JP2013076214A - Water generating device - Google Patents

Water generating device Download PDF

Info

Publication number
JP2013076214A
JP2013076214A JP2011215168A JP2011215168A JP2013076214A JP 2013076214 A JP2013076214 A JP 2013076214A JP 2011215168 A JP2011215168 A JP 2011215168A JP 2011215168 A JP2011215168 A JP 2011215168A JP 2013076214 A JP2013076214 A JP 2013076214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heat
stirling engine
outside
generating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011215168A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Koyanagi
智裕 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011215168A priority Critical patent/JP2013076214A/en
Publication of JP2013076214A publication Critical patent/JP2013076214A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a water generating device capable of condensing water vapor in the air in a region without electricity, capable of recovering a large amount of water in a relatively short period of time, and capable of being reduced in size.SOLUTION: A water generating device 100 comprises: a crank mechanism 120; a Stirling engine 130; a condensation part 140; and a water storage part 142. The crank mechanism 120 operates based on energy obtained from natural energy. The Stirling engine 130 is linked with operation of the crank mechanism 120 and has a heating part and a cooling part. The condensation part 140 accommodates at least a part of a cooling side part 132 of the Stirling engine 130, and condenses water vapor in the air outside the cooling part. The water storage part 142 stores the water condensed by the condensation part 140.

Description

本発明は、水生成装置のうち、特に無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することが可能な水生成装置に関する。   The present invention relates to a water generating apparatus capable of aggregating water vapor in the air, particularly in a non-electrified area.

空気中の水蒸気を凝集する水生成装置の一例として、例えば、コンプレッサを利用したコンプレッサ式の除湿機と、吸湿剤による水分の吸湿を利用したデシカント式の除湿機とが一般に知られている。   As an example of a water generating device that aggregates water vapor in the air, for example, a compressor-type dehumidifier using a compressor and a desiccant-type dehumidifier using moisture absorption by a moisture absorbent are generally known.

しかしながら、これらの一般的な除湿機の作動には電力が必要であるため、無電化地域においては、これらの除湿機を用いて空気中の水蒸気を凝集することはできない。   However, since electric power is required for the operation of these general dehumidifiers, it is not possible to agglomerate water vapor in the air using these dehumidifiers in areas without electricity.

一方、国際公開第2005/116349号(特許文献1)に記載されているように、吸湿性の材料によって形成された回転ロータを利用することにより、空気中の水蒸気を凝集する装置が知られている。国際公開第2005/116349号(特許文献1)に記載された装置(以下、従来の装置という)は、電力または燃料を使用することなく、つまり無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。   On the other hand, as described in International Publication No. 2005/116349 (Patent Document 1), an apparatus that aggregates water vapor in the air by using a rotary rotor formed of a hygroscopic material is known. Yes. The device described in International Publication No. 2005/116349 (Patent Document 1) (hereinafter referred to as a conventional device) can agglomerate water vapor in the air without using electric power or fuel, that is, in an area without electricity. it can.

従来の装置の回転ロータの回転軸線は、水平方向および鉛直方向に対して傾斜している。また、回転ロータの吸湿領域は、当該回転ロータのうちの回転軸線が貫通する位置と水平方向とが交差する部分よりも上側の部分によって形成されている。そのため、回転ロータは、当該回転ロータの吸湿領域の水分に負荷される重力により、動力源等の駆動力を得ることなく自発的に回転することができる。   The rotation axis of the rotary rotor of the conventional apparatus is inclined with respect to the horizontal direction and the vertical direction. Moreover, the moisture absorption area | region of a rotating rotor is formed of the part above the part where the position where the rotating shaft line penetrates in the said rotating rotor, and a horizontal direction cross | intersect. Therefore, the rotating rotor can rotate spontaneously without obtaining a driving force such as a power source due to gravity loaded on moisture in the moisture absorption region of the rotating rotor.

また、従来の装置は、太陽光の照射熱を利用することによって、回転ロータの吸湿領域に含まれる水分を再度蒸発させている。従来の装置においては、回転ロータから蒸発した水蒸気を含む空気と、当該装置に流入される新たな吸湿空気との熱交換により、結露水が生じている。   Moreover, the conventional apparatus re-evaporates the water | moisture content contained in the moisture absorption area | region of a rotary rotor by utilizing the irradiation heat of sunlight. In the conventional apparatus, dew condensation water is generated by heat exchange between the air containing water vapor evaporated from the rotating rotor and the new hygroscopic air flowing into the apparatus.

国際公開第2005/116349号International Publication No. 2005/116349

しかしながら、従来の装置において、凝集される水の量と水を凝集する速度とは、回転ロータのサイズまたは回転ロータに含まれる吸湿剤の量に依存する。そのため、比較的多湿の地域において当該装置を用いることにしても、空気中の水蒸気の量に対して、実際に得られる水の量が限定されてしまう。また、比較的多湿の地域において当該装置を用いることにしても、所望の水量を回収するためには、比較的長い時間を要する。   However, in the conventional apparatus, the amount of water to be condensed and the speed at which the water is condensed depend on the size of the rotating rotor or the amount of the moisture absorbent contained in the rotating rotor. Therefore, even if the apparatus is used in a relatively humid area, the amount of water actually obtained is limited with respect to the amount of water vapor in the air. Even if the apparatus is used in a relatively humid area, it takes a relatively long time to collect a desired amount of water.

また、従来の装置において、空気中の水蒸気を吸湿する部分と、水蒸気から得られる結露水を取り出す部分とが仮に密接された状態で構成されている場合には、吸湿された水蒸気から適切に結露水を取り出すことができず、または、水蒸気を適切に吸湿することができない。言い換えると、従来の装置を、空気中の水蒸気を吸湿する部分と、水蒸気から得られる結露水を取り出す部分とを密接させた状態で構成することはできない。   In addition, in a conventional apparatus, when a portion that absorbs water vapor in the air and a portion that extracts condensed water obtained from the water vapor are configured to be in close contact with each other, dew condensation is appropriately performed from the absorbed water vapor. Water cannot be taken out or water vapor cannot be absorbed properly. In other words, a conventional apparatus cannot be configured in a state where a portion that absorbs water vapor in the air and a portion that extracts condensed water obtained from the water vapor are in close contact with each other.

このように、従来の装置において、空気中の水蒸気を吸湿する部分としての回転ロータと、水蒸気から得られる結露水を取り出す部分とは、それぞれ別に構成されている。そのため、従来の装置は、小型化することが困難である。   As described above, in the conventional apparatus, the rotating rotor as a portion that absorbs water vapor in the air and the portion that extracts condensed water obtained from the water vapor are configured separately. Therefore, it is difficult to reduce the size of the conventional device.

そこで、本発明の目的は、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することが可能な水生成装置であって、比較的短時間に大量の水を回収することが可能であり且つ小型化が可能な水生成装置を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is a water generating apparatus capable of aggregating water vapor in the air in a non-electrified area, which can recover a large amount of water in a relatively short time and can be downsized. It is to provide a possible water generator.

本発明に従った水生成装置は、従動部と、スターリングエンジンと、凝縮部と、貯水部とを備えている。従動部は、自然エネルギーから得られるエネルギーに基づいて作動する。スターリングエンジンは、従動部の作動に連動し、温熱部と冷却部とを有している。凝縮部は、スターリングエンジンの冷却部を収容し、冷却部の外方の空気中の水蒸気を凝縮させる。貯水部は、凝縮部によって凝縮された水を貯留する。   The water production | generation apparatus according to this invention is provided with the follower part, the Stirling engine, the condensation part, and the water storage part. The follower operates based on energy obtained from natural energy. The Stirling engine has a heating part and a cooling part in conjunction with the operation of the driven part. The condensing unit accommodates the cooling unit of the Stirling engine, and condenses water vapor in the air outside the cooling unit. The water storage unit stores the water condensed by the condensing unit.

本発明によれば、スターリングエンジンは従動部の作動に連動する。従動部は、自然エネルギーから得られるエネルギーに基づいて作動する。従動部の作動によってスターリングエンジンが作動することにより、温熱部の温度と冷却部の温度とに温度差が生じる。冷却部の外方は凝縮部に覆われているため、冷却部の外方の空気中の水蒸気が凝縮することにより、結露水が生じる。結露水は、貯水部に貯留される。   According to the present invention, the Stirling engine is interlocked with the operation of the driven portion. The follower operates based on energy obtained from natural energy. When the Stirling engine is operated by the operation of the driven portion, a temperature difference is generated between the temperature of the hot portion and the temperature of the cooling portion. Since the outside of the cooling unit is covered with the condensing unit, condensed water is generated by condensing water vapor in the air outside the cooling unit. Condensed water is stored in the water reservoir.

このように、本発明に従った水生成装置は、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。また、本発明に従った水生成装置において、冷却部の外方を覆う凝縮部は、スターリングエンジンの冷却部の熱量を直接的に利用することによって空気中の水蒸気を凝縮することができる。そのため、比較的多湿の地域において当該水生成装置を用いる場合は、空気中の水蒸気の量に応じて、比較的多量の水を回収することができる。また、比較的多湿の地域において当該水生成装置を用いる場合は、所望の水量を比較的短時間で回収することができる。   Thus, the water generating device according to the present invention can aggregate water vapor in the air in a non-electrified area. Moreover, in the water generating apparatus according to the present invention, the condensing unit that covers the outside of the cooling unit can condense water vapor in the air by directly using the heat quantity of the cooling unit of the Stirling engine. Therefore, when the water generating device is used in a relatively humid area, a relatively large amount of water can be recovered according to the amount of water vapor in the air. Further, when the water generating device is used in a relatively humid area, a desired amount of water can be recovered in a relatively short time.

さらに、本発明によれば、スターリングエンジンの冷却部を凝縮部が覆うことにより、凝縮部と冷却部とが互いに密接するように構成されている。そのため、当該水生成装置は、小型化が可能である。したがって、本発明によれば、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することが可能な水生成装置であって、比較的短時間に大量の水を回収することが可能であり且つ小型化が可能な水生成装置を提供することができる。   Further, according to the present invention, the condensing unit and the cooling unit are configured to be in close contact with each other by covering the cooling unit of the Stirling engine with the condensing unit. Therefore, the water generating device can be downsized. Therefore, according to the present invention, it is a water generating device capable of aggregating water vapor in the air in a non-electrified area, can recover a large amount of water in a relatively short time, and can be downsized. A possible water generating device can be provided.

本発明に従った水生成装置において、凝縮部は、凝縮部の外方から冷却部の外側に向かって凝縮部の外方の空気を送る送風ファンを有していることが好ましい。   In the water generating apparatus according to the present invention, the condensing unit preferably includes a blower fan that sends air outside the condensing unit from the outside of the condensing unit toward the outside of the cooling unit.

この構成によれば、送風ファンが空気を送風することにより、より多量の水を回収することができ、且つ、所望の水量をより短時間で回収することができる。   According to this configuration, when the blower fan blows air, a larger amount of water can be collected, and a desired amount of water can be collected in a shorter time.

本発明に従った水生成装置において、温熱部の外側には、温熱部が有する熱量を当該水生成装置の外部に放出させる放熱部材が接続されていることが好ましい。   In the water generating apparatus according to the present invention, it is preferable that a heat radiating member that releases the amount of heat of the heat generating part to the outside of the water generating apparatus is connected to the outside of the heat generating part.

この構成によれば、温熱部の熱量が放熱部材によって外部に放出されるため、温熱部の温度と冷却部の温度との温度差を常に最適に保つことができる。これにより、凝縮部による水の凝縮性能を低下させることなく、効率よく結露水を回収することができる。   According to this configuration, since the amount of heat of the hot part is released to the outside by the heat radiating member, the temperature difference between the temperature of the hot part and the temperature of the cooling part can always be kept optimal. Thereby, dew condensation water can be efficiently recovered without reducing the water condensing performance of the condensing part.

本発明に従った水生成装置は、他のスターリングエンジンをさらに備えていることが好ましい。他のスターリングエンジンは、好ましくは、吸熱部と放熱部とを有し、且つ、太陽の熱によって吸熱部が加熱されることによって吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差を発生させることにより、スターリングサイクルを稼働させる。当該水生成装置は、好ましくは、他のスターリングエンジンによって従動部を作動させる。   The water generator according to the present invention preferably further comprises another Stirling engine. The other Stirling engine preferably has a heat absorbing portion and a heat radiating portion, and the temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion is generated by heating the heat absorbing portion by the heat of the sun. To operate the Stirling cycle. The water generator preferably operates the follower by another Stirling engine.

この構成によれば、他のスターリングエンジンは、自然エネルギーのうち、太陽の熱を利用することによって吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差を発生させることができる。吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差によってサイクルが稼働することにより、他のスターリングエンジンは、従動部を作動させることができる。このように、この構成によれば、太陽熱といった自然エネルギーを利用することにより、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。   According to this configuration, another Stirling engine can generate a temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion by utilizing the heat of the sun among the natural energy. The other Stirling engines can operate the driven part by operating the cycle by the temperature difference between the temperature of the heat absorbing part and the temperature of the heat radiating part. Thus, according to this structure, the water vapor | steam in air can be aggregated in a non-electrified area by utilizing natural energy, such as a solar heat.

本発明に従った水生成装置は、断熱部をさらに備えていることが好ましい。断熱部は、断熱材料によって形成され、他のスターリングエンジンの放熱部の外方を覆うものであることが好ましい。   It is preferable that the water generating apparatus according to the present invention further includes a heat insulating part. The heat insulating part is preferably formed of a heat insulating material and covers the outside of the heat radiating part of another Stirling engine.

この構成によれば、放熱部の外方が断熱部に覆われているため、吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差をより効果的に生じさせることができる。そのため、他のスターリングエンジンから従動部に伝達されるエネルギーの量を増大させることができる。その結果、貯水部に回収される水の量を増加させることができる。   According to this configuration, since the outside of the heat radiating portion is covered with the heat insulating portion, a temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion can be more effectively generated. Therefore, the amount of energy transmitted from the other Stirling engine to the driven part can be increased. As a result, the amount of water collected in the water reservoir can be increased.

本発明に従った水生成装置は、従動部に接続され、羽根を有する風車をさらに備えていることが好ましい。   The water generating apparatus according to the present invention preferably further includes a windmill connected to the driven portion and having blades.

この構成によれば、風車は、自然エネルギーのうち、大気中の風を利用することにより、従動部を作動させることができる。このように、この構成によれば、大気中の風といった自然エネルギーを利用することにより、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。   According to this structure, the windmill can operate a follower part by utilizing the wind in air | atmosphere among natural energy. Thus, according to this structure, the water vapor | steam in air can be aggregated in a non-electrified area by utilizing natural energy, such as a wind in the atmosphere.

以上のように、本発明によれば、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することが可能な水生成装置であって、比較的短時間に大量の水を回収することが可能であり且つ小型化が可能な水生成装置を提供することができる。   As described above, according to the present invention, it is a water generating device capable of aggregating water vapor in the air in a non-electrified area, and can collect a large amount of water in a relatively short time. It is possible to provide a water generating device that can be miniaturized.

本発明の第1実施形態に係る水生成装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the water production | generation apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る水生成装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the water production | generation apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1に、第1実施形態に係る水生成装置100を示す。水生成装置100は、従動部の一例としてのクランク機構120と、スターリングエンジン130と、他のスターリングエンジンの一例としてのスターリングエンジン110と、凝縮部140と、貯水部142とを備えている。クランク機構120は、スターリングエンジン110の駆動に基づいて作動する。
(First embodiment)
FIG. 1 shows a water generating device 100 according to the first embodiment. The water generating apparatus 100 includes a crank mechanism 120 as an example of a driven unit, a Stirling engine 130, a Stirling engine 110 as an example of another Stirling engine, a condensing unit 140, and a water storage unit 142. The crank mechanism 120 operates based on the drive of the Stirling engine 110.

スターリングエンジン110は、自然エネルギーから得られるエネルギーによって駆動する。スターリングエンジン110は、シリンダ111とディスプレーサピストン116とパワーピストン118とを有している。一つのシリンダ111の内部にパワーピストン118とディスプレーサピストン116とが配置されている。パワーピストン118とディスプレーサピストン116とは、それぞれコンロッド117とコンロッド119とを介してクランク機構120に連結されている。ディスプレーサピストン116のコンロッド117は、パワーピストン118の中心部を貫通してクランク機構120に連結されている。パワーピストン118とディスプレーサピストン116とは、シリンダ111の内部を90度の位相で移動する。   The Stirling engine 110 is driven by energy obtained from natural energy. The Stirling engine 110 includes a cylinder 111, a displacer piston 116, and a power piston 118. A power piston 118 and a displacer piston 116 are arranged inside one cylinder 111. The power piston 118 and the displacer piston 116 are connected to the crank mechanism 120 via a connecting rod 117 and a connecting rod 119, respectively. The connecting rod 117 of the displacer piston 116 passes through the center of the power piston 118 and is connected to the crank mechanism 120. The power piston 118 and the displacer piston 116 move within the cylinder 111 with a phase of 90 degrees.

ディスプレーサピストン116には、複数の連通路122が形成されている。連通路122は、シリンダ111の内部において、膨張空間114と圧縮空間115とを連通させる。シリンダ111の内部に封入されたヘリウム等の作動ガスは、連通路122を通り抜けることにより、膨張空間114と圧縮空間115との間を移動することができる。連通路122には、再生熱交換器121が配置されている。スターリングエンジン110において、作動ガスは、気体状態のままで膨張空間114と圧縮空間115との間を移動する。   A plurality of communication passages 122 are formed in the displacer piston 116. The communication path 122 communicates the expansion space 114 and the compression space 115 inside the cylinder 111. The working gas such as helium sealed in the cylinder 111 can move between the expansion space 114 and the compression space 115 by passing through the communication path 122. A regenerative heat exchanger 121 is disposed in the communication path 122. In the Stirling engine 110, the working gas moves between the expansion space 114 and the compression space 115 in a gaseous state.

シリンダ111は、吸熱部の一部としての吸熱側部分112と、放熱部の一部としての放熱側部分113とを有している。シリンダ111の吸熱側部分112は、スターリングエンジン110の吸熱ヘッドの一部としての機能を有している。シリンダ111の放熱側部分113は、スターリングエンジン110の放熱ヘッドの一部としての機能を有している。シリンダ111の内部は、ディスプレーサピストン116により、膨張空間114と圧縮空間115とに区画されている。膨張空間114は、吸熱部の一部である。圧縮空間115は、放熱部の一部である。膨張空間114は、吸熱側部分112の内部に形成された空間である。圧縮空間115は、放熱側部分113の内部に形成された空間である。スターリングエンジン110は、太陽の熱によって吸熱部が加熱されることにより、吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差を発生させる。   The cylinder 111 has a heat absorption side portion 112 as a part of the heat absorption portion and a heat dissipation side portion 113 as a part of the heat dissipation portion. The heat absorption side portion 112 of the cylinder 111 has a function as a part of the heat absorption head of the Stirling engine 110. The heat radiation side portion 113 of the cylinder 111 has a function as a part of the heat radiation head of the Stirling engine 110. The inside of the cylinder 111 is partitioned into an expansion space 114 and a compression space 115 by a displacer piston 116. The expansion space 114 is a part of the heat absorption part. The compression space 115 is a part of the heat radiating part. The expansion space 114 is a space formed inside the heat absorption side portion 112. The compression space 115 is a space formed inside the heat radiation side portion 113. The Stirling engine 110 generates a temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion by heating the heat absorbing portion by the heat of the sun.

水生成装置100は、断熱部10を備えている。断熱部10は、断熱材料によって形成されている。断熱部10は、シリンダ111の外方に配置され、且つ、少なくとも放熱側部分113の外方を覆っている。このように、断熱部10は、スターリングエンジン110の放熱部の外方を覆うものである。なお、スターリングエンジン110の放熱部の外方は、遮光部材によって覆われていてもよい。   The water generating device 100 includes a heat insulating unit 10. The heat insulating part 10 is formed of a heat insulating material. The heat insulating portion 10 is disposed outside the cylinder 111 and covers at least the outside of the heat radiation side portion 113. As described above, the heat insulating portion 10 covers the outside of the heat radiating portion of the Stirling engine 110. Note that the outside of the heat dissipating part of the Stirling engine 110 may be covered with a light shielding member.

一方、シリンダ111の外方のうち、吸熱側部分112の一部の外方は、太陽光によって加熱されるように、露出している。太陽光が照射される吸熱側部分112の一部が加熱されることにより、膨張空間114の内部の作動ガスが加熱される。そのため、膨張空間114において、作動ガスが定容加熱変化する。作動ガスの定容加熱変化が進行することに基づき、パワーピストン118が膨張空間114から圧縮空間115に向かう方向に移動する。   On the other hand, of the outer side of the cylinder 111, a part of the outer side of the heat absorption side portion 112 is exposed so as to be heated by sunlight. The working gas inside the expansion space 114 is heated by heating a part of the heat absorption side portion 112 irradiated with sunlight. Therefore, the working gas undergoes constant volume heating change in the expansion space 114. Based on the progress of the constant volume heating change of the working gas, the power piston 118 moves in the direction from the expansion space 114 toward the compression space 115.

一方、シリンダ111の外方のうち、放熱側部分113の外方は、断熱部10に覆われているため、圧縮空間115の内部の作動ガスは、膨張空間114の内部の作動ガスに比べて冷却される。このように、吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差により、膨張空間114と圧縮空間115との間にスターリングサイクルが形成され、ディスプレーサピストン116とパワーピストン118とがシリンダ111の内部を90度の位相で往復運動する。   On the other hand, the outside of the heat radiation side portion 113 out of the cylinder 111 is covered with the heat insulating portion 10, so that the working gas inside the compression space 115 is compared to the working gas inside the expansion space 114. To be cooled. As described above, a Stirling cycle is formed between the expansion space 114 and the compression space 115 due to the temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion, and the displacer piston 116 and the power piston 118 move inside the cylinder 111. Reciprocates at a 90 degree phase.

クランク機構120には、スターリングエンジン110のうち、コンロッド117とコンロッド119とが接続されている。ディスプレーサピストン116およびコンロッド117の作動と、パワーピストン118およびコンロッド119の作動とがクランク機構120に伝達されることにより、クランク機構120が作動する。このように、水生成装置100は、スターリングエンジン110によってクランク機構120を作動させる。クランク機構120は、自然エネルギーから得られるエネルギーに基づいて作動する。クランク機構120は、所定の回転角度の範囲において、回転中心Cを中心に、時計回りと反時計回りとに回転する。   A connecting rod 117 and a connecting rod 119 of the Stirling engine 110 are connected to the crank mechanism 120. The operation of the displacer piston 116 and the connecting rod 117 and the operation of the power piston 118 and the connecting rod 119 are transmitted to the crank mechanism 120, whereby the crank mechanism 120 is operated. As described above, the water generating apparatus 100 operates the crank mechanism 120 by the Stirling engine 110. The crank mechanism 120 operates based on energy obtained from natural energy. The crank mechanism 120 rotates clockwise and counterclockwise around the rotation center C within a predetermined rotation angle range.

一方、スターリングエンジン130のうちのコンロッド137とコンロッド139とがクランク機構120に接続されている。クランク機構120の作動により、太陽光の熱量を利用することによって得られたスターリングエンジン110の駆動力が、コンロッド137およびコンロッド139に伝達される。   On the other hand, the connecting rod 137 and the connecting rod 139 in the Stirling engine 130 are connected to the crank mechanism 120. Due to the operation of the crank mechanism 120, the driving force of the Stirling engine 110 obtained by using the amount of sunlight is transmitted to the connecting rod 137 and the connecting rod 139.

なお、クランク機構120の構成は、特に限定されない。クランク機構120は、太陽光の熱量を利用することによって得られたスターリングエンジン110の駆動力を、スターリングエンジン130に伝達するように構成されていればよい。つまり、クランク機構120は、スターリングエンジン110の作動に連動し、且つ、クランク機構120の作動によって得られる駆動力をスターリングエンジン130に伝達するように構成されていればよい。   The configuration of the crank mechanism 120 is not particularly limited. The crank mechanism 120 only needs to be configured to transmit the driving force of the Stirling engine 110 obtained by using the amount of heat of sunlight to the Stirling engine 130. That is, the crank mechanism 120 may be configured to be linked to the operation of the Stirling engine 110 and to transmit the driving force obtained by the operation of the crank mechanism 120 to the Stirling engine 130.

スターリングエンジン130は、クランク機構120の作動に連動する。スターリングエンジン130は、シリンダ131とディスプレーサピストン136とパワーピストン138とを有している。一つのシリンダ131の内部にパワーピストン138とディスプレーサピストン136とが配置されている。コンロッド137は、ディスプレーサピストン136に連結されている。コンロッド139は、パワーピストン138に連結されている。ディスプレーサピストン136とパワーピストン138とは、それぞれコンロッド137とコンロッド139とともに移動する。パワーピストン138とディスプレーサピストン136とは、シリンダ131の内部を90度の位相で移動する。   The Stirling engine 130 is interlocked with the operation of the crank mechanism 120. The Stirling engine 130 includes a cylinder 131, a displacer piston 136, and a power piston 138. A power piston 138 and a displacer piston 136 are arranged inside one cylinder 131. The connecting rod 137 is connected to the displacer piston 136. The connecting rod 139 is connected to the power piston 138. Displacer piston 136 and power piston 138 move with connecting rod 137 and connecting rod 139, respectively. The power piston 138 and the displacer piston 136 move in the cylinder 131 with a phase of 90 degrees.

ディスプレーサピストン136には、複数の連通路123が形成されている。連通路123は、シリンダ131の内部において、膨張空間134と圧縮空間135とを連通させる。シリンダ131の内部に封入されたヘリウム等の作動ガスは、連通路123を介して、気体状態のままで膨張空間134と圧縮空間135との間を移動する。   A plurality of communication passages 123 are formed in the displacer piston 136. The communication path 123 allows the expansion space 134 and the compression space 135 to communicate with each other inside the cylinder 131. The working gas such as helium sealed inside the cylinder 131 moves between the expansion space 134 and the compression space 135 in a gas state via the communication path 123.

シリンダ131は、冷却部の一部としての冷却側部分132と、温熱部の一部としての温熱側部分133とを有している。シリンダ131の冷却側部分132は、スターリングエンジン130の吸熱ヘッドの一部としての機能を有している。シリンダ131の温熱側部分133は、スターリングエンジン130の放熱ヘッドの一部としての機能を有している。シリンダ131の内部は、ディスプレーサピストン136により、膨張空間134と圧縮空間135とに区画されている。膨張空間134は、冷却部の一部である。圧縮空間135は、温熱部の一部である。膨張空間134は、冷却側部分132の内部に形成された空間である。圧縮空間135は、温熱側部分133の内部に形成された空間である。   The cylinder 131 has a cooling side part 132 as a part of the cooling part and a thermal side part 133 as a part of the heating part. The cooling side portion 132 of the cylinder 131 has a function as a part of the heat absorbing head of the Stirling engine 130. The warm side portion 133 of the cylinder 131 has a function as a part of the heat radiating head of the Stirling engine 130. The inside of the cylinder 131 is partitioned into an expansion space 134 and a compression space 135 by a displacer piston 136. The expansion space 134 is a part of the cooling unit. The compression space 135 is a part of the heating part. The expansion space 134 is a space formed inside the cooling side portion 132. The compression space 135 is a space formed inside the warm side portion 133.

クランク機構120の作動に連動したコンロッド137およびディスプレーサピストン136の作動により、シリンダ131の内部に膨張空間134と圧縮空間135とが交互に形成される。また、クランク機構120の作動に連動したコンロッド139およびパワーピストン138の作動により、圧縮空間135において断熱圧縮変化に基づいて作動ガスの温度が上昇し、膨張空間134において断熱膨張変化に基づいて作動ガスの温度が低下する。このため、圧縮空間135の温度は上昇し、膨張空間134の温度は下降する。   By the operation of the connecting rod 137 and the displacer piston 136 interlocked with the operation of the crank mechanism 120, the expansion spaces 134 and the compression spaces 135 are alternately formed in the cylinder 131. Further, the operation of the connecting rod 139 and the power piston 138 in conjunction with the operation of the crank mechanism 120 raises the temperature of the working gas in the compression space 135 based on the adiabatic compression change, and the working gas in the expansion space 134 based on the adiabatic expansion change. Temperature drops. For this reason, the temperature of the compression space 135 rises and the temperature of the expansion space 134 falls.

スターリングエンジン130においてこのようなスターリングサイクルが稼働している際中には、膨張空間134と圧縮空間135との間を行き来する作動ガスは、作動ガスが有する熱量を冷却側部分132と温熱側部分133とに伝える。つまり、膨張空間134は低温であるため、冷却側部分132は冷却される。一方、圧縮空間135は高温であるため、温熱側部分133は加熱される。   When such a Stirling cycle is operating in the Stirling engine 130, the working gas flowing back and forth between the expansion space 134 and the compression space 135 converts the heat amount of the working gas into the cooling side portion 132 and the heating side portion. I will tell 133. That is, since the expansion space 134 has a low temperature, the cooling side portion 132 is cooled. On the other hand, since the compression space 135 has a high temperature, the warm side portion 133 is heated.

温熱側部分133の外側には、放熱部材129が接続されている。加熱された温熱側部分133が有する熱量は、放熱部材129を介して、スターリングエンジン130の外部に放出される。放熱部材129は、例えばフィン状または蛇腹状の金属板によって構成されている。このように、放熱部材129は、温熱部が有する熱量を水生成装置100の外部に放出させる。   A heat radiating member 129 is connected to the outside of the warm side portion 133. The amount of heat of the heated warm side portion 133 is released to the outside of the Stirling engine 130 through the heat radiating member 129. The heat radiating member 129 is made of, for example, a fin-shaped or bellows-shaped metal plate. In this manner, the heat radiating member 129 releases the amount of heat of the hot part to the outside of the water generating device 100.

凝縮部140は、冷却部の外方の空気中の水蒸気を凝縮させる。凝縮部140は、冷却側部分132の少なくとも一部を収容するように、シリンダ131に接続されている。これにより、凝縮部140は、スターリングエンジン130の冷却部を収容している。凝縮部140は、例えば略円筒形状を有する断熱部材によって形成されている。   The condensing unit 140 condenses water vapor in the air outside the cooling unit. The condensing unit 140 is connected to the cylinder 131 so as to accommodate at least a part of the cooling side portion 132. Thereby, the condensing part 140 accommodates the cooling part of the Stirling engine 130. The condensing part 140 is formed of a heat insulating member having a substantially cylindrical shape, for example.

凝縮部140は、送風ファン141を有している。送風ファン141は、凝縮部140の外方から冷却側部分132の少なくとも一部の外側に向かって、空気を送る。送風ファン141の回転は、例えばクランク機構120の作動に連動する。また例えば、送風ファン141は、スターリングエンジン110の作動によって発電された電力を利用することによって作動するものであってもよい。   The condensing unit 140 has a blower fan 141. The blower fan 141 sends air from the outside of the condensation unit 140 toward the outside of at least a part of the cooling side portion 132. The rotation of the blower fan 141 is interlocked with the operation of the crank mechanism 120, for example. Further, for example, the blower fan 141 may operate by using electric power generated by the operation of the Stirling engine 110.

凝縮部140によって凝縮された水は、貯水部142に貯留される。貯水部142は、例えば冷却側部分132の下方に配置されている。貯水部142の一部には、空気を排出させるための流出口143が形成されている。送風ファン141によって凝縮部140に流入された空気は、流出口143を介して水生成装置100の外方に排出される。   The water condensed by the condensing unit 140 is stored in the water storage unit 142. The water storage part 142 is arrange | positioned under the cooling side part 132, for example. An outlet 143 for discharging air is formed in a part of the water reservoir 142. The air that has flowed into the condensing unit 140 by the blower fan 141 is discharged to the outside of the water generating device 100 through the outlet 143.

以上のように、第1実施形態に係る水生成装置100は、クランク機構120と、スターリングエンジン130と、凝縮部140と、貯水部142とを備えている。クランク機構120は、自然エネルギーから得られるエネルギーに基づいて作動する。スターリングエンジン130は、クランク機構120の作動に連動し、温熱部と冷却部とを有している。凝縮部140は、スターリングエンジン130の冷却側部分132の少なくとも一部を収容し、冷却部の外方の空気中の水蒸気を凝縮させる。貯水部142は、凝縮部140によって凝縮された水を貯留する。   As described above, the water generating device 100 according to the first embodiment includes the crank mechanism 120, the Stirling engine 130, the condensing unit 140, and the water storage unit 142. The crank mechanism 120 operates based on energy obtained from natural energy. The Stirling engine 130 is linked to the operation of the crank mechanism 120 and has a heating part and a cooling part. The condensing unit 140 accommodates at least a part of the cooling side portion 132 of the Stirling engine 130 and condenses water vapor in the air outside the cooling unit. The water storage unit 142 stores the water condensed by the condensing unit 140.

水生成装置100によれば、スターリングエンジン130はクランク機構120の作動に連動する。クランク機構120は、自然エネルギーから得られるエネルギーに基づいて作動する。クランク機構120の作動によってスターリングエンジン130が作動することにより、温熱部の温度と冷却部の温度とに温度差が生じる。冷却側部分132の少なくとも一部の外方は凝縮部140に覆われているため、冷却部の外方の空気中の水蒸気が凝縮することにより、結露水が生じる。結露水は、貯水部142に貯留される。   According to the water generator 100, the Stirling engine 130 is interlocked with the operation of the crank mechanism 120. The crank mechanism 120 operates based on energy obtained from natural energy. When the Stirling engine 130 is operated by the operation of the crank mechanism 120, a temperature difference is generated between the temperature of the hot part and the temperature of the cooling part. Since at least a part of the outside of the cooling side portion 132 is covered with the condensing unit 140, condensed water is generated by condensing water vapor in the air outside the cooling unit. The condensed water is stored in the water storage unit 142.

このように、水生成装置100は、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。また、水生成装置100において、冷却部の外方を覆う凝縮部140は、スターリングエンジン130の冷却部の熱量を直接的に利用することによって空気中の水蒸気を凝縮することができる。そのため、比較的多湿の地域において水生成装置100を用いる場合は、空気中の水蒸気の量に応じて、比較的多量の水を回収することができる。また、比較的多湿の地域において水生成装置100を用いる場合は、所望の水量を比較的短時間で回収することができる。   Thus, the water production | generation apparatus 100 can aggregate the water vapor | steam in air in a non-electrified area. Moreover, in the water production | generation apparatus 100, the condensation part 140 which covers the outer side of a cooling part can condense the water vapor | steam in air by utilizing the calorie | heat amount of the cooling part of the Stirling engine 130 directly. Therefore, when the water generator 100 is used in a relatively humid area, a relatively large amount of water can be recovered according to the amount of water vapor in the air. Moreover, when using the water production | generation apparatus 100 in a comparatively humid area, the desired amount of water can be collect | recovered in a comparatively short time.

さらに、水生成装置100によれば、スターリングエンジン130の冷却側部分132の少なくとも一部を凝縮部140が覆うことにより、凝縮部140と冷却側部分132とが互いに密接するように構成されている。そのため、水生成装置100は、小型化が可能である。このようにすることにより、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することが可能な水生成装置100であって、比較的短時間に大量の水を回収することが可能であり且つ小型化が可能な水生成装置100を提供することができる。   Furthermore, according to the water production | generation apparatus 100, when the condensation part 140 covers at least one part of the cooling side part 132 of the Stirling engine 130, the condensation part 140 and the cooling side part 132 are comprised so that it may mutually contact. . Therefore, the water generator 100 can be downsized. By doing in this way, it is the water production | generation apparatus 100 which can condense the water vapor | steam in the air in a non-electrified area | region, Comprising: A large amount of water can be collect | recovered in a comparatively short time, and size reduction is possible. A possible water generating device 100 can be provided.

水生成装置100において、凝縮部140は、凝縮部140の外方から冷却部の外側に向かって凝縮部140の外方の空気を送る送風ファン141を有している。   In the water generating apparatus 100, the condensing unit 140 includes a blower fan 141 that sends air outside the condensing unit 140 from the outside of the condensing unit 140 toward the outside of the cooling unit.

この構成によれば、送風ファン141が空気を送風することにより、より多量の水を回収することができ、且つ、所望の水量をより短時間で回収することができる。   According to this configuration, when the blower fan 141 blows air, a larger amount of water can be collected, and a desired amount of water can be collected in a shorter time.

水生成装置100において、温熱側部分133の外側には、スターリングエンジン130の温熱部が有する熱量を水生成装置100の外部に放出させる放熱部材129が接続されている。   In the water generating device 100, a heat radiating member 129 that releases the amount of heat of the hot portion of the Stirling engine 130 to the outside of the water generating device 100 is connected to the outside of the warm side portion 133.

この構成によれば、温熱部の熱量が放熱部材129によって外部に放出されるため、温熱部の温度と冷却部の温度との温度差を常に最適に保つことができる。これにより、凝縮部140による水の凝縮性能を低下させることなく、効率よく結露水を回収することができる。   According to this configuration, since the heat quantity of the hot part is released to the outside by the heat radiating member 129, the temperature difference between the temperature of the hot part and the temperature of the cooling part can always be kept optimal. Thereby, dew condensation water can be efficiently recovered without reducing the water condensing performance of the condensing unit 140.

水生成装置100は、スターリングエンジン110を備えている。スターリングエンジン110は、吸熱部と放熱部とを有し、且つ、太陽の熱によって吸熱部が加熱されることによって吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差を発生させることにより、スターリングサイクルを稼働させる。水生成装置100は、スターリングエンジン110によってクランク機構120を作動させる。   The water generation device 100 includes a Stirling engine 110. The Stirling engine 110 has a heat absorption part and a heat dissipation part, and the heat absorption part is heated by the heat of the sun, thereby generating a temperature difference between the temperature of the heat absorption part and the temperature of the heat dissipation part. To operate. The water generating apparatus 100 operates the crank mechanism 120 by the Stirling engine 110.

この構成によれば、スターリングエンジン110は、自然エネルギーのうち、太陽の熱を利用することによって吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差を発生させることができる。吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差によってサイクルが稼働することにより、スターリングエンジン110は、クランク機構120を作動させることができる。このように、この構成によれば、太陽熱といった自然エネルギーを利用することにより、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。   According to this configuration, the Stirling engine 110 can generate a temperature difference between the temperature of the heat absorbing unit and the temperature of the heat radiating unit by using solar heat among natural energy. The Stirling engine 110 can operate the crank mechanism 120 by operating the cycle due to the temperature difference between the temperature of the heat absorbing unit and the temperature of the heat radiating unit. Thus, according to this structure, the water vapor | steam in air can be aggregated in a non-electrified area by utilizing natural energy, such as a solar heat.

水生成装置100は、断熱部10を備えている。断熱部10は、断熱材料によって形成され、スターリングエンジン110の少なくとも放熱側部分113の外方を覆っている。   The water generating device 100 includes a heat insulating unit 10. The heat insulating portion 10 is formed of a heat insulating material and covers at least the heat radiation side portion 113 of the Stirling engine 110.

この構成によれば、放熱部の外方が断熱部に覆われているため、吸熱部の温度と放熱部の温度との温度差をより効果的に生じさせることができる。そのため、スターリングエンジン110からクランク機構120に伝達されるエネルギーの量を増大させることができる。その結果、貯水部142に回収される水の量を増加させることができる。   According to this configuration, since the outside of the heat radiating portion is covered with the heat insulating portion, a temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion can be more effectively generated. Therefore, the amount of energy transmitted from the Stirling engine 110 to the crank mechanism 120 can be increased. As a result, the amount of water collected in the water storage unit 142 can be increased.

(第2実施形態)
図2に示すように、第2実施形態に係る水生成装置200は、羽根211を有する風車210を備えている。風車210は、クランク機構220に接続されている。水生成装置200は、クランク機構220の作動に連動するスターリングエンジン230を備えている。
(Second Embodiment)
As shown in FIG. 2, the water generating device 200 according to the second embodiment includes a windmill 210 having blades 211. The windmill 210 is connected to the crank mechanism 220. The water generating apparatus 200 includes a Stirling engine 230 that is interlocked with the operation of the crank mechanism 220.

クランク機構220の構成は、特に限定されない。クランク機構220は、風力を利用することによって得られた風車210の駆動力を、スターリングエンジン230に伝達するように構成されていればよい。つまり、クランク機構220は、例えば羽根211の回転に連動し、且つ、羽根211の回転によって得られる駆動力をスターリングエンジン230に伝達するように構成されていればよい。   The configuration of the crank mechanism 220 is not particularly limited. The crank mechanism 220 only needs to be configured to transmit the driving force of the windmill 210 obtained by using wind power to the Stirling engine 230. That is, the crank mechanism 220 may be configured to be linked to, for example, the rotation of the blade 211 and transmit the driving force obtained by the rotation of the blade 211 to the Stirling engine 230.

クランク機構120には、スターリングエンジン230のうち、コンロッド237とコンロッド239とが接続されている。スターリングエンジン230は、シリンダ231とディスプレーサピストン236とパワーピストン238とを有している。一つのシリンダ231の内部にパワーピストン238とディスプレーサピストン236とが配置されている。パワーピストン238とディスプレーサピストン236とは、シリンダ231の内部を90度の位相で移動する。ディスプレーサピストン236に形成された複数の連通路124は、シリンダ231の内部において、膨張空間234と圧縮空間235とを連通させる。膨張空間234は、冷却側部分232の内部に形成された空間である。圧縮空間235は、温熱側部分233の内部に形成された空間である。温熱側部分233の外側には、放熱部材229が接続されている。   A connecting rod 237 and a connecting rod 239 of the Stirling engine 230 are connected to the crank mechanism 120. The Stirling engine 230 includes a cylinder 231, a displacer piston 236, and a power piston 238. A power piston 238 and a displacer piston 236 are disposed inside one cylinder 231. The power piston 238 and the displacer piston 236 move within the cylinder 231 with a phase of 90 degrees. A plurality of communication passages 124 formed in the displacer piston 236 communicates the expansion space 234 and the compression space 235 inside the cylinder 231. The expansion space 234 is a space formed inside the cooling side portion 232. The compression space 235 is a space formed inside the warm side portion 233. A heat radiating member 229 is connected to the outside of the warm side portion 233.

凝縮部240は、冷却側部分232の少なくとも一部を収容するように、シリンダ231に接続されている。凝縮部240は、凝縮部240の外方から冷却側部分232の少なくとも一部の外側に向かって凝縮部240の外方の空気を送る送風ファン241を有している。送風ファン241によって凝縮部240に流入された空気は、流出口243を介して水生成装置200の外方に排出される。凝縮部240によって凝縮された水は、貯水部242に貯留される。   The condensing unit 240 is connected to the cylinder 231 so as to accommodate at least a part of the cooling side portion 232. The condensing unit 240 has a blower fan 241 that sends air outside the condensing unit 240 from the outside of the condensing unit 240 toward the outside of at least a part of the cooling side portion 232. The air that has flowed into the condensing unit 240 by the blower fan 241 is discharged to the outside of the water generating device 200 through the outlet 243. The water condensed by the condensing unit 240 is stored in the water storage unit 242.

このように、第2実施形態に係る水生成装置200のスターリングエンジン230と凝縮部240との構成は、第1実施形態に係る水生成装置100のスターリングエンジン130と凝縮部140との構成とそれぞれ同様である。   As described above, the configurations of the Stirling engine 230 and the condensing unit 240 of the water generating device 200 according to the second embodiment are the same as the configurations of the Stirling engine 130 and the condensing unit 140 of the water generating device 100 according to the first embodiment, respectively. It is the same.

第2実施形態に係る水生成装置200のその他の構成は、第1実施形態に係る水生成装置100の構成と同様である。第2実施形態に係る水生成装置200の説明において、第1実施形態に係る水生成装置100の構成と同様であるものについては、同符号を付し、説明を省略する。   Other configurations of the water generating device 200 according to the second embodiment are the same as the configurations of the water generating device 100 according to the first embodiment. In the description of the water generating device 200 according to the second embodiment, the same components as those of the water generating device 100 according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

以上のように、水生成装置200の構成によれば、風車210は、自然エネルギーのうち、大気中の風を利用することにより、クランク機構220を作動させることができる。このように、この構成によれば、大気中の風といった自然エネルギーを利用することにより、無電化地域において空気中の水蒸気を凝集することができる。   As described above, according to the configuration of the water generating device 200, the wind turbine 210 can operate the crank mechanism 220 by using wind in the atmosphere among natural energy. Thus, according to this structure, the water vapor | steam in air can be aggregated in a non-electrified area by utilizing natural energy, such as a wind in the atmosphere.

なお、本発明に係る水生成装置は、風力発電装置が発生させた電力によって作動する圧縮機を利用することにより、空気中の水蒸気を凝縮して結露水を得ることができるように構成されたものであってもよい。   In addition, the water generating apparatus according to the present invention is configured to be able to obtain condensed water by condensing water vapor in the air by using a compressor that is operated by electric power generated by the wind power generator. It may be a thing.

以上に開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は、以上の実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正と変形を含むものである。   The embodiment disclosed above should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above embodiments but by the scope of claims, and includes all modifications and variations within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.

10:断熱部、100,200:水生成装置、110:スターリングエンジン、120:クランク機構、129:放熱部材、130:スターリングエンジン、140:凝縮部、141:送風ファン、142:貯水部、210:風車、211:羽根
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10: Thermal insulation part, 100, 200: Water production | generation apparatus, 110: Stirling engine, 120: Crank mechanism, 129: Radiating member, 130: Stirling engine, 140: Condensing part, 141: Blower fan, 142: Water storage part, 210: Windmill, 211: feather

Claims (6)

自然エネルギーから得られるエネルギーに基づいて作動する従動部と、
前記従動部の作動に連動し、温熱部と冷却部とを有するスターリングエンジンと、
前記スターリングエンジンの前記冷却部を収容し、前記冷却部の外方の空気中の水蒸気を凝縮させる凝縮部と、
前記凝縮部によって凝縮された水を貯留する貯水部とを備えた、水生成装置。
A follower that operates based on energy derived from natural energy;
In conjunction with the operation of the driven part, a Stirling engine having a heating part and a cooling part,
A condensing unit for accommodating the cooling unit of the Stirling engine and condensing water vapor in the air outside the cooling unit;
The water production | generation apparatus provided with the water storage part which stores the water condensed by the said condensation part.
前記凝縮部は、前記凝縮部の外方から前記冷却部の外側に向かって前記外方の空気を送る送風ファンを有している、請求項1に記載の水生成装置。   The water generating device according to claim 1, wherein the condensing unit includes a blower fan that sends the outside air from the outside of the condensing unit toward the outside of the cooling unit. 前記温熱部の外側には、前記温熱部が有する熱量を当該水生成装置の外部に放出させる放熱部材が接続されている、請求項1または請求項2に記載の水生成装置。   The water generating device according to claim 1 or 2, wherein a heat radiating member that releases the amount of heat of the heat generating portion to the outside of the water generating device is connected to the outside of the heat generating portion. 吸熱部と放熱部とを有し、且つ、太陽の熱によって前記吸熱部が加熱されることによって前記吸熱部の温度と前記放熱部の温度との温度差を発生させることにより、スターリングサイクルを稼働させる他のスターリングエンジンをさらに備え、
前記他のスターリングエンジンによって前記従動部を作動させる、
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の水生成装置。
The Stirling cycle is operated by generating a temperature difference between the temperature of the heat absorbing portion and the temperature of the heat radiating portion by having the heat absorbing portion and the heat radiating portion and heating the heat absorbing portion by the heat of the sun. With other Stirling engines
Actuating the follower by the other Stirling engine;
The water production | generation apparatus of any one of Claim 1- Claim 3.
断熱材料によって形成され、前記他のスターリングエンジンの前記放熱部の外方を覆う断熱部をさらに備えた、請求項4に記載の水生成装置。   The water generating device according to claim 4, further comprising a heat insulating portion formed of a heat insulating material and covering the outside of the heat radiating portion of the other Stirling engine. 前記従動部に接続され、羽根を有する風車をさらに備えた、
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の水生成装置。
A windmill connected to the driven part and having blades;
The water production | generation apparatus of any one of Claim 1- Claim 3.
JP2011215168A 2011-09-29 2011-09-29 Water generating device Withdrawn JP2013076214A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011215168A JP2013076214A (en) 2011-09-29 2011-09-29 Water generating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011215168A JP2013076214A (en) 2011-09-29 2011-09-29 Water generating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013076214A true JP2013076214A (en) 2013-04-25

Family

ID=48479862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011215168A Withdrawn JP2013076214A (en) 2011-09-29 2011-09-29 Water generating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013076214A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112112028A (en) * 2020-09-09 2020-12-22 梁莉 Ecological road temperature difference noise processing system
ES2923590A1 (en) * 2022-04-08 2022-09-28 Pgma S L P SYSTEM AND PROCEDURE FOR CAPTURING WATER PRESENT IN THE AIR (Machine-translation by Google Translate, not legally binding)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112112028A (en) * 2020-09-09 2020-12-22 梁莉 Ecological road temperature difference noise processing system
ES2923590A1 (en) * 2022-04-08 2022-09-28 Pgma S L P SYSTEM AND PROCEDURE FOR CAPTURING WATER PRESENT IN THE AIR (Machine-translation by Google Translate, not legally binding)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2668383C2 (en) Low-energy nuclear thermoelectric system
US4089174A (en) Method and apparatus for converting radiant solar energy into mechanical energy
EP1908918B1 (en) Jet steam engine
US4240257A (en) Heat pipe turbo generator
JP3679020B2 (en) Windmill-driven heat pump and windmill-driven refrigeration system
JP2011226483A (en) Closed circuit operating according to rankine cycle and method using the closed circuit
EP1916419B1 (en) Rotary steam engine
CN109956509A (en) The seawater desalination system based on open type Stirling cycle driven by wind energy conversion system
JP2013076214A (en) Water generating device
CN105910298B (en) A kind of band accumulation of heat disc type solar energy free piston stirling electricity generation system
JP5497455B2 (en) Process and apparatus for transferring heat from a first medium to a second medium
JP6745247B2 (en) Energy conversion system
KR20230020982A (en) Multisiphon passive cooling system with liquid bridge
KR101038249B1 (en) Air cooling apparustus for gas turbine
JP2014005776A (en) Air conditioning power generation system
JP2017050418A (en) Heat recovery device
JP6407089B2 (en) Power generator
CN208242072U (en) Cooling system based on phase-change thermal energy conversion
RU2338893C1 (en) Device and method of electric power production from environmental heat
KR101862238B1 (en) Cooling-heating-dehumidifier having the same using solar energy
CN207048989U (en) A kind of heat pipe enclosed refrigeration compressor
US20150143808A1 (en) Hybrid turbine generation system
JP3832496B1 (en) Jet steam engine
CN110022031A (en) A kind of alternating current generator
JP2013047419A (en) Water generating device

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20131129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131206

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141202