JP2013035201A - Cover, notebook and book using the cover - Google Patents
Cover, notebook and book using the cover Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013035201A JP2013035201A JP2011172717A JP2011172717A JP2013035201A JP 2013035201 A JP2013035201 A JP 2013035201A JP 2011172717 A JP2011172717 A JP 2011172717A JP 2011172717 A JP2011172717 A JP 2011172717A JP 2013035201 A JP2013035201 A JP 2013035201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- sheet
- book
- inner sheet
- notebook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Abstract
Description
本発明は、写真やメモ等のシート状のものを入れることができる表紙と、この表紙を用いたノート、書籍とに関する。 The present invention relates to a cover on which a sheet-like material such as a photograph or a memo can be inserted, and a notebook or a book using the cover.
写真やメモ等のシート状のものを入れることができる表紙として、実用新案登録第3038577号に係る『システム手帳の表紙』がある。
この『システム手帳の表紙』は、『表紙と裏表紙を、無色又は有色透明な軟質合成樹脂板により形成すると共に、前記表紙と裏表紙の裏面に、当該表紙、裏表紙の大きさに見合った大きさの写真等のシート材を表紙又は裏表紙の表面から見えるように収納するための収納部を形成した』ものである。
従って、この『システム手帳の表紙』によれば、収納部に使用者の好みの写真等を入れることで、表紙デザインを使用者の趣味や好み知等に応じて随意に形成することができる。
As a cover on which sheets such as photographs and memos can be put, there is a “cover of the system notebook” according to Utility Model Registration No. 3038577.
This "Cover Book Cover" is made up of "the front cover and back cover are made of a colorless or colored transparent soft synthetic resin plate, and on the back side of the front cover and back cover, it matches the size of the cover and back cover. A storage portion for storing a sheet material such as a photograph of a size so that it can be seen from the surface of the front cover or the back cover is formed.
Therefore, according to the “cover of the system notebook”, a cover design can be arbitrarily formed according to the user's hobbies, preferences and the like by putting a photograph or the like of the user in the storage unit.
しかしながら、あくまで『システム手帳の表紙』であって、一般のノートや書籍の表紙として使用することはできない。
ノートや書籍の表紙として使用するとなると、表紙とその中身である中本との結合する工程で問題が生じるためである。この表紙では、2枚のシートを重ね合わせ、上部辺のみのを開口し、残りの三辺の周縁をヒートシール等で貼着することで構成している。ヒートシール等で貼着された部分は、他の部分より盛り上がる。
一般に表紙を中本と結合する際には、フィーダーと呼ばれる表紙送出装置で表紙を、中本側に1枚ずつ供給する。この表紙送出装置では、表紙の背表紙部分の下端を吸着して1枚ずつ送り出すため、この部分が盛り上がっていると確実な吸着ができなくなる。
従って、上述した『システム手帳の表紙』のような構成の表紙は、中本と表紙とを自動的、連続的に結合する通常のノートや書籍の工程には適用できないことになる。
However, it is merely a “cover of the system notebook” and cannot be used as a cover of a general notebook or book.
This is because if it is used as a cover of a notebook or a book, a problem arises in the process of combining the cover and its contents. In this cover, two sheets are overlapped, only the upper side is opened, and the periphery of the remaining three sides is adhered by heat sealing or the like. The part pasted by heat sealing or the like is raised more than other parts.
In general, when a cover is combined with a booklet, the cover is fed one by one to the booklet side by a cover delivery device called a feeder. In this cover sending device, the lower end of the back cover portion of the cover is sucked and fed one by one. If this portion is raised, reliable suction cannot be performed.
Accordingly, a cover such as the “system notebook cover” described above cannot be applied to a normal notebook or book process in which a booklet and a cover are automatically and continuously combined.
また、通常のノートや書籍では、表紙の背表紙部分は、中本の背表紙部分に接着される。このため、表紙の背表紙部分の下端が盛り上がっていると、その部分の接着が不十分になり、表紙と中本との接着の強度が低下するという問題点もある。 In a normal notebook or book, the back cover part of the cover is bonded to the back cover part of the middle book. For this reason, if the lower end of the back cover portion of the cover is raised, there is a problem that the adhesion of the portion becomes insufficient, and the strength of the adhesion between the cover and the inner book decreases.
さらに、この『システム手帳の表紙』では、収納部に写真等を入れるために外側のシートを大きく開けると、外側のシートの背表紙の下端に相当する部分に美しくないしわが入って変形する。この変形は、外側のシートの背表紙の下端に相当する部分がより下側にずれようとしているにも関わらず、その部分もヒートシール等で内側のシートに貼着されているので、その部分の変形が他の部分にも波及するために生じる。 Further, in this “system notebook cover”, when the outer sheet is opened widely to put a photograph or the like in the storage section, the portion corresponding to the lower end of the back cover of the outer sheet is beautifully wrinkled and deformed. This deformation is because the part corresponding to the lower end of the back cover of the outer sheet is going to shift further downward, but that part is also adhered to the inner sheet by heat sealing or the like. This occurs because the deformation of the spillover also affects other parts.
本発明は、上記事情に鑑みて創案されたもので、スペースにシート状のものを入れることができ、一般的な表紙送出装置で送り出すことができ、しかもスペースを開けたときに美しくないしわが入ることがない表紙と、この表紙を用いたノート、書籍とを提供することを目的としている。 The present invention was devised in view of the above circumstances, and a sheet-like object can be placed in a space, which can be sent out by a general cover sheet feeding device, and is beautiful or wrinkled when the space is opened. The purpose is to provide a cover that never happens, and a notebook and a book using the cover.
本発明に係る表紙は、合成樹脂製の外シートと内シートとを重ね合わせ、両シートの縁部を閉じてなる表紙であって、前記外シートと内シートとの少なくとも一縁部は閉じられておらず外シートと内シートとの間に外部と連通したスペースが形成されており、少なくとも外シートは無色又は有色透明である。 The cover according to the present invention is a cover formed by superposing a synthetic resin outer sheet and an inner sheet and closing edges of both sheets, and at least one edge of the outer sheet and inner sheet is closed. A space communicating with the outside is formed between the outer sheet and the inner sheet, and at least the outer sheet is colorless or colored and transparent.
また、本発明に係るノート並びに書籍は、前記表紙と、この表紙の背表紙に接着される中本とを備えており、表紙に中本を接着する接着剤には透光性を有するものが使用されている。 In addition, the notebook and the book according to the present invention include the above-mentioned cover and a book that is bonded to the back cover of the cover, and the adhesive that bonds the book to the cover has translucency. It is used.
本発明に係る表紙は、合成樹脂製の外シートと内シートとを重ね合わせ、両シートの縁部を閉じてなる表紙であって、前記外シートと内シートとの少なくとも一縁部は閉じられておらず外シートと内シートとの間に外部と連通したスペースが形成されており、少なくとも外シートは無色又は有色透明であるから、スペースに写真等のシート状のものを入れにることができる。しかも、その写真等のシート状のものを外部から視認することができる。 The cover according to the present invention is a cover formed by superposing a synthetic resin outer sheet and an inner sheet and closing edges of both sheets, and at least one edge of the outer sheet and inner sheet is closed. A space communicating with the outside is formed between the outer sheet and the inner sheet, and since at least the outer sheet is colorless or colored and transparent, a sheet-like material such as a photograph may be put in the space. it can. Moreover, a sheet-like object such as a photograph can be visually recognized from the outside.
しかも、外シートと内シートとの縁部のうち、上縁部と、背表紙の下端に相当する部分とが閉じられていないので、外シートを外側に引っ張ってスペースを開けた場合、背表紙の下端に相当する部分に美しくないしわが入られない。 Moreover, since the upper edge and the lower end of the back cover are not closed among the edges of the outer sheet and the inner sheet, when the outer sheet is pulled outward to open a space, the back cover Beautiful or wrinkle-free in the part corresponding to the lower end of the.
さらに、外シートと内シートとでは、内シートの方が薄いものとすると、外シートを引っ張ってスペースを開ける際の内シートの変形がよりスムーズになる。 Furthermore, when the inner sheet is thinner between the outer sheet and the inner sheet, the inner sheet is more smoothly deformed when the outer sheet is pulled to open a space.
本発明の実施の形態に係る表紙100は、合成樹脂製の外シート110と内シート120とを重ね合わせ、両シート110、120の縁部を閉じてなる表紙であって、前記外シート110と内シート120との縁部のうち、上縁部140と、背表紙150の下端に相当する部分160とがが閉じられておらず、外シート110と内シート120との間に外部と連通したスペース130が形成されており、外シート110及び内シート120は無色透明である。
A
外シート110と内シート120とは、同じ大きさ、サイズに設定されている。例えば、この表紙100が、A5版のノート500に使用されるものであれば、A4版のサイズに背表紙150に相当するサイズだけ大きく設定されている。
The
かかる外シート110と内シート120とは、例えば、軟質の製合成樹脂であるポリプロピレンから構成される。外シート110と内シート120と重ね合わせて、図1に示すように縁部のうち、表紙100として使用した場合、上縁部140に相当する一方の長辺側の縁部と、他方の長辺側の縁部のうち背表紙150の下端に相当する部分160(他方の長辺側の縁部の中点とその前後)と以外の縁部が高周波溶着等の適宜な手段によって閉じられている。
The
従って、外シート110と内シート120との間には、上縁部140を介して外部と連通したスペース130が形成されることになる。このスペース130には、写真やメモ等のシート状のもの600を入れることができる(図2参照)。
Accordingly, a
外シート110には0.3mm厚のポリプロピレンシートが、内シート120にはそれより薄い0.2mm厚のポリプロピレンシートが使用される。このように、両シート110、120で厚さが異なり、しかも内シート120の方が薄いのは、前記スペース130へのシート状のもの600を出し入れのし易さに関連している。スペース130にシート状のもの600を出し入れする際は、表紙100を構成している外シート110をより外側に向かって引っ張るのであるが、その際の変形量は外シート110より内シート120の方が大きくなる(図2参照)。このため、内シート120の方が薄いとその変形がよりスムーズになる。
A 0.3 mm thick polypropylene sheet is used for the
また、内シート120の内側面121、すなわち中本200の背表紙部分が接着される前記内シート120の内側面121は、他の面である外側面122より粗面に構成されている。内シート120の内側面121が外側面122より粗面に構成されているのは、中本200の背表紙部分210を接着し易くするためである。なお、内側面121を粗面にする方法には、例えば、コロナ放電を行ういわゆるコロナ処理等がある。
Further, the
このように構成された表紙100を用いたノート500は、図2に示すように、この表紙100と、この表紙100の背表紙150に接着される中本200とを備えており、表紙100に中本200を接着する接着剤には透光性を有するポリウレタン系接着剤が使用されている。
As shown in FIG. 2, the
ポリウレタン系接着剤は、硬化した後に再溶融することがないので、高温になる炎天下の車両中に放置して問題は生じない。なお、表紙と中本との接着に従来から使用されていたエチレン酢酸ビニル系ホットメルト接着剤では、45℃程度で再溶解するという問題点があり、炎天下の車両中での問題が発生していた。また、エチレン酢酸ビニル系ホットメルト接着剤では、合成樹脂は接着できない。
なお、このポリウレタン系接着剤は、中本200の背表紙部分210に薄く、0.1〜0.4mm程度塗布される。
Since the polyurethane-based adhesive does not re-melt after being cured, there is no problem when it is left in a vehicle under a hot sun. In addition, the ethylene vinyl acetate hot melt adhesive that has been conventionally used for bonding between the cover and the middle book has a problem that it is re-dissolved at about 45 ° C., which causes a problem in vehicles under hot weather. It was. In addition, the synthetic resin cannot be bonded with the ethylene vinyl acetate hot melt adhesive.
The polyurethane adhesive is thinly applied to the
中本200は、複数の折り丁が積層されて構成されており、各折り丁の背表紙側は異なる色彩で彩色が施されている。
このように構成された中本200を透光性を有するポリウレタン系接着剤で表紙100の背表紙150(より正確には、表紙100を構成する内シート120の外側面122の中央部分)に接着すると、表紙100の背表紙150を介して、中本200の背表紙部分210の色彩を視認することができる。
The Nakamoto 200 is configured by laminating a plurality of signatures, and the back cover side of each signature is colored with different colors.
The thus-configured
中本200の背表紙部分210を単なる色彩での彩色ではなく、複数の折り丁が積層された状態で背表紙部分210に文字や図形が現れるようにしてもよい。
この中本200の背表紙部分210は、ノート500を本箱等に立てて収納した場合に唯一見える部分になるので、この部分に文字や図形が現れるようにしておくと目印になる。
また、ノート500ではなく、書籍であれば、中本200の背表紙部分210にタイトルや作者名を印刷しておけばよい。
The
The
In the case of a book instead of the
このように構成されたノート500は、表紙100の上縁部140を開いてスペース130に写真等のシート状のもの600を入れることができる。この際、図2に示すように、表紙100の外シート110の上縁部140を広げると、表紙100を構成する外シート110の背表紙150の下端とその両側は閉じられていないので、図3に示すように、外シート110の背表紙150の下端160とその両側は、内シート120に波及することなく下側に向かってずれるように変形する。このため、外シート110をより外側に向かって開いても表紙100の背表紙150にしわが入って変形することはない。
The
かかるノート500であると、使用者の好みに応じた写真やイラスト、メモ等を表紙のスペース130に入れることができるので、簡単に使用者の好みに応じた外観のノート500とすることができる。
With such a
なお、上述の説明では、ノート500を例に挙げたが、通常の書籍であっても同様であることはいうまでもない。
In the above description, the
また、上述の説明では、表紙100を構成する外シート110及び内シート120はポリプロピレンシートで形成するとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、合成樹脂製であればよいし、外シート110と内シート120とで素材を異なるものとしてもよい。例えば、外シート110と内シート120の両方又は一方をポリエチレンテレフタレート樹脂(PET樹脂)や酢酸ビニルで形成してよい。
In the above description, the
さらに、外シート110及び内シート120は無色透明であるとしたが、有色透明であってもよいし、内シート120は不透明であってもよい。スペース130に入れたシート状のもの600が外側から視認することができることが重要な点である。
また、内シート120に横向きの略U字形所の切れ込みをいれ、この切れ込みによって分離される部分をブックマークとして使用することも可能である。
さらに、内シート120に横一の切れ込みを入れ、この切れ込みにペンを差し込むことができるペンホルダーとしてもよい。
Furthermore, although the
Also, it is possible to make a substantially U-shaped cut in the lateral direction on the
Furthermore, it is good also as a pen holder which can make a notch on the
また、スペース130に入れられる写真やメモ等のシート状のもの600は、表紙100の全面(表表紙、裏表紙及び背表紙150)にまたがるブックカバー的なものであってもよい。
Further, the sheet-
100 表紙
110 外シート
120 内シート
130 スペース
140 上縁部
150 背表紙
160 (背表紙)の下端
100
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011172717A JP5852805B2 (en) | 2011-08-08 | 2011-08-08 | Cover and notebook and book using it |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011172717A JP5852805B2 (en) | 2011-08-08 | 2011-08-08 | Cover and notebook and book using it |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013035201A true JP2013035201A (en) | 2013-02-21 |
JP5852805B2 JP5852805B2 (en) | 2016-02-03 |
Family
ID=47885281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011172717A Expired - Fee Related JP5852805B2 (en) | 2011-08-08 | 2011-08-08 | Cover and notebook and book using it |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5852805B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3197362U (en) * | 2015-02-16 | 2015-05-14 | セキセイ株式会社 | Cover body |
JP2016153211A (en) * | 2015-02-16 | 2016-08-25 | セキセイ株式会社 | Cover sheet cover body and manufacturing method thereof |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5912664U (en) * | 1982-07-19 | 1984-01-26 | マルマン株式会社 | Loose leaf binder cover |
JPS6032064U (en) * | 1983-08-10 | 1985-03-05 | 竹内 徳太郎 | Album with transparent cover |
JPH0170576U (en) * | 1987-10-30 | 1989-05-11 | ||
JP3038577U (en) * | 1996-12-09 | 1997-06-20 | 株式会社ジ−・シ− | Cover of system notebook |
JP2009214430A (en) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Kyodo Seihon Kk | Binding method of books and book employing thereof |
-
2011
- 2011-08-08 JP JP2011172717A patent/JP5852805B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5912664U (en) * | 1982-07-19 | 1984-01-26 | マルマン株式会社 | Loose leaf binder cover |
JPS6032064U (en) * | 1983-08-10 | 1985-03-05 | 竹内 徳太郎 | Album with transparent cover |
JPH0170576U (en) * | 1987-10-30 | 1989-05-11 | ||
JP3038577U (en) * | 1996-12-09 | 1997-06-20 | 株式会社ジ−・シ− | Cover of system notebook |
JP2009214430A (en) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Kyodo Seihon Kk | Binding method of books and book employing thereof |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3197362U (en) * | 2015-02-16 | 2015-05-14 | セキセイ株式会社 | Cover body |
JP2016153211A (en) * | 2015-02-16 | 2016-08-25 | セキセイ株式会社 | Cover sheet cover body and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5852805B2 (en) | 2016-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200170392A1 (en) | Flat finger loop | |
US20150336415A1 (en) | Bottle interfacing greeting cards, methods of manufacture and methods of use | |
JP5852805B2 (en) | Cover and notebook and book using it | |
JP5190690B2 (en) | book cover | |
JP3153236U (en) | clear file | |
JP2011131392A (en) | Bookbinding system | |
KR200470984Y1 (en) | A pocket formation post-it | |
US8647008B2 (en) | Spine label pocket for a binder cover | |
US20090283576A1 (en) | Customizable folder | |
CN201268151Y (en) | Adjustable book cover | |
CN209813510U (en) | Novel inner leaf | |
JP6688446B2 (en) | Bookbinding folding information communication device | |
JP2006306000A (en) | Manufacturing method of album and album manufactured by the method | |
JP6775732B2 (en) | Bookbinding type folding information communication body | |
JP4770397B2 (en) | Delivery booklet and method for manufacturing delivery booklet | |
JP2005138570A (en) | Information communicator and method for manufacturing it | |
JP3134318U (en) | A belt-like sheet for filing paper. | |
JP2017013266A (en) | Sending object | |
JP7511857B1 (en) | Product packaging materials | |
JP3038577U (en) | Cover of system notebook | |
JP3143694U (en) | Package | |
EP2540518A1 (en) | Jacket for exercise books and the like | |
KR101656784B1 (en) | a book | |
JP2011194815A (en) | Book and manufacturing method of book | |
CN202878970U (en) | Multifunctional folder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5852805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |