JP2013085153A - Content receiver and content reception method - Google Patents

Content receiver and content reception method Download PDF

Info

Publication number
JP2013085153A
JP2013085153A JP2011224385A JP2011224385A JP2013085153A JP 2013085153 A JP2013085153 A JP 2013085153A JP 2011224385 A JP2011224385 A JP 2011224385A JP 2011224385 A JP2011224385 A JP 2011224385A JP 2013085153 A JP2013085153 A JP 2013085153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
program
broadcast
unit
acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011224385A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Sato
真 佐藤
Yoshikata Tobita
義賢 飛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011224385A priority Critical patent/JP2013085153A/en
Publication of JP2013085153A publication Critical patent/JP2013085153A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content receiver capable of more efficiently acquiring a Web content related to a broadcasting program.SOLUTION: A content receiver comprises: one or a plurality of reception means for receiving a broadcasting signal including a broadcasting content of a program to be broadcast on a selected channel and access information indicating an acquisition destination for a pertinent content related to the program; acquisition means for acquiring the pertinent content from the acquisition destination indicated by the access information on the basis of the access information included in the broadcasting signal; storage means for storing the acquired pertinent content mapped to program identification information on a corresponding program; output means for reading out a pertinent content mapped to program identification information on a viewing target program from the storage means, and outputting the pertinent content with a broadcasting content included in a broadcasting signal of the received viewing target program; and acquisition control means for making reception means which has received no broadcasting signal receive a broadcasting signal in a predetermined channel to acquire a pertinent content of each program which is currently broadcast or is to be broadcast.

Description

本発明の実施形態は、コンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法に関するものである。   Embodiments described herein relate generally to a content receiving apparatus and a content receiving method.

近年、一般家庭においても、インターネット等の通信環境が充実してきている。同報性に優れた放送に対して、通信は個別の情報伝送に優れている。このような放送と通信の特性とを利用して、放送及び通信によって得られるコンテンツを融合させることで、番組に関連したコンテンツの提供を可能とするハイブリッドキャスト(Hybridcast:登録商標)等の配信方式が注目されている。   In recent years, communication environments such as the Internet have been enriched even in ordinary households. Communication is superior to individual information transmission in contrast to broadcasting with excellent broadcast performance. Using such broadcasting and communication characteristics, a distribution method such as Hybridcast (registered trademark) that enables provision of content related to a program by fusing content obtained by broadcasting and communication. Is attracting attention.

上記配信方式において、テレビジョン受像機等の表示端末は、放送信号に基づくコンテンツを取得するとともに、インターネット等の通信回線を介してサーバにアクセスし、通信によってコンテンツを取得する。そして、表示端末は、放送信号に基づくコンテンツ(以下、放送コンテンツという)と通信によって得たコンテンツ(以下、Webコンテンツという)とを合成して表示する。   In the above distribution method, a display terminal such as a television receiver acquires content based on a broadcast signal, accesses a server via a communication line such as the Internet, and acquires content by communication. Then, the display terminal synthesizes and displays the content based on the broadcast signal (hereinafter referred to as broadcast content) and the content obtained through communication (hereinafter referred to as Web content).

ところで、上記配信方式では、サービス事業者やネットワークの状況によりWebコンテンツの取得に時間を要することがある。特にチャンネルの切り替え時には、一度に多くのWebコンテンツを取得することになるため、Webコンテンツの表示が遅くなる可能性がある。この問題に関し、従来、電源切断中やテレビ視聴中等の他のコンテンツの視聴中に、ストリーミングコンテンツを定期的に受信して蓄積する技術が開示されている。また、放送されるべき題材の予定された放送時間前に、この題材に関連する情報を受信する技術が開示されている。   By the way, in the above distribution method, it may take time to acquire Web contents depending on the service provider and the network status. In particular, when a channel is switched, a large amount of Web content is acquired at a time, so that the display of the Web content may be delayed. With regard to this problem, there has been conventionally disclosed a technique for periodically receiving and storing streaming content during viewing of other content such as power-off or television viewing. In addition, a technique for receiving information related to a subject before the scheduled broadcast time of the subject to be broadcast is disclosed.

特開2007−329961号公報JP 2007-329961 A 特表2004−517531号公報JP-T-2004-517531

しかしながら、従来技術では、放送コンテンツとWebコンテンツとの関係性について考慮されていないため、提供されるWebコンテンツを効率的に取得できない可能性があり、この点において改善の余地があった。   However, in the related art, since the relationship between the broadcast content and the Web content is not considered, there is a possibility that the provided Web content cannot be efficiently obtained, and there is room for improvement in this respect.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、放送される番組に関連したWebコンテンツの取得をより効率的に行うことが可能なコンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a content receiving apparatus and a content receiving method capable of more efficiently acquiring Web content related to a broadcast program. To do.

実施の形態のコンテンツ受信装置は、一又は複数の受信手段と、取得手段と、記憶手段と、出力手段と、取得制御手段とを備える。受信手段は、選局されたチャンネルで放送される番組の放送コンテンツと当該番組に関連する関連コンテンツの取得先を指示したアクセス情報とを含んだ放送信号を受信する。取得手段は、放送信号に含まれたアクセス情報に基づいて、当該アクセス情報が指示する取得先から関連コンテンツを取得する。記憶手段は、取得手段が取得した関連コンテンツを、対応する番組の番組識別情報と関連付けて記憶する。出力手段は、視聴対象の番組の番組識別情報に関連付けられた関連コンテンツを記憶手段から読み出し、受信手段で受信された視聴対象の番組の放送信号に含まれる放送コンテンツとともに出力する。取得制御手段は、前記放送信号を受信していない受信装置を用いて、当該受信手段に所定のチャンネルの放送信号を受信させ、放送中又は放送予定の各番組の関連コンテンツを前記取得手段に取得させる。   The content receiving apparatus according to the embodiment includes one or more receiving units, an acquiring unit, a storage unit, an output unit, and an acquisition control unit. The receiving means receives a broadcast signal including broadcast content of a program broadcast on the selected channel and access information indicating an acquisition destination of related content related to the program. Based on the access information included in the broadcast signal, the acquisition unit acquires related content from an acquisition destination indicated by the access information. The storage means stores the related content acquired by the acquisition means in association with the program identification information of the corresponding program. The output means reads the related content associated with the program identification information of the program to be viewed from the storage means and outputs it together with the broadcast content included in the broadcast signal of the program to be viewed received by the receiving means. The acquisition control unit causes the receiving unit to receive a broadcast signal of a predetermined channel using a receiving device that has not received the broadcast signal, and acquires the related content of each program being broadcast or scheduled to be broadcast to the acquisition unit. Let

図1は、第1の実施形態に係るコンテンツ受信装置を含むコンテンツ再生システムの構成を示す図。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a content reproduction system including a content receiving device according to the first embodiment. 図2は、Webコンテンツに付帯されたメタデータの一例を示す図。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of metadata attached to Web content. 図3は、優先度情報の一例を模式的に示す図。FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of priority information. 図4は、第1の実施形態のコンテンツ取得制御部が実行する第1コンテンツ取得処理を説明するためのフローチャート。FIG. 4 is a flowchart for explaining a first content acquisition process executed by the content acquisition control unit according to the first embodiment. 図5は、第1の実施形態のコンテンツ取得制御部が実行する第2コンテンツ取得処理を説明するためのフローチャート。FIG. 5 is a flowchart for explaining a second content acquisition process executed by the content acquisition control unit according to the first embodiment. 図6−1は、表示部上に表示された合成画像の一例を示す図。FIG. 6A is a diagram illustrating an example of a composite image displayed on the display unit. 図6−2は、表示部上に表示された合成画像の一例を示す図。FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a composite image displayed on the display unit. 図7は、第1の実施形態のWebブラウザ部が実行するWebコンテンツ画像生成処理の手順を説明するためのフローチャート。FIG. 7 is a flowchart for explaining a procedure of Web content image generation processing executed by the Web browser unit according to the first embodiment. 図8は、Webコンテンツ画像生成処理の動作を説明するための図。FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of Web content image generation processing. 図9は、第2の実施形態に係るコンテンツ受信装置の構成を示す図。FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a content receiving apparatus according to the second embodiment. 図10は、第2の実施形態のコンテンツ取得制御部が実行する第3コンテンツ取得処理を説明するためのフローチャート。FIG. 10 is a flowchart for explaining a third content acquisition process executed by the content acquisition control unit according to the second embodiment.

以下に添付図面を参照して、この発明に係るコンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法の実施の形態を詳細に説明する。後述する実施の形態では、コンテンツ受信装置をテレビジョン装置等の受信装置に適用した例について説明する。   Embodiments of a content receiving apparatus and a content receiving method according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In an embodiment described later, an example in which a content receiving device is applied to a receiving device such as a television device will be described.

[第1の実施形態]
図1は、第1の実施形態に係るコンテンツ受信装置を含むコンテンツ再生システムの構成を示す図である。同図に示すように、コンテンツ再生システムは、放送局10と、コンテンツ受信装置である受信装置20とを有して構成される。なお、図1では、二つの放送局10(放送局A、B)を示しているが、コンテンツ再生システムに含まれる放送局10の個数は、これに限らないものとする。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a content reproduction system including a content receiving device according to the first embodiment. As shown in the figure, the content reproduction system includes a broadcasting station 10 and a receiving device 20 that is a content receiving device. In FIG. 1, two broadcast stations 10 (broadcast stations A and B) are shown. However, the number of broadcast stations 10 included in the content reproduction system is not limited to this.

放送局10は、テレビ局等の無線局であって、映像や音声情報によって構成された番組のコンテンツ(以下、放送コンテンツ11という)を、電波塔30を通じ放送信号として放送する。放送信号には、EPG(Electronic Program Guide)等の電子番組表や、放送コンテンツ11に関連したWeb配信用の関連コンテンツ(以下、Webコンテンツ12という)の取得に係るコンテンツ取得用コンテンツが含まれる。例えば、電子番組表やコンテンツ取得用データは、放送信号に多重されるデータ放送の一部として伝送することができる。   The broadcast station 10 is a radio station such as a television station, and broadcasts program content (hereinafter referred to as broadcast content 11) composed of video and audio information through the radio tower 30 as a broadcast signal. The broadcast signal includes an electronic program guide such as EPG (Electronic Program Guide) and content acquisition content related to acquisition of Web distribution related content (hereinafter referred to as Web content 12) related to the broadcast content 11. For example, an electronic program guide and content acquisition data can be transmitted as part of a data broadcast multiplexed on a broadcast signal.

本実施形態においては、コンテンツ取得用コンテンツは、Webコンテンツ12の取得先となる後述するWebサーバ13のアクセス先(例えば、IPアドレスやURI(Uniform Resource Identifier)等)を指示したアクセス情報を含んでいる。アクセス情報は、コンテンツ取得用コンテンツに含めて提供される形態に限らず、電子番組表を構成する放送中や放送予定の各番組の放送日時や番組内容を示した番組情報に含めて提供される形態としてもよい。この場合、同一の番組について提供される、コンテンツ取得用コンテンツ内のアクセス情報と、番組情報内のアクセス情報とは同一とは限らず、異なるアクセス先が指示されていてもよい。なお、本実施形態では、電子番組表を構成する各番組情報に、当該番組用のアクセス情報が含まれているものとする。   In the present embodiment, the content acquisition content includes access information that indicates an access destination (for example, an IP address or a URI (Uniform Resource Identifier)) of a Web server 13 to be described later, which is an acquisition destination of the Web content 12. Yes. The access information is not limited to the form provided in the content acquisition content, but is provided in the program information indicating the broadcast date and time and the program content of each program that is being broadcast or scheduled to constitute the electronic program guide. It is good also as a form. In this case, the access information in the content acquisition content provided for the same program and the access information in the program information are not necessarily the same, and different access destinations may be designated. In the present embodiment, it is assumed that each program information constituting the electronic program guide includes access information for the program.

また、放送局10は、放送コンテンツ11に関連したWebコンテンツ12を提供するためのWebサーバ13を有している。Webサーバ13は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等のコンピュータ構成を有したサーバ装置であって、図示しない記憶装置に記憶されたWebコンテンツ12を、受信装置20からのアクセスに応じて提供する。   The broadcast station 10 also has a web server 13 for providing web content 12 related to the broadcast content 11. The Web server 13 is a server device having a computer configuration such as a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory), and stores Web content 12 stored in a storage device (not shown). Provided in response to access from the receiving device 20.

ここで、Webコンテンツ12は、例えば、JavaScript(登録商標)やHTML等のフォームを規定するコンテンツと、映像や音声、画像等の出力対象となるコンテンツとによって構成される。また、Webコンテンツ12の各々には、そのWebコンテンツ12の閲覧を許可する有効期限(日時情報)がメタデータ等の形態で付帯されている。   Here, the Web content 12 includes, for example, content that defines a form such as JavaScript (registered trademark) or HTML, and content to be output such as video, audio, and images. Each Web content 12 is accompanied by an expiration date (date information) for permitting browsing of the Web content 12 in the form of metadata or the like.

図2は、Webコンテンツ12に付帯されたメタデータの一例を示す図である。同図に示すメタデータはスクリプトとして記述されており、このWebコンテンツ12を受信した受信装置20にて実行される。具体的に、21行目の「<body onload=“Time()”>」は、自己のWebコンテンツ12を開いた際に7行目から17行目に記述した関数Time()を実行することを規定している。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of metadata attached to the Web content 12. The metadata shown in the figure is described as a script and is executed by the receiving device 20 that has received the Web content 12. Specifically, “<body onload =“ Time () ”>” on the 21st line executes the function Time () described on the 7th to 17th lines when the user's own Web content 12 is opened. Is stipulated.

関数Time()では、以下の振る舞いを規定している。まず、10行目の関数Date()で、現在日時を取得し、11行目の関数Date()で、有効期限を2011年10月5日0時0分とする。続く、13行目の関数if()で、現在日時と有効期限とを比較し、現在日時が有効期限を超えた場合に、14行目のdocument.locationから、新たなWebコンテンツ12を取得する。そして、16行目の関数window.setTimeout()で、1000ミリ秒待って、関数Time()を再実行することを規定している。   The function Time () defines the following behavior. First, the current date and time is acquired with the function Date () on the 10th line, and the expiration date is set to 00:00 on October 5, 2011 with the function Date () on the 11th line. The function if () on the 13th line compares the current date and time with the expiration date. If the current date and time exceeds the expiration date, the document. New web content 12 is acquired from the location. And the function window. The setTimeout () specifies that the function Time () is re-executed after waiting for 1000 milliseconds.

なお、Webコンテンツ12に付帯されるメタデータは、図2の例に限らず、例えば新たなWebコンテンツ12の取得先が存在しないものであってもよい。また、Webコンテンツ12に対する有効期限の付帯方法は、図2の例に限らず、単に有効期限が記述されている形態としてもよい。   Note that the metadata attached to the Web content 12 is not limited to the example in FIG. 2, and for example, there may be no acquisition destination of the new Web content 12. Further, the method of attaching the expiration date to the Web content 12 is not limited to the example of FIG. 2, and the expiration date may be simply described.

図1に戻り、Webサーバ13は、自局の放送局10から放送される番組毎に、当該番組に関連するWebコンテンツ12の各々と、当該Webコンテンツ12の提供に係る優先度とを関連付けた優先度情報14を、図示しない記憶装置に記憶・管理している。   Returning to FIG. 1, for each program broadcast from its own broadcasting station 10, the Web server 13 associates each Web content 12 related to the program with the priority related to the provision of the Web content 12. The priority information 14 is stored and managed in a storage device (not shown).

図3は、優先度情報14の一例を模式的に示す図である。同図に示すように、優先度情報14には、一の番組に係る各Webコンテンツ12の識別子(コンテンツ識別子)と、当該Webコンテンツ12の優先度とが関連付けられている。ここで、各Webコンテンツ12の優先度は、例えば、優先的に閲覧させたいWebコンテンツ12の順序や、Webコンテンツ12の種別(静止画や動画等)、Webコンテンツ12の容量等に応じて定めることが可能であり、使用環境に応じた優先度が予め設定されているものとする。   FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of the priority information 14. As shown in the figure, the priority information 14 is associated with the identifier (content identifier) of each Web content 12 related to one program and the priority of the Web content 12. Here, the priority of each Web content 12 is determined in accordance with, for example, the order of the Web content 12 to be preferentially browsed, the type of the Web content 12 (still image, moving image, etc.), the capacity of the Web content 12, and the like. The priority according to the usage environment is set in advance.

Webサーバ13において、優先度情報14は、受信装置20から取得可能に保持されている。Webサーバ13は、受信装置20から特定の番組を指示する優先度取得要求を受け付けると、この番組に関係する優先度情報14を読み出し、受信装置20に提供する。また、Webサーバ13は、受信装置20から特定のWebコンテンツ12を指定したコンテンツ取得要求を受け付けると、この指示されたWebコンテンツ12を読み出し、受信装置20に提供する。なお、コンテンツ取得要求には、取得の対象となるコンテンツ識別子が含まれているものとする。   In the Web server 13, the priority information 14 is held so as to be acquirable from the receiving device 20. When the Web server 13 receives a priority acquisition request for instructing a specific program from the receiving device 20, the Web server 13 reads the priority information 14 related to this program and provides it to the receiving device 20. When the web server 13 receives a content acquisition request designating the specific web content 12 from the receiving device 20, the web server 13 reads the instructed web content 12 and provides it to the receiving device 20. It is assumed that the content acquisition request includes a content identifier to be acquired.

一方、受信装置20は、図1に示すように、チューナ部21と、分離部22と、放送コンテンツ処理部23と、通信部24と、コンテンツ取得制御部25と、コンテンツ記憶部26と、Webブラウザ部27と、合成部28とを備えている。また、受信装置20は、CPU、ROM、RAM等のコンピュータ構成、ユーザ操作を受け付けるリモコン等の操作部及び表示部等を備えている(何れも図示せず)。   On the other hand, as shown in FIG. 1, the receiving device 20 includes a tuner unit 21, a separation unit 22, a broadcast content processing unit 23, a communication unit 24, a content acquisition control unit 25, a content storage unit 26, and a Web. A browser unit 27 and a combining unit 28 are provided. The receiving device 20 includes a computer configuration such as a CPU, a ROM, and a RAM, an operation unit such as a remote controller that accepts user operations, a display unit, and the like (none of which are shown).

チューナ部21は、図示しないアンテナを用いて、放送局10から送信された放送信号を受信する。具体的に、チューナ部21は、ユーザの選局操作によってチャンネル(放送局)が指定されると、この指定されたチャンネルの放送信号を受信する。また、チューナ部21は、コンテンツ取得制御部25の制御に応じてチャンネルを切り換え、選局したチャンネルの放送信号を受信する。なお、チューナ部21は、選局中のチャンネル等を示した選局状態情報をコンテンツ取得制御部25に出力する。   The tuner unit 21 receives a broadcast signal transmitted from the broadcast station 10 using an antenna (not shown). Specifically, when a channel (broadcast station) is designated by the user's channel selection operation, the tuner unit 21 receives a broadcast signal of the designated channel. Further, the tuner unit 21 switches channels according to the control of the content acquisition control unit 25 and receives a broadcast signal of the selected channel. The tuner unit 21 outputs channel selection status information indicating the channel being selected to the content acquisition control unit 25.

また、チューナ部21は、受信した放送信号に対して放送方式に対応した復調処理を行う。例えば、チューナ部21は、デジタル放送の放送信号についてはPSK(Phase Shift Keying)復調又はOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)復調処理等のデジタル復調処理を行う。こうして、チューナ部21は、放送信号から所望の放送コンテンツを含むストリームを得る。更に、チューナ部21は、ストリームを復号処理した後、分離部22に出力する。   Further, the tuner unit 21 performs demodulation processing corresponding to the broadcast system on the received broadcast signal. For example, the tuner unit 21 performs digital demodulation processing such as PSK (Phase Shift Keying) demodulation or OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) demodulation processing on a broadcast signal of digital broadcasting. Thus, the tuner unit 21 obtains a stream including desired broadcast content from the broadcast signal. Further, the tuner unit 21 decodes the stream and then outputs it to the separation unit 22.

分離部22は、チューナ部21での復号結果から、放送コンテンツと、電子番組表と、コンテンツ取得用コンテンツとを分離する。分離部22は、放送コンテンツを放送コンテンツ処理部23に出力し、電子番組表及びコンテンツ取得用コンテンツをコンテンツ取得制御部25に出力する。放送コンテンツ処理部23は、入力された放送コンテンツに対して適宜の信号処理を施して、番組の映像信号及び音声信号を得て、合成部28に出力する。   The separation unit 22 separates the broadcast content, the electronic program guide, and the content acquisition content from the decoding result in the tuner unit 21. The separation unit 22 outputs the broadcast content to the broadcast content processing unit 23, and outputs the electronic program guide and the content acquisition content to the content acquisition control unit 25. The broadcast content processing unit 23 performs appropriate signal processing on the input broadcast content, obtains a video signal and an audio signal of the program, and outputs them to the synthesis unit 28.

通信部24は、ネットワークNに接続するための通信インタフェースである。通信部24は、コンテンツ取得制御部25の制御の下、ネットワークNを通じて、各放送局10のWebサーバ13との間でデータ通信を行う。   The communication unit 24 is a communication interface for connecting to the network N. The communication unit 24 performs data communication with the Web server 13 of each broadcasting station 10 through the network N under the control of the content acquisition control unit 25.

コンテンツ取得制御部25は、コンテンツ取得用コンテンツや電子番組表に含まれるアクセス情報に基づき、通信部24を介してWebサーバ13にアクセスすることで、当該Webサーバ13からWebコンテンツ12を取得する。   The content acquisition control unit 25 acquires the Web content 12 from the Web server 13 by accessing the Web server 13 via the communication unit 24 based on the content acquisition content and the access information included in the electronic program guide.

具体的に、コンテンツ取得制御部25は、番組の視聴時において、分離部22から入力されるコンテンツ取得用コンテンツに含まれたアクセス情報に基づき、このアクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する。ここで、番組の視聴時とは、ユーザの選局操作等によって特定のチャンネルが選局されている状態を意味する。コンテンツ取得制御部25は、チューナ部21から通知される選局状態情報が何れかのチャンネルの選局を示す場合に、番組の視聴時と判定する。また、コンテンツ取得制御部25は、選局状態情報やコンテンツ取得用コンテンツ、電子番組表等に基づいて、現在視聴中の番組を特定し、その番組を識別することが可能な番組名やチャンネル番号等の情報を含んだ番組識別情報を、Webブラウザ部27に通知する。なお、優先度取得要求には、取得の対象となる番組の番組識別情報が含まれるものとする。   Specifically, when viewing the program, the content acquisition control unit 25 uses the access information included in the content acquisition content input from the separation unit 22 to give priority to the Web server 13 indicated by the access information. Send an acquisition request. Here, the time of viewing a program means a state in which a specific channel is selected by a user's channel selection operation or the like. The content acquisition control unit 25 determines that the program is being viewed when the channel selection state information notified from the tuner unit 21 indicates channel selection of any channel. In addition, the content acquisition control unit 25 identifies a program that is currently being viewed based on channel selection status information, content acquisition content, an electronic program guide, and the like, and a program name or channel number that can identify the program. The program identification information including such information is notified to the Web browser unit 27. Note that the priority acquisition request includes program identification information of a program to be acquired.

また、コンテンツ取得制御部25は、番組の非視聴時において、チューナ部21を制御することで、受信可能なチャンネルの全て又は一部の放送信号をチューナ部21に受信させる。そして、コンテンツ取得制御部25は、分離部22から入力される各番組のアクセス情報に基づき、このアクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する。ここで、番組の非視聴時とは、例えば、受信装置20の省電力起動時(スタンバイ時)やDVD等の外部入力映像の表示時等の、チューナ部21が放送信号を受信していない状態にあるときを意味する。また、選局するチャンネルは、電子番組表の配信専用のチャンネルであってもよい。   In addition, the content acquisition control unit 25 controls the tuner unit 21 when the program is not viewed, thereby causing the tuner unit 21 to receive all or a part of the receivable channels. Then, the content acquisition control unit 25 transmits a priority acquisition request to the Web server 13 instructed by the access information based on the access information of each program input from the separation unit 22. Here, when the program is not viewed, for example, when the tuner unit 21 is not receiving a broadcast signal, such as when the power-saving start-up of the receiving device 20 (standby) or when an external input video such as a DVD is displayed. Means when The channel to be selected may be a dedicated channel for distribution of the electronic program guide.

優先度情報14の取得対象とする番組は、特に問わず、例えば、番組情報にアクセス情報が含まれた全ての番組について優先度情報14を要求する形態としてもよい。また、特定の時間帯に放送される番組や、予め指定された番組について、優先度情報14を要求する形態としてもよい。また、ユーザの視聴履歴を記憶・管理し、この視聴履歴から導出されたユーザの関心のある番組について、優先度情報14を要求する形態としてもよい。この場合、例えば、毎週視聴している番組がある場合に、その番組に関する優先度情報14を要求することができる。   The program for which the priority information 14 is acquired is not particularly limited, and for example, the priority information 14 may be requested for all programs whose access information is included in the program information. Moreover, it is good also as a form which requests | requires the priority information 14 about the program broadcast in a specific time slot | zone, or the program designated beforehand. Alternatively, the user's viewing history may be stored and managed, and the priority information 14 may be requested for a program of interest to the user derived from the viewing history. In this case, for example, when there is a program viewed every week, the priority information 14 related to the program can be requested.

また、番組の視聴時において、分離部22から入力された電子番組表を構成する各番組の番組情報に含まれたアドレス情報に基づき、このアクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する形態としてもよい。   Further, when viewing a program, based on the address information included in the program information of each program constituting the electronic program guide input from the separation unit 22, a priority acquisition request is sent to the Web server 13 instructed by this access information. May be transmitted.

コンテンツ取得制御部25は、Webサーバ13から優先度情報14を取得すると、この優先度情報14に設定された優先度の高いWebコンテンツ12から順次、コンテンツ取得要求をWebサーバ13に送信する。そして、コンテンツ取得制御部25は、Webサーバ13から提供されるWebコンテンツ12を取得し、図1に示すように当該Webコンテンツ12に対応する番組の番組識別情報(番組A、B)と関連付けて、コンテンツ記憶部26に順次記憶する。   When the content acquisition control unit 25 acquires the priority information 14 from the Web server 13, the content acquisition control unit 25 sequentially transmits a content acquisition request to the Web server 13 from the Web content 12 having a high priority set in the priority information 14. Then, the content acquisition control unit 25 acquires the Web content 12 provided from the Web server 13 and associates it with the program identification information (programs A and B) of the program corresponding to the Web content 12 as shown in FIG. And sequentially stored in the content storage unit 26.

なお、コンテンツ取得制御部25は、優先度情報14に記述された全てのWebコンテンツ12を取得する形態としてもよいし、予め定められた所定個数分(例えば、2個分)のWebコンテンツ12を取得する形態としてもよい。また、受信装置20のハードウェア構成(例えば、通信部24の通信速度、コンテンツ記憶部26やRAM(図示せず)の記憶可能容量)等に応じて、取得するWebコンテンツ12の個数を動的に変更する形態としてもよい。   Note that the content acquisition control unit 25 may acquire all the Web content 12 described in the priority information 14, or a predetermined number (for example, two) of Web content 12 may be acquired. It is good also as a form to acquire. The number of Web contents 12 to be acquired is dynamically changed according to the hardware configuration of the receiving device 20 (for example, the communication speed of the communication unit 24, the storage capacity of the content storage unit 26 and the RAM (not shown)), and the like. It is good also as a form changed to.

コンテンツ記憶部26は、半導体メモリ等の記憶装置であって、コンテンツ取得制御部25が取得したWebコンテンツ12の記憶を行うバッファとして機能する。具体的に、コンテンツ記憶部26は、コンテンツ取得制御部25が取得したWebコンテンツ12を、当該Webコンテンツ12に対応する番組の番組識別情報と関連付けて記憶する。また、コンテンツ記憶部26は、Webブラウザ部27からの要求に応じてWebコンテンツ12を読み出し、Webブラウザ部27に出力する。   The content storage unit 26 is a storage device such as a semiconductor memory, and functions as a buffer that stores the Web content 12 acquired by the content acquisition control unit 25. Specifically, the content storage unit 26 stores the Web content 12 acquired by the content acquisition control unit 25 in association with program identification information of a program corresponding to the Web content 12. In addition, the content storage unit 26 reads the web content 12 in response to a request from the web browser unit 27 and outputs the web content 12 to the web browser unit 27.

Webブラウザ部27は、コンテンツ取得制御部25から通知された番組識別情報に対応するWebコンテンツ12をコンテンツ記憶部26から取得する。また、Webブラウザ部27は、Webコンテンツ12で規定されたフォームに、出力対象となるコンテンツを配置した表示用のWebコンテンツ画像を生成し、生成したWebコンテンツ画像を合成部28に出力する。   The Web browser unit 27 acquires the Web content 12 corresponding to the program identification information notified from the content acquisition control unit 25 from the content storage unit 26. Further, the web browser unit 27 generates a display web content image in which the content to be output is arranged on the form defined by the web content 12, and outputs the generated web content image to the combining unit 28.

また、Webブラウザ部27は、コンテンツ取得制御部25から新たな番組識別情報が通知されると、この通知された新たな番組に対応するWebコンテンツ画像を合成部28に出力することで、Webコンテンツ画像を切り替える。なお、Webブラウザ部27は、Webコンテンツ画像の切り替えに伴い、従前のWebコンテンツ画像の画面構成(レイアウト)をコンテンツ記憶部26や図示しないRAM等に一時記憶し、再度同一の番組識別情報が通知された場合に、この一時記憶した画面構成を用いてWebコンテンツ画像を生成する。   In addition, when new program identification information is notified from the content acquisition control unit 25, the Web browser unit 27 outputs a Web content image corresponding to the notified new program to the combining unit 28, whereby the Web content Switch images. The Web browser unit 27 temporarily stores the screen configuration (layout) of the previous Web content image in the content storage unit 26, a RAM (not shown), or the like with the switching of the Web content image, and the same program identification information is notified again. In the case where it is done, a Web content image is generated using the temporarily stored screen configuration.

また、Webブラウザ部27は、コンテンツ記憶部26に記憶したWebコンテンツ12の各々に含まれる有効期限と、図示しないRTC(Real Time Clock)等の計時装置が計時する現在日時とを比較し、有効期限を超過したWebコンテンツ12をコンテンツ記憶部26から消去する。   In addition, the Web browser unit 27 compares the expiration date included in each of the Web contents 12 stored in the content storage unit 26 with the current date and time measured by a timing device such as an RTC (Real Time Clock) (not shown), and The Web content 12 that has expired is deleted from the content storage unit 26.

合成部28は、放送コンテンツ処理部23の出力とWebブラウザ部27の出力とを合成して、合成画像を出力する。この合成画像は、図示しない表示部に供給されて表示される。こうして、表示部上には、放送コンテンツによって得られた番組の画像上に、通信コンテンツによって得られた画像が合成されて表示される。   The combining unit 28 combines the output of the broadcast content processing unit 23 and the output of the web browser unit 27 and outputs a combined image. This composite image is supplied to a display unit (not shown) and displayed. Thus, on the display unit, the image obtained by the communication content is synthesized and displayed on the image of the program obtained by the broadcast content.

なお、上記した受信装置20の機能部のうち、分離部22、放送コンテンツ処理部23、コンテンツ取得制御部25、Webブラウザ部27、合成部28の何れか又は全てを、CPUとROM等に記憶されたプログラムとの協働によるソフトウェア構成で実現する形態としてもよいし、専用チップ等のハードウェア構成で実現する形態としてもよい。   Of the functional units of the receiving device 20 described above, any or all of the separation unit 22, the broadcast content processing unit 23, the content acquisition control unit 25, the web browser unit 27, and the synthesis unit 28 are stored in a CPU, a ROM, and the like. It is good also as a form implement | achieved by the software structure by cooperation with the program made, and a form implement | achieved by hardware configurations, such as a dedicated chip.

次に、上記のように構成された受信装置20の動作について図4〜図8を参照して説明する。   Next, the operation of the receiving apparatus 20 configured as described above will be described with reference to FIGS.

まず、図4を参照して、番組の非視聴時に実行されるコンテンツ取得処理(第1コンテンツ取得処理)の動作について説明する。ここで、図4は、コンテンツ取得制御部25が実行する第1コンテンツ取得処理を説明するためのフローチャートである。   First, with reference to FIG. 4, the operation of a content acquisition process (first content acquisition process) executed when a program is not viewed will be described. Here, FIG. 4 is a flowchart for explaining the first content acquisition process executed by the content acquisition control unit 25.

コンテンツ取得制御部25は、番組の非視聴時において(ステップS11)、チューナ部21を制御し所定のチャンネル(例えば、電子番組表配信用チャンネル等)を選局することで、チューナ部21に放送信号を受信させる(ステップS12)。続いて、コンテンツ取得制御部25は、分離部22からコンテンツ取得用コンテンツや電子番組表の入力を受け付けると、これらの情報に含まれたアクセス情報に基づいて、当該アクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する(ステップS13)。   The content acquisition control unit 25 broadcasts to the tuner unit 21 by controlling the tuner unit 21 and selecting a predetermined channel (for example, an electronic program guide distribution channel) when the program is not viewed (step S11). A signal is received (step S12). Subsequently, when the content acquisition control unit 25 receives an input of content acquisition content or an electronic program guide from the separation unit 22, based on the access information included in the information, the Web server instructed by the access information A priority acquisition request is transmitted to 13 (step S13).

優先度取得要求に対する応答として、Webサーバ13から各番組(番組識別情報)についての優先度情報14を取得(受信)すると(ステップS14)、コンテンツ取得制御部25は、優先度情報14に記述されたWebコンテンツ12と、コンテンツ記憶部26に記憶されたWebコンテンツ12とを同一の番組単位で比較し(ステップS15)、優先度の上位から所定数分のWebコンテンツ12がコンテンツ記憶部26に記憶されているか否かを判定する(ステップS16)。ここで、判定の指標となる「所定数」は特に問わず、優先度情報14に記述された全てのWebコンテンツ12であってもよい。   When the priority information 14 for each program (program identification information) is acquired (received) from the Web server 13 as a response to the priority acquisition request (step S14), the content acquisition control unit 25 is described in the priority information 14. The Web content 12 and the Web content 12 stored in the content storage unit 26 are compared in the same program unit (step S15), and a predetermined number of Web content 12 from the highest priority is stored in the content storage unit 26. It is determined whether or not it has been performed (step S16). Here, the “predetermined number” serving as a determination index is not particularly limited, and may be all Web contents 12 described in the priority information 14.

ステップS16において、所定数分のWebコンテンツ12がコンテンツ記憶部26に記憶されていると判定した場合には(ステップS16;Yes)、本処理を終了する。また、ステップS16において、コンテンツ記憶部26に記憶されていない未記憶のWebコンテンツ12が存在すると判定した場合(ステップS16;No)、コンテンツ取得制御部25は、未記憶のWebコンテンツ12を指定したコンテンツ取得要求を、優先度情報14に設定された優先度の順にWebサーバ13に送信することで(ステップS17)、当該Webコンテンツ12を優先度の順に取得する(ステップS18)。   In step S16, when it is determined that a predetermined number of Web contents 12 are stored in the content storage unit 26 (step S16; Yes), this process ends. In Step S16, when it is determined that there is unstored Web content 12 that is not stored in the content storage unit 26 (Step S16; No), the content acquisition control unit 25 specifies the unstored Web content 12. By transmitting content acquisition requests to the Web server 13 in the order of priorities set in the priority information 14 (step S17), the Web contents 12 are acquired in order of priority (step S18).

そして、コンテンツ取得制御部25は、ステップS18で取得したWebコンテンツ12を、対応する番組の番組識別情報と関連付けてコンテンツ記憶部26に順次記憶し(ステップS19)、本処理を終了する。   Then, the content acquisition control unit 25 sequentially stores the Web content 12 acquired in step S18 in association with the program identification information of the corresponding program in the content storage unit 26 (step S19), and ends this process.

上記第1コンテンツ取得処理を実行することにより、コンテンツ取得制御部25は、ユーザが番組を視聴していない時に、コンテンツ取得用コンテンツや電子番組表に登録された各番組のアクセス情報に基づいて、各番組についてのWebコンテンツ12を取得する。これにより、ユーザの番組視聴に先がけて各番組のWebコンテンツ12を事前に取得(プリロード)することができるため、番組に関連したWebコンテンツ12を効率的に取得することが可能となる。   By executing the first content acquisition process, the content acquisition control unit 25, when the user is not viewing the program, based on the content acquisition content and the access information of each program registered in the electronic program guide, Web content 12 for each program is acquired. Thereby, since the Web content 12 of each program can be acquired (preloaded) in advance prior to the user viewing the program, the Web content 12 related to the program can be efficiently acquired.

なお、第1コンテンツ取得処理を実行するタイミングは、特に問わず、例えば、所定時間毎(例えば30分)に実行する形態としてもよい。また、番組の視聴時に分離部22から入力された電子番組表に基づき、優先度取得要求及びWebコンテンツ12の取得を行う場合には、上述した第1コンテンツ取得処理のうち、ステップS13〜S19を所定時間毎に実行するものとする。   In addition, the timing which performs a 1st content acquisition process does not ask | require especially, For example, it is good also as a form performed every predetermined time (for example, 30 minutes). Further, when the priority acquisition request and the Web content 12 are acquired based on the electronic program guide input from the separation unit 22 when the program is viewed, steps S13 to S19 are performed in the first content acquisition process described above. It shall be executed every predetermined time.

次に、図5を参照して、番組の視聴時に実行されるコンテンツ取得処理(第2コンテンツ取得処理)の動作について説明する。ここで、図5は、コンテンツ取得制御部25が実行する第2コンテンツ取得処理を説明するためのフローチャートである。   Next, with reference to FIG. 5, the operation of content acquisition processing (second content acquisition processing) executed when viewing a program will be described. Here, FIG. 5 is a flowchart for explaining the second content acquisition process executed by the content acquisition control unit 25.

コンテンツ取得制御部25は、番組の視聴時において(ステップS21)、この視聴中の番組の番組識別情報をWebブラウザ部27に通知する(ステップS22)。続いて、コンテンツ取得制御部25は、分離部22からコンテンツ取得用コンテンツの入力を受け付けると、このコンテンツ取得用コンテンツに含まれたアクセス情報に基づき、当該アクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する(ステップS23)。   When viewing the program (step S21), the content acquisition control unit 25 notifies the web browser unit 27 of the program identification information of the currently viewed program (step S22). Subsequently, when the content acquisition control unit 25 receives input of content acquisition content from the separation unit 22, the content acquisition control unit 25 prioritizes the Web server 13 instructed by the access information based on the access information included in the content acquisition content. A degree acquisition request is transmitted (step S23).

優先度取得要求に対する応答として、Webサーバ13から視聴中の番組(番組識別情報)についての優先度情報14を取得(受信)すると(ステップS24)、コンテンツ取得制御部25は、視聴中の番組について、優先度情報14に記述されたWebコンテンツ12と、コンテンツ記憶部26に記憶されたWebコンテンツ12とを比較し(ステップS25)、優先度情報14に記述された全てのWebコンテンツ12がコンテンツ記憶部26に記憶されているか否かを判定する(ステップS26)。ここで、優先度情報14に記述された全てのWebコンテンツ12が、コンテンツ記憶部26に記憶されていると判定した場合(ステップS26;Yes)、本処理を終了する。   When the priority information 14 about the program (program identification information) being viewed is acquired (received) from the Web server 13 as a response to the priority acquisition request (step S24), the content acquisition control unit 25 selects the program being viewed. Then, the Web content 12 described in the priority information 14 and the Web content 12 stored in the content storage unit 26 are compared (step S25), and all the Web content 12 described in the priority information 14 is stored in the content. It is determined whether it is stored in the unit 26 (step S26). Here, when it is determined that all the Web content 12 described in the priority information 14 is stored in the content storage unit 26 (step S26; Yes), this process is terminated.

また、ステップS26において、コンテンツ記憶部26に記憶されていない未記憶のWebコンテンツ12が存在すると判定した場合(ステップS26;No)、コンテンツ取得制御部25は、未記憶のWebコンテンツ12を指定したコンテンツ取得要求を、優先度情報14に設定された優先度の順にWebサーバ13に送信することで(ステップS27)、当該Webコンテンツ12を優先度の順に取得する(ステップS28)。   In Step S26, when it is determined that there is unstored Web content 12 that is not stored in the content storage unit 26 (Step S26; No), the content acquisition control unit 25 specifies the unstored Web content 12. By transmitting content acquisition requests to the Web server 13 in the order of priorities set in the priority information 14 (step S27), the Web contents 12 are acquired in order of priority (step S28).

そして、コンテンツ取得制御部25は、ステップS28で取得したWebコンテンツ12を、対応する番組の番組識別情報と関連付けてコンテンツ記憶部26に順次記憶し(ステップS29)、本処理を終了する。   Then, the content acquisition control unit 25 sequentially stores the Web content 12 acquired in step S28 in association with the program identification information of the corresponding program in the content storage unit 26 (step S29), and ends this process.

Webブラウザ部27では、ステップS22で通知された番組識別情報に関するWebコンテンツ12を用いてWebコンテンツ画像を生成し、生成したWebコンテンツ画像を合成部28に出力する。そして、合成部28の処理により放送コンテンツ11と、Webコンテンツ画像とが合成され、合成画像として図示しない表示部に供給される。これにより、表示部上には、放送コンテンツ11によって得られた放送コンテンツ11の画像上に、Webブラウザ部27によって生成されたWebコンテンツ画像が表示されることになる。   The web browser unit 27 generates a web content image using the web content 12 related to the program identification information notified in step S <b> 22, and outputs the generated web content image to the combining unit 28. Then, the broadcast content 11 and the Web content image are combined by the processing of the combining unit 28 and supplied as a combined image to a display unit (not shown). As a result, the web content image generated by the web browser unit 27 is displayed on the image of the broadcast content 11 obtained by the broadcast content 11 on the display unit.

なお、第2コンテンツ取得処理を実行するタイミングは、特に問わず、例えば、常時実行する形態としてもよいし、前回の実行から所定時間(例えば1分)が経過する度に実行する形態としてもよい。また、コンテンツ取得用コンテンツに含まれたアクセス情報が変化したタイミングで実行する形態としてもよい。なお、ステップS22での番組識別情報の通知は、チャンネルの切り替え等によりアクセス情報が変化した場合や、新たなWebコンテンツ12を取得した場合に行う形態としてもよい。   The timing for executing the second content acquisition process is not particularly limited. For example, the second content acquisition process may be always executed, or may be executed every time a predetermined time (for example, 1 minute) elapses from the previous execution. . Moreover, it is good also as a form performed when the access information contained in the content for content acquisition changes. Note that the notification of the program identification information in step S22 may be performed when access information changes due to channel switching or when new Web content 12 is acquired.

ここで、図6−1、図6−2を参照して、第1コンテンツ取得処理及び第2コンテンツ取得処理に伴う合成画像の表示動作を説明する。図6−1、図6−2は、表示部上に表示された合成画像の一例を示す図である。図6−1、図6−2では、Webコンテンツ12a、12bの順に優先度が低下する例を想定している。また、Webコンテンツ12aが静止画コンテンツであり、Webコンテンツ12bが動画コンテンツであることを想定している。   Here, with reference to FIGS. 6A and 6B, a composite image display operation associated with the first content acquisition process and the second content acquisition process will be described. FIGS. 6A and 6B are diagrams illustrating an example of a composite image displayed on the display unit. FIGS. 6A and 6B assume an example in which the priority decreases in the order of the Web contents 12a and 12b. Further, it is assumed that the Web content 12a is a still image content and the Web content 12b is a moving image content.

上述した第1コンテンツ取得処理において、Webコンテンツ12a、12bのうち、Webコンテンツ12aが取得(プリロード)された状態にあるとする。その後、ユーザのチャンネル操作により、Webコンテンツ12aに係る番組のチャンネルが選局されると、コンテンツ取得制御部25は、上述した第2コンテンツ取得処理において、残りのWebコンテンツ12bの取得を開始する。   In the first content acquisition process described above, it is assumed that the Web content 12a is acquired (preloaded) among the Web content 12a and 12b. Thereafter, when the channel of the program related to the Web content 12a is selected by the user's channel operation, the content acquisition control unit 25 starts acquiring the remaining Web content 12b in the second content acquisition process described above.

このとき、Webコンテンツ12aが、Webコンテンツ12bと同じ表示位置に表示されるよう設定されていたとすると、Webコンテンツ12bのダウンロードが完了するまでの間、図6−1に示すように、Webコンテンツ12aが、放送コンテンツ11aの画像上に合成されて表示される。そして、Webコンテンツ12bのダウンロードが完了すると、図6−2に示すように、従前までWebコンテンツ12aが表示されていた領域に、Webコンテンツ12bが表示されることになる。   At this time, if the Web content 12a is set to be displayed at the same display position as the Web content 12b, as shown in FIG. 6A, until the download of the Web content 12b is completed, the Web content 12a is displayed. Are synthesized and displayed on the image of the broadcast content 11a. When the download of the web content 12b is completed, the web content 12b is displayed in the area where the web content 12a was previously displayed as shown in FIG. 6-2.

このように、本実施形態の受信装置20では、第1コンテンツ取得処理でコンテンツ記憶部26に記憶された優先度の高いWebコンテンツ12を用いて、Webコンテンツ12(Webコンテンツ画像)を表示することができるため、チャンネルの切り替え時において迅速に表示させることができる。また、Webコンテンツ12(Webコンテンツ画像)が表示される背後で、第1コンテンツ取得処理で取得の対象から外れた優先度の低いWebコンテンツ12の取得を進めることができるため、Webコンテンツ12の取得を効率的に行うことができる。   As described above, the receiving device 20 according to the present embodiment displays the Web content 12 (Web content image) using the Web content 12 having a high priority stored in the content storage unit 26 in the first content acquisition process. Therefore, it is possible to display quickly when switching channels. In addition, since it is possible to proceed with the acquisition of the low-priority Web content 12 that is excluded from the acquisition target in the first content acquisition process behind the display of the Web content 12 (Web content image), the acquisition of the Web content 12 is performed. Can be performed efficiently.

次に、図7を参照して、Webブラウザ部27が行うWebコンテンツ画像生成処理の動作を説明する。ここで、図7は、Webブラウザ部27が実行するWebコンテンツ画像生成処理の手順を説明するためのフローチャートである。なお、後述するステップS33、S34は、Webブラウザ部27と、図2に示したメタデータ(スクリプト)との協働により行われる処理である。   Next, the operation of the Web content image generation process performed by the Web browser unit 27 will be described with reference to FIG. Here, FIG. 7 is a flowchart for explaining the procedure of the Web content image generation process executed by the Web browser unit 27. Steps S33 and S34 described later are processes performed in cooperation with the web browser unit 27 and the metadata (script) shown in FIG.

まず、Webブラウザ部27は、コンテンツ取得制御部25から番組識別情報が通知されるまで待機する(ステップS31;No)。ここで、コンテンツ取得制御部25から特定の番組識別情報が通知されると(ステップS31;Yes)、Webブラウザ部27は、この通知の直前までに合成部28に出力していたWebコンテンツ画像の画面構成を、その番組の番組識別情報と関連付けてコンテンツ記憶部26や図示しないRAM等の記憶媒体に保持する(ステップS32)。   First, the web browser unit 27 waits until the program identification information is notified from the content acquisition control unit 25 (step S31; No). Here, when specific program identification information is notified from the content acquisition control unit 25 (step S31; Yes), the Web browser unit 27 outputs the Web content image output to the combining unit 28 immediately before this notification. The screen configuration is stored in a storage medium such as the content storage unit 26 or a RAM (not shown) in association with the program identification information of the program (step S32).

続いて、Webブラウザ部27は、ステップS31で通知された番組識別情報に対応するWebコンテンツ12を、コンテンツ記憶部26に記憶されたタイムスタンプの順、つまり優先度の順に読み出す(ステップS33)。この時、Webブラウザ部27は、Webコンテンツ12を読み出す毎に、当該Webコンテンツ12に含まれた有効期限と、RTC等の計時装置で計時される現在日時とを比較し(ステップS34)、現在日時が有効期限内か否かを判定する(ステップS35)。ここで、有効期限内と判定した場合には(ステップS35;Yes)、ステップS37に移行する。   Subsequently, the web browser unit 27 reads the web content 12 corresponding to the program identification information notified in step S31 in the order of the time stamps stored in the content storage unit 26, that is, in the order of priority (step S33). At this time, every time the web browser unit 27 reads the web content 12, the expiration date included in the web content 12 is compared with the current date and time counted by a time measuring device such as an RTC (step S34). It is determined whether the date and time is within the expiration date (step S35). Here, when it is determined that it is within the expiration date (step S35; Yes), the process proceeds to step S37.

また、ステップS35において、現在日時が有効期限を超えていると判定した場合(ステップS35;No)、Webブラウザ部27は、読み出し対象となったWebコンテンツ12をコンテンツ記憶部26から消去した後(ステップS36)、ステップS37に移行する。なお、図2で説明したように、有効期限を超えた場合に、新たなWebコンテンツ12の取得先が指示されている場合には、コンテンツ取得制御部25を介してこの取得先から新たなWebコンテンツ12を取得するものとする。   If it is determined in step S35 that the current date and time has exceeded the expiration date (step S35; No), the web browser unit 27 deletes the web content 12 to be read from the content storage unit 26 ( Step S36) and the process proceeds to Step S37. As described with reference to FIG. 2, if an acquisition destination of a new Web content 12 is instructed when the expiration date has been exceeded, a new Web is acquired from this acquisition destination via the content acquisition control unit 25. Assume that content 12 is acquired.

続いて、Webブラウザ部27は、ステップS31で通知された番組識別情報に対応する画面構成が、記憶媒体(図示せず)に保持されているか否かを判定する(ステップS37)。ここで、通知された番組識別情報に対応する画面構成が保持されていると判定した場合(ステップS37;Yes)、Webブラウザ部27は、この画面構成に基づいて、コンテンツ記憶部26から読み出したWebコンテンツ12のWebコンテンツ画像を生成し(ステップS38)、ステップS40に移行する。なお、Webコンテンツ12の削除により、従前の画面構成を復元することができない場合には、読み出したWebコンテンツ12からWebコンテンツ画像を生成し直すものとする。   Subsequently, the web browser unit 27 determines whether or not a screen configuration corresponding to the program identification information notified in step S31 is held in a storage medium (not shown) (step S37). Here, when it is determined that the screen configuration corresponding to the notified program identification information is held (step S37; Yes), the web browser unit 27 reads out from the content storage unit 26 based on this screen configuration. A web content image of the web content 12 is generated (step S38), and the process proceeds to step S40. If the previous screen configuration cannot be restored due to deletion of the Web content 12, a Web content image is regenerated from the read Web content 12.

また、ステップS37において、通知された番組識別情報に対応する画面構成が保持されていないと判定した場合(ステップS37;No)、Webブラウザ部27は、コンテンツ記憶部26から読み出したWebコンテンツ12を用いてWebコンテンツ画像を生成し(ステップS39)、ステップS40に移行する。   If it is determined in step S37 that the screen configuration corresponding to the notified program identification information is not held (step S37; No), the web browser unit 27 stores the web content 12 read from the content storage unit 26. A Web content image is generated using the information (step S39), and the process proceeds to step S40.

そして、Webブラウザ部27は、ステップS38又はS39で生成したWebコンテンツ画像を合成部28に出力し(ステップS40)、ステップS31に再び戻る。   Then, the web browser unit 27 outputs the web content image generated in step S38 or S39 to the synthesis unit 28 (step S40), and returns to step S31 again.

これにより、合成部28では、放送コンテンツ11と、Webコンテンツ画像とを合成画像として合成し図示しない表示部に供給するため、放送コンテンツ11によって得られた番組の画像上に、コンテンツ記憶部26によって得られた画像が合成されて表示されることになる。   As a result, since the synthesizing unit 28 synthesizes the broadcast content 11 and the Web content image as a synthesized image and supplies the synthesized image to a display unit (not shown), the content storage unit 26 adds the program content obtained by the broadcast content 11 to the display unit. The obtained image is synthesized and displayed.

なお、Webコンテンツ12の表示、つまりWebコンテンツ画像の出力は、リモコン等の操作部(図示せず)からの指示に応じて行うものとする。また、表示中のWebコンテンツ12に対し操作が行われた場合には、Webブラウザ部27は、この操作の指示内容に応じた処理(例えば、サブウィンドウの表示や動画の再生等)を行うものとする。   The display of the Web content 12, that is, the output of the Web content image, is performed according to an instruction from an operation unit (not shown) such as a remote controller. In addition, when an operation is performed on the Web content 12 being displayed, the Web browser unit 27 performs processing (for example, display of a sub window or playback of a moving image) according to the instruction content of the operation. To do.

図8は、上述したWebコンテンツ画像生成処理の動作を説明するための図である。まず、図8(a)に示すようにチャンネルAの番組(放送コンテンツ11b)視聴時において、ユーザの操作によりこの番組に関連するWebコンテンツ12の表示が指示されると、図8(b)に示すように、放送コンテンツ11bの画像上にWebコンテンツ12(Webコンテンツ12c)が表示される。この時、Webコンテンツ12cが操作され、サブウィンドウの表示が指示されると、図8(c)に示すように、Webコンテンツ12cのサブウィンドウとなるWebコンテンツ12dが、放送コンテンツ11bの画像上に表示される。   FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the above-described Web content image generation processing. First, as shown in FIG. 8 (a), when viewing a program (broadcast content 11b) on channel A, if the user's operation instructs the display of Web content 12 related to this program, FIG. 8 (b) shows. As shown, the Web content 12 (Web content 12c) is displayed on the image of the broadcast content 11b. At this time, when the web content 12c is operated and the display of the sub window is instructed, as shown in FIG. 8C, the web content 12d that is a sub window of the web content 12c is displayed on the image of the broadcast content 11b. The

続いて、Webコンテンツ12dが有するメニューの中から、動画コンテンツであるWebコンテンツ12eの再生が指示されると、図8(d)に示すように、放送コンテンツ11aの画像上からWebコンテンツ12c及びWebコンテンツ12dが消去され、Webコンテンツ12eの再生が開始される。   Subsequently, when an instruction to reproduce the Web content 12e as the moving image content is given from the menu of the Web content 12d, as shown in FIG. 8D, the Web content 12c and the Web are displayed from the image of the broadcast content 11a. The content 12d is deleted, and the reproduction of the Web content 12e is started.

ここで、ユーザの操作により、チャンネルAからチャンネルBに切り替えが指示されると、図8(e)に示すように、チャンネルBの番組(放送コンテンツ11c)の画像に表示が切り替えられる。このとき、Webブラウザ部27では、図8(d)に示したWebコンテンツ12eの画面構成を、チャンネルAの番組識別情報と関連付けて保持する。   Here, when switching from channel A to channel B is instructed by the user's operation, the display is switched to an image of the channel B program (broadcast content 11c) as shown in FIG. At this time, the Web browser unit 27 holds the screen configuration of the Web content 12e shown in FIG. 8D in association with the program identification information of channel A.

そして、ユーザの操作により、チャンネルBからチャンネルAに切り替えが指示されると、Webブラウザ部27では、チャンネルAの番組識別情報に関連付けて保持した画面構成を用いてWebコンテンツ画像を生成することで、図8(d)に示したWebコンテンツ12eの画面構成を再現する。なお、動画コンテンツであるWebコンテンツ12eの再生は、チャンネルBへの切り替え時においても継続して進める形態としてもよいし、チャンネルBへの切り替えに伴い再生を一時停止し、チャンネルAへの復帰時に伴い一時停止を解除する形態としてもよい。   When switching from channel B to channel A is instructed by the user's operation, the web browser unit 27 generates a web content image using the screen configuration stored in association with the program identification information of channel A. The screen configuration of the Web content 12e shown in FIG. It should be noted that the playback of the web content 12e, which is a moving image content, may be continued even when switching to channel B, or the playback is paused when switching to channel B, and when returning to channel A. Accordingly, the temporary stop may be canceled.

このように、Webブラウザ部27では、チャンネルの切り替え時において、切り替え前のWebコンテンツ画像の画面構成を保持しておき、このチャンネルが再び選択された場合に、保持した画面構成を用いてWebコンテンツ画像を生成する。これにより、チャンネル切り替え前までに視聴していた画面構成で、チャンネル復帰後も視聴することができるため、ユーザの利便性を向上させることができる。例えば、図8の例の場合、図8(d)に示すWebコンテンツ12eの表示のために、図8(a)から図8(c)に示す工程が必要となるため、チャンネル切り替え後もこれらの工程を行うことなく、Webコンテンツ12eを視聴することができる。   Thus, the web browser unit 27 retains the screen configuration of the web content image before switching at the time of channel switching, and when this channel is selected again, the web content is stored using the stored screen configuration. Generate an image. Accordingly, the user can improve the convenience of the user because the user can view the screen after watching the channel configuration before switching the channel. For example, in the example of FIG. 8, the steps shown in FIGS. 8A to 8C are required to display the Web content 12e shown in FIG. 8D. The Web content 12e can be viewed without performing the process.

なお、本実施形態では、Webコンテンツ12の読み出し時に有効期限を確認する形態としたが、これに限らず、任意のタイミングで行ってもよく、またコンテンツ記憶部26に記憶された全てのWebコンテンツ12を有効期限の確認対象としてもよい。   In the present embodiment, the expiration date is confirmed when the web content 12 is read. However, the present invention is not limited to this, and may be performed at any timing, and all the web content stored in the content storage unit 26 may be used. 12 may be a subject of confirmation of the expiration date.

以上のように、本実施形態によれば、番組の非視聴時や番組視聴中の背後で、放送中又は放送予定の各番組のWebコンテンツ12を取得するため、Webコンテンツ12の取得を、より効率的に行うことができる。また、取得したWebコンテンツ12を、対応する番組の番組識別情報と関連付けてコンテンツ記憶部26に記憶しておくことで、ユーザが特定の番組を視聴する際に、記憶されたWebコンテンツ12を読み出して、視聴対象の番組の放送コンテンツとともに出力(表示)することができるため、Webコンテンツ12の表示を迅速に行うことができる。また、コンテンツ記憶部26に記憶されたWebコンテンツ12の有効期限が切れた場合に、当該Webコンテンツ12をコンテンツ記憶部26から消去するため、コンテンツ記憶部26の容量を有効に活用することができる。   As described above, according to the present embodiment, since the Web content 12 of each program being broadcast or scheduled to be broadcast is acquired when the program is not being viewed or while the program is being viewed, the Web content 12 is more acquired. Can be done efficiently. Further, by storing the acquired Web content 12 in the content storage unit 26 in association with the program identification information of the corresponding program, the stored Web content 12 is read when the user views a specific program. Thus, since it can be output (displayed) together with the broadcast content of the program to be viewed, the web content 12 can be displayed quickly. Moreover, when the expiration date of the Web content 12 stored in the content storage unit 26 expires, the Web content 12 is deleted from the content storage unit 26, so that the capacity of the content storage unit 26 can be used effectively. .

[第2の実施形態]
次に、第2の実施形態について説明する。なお、上述した第1の実施形態と同様の構成要素については、同一の符号を付与し説明を省略する。第1の実施形態では、単一のチューナ部21を用いてWebコンテンツ12を取得する形態について説明した。これに対し、本実施形態は、複数のチューナ部21を用いてWebコンテンツ12を取得する形態を説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. In addition, about the component similar to 1st Embodiment mentioned above, the same code | symbol is provided and description is abbreviate | omitted. In the first embodiment, the form in which the Web content 12 is acquired using the single tuner unit 21 has been described. On the other hand, this embodiment demonstrates the form which acquires the web content 12 using the some tuner part 21. FIG.

図9は、第2の実施形態に係るコンテンツ受信装置である受信装置20aの構成を示す図である。受信装置20aは、複数のチューナ部21と、分離部22と、放送コンテンツ処理部23と、通信部24と、コンテンツ取得制御部25aと、コンテンツ記憶部26と、Webブラウザ部27と、合成部28とを備える。なお、図9では、チューナ部21を2個備えた構成例を示しているが、これに限らず、3個以上備える構成としてもよい。   FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a reception device 20a that is a content reception device according to the second embodiment. The receiving device 20a includes a plurality of tuner units 21, a separation unit 22, a broadcast content processing unit 23, a communication unit 24, a content acquisition control unit 25a, a content storage unit 26, a web browser unit 27, and a combining unit. 28. Although FIG. 9 shows a configuration example including two tuner units 21, the configuration is not limited to this, and a configuration including three or more tuner units 21 may be used.

複数のチューナ部21のうち、何れか一のチューナ部21(以下、主チューナ部21aという)は、ユーザの選局操作によって指定されたチャンネル(放送局)の放送信号を選局する。また、主チューナ部21aによるチャンネルの選局時、この主チューナ部21a以外の他のチューナ部21(以下、副チューナ部21bという)は、合成部28から出力されるチェンネルの放送信号を受信していない状態にある。なお、チューナ部21(主チューナ部21a、副チューナ部21b)の各々は、自己のチューナ部21の選局状態情報をコンテンツ取得制御部25aに通知するものとする。   Among the plurality of tuner units 21, one of the tuner units 21 (hereinafter referred to as a main tuner unit 21a) selects a broadcast signal of a channel (broadcast station) designated by a user's channel selection operation. When the main tuner unit 21a selects a channel, a tuner unit 21 other than the main tuner unit 21a (hereinafter referred to as a sub-tuner unit 21b) receives a channel broadcast signal output from the combining unit 28. Not in a state. Note that each of the tuner units 21 (the main tuner unit 21a and the sub-tuner unit 21b) notifies the content acquisition control unit 25a of the channel selection state information of its own tuner unit 21.

コンテンツ取得制御部25aは、コンテンツ取得用コンテンツに含まれるアクセス情報に基づき、Webコンテンツ12の取得先となるWebサーバ13に通信部24を介してアクセスすることで、当該Webサーバ13からWebコンテンツ12を取得する。   The content acquisition control unit 25a accesses the Web server 13 that is the acquisition destination of the Web content 12 via the communication unit 24 based on the access information included in the content acquisition content, and from the Web server 13 to the Web content 12 To get.

具体的に、コンテンツ取得制御部25aは、主チューナ部21aで受信された放送信号について、当該放送信号の分離後のコンテンツ取得用コンテンツに含まれたアクセス情報に基づき、このアクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する。また、コンテンツ取得制御部25aは、選局状態情報やコンテンツ取得用コンテンツに含まれる情報等に基づいて視聴中の番組を特定し、その番組の番組識別情報をWebブラウザ部27に通知する。   Specifically, the content acquisition control unit 25a is instructed by the access information on the broadcast signal received by the main tuner unit 21a based on the access information included in the content acquisition content after separation of the broadcast signal. A priority acquisition request is transmitted to the Web server 13. Further, the content acquisition control unit 25a identifies a program being viewed based on channel selection state information, information included in the content acquisition content, and the like, and notifies the web browser unit 27 of program identification information of the program.

また、コンテンツ取得制御部25aは、副チューナ部21bが何れの放送信号も受信していないときに、副チューナ部21bを制御することで、主チューナ部21aで選局中のチャンネル(番組)以外の他のチャンネル(裏番組)の放送信号を受信させる。そして、コンテンツ取得制御部25aは、副チューナ部21bで受信された放送信号について、この放送信号の分離後のコンテンツ取得用コンテンツや電子番組表に基づき、これらの情報に含まれるアクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する。   In addition, the content acquisition control unit 25a controls the sub-tuner unit 21b when the sub-tuner unit 21b is not receiving any broadcast signal, so that the channel other than the channel (program) selected by the main tuner unit 21a. Broadcast signals of other channels (back program) are received. Then, the content acquisition control unit 25a is instructed by the access information included in the broadcast signal received by the sub-tuner unit 21b based on the content acquisition content and the electronic program guide after separation of the broadcast signal. The priority acquisition request is transmitted to the Web server 13.

なお、副チューナ部21bに選局させるチャンネルは特に問わず、主チューナ部21aで選局中のチャンネル以外の一部又は全チャンネルを順次選局させる形態としてもよい。また、ユーザの視聴履歴に基づいて、ユーザが視聴する可能性のある番組を決定し、この番組が放送されるチャンネルを副チューナ部21bに選局させる形態としてもよい。また、副チューナ部21bが複数存在する場合には、各副チューナ部21bにおいて異なるチャンネルを受信させるものとする。また、電子番組表の配信専用のチャンネルを選局する形態としてもよい。   Note that the channel to be selected by the sub-tuner unit 21b is not particularly limited, and a part or all of the channels other than the channel currently selected by the main tuner unit 21a may be sequentially selected. Alternatively, a program that the user may watch is determined based on the user's viewing history, and the channel on which the program is broadcast may be selected by the sub-tuner unit 21b. When there are a plurality of sub-tuner units 21b, each sub-tuner unit 21b receives a different channel. Moreover, it is good also as a form which selects a channel only for the distribution of an electronic program guide.

コンテンツ取得制御部25aは、Webサーバ13から優先度情報14を取得すると、この優先度情報14に設定された優先度の高いWebコンテンツ12から、コンテンツ取得要求をWebサーバ13に送信する。そして、コンテンツ取得制御部25aは、Webサーバ13から提供されたWebコンテンツ12を取得し、当該Webコンテンツ12に対応する番組の番組識別情報と関連付け、コンテンツ記憶部26に順次記憶する。   When acquiring the priority information 14 from the Web server 13, the content acquisition control unit 25 a transmits a content acquisition request to the Web server 13 from the Web content 12 having a high priority set in the priority information 14. Then, the content acquisition control unit 25 a acquires the Web content 12 provided from the Web server 13, associates it with the program identification information of the program corresponding to the Web content 12, and sequentially stores it in the content storage unit 26.

次に、上記のように構成された受信装置20aの動作について図10を参照して説明する。ここで、図10は、コンテンツ取得制御部25aが実行するコンテンツ取得処理(第3コンテンツ取得処理)を説明するためのフローチャートである。   Next, the operation of the receiving apparatus 20a configured as described above will be described with reference to FIG. Here, FIG. 10 is a flowchart for explaining the content acquisition process (third content acquisition process) executed by the content acquisition control unit 25a.

なお、本処理の前提として、主チューナ部21aにおいて特定のチャンネルが選局され、主チューナ部21aで受信された放送信号に基づき、コンテンツ取得制御部25aが、上述した第2コンテンツ取得処理と同様に、Webコンテンツ12の取得を行っているものとする。   As a premise of this processing, a specific channel is selected in the main tuner unit 21a, and based on the broadcast signal received by the main tuner unit 21a, the content acquisition control unit 25a is similar to the second content acquisition process described above. In addition, it is assumed that Web content 12 is acquired.

コンテンツ取得制御部25aは、副チューナ部21bが何れの放送信号も受信していないときに、この副チューナ部21bを制御し、主チューナ部21aで選局中のチャンネル以外の他のチャンネルを受信させる(ステップS51)。続いて、コンテンツ取得制御部25aは、分離部22を経由して入力されるコンテンツ取得用コンテンツや電子番組表に含まれたアクセス情報に基づき、このアクセス情報で指示されたWebサーバ13に優先度取得要求を送信する(ステップS52)。   The content acquisition control unit 25a controls the sub-tuner unit 21b when the sub-tuner unit 21b has not received any broadcast signal, and receives a channel other than the channel currently selected by the main tuner unit 21a. (Step S51). Subsequently, the content acquisition control unit 25a gives priority to the Web server 13 instructed by the access information based on the content acquisition content input via the separation unit 22 and the access information included in the electronic program guide. An acquisition request is transmitted (step S52).

コンテンツ取得制御部25aは、Webサーバ13から優先度情報14を取得すると(ステップS53)、優先度情報14に記述されたWebコンテンツ12と、コンテンツ記憶部26に記憶されたWebコンテンツ12とを同一の番組単位で比較し、優先度の上位所定数分のWebコンテンツ12がコンテンツ記憶部26に記憶されているか否かを判定する(ステップS54)。ここで、所定数分のWebコンテンツ12がコンテンツ記憶部26に記憶されていると判定した場合には(ステップS55;Yes)、本処理を終了する。   When the content acquisition control unit 25a acquires the priority information 14 from the Web server 13 (step S53), the Web content 12 described in the priority information 14 and the Web content 12 stored in the content storage unit 26 are the same. And a determination is made as to whether or not a predetermined number of Web contents 12 having a higher priority are stored in the content storage unit 26 (step S54). Here, when it is determined that the predetermined number of Web contents 12 are stored in the content storage unit 26 (step S55; Yes), this process is terminated.

また、ステップS55において、コンテンツ記憶部26に記憶されていない未記憶のWebコンテンツ12が存在すると判定した場合(ステップS55;No)、コンテンツ取得制御部25aは、未記憶のWebコンテンツ12を指定したコンテンツ取得要求を、優先度情報14に設定された優先度の順にWebサーバ13に送信することで(ステップS56)、当該Webコンテンツ12を優先度の順に取得する(ステップS57)。そして、コンテンツ取得制御部25aは、ステップS57で取得したWebコンテンツ12を、当該Webコンテンツ12に対応する番組の番組識別情報と関連付けてコンテンツ記憶部26に記憶し(ステップS58)、本処理を終了する。   In Step S55, when it is determined that there is unstored Web content 12 that is not stored in the content storage unit 26 (Step S55; No), the content acquisition control unit 25a specifies the unstored Web content 12. By transmitting content acquisition requests to the Web server 13 in the order of priorities set in the priority information 14 (step S56), the Web contents 12 are acquired in order of priority (step S57). Then, the content acquisition control unit 25a stores the Web content 12 acquired in step S57 in the content storage unit 26 in association with the program identification information of the program corresponding to the Web content 12 (step S58), and ends this processing. To do.

上記第3コンテンツ取得処理により、コンテンツ取得制御部25aは、ユーザが視聴中の番組以外の他の番組のWebコンテンツ12を取得する。これにより、ユーザの番組視聴に先がけて、ユーザが視聴する可能性のある番組のWebコンテンツ12を事前に取得(プリロード)することができる。   Through the third content acquisition process, the content acquisition control unit 25a acquires the Web content 12 of a program other than the program that the user is viewing. Thereby, prior to the user viewing the program, the Web content 12 of the program that the user may view can be acquired (preloaded) in advance.

以上のように、本実施形態によれば、複数設けられたチューナ部21のうち、放送信号を受信していない副チューナ部21bを用いて、放送中又は放送予定の各番組に関連するWebコンテンツ12を取得するため、Webコンテンツ12の取得を、より効率的に行うことができる。また、取得したWebコンテンツ12を、対応する番組の番組識別情報と関連付けてコンテンツ記憶部26に記憶しておくことで、ユーザが特定の番組を視聴する際に、記憶されたWebコンテンツ12を読み出して、視聴対象の番組の放送コンテンツとともに出力(表示)することができるため、Webコンテンツ12の表示を迅速に行うことができる。   As described above, according to the present embodiment, the web content related to each program being broadcast or scheduled to be broadcast using the sub-tuner unit 21b that has not received the broadcast signal among the plurality of tuner units 21 provided. 12 is acquired, Web content 12 can be acquired more efficiently. Further, by storing the acquired Web content 12 in the content storage unit 26 in association with the program identification information of the corresponding program, the stored Web content 12 is read when the user views a specific program. Thus, since it can be output (displayed) together with the broadcast content of the program to be viewed, the web content 12 can be displayed quickly.

以上、本発明の実施形態を説明したが、上記実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。上記実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更、追加等を行うことができる。また、上記実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, the said embodiment was shown as an example and is not intending limiting the range of invention. The above embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, changes, additions, and the like can be made without departing from the scope of the invention. Moreover, the said embodiment and its deformation | transformation are included in the range of the invention, the summary, and the invention described in the claim, and its equal range.

例えば、上記実施形態では、放送局10がWebサーバ13を内蔵する形態としたが、これに限らず、放送局10の外部にWebサーバ13を備える形態としてもよい。   For example, in the above embodiment, the broadcast station 10 includes the Web server 13. However, the present invention is not limited thereto, and the Web server 13 may be provided outside the broadcast station 10.

また、上記実施形態では、放送信号から電子番組表を取得する構成としたが、これに限らず、インターネット等で提供されている電子番組表を、通信部24を介して取得する構成としてもよい。   Moreover, in the said embodiment, although it was set as the structure which acquires an electronic program guide from a broadcast signal, it is good not only as this but the structure which acquires the electronic program guide provided by the internet etc. via the communication part 24 is good. .

また、上記実施形態では、受信装置20(20a)は、優先度情報14をWebサーバ13から取得する形態としたが、これに限らず、Webサーバ13に保持された優先度情報14を参照しながら、Webコンテンツ12を取得する形態としてもよい。   In the above embodiment, the receiving apparatus 20 (20a) acquires the priority information 14 from the Web server 13. However, the present invention is not limited to this, and the priority information 14 stored in the Web server 13 is referred to. However, the web content 12 may be acquired.

10…放送局、11…放送コンテンツ、12…Webコンテンツ、13…Webサーバ、14…優先度情報、20,20a…受信装置、21…チューナ部、22…分離部、23…放送コンテンツ処理部、24…通信部、25,25a…コンテンツ取得制御部、26…コンテンツ記憶部、27…Webブラウザ部、28…合成部、30…電波塔、N…ネットワーク。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Broadcasting station, 11 ... Broadcast content, 12 ... Web content, 13 ... Web server, 14 ... Priority information, 20, 20a ... Receiving device, 21 ... Tuner part, 22 ... Separation part, 23 ... Broadcast content processing part, 24: Communication unit, 25, 25a ... Content acquisition control unit, 26 ... Content storage unit, 27 ... Web browser unit, 28 ... Composition unit, 30 ... Radio tower, N ... Network.

Claims (9)

選局されたチャンネルで放送される番組の放送コンテンツと当該番組に関連する関連コンテンツの取得先を指示したアクセス情報とを含んだ放送信号を受信する一又は複数の受信手段と、
前記放送信号に含まれたアクセス情報に基づいて、当該アクセス情報が指示する取得先から関連コンテンツを取得する取得手段と、
前記取得手段が取得した関連コンテンツを、対応する番組の番組識別情報と関連付けて記憶する記憶手段と、
視聴対象の番組の番組識別情報に関連付けられた関連コンテンツを前記記憶手段から読み出し、前記受信手段で受信された前記視聴対象の番組の放送信号に含まれる放送コンテンツとともに出力する出力手段と、
前記放送信号を受信していない受信手段を用いて、当該受信手段に所定のチャンネルの放送信号を受信させ、放送中又は放送予定の各番組の関連コンテンツを前記取得手段に取得させる取得制御手段と、
を備えるコンテンツ受信装置。
One or more receiving means for receiving a broadcast signal including broadcast content of a program broadcast on the selected channel and access information indicating an acquisition destination of related content related to the program;
Based on the access information included in the broadcast signal, acquisition means for acquiring related content from an acquisition destination indicated by the access information;
Storage means for storing the related content acquired by the acquisition means in association with program identification information of a corresponding program;
Output means for reading related content associated with program identification information of a program to be viewed from the storage means and outputting together with broadcast content included in a broadcast signal of the program to be viewed received by the receiving means;
An acquisition control means for causing the receiving means to receive a broadcast signal of a predetermined channel using the receiving means that has not received the broadcast signal, and to acquire the related content of each program being broadcast or scheduled to be broadcast; ,
A content receiving apparatus comprising:
前記関連コンテンツの各々に優先度が設定され、
前記取得手段は、前記優先度に応じた順序で関連コンテンツを取得し、
前記出力手段は、前記優先度に応じた順序で関連コンテンツを出力する請求項1に記載のコンテンツ受信装置。
Priorities are set for each of the related content,
The acquisition means acquires related content in an order according to the priority,
The content receiving apparatus according to claim 1, wherein the output unit outputs related content in an order corresponding to the priority.
前記関連コンテンツの各々に有効期限が設定され、
前記記憶手段に記憶された関連コンテンツのうち、前記有効期限を超過した関連コンテンツを前記記憶手段から消去する有効期限管理手段を更に備える請求項1又は2に記載のコンテンツ受信装置。
An expiration date is set for each of the related content,
The content receiving apparatus according to claim 1, further comprising an expiration date managing unit that deletes, from the storage unit, related content that has exceeded the expiration date among the related content stored in the storage unit.
前記記憶手段に記憶された視聴対象の番組の関連コンテンツを用いて、表示用の関連コンテンツ画像を生成する表示画像生成手段を更に備え、
前記出力手段は、前記放送コンテンツの画像上に、前記関連コンテンツ画像を合成した合成画像を出力する請求項1〜3の何れか一項に記載のコンテンツ受信装置。
Display image generation means for generating a related content image for display using the related content of the program to be viewed stored in the storage means;
The content receiving apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the output unit outputs a synthesized image obtained by synthesizing the related content image on the image of the broadcast content.
前記表示画像生成手段は、前記チャンネルの切り替え時において、切り替えの直前まで生成していた関連コンテンツ画像の画面構成を、切り替え前のチャンネルに対応する番組の番組識別情報と関連付けて保持し、当該番組のチャンネルが再び選局された場合に、この番組の番組識別情報に関連付けて保持した画面構成に基づいて、前記関連コンテンツ画像を生成する請求項4に記載のコンテンツ受信装置。   The display image generation means retains the screen configuration of the related content image generated until immediately before the switching at the time of switching the channel in association with the program identification information of the program corresponding to the channel before the switching. The content receiving apparatus according to claim 4, wherein when the channel is selected again, the related content image is generated based on a screen configuration held in association with the program identification information of the program. 前記コンテンツ受信装置は、前記受信手段を一つ備え、
前記取得制御手段は、前記受信手段が前記出力手段から出力されるチェンネルの放送信号を受信していないときに、受信可能なチャンネルの全て又は一部の放送信号を前記受信手段に受信させ、当該放送信号に含まれるアクセス情報に基づいて、前記取得手段に前記関連コンテンツを取得させる請求項1〜5の何れか一項に記載のコンテンツ受信装置。
The content receiving apparatus includes one receiving unit,
The acquisition control means causes the receiving means to receive all or a part of the receivable channels when the receiving means has not received the channel broadcast signal output from the output means, The content receiving device according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires the related content based on access information included in a broadcast signal.
前記コンテンツ受信装置は、前記受信手段を複数備え、
前記取得制御手段は、前記出力手段から出力されるチェンネルの放送信号を受信する受信手段以外の他の受信手段に、当該チャンネル以外の他のチャンネルの放送信号を受信させ、当該放送信号に含まれるアクセス情報に基づいて、前記取得手段に前記関連コンテンツを取得させる請求項1〜5の何れか一項に記載のコンテンツ受信装置。
The content receiving device comprises a plurality of the receiving means,
The acquisition control unit causes a receiving unit other than the receiving unit that receives the broadcast signal of the channel output from the output unit to receive a broadcast signal of a channel other than the channel, and is included in the broadcast signal. The content receiving apparatus according to claim 1, wherein the acquisition unit acquires the related content based on access information.
前記取得制御手段は、電子番組表を含んだ放送信号を前記受信手段に受信させ、当該電子番組表を構成する各番組の番組情報に含まれるアクセス情報に基づいて、当該各番組の関連コンテンツを前記取得手段に取得させる請求項6又は7に記載のコンテンツ受信装置。   The acquisition control means causes the receiving means to receive a broadcast signal including an electronic program guide, and based on access information included in the program information of each program constituting the electronic program guide, the related content of each program is obtained. The content receiving device according to claim 6, wherein the content is acquired by the acquisition unit. 選局されたチャンネルで放送される番組の放送コンテンツと当該番組に関連する関連コンテンツの取得先を指示したアクセス情報とを含んだ放送信号を受信する一又は複数の受信手段を備えたコンテンツ受信装置で実行されるコンテンツ受信方法であって、
取得手段が、前記放送信号に含まれたアクセス情報に基づいて、当該アクセス情報が指示する取得先から関連コンテンツを取得する取得工程と、
記憶制御手段が、前記取得手段が取得した関連コンテンツを、対応する番組の番組識別情報と関連付けて記憶手段に記憶する記憶制御工程と、
出力手段が、視聴対象の番組の番組識別情報に関連付けられた関連コンテンツを前記記憶手段から読み出し、前記受信手段で受信された前記視聴対象の番組の放送信号に含まれる放送コンテンツとともに出力する出力工程と、
取得制御手段が、前記放送信号を受信していない受信手段を用いて、当該受信手段に所定のチャンネルの放送信号を受信させ、放送中又は放送予定の各番組の関連コンテンツを前記取得手段に取得させる取得制御工程と、
を含むコンテンツ受信方法。
Content receiving apparatus comprising one or a plurality of receiving means for receiving a broadcast signal including broadcast content of a program broadcast on a selected channel and access information indicating an acquisition destination of related content related to the program The content receiving method executed in
An acquisition step for acquiring related content from an acquisition destination indicated by the access information based on the access information included in the broadcast signal;
A storage control step in which the storage control means stores the related content acquired by the acquisition means in the storage means in association with the program identification information of the corresponding program;
An output step in which the output means reads related content associated with the program identification information of the program to be viewed from the storage means and outputs the related content together with the broadcast content included in the broadcast signal of the program to be viewed received by the receiving means. When,
The acquisition control means uses the reception means that has not received the broadcast signal, causes the reception means to receive a broadcast signal of a predetermined channel, and acquires the related content of each program being broadcast or scheduled to be broadcast to the acquisition means. An acquisition control process,
Content receiving method.
JP2011224385A 2011-10-11 2011-10-11 Content receiver and content reception method Pending JP2013085153A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011224385A JP2013085153A (en) 2011-10-11 2011-10-11 Content receiver and content reception method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011224385A JP2013085153A (en) 2011-10-11 2011-10-11 Content receiver and content reception method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013085153A true JP2013085153A (en) 2013-05-09

Family

ID=48529893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011224385A Pending JP2013085153A (en) 2011-10-11 2011-10-11 Content receiver and content reception method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013085153A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5493627B2 (en) Information processing apparatus, data management method, and program
JP6610555B2 (en) Reception device, transmission device, and data processing method
AU2010294783B2 (en) Method and device for providing complementary information
US11115335B2 (en) Information processing device and information processing method
JP5970160B2 (en) Reception device, transmission device, broadcast system, and program
US20090080860A1 (en) Moving image reproducing apparatus and moving image reproducing method
JP5782524B2 (en) Video signal transmission / reception method, display device, and decoding device
JPWO2016203850A1 (en) Reception device, transmission device, and data processing method
JPWO2016174960A1 (en) Reception device, transmission device, and data processing method
JP2008022411A (en) Broadcast receiving device and broadcast receiving method
CN109792556B (en) Receiving apparatus, transmitting apparatus, and data processing method
KR102656879B1 (en) Receiving devices, transmitting devices and data processing methods
US10917675B2 (en) System and method for intelligent delivery of segmented media streams
JP2013085139A (en) Content reproducing device, server and content reproducing method
JP5452583B2 (en) Providing data application for digital broadcasting
JP2013085153A (en) Content receiver and content reception method
JPWO2016174959A1 (en) Reception device, transmission device, and data processing method
KR20120081494A (en) Systems for viewing multimedia, apparatus for receiving a broadcasting signal, methods for viewing multimedia thereof, and methods for receiving a broadcasting signal thereof
WO2018021015A1 (en) Receiving device, transmitting device, and data processing method
JP2013077885A (en) Content transmission device, content reproduction device, and communication method of the same
JP2011077893A (en) Content transmitter, content receiver and method of receiving content
JP6185959B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5854068B2 (en) Information processing apparatus, data management method, and program
JP2017508328A (en) Method for compensating for availability of items of audiovisual content, receiver decoder device, computer program and storage medium
JP5667248B2 (en) Broadcast program reproduction system and control method thereof, television apparatus and broadcast reception apparatus