JP2013050757A - Image forming apparatus, document management system, document management method, and program - Google Patents

Image forming apparatus, document management system, document management method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013050757A
JP2013050757A JP2011186846A JP2011186846A JP2013050757A JP 2013050757 A JP2013050757 A JP 2013050757A JP 2011186846 A JP2011186846 A JP 2011186846A JP 2011186846 A JP2011186846 A JP 2011186846A JP 2013050757 A JP2013050757 A JP 2013050757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
distribution data
network
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011186846A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Mori
啓祐 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011186846A priority Critical patent/JP2013050757A/en
Publication of JP2013050757A publication Critical patent/JP2013050757A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus, a document management system and method, and a program which manage an update history of an electronic document in the image forming apparatus.SOLUTION: An image forming apparatus 120 is connected to a network 102 and comprises an image reading device which reads a manuscript. The image forming apparatus 120 stores, with respect to distribution data formed by reading the manuscript, an update history added via the network 102, and monitors a file server 110 which stores the distribution data via the network 102. The image forming apparatus 120 provides, in response to a request from a client device 114, a structured document including the update history to the client device 114 as the structured document, and thereby presents to the client device 114 the update history of the distribution data formed by the image forming apparatus 120 associated with contents of the update.

Description

本発明は、文書管理技術に関し、より詳細には、画像形成装置における電子ドキュメントの更新履歴管理に関する。   The present invention relates to a document management technique, and more particularly, to an electronic document update history management in an image forming apparatus.

画像形成装置を用いて紙文書をスキャンし電子化された電子ドキュメントをユーザのコンピュータ内の共有フォルダやファイルサーバなどに格納し、グループウェア上で文書データを有効に活用、利用する技術が考えられ、これらの技術については多くの技術が提案されている。   A technology that scans a paper document using an image forming device and stores the electronic document in a shared folder or file server in the user's computer and effectively uses and uses the document data on the groupware is considered. Many techniques have been proposed for these techniques.

例えば、特開2006−324918号公報(特許文献1)では、画像処理装置において、状態の変化を適時に利用者に通知する目的で、画像処理装置の蓄積文書の操作を行なう際に、蓄積文書の更新情報を表示することで、機器内に蓄積したカタログなどの最新の情報の周知を行なうことや掲示板的な運用を行なうことができることに加え同一文書の重複蓄積を避けることができる構成が開示されている。特許文献1に記載された画像形成装置では、画像形成装置の状態変化をユーザに通知することで、画像形成装置の状態変化にユーザを効率的に対応させることができるものの、どのような状態変化が生じたのか、がユーザに解らず、その利用性が制限されていた。   For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 2006-324918 (Patent Document 1), when an image processing apparatus operates a stored document in the image processing apparatus for the purpose of notifying a user of a change in state in a timely manner, Disclosed is a configuration that can display the latest update information, so that the latest information such as catalogs stored in the device can be made known and can be operated like a bulletin board, and in addition, it is possible to avoid duplicate storage of the same document Has been. In the image forming apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228867, the user can be efficiently responded to the state change of the image forming apparatus by notifying the user of the state change of the image forming apparatus. The user did not know whether this occurred, and its usability was limited.

従来知られている画像形成装置によって電子ドキュメントを管理するシステムは、グループウェア導入時のコスト面での問題や文書を管理するためのポリシーの設定や維持、変更を行うのに時間を要しており、これが画像形成装置におけるセキュリティ管理を低下させていたと言うことができる。また、共有フォルダに配信する場合においてもディレクトリ単位での管理しか行えないため、文書数が多くなるにつれて管理が複雑になること、また配信した電子ドキュメント文書の変更、削除、更新などの把握が、蓄積した電子ドキュメントの数が多くなるにつれ非線形的に困難になるという問題があった。   Conventionally known systems for managing electronic documents using image forming apparatuses take time to set, maintain, and change the policy for managing documents and document cost problems when introducing groupware. This can be said to have lowered security management in the image forming apparatus. In addition, even when delivering to a shared folder, management can only be done in directory units, so management becomes complicated as the number of documents increases, and grasping changes, deletions, updates, etc. of delivered electronic document documents, There is a problem that it becomes difficult in a nonlinear manner as the number of accumulated electronic documents increases.

本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、画像形成装置からスキャンされ配信された電子ドキュメントの管理を容易かつ効率的に行うことを可能とする、画像形成装置、文書管理システム、文書管理方法およびプログラムを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-described problems of the prior art, an image forming apparatus, a document management system, and a document management method capable of easily and efficiently managing an electronic document scanned and distributed from an image forming apparatus. And to provide a program.

本発明では、ネットワークに接続され、原稿を読み取る画像読取装置を備えた画像形成装置であって、前記画像形成装置は、
前記画像読取装置が前記原稿を読取って作成した配信データについて前記ネットワークを介して加えられた更新履歴を格納する情報保持手段と、
前記ネットワークを介して前記配信データを格納するファイルサーバの監視を行う監視手段と、
監視手段が得た、前記ファイルサーバと前記画像形成装置が格納する同一の前記配信データに関する異同を判断するための判断手段と、
前記画像形成装置が管理する配信データのメタ情報を登録した配信データテーブルを前記ファイルサーバに管理された値に更新して同期化する同期手段と、
前記ネットワークに接続されたクライアント装置の要求に応じて前記更新履歴を含む構造化文書を前記クライアント装置に構造化文書として提供するデータ作成手段と
を備え、前記画像形成装置は、前記クライアント装置からの要求に応じて、前記画像形成装置が作成した前記配信データの前記更新履歴を、更新の内容に関連付けて前記構造化文書として前記クライアント装置に提示する、画像形成装置を提供する。
In the present invention, the image forming apparatus includes an image reading apparatus that is connected to a network and reads an original, and the image forming apparatus includes:
Information holding means for storing an update history added via the network to the distribution data created by the image reading device reading the document;
Monitoring means for monitoring a file server storing the distribution data via the network;
A determination unit for determining a difference between the file server and the same distribution data stored in the image forming apparatus obtained by the monitoring unit;
Synchronization means for updating and synchronizing a distribution data table in which meta information of distribution data managed by the image forming apparatus is registered with a value managed by the file server;
Data creation means for providing a structured document including the update history to the client device as a structured document in response to a request from the client device connected to the network, and the image forming apparatus includes: In response to a request, an image forming apparatus is provided that presents the update history of the distribution data created by the image forming apparatus to the client apparatus as the structured document in association with the content of the update.

本発明の前記メタ情報は、配信データ識別値(配信データID)、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、文書名、送信形式、ファイルサイズ、ユーザ名、パスワード、削除・移動履歴情報、リネーム履歴情報、更新履歴情報とすることができる。また、前記監視手段は、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、ユーザ名、パスワード、更新日時について前記異同を判断することができる。   The meta information of the present invention includes a distribution data identification value (distribution data ID), a distribution destination IP address, a distribution destination folder, a document name, a transmission format, a file size, a user name, a password, deletion / movement history information, and rename history information. Update history information can be used. The monitoring unit can determine the difference between the distribution destination IP address, the distribution destination folder, the user name, the password, and the update date and time.

本発明の前記監視手段は、前記ファイルサーバに対して定期的または前記クライアント装置からのアクセス要求についてユーザ認証が成功したタイミングで呼び出すことができる。   The monitoring means of the present invention can be called to the file server periodically or at the timing when user authentication is successful for an access request from the client device.

さらに本発明は、上記画像形成装置を利用する文書管理システム、文書管理方法およびプログラムを提供する。   Furthermore, the present invention provides a document management system, a document management method, and a program that use the image forming apparatus.

本発明によれば、画像形成装置をWebサーバとして機能させ、ファイルサーバとの間の中継サーバとして機能させることにより、画像形成装置からスキャンされ配信された電子ドキュメントの管理を容易かつ効率的に行うことを可能とする、画像形成装置、文書管理システム、文書管理方法およびプログラムが提供できる。   According to the present invention, an electronic document scanned and distributed from an image forming apparatus can be managed easily and efficiently by functioning the image forming apparatus as a Web server and functioning as a relay server with the file server. An image forming apparatus, a document management system, a document management method, and a program can be provided.

本実施形態の画像形成システム100の概略図。1 is a schematic diagram of an image forming system 100 of the present embodiment. 本実施形態で使用する画像読取装置200の機能ブロック図。FIG. 3 is a functional block diagram of an image reading apparatus 200 used in the present embodiment. 本実施形態の画像形成装置120の機能ブロック300を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a functional block 300 of the image forming apparatus 120 of the present embodiment. 配信先設定部316において生成する配信データテーブル400の構成およびパラメータの実施形態を示す図。The figure which shows embodiment of the structure of the delivery data table 400 produced | generated in the delivery destination setting part 316, and a parameter. 実際に作成される配信データテーブルのレコードの例を示す図。The figure which shows the example of the record of the delivery data table actually produced. 画像形成装置120が実行する本実施形態のデータ配信方法のフローチャート。5 is a flowchart of a data distribution method according to the present embodiment that is executed by the image forming apparatus 120; 本実施形態の画像形成装置120の他の実施形態の機能ブロック700を示す図。FIG. 6 is a diagram showing a functional block 700 of another embodiment of the image forming apparatus 120 of the present embodiment. 図7の機能構成を備える画像形成装置120が実行するデータ同期化処理のフローチャート。8 is a flowchart of data synchronization processing executed by the image forming apparatus 120 having the functional configuration of FIG. 図8で説明した同期管理テーブル900の実施形態を示す図。The figure which shows embodiment of the synchronous management table 900 demonstrated in FIG. 図8で説明した同期検査におけるステップS808〜S810までの処理の詳細なフローチャート。FIG. 9 is a detailed flowchart of processing from steps S808 to S810 in the synchronization check described in FIG. クライアント装置114が配信ファイルの状態を確認することを可能とする画像形成装置120の管理モジュールの処理を、ファイルサーバ110およびクライアント装置114の各処理と対応付けて示したフローチャート。10 is a flowchart showing the processing of the management module of the image forming apparatus 120 that enables the client apparatus 114 to check the status of the distribution file in association with the processes of the file server 110 and the client apparatus 114. 本実施形態で画像形成装置120がステップS1102で表示するログイン画面の実施形態。Embodiment of the login screen which the image forming apparatus 120 displays in step S1102 in this embodiment. 画像形成装置120のログイン認証処理のために利用するデータ構造を示す図。3 is a diagram showing a data structure used for login authentication processing of the image forming apparatus 120. FIG. 図11の処理で画像形成装置120がユーザ認証に成功した場合に表示されるメイン画面1400の実施形態。12 is an embodiment of a main screen 1400 displayed when the image forming apparatus 120 succeeds in user authentication in the process of FIG.

以下、本発明を実施形態をもって説明するが、本発明は、後述する実施形態に限定されるものではない。図1は、本実施形態の画像形成システム100の概略図である。画像形成システム100は、インターネットまたはLANといったネットワーク102に接続されたファイルサーバ110と、ファイルサーバ110に対してスキャナなどの画像読取装置で取得した画像データを送信する画像形成装置120と、ネットワーク102を介して画像形成装置120やファイルサーバ110にアクセスし、画像データの処理を行うクライアント装置114とを含んでいる。   Hereinafter, although this invention is demonstrated with embodiment, this invention is not limited to embodiment mentioned later. FIG. 1 is a schematic diagram of an image forming system 100 of the present embodiment. The image forming system 100 includes a file server 110 connected to a network 102 such as the Internet or a LAN, an image forming apparatus 120 that transmits image data acquired by an image reading apparatus such as a scanner to the file server 110, and a network 102. And a client apparatus 114 that accesses the image forming apparatus 120 and the file server 110 via the image processing apparatus and processes image data.

ファイルサーバ110は、Windows(登録商標)シリーズ、UNIX(登録商標)、LINUX(登録商標)といったオペレーティング・システム(OS)で制御されるサーバ装置として実装することができ、画像形成装置120が取得した画像データをクライアント装置114に配信ファイルとして提供している。画像形成装置120は、コピー機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能、ネットワーク・アクセス機能などを備えるいわゆる多機能一体型のMFP(Multi-Function Peripheral)とすることができる。他の実施形態では、画像形成装置と、スキャナなどの画像読取装置が別体として構成することができる。   The file server 110 can be implemented as a server device controlled by an operating system (OS) such as Windows (registered trademark) series, UNIX (registered trademark), or LINUX (registered trademark). Image data is provided to the client device 114 as a distribution file. The image forming apparatus 120 may be a so-called multifunction-integrated MFP (Multi-Function Peripheral) having a copy function, a scanner function, a facsimile function, a network access function, and the like. In another embodiment, the image forming apparatus and an image reading apparatus such as a scanner can be configured separately.

クライアント装置114は、パーソナル・コンピュータやワークステーションとすることができ、Windows(登録商標)シリーズやMac OS(登録商標)などのOSにより制御され、キーボード、マウス、およびディスプレイ装置と言ったインタフェース116によるユーザ入力を受け取り、画像形成装置120やファイルサーバ110にアクセスし、画像データを配信ファイルとして取得し、各種のアプリケーションによる配信データの処理を可能としている。なお、画像形成装置120やクライアント装置114の数は、図1に示された数に制限されるわけではなく、特定の目的に応じて適宜変更することができる。   The client device 114 can be a personal computer or a workstation, and is controlled by an OS such as Windows (registered trademark) series or Mac OS (registered trademark), and is based on an interface 116 such as a keyboard, a mouse, and a display device. A user input is received, the image forming apparatus 120 and the file server 110 are accessed, image data is acquired as a distribution file, and distribution data can be processed by various applications. Note that the number of the image forming apparatuses 120 and the client apparatuses 114 is not limited to the number illustrated in FIG. 1 and can be appropriately changed according to a specific purpose.

図2は、本実施形態で使用する画像読取装置200の機能ブロック図である。画像読取装置200は、画像形成装置120の1モジュールとして実装することもできるし、例えばネットワーク接続機能を有するフラットベッド型のスキャナ装置として実装することもできる。なお、図2で示した画像読取装置200は、1例として画像形成装置120のモジュールとして実装する場合の機能ブロックである。   FIG. 2 is a functional block diagram of the image reading apparatus 200 used in the present embodiment. The image reading apparatus 200 can be mounted as one module of the image forming apparatus 120, or for example, can be mounted as a flatbed type scanner apparatus having a network connection function. Note that the image reading apparatus 200 illustrated in FIG. 2 is a functional block when mounted as a module of the image forming apparatus 120 as an example.

画像読取装置200は、CCDアレイ、CMOSアレイなどから構成される画像読取部210と、制御部214と、主記憶部216とを含んでいる。画像読取部210は、制御部214がオペパネ(オペレーション・パネル)I/F212からのユーザ指令を受領すると、オートフィーダなどから送付される画像や原稿台上の画像をスキャンして、電子データを作成し、主記憶部216などに電子データを格納する。さらに画像読取装置200は、補助記憶部218と、外部記憶装置I/F部220と、ネットワークI/F部222とを備えている。   The image reading apparatus 200 includes an image reading unit 210 configured by a CCD array, a CMOS array, and the like, a control unit 214, and a main storage unit 216. When the control unit 214 receives a user command from the operation panel (operation panel) I / F 212, the image reading unit 210 scans an image sent from an auto-feeder or the like or an image on a platen to create electronic data. The electronic data is stored in the main storage unit 216 or the like. The image reading apparatus 200 further includes an auxiliary storage unit 218, an external storage device I / F unit 220, and a network I / F unit 222.

補助記憶部218は、画像読取部210が取得するライン状の画像データをバッファリングし、制御部214による電子データの作成処理に対応し、バッファリングしたデータを制御部214に渡している。外部記憶装置I/F部220は、画像形成装置120が取得した画像データをローカルに保存しておくために使用するハードディスク装置、CD−ROM、USBメモリといった外付け記憶装置に対するI/F機能を提供しており、例えばATA、SATA、SATAII、SCSI、USBインタフェースなどを含んで実装することができる。   The auxiliary storage unit 218 buffers the line-shaped image data acquired by the image reading unit 210, and passes the buffered data to the control unit 214 in response to electronic data creation processing by the control unit 214. The external storage device I / F unit 220 has an I / F function for an external storage device such as a hard disk device, a CD-ROM, or a USB memory used for storing image data acquired by the image forming device 120 locally. For example, ATA, SATA, SATAII, SCSI, USB interface and the like can be implemented.

ネットワークI/F部222は、インターネットやLANといったネットワーク102にアクセスするためのインタフェースを提供し、ネットワーク・インタフェース・カード(NIC)などを含んで実装でき、MACアドレスやIPアドレスを使用したネットワーク・アクセスを可能としている。   The network I / F unit 222 provides an interface for accessing the network 102 such as the Internet or a LAN, and can be implemented including a network interface card (NIC), etc., and network access using a MAC address or an IP address Is possible.

図3は、本実施形態の画像形成装置120の機能ブロック300を示す。画像形成装置120は、その機能ブロック300を画像形成装置120が備えるCPU(中央処理装置)がアプリケーション・プログラムを実行させることによって、画像形成装置120上に実現される機能手段である。画像形成装置120は、配信情報作成部310と、配信情報保持部312と、配信先保持部314と、配信先設定部316とを含んでいる。   FIG. 3 shows a functional block 300 of the image forming apparatus 120 of the present embodiment. The image forming apparatus 120 is a functional unit that is realized on the image forming apparatus 120 when a CPU (central processing unit) that includes the functional block 300 in the image forming apparatus 120 executes an application program. The image forming apparatus 120 includes a distribution information creation unit 310, a distribution information holding unit 312, a distribution destination holding unit 314, and a distribution destination setting unit 316.

配信情報作成部310は、配信情報保持部312が管理するデータベース(不図示)に配信ログを履歴情報として書き込むためのデータレコードを作成する。配信情報保持部312は、電子データの情報やデータの配信先の履歴を管理しておく記憶装置を管理しており、データベース機能を備えている。配信先保持部314は、電子データを配信するためのクライアント装置114のIPアドレス、端末名称などのアドレス情報を管理し、電子データの配信を可能とする。配信先データとしては、この他に配信先データを総称する名称、ホスト名、認証ユーザー名、認証パスワード、ローカル/ドメイン種別などを挙げることができる。配信先設定部316は、電子データを配信するためのアドレス情報を、配信先保持部314から抽出し、電子データの配信が完了するまで管理する機能を備える。   The distribution information creation unit 310 creates a data record for writing a distribution log as history information in a database (not shown) managed by the distribution information holding unit 312. The distribution information holding unit 312 manages a storage device that manages electronic data information and data distribution destination history, and has a database function. The distribution destination holding unit 314 manages address information such as the IP address and terminal name of the client device 114 for distributing electronic data, and enables distribution of electronic data. As the delivery destination data, other names such as a generic name of the delivery destination data, a host name, an authentication user name, an authentication password, a local / domain type, and the like can be given. The distribution destination setting unit 316 has a function of extracting address information for distributing electronic data from the distribution destination holding unit 314 and managing it until distribution of the electronic data is completed.

さらに画像形成装置120は、その機能ブロックとして、読取条件設定部320と、読取実行部322と、データ作成部324とを含んでいる。読取条件設定部320は、操作受付部318がオペパネI/F部212から取得する読取条件またはユーザが予め読取条件保持部332などに記憶させている読取条件を取得して画像形成装置120の実行時データとして設定する。読取実行部322は、操作受付部318からの指令に応答して原稿の読取を実行させ、画像形成装置120が管理する適切な記憶装置に蓄積させる。データ作成部324は、作成した電子データを配信先に送付するべき形式の配信データとして加工し、データ保持部326に一時保存させる。   Further, the image forming apparatus 120 includes a reading condition setting unit 320, a reading execution unit 322, and a data creation unit 324 as functional blocks. The reading condition setting unit 320 executes the image forming apparatus 120 by acquiring the reading conditions acquired by the operation receiving unit 318 from the operation panel I / F unit 212 or the reading conditions stored in advance in the reading condition holding unit 332 by the user. Set as hour data. The reading execution unit 322 executes reading of a document in response to a command from the operation reception unit 318 and stores the original in an appropriate storage device managed by the image forming apparatus 120. The data creation unit 324 processes the created electronic data as delivery data in a format to be sent to the delivery destination, and temporarily stores it in the data holding unit 326.

画像形成装置120は、またデータ送受信部328と、データ表示部330とを含んでおり、データ送受信部328は、データ保持部326に格納した配信データに対して配信先データ、配信プロトコル、その他情報を追加して送信パケットを作成し、ネットワーク102を介して配信データを配信先に送付する。データ表示部330は、操作受付部318を介してユーザ操作を可能とするため、各種データを表示する機能を提供し、オペパネI/F部212の表示機能部に相当する。   The image forming apparatus 120 also includes a data transmission / reception unit 328 and a data display unit 330. The data transmission / reception unit 328 provides distribution destination data, a distribution protocol, and other information for the distribution data stored in the data holding unit 326. Is added to create a transmission packet, and the distribution data is sent to the distribution destination via the network 102. The data display unit 330 provides a function of displaying various data in order to enable a user operation via the operation reception unit 318, and corresponds to the display function unit of the operation panel I / F unit 212.

以上の通り、画像形成装置120は、取得した電子データを、ユーザ設定に応答して配信先に適切な形式および配信方法で送付する機能を提供している。配信の形式としては、HTTP、FTPなどによるデータ配信でも良いし、ファクシミリ配信でも良いし、メール配信でも良い。   As described above, the image forming apparatus 120 provides a function of sending acquired electronic data to a delivery destination in an appropriate format and delivery method in response to user settings. The delivery format may be data delivery using HTTP, FTP, etc., facsimile delivery, or mail delivery.

図4は、配信先設定部316において生成する配信データテーブル400の構成およびパラメータの実施形態を示す。より具体的に説明すると、配信データは、配信データ自体に固有の値を設定する配信データ識別値(ID)410、配信データを配信するあて先である配信先IPアドレス412、配信先のフォルダ名である配信先フォルダ414、配信する際に配信データに付される配信データ名416、配信データのファイル形式であるファイル形式418、配信データのサイズを示したファイルサイズ420、ファイルサーバへの認証に用いるユーザ名422およびパスワード424、削除、移動がなされた際に値を設定する削除・移動フラグ426、リネームが行われた際に値を設定するリネームフラグ428、配信データに更新がなされた際に値を更新する更新フラグ430といったデータを1つのレコードとして生成し、配信情報保持部312の配信データテーブルに格納する。   FIG. 4 shows an embodiment of the configuration and parameters of the distribution data table 400 generated by the distribution destination setting unit 316. More specifically, the distribution data includes a distribution data identification value (ID) 410 that sets a unique value for the distribution data itself, a distribution destination IP address 412 that is a destination for distributing the distribution data, and a folder name of the distribution destination. A certain distribution destination folder 414, a distribution data name 416 attached to distribution data at the time of distribution, a file format 418 which is a file format of distribution data, a file size 420 indicating the size of distribution data, and used for authentication to a file server User name 422 and password 424, delete / move flag 426 that sets a value when deleted or moved, rename flag 428 that sets a value when renamed, value when updated in distribution data The data such as the update flag 430 for updating the data is generated as one record, and the distribution information holding unit 312 And stored in the signal data table.

図5に実際に作成される配信データテーブルのレコードの例を示す。図5に示した配信データテーブル500には、図4で示した値がより具体的に示されており、図5に示した実施形態では配信先IPアドレスとして、192.110.120.130が設定され、ファイル形式がJPEGであり、そのファイルサイズが321KBであり、ユーザ=abcから宛先のフォルダ名=FOLDERNAMEに送付されることが示されている。また、削除・移動フラグ526、リネームフラグ528、更新フラグ530については、フラグ設定の状態が、false=0またはtrue=1として設定可能であることが示されている。各フラグの設定についてはより詳細に後述する。   FIG. 5 shows an example of a record of the distribution data table actually created. The distribution data table 500 shown in FIG. 5 shows the values shown in FIG. 4 more specifically, and in the embodiment shown in FIG. 5, 192.168.10.120.30 is set as the distribution destination IP address. It is set that the file format is JPEG, the file size is 321 KB, and it is sent from the user = abc to the destination folder name = FOLDERNAME. In addition, regarding the delete / move flag 526, the rename flag 528, and the update flag 530, the flag setting state can be set as false = 0 or true = 1. The setting of each flag will be described in detail later.

図6は、画像形成装置120が実行する本実施形態のデータ配信方法のフローチャートである。処理はステップS600から開始し、ステップS601で、配信のためのデータ設定を行うために設定画面を表示させる。ステップS602では、ユーザがオペパネなどから入力する設定を受領し、バッファメモリなどに設定を記憶する。ステップS603では、配信先を設定するための配信先設定画面を生じさせ、ステップS604でユーザが配信先を設定することを可能とし、ステップS605で、ユーザからの配信先の設定を受領し、バッファメモリなどに記憶する。ステップS606では、原稿読取条件を設定し、ステップS607で、原稿から電子データを作成し、補助記憶部218などに格納する。   FIG. 6 is a flowchart of the data distribution method according to the present embodiment executed by the image forming apparatus 120. The process starts from step S600. In step S601, a setting screen is displayed to set data for distribution. In step S602, the setting input by the user from the operation panel or the like is received, and the setting is stored in a buffer memory or the like. In step S603, a distribution destination setting screen for setting the distribution destination is generated. In step S604, the user can set the distribution destination. In step S605, the setting of the distribution destination from the user is received, and the buffer is set. Store in memory. In step S606, a document reading condition is set. In step S607, electronic data is created from the document and stored in the auxiliary storage unit 218 or the like.

ステップS608で設定された配信条件設定にしたがって配信する際の配信データを作成し、ステップS609で配信情報を取得し、ステップS610で配信情報を設定し、ステップS611で配信情報を配信データベースに格納して更新履歴に登録する。その後、ステップS612で、配信情報から配信先を取得して配信パケットに設定し、その他情報をヘッダ情報などとして追加して、配信パケットを作成する。その後、ステップS613で配信パケットをネットワーク102に送付し、画像形成装置120は、再度ステップS601の設定画面表示状態にもどり、ユーザ指令を待機する。   Distribution data for distribution according to the distribution condition setting set in step S608 is created, distribution information is acquired in step S609, distribution information is set in step S610, and distribution information is stored in the distribution database in step S611. To register in the update history. Thereafter, in step S612, the distribution destination is acquired from the distribution information and set in the distribution packet, and other information is added as header information or the like to create a distribution packet. Thereafter, in step S613, the distribution packet is sent to the network 102, and the image forming apparatus 120 returns to the setting screen display state in step S601 and waits for a user command.

図6のデータ配信方法により、画像形成装置120は、画像読取装置200が取得した電子データを、HTTP、FTP、電子メールまたはファクシミリなど適切な転送方式に従い、クライアント装置114やファイルサーバ110に送付することができる。また、画像形成装置120の配信動作の履歴が更新履歴として画像形成装置120で管理可能とできる。   With the data distribution method of FIG. 6, the image forming apparatus 120 sends the electronic data acquired by the image reading apparatus 200 to the client apparatus 114 or the file server 110 according to an appropriate transfer method such as HTTP, FTP, e-mail, or facsimile. be able to. Also, the distribution history of the image forming apparatus 120 can be managed by the image forming apparatus 120 as an update history.

図7は、本実施形態の画像形成装置120の他の実施形態の機能ブロック700を示す。図3で示した実施形態の機能ブロック300に加え、図7の画像形成装置120は、クライアント装置114からのアクセスを可能とするアクセス検知部716と、ファイルサーバ110にアクセスしてファイルサーバ110が管理する情報を取得する情報取得部718と、取得した情報に関し、自機が保持する電子データについての配信データテーブルのレコードと比較する情報比較処理部720を備えている。他の機能は、図3で説明したと同様の機能および構成を備えるので以下、アクセス検知部716、情報取得部718および情報比較部720について詳細に説明を行う。   FIG. 7 shows a functional block 700 of another embodiment of the image forming apparatus 120 of this embodiment. In addition to the functional block 300 in the embodiment shown in FIG. 3, the image forming apparatus 120 in FIG. 7 accesses an access detection unit 716 that enables access from the client apparatus 114 and the file server 110. An information acquisition unit 718 that acquires information to be managed, and an information comparison processing unit 720 that compares the acquired information with records in a distribution data table for electronic data held by the device itself. Since the other functions have the same functions and configurations as described in FIG. 3, the access detection unit 716, the information acquisition unit 718, and the information comparison unit 720 will be described in detail below.

図7の実施形態は、画像形成装置120が保有している電子データの状態データとファイルサーバ110に保管されている同一の電子データの状態データを設定したタイミングで同期化するために利用される。なお、設定したタイミングは、図7で説明したように定期的なポーリングとすることもできるし、クライアント装置114から画像形成装置120に対して配信データの履歴アクセスアクセス要求を受領し、その認証に成功した時に設定することもできる。   The embodiment of FIG. 7 is used to synchronize the status data of the electronic data held by the image forming apparatus 120 and the status data of the same electronic data stored in the file server 110 at the set timing. . Note that the set timing may be periodic polling as described with reference to FIG. 7, or a distribution data history access access request is received from the client apparatus 114 to the image forming apparatus 120, and authentication is performed. It can also be set when successful.

図8に図7の機能構成を備える画像形成装置120が実行するデータ同期化処理のフローチャートを示す。図8の処理は、ステップS800から開始し、ステップS800で、同期管理テーブルの情報を取得する。なお、同期管理テーブルは、画像形成装置120と、ファイルサーバ110との間の同一の配信データIDで参照されるデータ間の異同に関する情報を格納するテーブルであり、その詳細については後述する。   FIG. 8 shows a flowchart of data synchronization processing executed by the image forming apparatus 120 having the functional configuration of FIG. The process in FIG. 8 starts from step S800, and information of the synchronization management table is acquired in step S800. The synchronization management table is a table that stores information regarding the difference between the data referred to by the same distribution data ID between the image forming apparatus 120 and the file server 110, and details thereof will be described later.

ステップS801で、画像形成装置120は、ファイルサーバ110に対して更新日時取得要求を発行し、ステップS802でファイルサーバから配信データIDで指定された配信データの更新日時を取得する。ステップS803で、更新日時が同一か否かを判断し、更新日時が同一である場合(yes)ステップS804で最新状態と判断し、次のポーリング・タイミングを待機する。ステップS805では、ポーリング・タイミングの到来を判断し、タイミングが到来するまで(no)処理をステップS805で待機させ、次のポーリング・タイミングが到来した場合(yes)、処理をステップS800に戻して処理を反復させる。   In step S801, the image forming apparatus 120 issues an update date acquisition request to the file server 110. In step S802, the image forming apparatus 120 acquires the update date of distribution data specified by the distribution data ID from the file server. In step S803, it is determined whether or not the update date and time are the same. If the update date and time are the same (yes), it is determined in step S804 that it is the latest state, and the next polling timing is awaited. In step S805, the arrival of the polling timing is determined, and the process waits in step S805 until the timing arrives (no). If the next polling timing comes (yes), the process returns to step S800 to perform the process. Is repeated.

一方、ステップS803で、更新日時が同一ではないと判断された場合(no)、処理をステップS806に分岐させ、同一の配信データIDで参照される配信データの内容を要求する。ステップS807では、配信データ情報を取得し、ステップS808で配信データのダウンロード情報と、画像形成装置120が保有している配信データの情報とを比較する。配信データ情報は、配信データのファイル名、ファイルサイズ、ファイル形式など、配信データのメタデータとして登録されうるパラメータを利用することができる。   On the other hand, if it is determined in step S803 that the update date and time are not the same (no), the process branches to step S806, and the content of the distribution data referred to by the same distribution data ID is requested. In step S807, distribution data information is acquired. In step S808, the distribution data download information is compared with the distribution data information held by the image forming apparatus 120. Distribution data information can use parameters that can be registered as metadata of distribution data, such as the file name, file size, and file format of distribution data.

ステップS809で変更箇所が有るか否かを判断し、変更箇所がない場合(no)ステップS805に処理を分岐させ、ポーリング・タイミングを待機する。一方、変更箇所が有ると判断した場合(yes)、S810で同期管理テーブルのレコードの情報のうち、相違が判定された情報を書き換え、画像形成装置120の同期管理テーブルの同期化を行う。   In step S809, it is determined whether or not there is a changed portion. If there is no changed portion (no), the process branches to step S805, and the polling timing is waited. On the other hand, if it is determined that there is a changed part (yes), information determined to be different is rewritten in the record information of the synchronization management table in S810, and the synchronization management table of the image forming apparatus 120 is synchronized.

以上の処理によって、ファイルサーバ110上での配信データの変更を画像形成装置120が識別可能となる。   Through the above processing, the image forming apparatus 120 can identify a change in distribution data on the file server 110.

図9は、図8で説明した同期管理テーブル900の実施形態を示す。同期管理テーブル900は、配信データIDに対応付けられたテーブルとされており、画像形成装置120が、データベースとして管理することができる。同期管理テーブル900は、同期判断に必要な情報910がレコードとして登録されている。情報としては、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、ユーザ名、パスワード、更新日時などを登録しておくことができる。   FIG. 9 shows an embodiment of the synchronization management table 900 described in FIG. The synchronization management table 900 is a table associated with the distribution data ID, and can be managed as a database by the image forming apparatus 120. In the synchronization management table 900, information 910 necessary for synchronization determination is registered as a record. As information, a distribution destination IP address, a distribution destination folder, a user name, a password, an update date and time, and the like can be registered.

画像形成装置120は、図8のステップS803の処理で同期管理テーブル900のうち、更新日時の判断が不一致を示すことにより、ステップS806〜ステップS801の処理に分岐させる。   The image forming apparatus 120 branches to the processing of step S806 to step S801 when the update date / time determination in the synchronization management table 900 in the processing of step S803 in FIG.

図10は、図8で説明した同期検査におけるステップS808〜S810までの処理の詳細なフローチャートを示す。図10の処理は、ステップS1000から開始し、ステップS1001で同期管理テーブル900の全項目が不一致であるか否かを検査し、同期管理テーブル900の全項目が不一致の場合(yes)、対象とする配信データが削除または移動により、ファイルサーバ110に存在しなくなったものとしてステップS1002で削除・移動フラグを設定し(true)し、その後処理をステップS1007に分岐させる。ステップS1007では、更新内容を取得し、ステップS1008でデータベースの配信データテーブル500を更新する。なお、この場合には、データベースレコードの削除に対応する。   FIG. 10 shows a detailed flowchart of the processing from steps S808 to S810 in the synchronization check described in FIG. The processing in FIG. 10 starts from step S1000. In step S1001, it is checked whether all items in the synchronization management table 900 are inconsistent. If all items in the synchronization management table 900 are inconsistent (yes), In step S1002, a deletion / movement flag is set (true) on the assumption that the distribution data to be deleted does not exist in the file server 110 due to deletion or movement, and then the process branches to step S1007. In step S1007, the update content is acquired, and in step S1008, the distribution data table 500 of the database is updated. In this case, this corresponds to deletion of the database record.

一方、ステップS1001で、同期管理項目の全項目が不一致ではないと判断した場合(no)、処理をステップS1003に分岐させ、ステップS1003でファイル形式、ファイルサイズのいずれかまたは両方が不一致か否かを判断する。ステップS1003の判断が否定的な結果を返す場合(no)、処理をステップS1005に分岐させる。また、ステップS1003の判断が肯定的な結果を返す場合(yes)、ステップS1004で、ファイル形式、ファイルサイズの不一致に関し、更新フラグを更新(true)として配信データテーブル400の更新フラグを更新する。   On the other hand, if it is determined in step S1001 that all items of the synchronization management items are not inconsistent (no), the process branches to step S1003, and in step S1003, whether or not either the file format or the file size is inconsistent. Judging. If the determination in step S1003 returns a negative result (no), the process branches to step S1005. If the determination in step S1003 returns a positive result (yes), in step S1004, the update flag of the distribution data table 400 is updated with the update flag updated (true) regarding the mismatch between the file format and the file size.

また、ステップS1005でファイル名が不一致か否かを判断し、ファイル名が不一致の場合(yes)、ステップS1006で配信データテーブルのリネームフラグを更新登録する。一方、ステップS1005でファイル名が不一致ではない場合(no)処理をステップS1007に分岐させる。   In step S1005, it is determined whether the file names do not match. If the file names do not match (yes), the rename flag of the distribution data table is updated and registered in step S1006. On the other hand, if the file names do not match at step S1005 (no), the process branches to step S1007.

ステップS1007では、不一致と判断された項目をファイルサーバ110からダウンロードし、ステップS1008で更新日時と共にデータベースのレコードにダウンロードした値を反映させ、ステップS1009で処理を終了する。以上の処理によって、ファイルサーバ110の内容と画像形成装置120の内容が定期的に同期できる。なお、図8および図9の処理は、ユーザ操作が不要な処理なので、例えば、夜間、休日など画像形成装置120の遊休期間が長いと考えられる期間を指定してポーリング処理を実行させることが、通常処理に対する悪影響を排除することができる。   In step S1007, the item determined to be inconsistent is downloaded from the file server 110, and in step S1008, the downloaded value is reflected in the database record together with the update date and time, and the process ends in step S1009. Through the above processing, the contents of the file server 110 and the contents of the image forming apparatus 120 can be synchronized periodically. 8 and 9 are processes that do not require user operation, for example, it is possible to execute the polling process by designating a period during which the idle period of the image forming apparatus 120 is considered to be long, such as at night or on holidays. An adverse effect on normal processing can be eliminated.

図11は、クライアント装置114が配信ファイルの状態を確認することを可能とする画像形成装置120の管理モジュールの処理を、ファイルサーバ110およびクライアント装置114の各処理と対応付けて示したフローチャートである。図11に示す処理は、ステップS1112でクライアント装置114から管理サイトアクセス要求を画像形成装置120に送付することから開始する。なお、図12に示した処理を実行するために画像形成装置120は、例えばApacheなどのサーバ・プログラムを実装し、HTTPリクエストを処理することが可能であり、PHPまたはPerlといったプログラムで作成されたCGI(Common Gateway Interface)プログラムを実装しており、Webサーバとしての機能を有する。   FIG. 11 is a flowchart showing the processing of the management module of the image forming apparatus 120 that enables the client apparatus 114 to check the status of the distribution file in association with the processes of the file server 110 and the client apparatus 114. . The processing shown in FIG. 11 starts from sending a management site access request from the client device 114 to the image forming device 120 in step S1112. In order to execute the processing shown in FIG. 12, the image forming apparatus 120 can implement a server program such as Apache and process an HTTP request, and is created by a program such as PHP or Perl. A CGI (Common Gateway Interface) program is implemented and has a function as a Web server.

画像形成装置120は、ステップS1100でクライアント装置114からの管理サイトアクセスを受信し、ステップS1101でユーザアクセス制御を行うため、ログイン画面を生成する。ステップS1102では、生成したログイン画面をHTMLとしてクライアント装置114に出力する。クライアント装置114は、ステップS1113で画像形成装置120の出力をHTMLとして受け取り、ログイン画面を表示させる。クライアント装置114は、ステップS1114で、ログイン情報の入力を受付けステップS1115でログイン情報を画像形成装置120に送付する。ログイン情報としては、これまで周知のユーザIDおよびパスワードのペアを使用した情報を使用することができる。   The image forming apparatus 120 receives the management site access from the client apparatus 114 in step S1100, and generates a login screen for performing user access control in step S1101. In step S1102, the generated login screen is output to the client device 114 as HTML. In step S1113, the client apparatus 114 receives the output of the image forming apparatus 120 as HTML, and displays a login screen. In step S1114, the client apparatus 114 accepts input of login information, and sends the login information to the image forming apparatus 120 in step S1115. As the login information, information using a pair of a user ID and a password known so far can be used.

ステップS1103では、画像形成装置120は、ログイン情報を受信し、受信したログイン情報をユーザ・データベースと照合してステップS1104でログイン可能か否かを判断する。ステップS1104でログイン不可能と判断した場合、ステップS1110でログイン不可のダイアログを生成し、ステップS1111でダイアログをクライアント装置114に対して出力し、ステップS1116でクライアント装置114のディスプレイ端末上にログイン不可のダイアログを表示させる。   In step S1103, the image forming apparatus 120 receives the login information, compares the received login information with the user database, and determines whether login is possible in step S1104. If it is determined in step S1104 that login is not possible, a dialog indicating that login is not possible is generated in step S1110, the dialog is output to the client device 114 in step S1111, and login cannot be performed on the display terminal of the client device 114 in step S1116. Display a dialog.

一方、ステップS1104でログイン可能と判断した場合(yes)、ステップS1105でファイルサーバ110にアクセスし、ファイルサーバ110が管理している配信データの図4、5に示した内容に対応するメタ情報の取得を要求する。ステップS1106では、画像形成装置120は、ファイルサーバ110から要求した内容を取得し、ステップS1107でファイルサーバ情報を更新する。   On the other hand, if it is determined in step S1104 that login is possible (yes), the file server 110 is accessed in step S1105, and the meta information corresponding to the contents shown in FIGS. Request acquisition. In step S1106, the image forming apparatus 120 acquires the requested content from the file server 110, and updates the file server information in step S1107.

ステップS1108では、画像形成装置120は、取得したファイルサーバ110からの情報を表示させるためのHTMLなどを生成し、ステップS1109で生成したHTMLを標準出力として書き出すことにより、メイン画面がステップS1117でクライアント装置114のデスクトップ画面上に、Internet Explorer(登録商標)、Mozilla(登録商標)、Opera(登録商標)、FireFox(登録商標)、Chrome(登録商標)、Netscape Navigator(登録商標)などのブラウザ・ソフトウェアを介して表示される。   In step S1108, the image forming apparatus 120 generates HTML or the like for displaying the acquired information from the file server 110, and writes the HTML generated in step S1109 as a standard output, so that the main screen is displayed in step S1117. Browser software such as Internet Explorer (registered trademark), Mozilla (registered trademark), Opera (registered trademark), FireFox (registered trademark), Chrome (registered trademark), Netscape Navigator (registered trademark) on the desktop screen of the device 114 Is displayed.

以上の処理により、クライアント装置114は、ファイルサーバ110に直接アクセスすることなく、画像形成装置120を、ウェブ・サーバとして機能させることにより、配信データの状態をモニタすることが可能となる。   Through the above processing, the client device 114 can monitor the status of the distribution data by causing the image forming device 120 to function as a web server without directly accessing the file server 110.

図12は、本実施形態で画像形成装置120がステップS1102で表示するログイン画面の実施形態であり、例えば画像形成装置120は、Perlなどのスクリプト言語で記述されたCGIプログラムを使用して、図12に示したログイン画面をクライアント装置114のブラウザ・ソフトウェアにより、図12のログイン画面1200を表示する。この場合、ログイン画面1200は、フォームとして機能し、入力フィールド1202、1204に入力された各値を、例えば変数u_name、passとして表示ボタン1206のクリックに応答して画像形成装置120に送付し、画像形成装置120における認証を行う。なお、ユーザは、処理を中止したい場合、キャンセルボタン1208をクリックすることにより、全体の処理を中止することができる。   FIG. 12 shows an embodiment of a login screen displayed in step S1102 by the image forming apparatus 120 in the present embodiment. For example, the image forming apparatus 120 uses a CGI program described in a script language such as Perl to 12 is displayed by the browser software of the client apparatus 114 on the login screen shown in FIG. In this case, the login screen 1200 functions as a form, and sends the values input in the input fields 1202 and 1204 to the image forming apparatus 120 in response to a click on the display button 1206 as variables u_name and pass, for example. Authentication in the forming apparatus 120 is performed. If the user wants to cancel the process, the user can stop the entire process by clicking a cancel button 1208.

図13には、画像形成装置120のログイン認証処理のために利用するデータ構造を示す。画像形成装置120は、ユーザ認証を行うためにユーザIDとパスワードとを対応付けたユーザ・データベース1300を管理しており、具体的には、ユーザ・データベースのカラム名=usernameのフィールドにユーザIDが登録され、カラム名=passwordのフィールドにユーザIDに対応付けられたパスワードが登録されている。画像形成装置120は、図12で示したフォームからu_nameおよびpassの変数を取得し、図13に示したユーザ・データベース1310を検索し、図13の入力フィールドであるユーザ名に入力されたユーザIDと、パスワードのフィールドに入力されたパスワードの整合性を検証する。その結果、検証されたならば、ステップS1105〜S1109の処理を介して図14に示すメイン画面表示が与えられる。   FIG. 13 shows a data structure used for login authentication processing of the image forming apparatus 120. The image forming apparatus 120 manages a user database 1300 in which a user ID and a password are associated with each other in order to perform user authentication. Specifically, a user ID is stored in a field of column name = username of the user database. A registered password associated with the user ID is registered in the column name = password field. The image forming apparatus 120 acquires u_name and pass variables from the form shown in FIG. 12, searches the user database 1310 shown in FIG. 13, and the user ID input in the user name that is the input field of FIG. 13. And verify the integrity of the password entered in the password field. As a result, if verified, the main screen display shown in FIG. 14 is given through the processing of steps S1105 to S1109.

一方、検証に失敗した場合には、ステップS1110で生成されたダイアログが、ダイアログ1330としてクライアント装置114のディスプレイ画面上に表示される。なお、ダイアログ1330は、例えば予めHTMLといった構造化文書で各種タグおよびCSSなどを使用して作成しておき、認証に失敗した場合、クライアント装置114に当該HTMLをCGIによりクライアント装置114に送付する処理でクライアント装置114に表示させることができる。   On the other hand, if the verification fails, the dialog generated in step S1110 is displayed on the display screen of the client device 114 as the dialog 1330. The dialog 1330 is created in advance using, for example, various tags and CSS in a structured document such as HTML, and when authentication fails, the HTML is sent to the client device 114 to the client device 114 by CGI. Can be displayed on the client device 114.

図14は、図11の処理で画像形成装置120がユーザ認証に成功した場合に表示されるメイン画面1400の実施形態である。図14では例えば、画像形成装置120に割当てられたURLがフィールド1410に表示されている。また、履歴指定ボタン1450において、「リネームされた文書」を選択した場合の実施形態であり、画像形成装置120がファイルサーバ110との間の同期処理によって取得していた、当該ユーザIDに紐付けられた配信データテーブル400の該当するフラグがtrueに設定されている配信データを読み出して、その文書名をボックス1420に、ファイル形式をボックス1430に、ファイルサイズをボックス1440など、メタ情報をボックス1420〜1440にリスト表示させている。   FIG. 14 is an embodiment of a main screen 1400 displayed when the image forming apparatus 120 succeeds in user authentication in the process of FIG. In FIG. 14, for example, the URL assigned to the image forming apparatus 120 is displayed in the field 1410. Further, in the history designation button 1450, the “renamed document” is selected, and the image forming apparatus 120 is associated with the user ID acquired by the synchronization processing with the file server 110. The distribution data in which the corresponding flag of the distribution data table 400 is set to true is read, the document name is in the box 1420, the file format is in the box 1430, the file size is in the box 1440, and the meta information is in the box 1420. ˜1440 is displayed as a list.

なお、図14に示した、例えば文書名には、例えば、リンクタグが付されていて、ユーザがデスクトップ画面上で例えば文書名=「ABCD」をクリックするだけで、指定した配信データ1460で示すようにクライアントにダウンロードさせる構成とすることができる。   For example, the document name shown in FIG. 14 is attached with, for example, a link tag, and the user only clicks, for example, the document name = “ABCD” on the desktop screen to indicate the specified distribution data 1460. In this way, the client can be configured to download.

なお、初期表示画面はログインしたユーザが配信処理を行った文書が表示ビューに表示される。複数のファイルザーバにデータを配信していた場合、そのデータも同一ページに表示される。また、あらかじめ設定されている管理者のユーザIDでログイン処理を行った場合、すべてのユーザが配信した文書を閲覧可能である管理者モードを提供することもできる。   In the initial display screen, a document that has been distributed by the logged-in user is displayed in the display view. When data is distributed to a plurality of file servers, the data is also displayed on the same page. In addition, when login processing is performed with a preset administrator's user ID, it is possible to provide an administrator mode in which documents distributed by all users can be viewed.

以上の通り、本発明によれば、画像形成装置からスキャンされ配信された電子ドキュメントの管理を容易かつ効率的に行うことを可能とする、画像形成装置、文書管理システム、文書管理方法およびプログラムが提供できる。   As described above, according to the present invention, there is provided an image forming apparatus, a document management system, a document management method, and a program capable of easily and efficiently managing an electronic document scanned and distributed from an image forming apparatus. Can be provided.

100 画像形成システム
102 ネットワーク
110 ファイルサーバ
114 クライアント装置
116 インタフェース
120 画像形成装置
200 画像読取装置
210 画像読取部
212 オペパネI/F部
214 制御部
216 主記憶部
218 補助記憶部
220 外部記憶装置I/F部
222 ネットワークI/F部
300 機能ブロック
310 配信情報作成部
312 配信情報保持部
314 配信先保持部
316 配信先設定部
318 操作受付部
320 読取条件設定部
322 読取実行部
324 データ作成部
326 データ保持部
328 データ送受信部
330 データ表示部
332 読取条件保持部
400 配信データテーブル
410 配信データ識別値
412 配信先IPアドレス
414 配信先フォルダ
416 配信データ名
418 ファイル形式
420 ファイルサイズ
422 ユーザ名
424 パスワード
426 削除・移動フラグ
428 リネームフラグ
430 更新フラグ
500 配信データテーブル
526 削除・移動フラグ
528 リネームフラグ
530 更新フラグ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image forming system 102 Network 110 File server 114 Client device 116 Interface 120 Image forming apparatus 200 Image reading device 210 Image reading unit 212 Operation panel I / F unit 214 Control unit 216 Main storage unit 218 Auxiliary storage unit 220 External storage device I / F Unit 222 Network I / F Unit 300 Function Block 310 Distribution Information Creation Unit 312 Distribution Information Holding Unit 314 Distribution Destination Holding Unit 316 Distribution Destination Setting Unit 318 Operation Accepting Unit 320 Reading Condition Setting Unit 322 Reading Execution Unit 324 Data Creation Unit 326 Data Holding Unit 328 Data transmission / reception unit 330 Data display unit 332 Reading condition holding unit 400 Distribution data table 410 Distribution data identification value 412 Distribution destination IP address 414 Distribution destination folder 416 Distribution data name 418 File format 420 File size 422 User name 424 Password 426 Delete / move flag 428 Rename flag 430 Update flag 500 Distribution data table 526 Delete / move flag 528 Rename flag 530 Update flag

特開2006−324918号公報JP 2006-324918 A

Claims (9)

ネットワークに接続され、原稿を読み取る画像読取装置を備えた画像形成装置であって、前記画像形成装置は、
前記画像読取装置が前記原稿を読取って作成した配信データについて前記ネットワークを介して加えられた更新履歴を格納する情報保持手段と、
前記ネットワークを介して前記配信データを格納するファイルサーバの監視を行う監視手段と、
監視手段が得た、前記ファイルサーバと前記画像形成装置が格納する同一の前記配信データに関する異同を判断するための判断手段と、
前記画像形成装置が管理する配信データのメタ情報を登録した配信データテーブルを前記ファイルサーバに管理された値に更新して同期化する同期手段と、
前記ネットワークに接続されたクライアント装置の要求に応じて前記更新履歴を含む構造化文書を前記クライアント装置に構造化文書として提供するデータ作成手段と
を備え、前記画像形成装置は、前記クライアント装置からの要求に応じて、前記画像形成装置が作成した前記配信データの前記更新履歴を、更新の内容に関連付けて前記構造化文書として前記クライアント装置に提示する、画像形成装置。
An image forming apparatus connected to a network and provided with an image reading apparatus for reading a document, wherein the image forming apparatus includes:
Information holding means for storing an update history added via the network to the distribution data created by the image reading device reading the document;
Monitoring means for monitoring a file server storing the distribution data via the network;
A determination unit for determining a difference between the file server and the same distribution data stored in the image forming apparatus obtained by the monitoring unit;
Synchronization means for updating and synchronizing a distribution data table in which meta information of distribution data managed by the image forming apparatus is registered with a value managed by the file server;
Data creation means for providing a structured document including the update history to the client device as a structured document in response to a request from the client device connected to the network, and the image forming apparatus includes: In response to a request, the image forming apparatus presents the update history of the distribution data created by the image forming apparatus to the client apparatus as the structured document in association with the content of the update.
ネットワークに接続され、原稿を読み取る画像読取装置を備えた画像形成装置を含む文書管理システムであって、
前記ネットワークに接続され、前記画像形成装置が生成した電子データを配信データとして蓄積するファイルサーバと、
前記ネットワークに接続され、前記画像形成装置に対して前記配信データの前記ネットワークを介した更新履歴を問い合わせるクライアント装置とを含み、
前記画像形成装置は、
前記画像読取装置が前記原稿を読取って作成した配信データについて前記ネットワークを介して加えられた前記更新履歴を格納する情報保持手段と、
前記ネットワークを介して前記配信データを格納するファイルサーバの監視を行う監視手段と、
監視手段が得た、前記ファイルサーバと前記画像形成装置が格納する同一の前記配信データに関する異同を判断するための判断手段と、
前記画像形成装置が管理する配信データのメタ情報を登録した配信データテーブルを前記ファイルサーバに管理された値に更新して同期化する同期手段と、
前記ネットワークに接続されたクライアント装置の要求に応じて前記更新履歴を含む構造化文書を前記クライアント装置に構造化文書として提供するデータ作成手段と
を備え、前記画像形成装置は、前記クライアント装置からの要求に応じて、前記画像形成装置が作成した前記配信データの前記更新履歴を、更新の内容に関連付けて前記構造化文書として前記クライアント装置に提示する、文書管理システム。
A document management system including an image forming apparatus provided with an image reading apparatus that is connected to a network and reads an original,
A file server connected to the network and storing electronic data generated by the image forming apparatus as distribution data;
A client device connected to the network and inquiring of the update history of the distribution data via the network to the image forming device;
The image forming apparatus includes:
Information holding means for storing the update history added via the network to the distribution data created by the image reading device reading the document;
Monitoring means for monitoring a file server storing the distribution data via the network;
A determination unit for determining a difference between the file server and the same distribution data stored in the image forming apparatus obtained by the monitoring unit;
Synchronization means for updating and synchronizing a distribution data table in which meta information of distribution data managed by the image forming apparatus is registered with a value managed by the file server;
Data creation means for providing a structured document including the update history to the client device as a structured document in response to a request from the client device connected to the network, and the image forming apparatus includes: A document management system that presents the update history of the distribution data created by the image forming apparatus to the client apparatus as the structured document in association with the contents of the update in response to a request.
前記メタ情報は、配信データID、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、文書名、送信形式、ファイルサイズ、ユーザ名、パスワード、削除・移動履歴情報、リネーム履歴情報、更新履歴情報である、請求項2に記載の文書管理システム。   The meta information is a distribution data ID, a distribution destination IP address, a distribution destination folder, a document name, a transmission format, a file size, a user name, a password, deletion / movement history information, rename history information, and update history information. 2. The document management system according to 2. 前記監視手段は、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、ユーザ名、パスワード、更新日時について前記異同を判断する、請求項2または3に記載の文書管理システム。   The document management system according to claim 2, wherein the monitoring unit determines the difference between a distribution destination IP address, a distribution destination folder, a user name, a password, and an update date. ネットワークに接続され、原稿を読み取る画像読取装置を備えた画像形成装置が実行する文書管理方法であって、
前記ネットワークに接続され、前記画像形成装置が生成した電子データを配信データとしてファイルサーバに蓄積するステップと、
前記ネットワークを介して前記配信データを格納するファイルサーバの監視を行うステップと、
前記監視により得られた前記ファイルサーバと前記画像形成装置が格納する同一の前記配信データに関するメタ情報の異同を判断するステップと、
前記メタ情報の異同に応答して前記配信データについて前記ネットワークを介して加えられた履歴を含む更新履歴を前記ファイルサーバに管理された値に更新して同期化するステップと、
前記ネットワークに接続されたクライアント装置の要求に応じて前記更新履歴を含む構造化文書を前記クライアント装置に構造化文書として提供すステップとを実行し、
前記画像形成装置は、前記クライアント装置からの要求に応じて、前記画像形成装置が作成した前記配信データの前記更新履歴を、更新の内容に関連付けて前記クライアント装置に提示する、文書管理方法。
A document management method executed by an image forming apparatus that is connected to a network and includes an image reading apparatus that reads an original,
Storing electronic data generated by the image forming apparatus connected to the network as distribution data in a file server;
Monitoring a file server storing the delivery data via the network;
Determining the difference between meta information related to the same delivery data stored in the file server and the image forming apparatus obtained by the monitoring;
Updating an update history including a history added via the network for the delivery data in response to the difference in the meta information to a value managed by the file server, and synchronizing,
Providing a structured document including the update history to the client device as a structured document in response to a request from a client device connected to the network;
The document management method, wherein, in response to a request from the client device, the image forming device presents the update history of the distribution data created by the image forming device to the client device in association with update contents.
ネットワークに接続された装置が実行する文書管理方法ための装置実行可能なプログラムであって、前記プログラムは、装置を、
原稿から作成した配信データについて前記ネットワークを介して加えられた更新履歴を格納する情報保持手段、
前記ネットワークを介して前記配信データを格納するファイルサーバの監視を行う監視手段、
監視手段が得た、前記ファイルサーバと前記装置が格納する同一の前記配信データに関する異同を判断するための判断手段、
前記装置が管理する配信データのメタ情報を登録した配信データテーブルを前記ファイルサーバに管理された値に更新して同期化する同期手段、
前記ネットワークに接続されたクライアント装置の要求に応じて前記更新履歴を含む構造化文書を前記クライアント装置に構造化文書として提供するデータ作成手段
として機能させ、前記プログラムは、前記クライアント装置からの要求に応じて、前記配信データの前記更新履歴を、更新の内容に関連付けて前記構造化文書として前記クライアント装置に提示する、プログラム。
A device-executable program for a document management method executed by a device connected to a network, the program comprising:
Information holding means for storing an update history added to the distribution data created from the manuscript via the network;
Monitoring means for monitoring a file server that stores the distribution data via the network;
Determining means for determining the difference between the file server and the same distribution data stored in the device, obtained by the monitoring means;
Synchronizing means for updating and synchronizing a distribution data table in which meta information of distribution data managed by the device is registered with a value managed by the file server,
In response to a request from a client device connected to the network, the structured document including the update history is provided as a structured document to the client device as a structured document, and the program responds to a request from the client device. In response, a program for presenting the update history of the distribution data to the client device as the structured document in association with the content of the update.
前記メタ情報は、配信データID、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、文書名、送信形式、ファイルサイズ、ユーザ名、パスワード、削除・移動履歴情報、リネーム履歴情報、更新履歴情報である、請求項6に記載のプログラム。   The meta information is a distribution data ID, a distribution destination IP address, a distribution destination folder, a document name, a transmission format, a file size, a user name, a password, deletion / movement history information, rename history information, and update history information. 6. The program according to 6. 前記監視手段は、配信先IPアドレス、配信先フォルダ、ユーザ名、パスワード、更新日時について前記異同を判断する、請求項6または7に記載のプログラム。   The program according to claim 6 or 7, wherein the monitoring unit determines the difference between a distribution destination IP address, a distribution destination folder, a user name, a password, and an update date and time. 前記監視手段を、前記ファイルサーバに対して定期的または前記クライアント装置からのアクセス要求についてユーザ認証が成功したタイミングで呼び出す、請求項6〜8のいずれか1項に記載のプログラム。   The program according to any one of claims 6 to 8, wherein the monitoring unit is called to the file server periodically or at a timing when user authentication succeeds for an access request from the client device.
JP2011186846A 2011-08-30 2011-08-30 Image forming apparatus, document management system, document management method, and program Withdrawn JP2013050757A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011186846A JP2013050757A (en) 2011-08-30 2011-08-30 Image forming apparatus, document management system, document management method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011186846A JP2013050757A (en) 2011-08-30 2011-08-30 Image forming apparatus, document management system, document management method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013050757A true JP2013050757A (en) 2013-03-14

Family

ID=48012765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011186846A Withdrawn JP2013050757A (en) 2011-08-30 2011-08-30 Image forming apparatus, document management system, document management method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013050757A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045959A (en) * 2013-08-27 2015-03-12 株式会社リコー Information processing apparatus, monitoring program, monitoring method, and distribution monitoring system
US10776059B2 (en) 2018-07-30 2020-09-15 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information storing apparatus, and image forming system
US10891095B2 (en) 2018-07-19 2021-01-12 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, printing system, and job control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015045959A (en) * 2013-08-27 2015-03-12 株式会社リコー Information processing apparatus, monitoring program, monitoring method, and distribution monitoring system
US10891095B2 (en) 2018-07-19 2021-01-12 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, printing system, and job control method
US10776059B2 (en) 2018-07-30 2020-09-15 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information storing apparatus, and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4586895B2 (en) Public information browsing support system, public information browsing support method, and computer program
KR100941404B1 (en) Information-processing system, computer-readable medium, and method for controlling provision of information or processing service
CN103678168B (en) Browser device, browser system, and image forming apparatus
JP2012085176A (en) Image forming apparatus, information apparatus and computer program
JP6848699B2 (en) Image forming device, information processing system, setting method of image forming device, and program
JP6429583B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP6506527B2 (en) Information processing apparatus and data synchronization method, data synchronization system and program
JP6354419B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2012186543A (en) Image reader and image reader control program
JP5677005B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP4329811B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, data management method in image processing apparatus, and computer program
JP2013114530A (en) Network system, information processing device and control method thereof, and computer program
JP4556978B2 (en) Image forming apparatus, public information utilization method, and computer program
JP2013050757A (en) Image forming apparatus, document management system, document management method, and program
JP2010003127A (en) Document management device, document management system, document management method and computer program
JP6658141B2 (en) Image data providing system, image processing device, server, computer program, and image data providing method
JP5845845B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, image forming program, and distribution data management system
JP5868291B2 (en) Image forming apparatus
JP6983677B2 (en) Device data management system, control method, and program
JP2018050265A (en) Communication apparatus and control method therefor
JP2011107959A (en) Document management system, document management device, interface device and document management method
US20240078280A1 (en) Web browsing system, communication terminal, and control method thereof
JP2006165712A (en) Document transfer system
JP5279601B2 (en) Server apparatus, data processing system, form processing method, and program
JP5195835B2 (en) Public information browsing support system, public information browsing support method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141104