JP2013032029A - Tire - Google Patents

Tire Download PDF

Info

Publication number
JP2013032029A
JP2013032029A JP2011167804A JP2011167804A JP2013032029A JP 2013032029 A JP2013032029 A JP 2013032029A JP 2011167804 A JP2011167804 A JP 2011167804A JP 2011167804 A JP2011167804 A JP 2011167804A JP 2013032029 A JP2013032029 A JP 2013032029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
tire
width direction
sipe
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011167804A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5977491B2 (en
Inventor
Naohiro Hayashi
直宏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2011167804A priority Critical patent/JP5977491B2/en
Publication of JP2013032029A publication Critical patent/JP2013032029A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5977491B2 publication Critical patent/JP5977491B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a tire capable of further preventing a decrease in the durability of a large block, even if increasing the number of widthwise sipes.SOLUTION: The large block 100 is divided into at least three middle blocks 20 by a plurality of widthwise sipes 60. The at least three middle blocks 20 includes edge blocks 30 arranged at both ends in the tire circumferential direction, and at least one central block 40 sandwiched between the edge blocks 30. In the tire circumferential direction, L2 being a length of the central block 40 is longer than L1 being a length of the edge block 30, and a tie bar 150 being in contact with the edge block 30 is arranged in the tire circumferential direction in a groove bottom of the width direction groove 300.

Description

本発明は、1対のビードコアと、1対のビードコア間に跨るトロイダル形状を有するカーカス層とを備えるタイヤに関する。   The present invention relates to a tire including a pair of bead cores and a carcass layer having a toroidal shape straddling between the pair of bead cores.

従来、1対のビードコアと、1対のビードコア間に跨るトロイダル形状を有するカーカス層と、カーカス層に隣接して配置されるベルト層と、ビードコア、カーカス層及びベルト層を被覆するゴム層とを備えるタイヤが知られている。   Conventionally, a pair of bead cores, a carcass layer having a toroidal shape straddling between a pair of bead cores, a belt layer disposed adjacent to the carcass layer, and a bead core, a carcass layer, and a rubber layer covering the belt layer Tires equipped are known.

タイヤは、ビードコアを有するビード部と、タイヤ接地面を有するトレッド部と、タイヤの側面を形成するサイドウォール部と、サイドウォール部とトレッド部との間に跨って設けられるショルダー部とを備える。   The tire includes a bead portion having a bead core, a tread portion having a tire ground contact surface, a sidewall portion forming a side surface of the tire, and a shoulder portion provided across the sidewall portion and the tread portion.

タイヤ接地面には、タイヤ周方向に沿って延びる周方向溝及びトレッド幅方向に沿って延びる幅方向溝によって区画される大ブロックが設けられる。大ブロックには、トレッド幅方向に沿って延びる幅方向サイプが設けられる。   The tire ground contact surface is provided with a large block defined by a circumferential groove extending along the tire circumferential direction and a widthwise groove extending along the tread width direction. The large block is provided with a width direction sipe extending along the tread width direction.

また、大ブロックの耐久性能の低下を抑制しながら、氷雪性能を高めるために、大ブロックに設けられる幅方向サイプの数を増やすことが検討されている。例えば、間隔が狭い1対の幅方向サイプによって、大ブロックを複数の中ブロックに区画する技術が提案されている(例えば、特許文献1)。なお、1対の幅方向サイプの間に設けられる部位を小ブロックと称することもある。   In addition, in order to improve the snow and snow performance while suppressing a decrease in the durability performance of the large block, it has been studied to increase the number of width direction sipes provided in the large block. For example, a technique for partitioning a large block into a plurality of middle blocks by a pair of width-direction sipes having a narrow interval has been proposed (for example, Patent Document 1). In addition, the site | part provided between a pair of width direction sipes may be called a small block.

特開2008−120174号公報JP 2008-120174 A

しかしながら、上述した技術では、大ブロックの耐久性能の低下抑制について、一定の効果が得られるものの、さらに、大ブロックの耐久性能の低下抑制が望まれている。   However, in the above-described technique, although a certain effect can be obtained with respect to suppressing the decrease in the durability performance of the large block, further suppression of the decrease in the durability performance of the large block is desired.

そこで、本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、幅方向サイプの数を増やした場合であっても、大ブロックの耐久性能の低下をさらに抑制することを可能とするタイヤを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problem, and even when the number of width-direction sipes is increased, it is possible to further suppress a decrease in durability performance of the large block. The object is to provide a tire.

上述した課題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。本発明の特徴は、タイヤ接地面を有するトレッド部を備えるタイヤであって、前記タイヤ接地面には、タイヤ周方向に沿って延びる周方向溝及びトレッド幅方向に沿って延びる幅方向溝によって区画される大ブロックが設けられており、前記大ブロックの接地面には、前記トレッド幅方向に沿って延びる複数の幅方向サイプが設けられており、前記大ブロックは、前記複数の幅方向サイプによって、3以上の中ブロックに区画されており、前記3以上の中ブロックは、前記タイヤ周方向の両端に設けられる端ブロックと、前記端ブロックの間に挟まれる1以上の中央ブロックとを含み、前記タイヤ周方向において、前記中央ブロックの長さは、前記端ブロックの長さよりも長く、前記幅方向溝の溝底には、前記タイヤ周方向において前記端ブロックに接するタイバーが設けられることを要旨とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention has the following features. A feature of the present invention is a tire including a tread portion having a tire contact surface, and the tire contact surface is partitioned by a circumferential groove extending along the tire circumferential direction and a width direction groove extending along the tread width direction. A large block is provided, and a plurality of width direction sipes extending along the tread width direction are provided on a ground contact surface of the large block, and the large block is formed by the plurality of width direction sipes. Divided into three or more middle blocks, the three or more middle blocks include end blocks provided at both ends in the tire circumferential direction, and one or more central blocks sandwiched between the end blocks, In the tire circumferential direction, the length of the central block is longer than the length of the end block, and the end block in the tire circumferential direction is formed on the groove bottom of the width direction groove. Tie bars in contact with the click and summarized in that is provided.

本発明の特徴によれば、中央ブロックの長さは、端ブロックの長さよりも長いため、中央ブロックは、端ブロックよりも倒れ込みにくい。すなわち、中央ブロックの剛性が向上する。幅方向溝の溝底には、タイヤ周方向において端ブロックに接するタイバーが設けられる。タイバーは、タイヤ周方向において端ブロックを支持するため、端ブロックの倒れ込みを抑制できる。中央ブロック及び端ブロックの倒れ込みが抑制できるため、大ブロック全体として、ブロック剛性が向上する。従って、幅方向サイプの数が増えた場合であっても、大ブロックの耐久性能の低下をさらに抑制することができる。   According to the characteristics of the present invention, since the length of the central block is longer than the length of the end block, the central block is less likely to fall than the end block. That is, the rigidity of the central block is improved. A tie bar in contact with the end block in the tire circumferential direction is provided at the groove bottom of the width direction groove. Since the tie bar supports the end block in the tire circumferential direction, the end block can be prevented from falling down. Since the collapse of the center block and the end block can be suppressed, the block rigidity is improved as a whole large block. Therefore, even if the number of width direction sipes is increased, it is possible to further suppress a decrease in durability performance of the large block.

タイヤ径方向において、前記大ブロックの接地面から前記タイバーまでの深さは、前記幅方向サイプの深さよりも浅くてもよい。   In the tire radial direction, the depth from the ground contact surface of the large block to the tie bar may be shallower than the depth of the sipe in the width direction.

前記大ブロックは、前記複数の幅方向サイプによって、前記3以上の中ブロックと1以上の小ブロックとに区画されており、前記タイヤ周方向における前記1以上の小ブロックの両側に、前記中ブロックが隣接し、前記タイヤ周方向において、前記小ブロックの長さは、前記中ブロックの長さよりも短くてもよい。   The large block is divided into the three or more medium blocks and the one or more small blocks by the plurality of widthwise sipes, and the medium blocks are arranged on both sides of the one or more small blocks in the tire circumferential direction. Are adjacent to each other, and the length of the small block may be shorter than the length of the middle block in the tire circumferential direction.

前記大ブロックの接地面には、前記タイヤ周方向に沿って延びる周方向サイプが設けられており、前記周方向サイプは、前記タイヤ周方向と平行なサイプ平行部と、前記タイヤ周方向に対して傾斜するサイプ傾斜部とを有しており、前記タイヤ径方向において、前記サイプ傾斜部の深さは、前記サイプ平行部の深さよりも浅くてもよい。   A circumferential sipe extending along the tire circumferential direction is provided on the ground contact surface of the large block, and the circumferential sipe is parallel to the tire circumferential direction and a sipe parallel portion parallel to the tire circumferential direction. And the sipe inclined part may be shallower than the sipe parallel part in the tire radial direction.

本発明によれば、幅方向サイプの数を増やした場合であっても、大ブロックの耐久性能の低下をさらに抑制することを可能とするタイヤを提供することを目的とする。   According to the present invention, it is an object to provide a tire that can further suppress a decrease in durability performance of a large block even when the number of width direction sipes is increased.

図1は、第1実施形態に係るタイヤのトレッドパターン展開図である。FIG. 1 is a development view of a tread pattern of a tire according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係る大ブロック100の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the large block 100 according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態に係る大ブロック100の平面図である。FIG. 3 is a plan view of the large block 100 according to the first embodiment. 図4は、図3のA−A線における断面図である。4 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 図5は、第1実施形態の変形例に係る大ブロック100の平面図である。FIG. 5 is a plan view of a large block 100 according to a modification of the first embodiment. 図6は、図5のB−B線における断面図である。6 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 図7は、第2実施形態に係るタイヤのトレッド部1の平面展開図である。FIG. 7 is a plan development view of the tread portion 1 of the tire according to the second embodiment. 図8は、第2実施形態に係る大ブロック101の平面図である。FIG. 8 is a plan view of the large block 101 according to the second embodiment. 図9(a)は、第2実施形態に係る大ブロック101の部分斜視図である。図9(b)は、図9(a)のC−C線における断面図である。FIG. 9A is a partial perspective view of the large block 101 according to the second embodiment. FIG. 9B is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG.

本発明に係るタイヤの一例について、図面を参照しながら説明する。具体的には、(1)第1実施形態、(2)第2実施形態、(3)比較評価、(4)その他実施形態、について説明する。   An example of a tire according to the present invention will be described with reference to the drawings. Specifically, (1) the first embodiment, (2) the second embodiment, (3) comparative evaluation, and (4) other embodiments will be described.

以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。図面は模式的なのものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることを留意すべきである。従って、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。   In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. It should be noted that the drawings are schematic and ratios of dimensions and the like are different from actual ones. Accordingly, specific dimensions and the like should be determined in consideration of the following description. It goes without saying that the drawings include parts having different dimensional relationships and ratios.

(1)第1実施形態
(1.1)トレッドパターンの構成
本実施形態に係るタイヤのトレッド部1の概略構成について、図1及び図2を参照しながら説明する。図1は、第1実施形態に係るタイヤのトレッド部1の平面展開図である。図2は、第1実施形態に係るタイヤの大ブロック100の斜視図である。
(1) First Embodiment (1.1) Configuration of Tread Pattern A schematic configuration of a tread portion 1 of a tire according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a plan development view of the tread portion 1 of the tire according to the first embodiment. FIG. 2 is a perspective view of the large block 100 of the tire according to the first embodiment.

本実施形態に係るタイヤは、タイヤ接地面を有するトレッド部1を備える。図1に示されるように、本実施形態に係るタイヤは、大ブロック100、トレッド端ブロック130、周方向溝(周方向主溝200及び周方向細溝250)、幅方向溝300及びトレッド端幅方向溝350をトレッド部1に備える。   The tire according to the present embodiment includes a tread portion 1 having a tire contact surface. As shown in FIG. 1, the tire according to this embodiment includes a large block 100, a tread end block 130, circumferential grooves (circumferential main grooves 200 and circumferential narrow grooves 250), a width direction groove 300, and a tread end width. A directional groove 350 is provided in the tread portion 1.

大ブロック100は、タイヤ接地面に設けられる。大ブロック100は、周方向溝及び幅方向溝300によって区画される。複数の大ブロック100は、タイヤ周方向に並ぶ。従って、複数の大ブロック100によって、ブロック列が形成される。   The large block 100 is provided on the tire ground contact surface. The large block 100 is partitioned by a circumferential groove and a width direction groove 300. The plurality of large blocks 100 are arranged in the tire circumferential direction. Therefore, a block row is formed by the plurality of large blocks 100.

大ブロック100の接地面100aには、トレッド幅方向に沿って延びる複数の幅方向サイプ60が設けられる。幅方向サイプ60は、周方向溝に連通する。具体的には、幅方向サイプ60は、周方向主溝200及び周方向細溝250に連通する。幅方向サイプ60は、いわゆるオープンサイプである。   The ground contact surface 100a of the large block 100 is provided with a plurality of width direction sipes 60 extending along the tread width direction. The width direction sipe 60 communicates with the circumferential groove. Specifically, the width-direction sipe 60 communicates with the circumferential main groove 200 and the circumferential narrow groove 250. The width direction sipe 60 is a so-called open sipe.

大ブロック100は、複数の幅方向サイプ60によって、3以上の中ブロック20に区画されている。具体的には、大ブロック100は、3つの中ブロック20に区画されている。3つの中ブロック20は、端ブロック30と、中央ブロック40とを含む。   The large block 100 is divided into three or more medium blocks 20 by a plurality of width direction sipes 60. Specifically, the large block 100 is partitioned into three medium blocks 20. The three middle blocks 20 include an end block 30 and a central block 40.

端ブロック30は、大ブロック100のタイヤ周方向の両端に設けられる。従って、端ブロック30は、タイヤ周方向において幅方向溝300に隣接する。端ブロック30の数は、2つである。中央ブロック40は、端ブロック30の間に挟まれる。本実施形態において、中央ブロック40は、タイヤ周方向において端ブロック30に隣接する。   The end blocks 30 are provided at both ends of the large block 100 in the tire circumferential direction. Therefore, the end block 30 is adjacent to the width direction groove 300 in the tire circumferential direction. The number of end blocks 30 is two. The central block 40 is sandwiched between the end blocks 30. In the present embodiment, the central block 40 is adjacent to the end block 30 in the tire circumferential direction.

トレッド端ブロック130は、トレッド幅方向において、トレッド部1の最も外側に設けられる。トレッド端ブロック130は、周方向主溝200とトレッド端幅方向溝350とによって区画される。複数のトレッド端ブロック130は、タイヤ周方向に並ぶ。従って、複数のトレッド端ブロック130によって、ブロック列が形成される。   The tread end block 130 is provided on the outermost side of the tread portion 1 in the tread width direction. The tread end block 130 is partitioned by the circumferential main groove 200 and the tread end width direction groove 350. The plurality of tread end blocks 130 are arranged in the tire circumferential direction. Therefore, a block row is formed by the plurality of tread end blocks 130.

周方向主溝200は、タイヤ周方向に沿って延びる。本実施形態において、周方向主溝200は、4本設けられる。タイヤ赤道線CLの近くに設けられる2本の周方向主溝200は、トレッド幅方向において大ブロック100に挟まれる。タイヤ赤道線CLの近くに設けられる2本の周方向主溝200は、トレッド幅方向において、大ブロック100及びトレッド端ブロック130に挟まれる。   The circumferential main groove 200 extends along the tire circumferential direction. In the present embodiment, four circumferential main grooves 200 are provided. Two circumferential main grooves 200 provided near the tire equator line CL are sandwiched between the large blocks 100 in the tread width direction. Two circumferential main grooves 200 provided near the tire equator line CL are sandwiched between the large block 100 and the tread end block 130 in the tread width direction.

周方向細溝250は、タイヤ周方向に沿って延びる。本実施形態において、周方向細溝250は、3つ設けられる。トレッド幅方向において中央に位置する周方向細溝250は、タイヤ赤道線CL上に設けられる。周方向細溝250のトレッド幅方向において、大ブロック100に隣接する。   The circumferential narrow groove 250 extends along the tire circumferential direction. In the present embodiment, three circumferential narrow grooves 250 are provided. The circumferential narrow groove 250 located in the center in the tread width direction is provided on the tire equator line CL. Adjacent to the large block 100 in the tread width direction of the circumferential narrow groove 250.

トレッド幅方向における周方向主溝200の長さをWaとする。トレッド幅方向における周方向細溝250の長さをWcとする。Wcは、Waよりも短い。トレッド幅方向において、周方向細溝250を挟んで隣接する大ブロック100どうしがタイヤの転動時に接触可能に、Wcを設定することが好ましい。   The length of the circumferential main groove 200 in the tread width direction is defined as Wa. The length of the circumferential narrow groove 250 in the tread width direction is defined as Wc. Wc is shorter than Wa. In the tread width direction, it is preferable to set Wc so that the large blocks 100 adjacent to each other across the circumferential narrow groove 250 can come into contact with each other when the tire rolls.

なお、JATMA(日本自動車タイヤ協会)、TRA(The Tire and Rim Association Inc.)、ETRATO(The European Tire and Rim Technical Organization)等の各国の規格によって定められた規定内圧及び規定荷重時において、タイヤの転動時に大ブロック100どうしが接触すればよい。   In addition, at the time of prescribed internal pressure and prescribed load determined by the standards of each country such as JATMA (Japan Automobile Tire Association), TRA (The Tire and Rim Association Inc.), ETRATO (The European Tire and Rim Technical Organization), etc. What is necessary is just to contact the large blocks 100 at the time of rolling.

幅方向溝300は、トレッド幅方向に沿って延びる。幅方向溝300は、大ブロック100を区画する。従って、幅方向溝300のタイヤ周方向において、大ブロック100に隣接する。   The width direction groove 300 extends along the tread width direction. The width direction groove 300 defines the large block 100. Therefore, it is adjacent to the large block 100 in the tire circumferential direction of the widthwise groove 300.

幅方向溝300の溝底には、タイバー150が設けられる。タイバー150は、タイヤ周方向において端ブロック30に接する。タイバー150は、一の大ブロック100のタイヤ周方向における側面105と、一の大ブロック100にタイヤ周方向において隣接する他の大ブロック100のタイヤ周方向における側面105とを連結する。タイバー150は、タイヤ径方向に面する上面150aを有する。   A tie bar 150 is provided at the groove bottom of the width direction groove 300. The tie bar 150 contacts the end block 30 in the tire circumferential direction. The tie bar 150 connects the side surface 105 in the tire circumferential direction of one large block 100 and the side surface 105 in the tire circumferential direction of another large block 100 adjacent to the one large block 100 in the tire circumferential direction. The tie bar 150 has an upper surface 150a facing in the tire radial direction.

トレッド端幅方向溝350は、トレッド幅方向に沿って延びる。トレッド端幅方向溝350は、トレッド端ブロック130を区画する。従って、トレッド端幅方向溝350のタイヤ周方向において、大ブロック100に隣接する。   The tread end width direction groove 350 extends along the tread width direction. The tread end width direction groove 350 defines the tread end block 130. Accordingly, the tread end width direction groove 350 is adjacent to the large block 100 in the tire circumferential direction.

複数の大ブロック100によって形成されるブロック列は、周方向細溝250を挟んで、1組のブロック列を構成する。本実施形態では、トレッド部1に1組のブロック列が、3つ設けられる。すなわち、トレッド幅方向における中央に1組のブロック列からなるセンターブロック列が設けられる。センターブロック列は、タイヤ赤道線CL上に設けられる。周方向主溝200を挟んで、センターブロック列に隣接し、1組のブロック列からなるセカンドブロック列が設けられる。トレッド端ブロック130によって形成されるブロック列は、周方向主溝200を挟んで、セカンドブロック列に隣接する。   The block row formed by the plurality of large blocks 100 constitutes a set of block rows with the circumferential narrow groove 250 interposed therebetween. In this embodiment, three sets of block rows are provided in the tread portion 1. That is, a center block row composed of a set of block rows is provided at the center in the tread width direction. The center block row is provided on the tire equator line CL. A second block row composed of a set of block rows is provided adjacent to the center block row with the circumferential main groove 200 interposed therebetween. The block row formed by the tread end block 130 is adjacent to the second block row with the circumferential main groove 200 interposed therebetween.

(1.2)大ブロック100の構成
大ブロック100の概略構成について、図1から図4を参照しながら説明する。図3は、本実施形態に係る大ブロック100の平面図である。すなわち、トレッド面視における大ブロック100の平面図である。図4は、図3のA−A線における断面図である。具体的には、図4は、大ブロック100のトレッド幅方向及びタイヤ径方向に沿った断面図である。
(1.2) Configuration of Large Block 100 A schematic configuration of the large block 100 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a plan view of the large block 100 according to the present embodiment. That is, it is a plan view of the large block 100 in the tread surface view. 4 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. Specifically, FIG. 4 is a cross-sectional view of the large block 100 along the tread width direction and the tire radial direction.

本実施形態において、大ブロック100は、端ブロック30と中央ブロック40とによって構成される。図3に示されるように、タイヤ周方向における大ブロック100の長さをLとする。タイヤ周方向における端ブロック30の長さL1とする。タイヤ周方向における中央ブロック40の長さL2とする。L2は、L1よりも長い。L2は、L1の105%以上、かつ、L1の125%以下であることが好ましい。L2がL1の105%以上であれば、中央ブロック40のブロック剛性がより高まるため、大ブロック100のブロック剛性を向上できる。L2がL1の125%よりも長いと、タイヤのタイヤ周方向における長さに対してサイプの数が大きく減ってしまい、氷雪性能が低下する。   In the present embodiment, the large block 100 is constituted by the end block 30 and the central block 40. As shown in FIG. 3, let L be the length of the large block 100 in the tire circumferential direction. A length L1 of the end block 30 in the tire circumferential direction is set. The length L2 of the central block 40 in the tire circumferential direction is set. L2 is longer than L1. L2 is preferably 105% or more of L1 and 125% or less of L1. If L2 is 105% or more of L1, the block rigidity of the central block 40 is further increased, so that the block rigidity of the large block 100 can be improved. If L2 is longer than 125% of L1, the number of sipes is greatly reduced with respect to the length of the tire in the tire circumferential direction, and the ice / snow performance deteriorates.

図4に示されるように、タイヤ径方向における大ブロック100の接地面100aからタイバー150までの深さをDtとする。Dtは、大ブロック100の接地面100aからタイバー150の上面150aまでのタイヤ径方向に沿った高さである。なお、タイヤ径方向において、タイバー150の上面150aの高さが変化する場合、Dtは、接地面100aからタイヤ径方向において最も外側の上面150aの位置までの長さである。従って、タイヤ径方向において、タイバー150の上面150aの高さは、周方向主溝200の溝底200aよりも高い。   As shown in FIG. 4, the depth from the ground contact surface 100a of the large block 100 to the tie bar 150 in the tire radial direction is Dt. Dt is the height along the tire radial direction from the ground contact surface 100a of the large block 100 to the upper surface 150a of the tie bar 150. When the height of the upper surface 150a of the tie bar 150 changes in the tire radial direction, Dt is the length from the contact surface 100a to the position of the outermost upper surface 150a in the tire radial direction. Therefore, the height of the upper surface 150a of the tie bar 150 is higher than the groove bottom 200a of the circumferential main groove 200 in the tire radial direction.

幅方向サイプ60の深さをDsとする。Dsは、幅方向サイプ60の溝底から接地面100aまでのタイヤ径方向に沿った高さである。   The depth of the width direction sipe 60 is defined as Ds. Ds is the height along the tire radial direction from the groove bottom of the width direction sipe 60 to the ground contact surface 100a.

本実施形態において、Dtは、Dsよりも浅い。すなわち、タイバー150の上面150aよりも、幅方向サイプ60の溝底の方が、タイヤ径方向において内側に位置する。Dtは、Dsの75%以上、かつ、Dsの95%以上が好ましい。DtがDsの75%以上であれば、端ブロック30と中央ブロック40とを区画する幅方向サイプ60の溝底に歪みが集中することを抑制できる。その結果、幅方向サイプ60の溝底にクラックが発生しにくくなるため、大ブロック100の耐久性能の低下をさらに抑制できる。加えて、幅方向溝300の溝体積を確保することができる。これにより、雪柱せん断力効果を効果的に得ることができるため、雪上性能を向上できる。DtがDsの95%以下であれば、タイバー150が端ブロック30を支持するため、端ブロック30の倒れ込みを抑制できる。その結果、大ブロック100のブロック剛性が向上するため、幅方向サイプ60の数が増えても、大ブロック100の耐久性能の低下をさらに抑制できる。   In this embodiment, Dt is shallower than Ds. That is, the groove bottom of the sipe 60 in the width direction is located on the inner side in the tire radial direction than the upper surface 150a of the tie bar 150. Dt is preferably 75% or more of Ds and 95% or more of Ds. If Dt is 75% or more of Ds, it is possible to suppress the concentration of strain on the groove bottom of the width-direction sipe 60 that partitions the end block 30 and the central block 40. As a result, since cracks are less likely to occur at the groove bottom of the width direction sipe 60, it is possible to further suppress a decrease in durability performance of the large block 100. In addition, the groove volume of the width direction groove 300 can be ensured. Thereby, since the snow column shear force effect can be obtained effectively, the performance on snow can be improved. If Dt is 95% or less of Ds, since the tie bar 150 supports the end block 30, the end block 30 can be prevented from falling. As a result, since the block rigidity of the large block 100 is improved, even if the number of the width direction sipes 60 is increased, it is possible to further suppress a decrease in the durability performance of the large block 100.

(1.3)作用効果
本実施形態に係るタイヤによれば、大ブロック100は、複数の幅方向サイプ60によって、3つの中ブロック20に区画されており、3つの中ブロック20は、タイヤ周方向の両端に設けられる端ブロック30と、端ブロック30の間に挟まれる中央ブロック40とを含み、タイヤ周方向において、中央ブロック40の長さであるL2は、端ブロック30の長さであるL1よりも長い。このため、中央ブロック40は、端ブロック30よりも倒れ込みにくい。すなわち、中央ブロック40のブロック剛性が向上する。幅方向溝300の溝底には、タイヤ周方向において端ブロック30に接するタイバー150が設けられる。タイバー150は、タイヤ周方向において端ブロック30を支持するため、端ブロック30の倒れ込みを抑制できる。中央ブロック40及び端ブロック30の倒れ込みが抑制できるため、大ブロック100全体として、ブロック剛性が向上する。従って、幅方向サイプ60が大ブロック100に2つ形成されていても、大ブロックの耐久性能の低下を抑制することができる。
(1.3) Effects According to the tire according to the present embodiment, the large block 100 is partitioned into the three middle blocks 20 by the plurality of width-direction sipes 60, and the three middle blocks 20 have the tire circumference. L2 which is the length of the center block 40 is the length of the end block 30 in the tire circumferential direction, including the end block 30 provided at both ends in the direction and the center block 40 sandwiched between the end blocks 30. Longer than L1. For this reason, the central block 40 is less likely to fall than the end block 30. That is, the block rigidity of the central block 40 is improved. A tie bar 150 in contact with the end block 30 in the tire circumferential direction is provided at the groove bottom of the width direction groove 300. Since the tie bar 150 supports the end block 30 in the tire circumferential direction, the end block 30 can be prevented from falling down. Since the fall of the central block 40 and the end block 30 can be suppressed, the block rigidity of the large block 100 as a whole is improved. Therefore, even if two width direction sipes 60 are formed on the large block 100, it is possible to suppress a decrease in durability performance of the large block.

本実施形態に係るタイヤによれば、タイヤ径方向における大ブロック100の接地面100aからタイバー150までの深さDtは、幅方向サイプ60の深さDsよりも浅い。これにより、端ブロック30のブロック剛性が向上するため、大ブロックの耐久性能の低下をさらに抑制することができる。   According to the tire according to the present embodiment, the depth Dt from the ground contact surface 100a of the large block 100 to the tie bar 150 in the tire radial direction is shallower than the depth Ds of the widthwise sipe 60. Thereby, since the block rigidity of the end block 30 improves, the fall of the durable performance of a large block can further be suppressed.

(1.4)変形例
本実施形態に係る変形例について、図5及び図6を参照しながら説明する。図5は、本実施形態の変形例に係る大ブロック100の平面図である。すなわち、トレッド面視における大ブロック100の平面図である。図6は、図5のB−B線における断面図である。具体的には、図5は、大ブロック100のトレッド幅方向及びタイヤ径方向に沿った断面図である。なお、上述した実施形態と同様の部分は、適宜省略する。
(1.4) Modification A modification according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a plan view of a large block 100 according to a modification of the present embodiment. That is, it is a plan view of the large block 100 in the tread surface view. 6 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. Specifically, FIG. 5 is a cross-sectional view of the large block 100 along the tread width direction and the tire radial direction. Note that parts similar to those of the above-described embodiment are omitted as appropriate.

図5に示されるように、変形例に係る大ブロック100は、複数の幅方向サイプ60によって、3以上の中ブロック20と1以上の小ブロック50とに区画される。具体的には、大ブロック100は、3つの中ブロック20と2つの小ブロック50とに区画される。タイヤ周方向における小ブロック50の両側に中ブロック20が隣接する。具体的には、タイヤ周方向における小ブロック50の一方側には、端ブロック30が隣接する。タイヤ周方向における小ブロック50の他方側には、中央ブロック40が隣接する。   As shown in FIG. 5, the large block 100 according to the modification is partitioned into three or more medium blocks 20 and one or more small blocks 50 by a plurality of width direction sipes 60. Specifically, the large block 100 is divided into three medium blocks 20 and two small blocks 50. The middle block 20 is adjacent to both sides of the small block 50 in the tire circumferential direction. Specifically, the end block 30 is adjacent to one side of the small block 50 in the tire circumferential direction. The central block 40 is adjacent to the other side of the small block 50 in the tire circumferential direction.

タイヤ周方向における小ブロック50の長さをL1とする。L3は、L1及びL2よりも短い。すなわち、小ブロック50の長さL1は、中ブロック20の長さL1及びL2よりも短い。小ブロック50の長さL1を短くすることによって、大ブロック100の長さを長くすることなく、端ブロック30及び中央ブロック40の長さを確保することができる。従って、幅方向サイプ60の数が増えても端ブロック30及び中央ブロック40のブロック剛性を確保できる。   The length of the small block 50 in the tire circumferential direction is L1. L3 is shorter than L1 and L2. That is, the length L1 of the small block 50 is shorter than the lengths L1 and L2 of the middle block 20. By shortening the length L1 of the small block 50, the length of the end block 30 and the central block 40 can be secured without increasing the length of the large block 100. Therefore, even if the number of the width direction sipes 60 is increased, the block rigidity of the end block 30 and the central block 40 can be secured.

大ブロック100を中ブロック20と小ブロック50とに区画するため、大ブロック100には、複数の幅方向サイプ60が形成される。すなわち、幅方向サイプ60の数を増やすことができる。小ブロック50は、端ブロック30及び中央ブロック40に隣接するため、小ブロック50は、倒れ込みが抑制される。その結果、幅方向サイプ60の数を増やしても、大ブロック100全体として、ブロック剛性の低下を抑制できるため、大ブロックの耐久性能の低下をさらに抑制することができる。   In order to divide the large block 100 into the medium block 20 and the small block 50, a plurality of width direction sipes 60 are formed in the large block 100. That is, the number of the width direction sipes 60 can be increased. Since the small block 50 is adjacent to the end block 30 and the central block 40, the small block 50 is prevented from falling. As a result, even if the number of the width direction sipes 60 is increased, a decrease in the block rigidity of the large block 100 as a whole can be suppressed, so that a decrease in the durability performance of the large block can be further suppressed.

図6に示されるように、本変形例においても、タイヤ径方向における大ブロック100の接地面100aからタイバー150までの深さDtは、幅方向サイプ60の深さDsよりも浅い。これにより、端ブロック30のブロック剛性が向上するため、大ブロックの耐久性能の低下をさらに抑制することができる。   As shown in FIG. 6, also in this modification, the depth Dt from the ground contact surface 100a of the large block 100 to the tie bar 150 in the tire radial direction is shallower than the depth Ds of the width direction sipe 60. Thereby, since the block rigidity of the end block 30 improves, the fall of the durable performance of a large block can further be suppressed.

(2)第2実施形態
(2.1)トレッドパターンの構成
本実施形態に係るタイヤのトレッド部1の概略構成について、図7及び図8を参照しながら説明する。図7は、第2実施形態に係るタイヤのトレッド部1の平面展開図である。上述した第1実施形態及びその変形例と同様の部分は、適宜省略する。
(2) Second Embodiment (2.1) Configuration of Tread Pattern A schematic configuration of the tread portion 1 of the tire according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. 7 is a plan development view of the tread portion 1 of the tire according to the second embodiment. Portions similar to those in the first embodiment and the modifications thereof are omitted as appropriate.

本実施形態に係るタイヤは、大ブロック101、周方向主溝200、幅方向溝300をトレッド部1に備える。大ブロック101は、周方向主溝200及び幅方向溝300によって区画される。複数の大ブロック101は、タイヤ周方向に並ぶ。従って、複数の大ブロック101によって、ブロック列が形成される。本実施形態において、ブロック列は、センターブロック列及び一対のセカンドブロック列が設けられる。センターブロック列は、タイヤ赤道線CL上に設けられる。セカンドブロック列は、トレッド幅方向において、周方向主溝200を挟んで、センターブロック列に隣接する。   The tire according to this embodiment includes a large block 101, a circumferential main groove 200, and a width direction groove 300 in the tread portion 1. The large block 101 is partitioned by the circumferential main groove 200 and the width direction groove 300. The plurality of large blocks 101 are arranged in the tire circumferential direction. Therefore, a block row is formed by the plurality of large blocks 101. In the present embodiment, the block row includes a center block row and a pair of second block rows. The center block row is provided on the tire equator line CL. The second block row is adjacent to the center block row across the circumferential main groove 200 in the tread width direction.

幅方向溝300は、大ブロック101のトレッド幅方向における一方側の側面に開口し、他方側の側面には開口しない。大ブロック101のトレッド幅方向における一方側の側面に開口される幅方向溝300と、大ブロック101のトレッド幅方向における他方側の側面に開口される幅方向溝300とのタイヤ周方向における位置は互いにずれている。   The width direction groove 300 opens on one side surface in the tread width direction of the large block 101 and does not open on the other side surface. The positions in the tire circumferential direction of the width direction groove 300 opened on one side surface in the tread width direction of the large block 101 and the width direction groove 300 opened on the other side surface in the tread width direction of the large block 101 are They are offset from each other.

上述した第1実施形態では、トレッド幅方向において、タイバー150の長さは、幅方向溝300の長さと等しかった。本実施形態において、トレッド幅方向におけるタイバー150の長さは、幅方向溝300の長さより短い。   In the first embodiment described above, the length of the tie bar 150 is equal to the length of the width direction groove 300 in the tread width direction. In the present embodiment, the length of the tie bar 150 in the tread width direction is shorter than the length of the width direction groove 300.

その他の構成は、上述した実施形態と同様である。   Other configurations are the same as those of the above-described embodiment.

(2.2)大ブロック101の構成
大ブロック101の概略構成について、図8及び図9を参照しながら説明する。図8は、第2実施形態に係る大ブロック101の平面図である。すなわち、トレッド面視における大ブロック101の平面図である。図9(a)は、第2実施形態に係る大ブロック101の部分斜視図である。図9(b)は、図9(a)のC−C線における断面図である。C−C線は、周方向サイプ80に沿った線である。
(2.2) Configuration of Large Block 101 A schematic configuration of the large block 101 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is a plan view of the large block 101 according to the second embodiment. That is, it is a plan view of the large block 101 in the tread surface view. FIG. 9A is a partial perspective view of the large block 101 according to the second embodiment. FIG. 9B is a cross-sectional view taken along the line CC in FIG. The CC line is a line along the circumferential sipe 80.

本実施形態に係る大ブロック101の接地面101aには、周方向サイプ80が設けられている。周方向サイプ80は、タイヤ周方向に沿って延びる。大ブロック101の形状は、上述した第1実施形態の大ブロック100がトレッド幅方向に隣接した形状である。具体的には、トレッド幅方向に隣接した一対の大ブロック100が周方向サイプ80を挟んで隣接している。さらに、一対の大ブロック100がタイヤ周方向にずれている。従って、一方の大ブロック100の中央ブロック40は、他方の大ブロック100の端ブロック30に周方向サイプ80を挟んで隣接する。   A circumferential sipe 80 is provided on the ground contact surface 101a of the large block 101 according to the present embodiment. The circumferential sipe 80 extends along the tire circumferential direction. The shape of the large block 101 is a shape in which the large block 100 of the first embodiment described above is adjacent in the tread width direction. Specifically, a pair of large blocks 100 adjacent in the tread width direction are adjacent to each other with the circumferential sipe 80 interposed therebetween. Further, the pair of large blocks 100 are displaced in the tire circumferential direction. Therefore, the central block 40 of one large block 100 is adjacent to the end block 30 of the other large block 100 with the circumferential sipe 80 interposed therebetween.

周方向サイプ80は、サイプ平行部80aとサイプ傾斜部80bとを有する。サイプ平行部80aは、タイヤ周方向と平行である。サイプ傾斜部80bは、タイヤ周方向に対して傾斜する。   The circumferential sipe 80 includes a sipe parallel part 80a and a sipe inclined part 80b. The sipe parallel part 80a is parallel to the tire circumferential direction. The sipe inclined part 80b is inclined with respect to the tire circumferential direction.

大ブロック101の接地面101aには、補助幅方向サイプ65が設けられている。補助幅方向サイプ65は、トレッド幅方向に延びる。補助幅方向サイプ65は、端ブロック30に設けられている。補助幅方向サイプ65は、一方の周方向主溝200にのみ連通する。   An auxiliary width direction sipe 65 is provided on the ground contact surface 101 a of the large block 101. The auxiliary width direction sipe 65 extends in the tread width direction. The auxiliary width direction sipe 65 is provided in the end block 30. The auxiliary width direction sipe 65 communicates only with one circumferential main groove 200.

タイヤ周方向において、連通サイプ90及びタイバー150を挟んで、大ブロック101どうしが隣接する。連通サイプ90は、トレッド幅方向において一方側に設けられる幅方向溝300と他方側に設けられる幅方向溝300とに連通する。   In the tire circumferential direction, the large blocks 101 are adjacent to each other with the communication sipe 90 and the tie bar 150 interposed therebetween. The communication sipe 90 communicates with a width direction groove 300 provided on one side in the tread width direction and a width direction groove 300 provided on the other side.

図9(a)及び図9(b)に示されるように、サイプ傾斜部80bの溝底には、タイヤ径方向において突出する突部85が設けられる。   As shown in FIGS. 9A and 9B, a protrusion 85 protruding in the tire radial direction is provided on the groove bottom of the sipe inclined portion 80b.

図9(b)に示されるように、タイヤ径方向におけるサイプ平行部80aの深さをDc1とする。Dc1は、大ブロック101の接地面101aからサイプ平行部80aの溝底までのタイヤ径方向に沿った高さである。タイヤ径方向におけるサイプ傾斜部80bの深さをDc2とする。Dc2は、大ブロック101の接地面101aから突部85までのタイヤ径方向に沿った高さである。サイプ傾斜部80bの溝底には、突部85が設けられるため、タイヤ径方向において、サイプ傾斜部80bの深さは、サイプ平行部80aの深さよりも浅い。   As shown in FIG. 9B, the depth of the sipe parallel part 80a in the tire radial direction is defined as Dc1. Dc1 is the height along the tire radial direction from the ground contact surface 101a of the large block 101 to the groove bottom of the sipe parallel part 80a. The depth of the sipe inclined part 80b in the tire radial direction is defined as Dc2. Dc2 is the height along the tire radial direction from the ground contact surface 101a of the large block 101 to the protrusion 85. Since the protrusion 85 is provided at the groove bottom of the sipe inclined portion 80b, the depth of the sipe inclined portion 80b is shallower than the depth of the sipe parallel portion 80a in the tire radial direction.

本実施形態において、タイヤ径方向における深さの関係は、Dc2>Dc1>Ds>Dtとなっている。すなわち、サイプ平行部80aの深さは、サイプ傾斜部80bの深さよりも深い。サイプ傾斜部80bの深さは、幅方向サイプ60の深さよりも深い。幅方向サイプ60の深さは、タイヤ径方向における大ブロック100の接地面100aからタイバー150までの深さよりも深い。   In the present embodiment, the depth relationship in the tire radial direction is Dc2> Dc1> Ds> Dt. That is, the depth of the sipe parallel part 80a is deeper than the depth of the sipe inclined part 80b. The depth of the sipe inclined part 80 b is deeper than the depth of the width direction sipe 60. The depth of the width direction sipe 60 is deeper than the depth from the ground contact surface 100a of the large block 100 to the tie bar 150 in the tire radial direction.

タイヤ径方向における深さの関係は、上述した関係に限られず、適宜変更可能である。例えば、サイプ傾斜部80bの深さは、幅方向サイプ60の深さよりも浅くてもよい。   The depth relationship in the tire radial direction is not limited to the above-described relationship, and can be changed as appropriate. For example, the depth of the sipe inclined part 80 b may be shallower than the depth of the width-direction sipe 60.

(2.3)作用効果
サイプ傾斜部80bは、サイプ平行部80aに比べると、タイヤ周方向に対して傾きを有するため、タイヤ周方向に開きやすい。本実施形態に係るタイヤによれば、タイヤ径方向において、サイプ傾斜部80bの深さは、サイプ平行部80aの深さよりも浅い。これにより、サイプ傾斜部80bは、サイプ平行部80aよりも開くにくくなるため、大ブロック101のブロック剛性を向上できる。
(2.3) Effects The sipe inclined portion 80b has an inclination with respect to the tire circumferential direction as compared with the sipe parallel portion 80a, and thus is easy to open in the tire circumferential direction. According to the tire according to the present embodiment, the depth of the sipe inclined portion 80b is shallower than the depth of the sipe parallel portion 80a in the tire radial direction. Thereby, since the sipe inclination part 80b becomes difficult to open rather than the sipe parallel part 80a, the block rigidity of the large block 101 can be improved.

周方向サイプ80は、サイプ平行部80aだけでなく、サイプ傾斜部80bも有するため、大ブロック101は、タイヤ周方向に沿ったエッジ成分だけでなく、トレッド幅方向に沿ったエッジ成分を有する。従って、氷雪性能が向上する   Since the circumferential sipe 80 has not only the sipe parallel part 80a but also the sipe inclined part 80b, the large block 101 has not only an edge component along the tire circumferential direction but also an edge component along the tread width direction. Therefore, the snow and ice performance is improved.

(3)比較評価
本発明に係るタイヤの効果を確かめるために、氷上性能及びブロック耐久性能について評価を行った。なお、本発明は、以下の実施例に限定されないことは、もちろんである。
(3) Comparative evaluation In order to confirm the effect of the tire according to the present invention, the performance on ice and the block durability performance were evaluated. Needless to say, the present invention is not limited to the following examples.

(3.1)実施例及び比較例
氷上性能及びブロック耐久性能能の評価にあたり、表1に示される実施例及び比較例に係るタイヤを用いた。
(3.1) Examples and Comparative Examples In evaluating the performance on ice and the block durability performance, tires according to Examples and Comparative Examples shown in Table 1 were used.

比較例1では、幅方向サイプを2本設けた。幅方向サイプによって、大ブロックを中央ブロック、端ブロックに区画した。中央ブロックの長さL2が、端ブロックの長さL1よりも短くなるように、幅方向サイプを設けた。比較例1では、タイバーを設けなかった。   In Comparative Example 1, two width direction sipes were provided. The large block was divided into a central block and an end block by a sipe in the width direction. The width direction sipe was provided so that the length L2 of the central block was shorter than the length L1 of the end block. In Comparative Example 1, no tie bar was provided.

比較例2では、幅方向サイプを4本設けた。幅方向サイプによって、大ブロックを中央ブロック、端ブロック、小ブロックに区画した。中央ブロックの長さL2が、端ブロックの長さL1と等しくなるように、幅方向サイプを設けた。比較例2では、タイバーを設けなかった。   In Comparative Example 2, four sipes in the width direction were provided. A large block was divided into a central block, an end block, and a small block by a sipe in the width direction. The width direction sipes were provided so that the length L2 of the central block was equal to the length L1 of the end block. In Comparative Example 2, no tie bar was provided.

比較例3では、幅方向サイプを4本設けた。幅方向サイプによって、大ブロックを中央ブロック、端ブロック、小ブロックに区画した。中央ブロックの長さL2が、端ブロックの長さL1よりも大きくなるように、幅方向サイプを設けた。比較例3では、タイバーを設けなかった。   In Comparative Example 3, four sipes in the width direction were provided. A large block was divided into a central block, an end block, and a small block by a sipe in the width direction. The width direction sipe was provided so that the length L2 of the central block was larger than the length L1 of the end block. In Comparative Example 3, no tie bar was provided.

比較例4では、幅方向サイプを4本設けた。幅方向サイプによって、大ブロックを中央ブロック、端ブロック、小ブロックに区画した。中央ブロックの長さL2が、端ブロックの長さL1と等しくなるように、幅方向サイプを設けた。比較例4では、タイバーを設けた。接地面からタイバーまでの深さDtが、幅方向サイプの深さDsよりも深くなるように設けた。   In Comparative Example 4, four sipes in the width direction were provided. A large block was divided into a central block, an end block, and a small block by a sipe in the width direction. The width direction sipes were provided so that the length L2 of the central block was equal to the length L1 of the end block. In Comparative Example 4, a tie bar was provided. The depth Dt from the contact surface to the tie bar was set to be deeper than the depth Ds of the width direction sipe.

実施例1では、幅方向サイプを4本設けた。幅方向サイプによって、大ブロックを中央ブロック、端ブロック、小ブロックに区画した。中央ブロックの長さL2が、端ブロックの長さL1よりも大きくなるように、幅方向サイプを設けた。実施例1では、タイバーを設けた。接地面からタイバーまでの深さDtが、幅方向サイプの深さDsよりも深くなるように設けた。   In Example 1, four width direction sipes were provided. The large block was divided into a central block, an end block, and a small block by the width direction sipe. The width direction sipe was provided so that the length L2 of the central block was larger than the length L1 of the end block. In Example 1, a tie bar was provided. The depth Dt from the contact surface to the tie bar was set to be deeper than the depth Ds of the width direction sipe.

実施例2では、幅方向サイプを4本設けた。幅方向サイプによって、大ブロックを中央ブロック、端ブロック、小ブロックに区画した。中央ブロックの長さL2が、端ブロックの長さL1よりも大きくなるように、幅方向サイプを設けた。実施例2では、タイバーを設けた。接地面からタイバーまでの深さDtが、幅方向サイプの深さDsよりも浅くなるように設けた。   In Example 2, four width direction sipes were provided. A large block was divided into a central block, an end block, and a small block by a sipe in the width direction. The width direction sipe was provided so that the length L2 of the central block was larger than the length L1 of the end block. In Example 2, a tie bar was provided. The depth Dt from the contact surface to the tie bar was set to be shallower than the depth Ds of the width direction sipe.

各タイヤとも、タイヤサイズは、11R22.5のものを用いた。トレッドパターンは、上述した実施例及び比較例の違いを除いて、図1に示されたトレッドパターンと同様のものを用いた。   For each tire, a tire size of 11R22.5 was used. The tread pattern was the same as the tread pattern shown in FIG. 1 except for the differences between the above-described examples and comparative examples.

(3.2)氷上性能
各タイヤが装着された車両を、氷路面において、停止状態から急加速させた。車両が、所定距離走行するまでの時間を用いて、氷上性能を評価した。比較例1の数値を基準(100)とし、その他の数値を指数で表示した。結果を表1に示す。数値が大きいほど、氷上性能に優れている。
(3.2) Performance on ice A vehicle equipped with each tire was suddenly accelerated from a stopped state on an icy road surface. The on-ice performance was evaluated using the time required for the vehicle to travel a predetermined distance. The numerical value of the comparative example 1 was made into the reference | standard (100), and the other numerical value was displayed with the index | exponent. The results are shown in Table 1. The larger the value, the better the performance on ice.

(3.3)ブロック耐久性能
ブロック耐久性能は、各タイヤが装着された車両を所定距離走行させた。ブロックの摩耗率が40%になった時点において、幅方向サイプの溝底にクラックが発生しているか目視にて確認した。クラックの発生率により、ブロック耐久性能を評価した。結果を表1に示す。比較例1を基準として、クラックの発生率に応じて、「◎」、「○」、「△」、「×」で評価した。「◎」、「○」、「△」、「×」の順にクラックの発生率が高い。すなわち、「◎」、「○」、「△」、「×」の順に、ブロック耐久性能が低くなる。なお、「◎」及び「○」は、比較例1よりもクラックが発生していない。「△」は、比較例1と同じ程度クラックが発生している。「×」は、比較例1よりもクラックが発生している。
(3.3) Block durability performance The block durability performance was obtained by running a vehicle equipped with each tire for a predetermined distance. At the time when the wear rate of the block reached 40%, it was visually confirmed whether cracks occurred at the groove bottom of the width direction sipe. The block durability was evaluated based on the occurrence rate of cracks. The results are shown in Table 1. Based on Comparative Example 1, the evaluation was based on “◎”, “◯”, “Δ”, and “×” depending on the occurrence rate of cracks. The rate of occurrence of cracks is higher in the order of “」 ”,“ ◯ ”,“ Δ ”,“ × ”. That is, the block durability performance decreases in the order of “◎”, “◯”, “Δ”, “×”. Note that “◎” and “◯” are less cracked than Comparative Example 1. In “Δ”, cracks are generated to the same extent as in Comparative Example 1. “X” is cracked more than Comparative Example 1.

(3.4)結果

Figure 2013032029
(3.4) Results
Figure 2013032029

表1に示されるように、比較例1に比べて、実施例1、2及び比較例2〜4は、氷上性能は向上している。これは、幅方向サイプの数が増えたことにより、エッジ効果が高まったためである。   As shown in Table 1, compared with Comparative Example 1, Examples 1 and 2 and Comparative Examples 2 to 4 have improved performance on ice. This is because the edge effect is increased by increasing the number of width direction sipes.

実施例1及び実施例2では、比較例1〜4に比べて、ブロック耐久性能が優れている。これは、中央ブロックの長さを端ブロックの長さよりも長くすることによって、中央ブロックのブロック剛性が向上したためである。加えて、端ブロックは、タイバーによって支持されるため、端ブロックのブロック剛性が確保できたためである。これらによって、大ブロックのブロック剛性が向上したため、ブロック耐久性能が向上している。   In Example 1 and Example 2, compared with Comparative Examples 1-4, block durability performance is excellent. This is because the block rigidity of the central block is improved by making the length of the central block longer than the length of the end block. In addition, since the end block is supported by the tie bar, the block rigidity of the end block can be secured. As a result, the block rigidity of the large block is improved, so that the block durability performance is improved.

実施例2では、接地面からタイバーまでの深さDtが、幅方向サイプの深さDsよりも浅くなるため、幅方向サイプの倒れ込みがさらに抑制される。従って、端ブロックのブロック剛性をさらに確保できるため、ブロック耐久性能が向上している。   In Example 2, since the depth Dt from the contact surface to the tie bar is shallower than the depth Ds of the width direction sipe, the collapse of the width direction sipe is further suppressed. Therefore, since block rigidity of the end block can be further ensured, block durability performance is improved.

実施例1及び実施例2では、ブロック耐久性能が向上しているため、幅方向サイプの数が増えた場合であっても、大ブロックの耐久性能の低下を抑制することができる。   In Example 1 and Example 2, since block durability performance is improving, even if the number of width direction sipes increases, the fall of the durability performance of a large block can be suppressed.

(4)その他実施形態
本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。本発明はここでは記載していない様々な実施形態を含む。
(4) Other Embodiments Although the contents of the present invention have been disclosed through the embodiments of the present invention, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. The present invention includes various embodiments not described herein.

例えば、上述したタイヤでは、幅方向サイプ60によって、大ブロック100は、3つの中ブロック20に区画されていたが、これに限られない。幅方向サイプ60によって、大ブロック100は、4つ以上の中ブロック20に区画されてもよい。従って、例えば、大ブロック100は、2つの端ブロック30と2つの中央ブロック40に区画されてもよい。この場合、端ブロック30と中央ブロック40との間に小ブロック50が設けられてもよいし、中央ブロック40と中央ブロック40との間に小ブロック50が設けられてもよい。   For example, in the tire described above, the large block 100 is divided into the three middle blocks 20 by the width direction sipes 60, but is not limited thereto. The large block 100 may be divided into four or more medium blocks 20 by the width direction sipe 60. Therefore, for example, the large block 100 may be divided into two end blocks 30 and two central blocks 40. In this case, the small block 50 may be provided between the end block 30 and the central block 40, or the small block 50 may be provided between the central block 40 and the central block 40.

幅方向サイプ60は、直線上であったが、これに限られない。幅方向サイプ60は、ジグザグ状にトレッド幅方向に沿って延びてもよい。また、幅方向サイプ60の深さDsは、同一であったが、各幅方向サイプ60において、異なっていてもよい。   The width direction sipe 60 is a straight line, but is not limited thereto. The width direction sipe 60 may extend along the tread width direction in a zigzag manner. Moreover, although the depth Ds of the width direction sipe 60 is the same, the width direction sipe 60 may be different.

なお、本発明において、サイプとは、ブロックが接地したときに閉じることが可能な溝幅をもつものである。具体的には、サイプは、1.5mm以下の溝幅をもつ。ただし、TBRタイヤといった大型のバスやトラックに用いられるタイヤにおいては、サイプの溝幅は、1.5mm以上であっても良い。   In the present invention, the sipe has a groove width that can be closed when the block is grounded. Specifically, the sipe has a groove width of 1.5 mm or less. However, in a tire used for a large bus or truck such as a TBR tire, the groove width of the sipe may be 1.5 mm or more.

なお、JATMA(日本自動車タイヤ協会)、TRA(The Tire and Rim Association Inc.)、ETRATO(The European Tire and Rim Technical Organization)等の各国の規格によって定められた規定内圧及び規定荷重時において、ブロックが接地したときにサイプが閉じることができればよい。   In addition, at the time of the specified internal pressure and specified load determined by the standards of each country such as JATMA (Japan Automobile Tire Association), TRA (The Tire and Rim Association Inc.), ETRATO (The European Tire and Rim Technical Organization), etc. It is only necessary that the sipe can be closed when grounded.

なお、タイヤ周方向又はトレッド幅方向に沿って延びるとは、タイヤ周方向又はトレッド幅方向と平行に延びなくてもよい。タイヤ周方向又はトレッド幅方向に向かって延びればよい。   In addition, extending along the tire circumferential direction or the tread width direction may not extend in parallel with the tire circumferential direction or the tread width direction. What is necessary is just to extend toward a tire peripheral direction or a tread width direction.

本発明に係るタイヤは、空気入りタイヤであっても良いし、ゴムが充填されたタイヤであっても良い。また、アルゴン等の希ガスが入れられた空気以外の気体入りタイヤであっても良い。   The tire according to the present invention may be a pneumatic tire or a tire filled with rubber. Moreover, a gas-filled tire other than air containing a rare gas such as argon may be used.

上述した実施形態及び変更例は、本発明の効果を損なわない範囲において、それぞれの特徴を適宜組み合わせて用いることができる。   The above-described embodiments and modified examples can be used by appropriately combining the respective features as long as the effects of the present invention are not impaired.

このように、本発明の技術的範囲は本明細書の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。   As described above, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the description of the present specification.

1…トレッド部、 20…中ブロック、 30…端ブロック、 40…中央ブロック、 50…小ブロック、 60…幅方向サイプ、 65…補助幅方向サイプ、 80…周方向サイプ、 80a…サイプ平行部、 80b…サイプ傾斜部、 85…突部、 90…連通サイプ、 100,101…大ブロック、 100a,101a…接地面、 105…(大ブロックの)側面、 130…トレッド端ブロック、 150…タイバー、 150a…(タイバーの)上面、 200…周方向主溝、 250…周方向細溝、 300…幅方向溝、 350…トレッド端幅方向溝   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Tread part, 20 ... Medium block, 30 ... End block, 40 ... Center block, 50 ... Small block, 60 ... Width direction sipe, 65 ... Auxiliary width direction sipe, 80 ... Circumferential direction sipe, 80a ... Sipe parallel part, 80b: Sipe inclined part, 85 ... Projection part, 90 ... Communication sipe, 100, 101 ... Large block, 100a, 101a ... Grounding surface, 105 ... Side surface of (large block), 130 ... Tread end block, 150 ... Tie bar, 150a ... upper surface (of tie bar), 200 ... circumferential main groove, 250 ... circumferential thin groove, 300 ... width groove, 350 ... tread end width groove

Claims (4)

タイヤ接地面を有するトレッド部を備えるタイヤであって、
前記タイヤ接地面には、タイヤ周方向に沿って延びる周方向溝及びトレッド幅方向に沿って延びる幅方向溝によって区画される大ブロックが設けられており、
前記大ブロックの接地面には、前記トレッド幅方向に沿って延びる複数の幅方向サイプが設けられており、
前記大ブロックは、前記複数の幅方向サイプによって、3以上の中ブロックに区画されており、
前記3以上の中ブロックは、前記タイヤ周方向の両端に設けられる端ブロックと、前記端ブロックの間に挟まれる1以上の中央ブロックとを含み、
前記タイヤ周方向において、前記中央ブロックの長さは、前記端ブロックの長さよりも長く、
前記幅方向溝の溝底には、前記タイヤ周方向において前記端ブロックに接するタイバーが設けられることを特徴とするタイヤ。
A tire including a tread portion having a tire contact surface,
The tire ground contact surface is provided with a large block defined by a circumferential groove extending along the tire circumferential direction and a width groove extending along the tread width direction,
The ground contact surface of the large block is provided with a plurality of width direction sipes extending along the tread width direction,
The large block is divided into three or more medium blocks by the plurality of widthwise sipes,
The three or more middle blocks include end blocks provided at both ends in the tire circumferential direction, and one or more central blocks sandwiched between the end blocks,
In the tire circumferential direction, the length of the central block is longer than the length of the end block,
A tire having a tie bar in contact with the end block in the tire circumferential direction provided at a groove bottom of the width direction groove.
タイヤ径方向において、前記大ブロックの接地面から前記タイバーまでの深さは、前記幅方向サイプの深さよりも浅いことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ。   2. The tire according to claim 1, wherein in a tire radial direction, a depth from the ground contact surface of the large block to the tie bar is shallower than a depth of the width-direction sipe. 前記大ブロックは、前記複数の幅方向サイプによって、前記3以上の中ブロックと1以上の小ブロックとに区画されており、
前記タイヤ周方向における前記1以上の小ブロックの両側に、前記中ブロックが隣接し、
前記タイヤ周方向において、前記小ブロックの長さは、前記中ブロックの長さよりも短いことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ。
The large block is partitioned into the three or more medium blocks and the one or more small blocks by the plurality of widthwise sipes.
The middle block is adjacent to both sides of the one or more small blocks in the tire circumferential direction,
2. The tire according to claim 1, wherein a length of the small block is shorter than a length of the middle block in the tire circumferential direction.
前記大ブロックの接地面には、前記タイヤ周方向に沿って延びる周方向サイプが設けられており、
前記周方向サイプは、前記タイヤ周方向と平行なサイプ平行部と、前記タイヤ周方向に対して傾斜するサイプ傾斜部とを有しており、
前記タイヤ径方向において、前記サイプ傾斜部の深さは、前記サイプ平行部の深さよりも浅いことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ。
A circumferential sipe extending along the tire circumferential direction is provided on the ground contact surface of the large block,
The circumferential sipe has a sipe parallel portion parallel to the tire circumferential direction, and a sipe inclined portion that is inclined with respect to the tire circumferential direction.
2. The tire according to claim 1, wherein a depth of the sipe inclined portion is shallower than a depth of the sipe parallel portion in the tire radial direction.
JP2011167804A 2011-07-29 2011-07-29 tire Expired - Fee Related JP5977491B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011167804A JP5977491B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011167804A JP5977491B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 tire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013032029A true JP2013032029A (en) 2013-02-14
JP5977491B2 JP5977491B2 (en) 2016-08-24

Family

ID=47788308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011167804A Expired - Fee Related JP5977491B2 (en) 2011-07-29 2011-07-29 tire

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5977491B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015194076A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 株式会社ブリヂストン Pneumatic tire

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03182811A (en) * 1989-12-11 1991-08-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The Pneumatic tire for truck and bus
JPH0867112A (en) * 1994-08-30 1996-03-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd Studless tire
JPH11208220A (en) * 1998-01-27 1999-08-03 Bridgestone Corp Pneumatic tire
JP2008120174A (en) * 2006-11-09 2008-05-29 Bridgestone Corp Pneumatic tire
JP2010143377A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Bridgestone Corp Tire

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03182811A (en) * 1989-12-11 1991-08-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The Pneumatic tire for truck and bus
JPH0867112A (en) * 1994-08-30 1996-03-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd Studless tire
JPH11208220A (en) * 1998-01-27 1999-08-03 Bridgestone Corp Pneumatic tire
JP2008120174A (en) * 2006-11-09 2008-05-29 Bridgestone Corp Pneumatic tire
JP2010143377A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Bridgestone Corp Tire

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015194076A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 株式会社ブリヂストン Pneumatic tire
JP2016002837A (en) * 2014-06-16 2016-01-12 株式会社ブリヂストン Pneumatic tire
CN106457919A (en) * 2014-06-16 2017-02-22 株式会社普利司通 Pneumatic tire
EP3156260A4 (en) * 2014-06-16 2017-06-07 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US10589574B2 (en) 2014-06-16 2020-03-17 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP5977491B2 (en) 2016-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10414213B2 (en) Pneumatic tire
JP5875814B2 (en) Pneumatic tire
EP3135504B1 (en) Heavy duty tire
US9387729B2 (en) Pneumatic tire
JPWO2010008027A1 (en) Pneumatic tire
EP2682284B1 (en) Pneumatic tire
EP2868494A1 (en) Pneumatic tire
JP2013151235A (en) Pneumatic tire
JP2012180063A (en) Pneumatic tire
JPWO2016038787A1 (en) Pneumatic tire
US11390121B2 (en) Tire
EP3470243A1 (en) Tire
US8746303B2 (en) Pneumatic tire
JP2011251611A (en) Pneumatic tire
JP2011240750A (en) Pneumatic tire
JP5840874B2 (en) Pneumatic tire
JP2012158192A (en) Pneumatic tire for heavy load
JP5977491B2 (en) tire
JP5801133B2 (en) Pneumatic tire
JP5506463B2 (en) Pneumatic tire
WO2011111352A1 (en) Pneumatic tire
JP5437851B2 (en) Pneumatic tire
JP2011225020A (en) Pneumatic tire
JP5399718B2 (en) Pneumatic tire
JP2017036010A (en) Pneumatic tire

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160602

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees