JP2013025729A - Information processing system, information processing device, image forming device, and program - Google Patents

Information processing system, information processing device, image forming device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013025729A
JP2013025729A JP2011162802A JP2011162802A JP2013025729A JP 2013025729 A JP2013025729 A JP 2013025729A JP 2011162802 A JP2011162802 A JP 2011162802A JP 2011162802 A JP2011162802 A JP 2011162802A JP 2013025729 A JP2013025729 A JP 2013025729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
description language
page description
image forming
image
font data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011162802A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Minegishi
洋一 峰岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011162802A priority Critical patent/JP2013025729A/en
Publication of JP2013025729A publication Critical patent/JP2013025729A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform background pattern printing by use of font data corresponding to a font required.SOLUTION: The information processing system includes: an information processing device that generates a page description language corresponding to a drawing command from a user and transmits the page description language to a first image forming device; the first image forming device that receives the page description language, determines presence of font data corresponding to the page description language, and transmits, when there is no font data corresponding to the page description language, the page description language to any of other image forming devices; and a second image forming device that receives the page description language, determines presence of font data corresponding to the page description language, and generates and transmits, when there is font data corresponding to the page description language, image data corresponding to the page description language to the first image forming device. The first image forming device then receives the image data and outputs the image data to a recording medium.

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、画像形成装置、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, an image forming apparatus, and a program.

情報処理装置に内蔵されているフォントを使用して印刷機能を実現する場合、一般的にプリンタ側に対応するフォントが存在しない場合、プリンタが備える代替のフォントを指定する方法や、フォントサーバに対して問い合わせを行うことにより、所望のフォントを取得する方法が既に知られている。   When implementing the print function using the fonts built into the information processing device, generally when there is no corresponding font on the printer side, the method of specifying an alternative font provided in the printer, or the font server A method for acquiring a desired font by making an inquiry is already known.

特許文献1には、フォントデータ管理の簡易化を図ることを目的とし、フォントサーバからフォントを取得してプリンタ(クライアント)に送る手段が開示されている。また、特許文献2には、ホストPC(パーソナルコンピュータ)とサーバPCとにおいて、フォントデータを適切に管理することを目的で、フォントサーバへのアクセス権を管理する手段が開示されている。   Patent Document 1 discloses means for acquiring fonts from a font server and sending them to a printer (client) for the purpose of simplifying font data management. Patent Document 2 discloses means for managing access rights to a font server for the purpose of appropriately managing font data in a host PC (personal computer) and a server PC.

しかしながら、今までの方法のように代替フォントを用いて印刷を行った場合には字形(フォント)が変わってしまい、フォントサーバから所望のフォントを取得する方法では、もし仮にフォントに著作権が存在する場合には複製権の侵害となる可能性があるという問題もあった。   However, when printing is performed using alternative fonts as in the previous methods, the character shape (font) changes, and in the method of obtaining the desired font from the font server, there is a copyright to the font. In some cases, there is a possibility of infringement of copying rights.

また、特許文献1及び特許文献2には、プリンタが有していないフォントを適切に利用して印刷を可能にする技術が開示されているが、代替フォントの字形(フォント)が変わってしまい、情報処理装置側で要求しているフォントと一致していないという問題は依然として解消されていない。   Further, Patent Document 1 and Patent Document 2 disclose a technique that enables printing by appropriately using a font that the printer does not have, but the character shape (font) of the alternative font changes, The problem that it does not match the font requested by the information processing apparatus has not been solved.

そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、情報処理装置が要求するフォントに一致するフォントデータを用いて地紋印刷を実行することができる情報処理システム、情報処理装置、画像形成装置、及びプログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and is an information processing system, information processing apparatus, and image that can execute copy-forgery-inhibited pattern printing using font data that matches the font requested by the information processing apparatus. It is an object to provide a forming apparatus and a program.

上記課題を解決するため、請求項1に記載の本発明における情報処理システムは、情報処理装置と、ユーザにより画像出力を指定された第一の画像形成装置と、他の複数の画像形成装置とがネットワークを介して接続された情報処理システムであって、前記情報処理装置は、前記ユーザからの描画命令を受信する描画命令受信手段と、前記描画命令に対応するページ記述言語を生成する第一のページ記述言語生成手段と、前記ページ記述言語を前記第一の画像形成装置へ送信する第一のページ記述言語送信手段と、を含み、前記第一の画像形成装置は、前記ページ記述言語を受信する第一のページ記述言語受信手段と、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する第一のフォントデータ解析手段と、前記第一のフォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無いと判断されたときには、前記ページ記述言語を前記他の複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する第二のページ記述言語送信手段と、を含み、前記任意の画像形成装置は、前記ページ記述言語を受信する第二のページ言語受信手段と、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する第二のフォントデータ解析手段と、前記第二のフォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有ると判断されたときには、前記フォントデータに対応する画像データを生成する画像データ生成手段と、前記画像データを前記第一の画像形成装置へ送信する画像データ送信手段と、を含み、前記第一の画像形成装置は、前記画像データを受信する画像データ受信手段と、前記画像データを記録媒体に出力する画像出力手段と、を含むことを特徴とする。   In order to solve the above problem, an information processing system according to the present invention described in claim 1 includes an information processing apparatus, a first image forming apparatus in which image output is designated by a user, and a plurality of other image forming apparatuses. Is an information processing system connected via a network, wherein the information processing apparatus generates a page description language corresponding to the drawing command and a drawing command receiving means for receiving a drawing command from the user. And a first page description language transmission means for transmitting the page description language to the first image forming apparatus. The first image forming apparatus includes the page description language. First page description language receiving means for receiving, first font data analyzing means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language, and the first font data A second page for transmitting the page description language to an arbitrary image forming apparatus among the plurality of other image forming apparatuses when the data analysis means determines that there is no font data corresponding to the page description language. A description language transmitting unit, wherein the arbitrary image forming apparatus includes a second page language receiving unit that receives the page description language, and a second that determines whether font data corresponding to the page description language exists. When the font data analyzing means and the second font data analyzing means determine that there is font data corresponding to the page description language, image data generating means for generating image data corresponding to the font data; Image data transmitting means for transmitting the image data to the first image forming apparatus, and the first image forming apparatus comprises: Image data receiving means for receiving the serial image data, characterized in that it comprises a, and an image output means for outputting the image data to the recording medium.

本発明によれば、自らのプリンタ特性を認知しているプリンタ自身が情報をやり取りし、最適なプリンタを用いて印刷データを生成することについて判別することが可能となったので、所望のフォントデータを用いて地紋印刷を実行することができる情報処理システム、情報処理装置、画像形成装置、及びプログラムを得ることができる。   According to the present invention, it is possible to determine that printers that are aware of their own printer characteristics exchange information and generate print data using an optimal printer. An information processing system, an information processing apparatus, an image forming apparatus, and a program capable of executing copy-forgery-inhibited pattern printing can be obtained.

本発明の実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する概略ブロック図である。It is a schematic block diagram explaining the structure of the information processing system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置の構成について説明する概略ブロック図である。It is a schematic block diagram explaining the structure of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置のプリンタドライバの構成について説明する概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of a printer driver of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成について説明する概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置のプリンタドライバのUI部について説明する図である。It is a figure explaining UI part of the printer driver of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の地紋印刷に関して(a)コピー前(印刷時)と(b)コピー後について説明する図である。5A and 5B are diagrams for explaining (a) before copying (during printing) and (b) after copying regarding tint block printing of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理システムの第1の動作について説明する状態遷移図である。It is a state transition diagram explaining the 1st operation of the information processing system concerning the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置と画像形成装置のIP(Internet Protocol)アドレスについて説明する表である。4 is a table for explaining IP (Internet Protocol) addresses of an information processing apparatus and an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る情報処理システムの第2の動作について説明する状態遷移図である。It is a state transition diagram explaining the 2nd operation of the information processing system concerning the embodiment of the present invention.

次に、本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化乃至省略する。本発明は、プリンタドライバで設定された地紋文字列、フォントに基づいて画像形成装置が画像を形成するに際し、画像形成装置が、同じネットワーク上に接続された他の画像形成装置との間で、フォント情報、地紋情報、及びエンジン情報等をやり取りし、ユーザにより画像出力を指定された画像形成装置において、ユーザの要求に適した画像を形成するためのPDL(ページ記述言語:Page Description Language)を生成し、ネットワーク上の他の画像形成装置に対してユーザの要求に適した画像形成の処理を依頼することが特徴になっている。この本発明の特徴について、以下の図面を用いて詳細に解説する。   Next, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same or it corresponds, The duplication description is simplified thru | or abbreviate | omitted suitably. In the present invention, when the image forming apparatus forms an image based on the copy-forgery-inhibited pattern character string and font set by the printer driver, the image forming apparatus is connected with another image forming apparatus connected on the same network. A PDL (Page Description Language) is used to form an image suitable for the user's request in the image forming apparatus in which font information, tint block information, engine information, etc. are exchanged and image output is designated by the user. It is characterized in that it generates and requests other image forming apparatuses on the network to perform an image forming process suitable for the user's request. The features of the present invention will be described in detail with reference to the following drawings.

最初に、本発明の実施形態に係る情報処理システムについて説明する。図1は、本発明の実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する概略ブロック図である。図1において、情報処理システム1は、例えば、イーサネット(登録商標)のような同一のネットワーク24に、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」ともいう。)21、プリンタ22、及び複合機23が相互に繋がっている。   First, an information processing system according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic block diagram illustrating the configuration of an information processing system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the information processing system 1 includes a personal computer (hereinafter also referred to as “PC”) 21, a printer 22, and a multifunction device 23 that are connected to each other on the same network 24 such as Ethernet (registered trademark). It is connected.

PC21は、具体的にはWindows(登録商標)をOS(Operating System)として動作しているものとする。以下、説明を簡単にするため、本実施形態においては、PC21は、Windowsで起動しているという条件の下で説明を行う。   Specifically, it is assumed that the PC 21 operates using Windows (registered trademark) as an OS (Operating System). Hereinafter, in order to simplify the description, in the present embodiment, the PC 21 will be described under the condition that it is activated in Windows.

プリンタ22は、画像を形成することができるものとし、複合機23は、コピー、スキャン、及びプリントをすることが可能な複合機として説明する。本実施形態においては、プリンタ22と複合機23の仕様は互いに異なるものであると仮定する。異なる仕様として、具体的には、各々の装置がサポートしている印刷コマンド(ページ記述言語、PDL:Page Description Language)、解像度、トナー等が挙げられる。   Assume that the printer 22 is capable of forming an image, and the multifunction device 23 is a multifunction device capable of copying, scanning, and printing. In the present embodiment, it is assumed that the specifications of the printer 22 and the multifunction device 23 are different from each other. Specific examples of different specifications include print commands (page description language (PDL)), resolution, toner, and the like supported by each device.

なお、本実施形態においては、プリンタ22と複合機23を用いて具体的に説明するが、必ずしもプリンタ22や複合機23に限定されることなく、画像を形成することができるものであれば、如何なる装置であっても良いことは勿論のことである。   In the present embodiment, the printer 22 and the multifunction device 23 will be described in detail. However, the present invention is not necessarily limited to the printer 22 and the multifunction device 23, and any device capable of forming an image can be used. Of course, any device can be used.

次に、本発明の実施形態に係る情報処理装置について説明する。図2は、本発明の実施形態に係る情報処理装置の構成について説明する概略ブロック図である。図2において、PC21には、OS上における描画命令によって、プリンタ22や複合機23から画像を出力することができる言語に変換するためのプログラムとして、プリンタドライバ213がインストールされている。   Next, an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating the configuration of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 2, a printer driver 213 is installed in the PC 21 as a program for converting into a language that can output an image from the printer 22 or the multifunction device 23 by a drawing command on the OS.

図2におけるインストール形態は、ローカルにOS212の1モジュールとして組み込まれた状態である。Windowsの技術であれば、Point&Print(クライアントからサーバの共有プリンタを指定することにより、サーバからクライアントにプリンタドライバがコピーされるインストール方法)等の他のインストール方法もあるが、その方法を用いてインストールされているとしても良い。   The installation form in FIG. 2 is a state where it is locally incorporated as one module of the OS 212. In the case of Windows technology, there are other installation methods such as Point & Print (installation method in which the printer driver is copied from the server to the client by specifying the shared printer of the server from the client). It may be.

プリンタドライバ213において、グラフィックス部214は、アプリケーション211からOS212を通じて渡される描画データを、出力するプリンタ22にそれぞれ適合したデータ形式に変換するものである。UI(User Interface)部215は、ユーザがプリンタドライバ213の設定を変更する際のユーザインタフェースを提供するものである。   In the printer driver 213, the graphics unit 214 converts drawing data passed from the application 211 through the OS 212 into a data format suitable for each printer 22 to be output. A UI (User Interface) unit 215 provides a user interface when the user changes the setting of the printer driver 213.

また、PC21にはOS212上にアプリケーション211が搭載されており、プリンタドライバ213から同時に出力された描画データを一時的に保存し、初めに要求された印刷処理がプリンタ22において終了次第、次の印刷処理をプリンタ22において実行するスプーラー216が設けられている。   Further, the PC 21 has an application 211 installed on the OS 212, temporarily stores the drawing data output from the printer driver 213 at the same time, and when the first requested printing process is completed in the printer 22, the next printing is performed. A spooler 216 that executes processing in the printer 22 is provided.

次に、プリンタドライバ213を構成するグラフィックス部214とUI部215について詳細に説明する。図3は、本発明の実施形態に係る情報処理装置のプリンタドライバの構成について説明する概略ブロック図である。プリンタドライバ213は上述したとおり、印刷コマンドを生成するグラフィックス部214と設定を行うUI部215とから構成される。   Next, the graphics unit 214 and the UI unit 215 constituting the printer driver 213 will be described in detail. FIG. 3 is a schematic block diagram illustrating the configuration of the printer driver of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention. As described above, the printer driver 213 includes a graphics unit 214 that generates a print command and a UI unit 215 that performs settings.

グラフィックス部214は、描画命令受信部217、PJL(プリンタジョブ言語:Printer Job Language)/PDL(ページ記述言語:Page Description Language)生成部218、及び送信部219から構成される。   The graphics unit 214 includes a drawing command reception unit 217, a PJL (Printer Job Language) / PDL (Page Description Language) generation unit 218, and a transmission unit 219.

描画命令受信部217はアプリケーション(又はOS)から送られてきた描画命令を受信し、グラフィックス214内の他のモジュールに適切に命令を割り振る機能を有する。描画命令とは、Windowsを例に説明すると、プリンタドライバ213内部に実装される関数であるDrvTextOut(描画実行命令)等のことを指す。この際、UI部215の設定管理部220で設定された設定値も併せて一緒に渡される。   The drawing command receiving unit 217 has a function of receiving a drawing command sent from an application (or OS) and appropriately allocating the command to other modules in the graphics 214. The drawing command refers to DrvTextOut (drawing execution command) that is a function implemented in the printer driver 213, for example, using Windows. At this time, the setting value set by the setting management unit 220 of the UI unit 215 is also delivered together.

PJL/PDL生成部218は、UI部215の設定管理部220から渡された設定値と画像とを、プリンタ22が解釈することができる言語に変換する機能をもつ。そして、グラフィックスフィックス214の送信部219は、グラフィックス214で生成したデータをプリンタ22に送信する。   The PJL / PDL generation unit 218 has a function of converting the setting value and image passed from the setting management unit 220 of the UI unit 215 into a language that can be interpreted by the printer 22. Then, the transmission unit 219 of the graphics fix 214 transmits the data generated by the graphics 214 to the printer 22.

UI部215は、設定管理部220及び表示部221から構成される。表示部221はユーザからの設定を受け付けるユーザインタフェースを提供する。設定管理部220は表示部221から入力された設定値を保持する機能を有する。Windowsを例に採ると、プリンタの設定を変更するための構造体であるDEVMODE構造体にデータを入力することを指す。   The UI unit 215 includes a setting management unit 220 and a display unit 221. The display unit 221 provides a user interface that accepts settings from the user. The setting management unit 220 has a function of holding the setting value input from the display unit 221. Taking Windows as an example, this indicates inputting data into a DEVMODE structure that is a structure for changing the printer settings.

次に、本発明の実施形態における画像形成装置について説明する。図4は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成について説明する概略ブロック図である。図4において、プリンタ22は、受信部222、解析部223、画像生成部226、送信部225、及びエンジン管理部224から構成される。   Next, an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is a schematic block diagram illustrating the configuration of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 4, the printer 22 includes a reception unit 222, an analysis unit 223, an image generation unit 226, a transmission unit 225, and an engine management unit 224.

受信部222は、PC21(プリンタドライバ213)又は他のプリンタ22より送信されてきたデータを受信し、そのデータを必要とされるブロックに渡す機能を有する。解析部223は、プリンタドライバ213から送信されてきたフォント情報や設定値を解析する機能を有する。エンジン管理部214は、プリンタ22のエンジン解像度や現像するトナーの性質を管理している。   The receiving unit 222 has a function of receiving data transmitted from the PC 21 (printer driver 213) or another printer 22 and passing the data to a required block. The analysis unit 223 has a function of analyzing font information and setting values transmitted from the printer driver 213. The engine management unit 214 manages the engine resolution of the printer 22 and the properties of toner to be developed.

画像生成部226は、解析部223により解析された結果に基づいて、プリンタドライバ213に渡すデータを生成する機能を有する。送信部225は、他のプリンタ22にデータを送信する機能を有する。なお、図4においては、プリンタ22と記載しているが、画像を形成する装置であれば如何なる装置であっても良い。   The image generation unit 226 has a function of generating data to be passed to the printer driver 213 based on the result analyzed by the analysis unit 223. The transmission unit 225 has a function of transmitting data to another printer 22. In FIG. 4, the printer 22 is described, but any apparatus that forms an image may be used.

次に、本発明の実施形態におけるプリンタドライバ213におけるUI部215について具体的に説明する。図5は、本発明の実施形態に係る情報処理装置のプリンタドライバのUI部について説明する図である。プリンタドライバ213は、地紋設定を印刷するためのUI部215を具備している。このUI部215においては、地紋の文字列や文字列のフォントを指定することができる。図5は、ドライバUIの基本設定として、地紋設定をONにし、地紋に印刷する文字列を「あいうえお」とし、文字列のフォントを「MS明朝」とした場合の表示部221(図3)の表示例を示したものである。   Next, the UI unit 215 in the printer driver 213 according to the embodiment of the present invention will be specifically described. FIG. 5 is a diagram illustrating the UI unit of the printer driver of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention. The printer driver 213 includes a UI unit 215 for printing the copy-forgery-inhibited pattern setting. In the UI unit 215, a character string of the tint block and a font of the character string can be designated. FIG. 5 shows a display unit 221 (FIG. 3) when the background pattern setting is turned on as the basic setting of the driver UI, the character string to be printed on the background pattern is “Aiueo”, and the font of the character string is “MS Mincho”. Is a display example.

次に、地紋印刷について若干説明する。地紋印刷とは、印刷物の背景にコピーすると文字や図形が浮かび上がるように印刷されるものであり、背景に印刷する文字は用途に合わせて変更することができる。すなわち、地紋印刷とは、印刷時に背景と文字列にそれぞれ別のパターンを用意して印刷し、コピー時に読み取ることができないパターンの方が消えてしまうという技術である。これにより、原本とコピーとの判別が可能になり、偽造防止効果やコピー抑止効果を期待することができる。   Next, background pattern printing will be described briefly. The copy-forgery-inhibited pattern printing is such that characters and figures appear when they are copied to the background of a printed matter, and the characters printed on the background can be changed according to the application. In other words, copy-forgery-inhibited pattern printing is a technique in which different patterns are prepared and printed on the background and the character string at the time of printing, and the pattern that cannot be read at the time of copying disappears. As a result, it is possible to discriminate between the original and the copy, and anti-counterfeiting effects and copy deterrent effects can be expected.

地紋印刷について図6を用いて具体的に説明する。図6は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の地紋印刷に関して(a)コピー前(印刷時)と(b)コピー後について説明する図である。図6の場合、地紋印刷時にはフォントが無い場合を例示している。地紋印刷では、PC21で印刷を指示した後、背景と文字列とが実際の文書とは別に印刷される。図6(b)は、コピー後には背景が消えるパターンを適用した時のイメージである。このパターンは、エンジンのドット再現性や使用するトナーによって変えることができる。   The tint block printing will be specifically described with reference to FIG. 6A and 6B are diagrams for explaining (a) before copying (during printing) and (b) after copying regarding tint block printing of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. In the case of FIG. 6, the case where there is no font at the time of tint block printing is illustrated. In copy-forgery-inhibited pattern printing, after the printing is instructed by the PC 21, the background and the character string are printed separately from the actual document. FIG. 6B shows an image when a pattern in which the background disappears after copying is applied. This pattern can be changed depending on the dot reproducibility of the engine and the toner used.

次に、本発明の実施形態における情報処理システムの動作について具体的に説明する。本発明の実施形態における情報処理システムの動作について簡単に説明すると、プリンタドライバ213は画像形成を指定するプリンタ22に設定値を送信した後、プリンタ22に印字すべきフォント情報が搭載されていない場合、プリンタ22はPJL/PDLデータを生成し、他のプリンタに送信する。   Next, the operation of the information processing system in the embodiment of the present invention will be specifically described. The operation of the information processing system according to the embodiment of the present invention will be briefly described. When the printer driver 213 transmits setting values to the printer 22 that designates image formation, font information to be printed on the printer 22 is not installed. The printer 22 generates PJL / PDL data and transmits it to another printer.

他のプリンタがその情報を受信し、当該他のプリンタにおいてフォント情報が存在し、エンジンの解像度、トナーの形式が当該他のプリンタのサポート範囲内であったとき、当該他のプリンタにおいて画像を生成し、仮にサポート範囲外であった場合には、さらに別のプリンタにPJL/PDLデータを送信するのである。なお、当該他のプリンタは、自らがサポート範囲内であるか否かについて既に確認済であるという情報をPJL/PDLデータに付加することにより、当該他のプリンタにおいて二度確認することが無いようにする。この確認のために、図8に示すようなIP(Internet Protocol)アドレスを用いている。この点については後述する。   When the other printer receives the information and the font information exists in the other printer, and the engine resolution and toner format are within the support range of the other printer, an image is generated in the other printer. However, if it is out of the support range, the PJL / PDL data is transmitted to another printer. It is noted that the other printer does not confirm twice in the other printer by adding information that it has already been confirmed whether or not it is within the support range to the PJL / PDL data. To. For this confirmation, an IP (Internet Protocol) address as shown in FIG. 8 is used. This point will be described later.

図7は、本発明の実施形態に係る情報処理システムの第1の動作について説明する状態遷移図である。具体的には、PC21に対して数珠繋ぎに接続されたプリンタ22、複合機23等に対して処理していく場合の動作シーケンスについて説明するものである。   FIG. 7 is a state transition diagram illustrating a first operation of the information processing system according to the embodiment of the present invention. Specifically, an operation sequence when processing is performed on the printer 22, the multifunction device 23, and the like that are connected in a daisy chain to the PC 21 will be described.

図7において、まず、ユーザによりPC21のプリンタドライバ213の中のUI部215が開かれると、UI部215の中の表示部221から設定管理部220に対して地紋印刷の設定値が保存される。   In FIG. 7, first, when the user opens the UI unit 215 in the printer driver 213 of the PC 21, the setting value for copy-forgery-inhibited pattern printing is stored from the display unit 221 in the UI unit 215 to the setting management unit 220. .

そして、ユーザにより、UI部215の表示部221を介して印刷コマンドが入力されると、表示部221はグラフィックス214の描画命令受信部217に対して地紋印刷の設定値と描画命令を渡す。   When the user inputs a print command via the display unit 221 of the UI unit 215, the display unit 221 passes the setting value and the drawing command for copy-forgery-inhibited pattern printing to the drawing command receiving unit 217 of the graphics 214.

次に、描画命令受信部217は、PJL/PDL生成部218に時刻指定の設定値を渡し、PJL/PDL生成部218は、当該設定値をPJLに変換し、PJLを描画命令受信部217に返す。   Next, the drawing command receiving unit 217 passes the set value for time designation to the PJL / PDL generating unit 218, and the PJL / PDL generating unit 218 converts the setting value into PJL, and the PJL is sent to the drawing command receiving unit 217. return.

また、描画命令受信部217は、文字、イメージ、グラフィックスを含んだ絵を生成し、これらをPJL/PDL生成部218に渡すと、PJL/PDL生成部218は、これらをPDLに変換し、PDLを描画命令受信部217へ返す。   In addition, when the drawing command receiving unit 217 generates a picture including characters, images, and graphics, and passes these to the PJL / PDL generating unit 218, the PJL / PDL generating unit 218 converts them into PDL, The PDL is returned to the drawing command receiving unit 217.

描画命令受信部217は、送信部219に対して、これらのPJL/PDLデータを送る。すると、送信部219は、プリンタ22の受信部222にPJL/PDLデータを送信し、受信部222は、解析部223へPJL/PDLデータを渡す。   The drawing command reception unit 217 sends these PJL / PDL data to the transmission unit 219. Then, the transmission unit 219 transmits the PJL / PDL data to the reception unit 222 of the printer 22, and the reception unit 222 passes the PJL / PDL data to the analysis unit 223.

解析部223は、渡されたPJL/PDLデータから設定値を解釈し、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無を確認する。さらに、解析部223は、エンジン管理部224に対してエンジン/トナーの特性値の取得要求を行うと、エンジン管理部224は、解析部223に対して特性値を返す。   The analysis unit 223 interprets the setting value from the passed PJL / PDL data, and confirms the presence or absence of the set font (background pattern printing font). Further, when the analysis unit 223 requests the engine management unit 224 to acquire the engine / toner characteristic value, the engine management unit 224 returns the characteristic value to the analysis unit 223.

そして、プリンタ解析部223において、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無が確認された結果、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)が無いことが確認されると、当該フォントに対応する地紋の画像データを生成する能力も存在しないこととなるので、プリンタ解析部223は、エンジン/トナー/フォントの情報をPJL/PDLデータとして生成し、これを自分以外の他のプリンタ(図7の場合は複合機23)に対して送信するため、送信部225にPJL/PDLデータを渡す。   When the printer analysis unit 223 confirms the presence or absence of the set font (background pattern printing font), if it is determined that there is no set font (background pattern printing font), the printer corresponds to the font. Since there is no ability to generate copy-forgery-inhibited pattern image data, the printer analysis unit 223 generates engine / toner / font information as PJL / PDL data, which is then used as a printer other than itself (see FIG. 7). In this case, the PJL / PDL data is passed to the transmission unit 225 for transmission to the multifunction device 23).

送信部225は、解析部223からPJL/PDLデータを受け取ると、複合機23の受信部232に対してPJL/PDLデータを送る。受信部232は、PJL/PDLデータを受信すると、これを解析部233へ渡す。   Upon receiving the PJL / PDL data from the analysis unit 223, the transmission unit 225 transmits the PJL / PDL data to the reception unit 232 of the multifunction device 23. When receiving the PJL / PDL data, the receiving unit 232 passes the received data to the analyzing unit 233.

解析部233は、渡されたPJL/PDLデータから設定値を解釈し、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無を確認する。さらに、解析部233は、エンジン管理部234に対してエンジン/トナーの特性値の取得要求を行うと、エンジン管理部234は、解析部233に対して特性値を返す。   The analysis unit 233 interprets the setting value from the passed PJL / PDL data, and confirms the presence or absence of the set font (background pattern printing font). Further, when the analysis unit 233 requests the engine management unit 234 to acquire the engine / toner characteristic value, the engine management unit 234 returns the characteristic value to the analysis unit 233.

解析部233において、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無が確認された結果、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)が有ることが確認されたので、解析部233は画像生成部236に対して地紋を描画する要求を行い、画像生成部236は、解析部233に対して地紋の画像データを返す。   As a result of checking the presence or absence of the set font (background pattern printing font) in the analysis unit 233, it is confirmed that there is a set font (background pattern printing font). The image generation unit 236 returns image data of the background pattern to the analysis unit 233.

解析部233は、送信部235に対して地紋の画像データを渡し、送信部235は、ユーザが予め印刷を行いたいとして指定したプリンタ22の受信部22に対して地紋の画像データを送信する。   The analysis unit 233 passes the copy-forgery-inhibited pattern image data to the transmission unit 235, and the transmission unit 235 transmits the copy-forgery-inhibited pattern image data to the reception unit 22 of the printer 22 that the user has designated in advance to print.

プリンタ22の受信部222は、地紋の画像データを受信すると、解析部223に対して地紋の画像データを渡す。解析部223は、エンジン管理部224に対して本文の画像データを作成するよう要求すると共に、地紋の画像データを渡す。エンジン管理部224は、本文と地紋の画像データを合成し、用紙に出力する。   When receiving the copy-forgery-inhibited pattern image data, the receiving unit 222 of the printer 22 passes the copy-forgery-inhibited pattern image data to the analysis unit 223. The analysis unit 223 requests the engine management unit 224 to create image data of the text, and passes the copy-forgery-inhibited pattern image data. The engine management unit 224 combines the text data and the copy-forgery-inhibited pattern image data, and outputs the synthesized data.

なお、図7においては、フォントデータを複合機23へ送信するに当たり、PDLデータを生成して送信している。その理由は、例えばユーザによって画像形成が指定されたフォントデータの中に、PCL6(プリンタ指令言語:Printer Command Language 6)しかサポートしていないフォント情報が存在していた場合、仮にユーザがPS(ポストスクリプト(ページ記述言語)Post Script)で印刷を指定していたとしても、他の複合機23にPCL6のフォント情報が存在すればPCL6のフォントで印刷してほしい旨のPDLデータを送信することにより、PCL6のフォントを利用することができるからである。   In FIG. 7, PDL data is generated and transmitted when font data is transmitted to the multifunction device 23. The reason for this is that, for example, if there is font information that supports only PCL6 (Printer Command Language: Printer Command Language 6) in the font data for which image formation has been designated by the user, the user will be able to use PS (post). Even if printing is specified in a script (page description language) Post Script), if there is PCL6 font information in another multifunction device 23, PDL data indicating that printing in PCL6 font is desired is transmitted. This is because the font of PCL6 can be used.

次に、プリンタは、設定されたフォントデータが、自らがサポートできる範囲内であるか否かについて既に確認済であるという情報をPJL/PDLデータにIPアドレスを付加することにより、当該プリンタにおいて再度確認することが無いようにする。この確認のために、図8に示すようなIPアドレスを用いている。図8は、本発明の実施形態に係る情報処理装置と画像形成装置のIPアドレスについて説明する表である。   Next, the printer adds the IP address to the PJL / PDL data to confirm that the set font data is already within the range that can be supported by the printer. Try not to check. For this confirmation, an IP address as shown in FIG. 8 is used. FIG. 8 is a table for explaining the IP addresses of the information processing apparatus and the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention.

図8に示すように、PJL/PDLデータには、送信元(PC)のIPアドレス、処理済プリンタ(プリンタ22、複合機23)のIPアドレスがそれぞれ付加されている。これにより、自らがサポートできる範囲内であるか否かについて既に確認済であることを各々のプリンタが認識し、同じプリンタにおいて再度確認することが無いようにしているのである。これにより、無駄な処理を減らすことができるのである。   As shown in FIG. 8, the IP address of the transmission source (PC) and the IP address of the processed printer (printer 22, multifunction device 23) are added to the PJL / PDL data, respectively. As a result, each printer recognizes that it has already been confirmed whether or not it is within the range that it can support, so that the same printer does not confirm again. Thereby, useless processing can be reduced.

次に、本発明の実施形態における情報処理システムの他の動作について具体的に説明する。図9は、本発明の実施形態に係る情報処理システムの第2の動作について説明する状態遷移図である。具体的には、プリンタ、複合機等に対して通信を行い、プリンタ、複合機等の能力を確認する場合の動作シーケンスについて説明するものである。   Next, another operation of the information processing system in the embodiment of the present invention will be specifically described. FIG. 9 is a state transition diagram illustrating a second operation of the information processing system according to the embodiment of the present invention. Specifically, an operation sequence in the case of confirming the capabilities of the printer, multifunction device, etc. by communicating with the printer, multifunction device, etc. will be described.

すなわち、プリンタは一度他のプリンタとの通信を行い、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無を確認すると共に、地紋を描画する能力を有するか否かの確認も併せて行う。そして、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)を有し、地紋の描画能力も有するのであれば描画データを送信するのである。その理由は、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)や地紋の描画能力を有さないプリンタに対しては描画データを送らなくて済むからである。これにより、通信トラフィックを減らすことができるのである。   That is, the printer once communicates with other printers to check whether or not there is a set font (background pattern printing font), and whether or not it has the ability to draw a background pattern. Then, if it has the set font (background pattern printing font) and also has the background pattern drawing capability, the drawing data is transmitted. The reason is that it is not necessary to send drawing data to a set font (background pattern printing font) or a printer that does not have a background pattern drawing capability. Thereby, communication traffic can be reduced.

図9において、まず、ユーザによりPC21のプリンタドライバ213の中のUI部215が開かれると、UI部215の中の表示部221から設定管理部220に対して地紋印刷の設定値が保存される。   In FIG. 9, first, when the user opens the UI unit 215 in the printer driver 213 of the PC 21, the setting value for copy-forgery-inhibited pattern printing is saved from the display unit 221 in the UI unit 215 to the setting management unit 220. .

そして、ユーザにより、UI部215の表示部221を介して印刷コマンドが入力されると、表示部221はグラフィックス214の描画命令受信部217に対して地紋印刷の設定値と描画命令を渡す。   When the user inputs a print command via the display unit 221 of the UI unit 215, the display unit 221 passes the setting value and the drawing command for copy-forgery-inhibited pattern printing to the drawing command receiving unit 217 of the graphics 214.

次に、描画命令受信部217は、PJL/PDL生成部218に時刻指定の設定値を渡し、PJL/PDL生成部218は、当該設定値をPJLに変換し、PJLを描画命令受信部217に返す。   Next, the drawing command receiving unit 217 passes the set value for time designation to the PJL / PDL generating unit 218, and the PJL / PDL generating unit 218 converts the setting value into PJL, and the PJL is sent to the drawing command receiving unit 217. return.

また、描画命令受信部217は、文字、イメージ、グラフィックスを含んだ絵を生成し、これらをPJL/PDL生成部218に渡すと、PJL/PDL生成部218は、これらをPDLに変換し、PDLを描画命令受信部217へ返す。   In addition, when the drawing command receiving unit 217 generates a picture including characters, images, and graphics, and passes these to the PJL / PDL generating unit 218, the PJL / PDL generating unit 218 converts them into PDL, The PDL is returned to the drawing command receiving unit 217.

描画命令受信部217は、送信部219に対して、これらのPJL/PDLデータを送る。すると、送信部219は、プリンタ22の受信部222にPJL/PDLデータを送信し、受信部222は、解析部223へPJL/PDLデータを渡す。   The drawing command reception unit 217 sends these PJL / PDL data to the transmission unit 219. Then, the transmission unit 219 transmits the PJL / PDL data to the reception unit 222 of the printer 22, and the reception unit 222 passes the PJL / PDL data to the analysis unit 223.

解析部223は、渡されたPJL/PDLデータから設定値を解釈し、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無を確認する。さらに、解析部223は、エンジン管理部224に対してエンジン/トナーの特性値の取得要求を行うと、エンジン管理部224は、解析部223に対して特性値を返す。   The analysis unit 223 interprets the setting value from the passed PJL / PDL data, and confirms the presence or absence of the set font (background pattern printing font). Further, when the analysis unit 223 requests the engine management unit 224 to acquire the engine / toner characteristic value, the engine management unit 224 returns the characteristic value to the analysis unit 223.

そして、プリンタ解析部223において、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無が確認された結果、設定されたフォント(地紋印刷のフォント)が無いことが確認されると、当該フォントに対応する地紋の画像データを生成する能力も存在しないことが確認されるため、プリンタ解析部223は、自分以外の他のプリンタ(図9の場合は複合機23)に対して地紋の画像データを生成する能力の有無を問い合わせる要求を送信部225に渡し、送信部225は、複合機23の受信部232に対して地紋の画像データを生成する能力の有無を問い合わせる。   When the printer analysis unit 223 confirms the presence or absence of the set font (background pattern printing font), if it is determined that there is no set font (background pattern printing font), the printer corresponds to the font. Since it is confirmed that there is no ability to generate copy-forgery-inhibited pattern image data, the printer analysis unit 223 generates copy-forgery-inhibited pattern image data for a printer other than itself (the multifunction device 23 in FIG. 9). A request for inquiring about the presence or absence of capability is passed to the transmission unit 225, and the transmission unit 225 inquires of the reception unit 232 of the multifunction device 23 about the capability of generating copy-forgery-inhibited pattern image data.

受信部232は、この問い合わせを受け取ると、解析部233に対して能力の確認を指示する。解析部233は、まず設定されたフォント(地紋印刷のフォント)の有無を確認し、エンジン管理部234に対してエンジン/トナーの特性値の取得要求を行うと、エンジン管理部234は解析部233に対して特性値を返す。   Upon receiving this inquiry, the reception unit 232 instructs the analysis unit 233 to confirm the capability. The analysis unit 233 first confirms the presence or absence of the set font (background pattern printing font), and makes an engine / toner characteristic value acquisition request to the engine management unit 234. The engine management unit 234 then analyzes the analysis unit 233. Returns the characteristic value for.

次に解析部233は、地紋を描画する能力があるか否かを判断し、その判断結果を送信部235に送る。送信部235は、ユーザが予め印刷を行いたいとして指定したプリンタ22の受信部22に対して判断結果を送信する。   Next, the analysis unit 233 determines whether or not there is an ability to draw a background pattern, and sends the determination result to the transmission unit 235. The transmission unit 235 transmits the determination result to the reception unit 22 of the printer 22 designated by the user in advance to be printed.

プリンタ22の受信部222は、判断結果を受け取ると、解析部223に対して、その判断結果に基づいて、さらに別のプリンタに対して問い合わせを行うべきかどうかを判断させる。   When receiving the determination result, the receiving unit 222 of the printer 22 causes the analysis unit 223 to determine whether or not to make an inquiry to another printer based on the determination result.

判断結果に問題がない場合、すなわち、複合機23が地紋印刷のフォント情報を有しており、地紋を生成する能力がある場合には、解析部223は、エンジン/トナー/フォント/地紋文字列の情報をPJL/PDLとして生成し、自分以外の他のプリンタ(図9の場合は複合機23)の受信部233に対して送信する。   If there is no problem in the determination result, that is, if the multifunction device 23 has font information for copy-forgery-inhibited pattern printing and has the ability to generate a copy-forgery-inhibited pattern, the analysis unit 223 performs engine / toner / font / background-copy character string Is generated as PJL / PDL, and is transmitted to the receiving unit 233 of the printer other than itself (in the case of the multifunction device 23 in FIG. 9).

複合機23の受信部232は、受け取ったPJL/PDLデータを解析部233に渡し、解析部233は、画像生成部236に対して地紋の描画を指示し、画像生成部236は地紋の画像データを解析部233に返す。解析部233は、送信部235に対して地紋の画像データを渡し、送信部235は、地紋の画像データをプリンタ22の受信部222へ送信する。   The receiving unit 232 of the multifunction device 23 passes the received PJL / PDL data to the analyzing unit 233, and the analyzing unit 233 instructs the image generating unit 236 to draw a background pattern, and the image generating unit 236 displays the image data of the background pattern. Is returned to the analysis unit 233. The analysis unit 233 passes the background pattern image data to the transmission unit 235, and the transmission unit 235 transmits the background pattern image data to the reception unit 222 of the printer 22.

プリンタ22の受信部222は、地紋の画像データを受信すると解析部223に渡し、解析部223は画像生成部226に対して本文の画像データを作成するよう要求するとともに、地紋の画像データを渡す。画像生成部226は、本文と地紋の画像データを合成し、用紙に出力する。   When receiving the copy-forgery-inhibited pattern image data, the receiving unit 222 of the printer 22 sends the image data to the analysis unit 223. The analysis unit 223 requests the image generation unit 226 to create image data of the text, and also passes the image data of the copy-forgery-inhibited pattern. . The image generation unit 226 combines the text data and the copy-forgery-inhibited pattern image data, and outputs the synthesized data.

以上説明したように、本発明では、プリンタの特性を認知しているプリンタ自身が情報をやり取りすることにより、最適なプリンタを用いて画像データを生成することを判別できるようになったので、特に、双方向通信を実施しない機種共通ドライバで用いられるフォントデータ(地紋データ)を使用して、エンジンやトナーの成分等プリンタが有する特性(能力)に応じて、地紋印刷を実行することができる情報処理システム、情報処理装置、画像形成装置、及びプログラムを得ることが可能となった。   As described above, according to the present invention, it is possible to determine that image data is generated using an optimal printer by exchanging information by the printer itself that recognizes the characteristics of the printer. Information that can execute copy-forgery-inhibited pattern printing according to the characteristics (capabilities) of the printer, such as engine and toner components, using font data (background pattern data) that is used by a model-common driver that does not implement bidirectional communication A processing system, an information processing apparatus, an image forming apparatus, and a program can be obtained.

なお、上記実施形態において説明してきた各動作をそれぞれ実行するために、情報処理システム、情報処理装置、及び画像形成装置の各動作を制御する制御部(図示せず)が、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等から構成されるメモリ(図示せず)に格納されたコンピュータにより読み取り可能なプログラムに基づいて実行するように構成されていることはいうまでもない。   In order to execute each operation described in the above embodiment, a control unit (not shown) that controls each operation of the information processing system, the information processing apparatus, and the image forming apparatus is provided with a ROM (Read Only Memory). Needless to say, the program is executed based on a computer-readable program stored in a memory (not shown) including a RAM (Random Access Memory).

以上、本発明の好適な実施形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範囲な趣旨及び範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正及び変更が可能である。   The present invention has been described above by the preferred embodiments of the present invention. While the invention has been described with reference to specific embodiments thereof, various modifications and changes can be made to these embodiments without departing from the broader spirit and scope of the invention as defined in the claims. is there.

1 情報処理システム
21 PC(パーソナルコンピュータ)
211 アプリケーション
212 OS(オペレーティングシステム)
213 プリンタドライバ
214 グラフィックス
215 UI(ユーザインタフェース)
216 スプーラー
217 グラフィックス描画命令受信部
218 グラフィックスPJL/PDL生成部
219 グラフィックス送信部
22 プリンタ
220 UI設定管理部
221 UI表示部
222 プリンタ受信部
223 プリンタ解析部
224 プリンタエンジン管理部
225 プリンタ送信部
226 プリンタ画像生成部
23 複合機
232 複合機受信部
233 複合機解析部
234 複合機エンジン管理部
235 複合機送信部
236 複合機画像生成部
24 ネットワーク
1 Information processing system 21 PC (personal computer)
211 Application 212 OS (Operating System)
213 Printer Driver 214 Graphics 215 UI (User Interface)
216 Spooler 217 Graphics drawing command reception unit 218 Graphics PJL / PDL generation unit 219 Graphics transmission unit 22 Printer 220 UI setting management unit 221 UI display unit 222 Printer reception unit 223 Printer analysis unit 224 Printer engine management unit 225 Printer transmission unit 226 Printer Image Generation Unit 23 MFP 232 MFP Reception Unit 233 MFP Analysis Unit 234 MFP Engine Management Unit 235 MFP Transmitter 236 MFP Image Generation Unit 24 Network

特開2001−014124号公報JP 2001-014124 A 特開2007−157036号公報JP 2007-157036 A

Claims (14)

情報処理装置と、ユーザにより画像出力を指定された第一の画像形成装置と、他の複数の画像形成装置とがネットワークを介して接続された情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記ユーザからの描画命令を受信する描画命令受信手段と、
前記描画命令に対応するページ記述言語を生成する第一のページ記述言語生成手段と、
前記ページ記述言語を前記第一の画像形成装置へ送信する第一のページ記述言語送信手段と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
前記ページ記述言語を受信する第一のページ記述言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する第一のフォントデータ解析手段と、
前記第一のフォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無いと判断されたときには、前記ページ記述言語を前記他の複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する第二のページ記述言語送信手段と、を含み、
前記任意の画像形成装置は、
前記ページ記述言語を受信する第二のページ言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する第二のフォントデータ解析手段と、
前記第二のフォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有ると判断されたときには、前記フォントデータに対応する画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データを前記第一の画像形成装置へ送信する画像データ送信手段と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
前記画像データを受信する画像データ受信手段と、
前記画像データを記録媒体に出力する画像出力手段と、
を含むことを特徴とする情報処理システム。
An information processing system in which an information processing apparatus, a first image forming apparatus designated for image output by a user, and a plurality of other image forming apparatuses are connected via a network,
The information processing apparatus includes:
A drawing command receiving means for receiving a drawing command from the user;
First page description language generation means for generating a page description language corresponding to the drawing command;
First page description language transmission means for transmitting the page description language to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
First page description language receiving means for receiving the page description language;
First font data analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When the first font data analysis unit determines that there is no font data corresponding to the page description language, the page description language is transmitted to any of the other image forming apparatuses. Second page description language transmitting means
The arbitrary image forming apparatus includes:
Second page language receiving means for receiving the page description language;
Second font data analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When the second font data analyzing means determines that there is font data corresponding to the page description language, image data generating means for generating image data corresponding to the font data;
Image data transmitting means for transmitting the image data to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
Image data receiving means for receiving the image data;
Image output means for outputting the image data to a recording medium;
An information processing system comprising:
情報処理装置と、ユーザにより画像出力を指定された第一の画像形成装置と、他の複数の画像形成装置とがネットワークを介して接続された情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記ユーザからの描画命令を受信する描画命令受信手段と、
前記描画命令に対応するページ記述言語を生成する第一のページ記述言語生成手段と、
前記ページ記述言語を前記第一の画像形成装置へ送信する第一のページ記述言語送信手段と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
前記ページ記述言語を受信する第一のページ記述言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの生成の可否を判断する第一のフォント画像解析手段と、
前記第一のフォント画像解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無く、前記フォントデータに対応する画像データを生成できないと判断されたときには、前記ページ記述言語を前記他の複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する第二のページ記述言語送信手段と、を含み、
前記任意の画像形成装置は、
前記ページ記述言語を受信する第二のページ言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの生成の可否を判断する第二のフォント画像解析手段と、
前記第二のフォント画像解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有り、前記フォントデータに対応する画像データを生成できると判断されたときには、前記フォントデータに対応する画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データを前記第一の画像形成装置へ送信する画像データ送信手段と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
前記画像データを受信する画像データ受信手段と、
前記画像データを記録媒体に出力する画像出力手段と、
を含むことを特徴とする情報処理システム。
An information processing system in which an information processing apparatus, a first image forming apparatus designated for image output by a user, and a plurality of other image forming apparatuses are connected via a network,
The information processing apparatus includes:
A drawing command receiving means for receiving a drawing command from the user;
First page description language generation means for generating a page description language corresponding to the drawing command;
First page description language transmission means for transmitting the page description language to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
First page description language receiving means for receiving the page description language;
First font image analysis means for determining presence / absence of font data corresponding to the page description language and whether to generate image data corresponding to the font data;
When it is determined by the first font image analysis means that there is no font data corresponding to the page description language and image data corresponding to the font data cannot be generated, the page description language is set to the other plurality of images. Second page description language transmitting means for transmitting to any image forming apparatus in the forming apparatus,
The arbitrary image forming apparatus includes:
Second page language receiving means for receiving the page description language;
Second font image analysis means for determining the presence / absence of font data corresponding to the page description language and whether to generate image data corresponding to the font data;
When it is determined by the second font image analysis means that there is font data corresponding to the page description language and image data corresponding to the font data can be generated, image data corresponding to the font data is generated. Image data generating means;
Image data transmitting means for transmitting the image data to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
Image data receiving means for receiving the image data;
Image output means for outputting the image data to a recording medium;
An information processing system comprising:
ユーザにより画像出力を指定された画像形成装置及び他の複数の画像形成装置とネットワークを介して接続された情報処理装置であって、
前記ユーザからの描画命令を受信する描画命令受信手段と、
前記描画命令に対応するページ記述言語を生成するページ記述言語生成手段と、
前記ページ記述言語を前記ユーザにより画像出力を指定された画像形成装置へ送信するページ記述言語送信手段と、を含むことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus connected via an image forming apparatus designated by the user to output an image and a plurality of other image forming apparatuses,
A drawing command receiving means for receiving a drawing command from the user;
Page description language generation means for generating a page description language corresponding to the drawing command;
An information processing apparatus comprising: a page description language transmitting unit configured to transmit the page description language to an image forming apparatus for which image output is designated by the user.
情報処理装置及び複数の画像形成装置とネットワークを介して接続されたユーザにより画像出力を指定された画像形成装置であって、
前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語を受信するページ記述言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断するフォントデータ解析手段と、
前記フォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無いと判断されたときには、前記ページ記述言語を前記複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信するページ記述言語送信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータを有する前記任意の画像形成装置から送信される前記フォントデータに対応する画像データを受信する画像データ受信手段と、
前記画像データを記録媒体に出力する画像形成手段と、
を含むことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus in which image output is designated by a user connected to an information processing apparatus and a plurality of image forming apparatuses via a network,
Page description language receiving means for receiving a page description language corresponding to a drawing command from the user;
Font data analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
Page description language transmission for transmitting the page description language to any of the plurality of image forming apparatuses when the font data analyzing unit determines that there is no font data corresponding to the page description language Means,
Image data receiving means for receiving image data corresponding to the font data transmitted from the arbitrary image forming apparatus having font data corresponding to the page description language;
Image forming means for outputting the image data to a recording medium;
An image forming apparatus comprising:
情報処理装置及びユーザにより画像出力を指定された画像形成装置とネットワークを介して接続された複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置であって、
前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語に対応するフォントデータを有さない前記画像出力を指定された画像形成装置から、前記ページ記述言語を受信するページ言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断するフォントデータ解析手段と、
前記フォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有ると判断されたときには、前記フォントデータに対応する画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データを、前記画像出力を指定された画像形成装置へ送信する画像データ送信手段と、を含むことを特徴とする画像形成装置。
An arbitrary image forming apparatus among a plurality of image forming apparatuses connected via an information processing apparatus and an image forming apparatus for which image output is designated by a user via a network,
Page language receiving means for receiving the page description language from the image forming apparatus designated for the image output not having font data corresponding to the page description language corresponding to the drawing command from the user;
Font data analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When the font data analysis means determines that there is font data corresponding to the page description language, image data generation means for generating image data corresponding to the font data;
An image forming apparatus comprising: image data transmitting means for transmitting the image data to a designated image forming apparatus.
情報処理装置及び複数の画像形成装置とネットワークを介して接続されたユーザにより画像出力を指定された画像形成装置であって、
前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語を受信するページ記述言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの形成の可否を判断するフォントデータ解析手段と、
前記フォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無く、前記フォントデータに対応する画像データを形成できないと判断されたときには、前記ページ記述言語を前記複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信するページ記述言語送信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータを有し、前記フォントデータに対応する画像データを形成できる前記任意の画像形成装置から送信される前記フォントデータに対応する画像データを受信する画像データ受信手段と、
前記画像データを記録媒体に出力する画像出力手段と、
を含むことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus in which image output is designated by a user connected to an information processing apparatus and a plurality of image forming apparatuses via a network,
Page description language receiving means for receiving a page description language corresponding to a drawing command from the user;
Font data analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language and whether or not image data corresponding to the font data can be formed;
When it is determined by the font data analysis means that there is no font data corresponding to the page description language and image data corresponding to the font data cannot be formed, the page description language is selected from the plurality of image forming apparatuses. Page description language transmitting means for transmitting to an arbitrary image forming apparatus;
Image data receiving means for receiving image data corresponding to the font data transmitted from the arbitrary image forming apparatus having font data corresponding to the page description language and capable of forming image data corresponding to the font data; ,
Image output means for outputting the image data to a recording medium;
An image forming apparatus comprising:
情報処理装置及びユーザにより画像出力を指定された画像形成装置とネットワークを介して接続された複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置であって、
前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語に対応するフォントデータが無く、前記フォントデータに対応する画像データを形成できない前記画像出力を指定された画像形成装置から前記ページ記述言語を受信するページ言語受信手段と、
前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの形成の可否を判断するフォントデータ解析手段と、
前記フォントデータ解析手段により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有り、前記フォントデータに対応する画像データを形成できると判断されたときには、前記フォントデータに対応する画像データを生成する画像データ生成手段と、前記画像データを、前記画像出力を指定された画像形成装置へ送信する画像データ送信手段と、を含むことを特徴とする画像形成装置。
An arbitrary image forming apparatus among a plurality of image forming apparatuses connected via an information processing apparatus and an image forming apparatus for which image output is designated by a user via a network,
A page that receives the page description language from an image forming apparatus in which there is no font data corresponding to the page description language corresponding to the drawing command from the user and image data corresponding to the font data cannot be formed and the image output is designated. Language receiving means;
Font data analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language and whether or not image data corresponding to the font data can be formed;
Image data generation for generating image data corresponding to the font data when the font data analysis unit determines that there is font data corresponding to the page description language and image data corresponding to the font data can be formed. And an image data transmitting means for transmitting the image data to the designated image forming apparatus.
情報処理装置と、ユーザにより画像出力を指定された第一の画像形成装置と、他の複数の画像形成装置とがネットワークを介して接続された情報処理システムのコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記情報処理装置は、
描画命令受信手段が、前記ユーザからの描画命令を受信する処理と、
第一のページ記述言語生成手段が、前記描画命令に対応するページ記述言語を生成する処理と、
第一のページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記第一の画像形成装置へ送信する処理と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
第一のページ記述言語受信手段が、前記ページ記述言語を受信する処理と、
第一のフォントデータ解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する処理と、
前記判断する処理により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無いと判断されたときには、第二のページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記他の複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する処理と、を含み、
前記第二の画像形成装置は、
第二のページ言語受信手段が、前記ページ記述言語を受信する処理と、
第二のフォントデータ解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する処理と、
前記判断する処理により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有ると判断されたときには、画像データ生成手段が、前記フォントデータに対応する画像データを生成する処理と、
画像データ送信手段が、前記画像データを前記第一の画像形成装置へ送信する処理と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
画像データ受信手段が、前記画像データを受信する処理と、
画像出力手段が、前記画像データを記録媒体に出力する処理と、
を含むことを特徴とするプログラム。
A program to be executed by a computer of an information processing system in which an information processing device, a first image forming device for which image output is designated by a user, and a plurality of other image forming devices are connected via a network,
The information processing apparatus includes:
A process in which a drawing command receiving means receives a drawing command from the user;
A first page description language generating means for generating a page description language corresponding to the drawing command;
A first page description language transmission means for transmitting the page description language to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
Processing in which the first page description language receiving means receives the page description language;
The first font data analysis means determines the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When it is determined by the determining process that there is no font data corresponding to the page description language, the second page description language transmission unit selects the page description language as an arbitrary one of the other image forming apparatuses. Processing to transmit to the image forming apparatus
The second image forming apparatus includes:
A process in which a second page language receiving means receives the page description language;
A process in which the second font data analyzing means determines the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When it is determined by the determining process that there is font data corresponding to the page description language, the image data generating means generates image data corresponding to the font data;
An image data transmitting means for transmitting the image data to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
An image data receiving means for receiving the image data;
An image output means for outputting the image data to a recording medium;
The program characterized by including.
情報処理装置と、ユーザにより画像出力を指定された第一の画像形成装置と、他の複数の画像形成装置とがネットワークを介して接続された情報処理システムのコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記情報処理装置は、
描画命令受信手段が、前記ユーザからの描画命令を受信する処理と、
第一のページ記述言語生成手段が、前記描画命令に対応するページ記述言語を生成する処理と、
第一のページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記第一の画像形成装置へ送信する処理と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
第一のページ記述言語受信手段が、前記ページ記述言語を受信する処理と、
第一のフォント画像解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの形成の可否を判断する処理と、
前記判断する処理により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無く、前記フォントデータに対応する画像データを形成できないと判断されたときには、第二のページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記他の複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する処理と、を含み、
前記第二の画像形成装置は、
第二のページ言語受信手段が、前記ページ記述言語を受信する処理と、
第二のフォント画像解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの形成の可否を判断する処理と、
前記判断する処理により前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有り、前記フォントデータに対応する画像データを形成できると判断されたときには、画像データ生成手段が、前記フォントデータに対応する画像データを生成する処理と、
前記画像データ送信手段が、前記画像データを前記第一の画像形成装置へ送信する処理と、を含み、
前記第一の画像形成装置は、
画像データ受信手段が、前記画像データを受信する処理と、
画像出力手段が、前記画像データを記録媒体に出力する処理と、
を含むことを特徴とするプログラム。
A program to be executed by a computer of an information processing system in which an information processing device, a first image forming device for which image output is designated by a user, and a plurality of other image forming devices are connected via a network,
The information processing apparatus includes:
A process in which a drawing command receiving means receives a drawing command from the user;
A first page description language generating means for generating a page description language corresponding to the drawing command;
A first page description language transmission means for transmitting the page description language to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
Processing in which the first page description language receiving means receives the page description language;
A first font image analysis means for determining the presence or absence of font data corresponding to the page description language and whether or not image data corresponding to the font data can be formed;
When it is determined by the determination process that there is no font data corresponding to the page description language and image data corresponding to the font data cannot be formed, a second page description language transmission unit selects the page description language. Processing to transmit to any image forming apparatus among the other plurality of image forming apparatuses,
The second image forming apparatus includes:
A process in which a second page language receiving means receives the page description language;
A process in which the second font image analyzing means determines the presence or absence of font data corresponding to the page description language and whether or not image data corresponding to the font data can be formed;
When it is determined that there is font data corresponding to the page description language and the image data corresponding to the font data can be formed by the determination process, the image data generation unit generates image data corresponding to the font data. Processing to
The image data transmitting means includes a process of transmitting the image data to the first image forming apparatus,
The first image forming apparatus includes:
An image data receiving means for receiving the image data;
An image output means for outputting the image data to a recording medium;
The program characterized by including.
ユーザにより画像出力を指定された画像形成装置及び他の複数の画像形成装置とネットワークを介して接続された情報処理装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
描画命令受信手段が、前記ユーザからの描画命令を受信する処理と、
ページ記述言語生成手段が、前記描画命令に対応するページ記述言語を生成する処理と、
ページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記ユーザにより画像出力を指定された画像形成装置へ送信する処理と、を含むことを特徴とするプログラム。
A program to be executed by a computer of an information processing apparatus connected via a network with an image forming apparatus designated by the user and an image forming apparatus and a plurality of other image forming apparatuses,
A process in which a drawing command receiving means receives a drawing command from the user;
A page description language generating means for generating a page description language corresponding to the drawing command;
And a page description language transmitting means for transmitting the page description language to the image forming apparatus designated by the user for image output.
情報処理装置及び複数の画像形成装置とネットワークを介して接続されたユーザにより画像出力を指定された画像形成装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
ページ記述言語受信手段が、前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語を受信する処理と、
フォントデータ解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する処理と、
前記判断する処理により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無いと判断されたときには、ページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する処理と、
画像データ受信手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータを有する前記任意の画像形成装置から送信される前記フォントデータに対応する画像データを受信する処理と、
画像形成手段が、前記画像データを記録媒体に出力する処理と、
を含むことを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer connected to an information processing apparatus and a plurality of image forming apparatuses via a network to execute image output by a computer designated by the user,
A page description language receiving means for receiving a page description language corresponding to a drawing command from the user;
A process in which the font data analysis means determines the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When it is determined by the determination process that there is no font data corresponding to the page description language, the page description language transmission unit transmits the page description language to any image forming apparatus in the plurality of image forming apparatuses. Processing to send,
Image data receiving means receives image data corresponding to the font data transmitted from the arbitrary image forming apparatus having font data corresponding to the page description language;
An image forming means for outputting the image data to a recording medium;
The program characterized by including.
情報処理装置及びユーザにより画像出力を指定された画像形成装置とネットワークを介して接続された複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
ページ言語受信手段が、前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語に対応するフォントデータを有さない前記画像出力を指定された画像形成装置から、前記ページ記述言語を受信する処理と、
フォントデータ解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無を判断する処理と、
前記判断する処理により前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有ると判断されたときには、画像データ生成手段が、前記フォントデータに対応する画像データを生成する処理と、
画像データ送信手段が、前記フォントデータに対応する画像データを、前記画像出力を指定された画像形成装置へ送信する処理と、を含むことを特徴とするプログラム。
A program to be executed by a computer of an image forming apparatus among a plurality of image forming apparatuses connected via an information processing apparatus and an image forming apparatus for which image output is designated by a user,
A process of receiving the page description language from the image forming apparatus in which the page language receiving means has designated the image output not having font data corresponding to the page description language corresponding to the drawing command from the user;
A process in which the font data analysis means determines the presence or absence of font data corresponding to the page description language;
When it is determined by the determining process that there is font data corresponding to the page description language, the image data generating means generates image data corresponding to the font data;
A program, comprising: an image data transmission unit configured to transmit image data corresponding to the font data to the image forming apparatus designated for the image output.
情報処理装置及び複数の画像形成装置とネットワークを介して接続されたユーザにより画像出力を指定された画像形成装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
ページ記述言語受信手段が、前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語を受信する処理と、
フォントデータ解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの形成の可否を判断する処理と、
前記判断する処理により、前記ページ記述言語に対応するフォントデータが無く、前記フォントデータに対応する画像データを形成できないと判断されたときには、ページ記述言語送信手段が、前記ページ記述言語を前記複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置へ送信する処理と、
画像データ受信手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータを有し、前記フォントデータに対応する画像データを形成できる前記任意の画像形成装置から送信される前記フォントデータに対応する画像データを受信する処理と、
画像出力手段が、前記画像データを記録媒体に出力する処理と、
を含むことを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer connected to an information processing apparatus and a plurality of image forming apparatuses via a network to execute image output by a computer designated by the user,
A page description language receiving means for receiving a page description language corresponding to a drawing command from the user;
A process in which the font data analysis means determines whether or not there is font data corresponding to the page description language and whether or not image data corresponding to the font data can be formed;
When it is determined by the determining process that there is no font data corresponding to the page description language and image data corresponding to the font data cannot be formed, a page description language transmitting unit sets the page description language to the plurality of page description languages. A process of transmitting to any image forming apparatus in the image forming apparatus;
The image data receiving means has font data corresponding to the page description language, and receives image data corresponding to the font data transmitted from the arbitrary image forming apparatus capable of forming image data corresponding to the font data. Processing to
An image output means for outputting the image data to a recording medium;
The program characterized by including.
情報処理装置及びユーザにより画像出力を指定された画像形成装置とネットワークを介して接続された複数の画像形成装置の中の任意の画像形成装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、
ページ言語受信手段が、前記ユーザからの描画命令に対応するページ記述言語に対応するフォントデータが無く、前記フォントデータに対応する画像データを形成できない前記画像出力を指定された画像形成装置から前記ページ記述言語を受信する処理と、
フォントデータ解析手段が、前記ページ記述言語に対応するフォントデータの有無並びに前記フォントデータに対応する画像データの形成の可否を判断する処理と、
前記判断する処理により前記ページ記述言語に対応するフォントデータが有り、前記フォントデータに対応する画像データを形成できると判断されたときには、画像データ生成手段が、前記フォントデータに対応する画像データを生成する処理と、画像データ送信手段が、前記画像データを、前記画像出力を指定された画像形成装置へ送信する処理と、を含むことを特徴とするプログラム。
A program to be executed by a computer of an image forming apparatus among a plurality of image forming apparatuses connected via an information processing apparatus and an image forming apparatus for which image output is designated by a user,
The page language receiving means has no font data corresponding to the page description language corresponding to the drawing command from the user, and cannot output the image data corresponding to the font data. Processing to receive a description language;
A process in which the font data analysis means determines whether or not there is font data corresponding to the page description language and whether or not image data corresponding to the font data can be formed;
When it is determined that there is font data corresponding to the page description language and the image data corresponding to the font data can be formed by the determination process, the image data generation unit generates image data corresponding to the font data. And a process in which the image data transmission means transmits the image data to the designated image forming apparatus.
JP2011162802A 2011-07-26 2011-07-26 Information processing system, information processing device, image forming device, and program Withdrawn JP2013025729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011162802A JP2013025729A (en) 2011-07-26 2011-07-26 Information processing system, information processing device, image forming device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011162802A JP2013025729A (en) 2011-07-26 2011-07-26 Information processing system, information processing device, image forming device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013025729A true JP2013025729A (en) 2013-02-04

Family

ID=47783966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011162802A Withdrawn JP2013025729A (en) 2011-07-26 2011-07-26 Information processing system, information processing device, image forming device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013025729A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097463A (en) * 2015-11-19 2017-06-01 コニカミノルタ株式会社 Print control system, print control device, and program
JP2020060849A (en) * 2018-10-05 2020-04-16 キヤノン株式会社 Information processing device, control method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097463A (en) * 2015-11-19 2017-06-01 コニカミノルタ株式会社 Print control system, print control device, and program
JP2020060849A (en) * 2018-10-05 2020-04-16 キヤノン株式会社 Information processing device, control method, and program
US11733936B2 (en) 2018-10-05 2023-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and storage medium for setting a print setting value
JP7341647B2 (en) 2018-10-05 2023-09-11 キヤノン株式会社 Information processing device, control method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5995525B2 (en) System, image forming apparatus, server, and control method thereof
US20080209419A1 (en) Push-type pull printing system, pull printing method, and image forming apparatus
JP2007328450A (en) Port monitor program, data processing method, information processor and storage medium
JP2010146100A (en) Print processing system, print processing method, and computer program
JP2008192142A (en) Method for converting print stream, computer system and computer readable medium
KR20110134287A (en) Information transmission apparatus, control method of information transmission apparatus, and recording medium storing computer program
SG182258A1 (en) Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, program, and storage medium
JP2008090779A (en) Print setting means, print setting device and printer
US20140049797A1 (en) Printing system, a method of printing a print job, and a program
JP2005218036A (en) Network server
US20180039772A1 (en) Image forming apparatus, image forming system, method for controlling image forming system, and storage medium
EP2933716B1 (en) Image output system, image output method, document server
CN101232550B (en) Print setting instructing device, print setting instructing system, print setting instructing method, printing processing system
JP2013169675A (en) Image forming apparatus, image forming system, method for controlling image formation, and program for controlling image formation
EP2838010B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and processing apparatus
US20120327460A1 (en) Print control software program, information processing apparatus, and printing apparatus
JP2007060126A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2013025729A (en) Information processing system, information processing device, image forming device, and program
KR20080052007A (en) System of output for multi output and method thereof
US8213032B2 (en) Information processing apparatus and method and computer-readable storage medium thereof
US8218166B2 (en) Print processing system and print processing method
JP4949127B2 (en) Printing device, network printing system
JP2016081336A (en) Printing system and printing control program
JP2009223671A (en) Printing system and printing apparatus
JP2008059281A (en) Image processing program, instruction apparatus and image processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007