JP2013026637A - Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program - Google Patents

Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program Download PDF

Info

Publication number
JP2013026637A
JP2013026637A JP2011156124A JP2011156124A JP2013026637A JP 2013026637 A JP2013026637 A JP 2013026637A JP 2011156124 A JP2011156124 A JP 2011156124A JP 2011156124 A JP2011156124 A JP 2011156124A JP 2013026637 A JP2013026637 A JP 2013026637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
remaining
power consumption
function
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011156124A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Kuwabara
哲也 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2011156124A priority Critical patent/JP2013026637A/en
Publication of JP2013026637A publication Critical patent/JP2013026637A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a management system which can manage the total amount of power consumption in a multifunction machine to be managed.SOLUTION: A management system 1 comprises a multifunction machine 3 and a management server 5. The management server 5 consists of: an input unit 51 which accepts as its input the target amount of power consumption of the multifunction machine 3 and its functions to be managed and identification information on the user permitted to use it from an administrator; a LAN interface 50 which, while transmitting user identification information to the multifunction machine 3, also receives information on power consumption in each function and the used amount per function by each user from the multifunction machine 3; a setting unit 52 which sets the usable amount per function for each user on the basis of the target amount of power consumption and information on power consumption; and an arithmetic unit 53 which calculates the remaining usable amount per function of each user on the basis of the usable amount and the used amount. The LAN interface 50 transmits the remaining usable amount to the multifunction machine 3. The multifunction machine 3 monitors to see that the used amount of each user will not exceed the remaining usable amount.

Description

本発明は、複合機、該複合機の消費電力量の管理を行う管理装置、管理方法、管理システム、及び、管理プログラムに関する。   The present invention relates to a multifunction peripheral, a management apparatus that manages power consumption of the multifunction peripheral, a management method, a management system, and a management program.

近年、CO排出量削減等の観点から、例えばオフィス内においても、複合機などのOA機器の消費電力量の低減が社会的に求められている。ここで、特許文献1には、複数の複合機と管理サーバとから構成され、各ユーザの複合機の使用状況に応じて複合機の動作を制限することにより消費電力を低減する管理システムが開示されている。管理サーバは、ログインしたユーザの依頼履歴から、複写ジョブの依頼頻度が所定値以上の場合には、消費電力が上限値よりも大きい複合機についてはスリープ状態から復帰させることを禁止する。 In recent years, from the viewpoint of reducing CO 2 emissions, for example, in offices, there has been a social demand for reducing the amount of power consumed by OA devices such as multifunction peripherals. Here, Patent Document 1 discloses a management system that includes a plurality of multifunction peripherals and a management server, and reduces power consumption by restricting the operation of the multifunction peripheral according to the usage status of each user's multifunction peripheral. Has been. From the request history of the logged-in user, the management server prohibits a multifunction device whose power consumption is greater than the upper limit value from returning from the sleep state when the copy job request frequency is greater than or equal to a predetermined value.

より詳細には、まず、依頼先の複合機が待機中であれば、管理サーバは、処理の実行を許可する信号を該複合機に送信する。信号を受信した複合機は、ユーザの依頼するジョブを実行する。一方、依頼先の複合機がスリープ中であれば、管理サーバは、この複合機を復帰させるか否かを判定する。ここで、現在の時刻が複合機の使用不可期間に該当しなければ、管理サーバは、複合機に処理実行を許可する。一方、現在の時刻が複合機の使用不可期間に該当すれば、管理サーバは、記憶装置の履歴情報を参照し、ユーザが過去に複写ジョブを依頼した頻度が所定値未満であれば、複合機に処理の実行を許可する。一方、ユーザが過去に複写ジョブを依頼した頻度が所定値以上であれば、管理サーバは、記憶装置の機器情報における消費電力に基づいて、複合機に処理を実行させるか否かを判定する。   More specifically, first, if the requested multifunction machine is on standby, the management server transmits a signal permitting execution of the process to the multifunction machine. The multi-function peripheral that has received the signal executes a job requested by the user. On the other hand, if the requested multifunction machine is in the sleep state, the management server determines whether or not to restore the multifunction machine. Here, if the current time does not correspond to the unusable period of the multifunction device, the management server permits the multifunction device to execute processing. On the other hand, if the current time corresponds to the unavailable period of the multifunction device, the management server refers to the history information of the storage device, and if the frequency at which the user requested a copy job in the past is less than a predetermined value, the multifunction device Is allowed to execute processing. On the other hand, if the frequency at which the user requested a copy job in the past is equal to or greater than a predetermined value, the management server determines whether to cause the multifunction device to execute processing based on the power consumption in the device information of the storage device.

より具体的には、依頼先の複合機の消費電力が上限値以下であれば、管理サーバは、該複合機に処理の実行を許可すべきと判断し、複合機に処理を実行の指示信号を送信する。信号を受けた複合機は、スリープ状態から待機状態へ復帰して、ユーザの依頼するジョブを実行する。一方、依頼先の複合機の消費電力が上限値よりも大きい場合には、管理サーバは、復帰不可と判断し、処理の禁止を表す信号を依頼先複合機に送信する。このように、特許文献1記載の管理システムによれば、大きな電力を要する複写ジョブが高い頻度で依頼されたときには、消費電力の小さい複合機に限って復帰させることにより、消費電力の低減が図られる。   More specifically, if the power consumption of the requested MFP is less than or equal to the upper limit value, the management server determines that the MFP should be allowed to execute processing, and instructs the MFP to execute processing. Send. Upon receiving the signal, the MFP returns from the sleep state to the standby state, and executes the job requested by the user. On the other hand, if the power consumption of the requested multifunction device is greater than the upper limit value, the management server determines that restoration is not possible, and transmits a signal indicating that processing is prohibited to the requested multifunction device. As described above, according to the management system described in Patent Document 1, when a copy job requiring a large amount of power is requested with a high frequency, the power consumption can be reduced by returning only to a multifunction device having a low power consumption. It is done.

特開2010−68211号公報JP 2010-68211 A

ところで、例えばオフィスなどで使用される複合機の電力消費量の削減に関しては、所定期間(例えば1ヶ月間)における目標総消費電力量を設定し、その目標値以内に消費電力量を抑えることが望まれることがある。   By the way, for example, regarding reduction of power consumption of a multifunction device used in an office or the like, a target total power consumption for a predetermined period (for example, one month) is set, and the power consumption can be suppressed within the target value. Sometimes it is desired.

ここで、特許文献1記載の管理システムでは、上述したように、大きな電力を要する複写ジョブが高い頻度で依頼されたときに、消費電力の小さい複合機に限ってスリープ状態から復帰させている。すなわち、この管理システムでは、消費電力の小さい複合機に関しては、何らの使用制限も行われていない。また、待機中、及び使用可能期間外には消費電力の大きな複合機であっても、その使用は制限されない。そのため、この管理システムでは、例えばオフィス内の一又は複数の複合機の総合的な消費電力量を自動的に目標消費電力量以内に抑えるように管理することはできない。   In the management system described in Patent Document 1, as described above, when a copy job requiring a large amount of power is requested with a high frequency, only the MFP with low power consumption returns from the sleep state. In other words, in this management system, no usage restrictions are imposed on a multi-function device with low power consumption. Further, even if the multifunction device has a large power consumption during standby and outside the usable period, its use is not limited. Therefore, in this management system, for example, it is not possible to manage so that the total power consumption of one or a plurality of multifunction peripherals in the office is automatically suppressed within the target power consumption.

本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、管理対象の複合機について、総消費電力量を管理することが可能な複合機、管理装置、管理方法、管理システム、及び、管理プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and is a multifunction device capable of managing the total power consumption, a management device, a management method, a management system, and a management target multifunction device, and The purpose is to provide a management program.

本発明に係る管理装置は、管理者から、管理対象の複合機の目標消費電力量並びに管理対象とする機能、及び、使用を許可するユーザの識別情報の入力を受付ける入力手段と、ネットワークを介して通信可能に接続される複合機に対して、入力手段により受付けられたユーザの識別情報を送信するとともに、複合機から、機能の使用に要する消費電力に関する消費電力情報、及び、ユーザによる機能毎の使用量を受信する通信手段と、ユーザについて、目標消費電力量と消費電力情報とに基づいて、機能毎に、使用可能量を設定する使用可能量設定手段と、使用可能量設定手段により設定された使用可能量と、通信手段により受信された使用量とに基づいて、機能毎に、ユーザの残使用可能量を演算する残使用可能量演算手段とを備え、上記通信手段が、残使用可能量演算手段により演算された残使用可能量を複合機に送信することを特徴とする。   The management apparatus according to the present invention includes an input unit that receives an input of a target power consumption of a managed MFP, a function to be managed, and identification information of a user permitted to use from an administrator via a network. The user identification information received by the input means is transmitted to the MFP that is communicably connected to the MFP, and the power consumption information related to the power consumption required for the use of the function from the MFP and each function by the user. The communication means for receiving the usage amount, the usable amount setting means for setting the usable amount for each function based on the target power consumption amount and the power consumption information for the user, and the usable amount setting means And a remaining usable amount calculating means for calculating a user's remaining usable amount for each function based on the used usable amount and the used amount received by the communication means, It is signal means, and transmits the remaining use amount calculated by the remaining usable amount calculating means to the MFP.

また、本発明に係る管理方法は、管理者から、管理対象の複合機の目標消費電力量並びに管理対象とする機能、及び、使用を許可するユーザの識別情報の入力を受付ける入力ステップと、ネットワークを介して通信可能に接続される複合機から、機能の使用に要する消費電力に関する消費電力情報を受信する第1の通信ステップと、ユーザについて、目標消費電力量と消費電力情報とに基づいて、機能毎に、使用可能量を設定する使用可能量設定ステップと、複合機に対して、ユーザの識別情報を送信するとともに、複合機から、ユーザによる機能毎の使用量を受信する第2の通信ステップと、使用可能量設定ステップにおいて設定された使用可能量と、第2の通信ステップにおいて受信された使用量とに基づいて、機能毎に、ユーザの残使用可能量を演算する残使用可能量演算ステップと、残使用可能量演算ステップにおいて演算された残使用可能量を前記複合機に送信する第3の通信ステップとを備えることを特徴とする。   In addition, the management method according to the present invention includes an input step for receiving an input from a manager of target power consumption of a multifunction peripheral to be managed, a function to be managed, and identification information of a user permitted to use, a network Based on the target power consumption information and the power consumption information for the first communication step of receiving power consumption information related to the power consumption required for use of the function from the multifunction machine that is communicably connected via the A usable amount setting step for setting a usable amount for each function, and a second communication for transmitting user identification information to the multifunction device and receiving a usage amount for each function by the user from the multifunction device. Based on the step, the usable amount set in the usable amount setting step, and the used amount received in the second communication step. A remaining usable amount calculation step of calculating the possible amount, characterized in that it comprises a third communication step of transmitting the remaining usable amount computed in the remaining usable amount calculation step to the MFP.

本発明に係る管理装置又は管理方法によれば、目標消費電力量と複合機の消費電力情報とに基づいて、複合機の機能毎に、使用可能量が求められる。そして、求められた使用可能量と受信されたユーザの使用量とに基づいて、機能毎に、残使用可能量が演算され、取得された残使用可能量が複合機に送信される。そのため、残使用可能量を受信した複合機側では、各ユーザについて、機能毎に、使用量が残使用可能量を超えないように監視することができる。その結果、管理対象の複合機について、総消費電力量を所望の目標消費電力量内に収めるように管理することが可能となる。   According to the management device or the management method of the present invention, the usable amount is obtained for each function of the multifunction peripheral based on the target power consumption and the power consumption information of the multifunction peripheral. Then, based on the obtained usable amount and the received usage amount of the user, the remaining usable amount is calculated for each function, and the acquired remaining usable amount is transmitted to the multifunction peripheral. Therefore, the multi-function peripheral that has received the remaining usable amount can monitor each user so that the used amount does not exceed the remaining usable amount for each function. As a result, it is possible to manage the multifunction machine to be managed so that the total power consumption is within the desired target power consumption.

本発明に係る管理装置では、上記通信手段が、複合機から、残使用可能量を超えて処理を実行することを求める実行許可要求を受信した場合に、管理者から許可/不許可情報を取得し、取得された当該許可/不許可情報を複合機に返信することが好ましい。   In the management device according to the present invention, when the communication unit receives an execution permission request for executing processing exceeding the remaining usable amount from the multifunction peripheral, the permission / non-permission information is acquired from the administrator. It is preferable to return the acquired permission / denial information to the multifunction device.

このようにすれば、管理者の判断により、残使用可能量を超えて処理の実行を許可又は不許可することができる。そのため、他のユーザの使用状況等も含めた全体の使用状況を考慮して、より柔軟に、複合機の総消費電力量を管理することが可能となる。   If it does in this way, execution of a process can be permitted or disallowed exceeding a remaining usable amount by judgment of an administrator. Therefore, it is possible to more flexibly manage the total power consumption of the multifunction device in consideration of the entire usage status including the usage status of other users.

本発明に係る複合機は、上記いずれかの管理装置とネットワークを介して通信可能に接続される複合機において、使用を許可するユーザからの機能毎の処理要求を受付ける受付け手段と、管理装置に対して、処理要求を受付けたユーザの識別情報を送信するとともに、管理装置から、当該ユーザについて、受付けた処理要求に係る機能の残使用可能量を受信する通信手段と、機能毎に、ユーザの使用量が、残使用可能量を超えないように監視する監視手段とを備えることを特徴とする。   A multifunction device according to the present invention includes a receiving unit that receives a processing request for each function from a user permitted to use in a multifunction device that is communicably connected to any one of the management devices via a network, and a management device. On the other hand, the identification information of the user who accepted the processing request is transmitted, and the communication means for receiving the remaining usable amount of the function related to the accepted processing request for the user from the management device, And monitoring means for monitoring so that the usage amount does not exceed the remaining usable amount.

本発明に係る複合機によれば、機能毎に、ユーザの使用量が残使用可能量を超えないように監視される。そのため、複合機の総消費電力量を所望の目標消費電力量内に収めることができる。よって、管理対象の複合機について、総消費電力量を管理することが可能となる。   According to the multifunction peripheral according to the present invention, the usage amount of the user is monitored for each function so as not to exceed the remaining usable amount. Therefore, the total power consumption of the multifunction peripheral can be kept within the desired target power consumption. Therefore, it is possible to manage the total power consumption for the managed MFP.

本発明に係る複合機では、上記通信手段が、使用量が残使用可能量を超える場合に、該残使用可能量を超えて処理を実行することを求める実行許可要求を管理装置に対して送信するとともに、管理装置から返信される、実行許可要求に対する許可/不許可情報を受信し、監視手段が、通信手段により受信された許可/不許可情報に基づいて、処理を実行又は処理の実行を禁止することが好ましい。   In the multifunction peripheral according to the present invention, when the usage amount exceeds the remaining usable amount, the communication unit transmits an execution permission request to the management apparatus to execute processing exceeding the remaining usable amount. In addition, the permission / non-permission information for the execution permission request returned from the management device is received, and the monitoring unit executes the process or executes the process based on the permission / non-permission information received by the communication unit. It is preferable to prohibit.

この場合、管理者の判断により、残使用可能量を超えて処理の実行を許可又は不許可することができる。そのため、他のユーザの使用状況等も含めた全体の使用状況を考慮して、より柔軟に、複合機の総消費電力量を管理することが可能となる。   In this case, it is possible to permit or disallow execution of the process beyond the remaining usable amount based on the judgment of the administrator. Therefore, it is possible to more flexibly manage the total power consumption of the multifunction device in consideration of the entire usage status including the usage status of other users.

本発明に係る複合機は、ユーザが使用する情報処理端末とネットワークを介して通信可能に接続され、情報処理端末から処理要求を受信しているときに、管理装置との間で通信を行う場合、セッションを張った状態で情報処理端末に対してデータの送信を禁止させる持続接続制御を実行する持続接続制御手段を備えることが好ましい。   The MFP according to the present invention is communicably connected to an information processing terminal used by a user via a network, and performs communication with a management apparatus when receiving a processing request from the information processing terminal It is preferable that the information processing terminal further includes persistent connection control means for performing persistent connection control for prohibiting data transmission to the information processing terminal in a state where a session is established.

このようにすれば、管理装置との間で通信を行う際に、情報処理端末との間でセッションを張ったまま、すなわち、セッションを一旦切断することなく、該情報処理端末によるデータ送信の実行を待たせることができる。そのため、管理装置との通信終了後に、迅速に、情報処理端末との通信を復帰させることが可能となる。   In this way, when communicating with the management apparatus, a session is established with the information processing terminal, that is, the data transmission is executed by the information processing terminal without disconnecting the session once. Can make you wait. Therefore, communication with the information processing terminal can be quickly restored after the communication with the management apparatus is completed.

本発明に係る管理装置システムは、上記いずれかの管理装置と、上記いずれかの複合機とを備えることを特徴とする。   A management apparatus system according to the present invention includes any one of the management apparatuses described above and any one of the multifunction peripherals.

本発明に係る管理装置システムによれば、上記いずれかの管理装置と上記いずれかの複合機とを備えているため、上述したように、管理対象の複合機について、総消費電力量を管理することが可能となる。   According to the management device system of the present invention, since any one of the above management devices and any one of the above multifunction devices is provided, the total power consumption is managed for the multifunction device to be managed as described above. It becomes possible.

本発明に係る管理プログラムは、コンピュータを上記いずれかの管理装置として機能させることを特徴とする。   A management program according to the present invention causes a computer to function as any one of the above management devices.

本発明に係る管理プログラムが実行されることにより、コンピュータが上記いずれかの管理装置として機能する。その結果、上述したように、管理対象の複合機について、総消費電力量を管理することが可能となる。   By executing the management program according to the present invention, the computer functions as one of the above-described management apparatuses. As a result, as described above, it is possible to manage the total power consumption for the managed MFP.

本発明によれば、管理対象の複合機について、総消費電力量を管理することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to manage the total power consumption for a multifunction peripheral to be managed.

実施形態に係る管理システムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole management system composition concerning an embodiment. 実施形態に係る管理システムを構成する複合機と管理サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the multifunctional machine and management server which comprise the management system which concerns on embodiment. プログラムを実行するコンピュータ(管理サーバ)の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer (management server) which executes a program. 管理サーバによる登録処理の処理手順を示すフローチャート(第1ページ目)である。It is a flowchart (1st page) which shows the process sequence of the registration process by a management server. 管理サーバによる登録処理の処理手順を示すフローチャート(第2ページ目)である。It is a flowchart (2nd page) which shows the process sequence of the registration process by a management server. 複合機によるコピー処理の処理手順を示すフローチャート(第1ページ目)である。10 is a flowchart (first page) illustrating a processing procedure of copy processing by the multifunction peripheral. 複合機によるコピー処理の処理手順を示すフローチャート(第2ページ目)である。6 is a flowchart (second page) illustrating a processing procedure of copy processing by the multifunction peripheral. 複合機によるFAX送信処理の処理手順を示すフローチャート(第1ページ目)である。10 is a flowchart (first page) illustrating a processing procedure of FAX transmission processing by the multifunction peripheral. 複合機によるFAX送信処理の処理手順を示すフローチャート(第2ページ目)である。10 is a flowchart (second page) illustrating a processing procedure of FAX transmission processing by the multifunction peripheral. 複合機によるPCプリント処理の処理手順を示すフローチャート(第1ページ目)である。6 is a flowchart (first page) illustrating a processing procedure of PC print processing by the multifunction peripheral. 複合機によるPCプリント処理の処理手順を示すフローチャート(第2ページ目)である。10 is a flowchart (second page) illustrating a processing procedure of PC print processing by the multifunction peripheral. 複合機によるPC−FAX送信処理の処理手順を示すフローチャート(第1ページ目)である。10 is a flowchart (first page) illustrating a processing procedure of PC-FAX transmission processing by the multifunction peripheral. 複合機によるPC−FAX送信処理の処理手順を示すフローチャート(第2ページ目)である。10 is a flowchart (second page) illustrating a processing procedure of PC-FAX transmission processing by the multifunction peripheral. 管理サーバによる強制実行ハンドリング処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the forced execution handling process by a management server. 管理者用PCによる強制実行判断処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the forced execution determination process by PC for managers.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、各図において、同一要素には同一符号を付して重複する説明を省略する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the same element and the overlapping description is abbreviate | omitted.

まず、図1〜図3を併せて用いて、実施形態に係る管理システム1の全体構成、及び、該管理システム1を構成するネットワーク複合機(以下、単に「複合機」という)3、管理サーバ5、管理者用のパーソナルコンピュータ(以下「PC」という)7、並びにユーザ用のPC9それぞれの構成について説明する。図1は、管理システム1の全体構成を示す図である。図2は、管理システム1を構成する複合機3と管理サーバ5の構成を示すブロック図である。また、図3は、管理プログラムを実行するコンピュータ(管理サーバ5)の構成を示すブロック図である。   First, by using FIGS. 1 to 3 together, the overall configuration of the management system 1 according to the embodiment, a network multifunction peripheral (hereinafter simply referred to as “multifunction peripheral”) 3 constituting the management system 1, and a management server 5. The configuration of the administrator personal computer (hereinafter referred to as “PC”) 7 and the user PC 9 will be described. FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the management system 1. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the multifunction machine 3 and the management server 5 that constitute the management system 1. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a computer (management server 5) that executes the management program.

管理システム1は、LAN41を介して互いに通信可能に接続されている複合機3、該複合機3の総消費電力量を管理する管理サーバ(特許請求の範囲に記載の管理装置に相当)5、管理システム1の管理者が使用する管理者用PC7、及び、複合機3のユーザが使用するユーザ用PC(特許請求の範囲に記載の情報処理端末に相当)9を備えて構成されている。なお、図1では1台の複合機3と1台のユーザ用PC9とがLAN41に接続されている例を示したが、LAN41に接続される複合機及びユーザ用PCは複数であってもよい。   The management system 1 includes a multifunction device 3 that is communicably connected to each other via a LAN 41, a management server (corresponding to a management device described in claims) 5 that manages the total power consumption of the multifunction device 3, An administrator PC 7 used by an administrator of the management system 1 and a user PC (corresponding to an information processing terminal described in claims) 9 used by a user of the multifunction machine 3 are configured. Although FIG. 1 shows an example in which one MFP 3 and one user PC 9 are connected to the LAN 41, a plurality of MFPs and user PCs may be connected to the LAN 41. .

まず、複合機3の構成について説明する。複合機3は、例えば、原稿を読み取り生成した画像データを用紙に記録するコピー機能、読み取った画像データをファクシミリ送信するFAX送信機能、LAN41を介して接続されているユーザ用PC9から受信した画像データを用紙に記録するPCプリント機能、及び、ユーザ用PC9から受信した画像データをファクシミリ送信するPC−FAX機能を備えている。また、複合機3は、これらの機能毎に、ユーザの実行ジョブ数、使用ページ数(特許請求の範囲に記載の使用量に相当)が、管理サーバ5から受信された残ジョブ数、残ページ数(特許請求の範囲に記載の残使用可能量に相当)を超えないように監視する機能を有している。これらの各機能を実現するために複合機3は、NIC10、制御部11、記録部12、操作部13、表示部14、読取部15、コーデック16、画像記憶部17、モデム18、NCU19、及び、Webサーバ21等を備えている。なお、上記各部はバス(通信路)23で相互に通信可能に接続されている。   First, the configuration of the multifunction machine 3 will be described. For example, the multifunction device 3 has a copy function for recording image data obtained by reading a document on a sheet, a FAX transmission function for facsimile transmission of the read image data, and image data received from a user PC 9 connected via the LAN 41. A PC print function for recording image data on a sheet, and a PC-FAX function for facsimile transmission of image data received from the user PC 9. In addition, for each of these functions, the multifunction machine 3 includes the number of jobs executed by the user and the number of used pages (corresponding to the usage amount described in the claims) as the number of remaining jobs and remaining pages received from the management server 5. It has a function of monitoring so as not to exceed the number (corresponding to the remaining usable amount described in the claims). In order to realize these functions, the MFP 3 includes a NIC 10, a control unit 11, a recording unit 12, an operation unit 13, a display unit 14, a reading unit 15, a codec 16, an image storage unit 17, a modem 18, an NCU 19, and Web server 21 and the like are provided. The above units are connected to each other via a bus (communication path) 23 so as to communicate with each other.

NIC10は、各種通信プロトコルの送受信制御処理、各種通信プロトコル上のデータ解析処理、及びデータ作成処理を行なうネットワークインターフェースである。LAN41を介して接続されている管理サーバ5、管理者用PC7、及びユーザ用PC9とのデータ通信はNIC10を通して行われる。より詳細には、NIC10は、ユーザ用PC9から送信されたPCプリント、PC−FAXのジョブ要求(特許請求の範囲に記載の処理要求に相当)を受信する。すなわち、NIC10は、特許請求の範囲の受付け手段として機能する。   The NIC 10 is a network interface that performs transmission / reception control processing for various communication protocols, data analysis processing for various communication protocols, and data creation processing. Data communication with the management server 5, the administrator PC 7, and the user PC 9 connected via the LAN 41 is performed through the NIC 10. More specifically, the NIC 10 receives a PC print and PC-FAX job request (corresponding to a processing request described in claims) transmitted from the user PC 9. That is, the NIC 10 functions as a receiving unit in the claims.

NIC10は、上記ジョブ要求を受付けたときに、管理サーバ5に対して、ジョブ要求を受付けたユーザのユーザ名等の識別情報を送信する。また、NIC10は、管理サーバ5から、当該ユーザについて、受付けたジョブ要求に係る機能(すなわち、コピー、FAX送信、PCプリント、又はPC−FAX)の残ジョブ数、残ページ数を受信する。さらに、NIC10は、ユーザによるコピー、FAX送信、PCプリント、又はPC−FAXの実行ジョブ数、使用ページ数が、管理サーバ5から受信された残ジョブ数、残ページ数を超える場合に、該残ジョブ数、残ページ数を超えてジョブを実行することを求める強制実行許可要求(特許請求の範囲に記載の実行許可要求に相当)を管理サーバ5に対して送信する。すなわち、NIC10は、特許請求の範囲に記載の通信手段として機能する。   When the NIC 10 accepts the job request, the NIC 10 transmits identification information such as the user name of the user who accepted the job request to the management server 5. Further, the NIC 10 receives, from the management server 5, the number of remaining jobs and the number of remaining pages of the function related to the accepted job request (that is, copy, FAX transmission, PC print, or PC-FAX) for the user. Furthermore, the NIC 10 determines that the remaining number of remaining jobs and the number of used pages received from the management server 5 exceeds the number of remaining jobs and remaining pages received from the management server 5 when the number of copying, fax transmission, PC printing, or PC-FAX by the user is exceeded. A forced execution permission request (corresponding to the execution permission request described in the claims) for requesting execution of a job exceeding the number of jobs and the number of remaining pages is transmitted to the management server 5. That is, the NIC 10 functions as communication means described in the claims.

NIC10は、持続接続制御部110を有している。持続接続制御部110は、例えばユーザ用PC9からのセッション確立要求信号(ジョブ要求)が受信されたときに、ユーザ用PC9との間にセッションを確立する。そして、ユーザの残ジョブ数、残ページ数の取得要求が管理サーバ5に対して送信され、応答が受信されるまでの間、及び、強制実行許可要求が送信され、応答が受信されるまでの間、持続接続制御部110は、セッションを張った状態でユーザ用PC9に対してデータの送信を禁止させる持続接続制御(キープアライブ制御)を実行する。すなわち、持続接続制御部110は、特許請求の範囲に記載の持続接続制御手段として機能する。   The NIC 10 has a persistent connection control unit 110. For example, when a session establishment request signal (job request) is received from the user PC 9, the persistent connection control unit 110 establishes a session with the user PC 9. Then, the acquisition request for the number of remaining jobs and the number of remaining pages of the user is transmitted to the management server 5 until the response is received, and until the forced execution permission request is transmitted and the response is received. Meanwhile, the persistent connection control unit 110 executes persistent connection control (keep alive control) for prohibiting data transmission to the user PC 9 in a state where a session is established. That is, the persistent connection control unit 110 functions as persistent connection control means described in the claims.

より詳細には、持続接続制御部110は、持続接続制御を行う際に、ユーザ用PC9に対して、windows sizeがゼロのACK(win=0)を返信する。ACK(win=0)が返信されると、送信元(ユーザ用PC9)は、受信バッファが空いたか否かを問い合わせる信号TCP Zero Window Probe(win=0)を定期的に送出する。この信号に対して、持続接続制御部110が、受信バッファに空き容量がないことを示す信号TCP Zero Window Probe ACK(win=0)を返すことにより持続接続制御が行われる。すなわち、持続接続制御が維持されている間、TCP Zero Window Probe(win=0)に対してTCP Zero Window Probe ACK(win=0)が返信される。また、持続接続制御部110は、管理サーバ5との間の通信が終了したとき、すなわち、残ジョブ数、残ページ数の取得要求に対する応答を受信したとき、及び、強制実行許可要求に対する応答を受信したときに持続接続制御を終了し、セッション確立要求信号を送信したユーザ用PC9に対してデータの送信を許可する。   More specifically, the persistent connection control unit 110 returns an ACK (win = 0) with zero windows size to the user PC 9 when performing persistent connection control. When ACK (win = 0) is returned, the transmission source (user PC 9) periodically transmits a signal TCP Zero Window Probe (win = 0) inquiring whether or not the reception buffer is empty. In response to this signal, persistent connection control is performed by the persistent connection control unit 110 returning a signal TCP Zero Window Probe ACK (win = 0) indicating that there is no free space in the reception buffer. That is, while the persistent connection control is maintained, a TCP Zero Window Probe ACK (win = 0) is returned to the TCP Zero Window Probe (win = 0). Further, the persistent connection control unit 110 returns a response to the forced execution permission request when communication with the management server 5 is completed, that is, when a response to the acquisition request for the remaining job number and the remaining page number is received. When it is received, the persistent connection control is terminated, and data transmission is permitted to the user PC 9 that has transmitted the session establishment request signal.

制御部11は、演算を行なうマイクロプロセッサ、マイクロプロセッサに各処理を実行させるためのプログラム等を記憶するROM、演算結果等の各種データを一時的に記憶するRAM、及びバックアップデータを記憶するバックアップRAM等により構成されている。制御部11は、ROMに記憶されているプログラムを実行することにより、複合機3を構成するハードウェアを統合的に制御する。また、制御部11は、機能(コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX)毎に、ユーザの実行ジョブ数、使用ページ数が、管理サーバ5から受信された残ジョブ数、残ページ数を超えないように監視する。さらに、制御部11は、ユーザの実行ジョブ数、使用ページ数が残ジョブ数、残ページ数を超える場合には、管理サーバ5から返信される許可/不許可情報に基づいて、ジョブを実行又はジョブの実行を禁止する。すなわち、制御部11は、特許請求の範囲に記載の監視手段として機能する。   The control unit 11 includes a microprocessor that performs calculations, a ROM that stores programs for causing the microprocessor to execute each process, a RAM that temporarily stores various data such as calculation results, and a backup RAM that stores backup data. Etc. The control unit 11 comprehensively controls hardware configuring the multifunction machine 3 by executing a program stored in the ROM. In addition, the control unit 11 determines the number of executed jobs and the number of used pages of the user for each function (copy, FAX transmission, PC print, PC-FAX), the number of remaining jobs and the number of remaining pages received from the management server 5. Monitor not to exceed. Furthermore, the control unit 11 executes the job or the job based on the permission / non-permission information returned from the management server 5 when the number of jobs executed and the number of used pages exceed the number of remaining jobs and the number of remaining pages. Prohibit job execution. That is, the control unit 11 functions as monitoring means described in the claims.

記録部12は、電子写真方式のプリンタであり、例えばユーザ用PC9から受信されたPCプリントデータを用紙にプリントアウトする。また、記録部12は、読取部15により読み取られ生成された画像データ、及びFAXで受信された画像データを用紙にプリントアウトする。   The recording unit 12 is an electrophotographic printer, and prints out, for example, PC print data received from the user PC 9 on paper. The recording unit 12 prints out the image data read and generated by the reading unit 15 and the image data received by FAX on paper.

操作部13は、複合機3の各機能を使用するために用いられる複数のキー、例えば、テンキー、短縮キー、スタートキー、ストップキー、及び各種のファンクションキー等を備えている。操作部13は、例えば、ユーザによるユーザ選択操作、ID/パスワード入力操作、及び、コピー機能、FAX送信機能などを利用する操作などを受付ける。すなわち、操作部13も特許請求の範囲に記載の受付け手段として機能する。   The operation unit 13 includes a plurality of keys used for using each function of the multifunction machine 3, such as a numeric keypad, an abbreviated key, a start key, a stop key, and various function keys. The operation unit 13 accepts, for example, a user selection operation by a user, an ID / password input operation, and an operation using a copy function, a FAX transmission function, and the like. That is, the operation unit 13 also functions as a receiving unit described in the claims.

表示部14は、LCD等を用いた表示装置であり、複合機3の動作状態及び/又は各種設定内容等を表示する。表示部14は、例えば、ジョブ要求が受付けられたときに、管理サーバ5から受信される残ジョブ数、残ページ数を表示する。また、表示部14は、ユーザの実行ジョブ数、使用ページ数が残ジョブ数、残ページ数を超える場合に、「使用不可」又は「強制実行不可」等の表示を行う。   The display unit 14 is a display device using an LCD or the like, and displays an operation state of the multifunction machine 3 and / or various setting contents. For example, when the job request is accepted, the display unit 14 displays the number of remaining jobs and the number of remaining pages received from the management server 5. The display unit 14 displays “unusable” or “forced execution impossible” when the number of executed jobs and the number of used pages exceed the number of remaining jobs and the number of remaining pages.

読取部15は、光源及びCCD等によって構成されており、紙文書等の原稿を設定された副走査線密度に応じてライン毎に読み取り、画像データを生成する。コーデック16は、読取部15で読み取られた画像データを符号化圧縮するとともに符号化圧縮されている画像データを復号する。画像記憶部17は、DRAM等で構成されており、コーデック16で符号化圧縮された画像データ、FAX受信された画像データ、及び、外部のユーザ用PC9から受信されて符号化圧縮された画像データ等を記憶する。   The reading unit 15 includes a light source, a CCD, and the like, and reads a document such as a paper document for each line according to a set sub-scanning line density, and generates image data. The codec 16 encodes and compresses the image data read by the reading unit 15 and decodes the encoded and compressed image data. The image storage unit 17 is composed of a DRAM or the like, and is image data encoded and compressed by the codec 16, image data received by FAX, and image data received from the external user PC 9 and encoded and compressed. Memorize etc.

モデム(変復調器)18は、ディジタル信号とアナログ信号との間の変復調を行なう。また、モデム18は、ディジタル命令信号(DCS)等の各種機能情報の発生及び検出を行なう。NCU(Network Control Unit)19は、モデム18と接続されており、モデム18と公衆交換電話網(PSTN)40との接続を制御する。また、NCU19は、送信先のファクシミリ番号に対応した呼出信号の送出、及びその着信を検出する機能を備えている。   A modem (modem / demodulator) 18 performs modulation / demodulation between a digital signal and an analog signal. The modem 18 generates and detects various function information such as a digital command signal (DCS). An NCU (Network Control Unit) 19 is connected to the modem 18 and controls the connection between the modem 18 and the public switched telephone network (PSTN) 40. The NCU 19 has a function of transmitting a call signal corresponding to the destination facsimile number and detecting the incoming call.

Webサーバ21は、例えばHTMLで記述されたホームページ、ログインページ、及びファクシミリ操作ページ等のデータに対して、管理者用PC7及びユーザ用PC9からアクセスして所定のHTTPタスクを実行することを可能にする。   For example, the Web server 21 can access data such as a home page, a login page, and a facsimile operation page described in HTML from the administrator PC 7 and the user PC 9 to execute a predetermined HTTP task. To do.

続いて、管理サーバ5は、管理者によって定められた、管理対象である複合機3の所定期間(例えば1ヶ月)における目標総消費電力量に基づいて、複合機3の使用を許可する各ユーザについて、複合機3の機能毎の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数(特許請求の範囲に記載の使用可能量に相当)を設定する。そして、管理サーバは、使用可能ジョブ数、使用可能ページ数と、複合機3から受信される実行ジョブ数、使用ページ数とに基づいて、残ジョブ数、残ページ数を演算し、求められた残ジョブ数、残ページ数を複合機3に送信する。これにより、管理サーバ5は、所定期間における複合機3の総消費電力量を目標総消費電力量以下に抑えるように管理する。そのため、管理サーバ5は、LANインターフェース50、入力部51、設定部52、及び演算部53を備えている。   Subsequently, the management server 5 allows each user who permits the use of the multifunction device 3 based on the target total power consumption for a predetermined period (for example, one month) of the multifunction device 3 to be managed, which is determined by the administrator. Is set to the number of usable jobs and the number of usable pages (corresponding to the usable amount described in the claims) for each function of the MFP 3. Then, the management server calculates the number of remaining jobs and the number of remaining pages based on the number of usable jobs, the number of usable pages, the number of execution jobs received from the multifunction machine 3, and the number of used pages. The number of remaining jobs and the number of remaining pages are transmitted to the multifunction device 3. As a result, the management server 5 manages the total power consumption of the multi-function device 3 during a predetermined period so as to keep it below the target total power consumption. Therefore, the management server 5 includes a LAN interface 50, an input unit 51, a setting unit 52, and a calculation unit 53.

LANインターフェース50は、各種通信プロトコルの送受信制御処理、及び各種通信プロトコル上のデータ解析処理及びデータ作成処理を行なうネットワークインターフェースである。LAN41を介して接続されている複合機3、管理者用PC7、及びユーザ用PC9とのデータ通信はLANインターフェース50を通して行われる。すなわち、LANインターフェース50は、特許請求の範囲に記載の通信手段として機能する。   The LAN interface 50 is a network interface that performs transmission / reception control processing of various communication protocols, data analysis processing and data creation processing on various communication protocols. Data communication with the MFP 3, the administrator PC 7, and the user PC 9 connected via the LAN 41 is performed through the LAN interface 50. That is, the LAN interface 50 functions as communication means described in the claims.

より詳細には、LANインターフェース50は、複合機3から、機能毎の消費電力情報、例えば、操作時の「平均消費電力値/秒」、ネットワーク受信時の「平均消費電力値/秒」、スキャン時の「平均消費電力値/ページ」、プリンタエンジンのウォームアップ時の「平均消費電力値」、プリント時の「平均消費電力値/ページ」、PDLプリント時の「プリンタコントローラ平均消費電力値/ページ」、及び、FAX送信時の「平均消費電力値/ページ」等の情報を受信する。また、LANインターフェース50は、複合機3から、ユーザによる機能毎の実行ジョブ数、使用ページ数を受信する。   More specifically, the LAN interface 50 receives power consumption information for each function from the MFP 3, for example, “average power consumption value / second” at the time of operation, “average power consumption value / second” at the time of network reception, scan “Average power consumption value / page” at the time of printing, “Average power consumption value” at the time of warming up the printer engine, “Average power consumption value / page” at the time of printing, “Printer controller average power consumption value / page” at the time of PDL printing ”And information such as“ average power consumption value / page ”at the time of FAX transmission. Further, the LAN interface 50 receives the number of execution jobs and the number of used pages for each function by the user from the multifunction machine 3.

一方、LANインターフェース50は、管理者によって入力・登録された、複合機3の使用を許可するユーザのユーザ名等の識別情報を複合機3に対して送信する。また、LANインターフェース50は、演算部52により求められた残ジョブ数、残ページ数を複合機3に対して送信する。さらに、LANインターフェース50は、複合機3から、残ジョブ数、残ページ数を超えてジョブを実行することを求める強制実行許可要求を受信する。強制実行許可要求を受信した場合、LANインターフェース50は、管理者用PC7に対して強制実行許可要求(強制実行判断依頼コマンド)を送信するとともに、管理者用PC7から、強制実行許可要求(強制実行判断依頼コマンド)に対する応答、すなわち、使用を許可すること又は許可しないことを示す許可/不許可情報を受信する。そして、LANインターフェース50は、受信した許可/不許可情報を複合機3に対して返信する。   On the other hand, the LAN interface 50 transmits identification information such as a user name of a user who is permitted to use the multifunction device 3 input / registered by the administrator to the multifunction device 3. Further, the LAN interface 50 transmits the remaining job number and the remaining page number obtained by the calculation unit 52 to the multifunction device 3. Further, the LAN interface 50 receives a forced execution permission request for requesting execution of a job exceeding the number of remaining jobs and the number of remaining pages from the multifunction device 3. When the forced execution permission request is received, the LAN interface 50 transmits a forced execution permission request (forced execution determination request command) to the administrator PC 7 and the forced execution permission request (forced execution) from the administrator PC 7. A response to the determination request command), that is, permission / non-permission information indicating that use is permitted or not permitted. Then, the LAN interface 50 returns the received permission / denial information to the multifunction device 3.

入力部51は、例えば、キーボード、及び、マウス等のポインティングデバイスを含んでいる。入力部51は、管理者から、複合機3の所定期間における目標消費電力量、管理対象となる複合機3の機能(本実実施形態では、コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX)、及び、使用を許可するユーザのユーザ名等の識別情報などの入力を受付ける。すなわち、入力部51は、特許請求の範囲に記載の入力手段として機能する。   The input unit 51 includes, for example, a keyboard and a pointing device such as a mouse. The input unit 51 receives, from the administrator, the target power consumption of the multifunction device 3 for a predetermined period, the functions of the multifunction device 3 to be managed (in this embodiment, copy, FAX transmission, PC print, PC-FAX), And the input of identification information, such as a user name of the user who permits use, is received. That is, the input unit 51 functions as input means described in the claims.

設定部52は、登録された各ユーザについて、目標消費電力量と機能毎の消費電力情報とに基づいて、機能毎に、使用可能ジョブ数、使用可能ページ数を設定する。すなわち、設定部52は、特許請求の範囲に記載の使用可能量設定手段として機能する。   For each registered user, the setting unit 52 sets the number of usable jobs and the number of usable pages for each function based on the target power consumption and the power consumption information for each function. That is, the setting unit 52 functions as a usable amount setting unit described in the claims.

演算部53は、設定部52により求められた使用可能ジョブ数、使用可能ページ数と、LANインターフェース50により受信された複合機3の実行ジョブ数、使用ページ数とに基づいて、各ユーザについて、機能毎に、残ジョブ数、残ページ数を演算する。すなわち、演算部53は、特許請求の範囲に記載の残使用可能量演算手段として機能する。なお、求められた残ジョブ数、残ページ数は、上述したように、LANインターフェース50を介して、複合機3に送出される。   Based on the number of usable jobs and the number of usable pages obtained by the setting unit 52 and the number of executed jobs and the number of used pages of the multifunction device 3 received by the LAN interface 50, the calculation unit 53 The number of remaining jobs and the number of remaining pages are calculated for each function. That is, the calculation unit 53 functions as a remaining usable amount calculation unit described in the claims. Note that the obtained number of remaining jobs and the number of remaining pages are sent to the multi function device 3 via the LAN interface 50 as described above.

ところで、管理サーバ5は、管理プログラムをコンピュータで実行することにより実現することができる。ここで、図3を参照しつつ、管理サーバ5として機能するコンピュータ55、及び、コンピュータ55を管理サーバ5として機能させる管理プログラム70について説明する。   Incidentally, the management server 5 can be realized by executing a management program on a computer. Here, the computer 55 that functions as the management server 5 and the management program 70 that causes the computer 55 to function as the management server 5 will be described with reference to FIG.

コンピュータ55は、管理プログラム70の実行等を制御する制御部(CPU)56と、管理プログラム70等が記憶されたハードディスク57と、メモリ(RAM)58と、ディスプレイ59と、キーボード等から成る入力部51と、CD−ROM等の記録媒体に記録された管理プログラム70等を読み取り可能な読取装置60と、LANボードから成るLANインターフェース50とを備えている。ここで、例えば、読取装置60により読み取られ(又はネットワークを介してダウンロードされ)ハードディスク57に記憶(インストール)された管理プログラム70が実行されることにより、コンピュータ55が、上述した管理サーバ5を構成するLANインターフェース50、入力部51、設定部52、及び演算部53として機能する。   The computer 55 includes a control unit (CPU) 56 that controls execution of the management program 70, a hard disk 57 that stores the management program 70, a memory (RAM) 58, a display 59, a keyboard, and an input unit. 51, a reading device 60 capable of reading the management program 70 and the like recorded on a recording medium such as a CD-ROM, and a LAN interface 50 including a LAN board. Here, for example, the management program 70 that is read by the reading device 60 (or downloaded via the network) and stored (installed) in the hard disk 57 is executed, whereby the computer 55 configures the management server 5 described above. Functions as a LAN interface 50, an input unit 51, a setting unit 52, and a calculation unit 53.

管理者用PC7は、管理システム1の管理者が使用するパーソナルコンピュータである。管理者用PC7は、例えば、管理サーバ5から受信された強制実行許可要求(強制実行判断依頼コマンド)に対して、管理者の入力操作に応じて、ジョブの実行を許可する又は許可しないことを示す許可/不許可情報を返信する。   The administrator PC 7 is a personal computer used by the administrator of the management system 1. For example, in response to a forced execution permission request (forced execution determination request command) received from the management server 5, the administrator PC 7 permits or does not permit the execution of a job according to an input operation by the administrator. The permission / denial information shown is returned.

ユーザ用PC9は、複合機3のユーザが使用するパーソナルコンピュータである。ユーザは、このユーザ用PC9から、例えば、PCプリント、PC−FAXなどのジョブ要求を複合機3に対して送ることができる。   The user PC 9 is a personal computer used by the user of the multifunction machine 3. The user can send a job request such as PC print, PC-FAX or the like from the user PC 9 to the multifunction machine 3.

次に、図4〜図15を併せて参照しつつ、管理システム1を構成する複合機3、管理サーバ5、管理者用PC7の動作について説明する。ここで、図4,5は、管理サーバ5による登録処理の処理手順を示すフローチャートである。図6,7は、複合機3によるコピー処理の処理手順を示すフローチャートである。また、図8,9は、複合機3によるFAX送信処理の処理手順を示すフローチャートである。図10,11は、複合機3によるPCプリント処理の処理手順を示すフローチャートである。図12,13は、複合機3によるPC−FAX送信処理の処理手順を示すフローチャートである。図14は、管理サーバ5による強制実行ハンドリング処理の処理手順を示すフローチャートである。また、図15は、管理者用PC7による強制実行判断処理の処理手順を示すフローチャートである。   Next, operations of the multifunction machine 3, the management server 5, and the administrator PC 7 constituting the management system 1 will be described with reference to FIGS. Here, FIGS. 4 and 5 are flowcharts showing a processing procedure of registration processing by the management server 5. 6 and 7 are flowcharts showing the processing procedure of copy processing by the multifunction machine 3. FIGS. 8 and 9 are flowcharts showing a processing procedure of FAX transmission processing by the multifunction machine 3. 10 and 11 are flowcharts showing the processing procedure of the PC print processing by the multifunction machine 3. 12 and 13 are flowcharts illustrating the processing procedure of the PC-FAX transmission processing by the multifunction machine 3. FIG. 14 is a flowchart showing the procedure of the forced execution handling process by the management server 5. FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure of forced execution determination processing by the administrator PC 7.

まず、図4,5を併せて参照しつつ、管理サーバ5による登録処理について説明する。ステップS100では、ブロードキャスト送信でLAN41に接続されている一又は複数の複合機(本実施形態では複合機3)の取得要求が送信される。続くステップS102では、複合機の取得要求が送信されてから所定時間(T1:例えば1分)が経過したか否かについての判断が行われる。ここで、所定時間経過していない場合には、所定時間経過するまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、所定時間が経過したときには、ステップS104に処理が移行する。   First, registration processing by the management server 5 will be described with reference to FIGS. In step S100, an acquisition request for one or a plurality of MFPs (in the present embodiment, MFP 3) connected to the LAN 41 is transmitted by broadcast transmission. In subsequent step S102, a determination is made as to whether or not a predetermined time (T1: for example, 1 minute) has elapsed since the acquisition request for the multifunction peripheral was transmitted. Here, when the predetermined time has not elapsed, this step is repeatedly executed until the predetermined time elapses. On the other hand, when the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S104.

ステップS104では、上記所定時間(T1)内に取得要求に対する応答があったか否かについての判断が行われる。ここで、上記所定時間内に応答がなかった場合には、ステップS106において、管理者によって入力される、管理対象となる複合機(本実施形態では複合機3)のIPアドレスが受付けられる。その後、ステップS112に処理が移行する。一方、上記所定時間内に応答があったときには、ステップS108に処理が移行する。   In step S104, it is determined whether or not there is a response to the acquisition request within the predetermined time (T1). Here, if there is no response within the predetermined time, in step S106, the IP address of the multifunction device to be managed (the multifunction device 3 in the present embodiment) input by the administrator is accepted. Thereafter, the process proceeds to step S112. On the other hand, when there is a response within the predetermined time, the process proceeds to step S108.

ステップS108では、LAN41に接続されている一又は複数の複合機(本実施形態では複合機3)の一覧がディスプレイに表示される。続いて、ステップS110では、管理者による、一覧表示された複合機の中から管理対象となる複合機(本実施形態では複合機3)を選択する操作が受付けられる。   In step S108, a list of one or a plurality of multifunction peripherals (multifunction peripherals 3 in this embodiment) connected to the LAN 41 is displayed on the display. Subsequently, in step S110, an operation by the administrator to select a multifunction device to be managed (multifunction device 3 in this embodiment) from the list of multifunction devices is accepted.

次に、ステップS112では、複合機3の操作時の「平均消費電力値/秒」情報の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS114では、ステップS112で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、操作時の「平均消費電力値/秒」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS116処理が移行する。ステップS116では、受信された操作時の「平均消費電力値/秒」情報がメモリに記憶される。   Next, in step S <b> 112, an acquisition request for “average power consumption value / second” information during operation of the multifunction device 3 is sent to the multifunction device 3. In the subsequent step S114, a determination is made as to whether or not there is a response to the acquisition request sent in step S112 (that is, whether or not the “average power consumption value / second” information at the time of operation has been received). Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S116. In step S116, the received “average power consumption value / second” information at the time of operation is stored in the memory.

続いて、ステップS118では、複合機3のネットワーク受信時の「平均消費電力値/秒」情報(PCプリントデータ、PC−FAXデータを受信する際のNIC10の平均消費電力)の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS120では、ステップS118で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、ネットワーク受信時の「平均消費電力値/秒」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS122に処理が移行する。ステップS122では、受信されたネットワーク受信時の「平均消費電力値/秒」情報がメモリに記憶される。   Subsequently, in step S118, an acquisition request for “average power consumption value / second” information (average power consumption of the NIC 10 when receiving PC print data and PC-FAX data) at the time of network reception of the multifunction device 3 is issued. 3 is sent out. In the subsequent step S120, a determination is made as to whether or not there has been a response to the acquisition request sent in step S118 (that is, whether or not “average power consumption value / second” information at the time of network reception has been received). Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S122. In step S122, the received “average power consumption value / second” information at the time of network reception is stored in the memory.

続いて、ステップS124では、複合機3のスキャン時の「平均消費電力値/ページ」情報の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS126では、ステップS124で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、スキャン時の「平均消費電力値/ページ」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS128に処理が移行する。ステップS128では、受信されたスキャン時の「平均消費電力値/ページ」情報がメモリに記憶される。   Subsequently, in step S <b> 124, an acquisition request for “average power consumption value / page” information at the time of scanning of the multifunction device 3 is sent to the multifunction device 3. In the subsequent step S126, a determination is made as to whether or not there has been a response to the acquisition request sent in step S124 (that is, whether or not “average power consumption value / page” information at the time of scanning has been received). Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S128. In step S128, the received “average power consumption value / page” information at the time of scanning is stored in the memory.

続いて、ステップS130では、複合機3のプリンタエンジンのウォームアップ時の「平均消費電力値」情報の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS132では、ステップS130で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、プリンタエンジンのウォームアップ時の「平均消費電力値」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS134に処理が移行する。ステップS134では、受信されたプリンタエンジンのウォームアップ時の「平均消費電力値」情報がメモリに記憶される。   Subsequently, in step S <b> 130, an acquisition request for “average power consumption value” information when the printer engine of the multifunction device 3 is warmed up is sent to the multifunction device 3. In the subsequent step S132, a determination is made as to whether or not there has been a response to the acquisition request sent in step S130 (that is, whether or not "average power consumption value" information at the time of warming up the printer engine has been received). . Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S134. In step S134, the received “average power consumption value” information during warm-up of the printer engine is stored in the memory.

続いて、ステップS136では、複合機3のプリント時の「平均消費電力値/ページ」情報の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS138では、ステップS136で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、プリント時の「平均消費電力値/ページ」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS140に処理が移行する。ステップS140では、受信されたプリント時の「平均消費電力値/ページ」情報がメモリに記憶される。   Subsequently, in step S <b> 136, an acquisition request for “average power consumption value / page” information at the time of printing of the multifunction device 3 is sent to the multifunction device 3. In the subsequent step S138, a determination is made as to whether or not there has been a response to the acquisition request sent in step S136 (that is, whether or not “average power consumption value / page” information at the time of printing has been received). Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S140. In step S140, the received “average power consumption value / page” information at the time of printing is stored in the memory.

続いて、ステップS142では、複合機3のPDLプリント時の「プリンタコントローラ平均消費電力値/ページ」情報(PDLデータをイメージデータに変換する際のプリンタコントローラの平均消費電力)の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS144では、ステップS142で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、PDLプリント時の「プリンタコントローラ平均消費電力値/ページ」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS146に処理が移行する。ステップS146では、受信されたPDLプリント時の「プリンタコントローラ平均消費電力値/ページ」情報がメモリに記憶される。   Subsequently, in step S142, a request for acquiring “printer controller average power consumption value / page” information (average power consumption of the printer controller when converting PDL data into image data) at the time of PDL printing of the multifunction machine 3 is issued. 3 is sent out. In the subsequent step S144, a determination is made as to whether or not there is a response to the acquisition request sent in step S142 (that is, whether or not “printer controller average power consumption value / page” information during PDL printing has been received). Is called. Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S146. In step S146, the received “printer controller average power consumption value / page” information at the time of PDL printing is stored in the memory.

続いて、ステップS148では、複合機3のFAX送信時の「平均消費電力値/ページ」情報の取得要求が複合機3に対して送出される。続くステップS150では、ステップS148で送出された取得要求に対する応答があったかか否か(すなわち、FAX送信時の「平均消費電力値/ページ」情報が受信されたか否か)についての判断が行われる。ここで、応答がまだない場合には、応答があるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、応答があったときには、ステップS152に処理が移行する。ステップS152では、受信されたFAX送信時の「平均消費電力値/ページ」情報がメモリに記憶される。   Subsequently, in step S <b> 148, an acquisition request for “average power consumption value / page” information when the MFP 3 transmits a FAX is sent to the MFP 3. In the subsequent step S150, a determination is made as to whether or not there has been a response to the acquisition request sent in step S148 (that is, whether or not “average power consumption value / page” information at the time of FAX transmission has been received). Here, if there is no response yet, this step is repeatedly executed until there is a response. On the other hand, when there is a response, the process proceeds to step S152. In step S152, the received “average power consumption value / page” information at the time of FAX transmission is stored in the memory.

次に、ステップS154では、管理者によって入力される、管理対象となる複合機3の「目標消費電力量/月」情報が受付けられる。続いて、ステップS156では、管理者によって入力される、複合機3で使用する機能(本実施形態では、コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX)が受付けられる。   Next, in step S154, “target power consumption / month” information of the MFP 3 to be managed, which is input by the administrator, is received. Subsequently, in step S156, a function (copy, FAX transmission, PC print, PC-FAX) used in the multifunction machine 3 input by the administrator is accepted.

次に、ステップS158では、複合機3の一月当たりの総消費電力量が「目標消費電力量/月」以内となるように、複合機3の各機能(コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX)の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が求められる。そして、ステップS160において、ステップS158で求められた各機能の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数がディスプレイに表示される。   Next, in step S158, each function (copy, FAX transmission, PC print, PC) of the MFP 3 is set so that the total power consumption per month of the MFP 3 is within “target power consumption / month”. -FAX), the number of usable jobs and the number of usable pages are obtained. In step S160, the number of usable jobs and the number of usable pages for each function obtained in step S158 are displayed on the display.

続いて、ステップS162では、複合機3の機能毎の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数について、変更要求があるか否かについての判断が行われる。ここで、使用可能ジョブ数、使用可能ページ数の変更要求がある場合には、ステップS164に処理が移行する。一方、変更要求がないときには、ステップS168に処理が移行する。   Subsequently, in step S162, it is determined whether or not there is a change request for the number of usable jobs and the number of usable pages for each function of the multifunction machine 3. If there is a request for changing the number of usable jobs and the number of usable pages, the process proceeds to step S164. On the other hand, when there is no change request, the process proceeds to step S168.

ステップS164では、管理者によって入力される、変更したい機能の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が受付けられる。続いて、ステップS166では、ステップS164において受付けられた変更後の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が適用された場合に、複合機3の一月当たりの総消費電力量が「目標消費電力量/月」以下となるか否かについての判断が行われる。ここで、複合機3の総消費電力量が「目標消費電力量/月」以下となる場合には、ステップS168に処理が移行する。一方、複合機3の総消費電力量が「目標消費電力量/月」を超えるときには、ステップS164に処理が移行し、再度、管理者によって入力される、変更したい機能の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が受付けられる。   In step S164, the number of usable jobs and the number of usable pages of the function to be changed, which are input by the administrator, are accepted. Subsequently, in step S166, when the changed usable job number and usable page number received in step S164 are applied, the total power consumption amount per month of the multifunction machine 3 is “target power consumption amount”. / Month "or less is determined. If the total power consumption of the multifunction machine 3 is equal to or less than “target power consumption / month”, the process proceeds to step S168. On the other hand, when the total power consumption of the MFP 3 exceeds the “target power consumption / month”, the process proceeds to step S164, and the number of jobs that can be used for the function to be changed, which is input again by the administrator, is used. The number of possible pages is accepted.

ステップS162が否定された場合、又はステップS166が肯定された場合には、ステップS168において、複合機3の各機能(コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX)の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数がメモリに記憶される。   If step S162 is denied or if step S166 is affirmed, in step S168, the number of jobs that can be used for each function (copy, fax transmission, PC print, PC-FAX) of the multifunction device 3 and available The number of pages is stored in memory.

次に、ステップS170では、管理者によって入力される、複合機3の使用を許可するユーザのユーザ名等の識別情報が受付けられる。続くステップS172では、管理者によって入力される、ユーザ用PC9のIPアドレス及びホスト名が受付けられる。   Next, in step S170, identification information such as a user name of a user who is permitted to use the multi-function device 3 input by the administrator is received. In the subsequent step S172, the IP address and host name of the user PC 9 input by the administrator are accepted.

続いて、ステップS174では、管理者によって入力される、複合機3で使用可能な機能(コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX)毎に、ユーザの使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が受付けられる。   Subsequently, in step S174, for each function (copy, FAX transmission, PC print, PC-FAX) that is input by the administrator and that can be used in the MFP 3, the number of usable jobs and the number of usable pages of the user are set. Accepted.

続くステップS176では、ステップS174で受付けられたユーザについての各機能の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が、ステップS168で記憶された複合機3の各機能の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数以内であるか否かについての判断が行われる。ここで、ステップS176が否定された場合には、ステップS174に処理が移行し、再度、管理者によって入力される、ユーザの使用可能ジョブ数、使用可能ページ数が受付けられる。一方、ステップS176が肯定された場合には、ステップS178に処理が移行する。   In the following step S176, the number of usable jobs and the number of usable pages for each function for the user accepted in step S174 are the number of usable jobs and the number of usable pages for each function of the MFP 3 stored in step S168. A determination is made as to whether it is within. If step S176 is negative, the process proceeds to step S174, and the number of usable jobs and the number of usable pages input by the administrator are accepted again. On the other hand, when step S176 is affirmed, the process proceeds to step S178.

ステップS178では、ユーザ名、ユーザ用PC9のIPアドレス・ホスト名、各ユーザについての機能毎の使用可能ジョブ数、使用可能ページ数がメモリに記憶される。続いて、ステップS180では、すべてのユーザについて、ユーザ情報の登録が完了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのユーザについて、ユーザ情報の登録が完了していない場合には、上述したステップS170に処理が移行し、引き続き、新たなユーザに関するユーザ情報の登録が行われる。一方、すべてのユーザについて、ユーザ情報の登録が完了したときには、ステップS182に処理が移行する。   In step S178, the user name, the IP address / host name of the user PC 9, the number of usable jobs for each function for each user, and the number of usable pages are stored in the memory. Subsequently, in step S180, a determination is made as to whether or not user information registration has been completed for all users. Here, when the registration of user information has not been completed for all users, the process proceeds to the above-described step S170, and registration of user information regarding a new user is continued. On the other hand, when registration of user information is completed for all users, the process proceeds to step S182.

ステップS182では、登録された全ユーザのユーザ名、ユーザ用PC9のIPアドレス・ホスト名、各ユーザそれぞれの使用可能機能情報が複合機3に送信される。続いて、ステップS184では、管理者によって入力される、管理者用PC7のIPアドレス情報が受付けられる。   In step S 182, the user names of all registered users, the IP address / host name of the user PC 9, and the usable function information of each user are transmitted to the multifunction device 3. Subsequently, in step S184, the IP address information of the administrator PC 7 input by the administrator is accepted.

次に、ステップS186では、受付けられた管理者用PC7のIPアドレス情報がメモリに記憶される。また、ステップS188において、管理者用PC7のIPアドレス情報が複合機3に対して送信される。その後、本処理から一旦抜ける。   Next, in step S186, the received IP address information of the administrator PC 7 is stored in the memory. In step S188, the IP address information of the administrator PC 7 is transmitted to the multifunction device 3. Thereafter, the process is temporarily exited.

続いて、図6,7を併せて参照しつつ、複合機3によるコピー処理について説明する。ステップS200では、ユーザ一覧情報が表示部14に表示される。そして、ステップS202では、これから複合機3を使用するユーザをユーザ一覧の中から選択する操作が受付けられる。   Next, copy processing by the multifunction machine 3 will be described with reference to FIGS. In step S200, the user list information is displayed on the display unit 14. In step S202, an operation for selecting a user who will use the multifunction machine 3 from the user list is accepted.

次に、ステップS204では、ステップS202において選択されたユーザ(以下「ログイン・ユーザ」ともいう)のコピー機能に関する残ジョブ数、残ページ数(以下「コピー残ジョブ数」「コピー残ページ数」ともいう)の取得要求が、管理サーバ5に対して送信される。続くステップS206では、ステップS204において送信された取得要求に対して、ログイン・ユーザのコピー残ジョブ数、コピー残ページ数が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピー残ジョブ数、コピー残ページ数が受信されていない場合には、コピー残ジョブ数、コピー残ページ数が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、コピー残ジョブ数、コピー残ページ数が受信されたときには、ステップS208に処理が移行する。   Next, in step S204, the number of remaining jobs and the number of remaining pages (hereinafter, “number of remaining copies” and “number of remaining pages”) relating to the copy function of the user (hereinafter also referred to as “login user”) selected in step S202. Acquisition request) is transmitted to the management server 5. In the subsequent step S206, a determination is made as to whether or not the number of remaining copy jobs and the remaining copy page number of the login user has been received in response to the acquisition request transmitted in step S204. If the number of remaining copies and the number of remaining pages are not received, this step is repeatedly executed until the number of remaining copies and the number of remaining pages are received. On the other hand, when the copy remaining job number and the copy remaining page number are received, the process proceeds to step S208.

ステップS208では、ログイン・ユーザのコピー残ジョブ数が残っているか(すなわちゼロでないか)否かについての判断が行われる。ここで、ログイン・ユーザのコピー残ジョブ数が残っている場合には、ステップS230に処理が移行する。一方、ログイン・ユーザのコピー残ジョブ数が残っていないときには、ステップS210に処理が移行する。   In step S208, a determination is made as to whether the number of login remaining jobs for the login user remains (that is, not zero). If the number of remaining copy jobs for the login user remains, the process proceeds to step S230. On the other hand, if there is no remaining copy job for the login user, the process proceeds to step S210.

ステップS210では、「使用不可」の文字が表示部14に表示される。続いて、ステップS212では、コピージョブの強制実行許可を依頼するか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行許可を依頼しない場合には、本処理が終了する。一方、コピージョブの強制実行許可を依頼するときには、ステップS214に処理が移行する。   In step S <b> 210, “unusable” characters are displayed on the display unit 14. Subsequently, in step S212, a determination is made as to whether to request permission to forcibly execute the copy job. If the request for forced execution of the copy job is not requested, this process ends. On the other hand, when requesting the forced execution permission of the copy job, the process proceeds to step S214.

ステップS214では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、コピージョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS216では、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS218に処理が移行する。   In step S <b> 214, user information such as a user name for specifying a login user and a copy job forced execution permission request are transmitted to the management server 5. Next, in step S216, it is determined whether a response to the forced execution permission request for the copy job has been received. If a response to the copy job forced execution permission request has not been received yet, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the copy job is received, the process proceeds to step S218.

ステップS218では、コピージョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS220において、「強制実行不可」の文字が表示部14に表示された後、本処理が終了する。一方、コピージョブの強制実行が許可されたときには、ステップS222に処理が移行する。   In step S218, a determination is made as to whether or not forced execution of the copy job is permitted by the administrator. Here, when the forced execution of the copy job is not permitted, in step S220, the characters “forcible execution impossible” are displayed on the display unit 14, and then the present process ends. On the other hand, when the forced execution of the copy job is permitted, the process proceeds to step S222.

ステップS222では、ログイン・ユーザによって入力される、コピー部数、及び各種コピー条件が受付けられる。続くステップS224では、スタートボタンが押下られたか否かについての判断が行われる。ここで、スタートボタンがまだ押下られていない場合には、スタートボタンが押下られるまで本ステップが繰り返して実行される。一方、スタートボタンが押下られたときには、ステップS226においてコピー処理が実行された後、ステップS228に処理が移行する。   In step S222, the number of copies and various copy conditions input by the login user are accepted. In the subsequent step S224, it is determined whether or not the start button has been pressed. If the start button has not been pressed yet, this step is repeatedly executed until the start button is pressed. On the other hand, when the start button is pressed, after the copy process is executed in step S226, the process proceeds to step S228.

ステップS228では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたコピージョブの実行ジョブ数、及び、実行されたコピーページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S228, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed copy jobs, and the number of executed copy pages (added information on the number of used pages) are stored in the management server 5. Sent to. Thereafter, this process ends.

一方、ログイン・ユーザのコピー残ジョブ数が残っていると判断された場合(ステップS208が肯定された場合)には、ステップ230において、コピー残ジョブ数及びコピー残ページ数が、表示部14に表される。   On the other hand, if it is determined that the number of remaining copy jobs of the login user remains (if step S208 is affirmed), the remaining copy job number and the remaining copy page number are displayed on the display unit 14 in step 230. expressed.

次に、ステップS232では、ログイン・ユーザによって入力される、コピー部数、及び各種コピー条件が受付けられる。続くステップS234では、スタートボタンが押下られたか否かについての判断が行われる。ここで、スタートボタンがまだ押下られていない場合には、スタートボタンが押下られるまで本ステップが繰り返して実行される。一方、スタートボタンが押下られたときには、ステップS236に処理が移行する。   Next, in step S232, the number of copies and various copy conditions input by the login user are accepted. In subsequent step S234, a determination is made as to whether or not the start button has been pressed. If the start button has not been pressed yet, this step is repeatedly executed until the start button is pressed. On the other hand, when the start button is pressed, the process proceeds to step S236.

ステップS236では、コピー原稿が1ページ読み取られる。続いて、ステップS238では、コピー原稿の読み取りページ数(すなわち、使用ページ数)が、ログイン・ユーザのコピー残ページ数以下であるか否かについての判断が行われる。ここで、コピー原稿の読み取りページ数がコピー残ページ数以下の場合には、ステップS240に処理が移行する。一方、コピー原稿の読み取りページ数がコピー残ページ数を超えたときには、ステップS254に処理が移行する。   In step S236, one page of the copy original is read. Subsequently, in step S238, a determination is made as to whether or not the number of read pages of the copy original (that is, the number of used pages) is less than or equal to the number of remaining pages of the login user. If the number of read pages of the copy document is equal to or less than the number of remaining pages, the process proceeds to step S240. On the other hand, when the number of read pages of the copy document exceeds the number of remaining pages, the process proceeds to step S254.

ステップS240では、すべてのコピー原稿の読み取りが終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのコピー原稿の読み取りがまだ終了していない場合には、上述したステップS236に処理が移行し、次ページのコピー原稿が読み込まれる。一方、すべてのコピー原稿の読み取りが終了した場合には、ステップS242に処理が移行する。   In step S240, a determination is made as to whether reading of all copy documents has been completed. If reading of all copy originals has not been completed yet, the process proceeds to step S236 described above, and the copy original of the next page is read. On the other hand, when all the copy originals have been read, the process proceeds to step S242.

ステップS242では、読み取られたコピー原稿のページ数と入力されたコピー部数との乗算値が、ログイン・ユーザのコピー残ページ数以下であるか否かの判断が行われる。ここで、乗算値がコピー残ページ数以下である場合には、ステップS270に処理が移行する。一方、乗算値がコピー残ページ数を超えるときには、ステップS244に処理が移行する。   In step S242, it is determined whether or not the product of the number of pages of the read copy original and the input number of copies is equal to or less than the number of remaining pages of the login user. If the multiplication value is equal to or less than the number of remaining pages, the process proceeds to step S270. On the other hand, when the multiplied value exceeds the number of remaining copy pages, the process proceeds to step S244.

ステップS270では、指定されたコピー部数だけ読み取られたコピー原稿がプリントアウトされた後、ステップS228に処理が移行する。ステップS228では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたコピージョブの実行ジョブ数、及び、実行されたコピーページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S270, after the copy original read by the designated number of copies is printed out, the process proceeds to step S228. In step S228, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed copy jobs, and the number of executed copy pages (added information on the number of used pages) are stored in the management server 5. Sent to. Thereafter, this process ends.

一方、ステップS242が否定された場合、すなわち、乗算値がコピー残ページ数を超える場合には、ステップS244において、「使用不可」の文字が表示部14に表示される。続いて、ステップS246では、コピージョブの強制実行許可を依頼するか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行許可を依頼しない場合には、本処理が終了する。一方、コピージョブの強制実行許可を依頼するときには、ステップS248に処理が移行する。   On the other hand, if step S242 is negative, that is, if the multiplied value exceeds the number of remaining pages, “unusable” characters are displayed on the display unit 14 in step S244. Subsequently, in step S246, a determination is made as to whether to request permission to forcibly execute the copy job. If the request for forced execution of the copy job is not requested, this process ends. On the other hand, when requesting the forced execution permission of the copy job, the process proceeds to step S248.

ステップS248では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、コピージョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS250では、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS252に処理が移行する。   In step S 248, user information such as a user name for specifying a login user and a copy job forced execution permission request are transmitted to the management server 5. Next, in step S250, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the copy job has been received. If a response to the copy job forced execution permission request has not been received yet, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the copy job is received, the process proceeds to step S252.

ステップS252では、コピージョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行が許可されなかった場合には、本処理が終了する。一方、コピージョブの強制実行が許可されたときには、ステップS270において、指定されたコピー部数だけ読み取られたコピー原稿がプリントアウトされた後、ステップS228に処理が移行する。ステップS228では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたコピージョブの実行ジョブ数、及び、実行されたコピーページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S252, a determination is made as to whether the copy job is forcibly executed by the administrator. Here, when the forced execution of the copy job is not permitted, this processing ends. On the other hand, when the forced execution of the copy job is permitted, in step S270, the copy original read by the designated number of copies is printed out, and the process proceeds to step S228. In step S228, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed copy jobs, and the number of executed copy pages (added information on the number of used pages) are stored in the management server 5. Sent to. Thereafter, this process ends.

ステップS238が否定された場合、すなわち、コピー原稿の読み取りページ数がコピー残ページ数を超えたときには、ステップS254において、「使用不可」の文字が表示部14に表示される。続いて、ステップS256では、コピージョブの強制実行許可を依頼するか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行許可を依頼しない場合には、本処理が終了する。一方、コピージョブの強制実行許可を依頼するときには、ステップS258に処理が移行する。   If step S238 is negative, that is, if the number of read pages of the copy document exceeds the number of remaining pages, “unusable” characters are displayed on the display unit 14 in step S254. Subsequently, in step S256, a determination is made as to whether to request permission to forcibly execute the copy job. If the request for forced execution of the copy job is not requested, this process ends. On the other hand, when requesting permission to forcibly execute a copy job, the process proceeds to step S258.

ステップS258では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、コピージョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS260では、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、コピージョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS262に処理が移行する。   In step S 258, user information such as a user name for specifying a login user and a copy job forced execution permission request are transmitted to the management server 5. Next, in step S260, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the copy job has been received. If a response to the copy job forced execution permission request has not been received yet, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the copy job is received, the process proceeds to step S262.

ステップS262では、コピージョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS264において、「強制実行不可」の文字が表示部14に表示された後、本処理が終了する。一方、コピージョブの強制実行が許可されたときには、ステップS266に処理が移行する。   In step S262, a determination is made as to whether the copy job is forcibly executed by the administrator. Here, when the forced execution of the copy job is not permitted, in step S264, the characters “forced execution impossible” are displayed on the display unit 14, and then the present process ends. On the other hand, when the forced execution of the copy job is permitted, the process proceeds to step S266.

ステップS266では、コピー原稿が1ページ読み取られる。続いて、ステップS268では、すべてのコピー原稿の読み取りが終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのコピー原稿の読み取りがまだ終了していない場合には、上述したステップS266に処理が移行し、次ページのコピー原稿が読み込まれる。一方、すべてのコピー原稿の読み取りが終了した場合には、ステップS270に処理が移行する。   In step S266, one page of the copy original is read. Subsequently, in step S268, a determination is made as to whether reading of all copy documents has been completed. If reading of all copy originals has not been completed yet, the process proceeds to step S266 described above, and the copy original of the next page is read. On the other hand, if all the copy originals have been read, the process proceeds to step S270.

ステップS270では、指定されたコピー部数だけ読み取られたコピー原稿がプリントアウトされた後、ステップS228に処理が移行する。ステップS228では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたコピージョブの実行ジョブ数、及び、実行されたコピーページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S270, after the copy original read by the designated number of copies is printed out, the process proceeds to step S228. In step S228, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed copy jobs, and the number of executed copy pages (added information on the number of used pages) are stored in the management server 5. Sent to. Thereafter, this process ends.

続いて、図8,9を併せて参照しつつ、複合機3によるFAX送信処理について説明する。ステップS300では、ユーザ一覧情報が表示部14に表示される。そして、ステップS302では、これから複合機3を使用するユーザをユーザ一覧の中から選択する操作が受付けられる。   Next, FAX transmission processing by the multifunction machine 3 will be described with reference to FIGS. In step S300, the user list information is displayed on the display unit 14. In step S302, an operation for selecting a user who will use the multifunction machine 3 from the user list is accepted.

次に、ステップS304では、ステップS302において選択されたユーザ(以下「ログイン・ユーザ」ともいう)のFAX送信機能に関する残ジョブ数、残ページ数(以下「FAX送信残ジョブ数」「FAX送信残ページ数」ともいう)の取得要求が、管理サーバ5に対して送信される。続くステップS306では、ステップS304において送信された取得要求に対して、ログイン・ユーザのFAX送信残ジョブ数、FAX送信残ページ数が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信残ジョブ数、FAX送信残ページ数が受信されていない場合には、FAX送信残ジョブ数、FAX送信残ページ数が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、FAX送信残ジョブ数、FAX送信残ページ数が受信されたときには、ステップS308に処理が移行する。   Next, in step S304, the number of remaining jobs and the number of remaining pages (hereinafter referred to as “the number of remaining fax transmission jobs” “the remaining number of fax transmission pages” regarding the fax transmission function of the user selected in step S302 (hereinafter also referred to as “login user”). Acquisition request) is also transmitted to the management server 5. In subsequent step S306, in response to the acquisition request transmitted in step S304, determination is made as to whether or not the number of FAX transmission remaining jobs and the number of FAX transmission remaining pages of the login user has been received. If the number of remaining FAX transmission jobs and the number of remaining FAX transmission pages are not received, this step is repeatedly executed until the number of remaining FAX transmission jobs and the remaining number of FAX transmission pages are received. On the other hand, when the number of remaining fax transmission jobs and the number of remaining fax transmission pages are received, the process proceeds to step S308.

ステップS308では、ログイン・ユーザのFAX送信残ジョブ数が残っているか(すなわちゼロでないか)否かについての判断が行われる。ここで、ログイン・ユーザのFAX送信残ジョブ数が残っている場合には、ステップS330に処理が移行する。一方、ログイン・ユーザのFAX送信残ジョブ数が残っていないときには、ステップS310に処理が移行する。   In step S308, a determination is made as to whether or not the number of login transmission remaining jobs of the login user remains (that is, not zero). Here, when the number of remaining FAX transmission jobs of the login user remains, the process proceeds to step S330. On the other hand, when there is no remaining FAX transmission job for the login user, the process proceeds to step S310.

ステップS310では、「使用不可」の文字が表示部14に表示される。続いて、ステップS312では、FAX送信ジョブの強制実行許可を依頼するか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信ジョブの強制実行許可を依頼しない場合には、本処理が終了する。一方、FAX送信ジョブの強制実行許可を依頼するときには、ステップS314に処理が移行する。   In step S <b> 310, characters “unusable” are displayed on the display unit 14. Subsequently, in step S312, a determination is made as to whether to request permission to forcibly execute a FAX transmission job. Here, if the request for permission to forcibly execute the FAX transmission job is not requested, this processing ends. On the other hand, when requesting permission to forcibly execute a FAX transmission job, the process proceeds to step S314.

ステップS314では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、FAX送信ジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS316では、FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS318に処理が移行する。   In step S <b> 314, user information such as a user name for identifying a login user and a forced execution permission request for a FAX transmission job are transmitted to the management server 5. Next, in step S316, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the FAX transmission job has been received. Here, when the response to the forced execution permission request for the FAX transmission job has not been received yet, this step is repeatedly executed until the response is received. On the other hand, when the response to the forced execution permission request for the FAX transmission job is received, the process proceeds to step S318.

ステップS318では、FAX送信ジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信ジョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS320において、「強制実行不可」の文字が表示部14に表示された後、本処理が終了する。一方、FAX送信ジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS322に処理が移行する。   In step S318, a determination is made as to whether or not forced execution of the FAX transmission job is permitted by the administrator. Here, when the forced execution of the FAX transmission job is not permitted, in step S320, the characters “forcible execution impossible” are displayed on the display unit 14, and then the present process ends. On the other hand, when the forced execution of the FAX transmission job is permitted, the process proceeds to step S322.

ステップS322では、ログイン・ユーザによって入力される、FAX送信の宛先(FAX番号)が受付けられる。続くステップS324では、スタートボタンが押下られたか否かについての判断が行われる。ここで、スタートボタンがまだ押下られていない場合には、スタートボタンが押下られるまで本ステップが繰り返して実行される。一方、スタートボタンが押下られたときには、ステップS326において、FAX原稿が読み取られて指定された宛先にFAX送信された後、ステップS328に処理が移行する。   In step S322, a fax transmission destination (fax number) input by the login user is accepted. In the subsequent step S324, it is determined whether or not the start button has been pressed. If the start button has not been pressed yet, this step is repeatedly executed until the start button is pressed. On the other hand, when the start button is pressed, in step S326, the FAX original is read and faxed to the designated destination, and then the process proceeds to step S328.

ステップS328では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたFAX送信ジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたFAX送信ページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S328, user information such as a user name for identifying a login user, the number of executed FAX transmission jobs, and the number of executed FAX transmission pages (added information on the number of used pages) are managed. It is transmitted to the server 5. Thereafter, this process ends.

一方、ログイン・ユーザのFAX送信残ジョブ数が残っていると判断された場合(ステップS308が肯定された場合)には、ステップ330において、FAX送信残ジョブ数及びFAX送信残ページ数が、表示部14に表される。   On the other hand, if it is determined that the number of remaining fax transmission jobs of the login user remains (when step S308 is affirmed), the number of remaining fax transmission jobs and the number of remaining fax transmission pages are displayed in step 330. Part 14 is represented.

次に、ステップS332では、ログイン・ユーザによって入力される、FAX送信の宛先(FAX番号)が受付けられる。続くステップS334では、スタートボタンが押下られたか否かについての判断が行われる。ここで、スタートボタンがまだ押下られていない場合には、スタートボタンが押下られるまで本ステップが繰り返して実行される。一方、スタートボタンが押下られたときには、ステップS336に処理が移行する。   In step S332, a FAX transmission destination (FAX number) input by the login user is accepted. In subsequent step S334, a determination is made as to whether or not the start button has been pressed. If the start button has not been pressed yet, this step is repeatedly executed until the start button is pressed. On the other hand, when the start button is pressed, the process proceeds to step S336.

ステップS336では、FAX送信原稿が1ページ読み取られる。続いて、ステップS338では、FAX送信原稿の読み取りページ数(すなわち、使用ページ数)が、ログイン・ユーザのFAX送信残ページ数以下であるか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信原稿の読み取りページ数がFAX送信残ページ数以下の場合には、ステップS340に処理が移行する。一方、FAX送信原稿の読み取りページ数がFAX送信残ページ数を超えたときには、ステップS344に処理が移行する。   In step S336, one page of the FAX transmission document is read. Subsequently, in step S338, a determination is made as to whether or not the number of read pages of the FAX transmission document (that is, the number of used pages) is equal to or less than the number of login user's remaining FAX transmission pages. Here, if the number of read pages of the FAX transmission document is equal to or less than the number of remaining FAX transmission pages, the process proceeds to step S340. On the other hand, when the number of read pages of the FAX transmission document exceeds the number of remaining FAX transmission pages, the process proceeds to step S344.

ステップS340では、すべてのFAX送信原稿の読み取りが終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのFAX送信原稿の読み取りがまだ終了していない場合には、上述したステップS336に処理が移行し、次ページのFAX送信原稿が読み込まれる。一方、すべてのFAX送信原稿の読み取りが終了した場合には、ステップS342に処理が移行する。   In step S340, a determination is made as to whether reading of all FAX transmission documents has been completed. If all the FAX transmission originals have not been read yet, the process proceeds to step S336 described above, and the FAX transmission original of the next page is read. On the other hand, when all the FAX transmission originals have been read, the process proceeds to step S342.

ステップS342では、読み取られた原稿が指定された宛先にFAX送信される。その後、ステップS328において、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたFAX送信ジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたFAX送信ページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信された後、本処理が終了する。   In step S342, the read original is faxed to the designated destination. Thereafter, in step S328, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed FAX transmission jobs, and the number of executed FAX transmission pages (added information on the number of used pages) are obtained. After being transmitted to the management server 5, this process is terminated.

ステップS338が否定された場合、すなわち、FAX送信原稿の読み取りページ数がFAX送信残ページ数を超えたときには、ステップS344において、「使用不可」の文字が表示部14に表示される。続いて、ステップS346では、FAX送信ジョブの強制実行許可を依頼するか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信ジョブの強制実行許可を依頼しない場合には、本処理が終了する。一方、FAX送信ジョブの強制実行許可を依頼するときには、ステップS348に処理が移行する。   If step S338 is negative, that is, if the number of read pages of the FAX transmission document exceeds the number of remaining FAX transmission pages, “unusable” characters are displayed on the display unit 14 in step S344. Subsequently, in step S346, a determination is made as to whether or not to request forced execution permission of the FAX transmission job. Here, if the request for permission to forcibly execute the FAX transmission job is not requested, this processing ends. On the other hand, when requesting the forced execution permission of the FAX transmission job, the process proceeds to step S348.

ステップS348では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、FAX送信ジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS350では、FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS352に処理が移行する。   In step S <b> 348, user information such as a user name for specifying a login user and a forced execution permission request for a FAX transmission job are transmitted to the management server 5. Next, in step S350, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the FAX transmission job has been received. Here, when the response to the forced execution permission request for the FAX transmission job has not been received yet, this step is repeatedly executed until the response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the FAX transmission job is received, the process proceeds to step S352.

ステップS352では、FAX送信ジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、FAX送信ジョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS354において、「強制実行不可」の文字が表示部14に表示された後、本処理が終了する。一方、FAX送信ジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS356に処理が移行する。   In step S352, a determination is made as to whether or not forced execution of the FAX transmission job is permitted by the administrator. Here, when the forced execution of the FAX transmission job is not permitted, in step S354, the characters “forcible execution impossible” are displayed on the display unit 14, and then the present process ends. On the other hand, when the forced execution of the FAX transmission job is permitted, the process proceeds to step S356.

ステップS356では、FAX送信原稿が1ページ読み取られる。続いて、ステップS358では、すべてのFAX送信原稿の読み取りが終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのFAX送信原稿の読み取りがまだ終了していない場合には、上述したステップS356に処理が移行し、次ページのFAX送信原稿が読み込まれる。一方、すべてのFAX送信原稿の読み取りが終了した場合には、ステップS342に処理が移行する。   In step S356, one page of the FAX transmission document is read. Subsequently, in step S358, a determination is made as to whether reading of all FAX transmission documents has been completed. If reading of all FAX transmission originals has not been completed yet, the process proceeds to step S356 described above, and the FAX transmission original of the next page is read. On the other hand, when all the FAX transmission originals have been read, the process proceeds to step S342.

ステップS342では、指定された宛先に読み取られたFAX送信原稿がFAX送信された後、ステップS328に処理が移行する。ステップS328では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたFAX送信ジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたFAX送信ページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S342, after the FAX transmission document read to the designated destination is FAX-transmitted, the process proceeds to step S328. In step S328, user information such as a user name for identifying a login user, the number of executed FAX transmission jobs, and the number of executed FAX transmission pages (added information on the number of used pages) are managed. It is transmitted to the server 5. Thereafter, this process ends.

続いて、図10,11を併せて参照しつつ、複合機3によるPCプリント処理について説明する。まず、ステップS400では、PCプリントデータ(PCプリントジョブ要求)が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリントデータが受信されていない場合には、PCプリントデータが受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PCプリントデータが受信されたときには、ステップS402に処理が移行する。   Next, a PC print process by the multifunction machine 3 will be described with reference to FIGS. First, in step S400, a determination is made as to whether PC print data (PC print job request) has been received. Here, when the PC print data is not received, this step is repeatedly executed until the PC print data is received. On the other hand, when the PC print data is received, the process proceeds to step S402.

ステップS402では、PCプリントデータの送信者(ユーザ)のユーザ情報が取得される。続くステップS404では、PCプリントデータの送信元(本実施形態ではユーザ用PC9)との間で持続接続制御(KeepAlive)が実行される。すなわち、セッションが維持されたままユーザ用PC9からのPCプリントデータの送出が禁止される。なお、持続接続制御の具体的な内容については上述した通りであるので、ここでは詳細な説明を省略する。   In step S402, user information of a sender (user) of PC print data is acquired. In the subsequent step S404, persistent connection control (KeepAlive) is executed with the PC print data transmission source (user PC 9 in this embodiment). That is, transmission of PC print data from the user PC 9 is prohibited while the session is maintained. In addition, since the specific content of the persistent connection control is as described above, detailed description is omitted here.

次に、ステップS406では、ステップS402において取得されたユーザ(以下「ログイン・ユーザ」ともいう)のPCプリント機能に関する残ジョブ数、残ページ数(以下「PCプリント残ジョブ数」「PCプリント残ページ数」ともいう)の取得要求が、管理サーバ5に対して送信される。続くステップS408では、ステップS406において送信された取得要求に対して、ログイン・ユーザのPCプリント残ジョブ数、PCプリント残ページ数が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリント残ジョブ数、PCプリント残ページ数が受信されていない場合には、PCプリント残ジョブ数、PCプリント残ページ数が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PCプリント残ジョブ数、PCプリント残ページ数が受信されたときには、ステップS410に処理が移行する。   In step S406, the number of remaining jobs and the number of remaining pages (hereinafter referred to as “PC print remaining job number” and “PC print remaining page”) related to the PC print function of the user (hereinafter also referred to as “login user”) acquired in step S402. Acquisition request) is also transmitted to the management server 5. In the subsequent step S408, in response to the acquisition request transmitted in step S406, a determination is made as to whether or not the number of PC print remaining jobs and the number of PC print remaining pages of the login user have been received. If the PC print remaining job number and PC print remaining page number have not been received, this step is repeatedly executed until the PC print remaining job number and PC print remaining page number are received. On the other hand, when the number of remaining PC print jobs and the number of remaining PC print pages are received, the process proceeds to step S410.

ステップS410では、ログイン・ユーザのPCプリント残ジョブ数が残っているか(すなわちゼロでないか)否かについての判断が行われる。ここで、ログイン・ユーザのPCプリント残ジョブ数が残っている場合には、ステップS430に処理が移行する。一方、ログイン・ユーザのPCプリント残ジョブ数が残っていないときには、ステップS412に処理が移行する。   In step S410, a determination is made as to whether the number of PC print remaining jobs for the login user remains (that is, not zero). Here, when the number of PC print remaining jobs of the login user remains, the process proceeds to step S430. On the other hand, when the number of PC print remaining jobs for the login user does not remain, the process proceeds to step S412.

ステップS412では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、PCプリントジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS414では、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS416に処理が移行する。   In step S 412, user information such as a user name for specifying a login user and a forced execution permission request for a PC print job are transmitted to the management server 5. Next, in step S414, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the PC print job has been received. Here, if a response to the forced execution permission request for the PC print job has not yet been received, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the PC print job is received, the process proceeds to step S416.

ステップS416では、PCプリントジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS418において、PCプリントデータの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断された後、本処理が終了する。一方、PCプリントジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS420に処理が移行する。   In step S416, a determination is made as to whether forcible execution of the PC print job is permitted by the administrator. Here, if the forced execution of the copy job is not permitted, in step S418, the communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC print data is disconnected, and then this process ends. On the other hand, when the forced execution of the PC print job is permitted, the process proceeds to step S420.

ステップS420では、ユーザ用PC9との間で実行されていた持続接続制御(KeepAlive)が解除される。すなわち、ユーザ用PC9からのPCプリントデータの送出が許可される。次に、ステップS422では、すべてのPCプリントデータの受信及び格納が終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのPCプリントデータの受信・格納が終了していない場合には、すべてのPCプリントデータの受信・格納が終了するまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、すべてのPCプリントデータの受信・格納が終了したときには、ステップS424に処理が移行する。   In step S420, the persistent connection control (KeepAlive) executed with the user PC 9 is released. That is, transmission of PC print data from the user PC 9 is permitted. Next, in step S422, a determination is made as to whether or not all PC print data has been received and stored. If reception / storage of all PC print data has not been completed, this step is repeatedly executed until reception / storage of all PC print data is completed. On the other hand, when the reception and storage of all PC print data are completed, the process proceeds to step S424.

ステップS424では、PCプリントデータの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断される。そして、ステップS426において、格納されているPCプリントデータが、指定された印刷部数だけプリントアウトされた後、ステップS428に処理が移行する。   In step S424, the communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC print data is disconnected. In step S426, the stored PC print data is printed out for the designated number of copies, and then the process proceeds to step S428.

ステップS428では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたPCプリントジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたPCプリントページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S428, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed PC print jobs, and the number of executed PC print pages (added information on the number of used pages) are managed. It is transmitted to the server 5. Thereafter, this process ends.

一方、ログイン・ユーザのPCプリント残ジョブ数が残っていると判断された場合(ステップS410が肯定された場合)には、ステップ430において、ユーザ用PC9との間で実行されていた持続接続制御(KeepAlive)が解除される。すなわち、ユーザ用PC9からのPCプリントデータの送出が許可される。   On the other hand, when it is determined that the number of PC print remaining jobs for the login user remains (when step S410 is affirmed), in step 430, the persistent connection control performed with the user PC 9 is performed. (KeepAlive) is released. That is, transmission of PC print data from the user PC 9 is permitted.

次に、ステップS432では、1ページ分のPCプリントデータが受信されて格納される。続いて、ステップS434では、受信されたPCプリントデータのページ数(すなわち使用ページ数)が、ログイン・ユーザのPCプリント残ページ数以下であるか否かについての判断が行われる。ここで、受信されたPCプリントデータのページ数がPCプリント残ページ数以下の場合には、ステップS436に処理が移行する。一方、受信されたPCプリントデータのページ数がPCプリント残ページ数を超えたときには、ステップS454に処理が移行する。   In step S432, one page of PC print data is received and stored. Subsequently, in step S434, a determination is made as to whether or not the number of pages of the received PC print data (that is, the number of used pages) is equal to or less than the number of remaining PC print pages of the login user. If the number of pages of the received PC print data is equal to or less than the number of remaining PC print pages, the process proceeds to step S436. On the other hand, when the number of pages of the received PC print data exceeds the number of remaining PC print pages, the process proceeds to step S454.

ステップS436では、すべてのPCプリントデータの受信及び格納が終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのPCプリントデータの受信・格納がまだ終了していない場合には、上述したステップS432に処理が移行し、次の1ページ分のPCプリントデータが受信されて格納される。一方、すべてのPCプリントデータの受信・格納が終了したときには、ステップS438に処理が移行する。   In step S436, a determination is made as to whether all PC print data has been received and stored. If reception / storage of all PC print data has not been completed yet, the process proceeds to step S432 described above, and the next one page of PC print data is received and stored. On the other hand, when reception and storage of all PC print data are completed, the process proceeds to step S438.

ステップS438では、PCプリントデータの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断される。   In step S438, the communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC print data is disconnected.

続いて、ステップS440では、格納済みのPCプリントデータのページ数と印刷部数との乗算値が、ログイン・ユーザのPCプリント残ページ数以下であるか否かの判断が行われる。ここで、乗算値がPCプリント残ページ数以下である場合には、ステップS442に処理が移行する。一方、乗算値がPCプリント残ページ数を超えるときには、ステップS444に処理が移行する。   Subsequently, in step S440, it is determined whether or not the product of the number of stored PC print data pages and the number of copies is equal to or less than the number of PC print remaining pages of the login user. If the multiplication value is equal to or less than the number of PC print remaining pages, the process proceeds to step S442. On the other hand, when the multiplication value exceeds the number of remaining PC print pages, the process proceeds to step S444.

ステップS442では、指定された印刷部数だけPCプリントデータがプリントアウトされた後、ステップS428に処理が移行する。ステップS428では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたPCプリントジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたPCプリントページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S442, after the PC print data is printed out for the designated number of copies, the process proceeds to step S428. In step S428, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed PC print jobs, and the number of executed PC print pages (added information on the number of used pages) are managed. It is transmitted to the server 5. Thereafter, this process ends.

一方、ステップS440が否定された場合、すなわち、乗算値がPCプリント残ページ数を超える場合には、ステップS444において、「使用不可」の文字が表示部14に表示される。続いて、ステップS446では、PCプリントジョブの強制実行許可を依頼するか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリントジョブの強制実行許可を依頼しない場合には、本処理が終了する。一方、PCプリントジョブの強制実行許可を依頼するときには、ステップS448に処理が移行する。   On the other hand, if step S440 is negative, that is, if the multiplication value exceeds the number of remaining PC print pages, “unusable” characters are displayed on the display unit 14 in step S444. Subsequently, in step S446, a determination is made as to whether to request forcible execution permission of the PC print job. If the request for forced execution of the PC print job is not requested, the process ends. On the other hand, when requesting the forced execution permission of the PC print job, the process proceeds to step S448.

ステップS448では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、PCプリントジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS450では、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS452に処理が移行する。   In step S <b> 448, user information such as a user name for specifying a login user and a PC print job forced execution permission request are transmitted to the management server 5. Next, in step S450, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the PC print job has been received. Here, if a response to the forced execution permission request for the PC print job has not yet been received, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the PC print job is received, the process proceeds to step S452.

ステップS452では、PCプリントジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリントジョブの強制実行が許可されなかった場合には、本処理が終了する。一方、PCプリントジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS442において、指定された印刷部数だけPCプリントデータがプリントアウトされた後、ステップS428に処理が移行する。ステップS428では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたPCプリントジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたPCプリントページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S452, a determination is made as to whether forcible execution of the PC print job is permitted by the administrator. Here, when the forced execution of the PC print job is not permitted, the present process ends. On the other hand, when the forced execution of the PC print job is permitted, the PC print data is printed out for the designated number of copies in step S442, and the process proceeds to step S428. In step S428, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed PC print jobs, and the number of executed PC print pages (added information on the number of used pages) are managed. It is transmitted to the server 5. Thereafter, this process ends.

ステップS434が否定された場合、すなわち、受信されたPCプリントデータのページ数がPCプリント残ページ数を超えたときには、ステップS454において、PCプリントデータの送信元(ユーザ用PC9)との間で持続接続制御(KeepAlive)が実行される。すなわち、セッションが維持されたままユーザ用PC9からのPCプリントデータの送出が禁止される。   If step S434 is negative, that is, if the number of pages of the received PC print data exceeds the number of remaining PC print pages, in step S454, it continues with the PC print data transmission source (user PC 9). Connection control (KeepAlive) is executed. That is, transmission of PC print data from the user PC 9 is prohibited while the session is maintained.

続いて、ステップS456では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、PCプリントジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS458では、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PCプリントジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS460に処理が移行する。   Subsequently, in step S <b> 456, user information such as a user name for specifying a login user and a PC print job forced execution permission request are transmitted to the management server 5. Next, in step S458, it is determined whether a response to the forced execution permission request for the PC print job has been received. Here, if a response to the forced execution permission request for the PC print job has not yet been received, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the PC print job is received, the process proceeds to step S460.

ステップS460では、PCプリントジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、コピージョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS462において、PCプリントデータの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断された後、本処理が終了する。一方、PCプリントジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS420に処理が移行し、上述したステップS420〜S428の処理が実行される。その後、本処理が終了する。   In step S460, a determination is made as to whether forcible execution of the PC print job is permitted by the administrator. If the forced execution of the copy job is not permitted, the communication (session) with the user PC 9 that is the PC print data transmission source is disconnected in step S462, and then the process ends. On the other hand, when the forced execution of the PC print job is permitted, the process proceeds to step S420, and the processes of steps S420 to S428 described above are executed. Thereafter, this process ends.

続いて、図12,13を併せて参照しつつ、複合機3によるPC−FAX送信処理について説明する。まず、ステップS500では、PC−FAX送信データ(PC−FAX送信ジョブ要求)が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PC−FAX送信データが受信されていない場合には、PC−FAX送信データが受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PC−FAX送信データが受信されたときには、ステップS502に処理が移行する。   Next, a PC-FAX transmission process by the multifunction machine 3 will be described with reference to FIGS. First, in step S500, it is determined whether or not PC-FAX transmission data (PC-FAX transmission job request) has been received. Here, when the PC-FAX transmission data is not received, this step is repeatedly executed until the PC-FAX transmission data is received. On the other hand, when the PC-FAX transmission data is received, the process proceeds to step S502.

ステップS502では、PC−FAX送信データの送信者(ユーザ)のユーザ情報が取得される。続くステップS504では、PC−FAX送信データの送信元(本実施形態ではユーザ用PC9)との間で持続接続制御(KeepAlive)が実行される。すなわち、セッションが維持されたままユーザ用PC9からのPC−FAX送信データの送出が禁止される。なお、持続接続制御の具体的な内容については上述した通りであるので、ここでは詳細な説明を省略する。   In step S502, user information of a sender (user) of PC-FAX transmission data is acquired. In subsequent step S504, persistent connection control (KeepAlive) is executed with the transmission source of the PC-FAX transmission data (user PC 9 in this embodiment). That is, transmission of PC-FAX transmission data from the user PC 9 is prohibited while the session is maintained. In addition, since the specific content of the persistent connection control is as described above, detailed description is omitted here.

次に、ステップS506では、ステップS502において取得されたユーザ(以下「ログイン・ユーザ」ともいう)のPC−FAX送信機能に関する残ジョブ数、残ページ数(以下「PC−FAX送信残ジョブ数」「PC−FAX送信残ページ数」ともいう)の取得要求が、管理サーバ5に対して送信される。続くステップS508では、ステップS506において送信された取得要求に対して、ログイン・ユーザのPC−FAX送信残ジョブ数、PC−FAX送信残ページ数が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PC−FAX送信残ジョブ数、PC−FAX送信残ページ数が受信されていない場合には、PC−FAX送信残ジョブ数、PC−FAX送信残ページ数が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PC−FAX送信残ジョブ数、PC−FAX送信残ページ数が受信されたときには、ステップS510に処理が移行する。   Next, in step S506, the number of remaining jobs and the number of remaining pages (hereinafter referred to as “PC-FAX transmission remaining job number”) of the user (hereinafter, also referred to as “login user”) acquired in step S502. An acquisition request of “the number of PC-FAX transmission remaining pages” is transmitted to the management server 5. In subsequent step S508, in response to the acquisition request transmitted in step S506, it is determined whether or not the number of PC-FAX transmission remaining jobs and the number of PC-FAX transmission remaining pages of the login user have been received. If the PC-FAX transmission remaining job number and the PC-FAX transmission remaining page number have not been received, this step is repeated until the PC-FAX transmission remaining job number and the PC-FAX transmission remaining page number are received. Is executed repeatedly. On the other hand, when the number of PC-FAX transmission remaining jobs and the number of PC-FAX transmission remaining pages are received, the process proceeds to step S510.

ステップS510では、ログイン・ユーザのPC−FAX送信残ジョブ数が残っているか(すなわちゼロでないか)否かについての判断が行われる。ここで、ログイン・ユーザのPC−FAX送信残ジョブ数が残っている場合には、ステップS530に処理が移行する。一方、ログイン・ユーザのPC−FAX送信残ジョブ数が残っていないときには、ステップS512に処理が移行する。   In step S510, a determination is made as to whether the number of login user's PC-FAX transmission remaining jobs remains (that is, not zero). If the number of login-user PC-FAX transmission remaining jobs remains, the process proceeds to step S530. On the other hand, when there is no remaining PC-FAX transmission job number of the login user, the process proceeds to step S512.

ステップS512では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS514では、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS516に処理が移行する。   In step S 512, user information such as a user name for identifying a login user and a forced execution permission request for a PC-FAX transmission job are transmitted to the management server 5. Next, in step S514, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the PC-FAX transmission job has been received. If a response to the forced execution permission request for the PC-FAX transmission job has not been received, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the PC-FAX transmission job is received, the process proceeds to step S516.

ステップS516では、PC−FAX送信ジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、PC−FAX送信ジョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS518において、PC−FAX送信データの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断された後、本処理が終了する。一方、PC−FAX送信ジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS520に処理が移行する。   In step S516, a determination is made as to whether or not forced execution of the PC-FAX transmission job has been permitted by the administrator. If the forced execution of the PC-FAX transmission job is not permitted, the communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC-FAX transmission data is disconnected in step S518. The process ends. On the other hand, when the forced execution of the PC-FAX transmission job is permitted, the process proceeds to step S520.

ステップS520では、ユーザ用PC9との間で実行されていた持続接続制御(KeepAlive)が解除される。すなわち、ユーザ用PC9からのPC−FAX送信データの送出が許可される。次に、ステップS522では、すべてのPC−FAX送信データの受信及び格納が終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのPC−FAX送信データの受信・格納が終了していない場合には、すべてのPC−FAX送信データの受信・格納が終了するまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、すべてのPC−FAX送信データの受信・格納が終了したときには、ステップS524に処理が移行する。   In step S520, the persistent connection control (KeepAlive) executed with the user PC 9 is released. That is, transmission of PC-FAX transmission data from the user PC 9 is permitted. Next, in step S522, a determination is made as to whether reception and storage of all PC-FAX transmission data has been completed. If reception / storage of all PC-FAX transmission data has not been completed, this step is repeatedly executed until reception / storage of all PC-FAX transmission data is completed. On the other hand, when reception / storage of all PC-FAX transmission data is completed, the process proceeds to step S524.

ステップS524では、PC−FAX送信データの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断される。そして、ステップS526において、格納済みのPC−FAX送信データが指定された宛先に対してFAX送信された後、ステップS528に処理が移行する。   In step S524, communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC-FAX transmission data is disconnected. In step S526, after the stored PC-FAX transmission data is faxed to the designated destination, the process proceeds to step S528.

ステップS528では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたPC−FAX送信ジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたPC−FAX送信ページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   In step S528, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed PC-FAX transmission jobs, and the number of PC-FAX transmission pages executed (added information on the number of used pages) ) Is transmitted to the management server 5. Thereafter, this process ends.

一方、ログイン・ユーザのPC−FAX送信残ジョブ数が残っていると判断された場合(ステップS510が肯定された場合)には、ステップ530において、ユーザ用PC9との間で実行されていた持続接続制御(KeepAlive)が解除される。すなわち、ユーザ用PC9からのPC−FAX送信データの送出が許可される。   On the other hand, if it is determined that the number of login user PC-FAX transmission remaining jobs remains (if step S510 is affirmed), in step 530, the duration that has been executed with the user PC 9 is continued. Connection control (KeepAlive) is released. That is, transmission of PC-FAX transmission data from the user PC 9 is permitted.

次に、ステップS532では、1ページ分のPC−FAX送信データが受信されて格納される。続いて、ステップS534では、受信されたPC−FAX送信データのページ数(すなわち使用ページ数)が、ログイン・ユーザのPC−FAX送信残ページ数以下であるか否かについての判断が行われる。ここで、受信されたPC−FAX送信データのページ数がPC−FAX送信残ページ数以下の場合には、ステップS536に処理が移行する。一方、受信されたPC−FAX送信データのページ数がPC−FAX送信残ページ数を超えたときには、ステップS542に処理が移行する。   Next, in step S532, one page of PC-FAX transmission data is received and stored. Subsequently, in step S534, it is determined whether or not the number of pages of the received PC-FAX transmission data (that is, the number of used pages) is equal to or smaller than the number of PC-FAX transmission remaining pages of the login user. If the number of pages of the received PC-FAX transmission data is equal to or less than the number of remaining PC-FAX transmission pages, the process proceeds to step S536. On the other hand, when the number of pages of the received PC-FAX transmission data exceeds the number of PC-FAX transmission remaining pages, the process proceeds to step S542.

ステップS536では、すべてのPC−FAX送信データの受信及び格納が終了したか否かについての判断が行われる。ここで、すべてのPC−FAX送信データの受信・格納がまだ終了していない場合には、上述したステップS532に処理が移行し、次の1ページ分のPC−FAX送信データが受信されて格納される。一方、すべてのPC−FAX送信データの受信・格納が終了したときには、ステップS538に処理が移行する。   In step S536, a determination is made as to whether reception and storage of all PC-FAX transmission data has been completed. If reception / storage of all PC-FAX transmission data has not been completed yet, the process proceeds to step S532 described above, and the next page of PC-FAX transmission data is received and stored. Is done. On the other hand, when reception / storage of all PC-FAX transmission data is completed, the process proceeds to step S538.

ステップS538では、PC−FAX送信データの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断される。   In step S538, communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC-FAX transmission data is disconnected.

続いて、ステップS540では、格納済みのPC−FAX送信データが指定された宛先に対してFAX送信された後、ステップS528に処理が移行する。ステップS528では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、インクリメントされたPC−FAX送信ジョブの実行ジョブ数、及び、実行されたPC−FAX送信ページ数(使用ページ数の加算情報)が、管理サーバ5に送信される。その後、本処理が終了する。   Subsequently, in step S540, the stored PC-FAX transmission data is FAX-transmitted to the designated destination, and then the process proceeds to step S528. In step S528, user information such as a user name for identifying the login user, the number of executed PC-FAX transmission jobs, and the number of PC-FAX transmission pages executed (added information on the number of used pages) ) Is transmitted to the management server 5. Thereafter, this process ends.

ステップS534が否定された場合、すなわち、受信されたPC−FAX送信データのページ数がPC−FAX送信残ページ数を超えたときには、ステップS542において、PCプリントデータの送信元(ユーザ用PC9)との間で持続接続制御(KeepAlive)が実行される。すなわち、セッションが維持されたままユーザ用PC9からのPC−FAX送信データの送出が禁止される。   If step S534 is negative, that is, if the number of received PC-FAX transmission data pages exceeds the number of PC-FAX transmission remaining pages, in step S542, the PC print data transmission source (user PC 9) is identified. Persistent connection control (KeepAlive) is executed during That is, transmission of PC-FAX transmission data from the user PC 9 is prohibited while the session is maintained.

続いて、ステップS544では、ログイン・ユーザを特定するためのユーザ名等のユーザ情報、及び、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求が、管理サーバ5に対して送信される。次に、ステップS546では、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答がまだ受信されていない場合には、応答が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、PC−FAX送信ジョブの強制実行許可要求に対する応答が受信されたときには、ステップS548に処理が移行する。   Subsequently, in step S544, user information such as a user name for identifying a login user and a forced execution permission request for a PC-FAX transmission job are transmitted to the management server 5. Next, in step S546, a determination is made as to whether a response to the forced execution permission request for the PC-FAX transmission job has been received. If a response to the forced execution permission request for the PC-FAX transmission job has not been received, this step is repeatedly executed until a response is received. On the other hand, when a response to the forced execution permission request for the PC-FAX transmission job is received, the process proceeds to step S548.

ステップS548では、PC−FAX送信ジョブの強制実行が、管理者により許可されたか否かについての判断が行われる。ここで、PC−FAX送信ジョブの強制実行が許可されなかった場合には、ステップS550において、PC−FAX送信データの送信元であるユーザ用PC9との通信(セッション)が切断された後、本処理が終了する。一方、PC−FAX送信ジョブの強制実行が許可されたときには、ステップS520に処理が移行し、上述したステップS520〜S528の処理が実行される。その後、本処理が終了する。   In step S548, a determination is made as to whether forcible execution of the PC-FAX transmission job has been permitted by the administrator. If the forced execution of the PC-FAX transmission job is not permitted, the communication (session) with the user PC 9 that is the transmission source of the PC-FAX transmission data is disconnected in step S550. The process ends. On the other hand, when the forced execution of the PC-FAX transmission job is permitted, the process proceeds to step S520, and the processes of steps S520 to S528 described above are executed. Thereafter, this process ends.

続いて、図14を参照しつつ、管理サーバ5による強制実行ハンドリング処理について説明する。まず、ステップS600では、複合機3からの強制実行許可要求が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、強制実行許可要求が受信されていない場合には、強制実行許可要求が受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、強制実行許可要求が受信されたときには、ステップS602に処理が移行する。   Next, the forced execution handling process by the management server 5 will be described with reference to FIG. First, in step S600, a determination is made as to whether a forced execution permission request from the multifunction device 3 has been received. Here, when the forced execution permission request is not received, this step is repeatedly executed until the forced execution permission request is received. On the other hand, when the forced execution permission request is received, the process proceeds to step S602.

ステップS602では、受信された強制実行許可要求に含まれるユーザ情報、該ユーザ情報から特定されるユーザにおける当該強制実行許可要求に係る機能(コピー、FAX送信、PCプリント、又はPC−FAX送信)の実行ジョブ数、使用ページ数、及び、強制実行判断依頼コマンド等が、管理者用PC7に送信される。   In step S602, the user information included in the received forced execution permission request, and the function (copy, FAX transmission, PC print, or PC-FAX transmission) related to the forced execution permission request for the user specified from the user information. The number of execution jobs, the number of used pages, a forced execution determination request command, and the like are transmitted to the administrator PC 7.

次に、ステップS604では、所定時間(例えば5分)内に、管理者用PC7からの応答が受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、所定時間内に管理者用PC7からの応答が受信されなかった場合には、ステップS606において、「強制実行不許可」応答が複合機3に対して返信され、その後、本処理が終了する。一方、所定時間内に管理者用PC7からの応答が受信されたときには、ステップS608に処理が移行する。   Next, in step S604, it is determined whether or not a response from the administrator PC 7 has been received within a predetermined time (for example, 5 minutes). If no response is received from the administrator PC 7 within a predetermined time, a “forced execution not permitted” response is returned to the multi-function device 3 in step S606, and then this process is terminated. To do. On the other hand, when a response from the administrator PC 7 is received within a predetermined time, the process proceeds to step S608.

ステップS608では、管理者用PC7から受信された応答が「強制実行許可」応答であるか否かについての判断が行われる。ここで、管理者用PC7から受信された応答が「強制実行許可」応答である場合には、ステップS610において、「強制実行許可」応答が複合機3に対して返信され、その後、本処理が終了する。一方、管理者用PC7から受信された応答が「強制実行不許可」応答であるときには、ステップS606において、「強制実行不許可」応答が複合機3に対して返信され、その後、本処理が終了する。   In step S608, a determination is made as to whether or not the response received from the administrator PC 7 is a “forced execution permission” response. If the response received from the administrator PC 7 is a “forced execution permission” response, a “forced execution permission” response is returned to the multi-function device 3 in step S610. finish. On the other hand, if the response received from the administrator PC 7 is a “forced execution not permitted” response, a “forced execution not permitted” response is returned to the multifunction device 3 in step S606, and then this process ends. To do.

続いて、図15を参照しつつ、管理者用PC7による強制実行判断処理について説明する。まず、ステップS700では、管理サーバ5からの強制実行判断依頼コマンドが受信されたか否かについての判断が行われる。ここで、強制実行判断依頼コマンドが受信されていない場合には、強制実行判断依頼コマンドが受信されるまで、本ステップが繰り返して実行される。一方、強制実行判断依頼コマンドが受信されたときには、ステップS702に処理が移行する。   Next, the forced execution determination process by the administrator PC 7 will be described with reference to FIG. First, in step S700, a determination is made as to whether a forced execution determination request command from the management server 5 has been received. Here, if the forced execution determination request command has not been received, this step is repeatedly executed until the forced execution determination request command is received. On the other hand, when the forced execution determination request command is received, the process proceeds to step S702.

ステップS702では、受信されたユーザ情報、該ユーザにおける強制実行許可要求に係る機能(コピー、FAX送信、PCプリント、又はPC−FAX送信)の実行ジョブ数、使用ページ数等が、管理者用PC7のディスプレイに表示される。   In step S702, the received user information, the number of execution jobs, the number of used pages, and the like of the function (copy, FAX transmission, PC print, or PC-FAX transmission) related to the forced execution permission request for the user are displayed on the administrator PC 7. Appears on the display.

次に、ステップS704では、強制実行許可の選択ボタンが押下られたか否かについての判断が行われる。ここで、強制実行許可の選択ボタンが押下られた場合には、ステップS706において、「強制実行許可」応答が管理サーバ5に対して返信され、その後、本処理が終了する。一方、強制実行許可の選択ボタンが押下られなかったときには、ステップS708において、「強制実行不許可」応答が管理サーバ5に対して返信され、その後、本処理が終了する。   Next, in step S704, a determination is made as to whether or not the forced execution permission selection button has been pressed. If the selection button for forced execution permission is pressed, a “forced execution permission” response is returned to the management server 5 in step S706, and then this process ends. On the other hand, when the selection button for forced execution permission is not pressed, a “forced execution non-permission” response is returned to the management server 5 in step S708, and then this process ends.

以上、詳細に説明したように、本実施形態に係る管理サーバ5によれば、管理者から入力された目標消費電力量と、管理対象の複合機3の各機能(コピー、FAX送信、PCプリント、PC−FAX送信)を使用する際に消費される電力に関する消費電量情報とに基づいて、複合機3の機能毎に、使用可能ジョブ数及び使用可能ページ数が求められる。そして、求められた使用可能ジョブ数及び使用可能ページ数と、複合機3から受信したユーザの実行ジョブ数及び使用ページ数とに基づいて、機能毎に、残ジョブ数、残ページ数が演算され、演算された残ジョブ数、残ページ数が複合機3に送信される。   As described above in detail, according to the management server 5 according to the present embodiment, the target power consumption input from the administrator and each function (copy, FAX transmission, PC print) of the MFP 3 to be managed. , PC-FAX transmission), the number of usable jobs and the number of usable pages are determined for each function of the multifunction device 3 based on the power consumption information regarding the power consumed. The number of remaining jobs and the number of remaining pages are calculated for each function based on the obtained number of usable jobs and usable pages, and the number of user execution jobs and the number of used pages received from the multifunction device 3. The calculated number of remaining jobs and the number of remaining pages are transmitted to the multifunction device 3.

一方、本実施形態に係る複合機3によれば、各ユーザについて、機能毎に、実行ジョブ数及び使用ページ数が、管理サーバ5から受信した残ジョブ数、残ページ数を超えないように監視される。   On the other hand, according to the MFP 3 according to the present embodiment, for each function, the number of executed jobs and the number of used pages are monitored so as not to exceed the number of remaining jobs and the number of remaining pages received from the management server 5. Is done.

その結果、管理サーバ5及び複合機3を備えて構成される管理システム1によれば、管理対象の複合機3について、所定期間における総消費電力量を管理することが可能となる。   As a result, according to the management system 1 configured to include the management server 5 and the multifunction device 3, it is possible to manage the total power consumption during a predetermined period for the multifunction device 3 to be managed.

また、本実施形態に係る複合機3によれば、ユーザの実行ジョブ数、使用ページ数が、残ジョブ数、残ページ数を超える場合に、強制実行許可要求が管理サーバ5に対して送信される。一方、本実施形態に係る管理サーバ5によれば、複合機3から、強制実行許可要求を受信した場合に、管理者(管理者用PC7)から許可/不許可情報が取得され、取得された当該許可/不許可情報が複合機3に返信される。そして、複合機3では、管理サーバ5から受信された許可/不許可情報に基づいて、ジョブが実行又はジョブの実行が禁止される。よって、管理者の判断により、残ジョブ数、残能ページ数を超えてジョブの実行を許可又は不許可することができる。その結果、他のユーザの使用状況等も含めた全体の使用状況を考慮して、より柔軟に、複合機3の総消費電力量を管理することが可能となる。   Further, according to the MFP 3 according to the present embodiment, a forced execution permission request is transmitted to the management server 5 when the number of execution jobs and the number of used pages of the user exceeds the number of remaining jobs and the number of remaining pages. The On the other hand, according to the management server 5 according to the present embodiment, when a forced execution permission request is received from the multifunction device 3, permission / non-permission information is acquired from the administrator (administrator PC 7) and acquired. The permission / denial information is returned to the multifunction device 3. In the multifunction device 3, the job is executed or the job execution is prohibited based on the permission / non-permission information received from the management server 5. Therefore, it is possible to permit or disallow job execution beyond the number of remaining jobs and the number of remaining capacity pages, as determined by the administrator. As a result, it is possible to more flexibly manage the total power consumption of the multifunction device 3 in consideration of the overall usage status including the usage status of other users.

さらに、本実施形態に係る複合機3によれば、ユーザ用PC9からジョブ要求を受けた場合、管理サーバ5との間で通信を行う際に、セッションを張った状態でユーザ用PC9に対してデータの送信を禁止させる持続接続制御が実行される。そのため、管理サーバ5との間で通信を行う際に、ユーザ用PC9との間でセッションを張ったまま、すなわち、セッションを一旦切断することなく、該ユーザ用PC9を待たせることができる。そのため、管理サーバ5との通信終了後に、迅速に、ユーザ用PC9との通信を復帰させることが可能となる。   Furthermore, according to the MFP 3 according to the present embodiment, when a job request is received from the user PC 9, when communicating with the management server 5, a session is established with respect to the user PC 9. Persistent connection control that prohibits data transmission is executed. Therefore, when communicating with the management server 5, it is possible to make the user PC 9 wait while keeping a session with the user PC 9, that is, without disconnecting the session once. Therefore, communication with the user PC 9 can be quickly restored after the communication with the management server 5 is completed.

以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、管理サーバ5が独立していたが、例えば、一つの複合機に管理サーバを搭載し、自機を含む一又は複数の複合機の総消費電力量を管理する構成としてもよい。   Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made. For example, in the above-described embodiment, the management server 5 is independent. For example, the management server is mounted on one multifunction device, and the total power consumption of one or a plurality of multifunction devices including the own device is managed. Also good.

また、上記実施形態では、複合機3で、機能毎に、ユーザの実行ジョブ数、使用ページ数が、残ジョブ数、残ページ数を超えないように監視したが、管理サーバ5で同様の監視を行う構成とすることもできる。   In the above embodiment, the multifunction device 3 monitors the number of executed jobs and the number of used pages so that it does not exceed the number of remaining jobs and the number of remaining pages for each function. It can also be set as the structure which performs.

さらに、上記実施形態では、複合機3が、コピー機能、FAX送信機能、PCプリント機能、PC−FAX機能を有していたが、複合機3が有する機能はこれらの機能には限られない。   Furthermore, in the above embodiment, the multifunction device 3 has a copy function, a FAX transmission function, a PC print function, and a PC-FAX function. However, the functions of the multifunction device 3 are not limited to these functions.

1 管理システム
3 複合機
5 管理サーバ
7 管理者用PC
9 ユーザ用PC
10 NIC
110 持続接続制御部
11 制御部
12 記録部
13 操作部
14 表示部
15 読取部
16 コーデック
17 画像記憶部
18 モデム
19 NCU
21 Webサーバ
23 バス
41 LAN
50 LANインターフェース
51 入力部
52 設定部
53 演算部
55 コンピュータ
70 管理プログラム
1 Management System 3 Multifunction Machine 5 Management Server 7 PC for Administrator
9 User PC
10 NIC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 Persistent connection control part 11 Control part 12 Recording part 13 Operation part 14 Display part 15 Reading part 16 Codec 17 Image storage part 18 Modem 19 NCU
21 Web server 23 Bus 41 LAN
50 LAN interface 51 Input unit 52 Setting unit 53 Calculation unit 55 Computer 70 Management program

Claims (8)

管理者から、管理対象の複合機の目標消費電力量並びに管理対象とする機能、及び、使用を許可するユーザの識別情報の入力を受付ける入力手段と、
ネットワークを介して通信可能に接続される前記複合機に対して、前記入力手段により受付けられた前記ユーザの識別情報を送信するとともに、前記複合機から、前記機能の使用に要する消費電力に関する消費電力情報、及び、前記ユーザによる前記機能毎の使用量を受信する通信手段と、
前記ユーザについて、前記目標消費電力量と前記消費電力情報とに基づいて、前記機能毎に、使用可能量を設定する使用可能量設定手段と、
前記使用可能量設定手段により設定された前記使用可能量と、前記通信手段により受信された前記使用量とに基づいて、前記機能毎に、前記ユーザの残使用可能量を演算する残使用可能量演算手段と、を備え、
前記通信手段は、前記残使用可能量演算手段により演算された前記残使用可能量を前記複合機に送信することを特徴とする管理装置。
An input unit that receives an input of a target power consumption of a managed MFP, a function to be managed, and identification information of a user permitted to use from an administrator;
The user identification information received by the input means is transmitted to the multi-function peripheral that is communicably connected via a network, and power consumption related to power consumption required for using the function is transmitted from the multi-function peripheral. Communication means for receiving information and usage for each function by the user;
For the user, based on the target power consumption and the power consumption information, usable amount setting means for setting a usable amount for each function;
The remaining usable amount for calculating the remaining usable amount of the user for each function based on the usable amount set by the usable amount setting unit and the used amount received by the communication unit. Computing means,
The communication device transmits the remaining usable amount calculated by the remaining usable amount calculating unit to the multifunction peripheral.
前記通信手段は、前記複合機から、前記残使用可能量を超えて処理を実行することを求める実行許可要求を受信した場合に、前記管理者から許可/不許可情報を取得し、取得された当該許可/不許可情報を前記複合機に返信することを特徴とする請求項1に記載の管理装置。   The communication unit acquires permission / non-permission information from the administrator when the execution permission request for executing processing exceeding the remaining usable amount is received from the multifunction peripheral. The management apparatus according to claim 1, wherein the permission / non-permission information is returned to the multifunction peripheral. 請求項1又は2に記載の管理装置とネットワークを介して通信可能に接続される複合機において、
使用を許可するユーザからの機能毎の処理要求を受付ける受付け手段と、
前記管理装置に対して、前記処理要求を受付けた前記ユーザの識別情報を送信するとともに、前記管理装置から、当該ユーザについて、受付けた前記処理要求に係る前記機能の残使用可能量を受信する通信手段と、
前記機能毎に、前記ユーザの使用量が、前記残使用可能量を超えないように監視する監視手段と、を備えることを特徴とする複合機。
In a multi-function device that is communicably connected to the management device according to claim 1 or 2 via a network,
An accepting means for accepting a processing request for each function from a user permitted to use;
Communication for transmitting the identification information of the user who has accepted the processing request to the management device and receiving the remaining usable amount of the function related to the accepted processing request for the user from the management device Means,
And a monitoring unit that monitors the usage amount of the user so as not to exceed the remaining usable amount for each function.
前記通信手段は、前記使用量が前記残使用可能量を超える場合に、該残使用可能量を超えて処理を実行することを求める実行許可要求を前記管理装置に対して送信するとともに、前記管理装置から返信される、前記実行許可要求に対する許可/不許可情報を受信し、
前記監視手段は、前記通信手段により受信された許可/不許可情報に基づいて、処理を実行又は処理の実行を禁止することを特徴とする請求項3に記載の複合機。
The communication means transmits an execution permission request for requesting execution of processing exceeding the remaining usable amount to the management device when the used amount exceeds the remaining usable amount, and the management Receiving permission / non-permission information for the execution permission request returned from the device;
4. The multifunction device according to claim 3, wherein the monitoring unit executes the process or prohibits the execution of the process based on the permission / non-permission information received by the communication unit.
前記ユーザが使用する情報処理端末とネットワークを介して通信可能に接続され、
前記情報処理端末から処理要求を受信しているときに、前記管理装置との間で通信を行う場合、セッションを張った状態で前記情報処理端末に対してデータの送信を禁止させる持続接続制御を実行する持続接続制御手段を備えることを特徴とする請求項3又は4に記載の複合機。
The information processing terminal used by the user is communicably connected via a network,
When receiving a processing request from the information processing terminal, when performing communication with the management device, persistent connection control for prohibiting data transmission to the information processing terminal in a session is established. The multifunction device according to claim 3, further comprising a persistent connection control unit to execute.
請求項1又は2に記載の管理装置と、請求項3〜5のいずれか1項に記載の複合機と、を備えることを特徴とする管理システム。   A management system comprising: the management device according to claim 1; and the multifunction device according to any one of claims 3 to 5. 管理者から、管理対象の複合機の目標消費電力量並びに管理対象とする機能、及び、使用を許可するユーザの識別情報の入力を受付ける入力ステップと、
ネットワークを介して通信可能に接続される前記複合機から、前記機能の使用に要する消費電力に関する消費電力情報を受信する第1の通信ステップと、
前記ユーザについて、前記目標消費電力量と前記消費電力情報とに基づいて、前記機能毎に、使用可能量を設定する使用可能量設定ステップと、
前記複合機に対して、前記ユーザの識別情報を送信するとともに、前記複合機から、前記ユーザによる前記機能毎の使用量を受信する第2の通信ステップと、
前記使用可能量設定ステップにおいて設定された前記使用可能量と、前記第2の通信ステップにおいて受信された前記使用量とに基づいて、前記機能毎に、前記ユーザの残使用可能量を演算する残使用可能量演算ステップと、
前記残使用可能量演算ステップにおいて演算された前記残使用可能量を前記複合機に送信する第3の通信ステップと、を備えることを特徴とする管理方法。
An input step of receiving an input from the administrator of the target power consumption of the MFP to be managed, the function to be managed, and the identification information of the user permitted to use;
A first communication step of receiving power consumption information relating to power consumption required for use of the function from the multi-function device that is communicably connected via a network;
A usable amount setting step for setting a usable amount for each function based on the target power consumption amount and the power consumption information for the user;
A second communication step of transmitting identification information of the user to the multifunction device and receiving the usage amount for each of the functions by the user from the multifunction device;
Based on the usable amount set in the usable amount setting step and the used amount received in the second communication step, a remaining amount for calculating the remaining usable amount of the user for each function. Usable amount calculation step,
And a third communication step of transmitting the remaining usable amount calculated in the remaining usable amount calculating step to the multifunction peripheral.
コンピュータを請求項1又は2に記載の管理装置として機能させることを特徴とする管理プログラム。
A management program for causing a computer to function as the management device according to claim 1.
JP2011156124A 2011-07-14 2011-07-14 Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program Pending JP2013026637A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011156124A JP2013026637A (en) 2011-07-14 2011-07-14 Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011156124A JP2013026637A (en) 2011-07-14 2011-07-14 Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013026637A true JP2013026637A (en) 2013-02-04

Family

ID=47784567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011156124A Pending JP2013026637A (en) 2011-07-14 2011-07-14 Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013026637A (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003309684A (en) * 2002-02-18 2003-10-31 Canon Inc Image processing apparatus, image forming system and information output method
JP2006120003A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Konica Minolta Business Technologies Inc Printer and management apparatus
JP2008211712A (en) * 2007-02-28 2008-09-11 Fuji Xerox Co Ltd Image processing apparatus, image processing system, power saving device and power saving program
JP2008245401A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Fuji Xerox Co Ltd Power management system, and image forming apparatus, and program
JP2010005809A (en) * 2008-06-24 2010-01-14 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and program
JP2010056728A (en) * 2008-08-27 2010-03-11 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, power management device, and program
JP2010130416A (en) * 2008-11-28 2010-06-10 Brother Ind Ltd Printing apparatus and printing system
JP2010167577A (en) * 2009-01-20 2010-08-05 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003309684A (en) * 2002-02-18 2003-10-31 Canon Inc Image processing apparatus, image forming system and information output method
JP2006120003A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Konica Minolta Business Technologies Inc Printer and management apparatus
JP2008211712A (en) * 2007-02-28 2008-09-11 Fuji Xerox Co Ltd Image processing apparatus, image processing system, power saving device and power saving program
JP2008245401A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Fuji Xerox Co Ltd Power management system, and image forming apparatus, and program
JP2010005809A (en) * 2008-06-24 2010-01-14 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and program
JP2010056728A (en) * 2008-08-27 2010-03-11 Fuji Xerox Co Ltd Image processor, power management device, and program
JP2010130416A (en) * 2008-11-28 2010-06-10 Brother Ind Ltd Printing apparatus and printing system
JP2010167577A (en) * 2009-01-20 2010-08-05 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7755792B2 (en) Image processing apparatus, image apparatus system, and image processing method
US8767238B2 (en) Image forming apparatus and image forming system with power-saving mode
JP6184060B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP4752480B2 (en) Image processing program, image processing apparatus, and image processing system
JP5407943B2 (en) Network interface device
JP5928498B2 (en) Information device, computer program, and memory sharing method
JP2009140052A (en) Power management system and power management method
JP2008143095A (en) Collection data collecting system, collection data collecting program, and recording medium
US9342265B2 (en) Image forming system, apparatus, method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with image forming program for management of the amount of resources consumed
JP2006301856A (en) Document management system, its history management method, and program
JP2010141390A (en) Image processing apparatus and image processing system
JP5071490B2 (en) Image processing device
JP6708936B2 (en) Printing device, printing system, control method, and program
US20110188078A1 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2013026637A (en) Multifunction machine, management device, management method, management system, and management program
JP5636806B2 (en) Network MFP
JP4631729B2 (en) Image forming apparatus and file transmission system
JP2009297926A (en) Image formation device and control method thereof
JP2008017134A (en) Composite machine, and user information notice method and user information notice system therefor
JP4298731B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP2008137208A (en) Image processing system
JP2007028062A (en) Image forming apparatus
JP2005244646A (en) Image forming apparatus, data managing method and computer program
JP5882254B2 (en) Log image generation system and log image generation program
JP2011114418A (en) Information processing system, image-forming processor and processing method thereof, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150331