JP2013110718A - Apparatus with camera function, program, and sneak photography prevention control method - Google Patents
Apparatus with camera function, program, and sneak photography prevention control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013110718A JP2013110718A JP2011256598A JP2011256598A JP2013110718A JP 2013110718 A JP2013110718 A JP 2013110718A JP 2011256598 A JP2011256598 A JP 2011256598A JP 2011256598 A JP2011256598 A JP 2011256598A JP 2013110718 A JP2013110718 A JP 2013110718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notification
- unit
- alarm
- camera function
- moving image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話機、PDA(PersonalDigital Assistant)、タブレットPC(Tablet PC)等のカメラ機能付き機器、および当該カメラ機能付き機器に用いて好適なプログラムと盗撮防止方法に関するものである。 The present invention relates to a device with a camera function such as a digital camera, a digital video camera, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), and a tablet PC (Tablet PC), and a program suitable for use with the device with the camera function and a voyeurism prevention method. Is.
携帯電話機、デジタルビデオカメラ等のカメラ機能付き機器では、従来より、盗撮の防止が課題となっている。このため、盗撮を防止するための機能を備えたカメラ機能付き機器が提案されている。 In devices with camera functions such as mobile phones and digital video cameras, the prevention of voyeurism has been a challenge. For this reason, a device with a camera function having a function for preventing voyeurism has been proposed.
たとえば、ユーザのスイッチ操作等によりカメラ機能付き機器が撮影を開始できる状態になった際に、周囲の騒音レベルが所定の音量以上であると、警告音を鳴らして警報を行うカメラ機能付き機器が提案されている(特許文献1参照)。この構成によれば、警報により周囲にいる人の注意を引くことになるため、当該カメラ機能付き機器を用いた盗撮を防止できる。 For example, when a device with a camera function is ready to start shooting by a user's switch operation or the like, a device with a camera function that sounds a warning sound and gives an alarm if the surrounding noise level is above a predetermined volume It has been proposed (see Patent Document 1). According to this configuration, since a warning draws the attention of a person in the vicinity, voyeurism using the device with the camera function can be prevented.
しかしながら、上記の盗撮防止機能では、盗撮を目的としない場合の撮影においても警報がなされることがある。本来適正である筈の撮影の最中に警告音が鳴ると、周囲に迷惑がかかるため、ユーザは、撮影を行いたかった場所での撮影を諦めざるを得ない場合がある。 However, with the above-described voyeurism prevention function, an alarm may be issued even when photographing is not intended for voyeurism. If a warning sound is sounded during the proper shooting of a bag, the user may be annoyed, so the user may be forced to give up shooting at a place where the user wants to perform shooting.
このように本来適正である筈の撮影の際に警報が行われると、カメラ機能付き機器を用いた撮影の利便性が低下する。 Thus, when an alarm is given during photographing of a bag that is originally proper, the convenience of photographing using a device with a camera function is reduced.
そこで、本発明は、撮影の利便性を保ちつつ、盗撮行為を抑制できるカメラ機能付き機器、プログラムおよび盗撮防止方法を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a device with a camera function, a program, and a voyeurism prevention method that can suppress voyeurism while maintaining the convenience of photographing.
本発明の第1の態様は、撮影部を備え、動画を撮影できるカメラ機能付き機器に関する。本態様に係るカメラ機能付き機器は、表示部と、音声を出力するための音声出力部と、操作入力部と、前記動画の録画が開始された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を行うよう前記表示部を制御する通知制御部と、前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を出力するよう前記音声出力部を制御する警報制御部と、を備える。 A 1st aspect of this invention is related with the apparatus with a camera function which is provided with the imaging | photography part and can image | photograph a moving image. The device with a camera function according to this aspect includes a display unit, an audio output unit for outputting audio, an operation input unit, and the audio output unit at a predetermined timing after the recording of the moving image is started. When the notification control unit that controls the display unit to perform a notification that prompts a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound, and when the predetermined operation according to the notification is not input via the operation input unit, An alarm control unit that controls the audio output unit to output an alarm sound.
本態様に係るカメラ機能付き機器において、前記警報制御部は、前記警報を継続している間に、前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されると、前記警報を中止するよう前記音声出力部を制御し得る。 In the apparatus with a camera function according to this aspect, the alarm control unit is configured to stop the alarm when the predetermined operation is input through the operation input unit while continuing the alarm. The audio output unit can be controlled.
本態様に係るカメラ機能付き機器において、前記通知制御部は、前記警報が中止された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操
作を促す通知を再び行うよう前記表示部を制御し得る。この場合、前記警報制御部は、再びなされた前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を出力するよう前記音声出力部を制御する。
In the device with a camera function according to this aspect, the notification control unit sends a notification prompting a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound by the audio output unit at a predetermined timing after the alarm is stopped. The display can be controlled to do again. In this case, the alarm control unit controls the audio output unit to output the alarm sound when the predetermined operation corresponding to the notification made again is not input through the operation input unit.
本態様に係るカメラ機能付き機器は、前記録画が通常の前記撮影のために行われると判断される所定の条件を保持する記憶部をさらに備え得る。この場合、前記通知制御部は、前記所定の条件が満たされると判定した場合、前記通知を中止するよう前記音声出力部を制御する。 The apparatus with a camera function according to this aspect may further include a storage unit that holds a predetermined condition for determining that the recording is performed for the normal shooting. In this case, when it is determined that the predetermined condition is satisfied, the notification control unit controls the audio output unit to stop the notification.
本態様に係るカメラ機能付き機器において、前記警報制御部は、前記警報音の出力を行った後、前記所定の条件が満たされると判定した場合、前記警報を中止するよう前記音声出力部を制御し得る。 In the device with a camera function according to this aspect, the alarm control unit controls the audio output unit to stop the alarm when it is determined that the predetermined condition is satisfied after outputting the alarm sound. Can do.
本態様に係るカメラ機能付き機器は、前記動画から人物の顔を検出する顔検出部をさらに備え得る。この場合、前記所定の条件は、前記顔検出部により前記顔が検出されることを含む。 The device with a camera function according to this aspect may further include a face detection unit that detects a human face from the moving image. In this case, the predetermined condition includes that the face is detected by the face detection unit.
本態様に係るカメラ機能付き機器は、前記撮影部による撮影方向の鉛直方向における傾きを検出する傾き検出部をさらに備え得る。この場合、前記所定の条件は、前記撮影方向が水平面から上方向に傾く傾き角が所定の閾値を越えることを含む。 The apparatus with a camera function according to this aspect may further include an inclination detection unit that detects an inclination in the vertical direction of the imaging direction by the imaging unit. In this case, the predetermined condition includes that an inclination angle at which the photographing direction is inclined upward from a horizontal plane exceeds a predetermined threshold.
本態様に係るカメラ機能付き機器において、前記表示部は、画面を表示可能な表示面を備え得る。この場合、前記通知制御部は、前記動画を前記表示面に表示するとともに、前記所定の操作を促す画像を、前記表示面に表示された前記動画に重ねて表示する。 In the device with a camera function according to this aspect, the display unit may include a display surface capable of displaying a screen. In this case, the notification control unit displays the moving image on the display surface and displays an image prompting the predetermined operation so as to overlap the moving image displayed on the display surface.
本態様に係るカメラ機能付き機器は、動画を記憶する動画記憶部に前記動画を録画する録画制御部をさらに備え得る。この場合、前記録画制御部は、前記音声出力部からの前記警報音の出力の後、前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記録画を停止する。 The device with a camera function according to this aspect may further include a recording control unit that records the moving image in a moving image storage unit that stores the moving image. In this case, the recording control unit stops the recording when the predetermined operation is not input via the operation input unit after the alarm sound is output from the audio output unit.
本発明の第2の態様は、プログラムに関する。本態様に係るプログラムは、撮影部と、表示部と、音声を出力するための音声出力部と、操作入力部とを備え、動画を撮影できるカメラ機能付き機器のコンピュータに、前記動画の録画が開始された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を前記表示部に行わせる機能と、前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を前記音声出力部に出力させる機能と、を付与する。 The second aspect of the present invention relates to a program. The program according to this aspect includes a photographing unit, a display unit, a sound output unit for outputting sound, and an operation input unit, and the recording of the moving image is performed on a computer having a camera function capable of photographing a moving image. A function for causing the display unit to perform a notification for prompting a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound by the audio output unit at a predetermined timing after being started, and the predetermined operation in response to the notification A function of outputting the alarm sound to the audio output unit when not input via the operation input unit.
本発明の第3の態様は、撮影部と、表示部と、音声を出力するための音声出力部と、操作入力部とを備え、動画を撮影できるカメラ機能付き機器の盗撮防止方法に関する。本態様に係る盗撮防止方法は、前記動画の録画が開始された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を前記表示部に行わせるステップと、前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を前記音声出力部に出力させるステップと、を含む。 A third aspect of the present invention relates to a method for preventing voyeurization of a device with a camera function that includes an imaging unit, a display unit, an audio output unit for outputting audio, and an operation input unit, and is capable of imaging a moving image. In the voyeurism prevention method according to this aspect, at the predetermined timing after the recording of the moving image is started, the display unit is notified of a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound by the audio output unit. And a step of causing the sound output unit to output the alarm sound when the predetermined operation according to the notification is not input via the operation input unit.
本発明によれば、撮影の利便性を保ちつつ、盗撮行為を抑制できるカメラ機能付き機器、プログラムおよび盗撮防止方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a device with a camera function, a program, and a voyeurism prevention method that can suppress voyeurism while maintaining the convenience of photographing.
本発明の効果ないし意義は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。ただし、以下の実施の形態は、あくまでも、本発明を実施化する際の一つの例示であって
、本発明は、以下の実施の形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。
The effects and significance of the present invention will become more apparent from the following description of embodiments. However, the following embodiment is merely an example when the present invention is implemented, and the present invention is not limited to what is described in the following embodiment.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1(a)、(b)は、携帯電話機1の外観構成を示す図である。図1(a)、(b)は、それぞれ、正面図および側面図である。
FIGS. 1A and 1B are diagrams showing an external configuration of the
携帯電話機1は、長方形状を有する厚みが小さなキャビネット10を有する。キャビネット10の正面側には、タッチパネルが配されている。タッチパネルは、ディスプレイ11と、ディスプレイ11に重ねられるタッチセンサ12とを備える。
The
ディスプレイ11は、液晶ディスプレイであり、後述の液晶パネル11aと、液晶パネル11aの背面側に配されたパネルバックライト11bと、を備えている(図2参照)。液晶パネル11aは、画像を表示するための表示面11cを有し、表示面11cが外部に現れる。パネルバックライト11bは、液晶パネル11aを照明する。
The
なお、ディスプレイ11は、液晶ディスプレイに限らず、有機ELディスプレイ等、他の表示装置であってもよい。
The
タッチセンサ12は、表示面11cに対する入力位置を検出する。タッチセンサ12は、表示面11cの上に配されており、透明なカバーに覆われている。タッチセンサ12は透明なシート状に形成されており、タッチセンサ12を透して表示面11cを見ることができる。
The
タッチセンサ12は、静電容量式のタッチセンサであり、マトリクス状に配された第1透明電極と第2透明電極とを備えている。タッチセンサ12は、第1および第2透明電極間の静電容量の変化を検出することによって、ユーザが触れた表示面11c上の位置を入力位置として検出し、この入力位置に応じた位置信号を後述のCPU100へ出力する。なお、表示面11cに触れるとは、実際には、上記カバーを触れることである。
The
ユーザは、自身の指またはペン等の接触部材によって表示面11cを触れることにより、表示面11cに対するタッチ、タップ、スライド、フリック等の各種の操作を行える。ここで、「タッチ」は、表示面11cに指を接触させる操作である。「タップ」は、表示面11cに指を接触させた後、リリース(離す)する操作である。「フリック」は、表示面11cに指を接触させて弾く操作(指を接触させた後、所定速度で移動させて離す操作)である。「スライド」は、表示面11cに指を接触させたまま所定距離移動させた後、タッチパネル上より指を離す操作である。
The user can perform various operations such as touch, tap, slide, and flick on the
なお、タッチセンサ12は、静電容量式のタッチセンサ12に限らず、超音波式、感圧式、抵抗膜式、光検知式等の他のタッチセンサ12であってもよい。
The
タッチパネルの下方(Y軸の負方向)には、キー操作部13が設けられている。キー操作部13は、設定キー13a、ホームキー13b、およびバックキー13cから構成されている。設定キー13aは、主に各種設定を行う設定画面を表示面11cに表示させるためのキーである。ホームキー13bは、主にホーム画面を表示面11cに表示させるためのキーである。バックキー13cは、主に表示面11c上の画面の表示状態を1ステップ前の状態に戻すためのキーである。
A
キャビネット10の正面側には、下部にマイクロホン(以下、「マイク」と言う。)14が配されており、上部にスピーカ15が配されている。ユーザは、スピーカ15から出力される音声を聞き、マイク14に対して音声を発することにより、通話できる。
On the front side of the
また、キャビネット10の背面側には、周囲にいる人が聞き取れる程度の音量の音声を出力するスピーカ15aが配されている。たとえば、スピーカ15aから、カメラモジュール16(後述)による撮影が行われることを周囲へ通知するためのシャッター音等の音声が出力される。
Further, on the back side of the
キャビネット10の背面側には、カメラモジュール16が配されている。キャビネット10の背面には、レンズ窓が配されており、撮影方向V(図1(b)の矢印参照)、すなわちレンズ窓が向けられた方向にある被写体の像が、レンズ窓からカメラモジュール16に取り込まれる。
A
カメラモジュール16は、レンズ窓から入射した光の像を撮像するCCD、CMOSセンサ等の撮像素子を有する。カメラモジュール16は、撮像素子から出力された撮像信号をデジタル化し、そのデジタル信号にガンマ補正等の各種補正を施して、後述の映像エンコーダへ出力する。
The
図2は、携帯電話機1の全体構成を示すブロック図である。携帯電話機1は、上述の構成要素の他、CPU100、メモリ101、画像処理回路102、キー入力回路103、音声エンコーダ104、音声デコーダ105、映像エンコーダ106、通信モジュール107、加速度センサ108、タイマ109を備える。
FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the
画像処理回路102は、CPU100から入力された制御信号に従って、ディスプレイ11に表示される画像を生成し、生成した画像のデータを画像処理回路102に備えられ
ているVRAM102aに記憶させる。
The
画像処理回路102は、VRAM102aに記憶された画像データを含む画像信号を、ディスプレイ11へ出力する。また、画像処理回路102は、ディスプレイ11を制御するための制御信号を出力し、ディスプレイ11のパネルバックライト11bを点灯または消灯させる。パネルバックライト11bから放出された光が、画像信号に基づいて液晶パネル11aにより変調されることにより、ディスプレイ11の表示面11cに画像が表示される。
The
キー入力回路103は、キー操作部13を構成する各キー13a〜13cの押下に応じた信号をCPU100へ出力する。
The
音声エンコーダ104は、集音した音声に応じてマイク14が生成した電気信号をデジタル音声信号に変換し、CPU100へ出力する。
The
音声デコーダ105は、CPU100からのデジタル音声信号にデコード処理およびD/A変換を施し、変換した電気信号をスピーカ15、15aに出力する。
The
映像エンコーダ106は、カメラモジュール16からの信号にエンコード処理を施してCPU100へ出力する。
The
通信モジュール107は、通話や通信のための電波を送受信するアンテナを備える。通信モジュール107は、CPU100から入力される通話や通信のための信号を無線信号に変換し、変換された無線信号を、アンテナを介して、基地局や他の通信装置等の通信先へ送信する。また、通信モジュール107は、アンテナを介して受信した無線信号をCPU100が利用できる形式の信号へ変換し、変換された信号をCPU100へ出力する。
The
加速度センサ108は、携帯電話機1に係る加速度を検出する。加速度センサ108は3軸加速度センサであり、図1(a)、(b)に示されるX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向の3方向に生じる加速度を検出する。加速度センサ108は、検出した加速度に応じた加速度信号をCPU100へ出力する。
The
携帯電話機1が静止状態にあるときには、携帯電話機1に加わる重力加速度が加速度センサ108により検出される。CPU100は、重力加速度に基づき、上述の撮影方向Vを検出する。
When the
メモリ101は、ROMおよびRAMを含む。メモリ101には、CPU100に制御機能を付与するための制御プログラムと、各種のアプリケーション・プログラム(以下、「アプリケーション」と言う。)が記憶されている。たとえば、メモリ101には、通話、静止画像の撮影、動画の撮影等、各種のアプリケーションが記憶されている。
The
また、メモリ101は、アプリケーションの実行の際、一時的に利用または生成される各種のデータを記憶するワーキングメモリとしても使用される。
The
また、メモリ101には、CPU100が動画の撮影のためのアプリケーション(カメラ機能)を実行することより、カメラモジュール16により撮影される動画が録画される。すなわち、撮影された動画のデータが、所定のファイル形式で、メモリ101の所定の領域に記憶される。なお、動画の撮影のためのアプリケーションは、動画のデータを、外部の記憶媒体(SDカード等)や、有線または無線の通信網を介して接続される記憶装置等、メモリ101以外の記憶部に記憶できるよう構成されてもよい。
Further, the
CPU100は、制御プログラムに従って、カメラモジュール16、マイク14、通信モジュール107、ディスプレイ11、スピーカ15、15a等、各構成要素を制御することにより、各種のアプリケーションを実行する。
The
さて、本携帯電話機1は、動画の撮影の際、撮影が行われていることを周囲に知らせる警報を行う機能を備える。ここで、携帯電話機1は、警報に先立ち当該警報が行われることを中止するための操作を促す通知を行うとともに、ユーザが通知に応じて操作を行わない場合には警報を行うよう構成されている。以下に、通知と警報に係る処理について説明する。
Now, the
図3は、本実施の形態に係る撮影処理の手順を示すフローチャートである。撮影処理は、動画の撮影のためのアプリケーションを起動する操作に応じて開始される。 FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the photographing process according to the present embodiment. The shooting process is started in response to an operation for starting an application for shooting a moving image.
撮影処理が開始されると、CPU100は、まず、カメラモジュール16を起動する(S101)。以後、アプリケーション(カメラ機能)を終了する操作がなされるまでの間(S102:NO)、CPU100は、カメラモジュール16より取得された動画を表示面11cに表示する。なお、当該アプリケーションを終了する操作がなされた場合には(S102:YES)、CPU100は、カメラモジュール16を停止した後(S103)、撮影処理を終了する。
When the photographing process is started, the
撮影処理の実行中、CPU100は、録画を開始する操作に応じて(S104:YES)、動画の録画を開始する(S105)。
During the shooting process, the
次に、CPU100は、タイマ109を用いて、時間t1を0秒から計り始める(S106)。そして、CPU100は、時間t1が所定の閾値T1以下(t1≦T1)であるか否かを判定する(S107)。録画を終了するための操作がなされるまでの間(S108:NO)、ステップS107の判定処理が繰り返し実行される。
Next, the
ここで、上記の所定の閾値T1は、上述の通知と警報のための通知・警報処理(S110)が実行される時間間隔を定める値である。すなわち、通知・警報処理(S110)が終了した場合、そのT1秒後に通知・警報処理が再び実行される。閾値T1は、たとえば、数秒〜数十秒程度に設定される。閾値T1が小さく設定される場合には、通知が頻繁になされるため盗撮防止の効果を高めることができる。また、閾値T1が大きく設定される場合には、通知が頻繁になされることがなく撮影の利便性を良好に保つことができる。 Here, the predetermined threshold value T1 is a value that defines a time interval at which the notification / alarm processing (S110) for the notification and alarm described above is executed. That is, when the notification / alarm processing (S110) is completed, the notification / alarm processing is executed again after T1 seconds. The threshold value T1 is set to about several seconds to several tens of seconds, for example. When the threshold value T1 is set small, the notification is frequently made, so that the effect of preventing voyeurism can be enhanced. In addition, when the threshold value T1 is set to be large, the notification is not frequently made and the convenience of shooting can be kept good.
t1≦T1である間に録画を終了するための操作がなされた場合(S107:YES→S108:YES)、CPU100は、録画を終了するとともに(S109)、ステップS102の処理へ戻る。
When an operation for ending the recording is performed while t1 ≦ T1 (S107: YES → S108: YES), the
さて、録画が継続されたまま(S108:NO)、時間t1が閾値T1を超えた場合(S107:NO)、CPU100は、通知・警報処理(S110)を実行する。なお、ステップS105において開始された録画は、通知・警報処理の実行中も継続する。
Now, with the recording continued (S108: NO), when the time t1 exceeds the threshold T1 (S107: NO), the
図4は、通知・警報処理(S110)の手順を示すフローチャートである。図5(a)は、警報が開始される前に、警報を中止するための操作を促す通知が行われている画面の表示例を示す図である。図5(b)は、警報が開始された後に、警報を中止するための操作を促す通知が行われている画面の表示例を示す図である。 FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of notification / alarm processing (S110). FIG. 5A is a diagram illustrating a display example of a screen on which notification for prompting an operation for stopping the alarm is performed before the alarm is started. FIG. 5B is a diagram illustrating a display example of a screen on which notification for prompting an operation for canceling the alarm is performed after the alarm is started.
通知・警報処理が開始されると、CPU100は、まず、図5(a)に示す如く、解除
ボタン202の押下(タッチ)を促す通知を行う(S111)。ここで、解除ボタン202は、撮影が行われていることを周囲に知らせる警報を中止(解除)するための操作を入力するためのボタンである。CPU100は、ウィンドウ201を、表示面11cに表示された動画に重ねて表示する。ウィンドウ201には、解除ボタン202と、警報の中止のため、解除ボタン202を押下するよう促す通知のためのテキスト203が表示される。
When the notification / alarm processing is started, the
なお、図5(a)に示されるテキスト203中の文字「XX秒」は、後述の警報(S117)が開始されるまでの時間を示す。ウィンドウ201が表示されてから警報が開始されるまでの時間(T2)は、たとえば、数秒〜十数秒程度に設定される。
Note that the character “XX seconds” in the
ここで、定数T2は、所定の閾値である。閾値T2が小さく設定される場合には、通知が頻繁になされるため盗撮防止の効果を高めることができる。また、閾値T2が大きく設定される場合には、通知が頻繁になされることがなく撮影の利便性を良好に保つことができる。 Here, the constant T2 is a predetermined threshold value. When the threshold value T2 is set to be small, notification is frequently made, so that the effect of preventing voyeurism can be enhanced. In addition, when the threshold value T2 is set to be large, the notification is not frequently made and the convenience of shooting can be kept good.
次に、CPU100は、タイマ109を用いて、時間t2を0秒から計り始める(S112)。以後、ステップS115において時間t2の計時が停止されるまで、CPU100は、時間t2に応じて、テキスト203中の文字「XX秒」を、警報が開始されるまでの時間(すなわちT2−t2秒)に更新する。
Next, the
CPU100は、時間t2が閾値T2以下であるか否かを判定する(S113)。当該判定処理(S113)は、解除ボタン202に対する押下が検出されない間(S114)、繰り返し実行される。
CPU100 determines whether time t2 is below threshold value T2 (S113). The determination process (S113) is repeatedly executed while pressing of the
撮影者が、表示面11cに表示された動画を見ながら撮影を行っている場合、表示面11cにウィンドウ201による通知がなされれば、すぐに通知に気付く。よって、撮影者は、閾値T2が経過する前に解除ボタン202を押下する。
When the photographer is shooting while watching the moving image displayed on the
時間t2が閾値T2以下である間に、タッチセンサ12より解除ボタン202に対する押下が検出された場合(S113:YES→S114:YES)、CPU100は、時間t2の計時を停止し(S115)、通知を中止する(S116)。通知の中止の際(S116)、CPU100は、ウィンドウ201の表示を解除する。CPU100は、ステップS116の処理の実行を完了して通知・警報処理を終了するとともに、図3に示されるステップS106の処理へ進む。これにより、この回の通知に基づく警報は中止される。
If the
一方、撮影者が、表示面11cに表示された動画を見ることなく撮影を行っている場合、ウィンドウ201の表示による通知がなされても、閾値T2が経過する前に解除ボタン202を押下することができない。
On the other hand, when the photographer is shooting without viewing the moving image displayed on the
時間t2が所定の閾値T2を超えた場合(S113:NO)、CPU100は、以下の通り警報を行う(S117〜S119)。
When the time t2 exceeds the predetermined threshold T2 (S113: NO), the
CPU100は、まず、携帯電話機1によって撮影が行われていることを周囲に知らせる、警報を開始する(S117)。具体的には、CPU100は、警報音をスピーカ15aより出力する(S117)。
First, the
上記警報音は、たとえば、アラーム音、音楽、音声(たとえば、「撮影が行われています。」)等の音声である。当該警報音は、周囲にいる人が聞こえる程度の音量で出力される。警報音の音量は、たとえばマイク14により集音される周辺の音の音量に応じて、C
PU100により適宜設定される構成を採られてもよい。また、携帯電話機1が発光部を備える場合、上記警報音に替えて、当該発光部からの光の出力により警報(フラッシュの点滅や、イルミネーション等)が行われてもよい。
The warning sound is, for example, a sound such as an alarm sound, music, and voice (for example, “shooting is being performed”). The alarm sound is output at a volume that can be heard by people around. The volume of the alarm sound is, for example, C according to the volume of surrounding sounds collected by the
A configuration appropriately set by the
また、ステップS117において、CPU100は、ウィンドウ201上に、図5(b)に示す如くテキスト203を表示する。図5(b)のテキスト203では、図5(a)に示されるテキスト203に表示されている文字「XX秒以内に、」が削除されている。
In step S117, the
警報の開始の後、タッチセンサ12より解除ボタン202に対する押下が検出されない間(S118:NO)、CPU100は、警報を継続する。
After the alarm is started, while the
撮影者は、警報に気付くと、表示面11cの通知を確認し、解除ボタン202を押下する。
When the photographer notices the alarm, the photographer confirms the notification on the
タッチセンサ12より解除ボタン202に対する押下が検出された場合(S118:YES)、CPU100は、警報を中止(停止)する。そして、CPU100は、上述のステップS115の処理へ進む。すなわち、CPU100は、ステップS115、S116を実行した後、図4に示される通知・警報処理を終了し、さらに図3のステップS106の処理へ進む。通知・警報処理S110の処理を終えてからT1秒の間に録画を終了する操作がなされない場合(S108:NO→S107:NO)、CPU100は再び通知・警報処理を実行する(S110)。
When pressing of the
なお、図4に示される通知・警報処理の実行中、録画を終了するための操作がなされた場合、CPU100が、必要に応じて通知または警報を中止した後に、通知・警報処理を終了するとともに、図3のステップS109の処理(録画を終了)へ進む構成が採られてもよい。
When an operation for ending the recording is performed during the execution of the notification / alarm process shown in FIG. 4, the
また、通知・警報処理の実行中、動画の撮影のためのアプリケーションを終了するための操作がなされた場合、CPU100が、必要に応じて通知または警報を中止した後に、通知・警報処理の実行を終了するとともに、図3のステップS103の処理へ進む構成が採られてもよい。
In addition, when an operation for terminating an application for shooting a moving image is performed during the execution of the notification / alarm processing, the
以上、本実施の形態の構成によれば、携帯電話機1による動画の録画開始のT1秒後、CPU100は、表示面11cに、撮影が行われていることを周囲に知らせる警報を中止するための解除ボタン202の押下を促す通知を行う。そして、通知の後に解除ボタン202に対する押下がタッチセンサ12により検出されないまま時間T2秒が経過した場合、CPU100は警報を行う。盗撮を試みる者が通知の有無を常に監視することは容易ではないため、上記通知に応じて解除ボタン202を押下できず、警報が行われる。警報が周囲の注意を引くこととなるため、盗撮を試みる者は、携帯電話機1を用いて盗撮行為を行うことが困難となる。よって、本携帯電話機1を用いた盗撮行為が抑制される。
As described above, according to the configuration of the present embodiment, after T1 seconds from the start of moving image recording by the
その一方で、ユーザが通常の撮影すなわち盗撮を目的としない動画の撮影を行う場合、当該ユーザは、表示面11cの通知を見ることができ、通知に応じて解除ボタン202を押下できる。このため、通常の撮影を行うユーザは、警報を開始させることなく、また録画を停止させることなく、通常の撮影を行える。
On the other hand, when the user performs normal shooting, that is, shooting of a moving image not intended for voyeurism, the user can see the notification on the
よって、盗撮を目的としない撮影の利便性を保ちつつ、盗撮行為を抑制できる。 Therefore, it is possible to suppress voyeurism while maintaining the convenience of shooting that is not intended for voyeurism.
また、CPU100は、通知または警報が中止されてからT1秒後に、解除ボタン202の押下を促す通知を、再び行う。このため、撮影者は、通知の視認と警報の中止のため
の操作とが継続的に可能な状態で、撮影を行うことが必要となる。つまり、盗撮を試みる者が、たとえばカバン等にしのばせたままの状態の携帯電話機1を用いて盗撮を行うことが困難となる。よって、より効果的に盗撮行為を抑制できる。
In addition, the
また、通知・警報処理に基づき警報が行われた場合、通常の撮影を行うユーザは、表示面11cに表示される通知を視認することにより、通知に応じて即座に警報を中止させることができる。しかしながら、たとえば、上述の如くカバン等にしのばせたままの状態の携帯電話機1を用いて盗撮が行われるときに警報が行われた場合、即座に警報を中止させることは難しい、よって、盗撮を目的としない撮影の利便性を保ちつつ、盗撮行為を抑制できる。
Further, when an alarm is issued based on the notification / alarm processing, a user who performs normal shooting can immediately stop the alarm according to the notification by visually recognizing the notification displayed on the
<変更例1>
図6は、変更例1に係る撮影処理の手順を示すフローチャートである。図6のフローチャートでは、図3に示されるフローチャートにおけるステップS110の通知・警報処理の前段に、ステップS121、S122の処理が挿入されている。
<
FIG. 6 is a flowchart illustrating the procedure of the photographing process according to the first modification. In the flowchart of FIG. 6, the processes of steps S121 and S122 are inserted before the notification / alarm process of step S110 in the flowchart shown in FIG.
変更例1の撮影処理について説明する。変更例1では、ステップS107において、時間t1が閾値T1を超えたと判定された場合(S107:NO)、ステップS121の処理が実行され、続いてステップS122の判定処理が実行される。 A photographing process according to the first modification will be described. In the first modification, when it is determined in step S107 that the time t1 has exceeded the threshold value T1 (S107: NO), the process of step S121 is executed, and then the determination process of step S122 is executed.
変更例1では、撮影方向Vの傾き角θに関する判定処理(S122)に基づいて、通知・警報処理(S110)の実行をキャンセルする構成が採られる。 In the first modification, a configuration is adopted in which the execution of the notification / warning process (S110) is canceled based on the determination process (S122) regarding the tilt angle θ of the shooting direction V.
図7(a)〜(c)は、上述の撮影方向Vと、撮影方向Vの水平面(一点鎖線参照)に対する傾き角θについて説明するための図である。図7(a)、7(b)および7(c)は、それぞれ、傾き角θが10°、45°および90°である状態における、携帯電話機1の側面図である。ここで、傾き角θは、水平面の方向を基準にして撮影方向Vが上方を向く角度を表し、−90度から+90度の範囲の値を取り得る。θ=0°は、撮影方向Vが水平方向を向くことを示す。撮影方向Vが上方向へ傾いているときにはθ>0であり、θ=+90°は撮影方向Vが真上に傾くことを示す。撮影方向Vが下方向へ傾いているときにはθ<0であり、θ=−90°は撮影方向Vが真下に傾くことを示す。なお、撮影方向Vと傾き角θは、ジャイロセンサを用いて検出されてもよい。
FIGS. 7A to 7C are diagrams for explaining the above-described shooting direction V and the inclination angle θ with respect to the horizontal plane (see the alternate long and short dash line) in the shooting direction V. FIG. 7 (a), 7 (b) and 7 (c) are side views of the
図6に戻り、CPU100は、ステップS121において上記の傾き角θを検出する。そして、CPU100は、傾き角θが、所定の閾値θ1(たとえば30°)以下、すなわちθ≦θ1であるか否かを判定する(S122)。
Returning to FIG. 6, the
閾値θ1は、ユーザが通常の使用態様にて撮影を行う際における、想定される傾き角θの上限程度の値に設定される。閾値θ1は、たとえば10°〜60°程度の範囲内の値に設定できる。閾値θ1は、盗撮行為を抑制することを優先する場合には、小さく設定される。また、閾値θ1は、撮影の利便性を優先する場合には、大きく設定される。 The threshold value θ1 is set to a value that is approximately the upper limit of the assumed inclination angle θ when the user performs shooting in a normal usage mode. The threshold value θ1 can be set to a value within a range of about 10 ° to 60 °, for example. The threshold value θ1 is set small when priority is given to suppressing voyeurism. Further, the threshold value θ1 is set large when priority is given to the convenience of shooting.
携帯電話機1が、図7(a)に示される状態(θ=10°)にある場合、θ≦θ1(=30°)であるため、ステップS122においてYESと判定される。携帯電話機1が、図7(b)または図7(c)に示される状態(θ=45°または90°)にある場合、θ>θ1であるため、ステップS122においてNOと判定される。なお、撮影方向Vが下に傾く場合、すなわち傾き角θが負値(θ<0)の場合、条件θ≦θ1が満たされるため、ステップS122においてYESと判定される。
When the
CPU100は、傾き角θが閾値θ1以下である場合(S122:YES)、通知・警
報処理の実行を中止し、ステップS108の処理へ進む。すなわち、傾き角θが閾値θ1以下である場合(S122:YES)、通知が中止される。
When the tilt angle θ is equal to or smaller than the threshold θ1 (S122: YES), the
一方、CPU100は、傾き角θが閾値θ1を超える場合(S122:NO)、通知・警報処理を実行する(S110)。本変更例における通知・警報処理は、上記実施の形態の通知・警報処理(図4)と同様の処理である。
On the other hand, when the tilt angle θ exceeds the threshold θ1 (S122: NO), the
以上、本変更例1の構成によれば、撮影方向Vの傾き角θが閾値θ1以下である場合、盗撮を目的としないような通常の撮影が行われているとして、通知・警報処理の実行が中止される。すなわち、現在行われている撮影は、盗撮が懸念されるような撮影ではないため警報の必要がないとして、通知と警報が中止される。 As described above, according to the configuration of the first modification example, when the inclination angle θ in the shooting direction V is equal to or smaller than the threshold θ1, it is assumed that normal shooting not intended for voyeurism is performed, and the notification / alarm processing is executed. Is canceled. In other words, since the currently performed shooting is not a shooting that is a concern for voyeurism, the notification and the alarm are stopped because there is no need for an alarm.
このように、盗撮を目的としないような、通常の撮影が行われていると判断される場合、ユーザは、通知に応じて解除ボタン202を押下することなく撮影を継続できる。よって、撮影の利便性が良好に保たれる。
As described above, when it is determined that normal shooting that does not aim at voyeurism is performed, the user can continue shooting without pressing the
その一方、撮影方向Vの傾き角θが閾値θ1を超えるような状態で撮影が行われている場合には、通常の撮影ではなく盗撮が懸念される状態で撮影が行われているとして、解除ボタン202の押下を促す通知がなされる。さらに、当該通知に応じた解除ボタン202の押下が検出されない場合には、警報が開始する。よって、通常の撮影の利便性を保ちつつ、盗撮行為が抑制される。
On the other hand, when shooting is performed in a state where the inclination angle θ in the shooting direction V exceeds the threshold θ1, it is determined that shooting is being performed in a state where there is a concern about voyeurism rather than normal shooting. A notification prompting the user to press the
<変更例2>
図8は、変更例2に係る通知・警報処理の手順を示すフローチャートである。本変更例に係る通知・警報処理は、上記変更例1の撮影処理(図6)に基づき実行される。すなわち、本変更例に係る通知・警報処理(図8)は、撮影方向Vの傾き角θが所定の閾値θ1を超えることに基づき、図6に示されるステップS110の通知・警報処理に対応する処理として実行される。
<
FIG. 8 is a flowchart illustrating a procedure of notification / alarm processing according to the second modification. The notification / alarm processing according to the present modification example is executed based on the shooting process (FIG. 6) according to the first modification example. That is, the notification / alarm processing (FIG. 8) according to the present modification corresponds to the notification / alarm processing of step S110 shown in FIG. It is executed as a process.
図8のフローチャートは、図4のフローチャートに、ステップS131〜S134の処理が追加されたものである。ステップS131とS132の処理は、ステップS114においてNOと判定された後に実行される。ステップS133とS134の処理は、ステップS114においてNOと判定された後に実行される。 The flowchart in FIG. 8 is obtained by adding steps S131 to S134 to the flowchart in FIG. The processes of steps S131 and S132 are executed after NO is determined in step S114. The processes of steps S133 and S134 are executed after NO is determined in step S114.
ステップS131とS133の処理は、変更例2に係る図6に示されるステップS121の処理と同様に、傾き角θを検出する処理である。ステップS132とS134の処理は、変更例2に係る図7に示されるステップS122の処理と同様に、傾き角θが、所定の閾値θ1以下、すなわちθ≦θ1であるか否かを判定する処理である。 The processing in steps S131 and S133 is processing for detecting the inclination angle θ, similarly to the processing in step S121 shown in FIG. The processing in steps S132 and S134 is a processing for determining whether or not the inclination angle θ is equal to or smaller than a predetermined threshold θ1, that is, θ ≦ θ1, as in the processing in step S122 shown in FIG. It is.
図9(a)は、警報が開始される前に、警報を中止するための操作を促す通知が行われている画面の表示例を示す図である。ステップS111(図8)において、CPU100は、表示面11cに、図9(a)に示す如く、解除ボタン202とテキスト203とを含むウィンドウ201を表示する。図9(a)に示されるテキスト203は、図5(a)に示されるテキスト203と略同様であるが、カメラの向き(撮影方向V)を変えるよう促すメッセージをさらに含む。
FIG. 9A is a diagram illustrating a display example of a screen on which a notification for prompting an operation for canceling the alarm is performed before the alarm is started. In step S111 (FIG. 8), the
ステップS111の処理に基づく通知がなされた後、警報が開始される前(S113:YES)において、傾き角θがθ1以下となるよう携帯電話機1の向きが戻された場合(S132:YES)、CPU100は、警報を中止する。そして、CPU100は、時間t2の計時を停止し(S115)、上記の通知を中止する(S116)。
After the notification based on the process of step S111, before the alarm is started (S113: YES), when the orientation of the
ステップS111の処理に基づく通知がなされた後、携帯電話機1の向きが戻されない場合には(S132:NO)、時間t2が所定の閾値T2を超えると(S113:NO)、警報が開始される(S117)。
After the notification based on the process of step S111, if the orientation of the
図9(b)は、警報が開始された後に、警報を中止するための操作を促す通知が行われている画面の表示例を示す図である。ステップS117において、CPU100は、警報を開始するとともに、ウィンドウ201上に表示されているテキスト203中の文字「XX秒以内に、」(図9(a)参照)を削除し、図9(b)に示されるテキスト203を表示する。
FIG. 9B is a diagram illustrating a display example of a screen on which notification for prompting an operation for canceling the alarm is performed after the alarm is started. In step S117, the
ステップS117の処理に基づき警報が開始された後、タッチセンサ12より解除ボタン202に対する押下が検出されない場合(S118:NO)、CPU100は、傾き角θを検出し(S133)、検出した傾き角θが閾値θ1であるか否かを判定する(S134)。傾き角θが閾値θ1以下となった場合(S134:YES)、CPU100は、ステップS118の処理へ戻らず、警報を中止し(S119)、さらにステップS115、S116の処理へ進む。
After the alarm is started based on the process of step S117, if the
すなわち、通知が開始された後、撮影方向Vが略水平(具体的にはθ≦θ1)となるよう携帯電話機1の向きが戻された場合(S134:YES)、CPU100は、警報を中止する。
That is, after the notification is started, when the orientation of the
なお、ステップS117の処理に基づき警報が開始された後、携帯電話機1の向きが戻されない場合には(S134:NO)、CPU100は、警報を継続する。
In addition, after the alarm is started based on the process of step S117, when the orientation of the
以上、本変更例の構成によれば、撮影方向Vの傾き角θが閾値θ1を超えることに基づき通知・警報処理が開始された後、ユーザは、傾き角θが閾値θ1以下となるように携帯電話機1の姿勢を変えることにより、通知および警報を中止させることができる。
As described above, according to the configuration of the present modification example, after the notification / warning process is started based on the inclination angle θ in the shooting direction V exceeding the threshold θ1, the user can set the inclination angle θ to be equal to or less than the threshold θ1. By changing the attitude of the
<変更例3>
上記変更例1では、通知・警報処理は、撮影方向Vの傾き角θが所定の閾値θ1を超えることに基づき実行される。変更例3では、通知・警報処理は、カメラモジュール16より取得される動画から人物の顔が検出されないことに基づき実行される。
<
In the first modification, the notification / alarm processing is executed based on the fact that the tilt angle θ in the shooting direction V exceeds a predetermined threshold θ1. In the third modification, the notification / alarm processing is executed based on the fact that no human face is detected from the moving image acquired from the
図10は、変更例3に係る撮影処理の手順を示すフローチャートである。図10のフローチャートでは、図6のフローチャートにおけるステップS121、S122の処理が、ステップS141の判定処理に置き換えられている。ステップS141の判定処理は、具体的には、カメラモジュール16から取得される動画から人物の顔が検出されるか否かを判定するための処理である。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure of imaging processing according to the third modification. In the flowchart of FIG. 10, the processes of steps S121 and S122 in the flowchart of FIG. 6 are replaced with the determination process of step S141. Specifically, the determination process in step S141 is a process for determining whether or not a human face is detected from the moving image acquired from the
たとえば、携帯電話機1のレンズ窓が人物の顔へ向けられた状態で撮影が行われる場合、撮影された動画のフレーム画像は人物の顔の画像を含む。この場合、CPU100は、動画から人物の顔を検出し(S141:YES)、通常の撮影が行われるとして通知・警報処理の実行を中止し、ステップS108の処理へ進む。
For example, when shooting is performed in a state where the lens window of the
他方、撮影された動画が人物の顔の画像を含まない場合、CPU100は、このような動画から人物の顔を検出せず(S141:NO)、ステップS110の通知・警報処理(図4)へ進む。たとえば、ユーザが、人物を背後から撮影する場合、動画は人物の顔の画像を含まないため、ステップS141においてNOと判定される。
On the other hand, if the captured moving image does not include an image of a person's face, the
このような顔の検出を判定するための処理(S141)は、たとえば、以下のようにして、実行される。 The process (S141) for determining such face detection is executed as follows, for example.
CPU100は、動画のフレーム画像の中から主に肌色からなる領域を抽出し、さらに、抽出した領域上において、目、鼻、口、シワ等の顔の特徴部分を、当該フレーム画像の領域上における色、模様等の分布に基づいて検出する。CPU100は、動画ら、一定の確度で顔の特徴部分を検出した場合、当該動画から人物の顔の画像が検出されたと判定する(S141:YES)。CPU100は、動画から一定の確度で顔の特徴部分を検出しなかった場合、動画から人物の顔が検出されないと判定する(S141:NO)。
The
たとえば、ユーザが、被写体の人物と向きあうようにして撮影を行う場合、動画から顔が検出される。このような場合には、被写体の人物は携帯電話機1により撮影が行われていることを認識している可能性が高く、盗撮の可能性が低いと考えられる。よって、通知・警報処理の実行が中止される。
For example, when a user performs shooting while facing a person who is a subject, a face is detected from a moving image. In such a case, it is highly likely that the subject person recognizes that photographing is being performed by the
以上、本変更例3の構成によれば、撮影された動画から人物の顔が検出される場合、通常の撮影が行われているとして、通知・警報処理の実行が中止される。一方、撮影された動画から人物の顔が検出されないような状態で撮影が行われている場合には、通常の撮影ではなく盗撮が懸念される状態で撮影が行われているとして、解除ボタン202の押下を促す通知がなされるよう構成されている。よって、通常の撮影の利便性を保ちつつ、盗撮行為が抑制される。
As described above, according to the configuration of the third modification example, when a person's face is detected from a captured moving image, the notification / alarm processing is stopped assuming that normal shooting is being performed. On the other hand, when shooting is performed in a state in which a human face is not detected from the shot video, it is determined that shooting is being performed in a state in which voyeurism is concerned rather than normal shooting, and the
<変更例4>
上記変更例2では、なされた通知と警報は、撮影方向Vの傾き角θが所定の閾値θ1を超えることに基づき中止される。変更例4では、なされた通知と警報は、撮影された動画から人物の顔が検出されることに基づき中止される。
<
In the second modification example, the notification and the alarm that are made are stopped when the inclination angle θ in the shooting direction V exceeds a predetermined threshold value θ1. In the fourth modification, the notification and the warning that have been made are canceled based on the detection of a person's face from the captured video.
図11は、変更例4に係る通知・警報処理の手順を示すフローチャートである。本変更例に係る通知・警報処理は、上記変更例3の撮影処理(図10)に基づき実行される。すなわち、本変更例に係る通知・警報処理は、カメラモジュール16より取得される動画から人物の顔が検出されないことに基づき実行される。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure of notification / alarm processing according to the fourth modification. The notification / alarm processing according to this modification example is executed based on the imaging process (FIG. 10) of the modification example 3 described above. That is, the notification / alarm processing according to this modification is executed based on the fact that no human face is detected from the moving image acquired from the
図11のフローチャートでは、図8のフローチャートにおけるステップS131、S132の処理が、ステップS151の判定処理に置き換えられ、ステップS133、S134の処理が、ステップS152の判定処理に置き換えられている。各ステップS151、S152は、図10のステップS141の判定処理に同じである。すなわち、ステップS151、S152の判定処理は、カメラモジュール16より取得される動画から人物の顔が検出されるか否かを判定する処理である。
In the flowchart of FIG. 11, the processes of steps S131 and S132 in the flowchart of FIG. 8 are replaced with the determination process of step S151, and the processes of steps S133 and S134 are replaced with the determination process of step S152. Steps S151 and S152 are the same as the determination process in step S141 of FIG. That is, the determination processing in steps S151 and S152 is processing for determining whether or not a human face is detected from the moving image acquired from the
ステップS151において、CPU100は、カメラモジュール16より取得される動画から人物の顔が検出された場合には(S151:YES)、警報を行わずに、時間t2の計時を停止し(S115)、警報を中止するための操作を促す通知を中止する(S116)。
In step S151, when the face of a person is detected from the moving image acquired from the camera module 16 (S151: YES), the
他方、カメラモジュール16より取得される動画から人物の顔が検出されないまま(S151:NO)、時間t2が所定の閾値T2を超えた場合(S113:NO)、警報が行われる(S117)。 On the other hand, if the face of a person is not detected from the moving image acquired from the camera module 16 (S151: NO) and the time t2 exceeds the predetermined threshold T2 (S113: NO), an alarm is issued (S117).
同様に、ステップS152において、CPU100は、動画から人物の顔が検出された場合には(S152:YES)、警報を中止すなわち停止し(S119)、ステップS1
15、S116の処理を実行する。
Similarly, in step S152, when a human face is detected from the moving image (S152: YES), the
15. The process of S116 is executed.
他方、カメラモジュール16より取得される動画から人物の顔が検出されない場合(S152:NO)、ステップS117において開始された警報は継続する。 On the other hand, when a person's face is not detected from the moving image acquired from the camera module 16 (S152: NO), the alarm started in step S117 is continued.
以上、本変更例の構成によれば、通知・警報処理が開始された後、動画から人物の顔が検出された場合には、通常の撮影が行われているとして、通知および警報が中止される。 As described above, according to the configuration of this modified example, when the face of a person is detected from the video after the notification / alarm processing is started, the notification and the alarm are stopped as normal shooting is being performed. The
<変更例5>
図12は、変更例5に係る通知・警報処理の手順を示すフローチャートである。
<
FIG. 12 is a flowchart illustrating a procedure of notification / alarm processing according to the fifth modification.
図12のフローチャートは、図4のフローチャートに示されるステップS111の前段に、ステップS161の処理がさらに追加されたものである。 The flowchart of FIG. 12 is obtained by further adding the process of step S161 to the previous stage of step S111 shown in the flowchart of FIG.
ステップS161において、CPU100は、乱数、疑似乱数等に基づき、ウィンドウ201の表示位置を不規則に設定する。次のステップS111において、CPU100は、ウィンドウ201を表示面11cにおける設定された表示位置に表示する。上記処理により、解除ボタン202は、通知・警報処理が実行される毎に、異なる位置に表示される。
In step S161, the
図13(a)〜(c)は、本変更例に係る通知・警報処理に基づいて、解除ボタン202の押下を促す通知を行うためのウィンドウ201の表示位置を示す図である。図13(a)〜(c)には、それぞれ、動画の撮影のためのアプリケーションの開始後、ステップS161の処理の1回目〜3回目の実行に基づくウィンドウ201の表示例が示される。
FIGS. 13A to 13C are diagrams showing the display position of the
各図13(a)〜(c)において、ウィンドウ201は、それぞれ、表示面11cの上側、下側および略中央に表示されている。このように、ウィンドウ201、解除ボタン202およびテキスト203の表示位置は、ウィンドウ201が表示面11cに表示される毎に変化する。
In each of FIGS. 13A to 13C, the
以上、本変更例の構成によれば、表示面11cに表示されるウィンドウ201の表示位置は、通知・警報処理が実行される毎に異なる。つまり、解除ボタン202の表示位置が毎回異なる。したがって、解除ボタン202が次に表示される位置を予測することは、ユーザにとって容易ではない。このため、盗撮を試みる者が、ウィンドウ201を視認することなく見当によって解除ボタン202を押下することによって、通知および警報を中止させることはできない。よって、より効果的に盗撮を抑制できる。
As described above, according to the configuration of this modified example, the display position of the
なお、ウィンドウ201の表示位置は、所定のルールに従って、または表示位置を指定する座標の配列から構成される所定のテーブルに従って設定される等されてもよい。この際、通知・警報処理が実行される毎にウィンドウ201の表示位置がおおむね異なるよう、表示位置が設定されることが好ましい。
Note that the display position of the
<その他>
以上、本発明の実施の形態および変更例について説明したが、本発明は、上記実施の形態等によって何ら制限されるものではなく、また、本発明の実施の形態も、上記以外に種々の変更が可能である。
<Others>
While the embodiments and modifications of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments and the like, and the embodiments of the present invention are variously modified in addition to the above. Is possible.
上記実施の形態と変更例1〜5は、互いに組み合わせることができる。 The said embodiment and the modifications 1-5 can mutually be combined.
たとえば、変更例3、4の構成が、変更例1の構成に組み合わされてもよい。この場合
、図14に示す如く、図6に示されるステップS122の判定処理が、ステップS171の判定処理に置き換えられる。ステップS171の判定処理は、傾き角θが閾値θ1であるか、または、カメラモジュール16より取得される動画から顔が検出された場合にYESと判定する処理である。
For example, the configurations of the modification examples 3 and 4 may be combined with the configuration of the modification example 1. In this case, as shown in FIG. 14, the determination process in step S122 shown in FIG. 6 is replaced with the determination process in step S171. The determination process of step S171 is a process of determining YES when the tilt angle θ is the threshold value θ1 or when a face is detected from the moving image acquired from the
同様に、変更例3、4の構成が変更例2の構成に組み合わされてもよい。この場合図8に示されるステップS132、S134の判定処理が、図14に示されるステップS171に置き換えられる。 Similarly, the configurations of the modification examples 3 and 4 may be combined with the configuration of the modification example 2. In this case, the determination processing in steps S132 and S134 shown in FIG. 8 is replaced with step S171 shown in FIG.
さらに、変更例5の構成が変更例1〜4の構成に組み合わされてもよい。この場合、各変更例1〜4に係る通知・警報処理を示すフローチャート(図4、図8、図11)において、ステップS111の前段に、図12に示されるステップS161の処理が挿入される。 Furthermore, the configuration of the modification example 5 may be combined with the configurations of the modification examples 1 to 4. In this case, in the flowcharts (FIGS. 4, 8, and 11) showing the notification / alarm processing according to each of the first to fourth modified examples, the process of step S <b> 161 shown in FIG. 12 is inserted before the step S <b> 111.
上記変更例1〜4では、所定の判定条件(傾き角θが閾値θ1以下であること、または、カメラモジュール16より取得される動画から顔が検出されること)に基づいて、通知・警報処理の実行が中止される。このような判定条件は、盗撮を目的としない撮影が行われている蓋然性が高い場合を検出する条件、盗撮の懸念が高くない場合を検出する条件等、各種の判定条件であり得る。また、複数の判定条件を、AND、OR、NOT等の論理演算子によって適宜組み合わせることにより、通知・警報処理の中止の要否を決定するための新たな判定条件が構成され得る。 In the modified examples 1 to 4, the notification / alarm processing is performed based on a predetermined determination condition (the inclination angle θ is equal to or smaller than the threshold θ1 or a face is detected from a moving image acquired from the camera module 16). Execution is aborted. Such a determination condition may be various determination conditions such as a condition for detecting a high probability that photographing not intended for voyeurism is performed, a condition for detecting a case where there is no high concern about voyeurism, and the like. Moreover, a new determination condition for determining whether or not to cancel the notification / alarm processing can be configured by appropriately combining a plurality of determination conditions with logical operators such as AND, OR, and NOT.
上記実施の形態および変更例1〜5では、解除ボタン202を押下するよう促す通知(テキスト203)が表示面11cになされる。このように、撮影された動画が表示される表示面11cが向けられる方向から視認可能な位置において通知がなされることが望ましい。これによって、録画の最中に、ユーザが通知を見やすくなる。しかしながら、通知は、表示面11cが向けられた方向から視認可能であれば、表示面11cとは異なる位置になされても良い。
In the above embodiment and Modification Examples 1 to 5, a notification (text 203) prompting the user to press the
上記実施の形態および変更例1〜5において、解除ボタン202は、表示面11cに設けられる。しかしながら、解除ボタン202が表示面11cとは異なる位置に設けられる構成が採られてもよい。たとえば、図15(a)、(b)に示す如く、キャビネット10に、ハードキーを含むキー操作部204を備える折りたたみ式の携帯電話機1において、何れかのハードキーを解除ボタン202として使用するよう構成されてもよい。
In the above embodiment and Modification Examples 1 to 5, the
図15(a)には、本実施の形態に係る図3のステップS111(図5(a)参照)に対応する処理に基づき表示面11cにウィンドウ201が表示されたときの画面と解除ボタン202が示されている。図15(a)に示す如く、たとえば、決定キーを解除ボタン202として用いられることが可能である。
FIG. 15A shows a screen when the
図15(b)には、変更例5に係る図12のステップS161に対応する処理に基づき、表示面11cにウィンドウ201が表示されたときの画面と解除ボタン202が示されている。図15(b)に示す如く、変更例5に係るステップS161の処理において、キー操作部204の何れかのキーをランダムに選択し、選択されたキーを解除ボタン202とする構成が採られてもよい。図15(b)において、「4」キーが解除ボタン202に設定されている。なお、この場合、表示面11cには、テキスト203を含むウィンドウ201が表示される。
FIG. 15B shows a screen and a
なお、解除ボタン202は、解除ボタン202を押下するよう促す通知と異なり、カメラモジュール16より取得される動画が表示される表示面11cが向けられた方向から視
認可能な位置に配される必要はない。たとえば、携帯電話機1(図1(a)、(b)参照)の側面部に解除ボタン202が配される構成が採られてもよい。
Note that, unlike the notification prompting the user to press the
また、解除ボタン202の押下を促す通知は、表示面11cに画像(テキスト203)が表示されることに限らず、たとえば解除ボタン202に備えられたキーバックライトを点滅させること等により行われてもよい。
The notification that prompts the user to press the
上記実施の形態および変更例1〜5において、通知・警報処理に基づき音声出力部から警報音が出力された後、録画は継続する。しかしながら、警報音が出力された後に、録画が停止される構成が採られてもよい。 In the above embodiment and Modification Examples 1 to 5, recording is continued after an alarm sound is output from the audio output unit based on the notification / alarm processing. However, a configuration may be adopted in which the recording is stopped after the alarm sound is output.
たとえば、上記実施の形態の通知・警報処理(図4)の変更例として、図16に示すフローチャートの如く、警報音の開始(S117)の後、所定の時間(たとえば数秒〜数十秒程度)の間解除ボタン202の押下が検出されなかった場合(S181:YES)、録画が停止(S182)されるよう構成が採られてもよい。録画が停止された後、たとえば、CPU100は、カメラモジュールを停止(S103)し、動画の撮影のための撮影処理(図3)を停止する。CPU100は、録画の停止に伴い、または録画の停止の後の所定のタイミングで、警報音を停止させる。警報音の出力の後に録画が停止されることにより、警報音が無視または隠匿されるような盗撮が懸念される状態における、録画の継続を回避できる。録画を停止させる上記構成は、変更例1〜5へも適用できる。
For example, as a modification of the notification / alarm processing (FIG. 4) of the above embodiment, a predetermined time (for example, several seconds to several tens of seconds) after the start of an alarm sound (S117) as shown in the flowchart of FIG. If the pressing of the
上記実施の形態では、スマートフォン型の携帯電話機に本発明が適用されている。しかしながら、これに限らず、ストレート式、折りたたみ式、スライド式等、他のタイプの携帯電話機に本発明が適用されてもよい。 In the above embodiment, the present invention is applied to a smartphone-type mobile phone. However, the present invention is not limited to this, and the present invention may be applied to other types of mobile phones such as a straight type, a folding type, and a sliding type.
さらに、本発明は、携帯電話機に限られず、デジタルビデオカメラ、デジタルカメラ、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレットPC(TabletPC)等のカメラ機能付き機器に適用可能である。 Furthermore, the present invention is not limited to a mobile phone, and can be applied to devices with a camera function such as a digital video camera, a digital camera, a PDA (Personal Digital Assistant), and a tablet PC (Tablet PC).
この他、本発明の実施の形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。 In addition, the embodiment of the present invention can be variously modified as appropriate within the scope of the technical idea shown in the claims.
1 携帯電話機 (カメラ機能付き機器)
11c 表示面 (表示部、表示面)
12 タッチセンサ (操作入力部)
15a スピーカ (音声出力部)
16 カメラモジュール (撮影部)
100 CPU (通知制御部、警報制御部、傾き検出部、録画制御部)
101 メモリ (記憶部、動画記憶部)
108 加速度センサ (傾き検出部)
202 解除ボタン (操作入力部、画像)
V 撮影方向
θ 傾き角
θ1 閾値
1 Mobile phone (equipment with camera function)
11c Display surface (display unit, display surface)
12 Touch sensor (Operation input unit)
15a Speaker (Audio output unit)
16 Camera module (shooting unit)
100 CPU (notification control unit, alarm control unit, tilt detection unit, recording control unit)
101 memory (storage unit, moving image storage unit)
108 Acceleration sensor (Tilt detector)
202 Cancel button (operation input section, image)
V Shooting direction
θ Inclination angle θ1 Threshold
Claims (11)
表示部と、
音声を出力するための音声出力部と、
操作入力部と、
前記動画の録画が開始された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を行うよう前記表示部を制御する通知制御部と、
前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を出力するよう前記音声出力部を制御する警報制御部と、を備える、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In a device with a camera function that has a shooting unit and can shoot movies,
A display unit;
An audio output unit for outputting audio;
An operation input section;
A notification control unit that controls the display unit to perform a notification that prompts a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound by the audio output unit at a predetermined timing after the recording of the moving image is started;
An alarm control unit that controls the audio output unit to output the alarm sound when the predetermined operation in response to the notification is not input via the operation input unit;
A device with a camera function.
前記警報制御部は、前記警報を継続している間に、前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されると、前記警報を中止するよう前記音声出力部を制御する、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function according to claim 1,
The alarm control unit controls the audio output unit to stop the alarm when the predetermined operation is input via the operation input unit while continuing the alarm.
A device with a camera function.
前記通知制御部は、前記警報が中止された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を再び行うよう前記表示部を制御し、
前記警報制御部は、再びなされた前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を出力するよう前記音声出力部を制御する、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function according to claim 1 or 2,
The notification control unit controls the display unit to perform a notification prompting a predetermined operation for stopping output of an alarm sound by the audio output unit at a predetermined timing after the alarm is stopped,
The alarm control unit controls the audio output unit to output the alarm sound when the predetermined operation corresponding to the notification made again is not input through the operation input unit.
A device with a camera function.
前記録画が通常の前記撮影のために行われると判断される所定の条件を保持する記憶部をさらに備え、
前記通知制御部は、前記所定の条件が満たされると判定した場合、前記通知を中止するよう前記音声出力部を制御する、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function as described in any one of Claims 1 thru | or 3,
A storage unit that holds a predetermined condition for determining that the recording is performed for the normal shooting;
The notification control unit controls the audio output unit to stop the notification when it is determined that the predetermined condition is satisfied,
A device with a camera function.
前記警報制御部は、前記警報音の出力を行った後、前記所定の条件が満たされると判定した場合、前記警報を中止するよう前記音声出力部を制御する、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function according to claim 4,
The warning control unit controls the voice output unit to stop the warning when it is determined that the predetermined condition is satisfied after the warning sound is output.
A device with a camera function.
前記動画から人物の顔を検出する顔検出部をさらに備え、
前記所定の条件は、前記顔検出部により前記顔が検出されることを含む、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function according to claim 4 or 5,
A face detection unit for detecting a person's face from the video;
The predetermined condition includes that the face is detected by the face detection unit,
A device with a camera function.
前記撮影部による撮影方向の鉛直方向における傾きを検出する傾き検出部をさらに備え、
前記所定の条件は、前記撮影方向が水平面から上方向に傾く傾き角が所定の閾値を越えることを含む、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function as described in any one of Claims 4 thru | or 6,
A tilt detector that detects a tilt in a vertical direction of the shooting direction by the shooting unit;
The predetermined condition includes an inclination angle at which the photographing direction is inclined upward from a horizontal plane exceeds a predetermined threshold.
A device with a camera function.
前記表示部は、画面を表示可能な表示面を備え、
前記通知制御部は、前記動画を前記表示面に表示するとともに、前記所定の操作を促す画像を、前記表示面に表示された前記動画に重ねて表示する、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function according to any one of claims 1 to 7,
The display unit includes a display surface capable of displaying a screen,
The notification control unit displays the moving image on the display surface, and displays an image prompting the predetermined operation to be superimposed on the moving image displayed on the display surface.
A device with a camera function.
動画を記憶する動画記憶部に前記動画を録画する録画制御部をさらに備え、
前記録画制御部は、前記音声出力部からの前記警報音の出力の後、前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記録画を停止する、
ことを特徴とするカメラ機能付き機器。 In the apparatus with a camera function according to any one of claims 1 to 8,
A recording control unit for recording the moving image in a moving image storage unit for storing the moving image;
The recording control unit stops the recording when the predetermined operation is not input via the operation input unit after the alarm sound is output from the audio output unit.
A device with a camera function.
表示部と、
音声を出力するための音声出力部と、
操作入力部とを備え、
動画を撮影できるカメラ機能付き機器のコンピュータに、
前記動画の録画が開始された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を前記表示部に行わせる機能と、
前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を前記音声出力部に出力させる機能と、を付与する、
ことを特徴とするプログラム。 A shooting section;
A display unit;
An audio output unit for outputting audio;
An operation input unit,
To a computer with a camera function that can shoot movies,
A function for causing the display unit to perform a notification prompting a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound by the audio output unit at a predetermined timing after the recording of the moving image is started;
When the predetermined operation according to the notification is not input via the operation input unit, a function of outputting the alarm sound to the audio output unit is provided.
A program characterized by that.
表示部と、
音声を出力するための音声出力部と、
操作入力部とを備え、
動画を撮影できるカメラ機能付き機器の盗撮防止方法であって、
前記動画の録画が開始された後の所定のタイミングで、前記音声出力部による警報音の出力を中止するための所定の操作を促す通知を前記表示部に行わせるステップと、
前記通知に応じる前記所定の操作が前記操作入力部を介して入力されない場合、前記警報音を前記音声出力部に出力させるステップと、を含む、
ことを特徴とする盗撮防止方法。 A shooting section;
A display unit;
An audio output unit for outputting audio;
An operation input unit,
A method for preventing voyeurization of a camera-equipped device that can shoot movies,
A step of causing the display unit to perform a notification that prompts a predetermined operation for stopping the output of the alarm sound by the audio output unit at a predetermined timing after the recording of the moving image is started;
When the predetermined operation according to the notification is not input via the operation input unit, the audio output unit outputs the warning sound,
A method for preventing voyeurism characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256598A JP5735404B2 (en) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | Device with camera function, program and method for preventing voyeurism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011256598A JP5735404B2 (en) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | Device with camera function, program and method for preventing voyeurism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013110718A true JP2013110718A (en) | 2013-06-06 |
JP5735404B2 JP5735404B2 (en) | 2015-06-17 |
Family
ID=48707028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011256598A Expired - Fee Related JP5735404B2 (en) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | Device with camera function, program and method for preventing voyeurism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5735404B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003215691A (en) * | 2002-01-25 | 2003-07-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | Camera |
JP2004343434A (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | Apparatus for preventing surreptitious photographing |
JP2004363905A (en) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Olympus Corp | Mobile terminal |
JP2005341543A (en) * | 2005-04-04 | 2005-12-08 | Noriyuki Sugimoto | Portable telephone set with power saving type automatic video recording function |
JP2008172429A (en) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Nikon Corp | Photographing device |
-
2011
- 2011-11-24 JP JP2011256598A patent/JP5735404B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003215691A (en) * | 2002-01-25 | 2003-07-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | Camera |
JP2004343434A (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | Apparatus for preventing surreptitious photographing |
JP2004363905A (en) * | 2003-06-04 | 2004-12-24 | Olympus Corp | Mobile terminal |
JP2005341543A (en) * | 2005-04-04 | 2005-12-08 | Noriyuki Sugimoto | Portable telephone set with power saving type automatic video recording function |
JP2008172429A (en) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Nikon Corp | Photographing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5735404B2 (en) | 2015-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102171616B1 (en) | Method and device for preventing incorrect contact of terminal | |
US10191564B2 (en) | Screen control method and device | |
US10915155B2 (en) | Method and device for controlling state of terminal | |
US10133957B2 (en) | Method and device for recognizing object | |
WO2016112697A1 (en) | Unlocking method, device, and terminal | |
WO2017020498A1 (en) | Image shooting method and device | |
JP6426484B2 (en) | Mobile terminal | |
WO2016107030A1 (en) | Notification information display method and apparatus | |
CN109324739B (en) | Virtual object control method, device, terminal and storage medium | |
EP3299946B1 (en) | Method and device for switching environment picture | |
JP2012065107A (en) | Portable terminal apparatus | |
CN109246360A (en) | A kind of reminding method and mobile terminal | |
US10705729B2 (en) | Touch control method and apparatus for function key, and storage medium | |
US20170177149A1 (en) | Touch control button, touch control panel, and touch control terminal | |
JP6408032B2 (en) | Mobile device with a centrally located earpiece | |
CN112673612B (en) | Display mode switching method, device, equipment and medium | |
JP6381989B2 (en) | Portable electronic device, control method and program for portable electronic device | |
CN108924422A (en) | A kind of panorama photographic method and mobile terminal | |
JP5865034B2 (en) | Device with camera function, program, and anti-voyeur control method | |
CN109257489B (en) | Display method and mobile terminal | |
CN110493454A (en) | A kind of image pickup method and terminal device | |
JP6047048B2 (en) | Mobile device, touch panel restriction area setting method and program | |
CN111857938A (en) | Management method and device of popup view, terminal and storage medium | |
CN111176601A (en) | Processing method and device | |
JP5735404B2 (en) | Device with camera function, program and method for preventing voyeurism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5735404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |