JP2013043291A - Image forming apparatus and program - Google Patents

Image forming apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013043291A
JP2013043291A JP2011180243A JP2011180243A JP2013043291A JP 2013043291 A JP2013043291 A JP 2013043291A JP 2011180243 A JP2011180243 A JP 2011180243A JP 2011180243 A JP2011180243 A JP 2011180243A JP 2013043291 A JP2013043291 A JP 2013043291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
volatile storage
image forming
printing
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011180243A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Nakane
祐二 中根
Kiyoshi Yasukawa
潔 安川
Yuji Onozawa
雄二 小野澤
Takayoshi Suzuki
隆義 鈴木
Kazuhisa Kondo
和寿 近藤
Takashi Kato
高志 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2011180243A priority Critical patent/JP2013043291A/en
Publication of JP2013043291A publication Critical patent/JP2013043291A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of automatically bringing the apparatus into a power saving state while satisfying a printing request of a user even if printing data are stored in a volatile storage section and a program.SOLUTION: The image forming apparatus includes: the volatile storage section 54 for storing printing data; a printing means 10 for printing the printing data; a power source control means 72 for controlling a power source to cut off power supply to at least the volatile storage section 54 when a condition set in advance is satisfied; and a printing control means 74 for controlling the printing means 10 to print the printing data stored in the volatile storage section 54 when the condition set in advance is satisfied.

Description

本発明は、画像形成装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and a program.

特許文献1は、システムでのプログラムの実行状態と時刻情報とに基づいてシステムの電源の切断を自動的に行なう自動運転制御方式について開示している。   Patent Document 1 discloses an automatic operation control system that automatically turns off the power of the system based on the execution state of the program in the system and time information.

特許文献2は、システムの電源切断時刻になったことをソフトウェアに通知し、ソフトウェアが、システムの処理状況に応じてすぐにシステムの電源を切断するか、電源切断時刻を延長させるかのいずれかを行なう自動電源切断装置について開示している。   Patent Document 2 notifies the software that the system power-off time has come, and the software either immediately powers off the system or extends the power-off time depending on the processing status of the system. An automatic power-off device for performing the above is disclosed.

特許文献3は、情報処理装置とファクシミリ装置を接続してなるファクシミリ通信システムにおいて、情報処理装置の電源を落とす際に、送信時刻に達していない送信要求を、ファクシミリ装置のタイマ送信機能を利用しタイマ送信予約を行なった後に電源を切ることにより、ユーザに指示された送信を指定時刻に送信できるようにするファクシミリ通信システムについて開示している。   Patent Document 3 uses a timer transmission function of a facsimile apparatus to send a transmission request that has not reached the transmission time when the information processing apparatus is turned off in a facsimile communication system in which the information processing apparatus and the facsimile apparatus are connected. A facsimile communication system is disclosed in which a transmission instructed by a user can be transmitted at a specified time by turning off the power after making a timer transmission reservation.

特許文献4は、親展印字データが記憶手段に記憶された際に、画像形成部が省電力状態に移行する前に、情報処理装置に対して画像形成部が省電力状態に移行する旨を通知して、情報処理装置から画像形成部の省電力状態への移行の延長依頼が通知された場合に、当該移行を所定時間延長させる画像処理装置について開示している。   Patent Document 4 notifies the information processing apparatus that the image forming unit shifts to the power saving state before the image forming unit shifts to the power saving state when the confidential print data is stored in the storage unit. Thus, there is disclosed an image processing apparatus that extends a transition for a predetermined time when a request for extending a transition to a power saving state of an image forming unit is notified from the information processing apparatus.

また、印刷出力を受け取る時間を調整する技術、又は、印刷出力が装置の排出口に放置されるのを防ぐために画像形成装置のRAM上に一時的に印刷ジョブを保存する技術がある。   In addition, there is a technique for adjusting a time for receiving a print output, or a technique for temporarily storing a print job in the RAM of the image forming apparatus in order to prevent the print output from being left at the discharge port of the apparatus.

特開昭61−115115号公報JP 61-115115 A 特開昭62−98415号公報JP-A-62-98415 特開平9−116727号公報JP-A-9-116727 特開2008−300914号公報JP 2008-300194 A

本発明の目的は、印刷データが揮発性記憶部に記憶されている場合であっても、ユーザの印刷要求を満たしつつ、自動的に装置を省電力状態にすることができる画像形成装置及びプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to provide an image forming apparatus and a program that can automatically put the apparatus into a power saving state while satisfying a user's print request even when print data is stored in a volatile storage unit. Is to provide.

[画像形成装置]
請求項1に係る本発明は、印刷データが記憶される揮発性記憶部と、印刷データを印刷する印刷手段と、予め設定された条件が満たされた場合に少なくとも前記揮発性記憶部への電源の供給を遮断するよう電源を制御する電源制御手段と、予め設定された前記条件が満たされた場合に前記揮発性記憶部に記憶された印刷データを前記印刷手段によって印刷するよう制御する印刷制御手段とを有する画像形成装置である。
[Image forming apparatus]
According to the first aspect of the present invention, there is provided a volatile storage unit that stores print data, a printing unit that prints the print data, and a power supply to at least the volatile storage unit when a preset condition is satisfied. Power control means for controlling the power supply to cut off the supply of power, and print control for controlling the printing means to print the print data stored in the volatile storage unit when the preset condition is satisfied An image forming apparatus.

請求項2に係る本発明は、前記電源制御手段は、印刷手段による印刷が予め定められた時間以上行なわれなかった場合に、電源を制御する請求項1記載の画像形成装置である。   According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the power control unit controls the power when printing by the printing unit has not been performed for a predetermined time or more.

請求項3に係る本発明は、前記電源制御手段は、予め設定された前記条件が満たされた場合、自装置への電源の供給を遮断する請求項1又は2記載の画像形成装置である。   According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first or second aspect, the power supply control unit cuts off the supply of power to the self apparatus when the preset condition is satisfied.

請求項4に係る本発明は、前記揮発性記憶部は、機密保持が必要とされる印刷データが記憶される第1の領域と機密保持が必要とされない印刷データが記憶される第2の領域とを備え、前記印刷制御手段は、予め設定された前記条件が満たされた場合に前記揮発性記憶部の前記第2の領域に記憶された印刷データを前記印刷手段によって印刷するよう制御する請求項1乃至3記載の画像形成装置である。   According to a fourth aspect of the present invention, the volatile storage unit includes a first area in which print data that requires confidentiality is stored and a second area in which print data that does not require confidentiality is stored. And the print control unit controls the print unit to print the print data stored in the second area of the volatile storage unit when the preset condition is satisfied. Item 4. The image forming apparatus according to Item 1 to 3.

請求項5に係る本発明は、前記揮発性記憶部は、印刷データと、該印刷データの機密保持が必要であるか否かの属性を示す属性情報とが記憶され、前記印刷制御手段は、予め設定された前記条件が満たされた場合に、前記属性情報に基づいて選択された印刷データを前記印刷手段によって印刷するよう制御する請求項1乃至3記載の画像形成装置である。   In the present invention according to claim 5, the volatile storage unit stores print data and attribute information indicating whether or not confidentiality of the print data is necessary, and the print control unit includes: 4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the predetermined condition is satisfied, control is performed so that print data selected based on the attribute information is printed by the printing unit. 5.

請求項6に係る本発明は、前記印刷制御手段は、さらに、予め設定された前記条件が満たされた場合に、機密保持が必要とされる印刷データを、自装置に接続された記憶装置へ出力する請求項4又は5記載の画像形成装置である。   According to a sixth aspect of the present invention, the print control means further transfers print data that requires confidentiality to a storage device connected to the own apparatus when the preset condition is satisfied. 6. The image forming apparatus according to claim 4, wherein the image forming apparatus outputs the image.

[プログラム]
請求項7に係る本発明は、印刷データを印刷する印刷ステップと、予め設定された条件が満たされた場合に、少なくとも、印刷データが記憶される揮発性記憶部への電源の供給を遮断するよう電源を制御する電源制御ステップと、予め設定された前記条件が満たされた場合に前記揮発性記憶部に記憶された印刷データを前記印刷ステップによって印刷するよう制御する印刷制御ステップとをコンピュータに実行させるプログラムである。
[program]
According to a seventh aspect of the present invention, when a printing step for printing print data and a preset condition are satisfied, supply of power to at least a volatile storage unit in which the print data is stored is cut off. A power control step for controlling the power supply and a print control step for controlling the print data stored in the volatile storage unit to be printed by the printing step when the preset condition is satisfied. It is a program to be executed.

請求項1に係る本発明によれば、印刷データが揮発性記憶部に記憶されている場合であっても、ユーザの印刷要求を満たしつつ、自動的に装置を省電力状態にすることができる画像形成装置を提供することができる。   According to the first aspect of the present invention, even when print data is stored in the volatile storage unit, the apparatus can be automatically put into a power saving state while satisfying a user's print request. An image forming apparatus can be provided.

請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る本発明の効果に加え、使用状況に応じて電源を制御することができる画像形成装置を提供することができる。   According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect of the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus capable of controlling the power supply in accordance with the use situation.

請求項3に係る本発明によれば、請求項1又は2に係る本発明の効果に加え、より消費電力を抑えることができる画像形成装置を提供することができる。   According to the third aspect of the present invention, in addition to the effect of the first or second aspect of the present invention, an image forming apparatus that can further reduce power consumption can be provided.

請求項4に係る本発明によれば、請求項1乃至3に係る本発明の効果に加え、印刷データの機密を保持することができる画像形成装置を提供することができる。   According to the present invention of claim 4, in addition to the effects of the present invention of claims 1 to 3, an image forming apparatus capable of maintaining the confidentiality of print data can be provided.

請求項5に係る本発明によれば、請求項1乃至3に係る本発明の効果に加え、揮発性記憶部の記憶領域を有効に活用しつつ、印刷データの機密を保持することができる画像形成装置を提供することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, in addition to the effects of the first to third aspects of the present invention, an image that can maintain the confidentiality of the print data while effectively utilizing the storage area of the volatile storage unit. A forming apparatus can be provided.

請求項6に係る本発明によれば、請求項4又は5に係る本発明の効果に加え、機密を保持する必要がある印刷データが消滅することを防ぐことができる画像形成装置を提供することができる。   According to the sixth aspect of the present invention, in addition to the effect of the present invention according to the fourth or fifth aspect, an image forming apparatus capable of preventing disappearance of print data that needs to be kept confidential is provided. Can do.

請求項7に係る本発明によれば、印刷データが揮発性記憶部に記憶されている場合であっても、ユーザの印刷要求を満たしつつ、自動的に装置を省電力状態にすることができるプログラムを提供することができる。   According to the seventh aspect of the present invention, even when the print data is stored in the volatile storage unit, the apparatus can be automatically put into the power saving state while satisfying the print request of the user. A program can be provided.

本発明の第1実施形態に係る画像形成システム2を示す模式図である。1 is a schematic diagram illustrating an image forming system 2 according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置6の断面図である。1 is a cross-sectional view of an image forming apparatus 6 according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置6のハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a hardware configuration of the image forming apparatus 6 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 本発明の第1実施形態に係る制御プログラムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the control program which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement by the control program which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る制御プログラムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the control program which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 揮発性記憶部80に記憶される印刷データのデータ構造の一例を示す模式図である。4 is a schematic diagram illustrating an example of a data structure of print data stored in a volatile storage unit 80. FIG. 本発明の第2実施形態に係る制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement by the control program which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態に係る制御プログラムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the control program which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態に係る制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement by the control program which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る画像形成システム90を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the image forming system 90 which concerns on 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4実施形態に係る制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement by the control program which concerns on 4th Embodiment of this invention.

以下、本発明の第1実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る画像形成システム2を示す模式図である。図1に示されるように、ネットワーク4により相互に接続された画像形成装置6、および端末装置8により構成される。なお、画像形成装置6および端末装置8の設置数は任意である。又は、一対一のローカル接続された端末装置と画像形成装置でも可能である。
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram showing an image forming system 2 according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 6 and the terminal device 8 are connected to each other via a network 4. The number of the image forming apparatus 6 and the terminal apparatus 8 can be set arbitrarily. Alternatively, a one-to-one locally connected terminal device and an image forming apparatus are also possible.

例として端末装置8は、印刷データを生成して、ネットワーク4経由にて生成した印刷データを画像形成装置6に対して送信する。   For example, the terminal device 8 generates print data and transmits the print data generated via the network 4 to the image forming apparatus 6.

画像形成装置6は、端末装置8から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。   The image forming apparatus 6 receives the print data transmitted from the terminal device 8 and outputs an image corresponding to the print data on a sheet.

図2は、画像形成装置6を示す断面図である。   FIG. 2 is a cross-sectional view showing the image forming apparatus 6.

画像形成装置6は、印刷装置10及び画像読取装置12を有し、印刷装置10は、例えば3段の記録媒体供給カセット14を有し、これら記録媒体供給カセット14のそれぞれには供給ヘッド16が設けられている。   The image forming apparatus 6 includes a printing apparatus 10 and an image reading apparatus 12. The printing apparatus 10 includes, for example, a three-stage recording medium supply cassette 14, and a supply head 16 is provided in each of the recording medium supply cassettes 14. Is provided.

記録媒体供給カセット14の一つが選択されると、供給ヘッド16が作動して選択された記録媒体供給カセット14から記録媒体供給路18を介して画像形成部20に供給される。   When one of the recording medium supply cassettes 14 is selected, the supply head 16 is actuated and supplied from the selected recording medium supply cassette 14 to the image forming unit 20 via the recording medium supply path 18.

また、画像形成装置6は、ファクス機能(図示せず)を有してもよい。   Further, the image forming apparatus 6 may have a fax function (not shown).

画像形成部20は、イエロー、マゼンタ、シアン及びブラックの各感光体22が併設されていると共に、中間転写ベルト24が設けられている。   The image forming unit 20 is provided with yellow, magenta, cyan, and black photoconductors 22 and an intermediate transfer belt 24.

各感光体22の周囲には、帯電装置、露光装置、現像装置、一次転写装置及びクリーニング装置など(図示せず)が配置され、各感光体22に形成されたトナー像が中間転写ベルト24に転写される。白黒設定された場合は、ブラックのみが作動可能であるようにされる。   A charging device, an exposure device, a developing device, a primary transfer device, a cleaning device, and the like (not shown) are disposed around each photoconductor 22, and a toner image formed on each photoconductor 22 is placed on the intermediate transfer belt 24. Transcribed. When black and white is set, only black is enabled.

中間転写ベルト24のトナー像は、二次転写ロール26により、送られてきた記録媒体に転写され、定着装置28により定着され、このトナー像が定着された記録媒体が記録媒体排出路30を通って排出部32に排出される。   The toner image on the intermediate transfer belt 24 is transferred to the recording medium sent by the secondary transfer roll 26 and fixed by the fixing device 28, and the recording medium on which the toner image is fixed passes through the recording medium discharge path 30. And discharged to the discharge unit 32.

ただし、両面印刷が設定された場合は、定着装置28により表面が定着された記録媒体は、記録媒体排出路30から反転装置34に送られ、この反転装置34で反転され、記録媒体反転路36に送られ、再び記録媒体供給路18に戻され、画像形成部20に送られて裏面の印刷がなされる。   However, when double-sided printing is set, the recording medium whose surface is fixed by the fixing device 28 is sent from the recording medium discharge path 30 to the reversing device 34 and reversed by the reversing device 34, and the recording medium reversing path 36. To the recording medium supply path 18 again and sent to the image forming unit 20 for printing on the back side.

画像読取装置12は、両面原稿の読み取りが可能な自動原稿送り装置38を有し、この自動原稿送り装置38により原稿はプラテン40に送られ、このプラテン40上でCCD等からなる読取部42により原稿の画像が読み取られる。   The image reading device 12 has an automatic document feeder 38 capable of reading a double-sided document. The automatic document feeder 38 sends the document to a platen 40, and a reading unit 42 made up of a CCD or the like on the platen 40. The original image is read.

自動原稿送り装置38に原稿がセットされたか否かを検出する原稿セット検出器44が設けられている。また、自動原稿送り装置38はプラテンカバーを兼ねており、このプラテンカバーを開けることにより原稿をプラテン40上に置くことができる。このプラテンカバーの開閉は、プラテンカバー開閉検出器46により検出できるようになっている。   A document set detector 44 for detecting whether or not a document is set on the automatic document feeder 38 is provided. The automatic document feeder 38 also serves as a platen cover, and the document can be placed on the platen 40 by opening the platen cover. The opening / closing of the platen cover can be detected by a platen cover opening / closing detector 46.

ユーザインタフェース装置48(以下「UI装置48」)は、画像形成装置6と一体に、又はネットワークを介して設けられる。また、UI装置48は、例えばタッチパネルなどからなり、操作者からの画像形成装置6への処理内容についての指示を入力として受け付け、又は情報を表示することができるように構成されている。   The user interface device 48 (hereinafter referred to as “UI device 48”) is provided integrally with the image forming apparatus 6 or via a network. Further, the UI device 48 includes, for example, a touch panel, and is configured to accept an instruction about processing content from the operator to the image forming apparatus 6 as an input or display information.

また、この画像形成装置6は、公衆回線へ接続されたファクシミリ用のモデムと、LAN等のネットワーク4に接続されるネットワーク通信装置が設けられている。画像形成装置6に設けられたネットワーク通信装置を用いることで、端末装置8から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を印刷装置10により印刷する。   The image forming apparatus 6 includes a facsimile modem connected to a public line and a network communication apparatus connected to a network 4 such as a LAN. By using a network communication device provided in the image forming device 6, print data transmitted from the terminal device 8 is received, and an image corresponding to the print data is printed by the printing device 10.

図3は、画像形成装置6のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the image forming apparatus 6.

図3に示すように、画像形成装置6は、CPU50、ROM52、RAM54、入出力インタフェース56、スキャンインタフェース58、プリントインタフェース60、ファクシミリ用のモデムインタフェース64、UI装置48がバス接続された構成となっており、画像形成装置6は、情報処理及び他の装置との通信が可能なコンピュータとしての構成部分を有している。   As shown in FIG. 3, the image forming apparatus 6 has a configuration in which a CPU 50, a ROM 52, a RAM 54, an input / output interface 56, a scan interface 58, a print interface 60, a facsimile modem interface 64, and a UI device 48 are connected by a bus. The image forming apparatus 6 includes a component as a computer capable of information processing and communication with other apparatuses.

なお、画像形成装置6は、上記ROM52以外には、不揮発性の記憶装置(例えばHDD)は備えていない。   The image forming apparatus 6 does not include a nonvolatile storage device (for example, HDD) other than the ROM 52.

CPU50は、ROM52またはRAM54に格納された後述する制御プログラム66に基づいて処理を実行して、画像形成装置6の動作を制御する。また、UI装置48を介して受け付けられた入力はCPU50に伝達され、CPU50からの表示情報がUI装置48に伝達するようにしてある。   The CPU 50 controls the operation of the image forming apparatus 6 by executing processing based on a later-described control program 66 stored in the ROM 52 or RAM 54. Further, the input received via the UI device 48 is transmitted to the CPU 50, and display information from the CPU 50 is transmitted to the UI device 48.

なお、本実施形態では、CPU50は、ROM52またはRAM54内に格納された制御プログラム66を読み出して実行するものとして説明したが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU50に提供することも可能である。また、入出力インタフェース56を通じてCPU50に提供することも可能である。   In the present embodiment, the CPU 50 has been described as reading and executing the control program 66 stored in the ROM 52 or RAM 54, but the program is stored in a storage medium such as a CD-ROM and provided to the CPU 50. It is also possible. It can also be provided to the CPU 50 through the input / output interface 56.

ROM52及びRAM54は、制御プログラム66の格納を行なう。ここで、RAM54は、揮発性メモリであり、後述するように、印刷データの格納も行なう。以下、RAMを揮発性記憶部という。   The ROM 52 and RAM 54 store a control program 66. Here, the RAM 54 is a volatile memory, and also stores print data, as will be described later. Hereinafter, the RAM is referred to as a volatile storage unit.

入出力インタフェース56には、画像形成装置6に設けられたネットワーク通信装置に接続され、ネットワークIF及びローカルIFを介して情報端末と接続される。   The input / output interface 56 is connected to a network communication device provided in the image forming apparatus 6 and is connected to an information terminal via a network IF and a local IF.

スキャンインタフェース58は、画像読取装置12に接続され、プリントインタフェース60は、印刷装置10に接続されている。   The scan interface 58 is connected to the image reading device 12, and the print interface 60 is connected to the printing device 10.

モデムインタフェース64は、画像形成装置6に設けられたファクシミリ用モデムに接続されている。   The modem interface 64 is connected to a facsimile modem provided in the image forming apparatus 6.

図4は、画像形成装置6において動作する制御プログラム66を示すブロック図である。図4に示すように、制御プログラム66は、印刷ジョブ受付部68と、ラスタライズ処理部70と、電源制御部72と、印刷制御部74とを備えている。   FIG. 4 is a block diagram showing a control program 66 that operates in the image forming apparatus 6. As shown in FIG. 4, the control program 66 includes a print job reception unit 68, a rasterization processing unit 70, a power supply control unit 72, and a print control unit 74.

印刷ジョブ受付部68は、端末装置8から送信された印刷ジョブ(印刷指示)を受付け、受付けた印刷ジョブの印刷データをラスタライズ処理部70へ出力する。   The print job reception unit 68 receives the print job (print instruction) transmitted from the terminal device 8 and outputs the print data of the received print job to the rasterization processing unit 70.

ラスタライズ処理部70は、印刷ジョブ受付部68から出力された、例えばポストスクリプト形式のような印刷データをラスタ形式の印刷データであるイメージデータ(以下、ラスタデータという)に変換する展開処理を行なう。   The rasterization processing unit 70 performs a development process for converting print data output from the print job receiving unit 68 such as postscript format into image data (hereinafter referred to as raster data) that is raster format print data.

また、ラスタライズ処理部70は、生成したラスタデータを揮発性記憶部であるRAM54又は印刷装置10へ出力する。具体的には、ラスタライズ処理部70は、印刷処理が保留されている印刷ジョブについては、生成したラスタデータを揮発性記憶部54へと出力し、印刷処理が保留されていない印刷ジョブについては、生成したラスタデータを印刷装置10へと出力する。   The rasterization processing unit 70 outputs the generated raster data to the RAM 54 or the printing apparatus 10 that is a volatile storage unit. Specifically, the rasterization processing unit 70 outputs the generated raster data to the volatile storage unit 54 for a print job for which printing processing is suspended, and for a print job for which printing processing is not suspended, The generated raster data is output to the printing apparatus 10.

なお、印刷処理が保留されている印刷ジョブとは、例えば、ユーザ(操作者)によるUI装置48への印刷指示操作の後に印刷が行なわれる印刷ジョブ、又は、ユーザにより印刷時間が指定されている印刷ジョブなどをいう。   Note that the print job whose print processing is suspended is, for example, a print job in which printing is performed after a user (operator) performs a print instruction operation on the UI device 48, or a print time is designated by the user. A print job.

印刷装置10は、印刷制御部74の制御の下、ラスタライズ処理部70又は揮発性記憶部54から出力されたラスタデータを印刷する。   The printing apparatus 10 prints the raster data output from the rasterization processing unit 70 or the volatile storage unit 54 under the control of the print control unit 74.

電源制御部72は、予め設定された条件が満たされた場合、印刷制御部74に対し、予め設定された条件が満たされた旨を通知する。   When the preset condition is satisfied, the power control unit 72 notifies the print control unit 74 that the preset condition is satisfied.

また、電源制御部72は、前記予め設定された条件が満たされた場合、画像形成装置6の電源を制御する。ここで、画像形成装置6の電源の制御とは、画像形成装置6の消費電力を制御前と比べて低減する制御をいい、例えば、画像形成装置6への電源を遮断すること、又は画像形成装置6を構成する機器の一部の電源を遮断することなどが該当する。なお、画像形成装置6の電源の制御では、少なくとも揮発性記憶部54への電源を遮断する。   The power controller 72 controls the power of the image forming apparatus 6 when the preset condition is satisfied. Here, the control of the power source of the image forming apparatus 6 refers to a control for reducing the power consumption of the image forming apparatus 6 as compared with that before the control. For example, the power supply of a part of the devices constituting the device 6 is cut off. In controlling the power supply of the image forming apparatus 6, at least the power supply to the volatile storage unit 54 is shut off.

予め設定された条件としては、例えば、印刷装置10による印刷動作が予め定めた時間以上行なわれなかった場合、予め定められた時刻となった場合などが該当する。これにより、画像形成装置6の使用状況に応じて、電源制御部72による電源制御が行なわれる。   Examples of the preset condition include a case where the printing operation by the printing apparatus 10 has not been performed for a predetermined time or a predetermined time. Thereby, the power control by the power control unit 72 is performed according to the usage state of the image forming apparatus 6.

印刷制御部74は、印刷装置10による印刷を制御する。また、印刷制御部74は、印刷処理が保留されている印刷ジョブについて、UI装置48で印刷指示の操作があった場合、又は、指定された印刷時間になった場合に、当該印刷ジョブの印刷を行なう。具体的には、印刷制御部74は、当該印刷ジョブに対応するラスタデータを、揮発性記憶部54から印刷装置10へと送り、印刷装置10に印刷を行なわせる。   The print control unit 74 controls printing by the printing apparatus 10. The print control unit 74 prints a print job for which print processing is suspended when the UI device 48 performs a print instruction operation or when a specified print time is reached. To do. Specifically, the print control unit 74 sends raster data corresponding to the print job from the volatile storage unit 54 to the printing apparatus 10 to cause the printing apparatus 10 to perform printing.

さらに、印刷制御部74は、電源制御部72から、予め設定された条件が満たされた旨の通知を受けた場合、揮発性記憶部54に記憶されている全てのラスタデータを印刷装置10へと送信し、印刷装置10に印刷を行なわせる。   Further, when the print control unit 74 receives a notification from the power supply control unit 72 that a preset condition is satisfied, the print control unit 74 sends all the raster data stored in the volatile storage unit 54 to the printing apparatus 10. To cause the printing apparatus 10 to perform printing.

図5は、本実施形態における制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the control program in this embodiment.

ステップ100(S100)において、例えばユーザにより、画像形成装置6に対する電源が供給される。   In step 100 (S100), for example, a user supplies power to the image forming apparatus 6.

ステップ102(S102)において、電源が供給された画像形成装置6は、起動状態となる。   In step 102 (S102), the image forming apparatus 6 to which the power is supplied is activated.

ステップ104(S104)において、電源制御部72は、予め設定された条件が満たされたか否かを判定する。予め設定された条件が満たされていない場合は、ステップ102に戻り、予め設定された条件が満たされている場合は、ステップ106へ移行する。   In step 104 (S104), the power supply control unit 72 determines whether a preset condition is satisfied. If the preset condition is not satisfied, the process returns to step 102, and if the preset condition is satisfied, the process proceeds to step 106.

ステップ106(S106)において、電源制御部72は、印刷制御部74に対し、予め設定された条件が満たされた旨を通知する。印刷制御部74は、揮発性記憶部54にラスタデータが蓄積されているか否かを判定し、ラスタデータが蓄積されている場合は、ステップ108へ移行し、ラスタデータが蓄積されていない場合には、ステップ112へ移行する。   In step 106 (S106), the power control unit 72 notifies the print control unit 74 that a preset condition is satisfied. The print control unit 74 determines whether or not raster data is stored in the volatile storage unit 54. If the raster data is stored, the process proceeds to step 108, and if the raster data is not stored. Shifts to step 112.

ステップ108(S108)において、印刷制御部74は、揮発性記憶部54の全てのラスタデータを印刷装置10へ送信する。   In step 108 (S108), the print control unit 74 transmits all raster data in the volatile storage unit 54 to the printing apparatus 10.

ステップ110(S110)において、印刷装置10は、揮発性記憶部54から出力されたラスタデータを印刷する。   In step 110 (S110), the printing apparatus 10 prints the raster data output from the volatile storage unit 54.

ステップ112(S112)において、電源制御部72は、印刷装置10による印刷が終了した後に、少なくとも揮発性記憶部54への電源遮断を伴った電源制御を行なう。これにより、揮発性記憶部54に蓄積された印刷データが電源遮断によって消滅する前に印刷される。また、揮発性記憶部54への電源が遮断される前に印刷データが印刷処理されるため、電源制御部72により電源が制御される前に、当該印刷データの印刷を指示したユーザに通知(印刷データが印刷されずに消滅する旨の通知)をしなくてよい。   In step 112 (S112), after the printing by the printing apparatus 10 is completed, the power control unit 72 performs power control with at least power cut-off to the volatile storage unit 54. As a result, the print data stored in the volatile storage unit 54 is printed before it disappears due to power interruption. In addition, since the print data is printed before the power to the volatile storage unit 54 is shut off, the user who instructed printing of the print data is notified before the power is controlled by the power control unit 72 ( Notification of print data disappearing without being printed).

次に、本発明の第2実施形態について説明する。
図6は、第2実施形態に係る制御プログラム76の機能構成について示すブロック図である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration of the control program 76 according to the second embodiment.

第2実施形態では、印刷制御部74が印刷制御部78に変更され、揮発性記憶部54が揮発性記憶部80へと変更されている点で第1実施形態と異なる。   The second embodiment is different from the first embodiment in that the print control unit 74 is changed to a print control unit 78 and the volatile storage unit 54 is changed to a volatile storage unit 80.

第1実施形態では、印刷制御部74は、予め設定された条件が満たされた場合に、揮発性記憶部54に蓄積されている全てのラスタデータを印刷装置10へと送信する制御を行なったが、第2実施形態の印刷制御部78は、予め設定された条件が満たされた場合に、揮発性記憶部80が記憶するラスタデータのうち、以下で説明する第2の領域に記憶されているラスタデータのみ印刷装置10へと送信する。   In the first embodiment, the print control unit 74 performs control to transmit all raster data stored in the volatile storage unit 54 to the printing apparatus 10 when a preset condition is satisfied. However, the print control unit 78 of the second embodiment stores the raster data stored in the volatile storage unit 80 in the second area described below when the preset condition is satisfied. Only existing raster data is transmitted to the printing apparatus 10.

揮発性記憶部80は、記憶領域がセキュア領域82とノンセキュア領域84とに分けられ、セキュア領域(第1の領域)82には、機密保持が必要とされる印刷データが記憶され、ノンセキュア領域(第2の領域)84には、機密保持が必要とされない印刷データを記憶される。例えば、揮発性記憶部80には、セキュア領域(第1の領域)82に、印刷出力にユーザの認証を必要とするラスタデータが記憶され、ノンセキュア領域(第2の領域)84に、印刷出力にユーザの認証が必要ではないラスタデータが記憶される。   In the volatile storage unit 80, the storage area is divided into a secure area 82 and a non-secure area 84. The secure area (first area) 82 stores print data that requires confidentiality, and is non-secure. The area (second area) 84 stores print data that does not require confidentiality. For example, the volatile storage unit 80 stores raster data that requires user authentication for print output in the secure area (first area) 82 and prints in the non-secure area (second area) 84. Raster data that does not require user authentication is stored in the output.

図7は、揮発性記憶部80が記憶する印刷データのデータ構造の一例を示す模式図である。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of a data structure of print data stored in the volatile storage unit 80.

図7に示すように、揮発性記憶部80に記憶される印刷データは、ラスタライズ処理部70により生成されたラスタデータに、印刷属性情報が付加されたデータ構造となっている。印刷属性情報は、機密保持が必要とされる印刷データであるか否かを示す情報であり、端末装置8で印刷指示を行なう際に、例えば端末装置8に設けられたドライバによって印刷データに付加される。印刷属性情報は、印刷指示を行なったユーザの情報及び印刷出力に用いるパスワード情報などからなる。   As shown in FIG. 7, the print data stored in the volatile storage unit 80 has a data structure in which print attribute information is added to the raster data generated by the rasterization processing unit 70. The print attribute information is information indicating whether or not the print data needs to be kept confidential, and is added to the print data by, for example, a driver provided in the terminal device 8 when the terminal device 8 issues a print instruction. Is done. The print attribute information includes information on a user who has issued a print instruction, password information used for print output, and the like.

本実施形態におけるラスタライズ処理部70は、印刷属性情報に基づいて、機密保持が必要とされるラスタデータについては、セキュア領域82に記憶し、機密保持を必要としないラスタデータについてはノンセキュア領域84に記憶する。   The rasterization processing unit 70 according to the present embodiment stores raster data that requires confidentiality in the secure area 82 based on the print attribute information, and stores non-secure area 84 for raster data that does not require confidentiality. To remember.

図8は、第2実施形態における制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。なお、図8中、図5に示した動作と同じ動作については、同じ符号を付している。   FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation by the control program in the second embodiment. In FIG. 8, the same operations as those shown in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals.

図8中、ステップ100からステップ104、ステップ110及びステップ112の動作は、第1実施形態と同様のため説明を省略し、ステップ200及びステップ202について説明する。   In FIG. 8, the operations from Step 100 to Step 104, Step 110, and Step 112 are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted, and Step 200 and Step 202 are described.

ステップ200(S200)において、電源制御部72は、印刷制御部78に対し、予め設定された条件が満たされた旨を通知する。印刷制御部78は、揮発性記憶部80にラスタデータが蓄積されているか否かを判定し、ラスタデータが蓄積されている場合は、ステップ202へ移行し、ラスタデータが蓄積されていない場合には、ステップ112へ移行する。   In step 200 (S200), the power control unit 72 notifies the print control unit 78 that a preset condition is satisfied. The print control unit 78 determines whether or not raster data is stored in the volatile storage unit 80. If the raster data is stored, the process proceeds to step 202, and if the raster data is not stored. Shifts to step 112.

ステップ202(S202)において、印刷制御部78は、揮発性記憶部80のノンセキュア領域(第2の領域)84に記憶されているラスタデータの全てを印刷装置10へと送信する。   In step 202 (S 202), the print control unit 78 transmits all of the raster data stored in the non-secure area (second area) 84 of the volatile storage unit 80 to the printing apparatus 10.

なお、ステップ112では、揮発性記憶部80への電源が遮断され、セキュア領域(第1の領域)82に蓄積されていたラスタデータは消滅する。これにより、セキュア領域82に蓄積されたラスタデータの機密は維持される。   In step 112, the power to the volatile storage unit 80 is shut off, and the raster data stored in the secure area (first area) 82 disappears. Thereby, the confidentiality of the raster data stored in the secure area 82 is maintained.

次に、本発明の第3実施形態について説明する。
第3実施形態に係る制御プログラム86を示すブロック図は、図9のように表され、第3実施形態では、印刷制御部74が印刷制御部88に変更されている点で第1実施形態と異なる。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
A block diagram showing a control program 86 according to the third embodiment is expressed as shown in FIG. 9. In the third embodiment, the print control unit 74 is changed to a print control unit 88. Different.

第3実施形態の印刷制御部88は、第2実施形態同様、予め設定された条件が満たされた場合に、揮発性記憶部54が記憶するラスタデータのうち、機密を保持する必要がないラスタデータのみ印刷装置10へと送信する。   As in the second embodiment, the print control unit 88 according to the third embodiment is a raster that does not need to maintain confidentiality among raster data stored in the volatile storage unit 54 when a preset condition is satisfied. Only the data is transmitted to the printing apparatus 10.

しかし、第2実施形態では、セキュア領域とノンセキュア領域とに分けられた揮発性記憶部80の記憶領域のうちノンセキュア領域内のラスタデータを印刷出力したのに対し、本実施形態では、第2実施形態のような領域分けは行なわず、機密を保持する必要がないラスタデータのみ印刷出力する。   However, in the second embodiment, the raster data in the non-secure area among the storage areas of the volatile storage unit 80 divided into the secure area and the non-secure area is printed out. Region division as in the second embodiment is not performed, and only raster data that does not need to be kept secret is printed out.

第2実施形態では、セキュリティ領域及びノンセキュリティ領域を、各領域にラスタデータが実際に保存されるか否かに関わらず、設ける必要がある。このため揮発性記憶部80の記憶領域を有効に活用できない恐れがある。これに対し、第3実施形態では、揮発性記憶部54の記憶領域を分けることがなく、記憶領域が有効に活用される。   In the second embodiment, it is necessary to provide a security area and a non-security area regardless of whether raster data is actually stored in each area. For this reason, there is a possibility that the storage area of the volatile storage unit 80 cannot be used effectively. On the other hand, in the third embodiment, the storage area is effectively used without dividing the storage area of the volatile storage unit 54.

第3実施形態に係る揮発性記憶部54には、揮発性記憶部80と同様、上述の図7に示したデータ構造により印刷データが記憶される。そして、印刷制御部88は、揮発性記憶部54が記憶するラスタデータとともに記憶されている印刷属性情報に基づいて、機密保持が必要とされるラスタデータであるか否かを判定し、機密保持が必要とされないラスタデータのみを印刷装置10へと送信する。   Like the volatile storage unit 80, the volatile storage unit 54 according to the third embodiment stores print data with the data structure shown in FIG. Then, the print control unit 88 determines whether or not the raster data requires confidentiality based on the print attribute information stored together with the raster data stored in the volatile storage unit 54, and maintains the confidentiality. Only raster data that is not required is transmitted to the printing apparatus 10.

具体的には、印刷制御部88は、ユーザの認証を必要とする旨の情報、又は印刷出力に用いるパスワード情報が含まれた印刷属性情報が付加されたラスタデータについては、印刷装置10へ送信せず、それ以外のラスタデータについて印刷装置10へ送信する。   Specifically, the print control unit 88 transmits to the printing apparatus 10 raster data to which information indicating that user authentication is required or print attribute information including password information used for print output is added. Instead, the other raster data is transmitted to the printing apparatus 10.

図10は、第3実施形態における制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。なお、図10中、図5に示した動作と同じ動作については、同じ符号を付している。   FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation by the control program in the third embodiment. In FIG. 10, the same operations as those shown in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals.

図10中、ステップ100からステップ104、及びステップ112の動作は、第1実施形態と同様のため説明を省略する。   In FIG. 10, the operations from Step 100 to Step 104 and Step 112 are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.

ステップ300(S300)において、電源制御部72は、印刷制御部88に対し、予め設定された条件が満たされた旨を通知する。印刷制御部88は、揮発性記憶部54にラスタデータが記憶されているか否かを判定し、ラスタデータが記憶されている場合は、ステップ302へ移行し、ラスタデータが蓄積されていない場合には、ステップ112へ移行し、電源オフ処理が実行される。   In step 300 (S300), the power control unit 72 notifies the print control unit 88 that a preset condition is satisfied. The print control unit 88 determines whether or not raster data is stored in the volatile storage unit 54. If the raster data is stored, the printing control unit 88 proceeds to step 302, and if the raster data is not accumulated. Shifts to step 112, and the power-off process is executed.

ステップ302(S302)において、印刷制御部88は、揮発性記憶部54に記憶されているラスタデータのうち1つを抽出する。   In step 302 (S302), the print control unit 88 extracts one of the raster data stored in the volatile storage unit 54.

ステップ304(S304)において、印刷制御部88は、ステップ302で抽出したラスタデータにユーザ認証を必要とする旨の印刷属性情報が付加されているか否かを判定する。ユーザ認証を必要とする旨の印刷属性情報が付加されていない場合は、ステップ306へ移行し、付加されている場合は、ステップ310へ移行する。   In step 304 (S304), the print control unit 88 determines whether print attribute information indicating that user authentication is required is added to the raster data extracted in step 302. If print attribute information indicating that user authentication is required is not added, the process proceeds to step 306, and if added, the process proceeds to step 310.

ステップ306(S306)において、印刷制御部88は、ステップ302で抽出したラスタデータにパスワード情報を含む印刷属性情報が付加されているか否かを判定する。パスワード情報を含む印刷属性情報が付加されていない場合は、印刷制御部88は、当該ラスタデータを印刷装置10へ送信し、ステップ308へ移行する。パスワード情報を含む印刷属性情報が付加されている場合は、印刷制御部88は、印刷装置10へ送信することなくステップ310へ移行する。   In step 306 (S306), the print control unit 88 determines whether print attribute information including password information is added to the raster data extracted in step 302. If print attribute information including password information is not added, the print control unit 88 transmits the raster data to the printing apparatus 10 and proceeds to step 308. If print attribute information including password information is added, the print control unit 88 proceeds to step 310 without transmitting it to the printing apparatus 10.

ステップ308(S308)において、印刷装置10は、印刷制御部88により送信されたラスタデータを印刷する。   In step 308 (S308), the printing apparatus 10 prints the raster data transmitted by the print control unit 88.

ステップ310(S310)において、印刷制御部88は、ステップ302で抽出したラスタデータを揮発性記憶部54から消去する。その後、ステップ106へと戻り、揮発性記憶部54に蓄積されたラスタデータがなくなるまで、ステップ302からステップ310までの動作を繰り返す。   In step 310 (S310), the print control unit 88 deletes the raster data extracted in step 302 from the volatile storage unit 54. Thereafter, the process returns to step 106, and the operations from step 302 to step 310 are repeated until there is no raster data accumulated in the volatile storage unit 54.

次に、本発明の第4実施形態について説明する。
図11は、本発明の第4実施形態に係る画像形成システム90を示す模式図である。図11に示されるように、第4実施形態では、図1に示した構成に加え、さらにサーバ92がネットワーク4に接続されている。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 11 is a schematic diagram showing an image forming system 90 according to the fourth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 11, in the fourth embodiment, in addition to the configuration shown in FIG. 1, a server 92 is further connected to the network 4.

サーバ92は、ネットワーク4を介して送られたデータを記憶する記憶装置として構成されている。   The server 92 is configured as a storage device that stores data sent via the network 4.

第2実施形態及び第3実施形態では、予め設定された条件が満たされた場合、電源制御部の制御により揮発性記憶部への電源が遮断され、機密を保持する必要がある印刷データは消去される。本実施形態では、予め設定された条件が満たされた場合、機密を保持する必要がある印刷データが削除されないよう、機密を保持する必要がある印刷データをサーバ92へ出力し、サーバ92に記憶させる。   In the second and third embodiments, when a preset condition is satisfied, the power to the volatile storage unit is shut off by the control of the power control unit, and the print data that needs to maintain confidentiality is deleted. Is done. In the present embodiment, when a preset condition is satisfied, print data that needs to be kept secret is output to the server 92 and stored in the server 92 so that print data that needs to be kept secret is not deleted. Let

図12は、第4実施形態における制御プログラムによる動作を説明するフローチャートである。なお、図12中、図5に示した動作と同じ動作については、同じ符号を付している。なお、図12は、第2実施形態の制御プログラムを本実施形態へと変形した場合における動作を説明するフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart for explaining the operation by the control program in the fourth embodiment. In FIG. 12, the same operations as those shown in FIG. FIG. 12 is a flowchart for explaining the operation when the control program of the second embodiment is transformed into this embodiment.

図12に示すように、ステップ400(S400)において、揮発性記憶部80にラスタデータが蓄積されている場合、ステップ402が行なわれる。   As shown in FIG. 12, when raster data is stored in the volatile storage unit 80 in step 400 (S400), step 402 is performed.

ステップ402(S402)で、本実施形態の印刷制御部は、セキュア領域にある印刷データをサーバ92に送信し、ステップ200へ移行する。   In step 402 (S402), the print control unit of the present embodiment transmits the print data in the secure area to the server 92, and proceeds to step 200.

なお、図12では、ステップ402は、ステップ110(印刷実行)の前に行なうように記載したが、ステップ112(電源OFF処理実行)より前に行なわれればよい。   In FIG. 12, step 402 is described as being performed before step 110 (print execution), but may be performed prior to step 112 (power OFF process execution).

図12に示した例では、第2実施形態の制御プログラムを本実施形態へと変形した場合について説明したが、第3実施形態の制御プログラムを本実施形態へと変更することも可能である。この場合、印刷制御部は、ステップ302(図10参照)で抽出したラスタデータにユーザ認証を必要とする旨の印刷属性情報又はパスワード情報を含む印刷属性情報が付加されているときは、抽出した当該印刷データをサーバ92に送信する。   In the example illustrated in FIG. 12, the case where the control program of the second embodiment is transformed into the present embodiment has been described. However, the control program of the third embodiment can be changed to the present embodiment. In this case, the print control unit extracts the print attribute information including password attribute information or print attribute information indicating that user authentication is required to the raster data extracted in step 302 (see FIG. 10). The print data is transmitted to the server 92.

以上、第4実施形態の説明として、機密を保持する必要がある印刷データをサーバ92に出力する例を説明したが、サーバ92に限らず、画像形成装置6に接続された不揮発性の記憶装置に出力してもよい。   As described above, the example of outputting the print data that needs to maintain confidentiality to the server 92 has been described as the description of the fourth embodiment. However, the non-volatile storage device connected to the image forming apparatus 6 is not limited to the server 92. May be output.

2 画像形成システム
4 ネットワーク
6 画像形成装置
8 端末装置
10 印刷装置
54 揮発性記憶部(RAM)
68 印刷ジョブ受付部
70 ラスタライズ処理部
72 電源制御部
74 印刷制御部
92 サーバ
2 Image forming system 4 Network 6 Image forming device 8 Terminal device 10 Printing device 54 Volatile memory (RAM)
68 Print Job Accepting Unit 70 Rasterization Processing Unit 72 Power Supply Control Unit 74 Print Control Unit 92 Server

Claims (7)

印刷データが記憶される揮発性記憶部と、
印刷データを印刷する印刷手段と、
予め設定された条件が満たされた場合に少なくとも前記揮発性記憶部への電源の供給を遮断するよう電源を制御する電源制御手段と、
予め設定された前記条件が満たされた場合に前記揮発性記憶部に記憶された印刷データを前記印刷手段によって印刷するよう制御する印刷制御手段と
を有する画像形成装置。
A volatile storage unit for storing print data;
Printing means for printing the print data;
Power control means for controlling the power to cut off the supply of power to at least the volatile storage unit when a preset condition is satisfied;
An image forming apparatus comprising: a print control unit configured to control the print unit to print the print data stored in the volatile storage unit when the preset condition is satisfied.
前記電源制御手段は、印刷手段による印刷が予め定められた時間以上行なわれなかった場合に、電源を制御する
請求項1記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the power control unit controls the power when printing by the printing unit has not been performed for a predetermined time or longer.
前記電源制御手段は、予め設定された前記条件が満たされた場合、自装置への電源の供給を遮断する
請求項1又は2記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the power control unit cuts off power supply to the apparatus when the preset condition is satisfied.
前記揮発性記憶部は、機密保持が必要とされる印刷データが記憶される第1の領域と機密保持が必要とされない印刷データが記憶される第2の領域とを備え、
前記印刷制御手段は、予め設定された前記条件が満たされた場合に前記揮発性記憶部の前記第2の領域に記憶された印刷データを前記印刷手段によって印刷するよう制御する
請求項1乃至3記載の画像形成装置。
The volatile storage unit includes a first area in which print data that requires confidentiality is stored and a second area in which print data that does not require confidentiality is stored.
The print control unit controls the print data stored in the second area of the volatile storage unit to be printed by the printing unit when the preset condition is satisfied. The image forming apparatus described.
前記揮発性記憶部は、印刷データと、該印刷データの機密保持が必要であるか否かの属性を示す属性情報とが記憶され、
前記印刷制御手段は、予め設定された前記条件が満たされた場合に、前記属性情報に基づいて選択された印刷データを前記印刷手段によって印刷するよう制御する
請求項1乃至3記載の画像形成装置。
The volatile storage unit stores print data and attribute information indicating an attribute of whether or not confidentiality of the print data is necessary,
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the print control unit controls the print unit to print the print data selected based on the attribute information when the preset condition is satisfied. 5. .
前記印刷制御手段は、さらに、予め設定された前記条件が満たされた場合に、機密保持が必要とされる印刷データを、自装置に接続された記憶装置へ出力する
請求項4又は5記載の画像形成装置。
The print control means further outputs print data that requires confidentiality protection to a storage device connected to the self apparatus when the preset condition is satisfied. Image forming apparatus.
印刷データを印刷する印刷ステップと、
予め設定された条件が満たされた場合に、少なくとも、印刷データが記憶される揮発性記憶部への電源の供給を遮断するよう電源を制御する電源制御ステップと、
予め設定された前記条件が満たされた場合に前記揮発性記憶部に記憶された印刷データを前記印刷ステップによって印刷するよう制御する印刷制御ステップと
をコンピュータに実行させるプログラム。
A printing step for printing the print data;
A power control step of controlling the power supply so as to cut off the supply of power to the volatile storage unit in which the print data is stored, when a preset condition is satisfied;
A program that causes a computer to execute a print control step of controlling print data stored in the volatile storage unit to be printed by the printing step when the preset condition is satisfied.
JP2011180243A 2011-08-22 2011-08-22 Image forming apparatus and program Pending JP2013043291A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180243A JP2013043291A (en) 2011-08-22 2011-08-22 Image forming apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180243A JP2013043291A (en) 2011-08-22 2011-08-22 Image forming apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013043291A true JP2013043291A (en) 2013-03-04

Family

ID=48007593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011180243A Pending JP2013043291A (en) 2011-08-22 2011-08-22 Image forming apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013043291A (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04360470A (en) * 1991-06-07 1992-12-14 Fuji Xerox Co Ltd Facsimile equipment
JPH0983693A (en) * 1995-09-14 1997-03-28 Canon Inc Facsimile equipment
JP2002185659A (en) * 2000-12-08 2002-06-28 Minolta Co Ltd Image forming device
JP2002370426A (en) * 2001-06-14 2002-12-24 Minolta Co Ltd Printer
JP2003163769A (en) * 2001-11-28 2003-06-06 Kyocera Mita Corp Multifunction device
JP2006027006A (en) * 2004-07-14 2006-02-02 Canon Inc Printer
JP2006159514A (en) * 2004-12-03 2006-06-22 Kyocera Mita Corp Image forming device
JP2006268117A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Canon Inc Print system
JP2008263479A (en) * 2007-04-13 2008-10-30 Murata Mach Ltd Image reader

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04360470A (en) * 1991-06-07 1992-12-14 Fuji Xerox Co Ltd Facsimile equipment
JPH0983693A (en) * 1995-09-14 1997-03-28 Canon Inc Facsimile equipment
JP2002185659A (en) * 2000-12-08 2002-06-28 Minolta Co Ltd Image forming device
JP2002370426A (en) * 2001-06-14 2002-12-24 Minolta Co Ltd Printer
JP2003163769A (en) * 2001-11-28 2003-06-06 Kyocera Mita Corp Multifunction device
JP2006027006A (en) * 2004-07-14 2006-02-02 Canon Inc Printer
JP2006159514A (en) * 2004-12-03 2006-06-22 Kyocera Mita Corp Image forming device
JP2006268117A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Canon Inc Print system
JP2008263479A (en) * 2007-04-13 2008-10-30 Murata Mach Ltd Image reader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4736774B2 (en) Image processing program, image processing method, image processing apparatus, and image processing system
US20070103714A1 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, control method thereof, and printing system
US9658679B2 (en) Information processing apparatus that performs user authentication, method of controlling the same, and storage medium
EP2624055B1 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium
JP4110076B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8164764B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP2013049239A (en) Apparatus, system and program for forming image
JP2010122279A (en) Image forming apparatus, control method therefor, and program
JP2010076355A (en) Printing apparatus, program, and printer driver
JP5882255B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4335855B2 (en) Data processing device
JP4706752B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
WO2013157623A1 (en) Electric device
JP2010197632A (en) Image forming apparatus
JP2009171331A (en) Image forming apparatus
JP2013043291A (en) Image forming apparatus and program
JP2009075451A (en) Image forming device
JP2021079672A (en) Image forming device and communication control method
JP2009267629A (en) Communication apparatus, program, and image forming apparatus
JP2004021049A (en) Image forming apparatus
JP2006345068A (en) Image forming apparatus and image formation system
JP2010074235A (en) Image processor, image processing method, and program
US9124748B2 (en) Image forming apparatus restricting job execution based on unit price of an electricity charge
JP4173081B2 (en) Image processing device
JP2010214710A (en) Printing system and image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151222