JP2013034747A - Helmet for baseball - Google Patents
Helmet for baseball Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013034747A JP2013034747A JP2011174630A JP2011174630A JP2013034747A JP 2013034747 A JP2013034747 A JP 2013034747A JP 2011174630 A JP2011174630 A JP 2011174630A JP 2011174630 A JP2011174630 A JP 2011174630A JP 2013034747 A JP2013034747 A JP 2013034747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liner
- ear
- head
- helmet
- shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Helmets And Other Head Coverings (AREA)
Abstract
Description
本発明は庇部およびイヤーフラップを備えた野球用ヘルメットに関する。 The present invention relates to a baseball helmet provided with a buttocks and ear flaps.
打者用の野球用ヘルメットには、イヤーフラップが設けられている(特許文献1)。 A baseball helmet for batters is provided with an ear flap (Patent Document 1).
一般的な野球用ヘルメットの一例を図11に示す。図11において、野球用ヘルメットは外側シェル1、ライナ2、頭部パッド4および耳パッド5を備える。
An example of a general baseball helmet is shown in FIG. In FIG. 11, the baseball helmet includes an
前記外側シェル1は、頭の上部を覆う半球殻状の本体部10、前記本体部10から前方Fに向かって突出する庇部11、ならびに、前記本体部10から下方に向かって突出し耳を覆う少なくとも一つのイヤーフラップ12が非発泡体の樹脂で一体に形成されている。前記ライナ2は前記外側シェル1の前記本体部10内側に積層され、前記外側シェル1よりも厚肉の発泡樹脂からなり、庇部11およびイヤーフラップ12の部位には設けられていない。
The
前記図11の一般的な野球用ヘルメットにおいては、庇部11およびイヤーフラップ12の部位にライナ2を設けていない。そのため、外側シェル1自体が大きな強度を備えている必要があり、外側シェル1が2mm程度の厚い樹脂で形成されている。かかる厚肉の外側シェル1は野球用ヘルメットの重量が大きくなる要因となる。
In the general baseball helmet shown in FIG. 11, the
したがって、本発明の目的は外側シェルを薄肉化してヘルメットの軽量化を図ることである。 Accordingly, an object of the present invention is to reduce the weight of the helmet by thinning the outer shell.
前記目的を達成するために、本発明の野球用ヘルメットは、頭の上部を覆う半球殻状の本体部10、前記本体部10から前方Fに向かって突出する庇部11、ならびに、前記本体部10から下方に向かって突出し耳を覆う少なくとも一つのイヤーフラップ12が非発泡体の薄肉の樹脂で形成された外側シェル1と、前記外側シェル1の内側に積層され、前記外側シェル1よりも厚肉の発泡樹脂からなるライナ2とを備えた野球用ヘルメットであって、前記ライナ2は、前記本体部10の内側に配置され前記頭の上部を覆うライナ本体20と、前記イヤーフラップ12の内側に配置され前記耳を覆う耳部22と前記庇部11の下面に沿って配置され前記ライナ本体20から前方Fに向かって突出する前方突出部21とが互いに一体に連なって形成され、前記ライナ本体20の大半を覆わず、前記ライナ2よりも薄肉の非発泡体の樹脂で形成された補強シェル3が前記ライナ2に下記のaまたはbの少なくとも一方の状態で積層されていることを特徴とする野球用ヘルメット
a.前記ライナ2の耳部22から前記ライナ本体20にわたって前記ライナ2の内側に積層されている、
b.前記ライナの耳部22の前端22eから前記耳部22と前記前方突出部21との間の括れた括れ部23にわたって、前記ライナ2の内側および/または端面に積層されている。
In order to achieve the above object, a baseball helmet according to the present invention includes a hemispherical
b. The
ここで、頭の上部とは、頭における耳よりも上方の部位を言う。
外側シェルは、2以上に分割されていてもよい。たとえば外側シェルを3分割し、イヤーフラップと補強シェルとが一体であってもよい。
「ライナ本体の大半を覆わず」とは、内側シェルが頭の上部の半分以上を覆っていないことを意味する。
Here, the upper part of the head means a part above the ear in the head.
The outer shell may be divided into two or more. For example, the outer shell may be divided into three and the ear flap and the reinforcing shell may be integrated.
“Not covering most of the liner body” means that the inner shell does not cover more than half of the top of the head.
本発明によれば、イヤーフラップの内側にもライナを設けたので、外側シェルを薄肉化でき、ヘルメットの軽量化を図り得る。また、補強シェルは頭の上部の大半を覆っておらず、ヘルメットの軽量化を妨げない。 According to the present invention, since the liner is also provided on the inner side of the ear flap, the outer shell can be thinned and the weight of the helmet can be reduced. In addition, the reinforcing shell does not cover most of the upper part of the head, and does not hinder the weight reduction of the helmet.
一方、打者ヘルメットのイヤーフラップには貫通孔が存在するが、硬式野球用打者ヘルメットは両耳付きであるため着脱しにくく、そのため、イヤーフラップの前記貫通孔に指をかけ、左右に開きながら着脱する。そのとき、イヤーフラップ付け根に応力が集中し、イヤーフラップまで設けたライナ材に割れが生じる可能性がある。
また、片耳付の軟式野球用のヘルメットにおいても、イヤーフラップの部位を片手で把んで着脱することがあり、この場合にもライナ材に割れが生じる可能性がある。
これに対し、前記a.の状態のようにライナの耳部の付け根部が補強シェルにより補強された場合は、イヤーフラップの耳部の付け根部の破断強度が大きくなり、繰り返し着用することによるライナの破損を防止し得る。
一方、前記b.の状態のように、ライナの耳部の前端から括れ部にわたって、ライナの内側または端面の少なくともいずれか一方に補強シェルが積層された場合は、応力集中が生じ易い前記括れ部を補強することで、前記ライナの破損を防止し得る。
On the other hand, there is a through hole in the batter helmet's ear flap, but the hard baseball batter's helmet is equipped with both ears, so it is difficult to put on and take off. To do. At that time, stress concentrates on the ear flap root, and there is a possibility that the liner material provided up to the ear flap may crack.
Further, even in a soft baseball helmet with one ear, the ear flap portion may be grasped and attached with one hand, and in this case, the liner material may be cracked.
In contrast, the a. When the base part of the ear part of the liner is reinforced by the reinforcing shell as in the state of (2), the breaking strength of the base part of the ear part of the ear flap is increased, and damage to the liner due to repeated wearing can be prevented.
On the other hand, said b. When a reinforcing shell is laminated on at least one of the inner side or the end surface of the liner from the front end of the ear portion of the liner to the constricted portion, the constricted portion where stress concentration is likely to occur is reinforced. The liner can be prevented from being damaged.
本発明の好ましい実施例においては、前記耳部の前記前端におけるライナ本体に連なる部位において、前記ライナの内側の面が括れて前記ライナの厚さが薄い薄肉部が形成されており、前記薄い薄肉部の前記前端の内側および/または端面に前記補強シェルが積層されていることを特徴とする。 In a preferred embodiment of the present invention, a thin portion having a thin liner is formed by constricting an inner surface of the liner at a portion connected to the liner main body at the front end of the ear portion, and the thin thin portion is formed. The reinforcing shell is laminated on the inside and / or end face of the front end of the part.
この場合、薄肉部の内側にメガネのツルを収容し得るのであるが、かかる薄肉部の薄い前端が補強シェルで補強されるので、応力の集中を防止し得る。 In this case, the vine of the glasses can be accommodated inside the thin portion, but the thin front end of the thin portion is reinforced by the reinforcing shell, so that concentration of stress can be prevented.
本発明の更に好ましい実施例において、前記ライナ本体の前頭部および後頭部には、それぞれ、前記ライナ本体の端面から上方に向かって延びる複数本の溝が形成されている。
この場合、ヘルメットを着用する際に溝の部位でライナ本体が開き、耳部の付け根部の応力集中を緩和し得る。
In a further preferred embodiment of the present invention, a plurality of grooves extending upward from the end surface of the liner body are formed in the front and rear heads of the liner body.
In this case, when the helmet is worn, the liner main body opens at the groove portion, and the stress concentration at the base of the ear can be alleviated.
本発明の更に好ましい実施例において、前記溝は前記前頭部および後頭部において平面断面がV字状またはU字状に形成されている。
V字状またはU字状の溝はライナ本体を更に開き易くする。
In a further preferred embodiment of the present invention, the groove has a V-shaped or U-shaped planar cross section at the front and back heads.
V-shaped or U-shaped grooves make the liner body easier to open.
本発明の好ましい実施例において、前記ヘルメットは前記頭の少なくとも側頭部にフィットするためのパッドを更に備え、前記内側シェルは前記パッドの下端よりも上方まで延びている。 In a preferred embodiment of the present invention, the helmet further includes a pad for fitting at least a temporal region of the head, and the inner shell extends to a position above the lower end of the pad.
かかる内側シェルは耳部の付け根部を確実に覆い、繰り返し着用することによるライナの破損を確実に防止し得る。 Such an inner shell reliably covers the base of the ear and can reliably prevent damage to the liner due to repeated wear.
以下、本発明の実施例を図面にしたがって説明する。以下の各実施例において同一部分または相当部分には同一符号を付している。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following embodiments, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals.
図1および図2は実施例1を示す。
本実施例の外側シェル1は、図11の従来例と同様に、図1の本体部10、庇部11およびイヤーフラップ12が非発泡体の熱可塑性樹脂で一体に成型されているが、前記従来例と異なり、0.4mm〜1.5mm程度の薄肉で、真空成型により成型されている。
1 and 2 show Example 1. FIG.
In the
ライナ2はライナ本体20、前方突出部21および耳部22が外側シェル1よりも厚肉の発泡スチロール(発泡樹脂の一例)で一体に形成されている。
The
前記ライナ2は衝撃を吸収するためのものであるが、外側シェル1の内側の全面を覆い、外側シェル1と協働してヘルメットの強度をアップさせる役割も果たす。
前記ライナ本体20は、前記本体部10の内側に配置され前記頭の上部を覆う。耳部22は前記イヤーフラップ12の内側に配置され前記耳を覆う。前記前方突出部21は前記庇部11の下面に沿って配置され前記ライナ本体20から前方Fに向かって突出する。
The
The liner
前記ライナ2の内側には内側シェル3(補強シェルの一例)がライナ2に積層されている。前記内側シェル3は前記ライナ本体20の大半を覆わず、かつ、前記ライナ2の耳部22から前記ライナ本体20にわたって、前記ライナ2よりも薄肉の非発泡体の熱可塑性樹脂で形成されている。前記内側シェル3は主としてライナ2の内側を覆っているが、ライナ2の端面Eを覆っていてもよい。
An inner shell 3 (an example of a reinforcing shell) is laminated on the
なお、図1〜図4および図7〜図10の各図において、内側シェル3の部位には網点を施している。また、これらの図においては作図の都合上、ヘルメットの上下が逆さになって図示されている。
In addition, in each figure of FIGS. 1-4 and FIGS. 7-10, the halftone dot is given to the site | part of the
たとえば、図1の前記外側シェル1および内側シェル3とライナ2とはライナ2の成型時に互いに一体に固着される。外側シェル1と内側シェル3を真空成型でそれぞれ作製した後、ライナ2のインモールド成型時に外側シェル1と内側シェル3をモールド内に仕込み、ライナ2の成型と同時にライナ2に、外側シェル1および内側シェル3が接着されてもよい。一方、前記内側シェル3は単体で真空成型されたパーツが複数のビスなどの止め具6によりライナ2に固定されていてもよい。
For example, the
本ヘルメットには、前記図11の従来例に示す円環状の頭部パッド4および耳パッド5が設けられる。前記頭部パッド4はヘルメットを頭の外周に沿ってフィットさせるものであり、耳パッド5は耳の下方において顔面に接触するもので、これらは一般にスポンジゴムと合成皮革で形成される。なお、図1〜図4および図7〜図10の実施例においては、ライナ2や内側シェル3の構造を分かり易くするために頭部パッド4および耳パッド5を図示していない。
This helmet is provided with an
図1において、前記内側シェル3は頭部パッド4の下端40(図11参照)よりも上方(紙面上では下方)Zまで延びている。このように、内側シェル3は上方Zに延びてライナ本体20の一部を覆うことにより、内側シェル3は耳部22の付け根部を確実に覆う。
In FIG. 1, the
前記外側シェル1、ライナ2および内側シェル3は、耳の部分に貫通孔7を有する。本実施例の場合、内側シェル3は前記貫通孔7の周囲を囲むように前記貫通孔7の全周囲にわたって連なって設けられている。
The
また、本実施例の場合、内側シェル3は耳部22の下端からヘルメットの外側に向かって延び、耳部22の端面Eを覆っている。
なお、端面Eを非発泡体の樹脂で覆うことにより、端面Eのライナ材がグランド等に接触ないし当接することによる摩耗を防止し得る。
In the present embodiment, the
In addition, by covering the end surface E with a non-foamed resin, it is possible to prevent wear due to contact or contact of the liner material of the end surface E with a ground or the like.
図1および図2に示すように、前記ライナ本体20の内面には前頭部20Fから後頭部20Bにわたって、前記ライナ本体20の端面20Eから上方Zに向かって延びる複数本の溝20Gが形成されている。前記溝20Gは前記前頭部20Fおよび後頭部20Bにおいて平面断面がV字状またはU字状に形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a plurality of
なお、図1に示すように、ヘルメットの頭部には前記外側シェル1およびライナ2を貫通し、前記溝20Gに連なる通気用の貫通孔8が多数設けられている。
As shown in FIG. 1, the head of the helmet is provided with a large number of ventilation through
図3および図4は他の実施例を示す。
これらの例に示すように、内側シェル3の形状は種々の形状が考えられるが、貫通孔7の全周囲を囲むのが好ましい。
3 and 4 show another embodiment.
As shown in these examples, the
図5B〜図5D、図6A〜図6Fは、図5Aの耳部22の下端部の構造を拡大して示す。
ライナ2の端面Eは、図5Bのように、前記内側シェル3により覆ってもよいが、図5Cおよび図5Dのように、前記内外のシェル3により覆わなくてもよい。
5B to 5D and FIGS. 6A to 6F show the structure of the lower end portion of the
The end surface E of the
また、図6Aのように、端面Eを巻き込むように外側シェル1を内側まで延ばしてもよいし、逆に、図6Bのように、端面Eを巻き込むように内側シェル3を外側まで延ばしてもよい。
6A, the
更に、図6Cおよび図6Fのように、端面Eを別のパーツにより覆ってもよい。また、図6Dおよび図6Eに示すように、外側シェル1および内側シェル3の端の処理は種々の構造を採用し得る。
Furthermore, as shown in FIGS. 6C and 6F, the end face E may be covered with another part. Further, as shown in FIGS. 6D and 6E, various structures can be adopted for processing the ends of the
前記図5Aの断面図および図7〜図10に示すように、前記耳部22の前記前端22eから貫通孔7におけるライナ本体20に連なる部位において、前記ライナ2の内側の面が括れて厚さが薄い薄肉部24が形成されている。これはメガネを着用する打者のメガネのツルを収容可能とするためである。
As shown in the cross-sectional view of FIG. 5A and FIGS. 7 to 10, the inner surface of the
また、前記耳部22と前記突出部21との間には形状が急激に変化して括れた括れ部23が形成されている。したがって、前記括れ部23またはその近傍の薄肉部24には応力が集中し易い。一方、イヤーフラップ12の後端部分22bは本体部10に向かって滑らかな形状を有し、破断しにくい。
Further, a
したがって、図7〜図10に示すように、少なくとも前記応力集中し易い部位を補強するために補強シェル3を設けるのが好ましい。
Therefore, as shown in FIGS. 7 to 10, it is preferable to provide a reinforcing
図7の実施例においては、前記ライナの耳部22における前端22eから括れ部23において、耳部22からライナ本体20にわたって、ライナ2の内側に補強シェル3が積層されている。
In the embodiment of FIG. 7, the reinforcing
図8の実施例においては、前記耳部22の端面Eおよびその近傍の内側と、耳部20の前端22eから括れ部23にわたって、ライナ2の内側および端面に補強シェル3が積層されている。
In the embodiment of FIG. 8, the reinforcing
図9の実施例においては、前記ライナの耳部22の前端22eから前記括れ部23にわたって、前記ライナ2の内側および/または端面に補強シェル3が積層されている。
In the embodiment of FIG. 9, the reinforcing
図10の実施例においては、前記ライナの耳部22の前端22eから前記括れ部23にわたって、前記ライナ2の端面から前方突出部21の縁に補強シェル3が積層されている。
In the embodiment of FIG. 10, the reinforcing
本発明は硬式野球用だけでなく、軟式野球用のヘルメットにも適用し得る。 The present invention can be applied not only to hard baseball but also to soft baseball helmets.
1:外側シェル 10:本体部 11:庇部 12:イヤーフラップ
2:ライナ 20:ライナ本体 21:前方突出部 22:耳部 22e:前端 20B:後頭部
20E:端面 20F:前頭部 20G:溝
3:内側シェル(補強シェル)
4:頭部パッド 40:下端
5:耳パッド
6:止め具
7:貫通孔
8:貫通孔
E:端面
F:前方
Z:上方
1: Outer shell 10: Main body part 11: Eaves part 12: Ear flap 2: Liner 20: Liner main body 21: Front projecting part 22:
3: Inner shell (reinforced shell)
4: Head pad 40: Lower end 5: Ear pad 6: Stopper 7: Through hole 8: Through hole E: End face F: Front Z: Up
Claims (5)
前記外側シェル1の内側に積層され、前記外側シェル1よりも厚肉の発泡樹脂からなるライナ2とを備えた野球用ヘルメットであって、
前記ライナ2は、前記本体部10の内側に配置され前記頭の上部を覆うライナ本体20と、前記イヤーフラップ12の内側に配置され前記耳を覆う耳部22と前記庇部11の下面に沿って配置され前記ライナ本体20から前方Fに向かって突出する前方突出部21とが互いに一体に連なって形成され、
前記ライナ本体20の大半を覆わず、前記ライナ2よりも薄肉の非発泡体の樹脂で形成された補強シェル3が前記ライナ2に下記のaまたはbの少なくとも一方の状態で積層されていることを特徴とする野球用ヘルメット
a.前記ライナ2の耳部22から前記ライナ本体20にわたって前記ライナ2の内側に積層されている、
b.前記ライナの耳部22の前端22eから前記耳部22と前記前方突出部21との間の括れた括れ部23にわたって、前記ライナ2の内側および/または端面に積層されている。 A hemispherical main body 10 that covers the upper part of the head, a flange 11 that protrudes forward F from the main body 10, and at least one ear flap 12 that protrudes downward from the main body 10 and covers the ear. An outer shell 1 formed of a non-foamed thin resin;
A baseball helmet provided with a liner 2 made of foamed resin thicker than the outer shell 1 and laminated inside the outer shell 1;
The liner 2 is arranged along the lower surface of the liner main body 20 that is arranged inside the main body 10 and covers the upper part of the head, the ear 22 that is arranged inside the ear flap 12 and covers the ears, and the flange 11. And a front projecting portion 21 projecting from the liner body 20 toward the front F is integrally formed with each other,
A reinforcing shell 3 made of a non-foamed resin that is thinner than the liner 2 and does not cover most of the liner body 20 is laminated on the liner 2 in at least one of the following states a or b. A baseball helmet a. Laminated on the inner side of the liner 2 from the ear portion 22 of the liner 2 to the liner body 20;
b. The liner 2 is laminated on the inner side and / or the end surface of the liner 2 from the front end 22e of the liner ear 22 to the constricted constriction 23 between the ear 22 and the front protrusion 21.
前記補強シェル3は前記頭部パッド4の下端よりも上方まで延びている野球用ヘルメット。 In Claim 1, further comprising a head pad 4 for fitting the helmet to at least the temporal region of the head,
The reinforcing shell 3 is a baseball helmet that extends above the lower end of the head pad 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174630A JP5706267B2 (en) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | Baseball helmet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174630A JP5706267B2 (en) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | Baseball helmet |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015036448A Division JP6081511B2 (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Baseball helmet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013034747A true JP2013034747A (en) | 2013-02-21 |
JP5706267B2 JP5706267B2 (en) | 2015-04-22 |
Family
ID=47884942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011174630A Active JP5706267B2 (en) | 2011-08-10 | 2011-08-10 | Baseball helmet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5706267B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015008891A (en) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | 美津濃株式会社 | Baseball helmet |
JP2018512923A (en) * | 2015-03-17 | 2018-05-24 | メジャー リーグ ベイスボール プロパティーズ,インコーポレーテッド | Protective headgear for sport participants, especially baseball fielders |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0621667U (en) * | 1992-05-30 | 1994-03-22 | 美津濃株式会社 | Helmet |
JPH0718764U (en) * | 1993-09-14 | 1995-04-04 | 美津濃株式会社 | Baseball helmet |
JP2000178820A (en) * | 1998-12-11 | 2000-06-27 | Wise Gear:Kk | Helmet |
JP2004107857A (en) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Ariie Tomita | Head protector built in cap |
JP2004290604A (en) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Mizuno Corp | Helmet for baseball |
JP2010189820A (en) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Zett Corp | Body protector |
-
2011
- 2011-08-10 JP JP2011174630A patent/JP5706267B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0621667U (en) * | 1992-05-30 | 1994-03-22 | 美津濃株式会社 | Helmet |
JPH0718764U (en) * | 1993-09-14 | 1995-04-04 | 美津濃株式会社 | Baseball helmet |
JP2000178820A (en) * | 1998-12-11 | 2000-06-27 | Wise Gear:Kk | Helmet |
JP2004107857A (en) * | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Ariie Tomita | Head protector built in cap |
JP2004290604A (en) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Mizuno Corp | Helmet for baseball |
JP2010189820A (en) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Zett Corp | Body protector |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015008891A (en) * | 2013-06-28 | 2015-01-19 | 美津濃株式会社 | Baseball helmet |
JP2018512923A (en) * | 2015-03-17 | 2018-05-24 | メジャー リーグ ベイスボール プロパティーズ,インコーポレーテッド | Protective headgear for sport participants, especially baseball fielders |
US11027186B2 (en) | 2015-03-17 | 2021-06-08 | Major League Baseball Properties, Inc. | Protective headgear for sports participants, especially baseball fielders |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5706267B2 (en) | 2015-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9808042B2 (en) | Batting helmet having localized impact protection | |
US3500475A (en) | Protective helmet | |
US8683617B2 (en) | Multi-component helmet with ventilation shutter | |
KR102204585B1 (en) | Cranial deformation correction helmet and method for fabricating same | |
US8656520B2 (en) | Athletic helmet | |
US20120131731A1 (en) | Baseball Hat Protective Insert | |
US20110191938A1 (en) | Hat Traction sweatband | |
JP2013517390A (en) | Helmet with a surface reinforcing component having an embedded fixture | |
JP3885023B2 (en) | Hollow golf club head | |
JP5706267B2 (en) | Baseball helmet | |
US7472428B2 (en) | Swim cap with multiple durometers | |
CA2783078C (en) | Ear protector for a hockey or lacrosse helmet | |
JP6574473B2 (en) | Baseball helmet | |
JP6368384B2 (en) | Baseball helmet | |
JP6081511B2 (en) | Baseball helmet | |
JP5572891B2 (en) | Baseball or softball catcher helmet | |
EP3549468B1 (en) | Helmet with floating brow band | |
CN209498691U (en) | Lining structure of helmet | |
JP2018053383A (en) | Upper reversed helmet | |
JP2021147731A (en) | Helmet | |
JP2015008891A (en) | Baseball helmet | |
JP3141493U (en) | visor | |
JP2018057671A (en) | Baseball Helmet | |
CN109349721A (en) | Lining structure of helmet | |
JP2017075441A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5706267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |