JP2013005341A - Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program - Google Patents

Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program Download PDF

Info

Publication number
JP2013005341A
JP2013005341A JP2011136607A JP2011136607A JP2013005341A JP 2013005341 A JP2013005341 A JP 2013005341A JP 2011136607 A JP2011136607 A JP 2011136607A JP 2011136607 A JP2011136607 A JP 2011136607A JP 2013005341 A JP2013005341 A JP 2013005341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
external device
user
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011136607A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuto Tanaka
和人 田中
Yasuaki Sugimoto
泰明 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011136607A priority Critical patent/JP2013005341A/en
Publication of JP2013005341A publication Critical patent/JP2013005341A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image transmission device, an information processing device, an image transmission method, and an image transmission program for allowing a user to perform setting operation of a transmission condition by using a handy external device, even when the user is performing the setting operation of the transmission condition on the image transmission device, so as to increase operability and reduce operation time.SOLUTION: An image transmission device 100 requests a user to perform setting operation of a transmission destination during setting operation of a transmission condition. The user selects a device for performing the setting operation from an operation display unit of the image transmission device 100, a user terminal 400 that is an external device, image transmission devices 200 and 210, and the like. The user is capable of selecting a device having an operation unit that is a keyboard larger than the operation display unit of the image transmission device 100 and is a user's favorite so as to easily perform setting operation of a transmission destination.

Description

本発明は、画像送信装置、情報処理装置、画像送信方法および画像送信プログラムに係り、特に、外部装置から送信される宛先設定を受け付けて、その宛先設定に従って画像データを送信する画像送信装置、情報処理装置、画像送信方法および画像送信プログラムに関する。   The present invention relates to an image transmission device, an information processing device, an image transmission method, and an image transmission program, and in particular, an image transmission device that receives a destination setting transmitted from an external device and transmits image data according to the destination setting, information The present invention relates to a processing device, an image transmission method, and an image transmission program.

画像データを読み取り、その画像データを送信することができる画像処理装置や画像送信装置(これらをMFP(Multifunction Peripheral)ともいう。)が一般に知られている。このようなMFPでは、該MFPを使用する際に、画像データを読み取る読取設定やその画像データの送信宛先を示す宛先設定について、文字入力が要求されることがある。   An image processing apparatus and an image transmission apparatus (these are also referred to as MFP (Multifunction Peripheral)) capable of reading image data and transmitting the image data are generally known. In such an MFP, when the MFP is used, character input may be requested for a reading setting for reading image data and a destination setting indicating a transmission destination of the image data.

通常、MFPの操作パネルは、操作パネルの設置されるスペースなどの制限から、普通の情報処理装置のキーボードなどと比べてサイズが小さく、文字入力をする場合の使い勝手があまり良くなかった。   Normally, the operation panel of the MFP is smaller in size than a keyboard of an ordinary information processing apparatus due to limitations on the space where the operation panel is installed, and is not very convenient when inputting characters.

そのため、自装置の操作パネルから宛先入力を行う場合には、比較的文字入力の時間を要していた。そこで、原稿の読み取り中に宛先設定を実施することで、宛先設定に要する時間の節約を図る技術が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。   Therefore, when inputting a destination from the operation panel of the own apparatus, it takes a relatively long time for character input. Therefore, a technique for saving time required for destination setting by performing destination setting while reading a document is disclosed (for example, see Patent Document 1).

一方、MFPの操作パネルを使用しないで文字入力を行う技術が提案されている。たとえば、予め画像送信装置に送信宛先を登録しておき、その登録された送信宛先に画像データを送信することができる画像送信装置が知られている。この画像送信装置は、送信宛先が予め登録されていない場合でも、情報処理装置から宛先情報を画像送信装置に事前に送信しておくことで、その宛先情報が示す外部装置に画像データを送信することができる(たとえば、特許文献2参照)。   On the other hand, a technique for inputting characters without using the operation panel of the MFP has been proposed. For example, there is known an image transmission apparatus that can register a transmission destination in advance in an image transmission apparatus and transmit image data to the registered transmission destination. Even when the transmission destination is not registered in advance, the image transmission device transmits the image data to the external device indicated by the destination information by transmitting the destination information from the information processing device to the image transmission device in advance. (For example, see Patent Document 2).

この特許文献2に開示された画像送信装置では、使い勝手の良くない画像送信装置の操作パネルを使用することなく、外部の情報処理装置から画像データの送信先である宛先設定を行うことができる。   In the image transmission device disclosed in Patent Document 2, it is possible to set a destination as a transmission destination of image data from an external information processing device without using an operation panel of the image transmission device that is not easy to use.

特開2006−60323号公報JP 2006-60323 A 特開2007−174069号公報JP 2007-174069 A

特許文献1に記載された画像処理装置では、文字入力を行う際、使い勝手の良い情報処理装置のキーボードを使用することができない。特許文献2に記載された画像送信装置では、情報送信装置から宛先情報を事前に受信しておくことで、その宛先情報を送信宛先として画像データを送信することができる。   In the image processing apparatus described in Patent Document 1, when performing character input, it is not possible to use a keyboard of an information processing apparatus that is easy to use. In the image transmission device described in Patent Literature 2, by receiving the destination information from the information transmission device in advance, the image data can be transmitted using the destination information as the transmission destination.

しかしながら、たとえば、ユーザが情報処理装置から画像送信装置へ事前に宛先情報を送信せずに画像送信装置に出向いていき、画像送信装置で送信条件の設定操作を開始したが、その設定中に宛先情報が画像送信装置に登録されていないことにユーザが気付く場合がある。この場合、事前に宛先情報の受信を必須とする特許文献2では、ユーザは、画像送信装置の操作パネルから宛先情報であるアドレス情報を文字入力しなければならなかった。   However, for example, the user goes to the image transmission apparatus without transmitting the destination information from the information processing apparatus to the image transmission apparatus in advance, and starts the transmission condition setting operation on the image transmission apparatus. The user may notice that the information is not registered in the image transmission device. In this case, in Patent Document 2 in which reception of destination information is indispensable in advance, the user has to input address information, which is destination information, from the operation panel of the image transmission apparatus.

本発明は、上記の問題を解決しようとするものであり、ユーザが画像送信装置で送信条件の設定操作中であっても、ユーザは使い勝手のよい外部装置を用いて送信条件の設定操作を行うことができ、操作性の向上と、操作時間の短縮を図ることができる画像送信装置、情報処理装置、画像送信方法および画像送信プログラムを提供することを目的としている。   The present invention is intended to solve the above problem, and even when the user is performing a transmission condition setting operation on the image transmission apparatus, the user performs a transmission condition setting operation using an easy-to-use external device. An object of the present invention is to provide an image transmission device, an information processing device, an image transmission method, and an image transmission program that can improve operability and shorten the operation time.

かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。   The gist of the present invention for achieving the object lies in the inventions of the following items.

[1]送信条件の設定操作を受ける操作部と、
ネットワークを介して接続された外部装置と通信するネットワーク通信部と、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、少なくとも文字入力する項目の設定操作は、前記外部装置からも受け付け可能とする制御部と、
設定された送信条件に基づいて、画像データを送信する送信部と、
を有する
ことを特徴とする画像送信装置。
[1] An operation unit that receives a transmission condition setting operation;
A network communication unit that communicates with an external device connected via a network;
While accepting a transmission condition setting operation from the user in the operation unit, at least a setting operation of an item to input characters can be received from the external device;
A transmission unit that transmits image data based on the set transmission condition;
An image transmitting apparatus comprising:

上記発明では、画像送信装置は、文字入力する項目の設定操作を、自装置の操作部または外部装置の操作部のどちらでも受け付けることができる。この文字入力する項目の設定操作を行う操作部は、たとえば、ユーザに選択されてもよく、また一義的に特定される所定の外部装置の操作部から操作を受け付けるようにしてもよい。   In the above-described invention, the image transmission apparatus can accept an operation for setting an item to be input by either the operation unit of the own device or the operation unit of the external device. The operation unit that performs the setting operation of the item for inputting characters may be selected by the user, for example, or may be received from an operation unit of a predetermined external device that is uniquely specified.

[2]前記制御部は、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付け、前記操作部から行う旨の選択を受けた場合は前記文字入力する項目に対する設定操作は該操作部から受け付け、外部装置から行う旨の選択を受けた場合は少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作は外部装置から受け付ける
ことを特徴とする[1]に記載の画像送信装置。
[2] The control unit
While accepting a transmission condition setting operation from the user at the operation unit, the user accepts a selection from the user to select whether to perform an item input operation from the operation unit or an external device, and select from the operation unit When receiving the setting operation, the setting operation for the item to be input by the character is received from the operation unit, and when the selection to be performed from the external device is received, at least the setting operation for the item to be input by the character is received from the external device. The image transmission device according to [1].

上記発明では、制御部は、送信条件の設定操作をユーザから受け付けている最中であっても、文字入力する項目の設定操作を操作部から行うか外部装置から行うかの選択を受け付ける。たとえば、ユーザは、自装置に設けられた操作部、ユーザが通常使用するユーザ端末の操作部もしくは他の画像送信装置の操作部などから、文字入力する項目の設定操作を行う操作部(装置)を選択する。制御部は、選択された装置の操作部から送信条件の設定操作を受け付ける。これにより、ユーザは、ユーザにとって使い勝手がよく操作性の高い操作部を有する装置を選択することができる。   In the above-described invention, the control unit accepts selection of whether to perform the setting operation of the item to be input from the operation unit or the external device even when the transmission condition setting operation is being received from the user. For example, the user operates an operation unit (apparatus) that performs an operation for setting an item for inputting characters from an operation unit provided in the user's own device, an operation unit of a user terminal normally used by the user, or an operation unit of another image transmission device. Select. The control unit receives a transmission condition setting operation from the operation unit of the selected device. Thereby, the user can select an apparatus having an operation unit that is convenient for the user and has high operability.

[3]前記文字入力する項目は、送信宛先である
ことを特徴とする[1]または[2]に記載の画像送信装置。
[3] The image transmitting apparatus according to [1] or [2], wherein the item for inputting characters is a transmission destination.

上記発明では、文字入力する項目は、画像データを送信する送信宛先である。また、送信宛先は、メールアドレスやIP(Internet Protocol)アドレスなどのアドレス情報が該当する。   In the above-described invention, the item for inputting characters is a transmission destination for transmitting image data. The transmission destination corresponds to address information such as a mail address or an IP (Internet Protocol) address.

[4]前記制御部は、
前記操作部で前記送信条件の設定操作を受け付け中に前記文字入力する項目の設定操作を受け付け可能な場面において、前記文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付ける
ことを特徴とする[1]乃至[3]のいずれか1項に記載の画像送信装置。
[4] The control unit
Whether the character input item setting operation is performed from the operation unit or an external device in a scene where the character input item setting operation can be accepted while the transmission unit is accepting the transmission condition setting operation The image transmission device according to any one of [1] to [3], wherein selection is received from a user.

上記発明では、文字入力する項目の設定操作を行う装置を選択するタイミングは、操作部で送信条件の設定操作を受け付け中に文字入力する項目の設定操作をユーザから受け付け可能な場面になったときである。この受け付け可能な場面とは、たとえば、文字入力する画面が表示されたときや文字入力を受け付けたときである。   In the above invention, the timing for selecting a device for performing an operation for setting an item to be input is when a setting operation for an item to be input can be received from a user while the operation unit is receiving a setting operation for a transmission condition. It is. This acceptable scene is, for example, when a screen for inputting characters is displayed or when a character input is received.

[5]前記制御部は、
前記ネットワークを介して接続されている外部装置の操作部のサイズと自装置の操作部のサイズとを比較して、自装置より大きいサイズの操作部を有する外部装置を前記文字入力する項目に対する設定操作を受け付ける外部装置の候補としてユーザに通知し、該候補の中から少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作の受け付けに使用する外部装置の指定をユーザから受ける
ことを特徴とする[1]乃至[4]のいずれか1項に記載の画像送信装置。
[5] The control unit
Compare the size of the operation unit of the external device connected via the network with the size of the operation unit of the own device, and set the external device having an operation unit larger in size than the own device for the item for character input [1] to [1], wherein the user is notified as a candidate of an external device that accepts an operation, and the user is designated by the user to designate an external device that is used for accepting a setting operation for at least the character input item. 4]. The image transmission device according to any one of 4).

上記発明では、制御部は、外部装置の操作部のサイズと自装置の操作部のサイズを比較する。制御部は、自装置より大きい操作部を有する外部装置を抽出し、その抽出された外部装置を文字入力する項目に対する設定操作を行わせる外部装置の候補とする。ここで、操作部のサイズは、たとえば、ソフトウエアキーボードを使用するときは操作表示部の画面サイズで判断し、ハードウエアキーボードを使用するときはキーボードのサイズ(たとえば、スタンダードサイズやコンパクトサイズ)で判断する。なお、ハードウエアキーボードを使用する際の該装置の表示部の画面サイズも判断材料の1つとして含めるようにしてもよい。   In the above invention, the control unit compares the size of the operation unit of the external device with the size of the operation unit of the own device. The control unit extracts an external device having an operation unit larger than the own device, and sets the extracted external device as a candidate for an external device that performs a setting operation on an item for character input. Here, for example, the size of the operation unit is determined by the screen size of the operation display unit when using a software keyboard, and the size of the keyboard (for example, standard size or compact size) when using a hardware keyboard. to decide. The screen size of the display unit of the device when using the hardware keyboard may be included as one of the determination materials.

[6]原稿を光学的に読み取って画像データを取得する読取部と、
記憶部と、
を備え、
前記制御部は、
少なくとも前記文字入力する項目の設定操作を外部装置から受け付ける場合には、自装置の操作部での送信条件の設定操作の終了を検出した段階で、前記読取部にセットされている原稿の読み取りを行わせ、該読み取りで得た画像データと、前記設定操作の終了が検出される前に自装置の操作部で設定操作を受けて設定された送信条件とを関連付けて前記記憶部に保存する
ことを特徴とする[1]乃至[5]のいずれか1項に記載の画像送信装置。
[6] A reading unit that optically reads a document and acquires image data;
A storage unit;
With
The controller is
When accepting at least the setting operation of the item for inputting characters from an external device, when the end of the transmission condition setting operation in the operation unit of the own device is detected, the reading of the document set in the reading unit is read. And storing the image data obtained by the reading in association with the transmission condition set by receiving the setting operation in the operation unit of the own device before the end of the setting operation is detected. The image transmission device according to any one of [1] to [5], wherein:

上記発明では、制御部は、送信条件の設定操作の終了を検出した段階で読取部に原稿の読み取りを行わせ、その読み取った画像データと、自装置の操作部で設定操作を受け付けて設定された送信条件とを関連付けて記憶部に保存する。   In the above invention, the control unit causes the reading unit to read the document when it detects the end of the transmission condition setting operation, and sets the read image data and the operation unit of the own apparatus to accept the setting operation. The transmission conditions are associated with each other and stored in the storage unit.

[7]前記制御部は、
少なくとも前記文字入力する項目の設定操作を外部装置から受け付ける場合には、自装置の操作部で設定操作を受けて設定された第1送信条件と、該第1送信条件に関連付けて前記記憶部に保存されている画像データと、前記外部装置で設定操作を受けて設定された第2送信条件とを結合させて送信ジョブを生成する
ことを特徴とする[6]に記載の画像送信装置。
[7] The control unit
When accepting at least a setting operation of an item for inputting characters from an external device, the first transmission condition set by receiving the setting operation in the operation unit of the own device, and the storage unit in association with the first transmission condition The image transmission device according to [6], wherein the transmission job is generated by combining the stored image data and the second transmission condition set by receiving a setting operation in the external device.

上記発明では、制御部は、自装置の操作部で設定された第1送信条件と、その第1送信条件と関連付けて保存されている画像データと、外部装置で設定された第2送信条件とを結合させて送信ジョブを生成する。   In the above invention, the control unit includes the first transmission condition set by the operation unit of the own device, the image data stored in association with the first transmission condition, and the second transmission condition set by the external device. Are combined to generate a transmission job.

[8]前記制御部は、
前記記憶部に保存した画像データのサムネイル画像を生成し、前記文字入力する項目を含んだ設定操作が行われる外部装置へ該サムネイル画像を送信する
ことを特徴とする[6]または[7]に記載の画像送信装置。
[8] The control unit
[6] or [7], wherein a thumbnail image of the image data stored in the storage unit is generated, and the thumbnail image is transmitted to an external device in which a setting operation including the item for inputting characters is performed. The image transmission device described.

上記発明では、制御部は、記憶部に保存した画像データのサムネイル画像を生成し、文字入力する項目を含んだ設定操作が行われる外部装置に該サムネイル画像を送信する。ユーザは、その外部装置において受信したサムネイル画像を確認しながら文字入力する項目の設定操作を行い、サムネイル画像に対応する画像データの送信条件の設定操作を該外部装置で行う。   In the above invention, the control unit generates a thumbnail image of the image data stored in the storage unit, and transmits the thumbnail image to an external apparatus that performs a setting operation including an item for inputting characters. The user performs an operation for setting an item for inputting characters while confirming the received thumbnail image in the external device, and performs an operation for setting a transmission condition of image data corresponding to the thumbnail image on the external device.

[9]前記制御部は、
前記文字入力する項目を含んだ設定操作を外部装置から受け付ける場合は、自装置の操作部での設定操作が終了した段階で未設定の項目を前記外部装置に通知し、該未設定の項目に対する設定操作を該外部装置から受け付ける
ことを特徴とする[1]乃至[8]のいずれか1項に記載の画像送信装置。
[9] The control unit
When accepting a setting operation including an item for inputting characters from an external device, the non-set item is notified to the external device when the setting operation in the operation unit of the own device is completed, and the unset item is The image transmission device according to any one of [1] to [8], wherein a setting operation is received from the external device.

上記発明では、制御部は、文字入力する項目を含んだ設定操作を外部装置から受け付ける場合、自装置の操作部で未設定の項目を該外部装置に通知し、該未設定の項目に対する設定操作を該外部装置から受け付ける。   In the above invention, when the control unit accepts a setting operation including an item for inputting characters from an external device, the control unit notifies the external device of an unset item in the operation unit of the own device, and sets the setting operation for the unset item. Is received from the external device.

[10]前記外部装置は、
自装置とネットワークを介して接続された情報処理装置であり、前記情報処理装置は、前記操作表示部を操作しているユーザの情報処理装置である
ことを特徴とする[1]乃至[9]のいずれか1項に記載の画像送信装置。
[10] The external device includes:
[1] to [9], wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus connected to the own apparatus via a network, and the information processing apparatus is an information processing apparatus of a user who operates the operation display unit. The image transmission device according to any one of the above.

上記発明では、外部装置は、ネットワークを介して接続されたユーザの情報処理装置である。   In the above invention, the external device is a user information processing device connected via a network.

[11][9]に記載の画像送信装置から前記未設定の項目が通知され、該未設定の項目に対する設定操作の画面を表示部に表示する
ことを特徴とする情報処理装置。
[11] An information processing apparatus that is notified of the unset items from the image transmission device according to [9], and displays a setting operation screen for the unset items on a display unit.

上記発明では、情報処理装置は、画像送信装置から通知された未設定の項目に対する設定操作の画面を表示部に表示する。   In the above invention, the information processing apparatus displays a setting operation screen for an unset item notified from the image transmission apparatus on the display unit.

[12]送信条件の設定操作を操作部で受けるステップと、
ネットワークを介して接続された外部装置とネットワーク通信部で通信するステップと、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、少なくとも文字入力する項目の設定操作は、前記外部装置からも受け付け可能な設定操作ステップと、
設定された送信条件に基づいて、画像データを送信部で送信するステップと、
を含む
ことを特徴とする画像送信方法。
[12] A step of receiving an operation for setting a transmission condition at the operation unit;
Communicating with an external device connected via a network in a network communication unit;
A setting operation step that accepts at least an item for inputting characters while accepting an operation for setting a transmission condition from the user in the operation unit; and
A step of transmitting the image data in the transmission unit based on the set transmission condition;
The image transmission method characterized by including.

上記発明は、[1]に対応する画像送信方法の発明である。   The above invention is an invention of an image transmission method corresponding to [1].

[13]前記設定操作ステップでは、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付け、前記操作部から行う旨の選択を受けた場合は前記文字入力する項目に対する設定操作は該操作部から受け付け、外部装置から行う旨の選択を受けた場合は少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作は外部装置から受け付ける
ことを特徴とする[12]に記載の画像送信方法。
[13] In the setting operation step,
While accepting a transmission condition setting operation from the user at the operation unit, the user accepts a selection from the user to select whether to perform an item input operation from the operation unit or an external device, and select from the operation unit When receiving the setting operation, the setting operation for the item to be input by the character is received from the operation unit, and when the selection to be performed from the external device is received, at least the setting operation for the item to be input by the character is received from the external device. The image transmission method according to [12].

上記発明は、[2]に対応する画像送信方法の発明である。   The above invention is an invention of an image transmission method corresponding to [2].

[14]コンピュータに、
送信条件の設定操作を操作部で受ける機能と、
ネットワークを介して接続された外部装置とネットワーク通信部で通信する機能と、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、少なくとも文字入力する項目の設定操作は、前記外部装置からも受け付け可能な設定操作機能と、
設定された送信条件に基づいて、画像データを送信部で送信する機能と、
を実行させるための画像送信プログラム。
[14]
A function for receiving transmission condition setting operations on the operation unit,
A function of communicating with an external device connected via a network in a network communication unit;
While accepting a transmission condition setting operation from the user in the operation unit, at least a setting operation of an item to input characters is a setting operation function that can be received from the external device;
Based on the set transmission conditions, a function for transmitting image data in the transmission unit,
An image transmission program for executing

上記発明は、[1]に対応する画像送信プログラムの発明である。   The above invention is an invention of an image transmission program corresponding to [1].

[15]前記コンピュータを、
前記設定操作機能では、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付け、前記操作部から行う旨の選択を受けた場合は前記文字入力する項目に対する設定操作は該操作部から受け付け、外部装置から行う旨の選択を受けた場合は少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作は外部装置から受け付けるように動作させる
ことを特徴とする画像送信プログラム。
[15] The computer
In the setting operation function,
While accepting a transmission condition setting operation from the user at the operation unit, the user accepts a selection from the user to select whether to perform an item input operation from the operation unit or an external device, and select from the operation unit When receiving a setting operation for the item to be input by the character, the setting unit accepts the setting operation from the operation unit, and when receiving selection from the external device, at least the setting operation for the item to be input by the character is received from the external device. An image transmission program characterized by that.

上記発明は、[2]に対応する画像送信プログラムの発明である。   The above invention is an invention of an image transmission program corresponding to [2].

本発明の画像送信装置、情報処理装置、画像送信方法および画像送信プログラムによれば、ユーザが画像送信装置で送信条件の設定操作中であっても、ユーザは使い勝手のよい外部装置を用いて送信条件の設定操作を行うことができ、操作性の向上と、操作時間の短縮を図ることができる。   According to the image transmission device, the information processing device, the image transmission method, and the image transmission program of the present invention, even when the user is performing a transmission condition setting operation on the image transmission device, the user transmits using an easy-to-use external device. Condition setting operations can be performed, and operability can be improved and operation time can be shortened.

本発明の実施の形態に係る画像送信装置が接続されたネットワークシステムの一例を示した概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a network system to which an image transmission apparatus according to an embodiment of the present invention is connected. 画像送信装置の概略構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed schematic structure of the image transmitter. 不揮発メモリに格納されている管理テーブルを示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the management table stored in the non-volatile memory. 不揮発メモリに格納されている管理サーバ情報を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the management server information stored in the non-volatile memory. 管理サーバに登録されている外部装置情報を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the external apparatus information registered into the management server. 原稿を読み取って画像データを送信する画像送信装置の動作を示した流れ図である。6 is a flowchart showing the operation of an image transmission apparatus that reads an original and transmits image data. 送信宛先を設定する外部装置を選択する動作を示した流れ図である。It is the flowchart which showed the operation | movement which selects the external device which sets a transmission destination. 図7の結合子Cの続きを示す流れ図である。It is a flowchart which shows the continuation of the connector C of FIG. 図7の結合子Bの続きを示す流れ図である。It is a flowchart which shows the continuation of the connector B of FIG. ユーザー端末のプリンタドライバを使用して、画像送信装置に送信宛先を入力する場合の流れ図である。6 is a flowchart for inputting a transmission destination to an image transmission apparatus using a printer driver of a user terminal. 不揮発メモリのアドレス帳に送信宛先が登録されていない場合に、送信宛先を直接入力する場合の表示画面である。FIG. 10 is a display screen for directly inputting a transmission destination when the transmission destination is not registered in the address book of the nonvolatile memory. 送信宛先を外部装置で入力するか、画像送信装置の操作表示部で入力するかをユーザに確認する場合の表示画面である。FIG. 10 is a display screen when the user is confirmed whether a transmission destination is input from an external device or an operation display unit of the image transmission device. プリンタドライバ設定情報に送信宛先を事前に登録する場合の表示画面である。FIG. 10 is a display screen when a transmission destination is registered in advance in the printer driver setting information. 抽出された外部装置の一覧から1つの外部装置を選択する選択画面である。It is a selection screen for selecting one external device from a list of extracted external devices. ステップS128において、画像送信装置の操作表示部にサムネイル画像が表示された状態を示す表示画面である。It is a display screen which shows the state by which the thumbnail image was displayed on the operation display part of an image transmission apparatus in step S128. ステップS128において、ユーザー端末の表示部にサムネイル画像が表示された状態を示す表示画面である。It is a display screen which shows the state by which the thumbnail image was displayed on the display part of a user terminal in step S128. ユーザー端末の表示部に表示された送信宛先を、画像送信装置に登録するか否かをユーザに確認する際の表示画面である。It is a display screen when confirming with the user whether or not to register the transmission destination displayed on the display unit of the user terminal in the image transmission apparatus. 画像送信装置がプリンタドライバ設定情報から受信した送信宛先(宛先情報)を、画像送信装置に登録するか否かを確認する表示画面である。FIG. 10 is a display screen for confirming whether or not the transmission destination (destination information) received from the printer driver setting information by the image transmission apparatus is registered in the image transmission apparatus. 画像送信装置とユーザー端末との処理の流れを示す第1の実施例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of a 1st Example which shows the flow of a process with an image transmission apparatus and a user terminal. 画像送信装置とユーザー端末との処理の流れを示す第2の実施例のシーケンス図である。It is a sequence diagram of a 2nd Example which shows the flow of a process with an image transmission apparatus and a user terminal.

以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<ネットワークシステム5の全体構成>
図1は、本発明の実施の形態に係る画像送信装置100が接続されたネットワークシステム5の一例を示している。ネットワークシステム5は、画像送信装置100と、画像送信装置200、210と、管理サーバ300と、ユーザー端末400と、リモートUI(User Interface)端末500とをLAN(Local Area Network)600や公衆電話網などのネットワークを通じて通信可能に接続されて構成されている。
<Overall configuration of network system 5>
FIG. 1 shows an example of a network system 5 to which an image transmission apparatus 100 according to an embodiment of the present invention is connected. The network system 5 includes an image transmission device 100, image transmission devices 200 and 210, a management server 300, a user terminal 400, and a remote UI (User Interface) terminal 500, a LAN (Local Area Network) 600 and a public telephone network. It is configured to be connected through a network such as.

画像送信装置100は、原稿を光学的に読み取ってその複製画像を記録紙に印刷するコピージョブ、読み取った原稿の画像データをファイルにして保存したり、ネットワークを通じて外部端末へ送信したりするスキャンジョブ、ユーザー端末400からLAN600を通じて受信した印刷データに係る画像を記録紙上に形成して印刷出力するプリントジョブ、ファクシミリ送受信するFAXジョブなどのジョブを実行する機能を備えた複合機(MFP)である。   The image transmission apparatus 100 is a copy job that optically reads a document and prints the duplicate image on a recording paper, a scan job that stores image data of the read document as a file, or transmits it to an external terminal via a network A multifunction peripheral (MFP) having a function of executing a job such as a print job for forming an image related to print data received from the user terminal 400 via the LAN 600 on a recording paper and printing it out, or a FAX job for facsimile transmission / reception.

画像送信装置100は、各種ジョブを設定するための操作表示部を有している。画像送信装置100では、送信宛先などを文字入力で設定する場合にこの操作表示部を使用できるほか、使い勝手の良い外部装置のユーザI/F(Interface)を使用して文字入力することが可能になっている。本実施の形態では、文字入力に関するユーザI/Fの使い勝手の良さを表す指標を、操作部サイズ、とする。操作部サイズは、操作部と表示部をそれぞれ構成する物理的な大きさ等が考慮されて便宜的な数値で表示される。すなわち、操作部サイズは、表示部である画面サイズと文字入力操作を行う操作部の操作性を含めた指標として使用されるようになっている。   The image transmission apparatus 100 has an operation display unit for setting various jobs. The image transmission apparatus 100 can use this operation display unit when setting a transmission destination or the like by character input, and can input characters using a user I / F (Interface) of an easy-to-use external device. It has become. In the present embodiment, an index representing the usability of the user I / F related to character input is the operation unit size. The operation unit size is displayed as a convenient numerical value in consideration of the physical size of the operation unit and the display unit. That is, the operation unit size is used as an index including the screen size as a display unit and the operability of the operation unit that performs a character input operation.

本実施の形態の画像送信装置100では、操作表示部の画面上に表示されるソフトウエアキーボードを使用して文字入力を行うようになっているので、操作部サイズは、操作表示部の画面サイズによって決定される。また、本例では、原則として、液晶画面の横幅の全幅がソフトウエアキーボードの横幅になるものとする。なお、ソフトウエアキーボードを表示する場合の縦方向の幅は、画面サイズの横幅に応じて任意の比率で決定されるものとする。   In the image transmitting apparatus 100 according to the present embodiment, the character input is performed using the software keyboard displayed on the screen of the operation display unit. Therefore, the operation unit size is the screen size of the operation display unit. Determined by. In this example, in principle, the entire width of the liquid crystal screen is assumed to be the width of the software keyboard. Note that the vertical width when displaying the software keyboard is determined at an arbitrary ratio according to the horizontal width of the screen size.

このように画像送信装置100の操作部サイズは液晶画面のサイズに依存するので、本実施の形態では、操作部サイズの単位として、液晶画面サイズを表す“型”を用いるものとする。なお、本実施の形態に係る画像送信装置100の操作表示部の操作部サイズ(パネルサイズ)は、“5型”である。   As described above, since the operation unit size of the image transmission apparatus 100 depends on the size of the liquid crystal screen, in this embodiment, a “type” representing the liquid crystal screen size is used as the unit of the operation unit size. Note that the operation unit size (panel size) of the operation display unit of the image transmission apparatus 100 according to the present embodiment is “5 type”.

端末装置などで文字入力用のユーザI/Fとしてハードウエアキーボードが使用される場合には、操作部サイズは、入力装置として使用されるキーボードのサイズに基づいて決定される。さらに、マウスやキーボードによって入力された文字が表示される領域のサイズなどから操作部サイズを決定してもよい。ここでは、ハードウエアキーボードなどについても、操作部サイズの単位を「型」に統一して表す。たとえば、ハードウエアキーボードの横幅が、画面サイズの場合の横幅に対応するものとして“型”に換算する。   When a hardware keyboard is used as a user I / F for character input in a terminal device or the like, the operation unit size is determined based on the size of the keyboard used as the input device. Further, the size of the operation unit may be determined from the size of an area where characters input with a mouse or keyboard are displayed. Here, the unit of the operation unit size is also expressed as “type” for the hardware keyboard and the like. For example, the horizontal width of the hardware keyboard is converted to “type” as the horizontal width corresponding to the screen size.

画像送信装置200、210は、外部装置を構成する画像送信装置である。画像送信装置200、210もそれぞれ操作表示部を有しており、画像送信装置200の操作表示部の操作部サイズは、“9型”であり、画像送信装置210の操作表示部の操作部サイズは、“7型”である。   The image transmission devices 200 and 210 are image transmission devices that constitute an external device. Each of the image transmission apparatuses 200 and 210 also has an operation display unit. The operation unit size of the operation display unit of the image transmission apparatus 200 is “9 type”, and the operation unit size of the operation display unit of the image transmission apparatus 210. Is "7 type".

管理サーバ300は、LAN600を介して管理サーバ300と通信可能な外部装置の情報(以下、これを外部装置情報ともいう。)を有している。この外部装置情報には、管理サーバ300と通信可能な外部装置の各種情報とその装置の操作部サイズが記載されている。管理サーバ300は、画像送信装置100から外部装置情報の要求を受け付けると、外部装置情報を画像送信装置100に送信する。なお、管理サーバ300は、予め自装置に登録されている外部装置情報を画像送信装置100に送信してもよく、また管理サーバ300が通信可能な外部装置をリアルタイムに接続を確認し、画像送信装置100からの要求に応じて更新される外部装置情報を画像送信装置100に送信してもよい。   The management server 300 has information on external devices that can communicate with the management server 300 via the LAN 600 (hereinafter also referred to as external device information). In the external device information, various types of information on the external device that can communicate with the management server 300 and the size of the operation unit of the device are described. When receiving a request for external device information from the image transmission device 100, the management server 300 transmits the external device information to the image transmission device 100. Note that the management server 300 may transmit external device information registered in advance to the image transmission device 100, and also confirms the connection of the external device with which the management server 300 can communicate in real time, and transmits the image. External device information updated in response to a request from the device 100 may be transmitted to the image transmission device 100.

ユーザー端末400は、ユーザが通常自席で使用している情報処理装置である。ユーザー端末400は表示部を有しており、その操作部サイズは、“17型”である。また、ユーザー端末400は、操作部としてハードウエアキーボードを有している。なお、ユーザー端末400が有するハードウエアキーボードは、JIS(Japanese industrial standards)キーボードである。   The user terminal 400 is an information processing apparatus that is normally used by a user at his / her own seat. The user terminal 400 has a display unit, and its operation unit size is “17 type”. The user terminal 400 has a hardware keyboard as an operation unit. Note that the hardware keyboard of the user terminal 400 is a JIS (Japanese industrial standards) keyboard.

リモートUI端末500は、LAN600を介して画像送信装置100と通信可能な携帯型情報処理端末である。リモートUI端末500は、操作表示部を有しており、リモートUI端末500の操作表示部の操作部サイズは、“7型”とする。しかしながら、リモートUI端末500の操作表示部には、表示画面上にソフトウエアキーボードだけでなく複数のアイコンも同時に表示され、操作表示部の全幅がキーボードの横幅とならない。そのため、リモートUI端末500の操作表示部は、ソフトウエアキーボードの操作部サイズを“約4型”とする。   The remote UI terminal 500 is a portable information processing terminal that can communicate with the image transmission apparatus 100 via the LAN 600. The remote UI terminal 500 has an operation display unit, and the operation unit size of the operation display unit of the remote UI terminal 500 is “7 type”. However, the operation display unit of the remote UI terminal 500 displays not only the software keyboard but also a plurality of icons on the display screen at the same time, and the full width of the operation display unit does not become the horizontal width of the keyboard. Therefore, the operation display unit of the remote UI terminal 500 sets the operation unit size of the software keyboard to “about 4 types”.

<ネットワークシステム5の全体動作の概略説明>
本実施の形態に係る画像送信装置100は、自装置が有する画像読取部でスキャンジョブを実行するために画像データを読み取り、その読み取った画像データをE−mail(電子メール:Electronic-mail)で外部装置に送信する(いわゆるScan to E-mailである。)。読み取った画像データを送信する送信条件の設定は、自装置が有する操作表示部で設定することもできるが、自装置の操作表示部よりも大きい操作表示部を有する外部装置を使用して行うことができる。
<Overview of overall operation of network system 5>
Image transmitting apparatus 100 according to the present embodiment reads image data in order to execute a scan job by an image reading unit included in the apparatus, and reads the read image data by E-mail (electronic mail). Send to external device (so-called Scan to E-mail). The transmission condition for transmitting the read image data can be set on the operation display unit of the own device, but is performed using an external device having an operation display unit larger than the operation display unit of the own device. Can do.

具体的にはたとえば、画像送信装置100の操作表示部の操作部サイズが5型であるため、画像送信装置100は、操作部サイズが17型でJISキーボードを有するユーザー端末400、操作部サイズが9型の操作表示部を有する画像送信装置200、または操作部サイズが7型の操作表示部を有する画像送信装置210から、ユーザによる任意の外部装置の選択を受け付ける。   Specifically, for example, since the operation unit size of the operation display unit of the image transmission apparatus 100 is 5 types, the image transmission apparatus 100 has a 17-type operation unit size and a user terminal 400 having a JIS keyboard. A user selects an arbitrary external device from the image transmission device 200 having a 9-type operation display unit or the image transmission device 210 having an operation display unit having a 7-type operation unit size.

画像送信装置100は、送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を行わせる装置をユーザに選択させる。ユーザが外部装置を選択すると、画像送信装置100は、選択された外部装置でユーザに文字入力させる項目の設定操作を行わせ、その外部装置において文字入力により設定された送信条件と、自装置の操作表示部で設定された送信条件とに基づいて送信ジョブを生成する。そして、画像送信装置100は、生成された送信ジョブにより画像データを送信する。なお、選択された外部装置において文字入力により設定される送信条件には、送信宛先を含むものとする。   The image transmission apparatus 100 allows the user to select an apparatus that performs an operation for setting an item to be input while receiving a transmission condition setting operation from the user. When the user selects an external device, the image transmission device 100 causes the user to perform a setting operation for an item that causes the user to input characters on the selected external device, and the transmission conditions set by character input on the external device, A transmission job is generated based on the transmission condition set in the operation display unit. Then, the image transmission device 100 transmits the image data using the generated transmission job. Note that the transmission conditions set by character input in the selected external device include a transmission destination.

なお、画像送信装置100は、外部装置をユーザに選択させるだけでなく、プリンタドライバを用いて所定の外部装置に送信宛先を設定させ、その設定された送信宛先に画像データを送信する機能も備えている。   The image transmission apparatus 100 has a function of not only allowing the user to select an external apparatus but also causing a predetermined external apparatus to set a transmission destination using a printer driver and transmitting image data to the set transmission destination. ing.

また、本実施の形態では、外部装置による操作表示部の選択処理を第1の送信設定とし、プリンタドライバを用いた送信宛先を設定する処理を第2の送信設定と定義する。また、第2の送信設定は、プリンタドライバ設定情報に送信宛先を事前に登録する第2の送信設定Aと、画像送信装置100からプリンタドライバを起動して送信宛先を入力させる第2の送信宛先Bとを含んでいる。   In this embodiment, the selection process of the operation display unit by the external device is defined as the first transmission setting, and the process of setting the transmission destination using the printer driver is defined as the second transmission setting. The second transmission setting includes a second transmission setting A for registering a transmission destination in advance in the printer driver setting information, and a second transmission destination for starting the printer driver from the image transmission apparatus 100 and inputting the transmission destination. B.

<画像送信装置100の概略構成>
図2は、画像送信装置100の概略構成を示している。画像送信装置100は、当該画像送信装置100の動作を統括制御するCPU(Central Processing Unit)10と、画像処理部20と、不揮発メモリ30と、ファクシミリ通信部40と、ネットワーク通信部50と、HDD(Hard Disk Drive:記憶部)60と、サイズ情報取得部70と、ROM(Read Only Memory)80と、RAM(Random Access Memory)90と、ユーザ認証部110と、プリンタ部120と、画像読取部130と、操作表示部140とを備えている。CPU10は、内部バス150を介して、全ての構成要素と接続されている。
<Schematic Configuration of Image Transmission Device 100>
FIG. 2 shows a schematic configuration of the image transmission apparatus 100. The image transmission apparatus 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 10 that performs overall control of the operation of the image transmission apparatus 100, an image processing unit 20, a nonvolatile memory 30, a facsimile communication unit 40, a network communication unit 50, and an HDD. (Hard Disk Drive: storage unit) 60, size information acquisition unit 70, ROM (Read Only Memory) 80, RAM (Random Access Memory) 90, user authentication unit 110, printer unit 120, and image reading unit 130 and an operation display unit 140. The CPU 10 is connected to all the components via the internal bus 150.

CPU10は、画像処理部20、ファクシミリ通信部40、ネットワーク通信部50、プリンタ部120、画像読取部130、操作表示部140などを必要に応じて使用して各種ジョブの実行を制御する。たとえば、操作表示部140において設定されたスキャンジョブに関する画像の読み取りを画像読取部130に行わせるように制御する。   The CPU 10 controls the execution of various jobs by using the image processing unit 20, the facsimile communication unit 40, the network communication unit 50, the printer unit 120, the image reading unit 130, the operation display unit 140, and the like as necessary. For example, the image reading unit 130 is controlled to read an image related to the scan job set in the operation display unit 140.

ROM80には、各種のプログラムが格納されており、これらのプログラムに従ってCPU10が処理を実行することで、ジョブの実行など画像送信装置100の各機能が実現される。RAM90は、CPU10がプログラムを実行する際に、各種のデータを一時的に格納するワークメモリや画像データを格納する画像メモリなどとして使用される。   Various programs are stored in the ROM 80, and each function of the image transmission device 100 such as job execution is realized by the CPU 10 executing processes according to these programs. The RAM 90 is used as a work memory that temporarily stores various data, an image memory that stores image data, and the like when the CPU 10 executes a program.

不揮発メモリ30は、電源がオフされても記憶内容が破壊されないメモリ(フラッシュメモリ)である。不揮発メモリ30には、E−mailを送信する際のアドレス帳が格納されている。HDD60は、大容量不揮発の記憶装置であり、たとえば、ジョブデータや画像データの保存に使用される。   The nonvolatile memory 30 is a memory (flash memory) whose stored contents are not destroyed even when the power is turned off. The non-volatile memory 30 stores an address book used when transmitting E-mail. The HDD 60 is a large-capacity nonvolatile storage device, and is used, for example, for storing job data and image data.

画像処理部20は、画像の拡大縮小、回転などの処理のほか、印刷データをイメージデータに変換するラスタライズ処理、画像データの圧縮、伸張処理などを行う。   The image processing unit 20 performs processing such as image enlargement / reduction, rotation, rasterization processing for converting print data into image data, image data compression / decompression processing, and the like.

ファクシミリ通信部40は、ファクシミリ送信および受信に係る動作を制御する。ネットワーク通信部50は、LAN600を通じてその他の外部装置と各種のデータを送受信する機能を果たす。   The facsimile communication unit 40 controls operations related to facsimile transmission and reception. The network communication unit 50 functions to transmit and receive various data to and from other external devices via the LAN 600.

プリンタ部120は、画像データに応じた画像を記録紙上に画像形成する機能を果たす。ここでは、記録紙の搬送装置と、感光体ドラムと、帯電装置と、レーザーユニットと、現像装置と、転写分離装置と、クリーニング装置と、定着装置とを有し、電子写真プロセスによって画像形成を行う、所謂、レーザープリンタとして構成されている。画像形成は他の方式でもかまわない。   The printer unit 120 has a function of forming an image corresponding to image data on a recording sheet. Here, it has a recording paper transport device, a photosensitive drum, a charging device, a laser unit, a developing device, a transfer separation device, a cleaning device, and a fixing device, and forms an image by an electrophotographic process. It is configured as a so-called laser printer. Other methods may be used for image formation.

操作表示部140は、表示部と操作部を備えて構成される。表示部は、液晶ディスプレイなどで構成され、各種の操作画面、設定画面などを表示する機能を果たす。操作部は、ユーザからジョブの投入や設定など各種の操作を受け付ける機能を果たす。操作部は、表示部の画面上に設けられて押下された座標位置を検出するタッチパネルのほか、テンキーやスタートキーなどを備えて構成される。なお、本実施の形態では、文字情報を入力するための文字入力キーが表示部上に表示され、文字を押下操作することによりその文字入力を実施することができる。   The operation display unit 140 includes a display unit and an operation unit. The display unit is composed of a liquid crystal display or the like, and fulfills a function of displaying various operation screens, setting screens, and the like. The operation unit has a function of accepting various operations such as job input and setting from the user. The operation unit includes a touch panel that is provided on the screen of the display unit and detects a pressed coordinate position, and includes a numeric keypad, a start key, and the like. In the present embodiment, a character input key for inputting character information is displayed on the display unit, and the character input can be performed by pressing the character.

画像読取部130は、原稿を光学的に読み取って画像データを取得する機能を果たす。画像読取部130は、たとえば、原稿に光を照射する光源と、その反射光を受けて原稿を幅方向に1ライン分読み取るラインイメージセンサと、ライン単位の読取位置を原稿の長さ方向に順次移動させる移動手段と、原稿からの反射光をラインイメージセンサに導いて結像させるレンズやミラーなどからなる光学経路、ラインイメージセンサの出力するアナログ画像信号をデジタルの画像データに変換する変換部などを備えて構成される。   The image reading unit 130 performs a function of optically reading a document and acquiring image data. The image reading unit 130 sequentially, for example, a light source that irradiates light on a document, a line image sensor that receives the reflected light and reads the document for one line in the width direction, and sequentially reads the reading position in units of lines in the length direction of the document. An optical path composed of a moving means for moving, a lens, a mirror, and the like for forming an image by guiding reflected light from a document to a line image sensor, a conversion unit for converting an analog image signal output from the line image sensor into digital image data, etc. It is configured with.

サイズ情報取得部70は、管理サーバ300に接続されている複数の外部装置(たとえば、画像送信装置200やユーザー端末400など)の操作表示部の操作部サイズ(操作部のサイズ)を、ネットワーク通信部50を介して管理サーバ300から取得するようになっている。   The size information acquisition unit 70 determines the operation unit size (the size of the operation unit) of the operation display unit of a plurality of external devices (for example, the image transmission device 200 and the user terminal 400) connected to the management server 300 via network communication. The information is acquired from the management server 300 via the unit 50.

ユーザ認証部110は、画像送信装置100にログインするユーザを認証する認証処理部である。ユーザ認証部110は、操作表示部140から入力されるユーザID(Identification)やパスワードなどの入力情報に基づいてユーザ認証を行う。たとえば、予め不揮発メモリ30にユーザごとの設定情報(これをユーザ情報ともいう。)を記憶した管理テーブルを格納しておき、ユーザ認証を行う際、ユーザ認証部110は、不揮発メモリ30に格納された管理テーブルからユーザ情報を読み出して、操作表示部140から入力されたユーザIDとパスワードが一致するか否かを判定する。ユーザ認証部110は、ユーザを特定することができた場合には、認証成功と判定し、そのユーザをログインユーザとして画像送信装置100をログイン状態に移行させる。   The user authentication unit 110 is an authentication processing unit that authenticates a user who logs in to the image transmission apparatus 100. The user authentication unit 110 performs user authentication based on input information such as a user ID (Identification) and a password input from the operation display unit 140. For example, a management table storing setting information for each user (also referred to as user information) is stored in the nonvolatile memory 30 in advance, and when performing user authentication, the user authentication unit 110 is stored in the nonvolatile memory 30. The user information is read from the management table, and it is determined whether or not the user ID input from the operation display unit 140 matches the password. If the user authentication unit 110 can identify the user, the user authentication unit 110 determines that the authentication is successful and causes the image transmission apparatus 100 to enter the login state with the user as the login user.

本実施の形態では、操作表示部140を用いて送信条件の設定操作中に、送信宛先を文字入力によって設定する場合、CPU10は、その送信宛先を操作表示部140で設定するか、外部装置で設定するかの選択を受け付ける。CPU10は、操作表示部140で送信宛先を設定する選択を受け付けた場合は、操作表示部140でユーザに文字入力を行わせて送信宛先の設定を受け付け、外部装置で送信宛先を設定する選択を受け付けた場合は、選択された外部装置でユーザに文字入力を行わせて送信宛先の設定を受け付ける。   In the present embodiment, when the transmission destination is set by character input during the transmission condition setting operation using the operation display unit 140, the CPU 10 sets the transmission destination by the operation display unit 140 or by an external device. Accepts selection of setting. When the CPU 10 accepts a selection for setting a transmission destination on the operation display unit 140, the CPU 10 accepts a user to input characters on the operation display unit 140 to accept the setting of the transmission destination, and selects to set the transmission destination on an external device. If accepted, the user is allowed to input characters with the selected external device to accept the transmission destination setting.

図3は、不揮発メモリ30に格納されている管理テーブル700である。図3に示す管理テーブル700には、ユーザ名の欄と、パスワードの欄と、IPアドレスの欄と、ホスト名の欄が記載されている。ユーザ名は、画像送信装置100を使用するユーザが、管理テーブルに登録された状態を示す名前である。なお、ここでは、ユーザ名は、ユーザIDとして利用することもできる。パスワードは、ユーザ名に対応した固有の符号列である。IPアドレスは、コンピュータを識別するために各コンピュータに割り当てられた32ビットの数字列(識別番号)である。ホスト名は、ネットワークに接続されたコンピュータを、人間が識別しやすいようにつけた名前である。図3に示す管理テーブル700は、ユーザ名が、「Yamada−tarou」であり、パスワードが「*****」であり、IPアドレスが「10.12.13.14」であり、ホスト名が「abc」となっている。   FIG. 3 shows a management table 700 stored in the nonvolatile memory 30. The management table 700 shown in FIG. 3 includes a user name column, a password column, an IP address column, and a host name column. The user name is a name indicating a state in which a user who uses the image transmission device 100 is registered in the management table. Here, the user name can also be used as a user ID. The password is a unique code string corresponding to the user name. The IP address is a 32-bit numeric string (identification number) assigned to each computer to identify the computer. The host name is a name assigned to a computer connected to the network so that it can be easily identified by humans. In the management table 700 shown in FIG. 3, the user name is “Yamada-taro”, the password is “***”, the IP address is “10.12.13.14”, and the host name Is “abc”.

図4は、不揮発メモリ30に格納されている管理サーバ情報710である。図4に示す管理サーバ情報710には、管理サーバのホスト名の欄と、IPアドレスの欄が記載されている。それぞれの欄は、図3で示した同一の欄と同一の意味を有しているため説明を省略する。図4に示す管理サーバ情報710は、ホスト名が「kanri−1」であり、IPアドレスが「10.22.23.24」となっている。   FIG. 4 shows management server information 710 stored in the nonvolatile memory 30. The management server information 710 shown in FIG. 4 includes a management server host name column and an IP address column. Each column has the same meaning as the same column shown in FIG. The management server information 710 illustrated in FIG. 4 has a host name “kanri-1” and an IP address “10.22.23.24”.

図5は、管理サーバ300に登録されている外部装置情報720である。図5に示す外部装置情報720には、外部機器名の欄と、操作部サイズの欄と、IPアドレスの欄と、ホスト名の欄が記載されている。図3と同一の欄は、同一の意味を有しているため説明を省略する。外部機器名の欄には、管理サーバ300と通信することができる外部装置の識別名が記載されている。操作部サイズの欄には、各外部機器に設けられた操作表示部の操作部サイズ(型)が記載されている。外部機器名が「ユーザ端末400」は、操作部サイズが「17型」であり、IPアドレスが「10.12.13.14」であり、ホスト名が「abc」である。外部機器名が「画像送信装置200」は、操作部サイズが「9型」であり、IPアドレスが「10.12.13.15」であり、ホスト名が「gazou−30」である。外部機器名が「画像送信装置210」は、操作部サイズが「7型」であり、IPアドレスが「10.12.13.16」であり、ホスト名が「gazou−40」である。   FIG. 5 shows external device information 720 registered in the management server 300. The external device information 720 illustrated in FIG. 5 includes an external device name column, an operation unit size column, an IP address column, and a host name column. Since the same column as FIG. 3 has the same meaning, description thereof is omitted. In the column of the external device name, an identification name of an external device that can communicate with the management server 300 is described. In the column of the operation unit size, an operation unit size (type) of an operation display unit provided in each external device is described. The external device name is “user terminal 400”, the operation unit size is “17 type”, the IP address is “10.12.13.14”, and the host name is “abc”. The external device name is “image transmission apparatus 200”, the operation unit size is “9 type”, the IP address is “10.12.13.15”, and the host name is “gazou-30”. The external device name is “image transmission device 210”, the operation unit size is “7 type”, the IP address is “10.12.13.16”, and the host name is “gazou-40”.

なお、ユーザが通常使用する外部機器が固定の場合には、画像送信装置100は、この外部装置情報720を不揮発メモリ30に格納しておき、ユーザが外部機器を用いて送信宛先を設定する場合は、外部装置情報720の外部機器名からユーザー端末400を自動的に選択する構成にしてもよい。   When the external device normally used by the user is fixed, the image transmission device 100 stores the external device information 720 in the nonvolatile memory 30, and the user sets the transmission destination using the external device. May be configured to automatically select the user terminal 400 from the external device name of the external device information 720.

次に、画像送信装置100が原稿を読み取って、読み取ったその画像データを外部装置に送信する動作について説明する。   Next, an operation in which the image transmission apparatus 100 reads a document and transmits the read image data to an external apparatus will be described.

<画像送信装置100の動作説明>
図6から図9は、画像読取部130で原稿を読み取って、読み取ったその画像データを外部装置に送信する画像送信装置100の動作を示した流れ図である。なお、図6は、一般的な動作を示した流れ図である。
<Description of Operation of Image Transmission Device 100>
6 to 9 are flowcharts showing the operation of the image transmitting apparatus 100 that reads an original with the image reading unit 130 and transmits the read image data to an external apparatus. FIG. 6 is a flowchart showing a general operation.

<一般的な動作>
ユーザは、画像送信装置100のところに行き、画像送信装置100にてユーザ認証を実施する(ステップS101)。ユーザ認証は、ユーザ名(ユーザID)とパスワードを入力する形態であってもよく、社員証によるユーザ認証や指紋認証などであってもよい。
<General operation>
The user goes to the image transmitting apparatus 100 and performs user authentication in the image transmitting apparatus 100 (step S101). The user authentication may be a form in which a user name (user ID) and a password are input, or may be user authentication using an employee ID card or fingerprint authentication.

ユーザ認証に成功すると、ユーザは、原稿を画像送信装置100の画像読取部130に載せる。CPU10は、その原稿の画像データを送信する送信宛先が、不揮発メモリ30のアドレス帳に登録されているか否かを判断し、アドレス帳に画像データを送信する送信宛先が登録されていない場合は(ステップS102;Yes)、送信宛先を直接入力するためのソフトウエアキーボードとソフトウエアテンキーを操作表示部140上に表示する。アドレス帳に画像データを送信する送信宛先が登録されている場合は(ステップS102;No)、ステップS107へ移行する。   If the user authentication is successful, the user places the document on the image reading unit 130 of the image transmission apparatus 100. The CPU 10 determines whether or not the transmission destination for transmitting the image data of the document is registered in the address book of the nonvolatile memory 30, and if the transmission destination for transmitting the image data is not registered in the address book ( Step S102; Yes), a software keyboard and a software numeric keypad for directly inputting a transmission destination are displayed on the operation display unit 140. When the transmission destination for transmitting the image data is registered in the address book (step S102; No), the process proceeds to step S107.

図11は、不揮発メモリ30のアドレス帳に送信宛先が登録されていない場合に、送信宛先を直接入力する場合の表示画面である。図11(A)では、ソフトウエアキーボードとソフトウエアテンキーから構成された文字入力するための画面が操作表示部140上に表示されている。図11(B)では、送信宛先のキー入力を受け付けたタイミングで表示されたソフトウエアキーボードとソフトウエアテンキーが表示されている。ユーザは、操作表示部140に表示されたソフトウエアキーボードとソフトウエアテンキーを用いて、送信宛先を入力することができる。   FIG. 11 is a display screen when the transmission destination is directly input when the transmission destination is not registered in the address book of the nonvolatile memory 30. In FIG. 11A, a screen for inputting characters composed of a software keyboard and a software numeric keypad is displayed on the operation display unit 140. In FIG. 11B, a software keyboard and a software numeric keypad displayed at the timing when a key input of a transmission destination is accepted are displayed. The user can input a transmission destination using the software keyboard and software numeric keys displayed on the operation display unit 140.

CPU10は、送信宛先に関する設定画面を操作表示部140に表示し(ステップS103;Yes)、送信宛先の入力に関し、操作表示部140により送信宛先を入力するか、外部装置の操作表示部により送信宛先を入力するかの選択画面を表示する(ステップS104)。   The CPU 10 displays a setting screen regarding the transmission destination on the operation display unit 140 (step S103; Yes), and regarding the input of the transmission destination, the transmission destination is input by the operation display unit 140 or the transmission destination is displayed by the operation display unit of the external device. A screen for selecting whether to input is displayed (step S104).

図12は、送信宛先を外部装置で入力するか、自装置の操作表示部140で入力するかをユーザに確認する場合の表示画面である。外部装置から送信宛先を入力する場合は、ユーザは、図12に示された「YES」ボタンを押下操作する。画像送信装置100の操作表示部140から送信宛先を入力する場合は、ユーザは、図12に示された「NO」ボタンを押下操作する。   FIG. 12 is a display screen when the user confirms whether the transmission destination is input from the external device or the operation display unit 140 of the own device. When inputting the transmission destination from the external device, the user presses the “YES” button shown in FIG. When inputting a transmission destination from the operation display unit 140 of the image transmission apparatus 100, the user presses the “NO” button shown in FIG.

CPU10は、ユーザの選択を待ち受けており、画像送信装置100の操作表示部140から送信宛先を入力する場合は、ユーザにより「NO」ボタンが押下操作される。CPU10は、ユーザによる「NO」ボタンの押下操作を検出すると(ステップS105;No)、ユーザから操作表示部140を用いて送信宛先である宛先情報を受け付ける。CPU10は、操作表示部140から送信宛先である宛先情報の入力が完了したことを検出すると(ステップS106;Yes)、続いて、送信宛先以外の送信条件の設定操作を行う(ステップS107)。   The CPU 10 is waiting for a user's selection, and when the transmission destination is input from the operation display unit 140 of the image transmission apparatus 100, the user presses the “NO” button. When the CPU 10 detects a pressing operation of the “NO” button by the user (step S105; No), the CPU 10 receives destination information as a transmission destination from the user using the operation display unit 140. When the CPU 10 detects that the input of destination information, which is a transmission destination, is completed from the operation display unit 140 (step S106; Yes), the CPU 10 subsequently performs an operation for setting transmission conditions other than the transmission destination (step S107).

CPU10は、ユーザによる送信条件の設定操作が全部完了すると(ステップS108;Yes)、画像読取部130で原稿を読み込ませて画像データを生成し(ステップS109)、生成した画像データと、設定した送信条件とを結合し、送信ジョブを生成する(ステップS110)。   When all the transmission condition setting operations by the user are completed (step S108; Yes), the CPU 10 reads the original by the image reading unit 130 to generate image data (step S109), and the generated image data and the set transmission. The transmission job is generated by combining the conditions (step S110).

CPU10は、図12に示された「YES」ボタンの押下操作を検出した場合は(ステップS105;Yes)、図7に示す結合子Aへ続く。なお、図7は、送信宛先を設定する外部装置を選択する動作を示した流れ図である。   When the CPU 10 detects the pressing operation of the “YES” button shown in FIG. 12 (step S105; Yes), it continues to the connector A shown in FIG. FIG. 7 is a flowchart showing an operation of selecting an external device for setting a transmission destination.

CPU10は、外部装置で送信宛先を設定することが選択された押下操作を検出すると、不揮発メモリ30に格納されている管理テーブル700を参照して、現在認証されているユーザのユーザー端末400のIPアドレスおよびホスト名を参照する(ステップS111)。CPU10は、参照したユーザー端末400に、プリンタドライバ設定情報要求を送信する(ステップS112)。   When the CPU 10 detects a pressing operation selected to set the transmission destination on the external device, the CPU 10 refers to the management table 700 stored in the nonvolatile memory 30 and refers to the IP of the user terminal 400 of the currently authenticated user. The address and host name are referred to (step S111). The CPU 10 transmits a printer driver setting information request to the referred user terminal 400 (step S112).

CPU10は、現在認証しているユーザのユーザー端末400から、プリンタドライバ設定情報を受信するまで待ち受ける(ステップS113)。CPU10は、プリンタドライバ設定情報要求を受信すると(ステップS113;Yes)、受信したプリンタドライバ設定情報に宛先情報が登録されているか否かを判断し(ステップS114)、宛先情報が登録されている場合は(ステップS114;Yes)、図9の結合子Bへ進む。   The CPU 10 waits until printer driver setting information is received from the user terminal 400 of the currently authenticated user (step S113). When the CPU 10 receives the printer driver setting information request (step S113; Yes), the CPU 10 determines whether or not the destination information is registered in the received printer driver setting information (step S114), and the destination information is registered. (Step S114; Yes), the process proceeds to the connector B in FIG.

図13は、プリンタドライバ設定情報に送信宛先を事前に登録する場合の表示画面である。ユーザは、ユーザー端末400を用いて、プリンタドライバ設定情報に送信宛先を事前に、すなわち、ユーザが画像送信装置100に出向いて送信条件の設定操作を開始する前に、登録しておくことができる(第2の送信設定A)。   FIG. 13 is a display screen when the transmission destination is registered in advance in the printer driver setting information. The user can register the transmission destination in advance in the printer driver setting information using the user terminal 400, that is, before the user goes to the image transmission apparatus 100 and starts the transmission condition setting operation. (Second transmission setting A).

<第1の送信設定>
受信したプリンタドライバ設定情報に宛先情報が登録されていない場合は(ステップS114;No)、文字入力が可能な外部装置を検索するため、不揮発メモリ30に格納された管理サーバー情報710を参照し、管理サーバ300のIPアドレスとホスト名を取得する(ステップS115)。
<First transmission setting>
If the destination information is not registered in the received printer driver setting information (step S114; No), the management server information 710 stored in the nonvolatile memory 30 is referred to search for an external device capable of inputting characters. The IP address and host name of the management server 300 are acquired (step S115).

CPU10は、その取得したIPアドレスとホスト名を基に、管理サーバ300に外部装置情報720の要求を送信する(ステップS116)。CPU10は、管理サーバ300から外部装置情報720を受信するまで待ち受けており、外部装置情報720を受信した場合は(ステップS117;Yes)、その外部装置情報720に記載されている操作部サイズと画像送信装置100の操作表示部140の操作部サイズとを比較し、操作部サイズが画像送信装置100の操作表示部140よりも大きい外部装置を抽出する(ステップS118)。   The CPU 10 transmits a request for the external device information 720 to the management server 300 based on the acquired IP address and host name (step S116). The CPU 10 waits until the external device information 720 is received from the management server 300. When the external device information 720 is received (step S117; Yes), the operation unit size and the image described in the external device information 720 are displayed. The operation unit size of the operation display unit 140 of the transmission device 100 is compared, and an external device whose operation unit size is larger than that of the operation display unit 140 of the image transmission device 100 is extracted (step S118).

CPU10は、操作表示部140より操作部サイズが大きい外部装置の一覧を操作表示部140に表示して、送信宛先を入力するための外部装置を選択する選択画面を表示する(ステップS119)。   The CPU 10 displays a list of external devices whose operation unit size is larger than that of the operation display unit 140 on the operation display unit 140, and displays a selection screen for selecting an external device for inputting a transmission destination (step S119).

図14は、抽出された外部装置の一覧から1つの外部装置を選択する選択画面を示している。図14に示す選択画面には、ユーザー端末400と、リモートUI端末500と、画像送信装置200の外部装置が表示されており、送信宛先の入力を行う外部装置を1つ選択するようになっている。なお、リモートUI端末500の操作表示部は、画像送信装置100の操作表示部140よりも操作部サイズが小さいため、選択できないようになっている。   FIG. 14 shows a selection screen for selecting one external device from the list of extracted external devices. The selection screen shown in FIG. 14 displays the user terminal 400, the remote UI terminal 500, and the external device of the image transmission device 200, and selects one external device for inputting a transmission destination. Yes. Note that the operation display unit of the remote UI terminal 500 is smaller than the operation display unit 140 of the image transmission apparatus 100 and cannot be selected.

CPU10は、操作表示部140上において、送信宛先を入力する外部装置が1つ選択されたか否かを判断しており(ステップS120)、1つの外部装置が選択された場合は(ステップS120;Yes)、操作中の操作表示部140を用いて、送信宛先以外の送信条件の設定操作をユーザから受け付ける(ステップS121)。送信宛先以外の送信条件の設定操作が完了した場合は(ステップS122;Yes)、図8の結合子Cへ移行する。なお、本実施の形態はこれに限定されるものではなく、ステップS120において外部装置が選択された後、以降の送信条件の設定操作は選択された外部装置で全て行うようにしてもよい。   The CPU 10 determines whether or not one external device for inputting a transmission destination is selected on the operation display unit 140 (step S120), and when one external device is selected (step S120; Yes). ), An operation for setting transmission conditions other than the transmission destination is received from the user using the operation display unit 140 being operated (step S121). When the setting operation of the transmission condition other than the transmission destination is completed (step S122; Yes), the process proceeds to the connector C in FIG. Note that the present embodiment is not limited to this, and after the external device is selected in step S120, all subsequent transmission condition setting operations may be performed by the selected external device.

CPU10は、送信宛先以外の設定が完了しているので、画像読取部130を用いて原稿の画像を読み込む(ステップS123)。CPU10は、読み込んだ画像から画像データを生成し、その画像データからサムネイル画像を生成する(ステップS124)。また、CPU10は、生成した画像データと、操作表示部140で設定操作された送信条件とを関連付けて不揮発メモリ30に保存する。   Since the settings other than the transmission destination have been completed, the CPU 10 reads the image of the document using the image reading unit 130 (step S123). The CPU 10 generates image data from the read image, and generates a thumbnail image from the image data (step S124). In addition, the CPU 10 associates the generated image data with the transmission condition set and operated on the operation display unit 140 and stores it in the nonvolatile memory 30.

CPU10は、ユーザによって選択された外部装置を判別しており(ステップS125)、選択された外部装置が画像送信装置200の場合は(ステップS125;Yes)、その選択された画像送信装置200のIPアドレスに宛先入力要求を送信する(ステップS126)。なお、CPU10は、その選択された画像送信装置200にユーザIDも同時に送信し、送信宛先を入力する際にユーザ認証を行わせる。   The CPU 10 determines the external device selected by the user (step S125). When the selected external device is the image transmission device 200 (step S125; Yes), the IP of the selected image transmission device 200 is displayed. A destination input request is transmitted to the address (step S126). The CPU 10 transmits the user ID to the selected image transmitting apparatus 200 at the same time, and performs user authentication when inputting the transmission destination.

<第2の送信設定A>
CPU10は、ユーザー端末400の操作部で送信宛先の入力をユーザから受け付ける場合は(ステップS125;No)、選択されたユーザー端末400にプリンタドライバの起動要求を送信する(ステップS127)。なお、ユーザ端末400にプリンタドライバを監視する常駐プログラムがインストールされていれば、CPU10は、ユーザ端末400を直接起動させることもできるが、本実施の形態では該当する常駐プログラムはインストールされておらず、ユーザがユーザ端末400に戻り、ログインした後に、プリンタドライバを起動させるようになっている。
<Second transmission setting A>
When receiving an input of a transmission destination from the user through the operation unit of the user terminal 400 (step S125; No), the CPU 10 transmits a printer driver activation request to the selected user terminal 400 (step S127). If a resident program for monitoring the printer driver is installed in the user terminal 400, the CPU 10 can directly start the user terminal 400. However, in this embodiment, the corresponding resident program is not installed. After the user returns to the user terminal 400 and logs in, the printer driver is activated.

CPU10は、図7のステップS120で選択された外部装置に、サムネイル画像を送信する(ステップS128)。ユーザは、この時点で、選択された外部装置に移動し、その選択された外部装置においてユーザー認証などを行い、送信されたサムネイル画像を確認する。   The CPU 10 transmits the thumbnail image to the external device selected in step S120 in FIG. 7 (step S128). At this point, the user moves to the selected external device, performs user authentication or the like on the selected external device, and confirms the transmitted thumbnail image.

図15は、ステップS128において、画像送信装置200の操作表示部にサムネイル画像が表示された状態を示す表示画面である。画像送信装置200の操作表示部には、画像送信装置100で読み込んだ画像データのサムネイル画像が表示されている。ユーザは、画像送信装置200においてユーザー認証に成功すると、このサムネイル画像を確認しながら、画像送信装置200の操作表示部から送信宛先を入力する。   FIG. 15 is a display screen showing a state in which a thumbnail image is displayed on the operation display unit of the image transmission device 200 in step S128. A thumbnail image of the image data read by the image transmission device 100 is displayed on the operation display unit of the image transmission device 200. When the user authentication is successful in the image transmission apparatus 200, the user inputs a transmission destination from the operation display unit of the image transmission apparatus 200 while confirming the thumbnail image.

図16は、ステップS128において、ユーザー端末400の表示部にサムネイル画像が表示された状態を示す表示画面である。ユーザは、自席に戻ってログインに成功すると、ユーザー端末400の表示部に、画像送信装置100で読み込んだ画像データのサムネイル画像が表示される。ユーザは、このサムネイル画像を確認しながら、ユーザー端末400の操作部から送信宛先を入力する。   FIG. 16 is a display screen showing a state in which thumbnail images are displayed on the display unit of the user terminal 400 in step S128. When the user returns to his seat and successfully logs in, a thumbnail image of the image data read by the image transmission device 100 is displayed on the display unit of the user terminal 400. The user inputs a transmission destination from the operation unit of the user terminal 400 while confirming the thumbnail image.

CPU10は、図7のステップS120で選択された外部装置から送信宛先を待ち受けており、選択された外部装置から送信宛先を受信した場合は(ステップS129;Yes)、画像送信装置100のアドレス帳に登録するか否かの選択画面を、その外部装置の操作表示部に表示する(ステップS130)。   The CPU 10 waits for a transmission destination from the external device selected in step S120 of FIG. 7. When the transmission destination is received from the selected external device (step S129; Yes), the CPU 10 stores it in the address book of the image transmission device 100. A selection screen as to whether or not to register is displayed on the operation display unit of the external device (step S130).

図17は、ユーザー端末400の表示部に表示された送信宛先を、画像送信装置100に登録するか否かをユーザに確認する際の表示画面である。図17に示す宛先情報は、ユーザー端末400から画像送信装置100に送信した送信宛先である。   FIG. 17 is a display screen for confirming with the user whether or not to register the transmission destination displayed on the display unit of the user terminal 400 in the image transmission apparatus 100. The destination information illustrated in FIG. 17 is a transmission destination transmitted from the user terminal 400 to the image transmission device 100.

CPU10は、選択された外部装置から、その送信宛先を登録する旨を受信した場合は(ステップS131;Yes)、その送信宛先を不揮発メモリ30のアドレス帳に保存(登録)する(ステップS132)。CPU10は、画像読取部130に読み込ませた画像データと受信した送信宛先とを結合して送信ジョブを生成し、その画像データを受信した送信宛先(宛先情報)へ送信する。また、アドレス帳に保存しない場合であっても(ステップS131;No)、CPU10は、その画像データを受信した送信宛先へ送信する(ステップS133)。   When the CPU 10 receives from the selected external device that the transmission destination is registered (step S131; Yes), the CPU 10 stores (registers) the transmission destination in the address book of the nonvolatile memory 30 (step S132). The CPU 10 combines the image data read by the image reading unit 130 and the received transmission destination to generate a transmission job, and transmits the image data to the received transmission destination (destination information). Even if the image data is not stored in the address book (step S131; No), the CPU 10 transmits the image data to the received transmission destination (step S133).

次に、図7のステップS114において、プリンタドライバ設定情報に宛先情報(送信宛先)が登録されていた場合は(ステップS144;Yes)、図9のステップS150へ進む。   Next, when destination information (transmission destination) is registered in the printer driver setting information in step S114 in FIG. 7 (step S144; Yes), the process proceeds to step S150 in FIG.

<第2の送信設定B>
CPU10は、画像送信装置100において、送信宛先以外の送信条件の設定操作をユーザから受け付ける(ステップS150)。CPU10は、送信に関する全ての送信条件の設定操作が完了したか否かを判別し(ステップS151)、全ての送信条件の設定操作が完了した場合は(ステップS151;Yes)、画像読取部130に原稿を読み込ませる(ステップS152)。
<Second transmission setting B>
In the image transmission device 100, the CPU 10 receives an operation for setting transmission conditions other than the transmission destination from the user (step S150). The CPU 10 determines whether or not all transmission condition setting operations related to transmission have been completed (step S151), and when all transmission condition setting operations have been completed (step S151; Yes), the image reading unit 130 is informed. The original is read (step S152).

CPU10は、図13に示したプリンタドライバ設定情報から受信した送信宛先を、アドレス帳に登録するか否かを選択する選択画面を操作表示部140に表示する(ステップS153)。   The CPU 10 displays a selection screen for selecting whether or not to register the transmission destination received from the printer driver setting information shown in FIG. 13 in the address book on the operation display unit 140 (step S153).

図18は、画像送信装置100がプリンタドライバ設定情報から受信した送信宛先(宛先情報)を、画像送信装置100に登録するか否かを確認する表示画面である。図18に示す宛先情報は、現在認証しているユーザのユーザー端末400から画像送信装置100に送信されたプリンタドライバ設定情報に登録されていた送信宛先である。     FIG. 18 is a display screen for confirming whether or not the transmission destination (destination information) received from the printer driver setting information by the image transmission apparatus 100 is registered in the image transmission apparatus 100. The destination information illustrated in FIG. 18 is a transmission destination registered in the printer driver setting information transmitted from the user terminal 400 of the currently authenticated user to the image transmission apparatus 100.

CPU10は、ユーザー端末400のプリンタドライバ設定情報から受信した送信宛先を登録する場合は(ステップS154;Yes)、その宛先情報を不揮発メモリ30のアドレス帳に保存(登録)する(ステップS155)。CPU10は、ステップS152で画像読取部130に読み込ませた画像データと、受信した送信宛先とを結合して送信ジョブを生成し、その画像データを送信宛先に送信する。なお、アドレス帳に送信宛先を登録しない場合でも(ステップS154;No)、CPU10は、ステップS152で画像読取部130に読み込ませた画像データと、受信した送信宛先とを結合して送信ジョブを生成し、その画像データを送信宛先に送信する(ステップS156)。   When registering the transmission destination received from the printer driver setting information of the user terminal 400 (step S154; Yes), the CPU 10 stores (registers) the destination information in the address book of the nonvolatile memory 30 (step S155). The CPU 10 combines the image data read by the image reading unit 130 in step S152 and the received transmission destination to generate a transmission job, and transmits the image data to the transmission destination. Even if the transmission destination is not registered in the address book (step S154; No), the CPU 10 generates a transmission job by combining the image data read by the image reading unit 130 in step S152 and the received transmission destination. Then, the image data is transmitted to the transmission destination (step S156).

上述した第2の送信設定Bでは、ユーザー端末400のプリンタドライバ設定情報に送信宛先が登録されていたが、第2の送信設定Aでは、ステップS127でユーザー端末400のプリンタドライバを起動するようになっていた。   In the second transmission setting B described above, the transmission destination is registered in the printer driver setting information of the user terminal 400. However, in the second transmission setting A, the printer driver of the user terminal 400 is activated in step S127. It was.

次に、第2の送信設定Aにおけるユーザー端末400の動作について説明する。   Next, the operation of the user terminal 400 in the second transmission setting A will be described.

<ユーザー端末400の動作説明>
図10は、ユーザー端末400のプリンタドライバを使用して、画像送信装置100に送信宛先を入力する場合の流れ図である。ユーザー端末400は、画像送信装置100から宛先情報(送信宛先)を含んだプリンタドライバ設定情報の設定要求を受信した場合は(ステップS201;Yes)、プリンタドライバの設定画面をユーザー端末400の表示部に表示する(ステップS202)。ユーザー端末400の制御部は、ユーザによって設定される設定操作を受け付ける。
<Description of Operation of User Terminal 400>
FIG. 10 is a flowchart for inputting a transmission destination to the image transmission apparatus 100 using the printer driver of the user terminal 400. When the user terminal 400 receives a printer driver setting information setting request including destination information (transmission destination) from the image transmission apparatus 100 (step S201; Yes), the user terminal 400 displays a printer driver setting screen on the display unit of the user terminal 400. (Step S202). The control unit of the user terminal 400 receives a setting operation set by the user.

ユーザー端末400は、宛先情報を含んだ設定操作をユーザから全て受け付けて完了した場合は(ステップS203;Yes)、宛先情報を含んだ設定操作のプリンタドライバ設定情報を画像送信装置100へ送信する(ステップS204)。ユーザー端末400は、プリンタドライバの設定画面を表示部から非表示にする(ステップS205)。   If the user terminal 400 has received and completed all the setting operations including the destination information from the user (step S203; Yes), the user terminal 400 transmits the printer driver setting information of the setting operation including the destination information to the image transmitting apparatus 100 ( Step S204). The user terminal 400 hides the printer driver setting screen from the display unit (step S205).

次に、本実施の形態に係るネットワークシステム5の実施例について説明する。まず第1の実施例として、原稿の画像を読み取る読み取り設定を先に行い、送信宛先を外部装置で後から設定する選択を行った後、スキャンジョブを開始する場合について説明する。   Next, an example of the network system 5 according to the present embodiment will be described. First, as a first embodiment, a description will be given of a case in which a scan setting is first performed for reading an image of a document, and after a selection is made to set a transmission destination later on an external apparatus, a scan job is started.

<第1の実施例>
図19は、画像送信装置100とユーザー端末400との処理の流れを示す第1の実施例のシーケンス図である。なお、図19において、破線の左側が画像送信装置100の処理(タスク)であり、破線の右側がユーザー端末400の処理(プログラム)である。また、各タスクやプログラムは、それぞれROMやRAMなどに格納されており、各機能を実行するための要素を構成する。
<First embodiment>
FIG. 19 is a sequence diagram of the first embodiment showing a flow of processing between the image transmission device 100 and the user terminal 400. In FIG. 19, the left side of the broken line is the process (task) of the image transmitting apparatus 100, and the right side of the broken line is the process (program) of the user terminal 400. Each task or program is stored in a ROM, a RAM, or the like, and constitutes an element for executing each function.

パネルタスクは、ユーザによる操作表示部140の操作を監視しており、ユーザがスキャンジョブを実行するスキャン実行ボタンの押下操作を検出する(P101)。パネルタスクは、スキャン実行ボタンを検出するとスキャンジョブタスクを起動させ、スキャンジョブの処理を指示する(P102)。スキャンジョブタスクは起動すると、指示に従ってスキャンジョブを実行する(P103)。   The panel task monitors the operation of the operation display unit 140 by the user, and detects a press operation of the scan execution button for executing the scan job by the user (P101). When the panel task detects the scan execution button, it activates the scan job task and instructs the scan job processing (P102). When the scan job task is activated, the scan job is executed according to the instruction (P103).

スキャンジョブタスクは、スキャンジョブの処理が完了すると、パネルタスクにスキャンジョブが終了した旨を通知して、待機状態となる(P104)。パネルタスクは、スキャンジョブタスクによって送信宛先のない特定スキャンの終了を検知する(P105)。パネルタスクは、スキャンジョブを完了させるために必要なユーザ入力データ(すなわち送信宛先)を、ネットワーク(ネットスタックタスク)を介して、ユーザー端末400に要求を発行する(P106)。   When the scan job processing is completed, the scan job task notifies the panel task that the scan job has ended, and enters a standby state (P104). The panel task detects the end of the specific scan having no transmission destination by the scan job task (P105). The panel task issues a request for user input data (that is, a transmission destination) necessary for completing the scan job to the user terminal 400 via the network (net stack task) (P106).

ネットワーク処理を行うユーザー端末400のドライバプログラム(アプリケーション)は、ユーザ入力データ(送信宛先)の要求を受信する(P107)。受信したドライバプログラムは、ユーザ入力を促すための入力画面を表示するアプリケーションプログラムを起動する(P108)。ユーザー端末400において、入力画面からユーザによって入力されるスキャンジョブを完結するために必要なデータの入力を受け付ける(P109)。   The driver program (application) of the user terminal 400 that performs network processing receives a request for user input data (transmission destination) (P107). The received driver program activates an application program that displays an input screen for prompting user input (P108). In the user terminal 400, input of data necessary for completing the scan job input by the user from the input screen is accepted (P109).

ユーザ入力を促す画面を表示しているアプリケーションは、ドライバプログラムを介して(P110)、ユーザ入力データ(送信宛先)を、応答通信で画像送信装置100に応答する(P111)。   The application displaying the screen for prompting user input responds to the image transmission apparatus 100 by response communication with the user input data (transmission destination) via the driver program (P110) (P111).

パネルタスクは、ネットスタックタスクを介して、処理結果の応答通知を受信する(P112)。パネルタスクは、ユーザ入力データ(送信宛先)を受信し、受信したデータを解析する(P113)。パネルタスクは、ユーザ入力データ(送信宛先)をスキャンジョブタスクに渡し、待機中のスキャンジョブを再開させる(P114)。スキャンジョブタスクは、残りの処理(Scan to E−mail:送信処理)を、ネットスタックタスクに実行させる(P115)。   The panel task receives the processing result response notification via the net stack task (P112). The panel task receives the user input data (transmission destination) and analyzes the received data (P113). The panel task passes the user input data (transmission destination) to the scan job task, and resumes the standby scan job (P114). The scan job task causes the net stack task to execute the remaining processing (Scan to E-mail: transmission processing) (P115).

ネットスタックタスクは、送信処理(Scan to E−mail)を実行する(P116)。ネットスタックタスクは、送信処理が完了すると、スキャンジョブタスクに処理完了を通知する(P117)。スキャンジョブタスクは、送信処理が完了した通知をネットスタックタスクから受けると、その送信処理が完了した通知をパネルタスクに通知する(P118)。   The net stack task executes a transmission process (Scan to E-mail) (P116). When the transmission process is completed, the net stack task notifies the scan job task of the completion of the process (P117). When the scan job task receives a notification of completion of transmission processing from the net stack task, the scan job task notifies the panel task of notification of completion of transmission processing (P118).

このように、第1の実施例では、画像送信装置100は、ユーザー端末400に送信宛先の入力を要求し、ユーザがユーザー端末400から送信宛先を応答することができるので、ユーザは、画像送信装置100の操作表示部140よりも大きいキーボードであって、かつ使い慣れた入力装置を用いて送信宛先の入力操作をすることができる。   Thus, in the first embodiment, the image transmission apparatus 100 requests the user terminal 400 to input a transmission destination, and the user can respond to the transmission destination from the user terminal 400. A transmission destination can be input using a keyboard that is larger than the operation display unit 140 of the apparatus 100 and is familiar to the user.

次に、第2の実施例として、画像送信装置100のWebサーバを介して、待機状態のスキャンジョブの情報を外部装置で取得し、取得したスキャンジョブの情報に対して送信宛先をその外部装置で後から設定する場合について説明する。   Next, as a second embodiment, information on a scan job in a standby state is acquired by an external device via the Web server of the image transmission device 100, and a transmission destination is set for the acquired scan job information. The case of setting later will be described.

<第2の実施例>
図20は、画像送信装置100とユーザー端末400との処理の流れを示す第2の実施例のシーケンス図である。第2の実施例では、Webブラウザを介して、ユーザー端末400から画像送信装置100の確認や設定を行っている。なお、図20におけるP201〜P205は、第1の実施例で説明した図19のP101〜P105と同じ動作である。また、図20におけるP221〜P226は、第1の実施例で説明した図19のP113〜P118と同じ動作である。第1の実施例と同じ動作については、ここでは説明を省略する。
<Second embodiment>
FIG. 20 is a sequence diagram of the second embodiment showing the flow of processing between the image transmission device 100 and the user terminal 400. In the second embodiment, confirmation and setting of the image transmission apparatus 100 are performed from the user terminal 400 via a Web browser. Note that P201 to P205 in FIG. 20 are the same operations as P101 to P105 in FIG. 19 described in the first embodiment. Also, P221 to P226 in FIG. 20 are the same operations as P113 to P118 in FIG. 19 described in the first embodiment. The description of the same operation as that of the first embodiment is omitted here.

パネルタスクは、P205においてスキャンジョブタスクによって送信宛先のない特定スキャンの終了を検知すると、スキャンジョブが待機状態のまま保存された旨を、パネル(たとえば操作表示部140)に表示を行う(P206)。   When the scan task detects the end of the specific scan without a transmission destination in P205, the panel task displays on the panel (for example, the operation display unit 140) that the scan job is stored in the standby state (P206). .

ユーザは、ユーザー端末400を操作して画像送信装置100のPSWC(Page Scope Web Connection)に接続(アクセス)し、画像送信装置100の待機中のスキャンジョブ一覧の表示を要求する(P207)。ここで、PSWCとは、Webブラウザを介してWebサーバにアクセスすることにより、Webページで画像送信装置100のシステム情報やステータスの確認、ネットワーク設定などを行うことができるユーティリティーである。   The user operates the user terminal 400 to connect (access) to a PSWC (Page Scope Web Connection) of the image transmission apparatus 100, and requests display of a waiting scan job list of the image transmission apparatus 100 (P207). Here, the PSWC is a utility that can check the system information and status of the image transmission apparatus 100 and make network settings on the Web page by accessing the Web server via the Web browser.

ユーザー端末400は、Webサーバを介して、ネットスタックタスクに、画像送信装置100で待機状態のスキャンジョブ一覧表の表示画面を要求する(P208)。ネットスタックタスクは、パネルタスクに、画像送信装置100で待機状態のスキャンジョブ一覧表の表示画面を要求する(P209)。   The user terminal 400 requests a display screen of the scan job list in the standby state in the image transmission apparatus 100 to the net stack task via the Web server (P208). The net stack task requests the panel task to display a scan job list display screen in the standby state in the image transmission apparatus 100 (P209).

パネルタスクは、ネットスタックタスクに、待機状態のスキャンジョブ一覧表の表示画面を応答する(P210)。ネットスタックタスクは、Webサーバを介してユーザー端末400のWebブラウザに、画像送信装置100で待機状態のスキャンジョブ一覧表の表示画面を応答する(P211)。ユーザは、ユーザー端末400の操作表示部を操作して、スキャンジョブの一覧表示から1つのスキャンジョブを選択する(P212)。   The panel task responds to the net stack task with the scan job list display screen in the standby state (P210). The net stack task responds to the Web browser of the user terminal 400 via the Web server with a scan job list display screen in the standby state in the image transmission apparatus 100 (P211). The user operates the operation display unit of the user terminal 400 to select one scan job from the scan job list display (P212).

ユーザー端末400は、Webサーバを介してネットスタックタスクに、ユーザによって選択された1つのスキャンジョブについて詳細情報の表示を要求する(P213)。ネットスタックタスクは、パネルタスクに、ユーザによって選択された1つのスキャンジョブについて詳細情報の表示を要求する(P214)。   The user terminal 400 requests the net stack task to display detailed information about one scan job selected by the user via the Web server (P213). The net stack task requests the panel task to display detailed information about one scan job selected by the user (P214).

パネルタスクは、ネットスタックタスクに、選択されたスキャンジョブの詳細情報の表示について応答する(P215)。ネットスタックタスクは、Webサーバを介してユーザー端末400のWebブラウザに、選択されたスキャンジョブの詳細情報の表示について応答する(P216)。ユーザは、ユーザー端末400の操作表示部を操作して、選択したスキャンジョブの詳細表示画面から必要項目(送信宛先)を入力または変更してスキャンジョブの再開を指示する(P217)。   The panel task responds to the net stack task for displaying the detailed information of the selected scan job (P215). The net stack task responds to the display of the detailed information of the selected scan job to the Web browser of the user terminal 400 via the Web server (P216). The user operates the operation display unit of the user terminal 400 to input or change necessary items (transmission destination) from the detailed display screen of the selected scan job and instruct to resume the scan job (P217).

ユーザー端末400は、Webサーバを介してネットスタックタスクに、スキャンジョブのデータ項目設定とスキャンジョブの再開を要求する(P218)。ネットスタックタスクは、Webサーバを介して、ユーザー端末400から受け付けたデータ項目設定とスキャンジョブの再開について、肯定応答(Acknowledge)を返答する(P219)。また、ネットスタックタスクは、パネルタスクに、待機状態のスキャンジョブに送信宛先(データ)が設定された旨の通知を行う(P220)。   The user terminal 400 requests the net stack task via the Web server to set the scan job data items and restart the scan job (P218). The net stack task returns an acknowledgment (Acknowledge) about the data item setting accepted from the user terminal 400 and the resumption of the scan job via the Web server (P219). Further, the net stack task notifies the panel task that the transmission destination (data) has been set for the scan job in the standby state (P220).

このように、第2の実施例では、ユーザー端末400は、画像送信装置100のPSWCを介して、画像送信装置100で待機状態のスキャンジョブ一覧の中から送信処理を行わせるスキャンジョブを選択するとともに、ユーザー端末400から送信宛先を入力することができるので、ユーザは、使い慣れた入力装置を用いて画像送信装置100のスキャンジョブの送信宛先を設定することができる。   As described above, in the second embodiment, the user terminal 400 selects a scan job that causes the image transmission apparatus 100 to perform transmission processing from the standby scan job list via the PSWC of the image transmission apparatus 100. At the same time, since the transmission destination can be input from the user terminal 400, the user can set the transmission destination of the scan job of the image transmission apparatus 100 using the familiar input device.

以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は実施の形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。   The embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to that shown in the embodiment, and there are changes and additions within the scope of the present invention. Are also included in the present invention.

たとえば、本実施の形態では、送信宛先の文字入力について外部装置で行っていたが、本実施の形態はこれに限らず、CPU10は、画像送信装置100において未設定の項目があれば、その未設定の項目を選択された外部装置に通知し、その外部装置にて未設定の項目を設定し得るようにしてもよい。この場合、CPU10は、未設定の項目をプリンタドライバやPSWCを介して外部装置に通知して、使い勝手の良い外部装置のキーボードやマウスなどの操作部を用いて、送信宛先以外の送信条件も外部装置を用いてユーザから受け付けることができる。   For example, in the present embodiment, the character input of the transmission destination is performed by the external device. However, the present embodiment is not limited to this, and the CPU 10 determines that there is an unset item in the image transmission device 100. The setting item may be notified to the selected external device, and an unset item may be set in the external device. In this case, the CPU 10 notifies the external device of an unset item via the printer driver or the PSWC, and the transmission conditions other than the transmission destination are also externally set by using an operation unit such as a keyboard or a mouse of the convenient external device. It can be received from the user using the device.

また、本実施の形態は、外部装置で設定する項目を送信宛先に限定するものではなく、送信する画像データのファイル形式、解像度、その他設定に必要な項目を、選択された外部装置の操作部で設定し得るようにしてもよい。また、外部装置から画像送信装置100の送信宛先を設定するプログラム(ソフトウエア)は、プリンタドライバに限定されるものではなく、ユーティリティなどであってもよい。   In addition, the present embodiment does not limit the items set on the external device to the transmission destination, but sets the file format, resolution, and other items necessary for the setting of the image data to be transmitted to the operation unit of the selected external device. You may make it possible to set with. Further, the program (software) for setting the transmission destination of the image transmission apparatus 100 from the external apparatus is not limited to the printer driver, and may be a utility or the like.

また、本実施の形態では、図14において、外部装置の操作部サイズが、画像送信装置100の操作表示部140の操作部サイズよりも大きい外部装置を抽出して、ユーザに外部装置を選択させるようになっていたが、本実施の形態はこれに限定されるものではない。たとえば、外部装置の画面サイズに代わる外部装置抽出法の1つとして、キーボードの入力の容易さを示す指標を予め登録しておき、その指標に基づいて自装置よりも文字入力が容易な外部装置を選別し、選別した外部装置が抽出される形態であってもよい。この場合、操作部の画面サイズやキーボードの大きさなど複数の要素の各々の使い易さを数値化すると共に、それらの操作性の容易さを示す総合的な指標を算出し、その算出した指標を不揮発メモリ30などに登録する。CPU10は、その指標に基づいて文字入力が容易な外部装置を抽出する。また、CPU10は、操作部の画面サイズなど各要素の情報を外部装置ごとに操作表示部140に数値表示したり、これらを操作表示部140に一覧表示するようにしてもよい。   Further, in the present embodiment, in FIG. 14, an external device whose operation unit size of the external device is larger than the operation unit size of the operation display unit 140 of the image transmission device 100 is extracted, and the user selects the external device. However, the present embodiment is not limited to this. For example, as an external device extraction method that replaces the screen size of an external device, an index indicating ease of keyboard input is registered in advance, and an external device that allows easier character input than the own device based on the index The selected external device may be extracted. In this case, the usability of each of multiple elements such as the screen size of the operation unit and the size of the keyboard is digitized, and a comprehensive index indicating the ease of operability is calculated, and the calculated index Is registered in the nonvolatile memory 30 or the like. The CPU 10 extracts an external device that allows easy character input based on the index. In addition, the CPU 10 may numerically display information on each element such as the screen size of the operation unit on the operation display unit 140 for each external device, or display a list of these on the operation display unit 140.

また、図14において、CPU10は、操作部サイズの大きさを外部装置ごとに操作表示部140に表示したり、操作部サイズの大きい順に操作表示部140に表示するようにしてもよい。   In FIG. 14, the CPU 10 may display the size of the operation unit size on the operation display unit 140 for each external device, or may display the operation unit size on the operation display unit 140 in descending order of the operation unit size.

また、外部装置の操作部サイズの大きさが画像送信装置100の操作部サイズ以上の大きさを備えた外部装置が複数台存在する場合、CPU10は、ユーザが現在設定操作中の画像送信装置100から近い順に外部装置を一覧表で表示するようにしてもよい。この場合、ユーザは、設定操作中の画像送信装置100の近くにある外部装置を選択することができるので、送信宛先の設定操作の手間が軽減されるだけではなく、画像送信装置100からの移動時間や移動の手間も軽減することができる。   Further, when there are a plurality of external devices having the size of the operation unit of the external device equal to or larger than the size of the operation unit of the image transmission device 100, the CPU 10 causes the image transmission device 100 that is currently being set by the user. You may make it display an external apparatus by a list in order from near. In this case, the user can select an external device in the vicinity of the image transmission device 100 being set, so that not only is the effort of setting the transmission destination reduced, but the movement from the image transmission device 100 is also reduced. Time and travel can be reduced.

5…ネットワークシステム
10…CPU(制御部)
20…画像処理部
30…不揮発メモリ
40…ファクシミリ通信部
50…ネットワーク通信部
60…HDD(記憶部)
70…サイズ情報取得部
80…ROM
90…RAM
100…画像送信装置(MFP)
110…ユーザ認証部
120…プリンタ部
130…画像読取部
140…操作表示部
150…内部バス
200…画像送信装置
210…画像送信装置
300…管理サーバ
400…ユーザー端末
500…リモートUI端末
600…LAN
700…管理テーブル
710…管理サーバー情報
720…外部装置情報
5 ... Network system 10 ... CPU (control unit)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 20 ... Image processing part 30 ... Nonvolatile memory 40 ... Facsimile communication part 50 ... Network communication part 60 ... HDD (memory | storage part)
70 ... Size information acquisition unit 80 ... ROM
90 ... RAM
100: Image transmission apparatus (MFP)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 ... User authentication part 120 ... Printer part 130 ... Image reading part 140 ... Operation display part 150 ... Internal bus 200 ... Image transmission apparatus 210 ... Image transmission apparatus 300 ... Management server 400 ... User terminal 500 ... Remote UI terminal 600 ... LAN
700 ... Management table 710 ... Management server information 720 ... External device information

Claims (15)

送信条件の設定操作を受ける操作部と、
ネットワークを介して接続された外部装置と通信するネットワーク通信部と、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、少なくとも文字入力する項目の設定操作は、前記外部装置からも受け付け可能とする制御部と、
設定された送信条件に基づいて、画像データを送信する送信部と、
を有する
ことを特徴とする画像送信装置。
An operation unit that receives a transmission condition setting operation;
A network communication unit that communicates with an external device connected via a network;
While accepting a transmission condition setting operation from the user in the operation unit, at least a setting operation of an item to input characters can be received from the external device;
A transmission unit that transmits image data based on the set transmission condition;
An image transmitting apparatus comprising:
前記制御部は、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付け、前記操作部から行う旨の選択を受けた場合は前記文字入力する項目に対する設定操作は該操作部から受け付け、外部装置から行う旨の選択を受けた場合は少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作は外部装置から受け付ける
ことを特徴とする請求項1に記載の画像送信装置。
The controller is
While accepting a transmission condition setting operation from the user at the operation unit, the user accepts a selection from the user to select whether to perform an item input operation from the operation unit or an external device, and select from the operation unit When receiving the setting operation, the setting operation for the item to be input by the character is received from the operation unit, and when the selection to be performed from the external device is received, at least the setting operation for the item to be input by the character is received from the external device. The image transmission device according to claim 1.
前記文字入力する項目は、送信宛先である
ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像送信装置。
The image transmission apparatus according to claim 1, wherein the item for inputting characters is a transmission destination.
前記制御部は、
前記操作部で前記送信条件の設定操作を受け付け中に前記文字入力する項目の設定操作を受け付け可能な場面において、前記文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付ける
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像送信装置。
The controller is
Whether the character input item setting operation is performed from the operation unit or an external device in a scene where the character input item setting operation can be accepted while the transmission unit is accepting the transmission condition setting operation The image transmission device according to any one of claims 1 to 3, wherein the selection is received from a user.
前記制御部は、
前記ネットワークを介して接続されている外部装置の操作部のサイズと自装置の操作部のサイズとを比較して、自装置より大きいサイズの操作部を有する外部装置を前記文字入力する項目に対する設定操作を受け付ける外部装置の候補としてユーザに通知し、該候補の中から少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作の受け付けに使用する外部装置の指定をユーザから受ける
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像送信装置。
The controller is
Compare the size of the operation unit of the external device connected via the network with the size of the operation unit of the own device, and set the external device having an operation unit larger in size than the own device for the item for character input The user is notified as a candidate of an external device that accepts an operation, and the user is designated by the user to specify an external device to be used for accepting a setting operation for at least the item for inputting characters. The image transmission device according to any one of the above.
原稿を光学的に読み取って画像データを取得する読取部と、
記憶部と、
を備え、
前記制御部は、
少なくとも前記文字入力する項目の設定操作を外部装置から受け付ける場合には、自装置の操作部での送信条件の設定操作の終了を検出した段階で、前記読取部にセットされている原稿の読み取りを行わせ、該読み取りで得た画像データと、前記設定操作の終了が検出される前に自装置の操作部で設定操作を受けて設定された送信条件とを関連付けて前記記憶部に保存する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像送信装置。
A reading unit for optically reading a document and acquiring image data;
A storage unit;
With
The controller is
When accepting at least the setting operation of the item for inputting characters from an external device, when the end of the transmission condition setting operation in the operation unit of the own device is detected, the reading of the document set in the reading unit is read. And storing the image data obtained by the reading in association with the transmission condition set by receiving the setting operation in the operation unit of the own device before the end of the setting operation is detected. The image transmission device according to claim 1, wherein:
前記制御部は、
少なくとも前記文字入力する項目の設定操作を外部装置から受け付ける場合には、自装置の操作部で設定操作を受けて設定された第1送信条件と、該第1送信条件に関連付けて前記記憶部に保存されている画像データと、前記外部装置で設定操作を受けて設定された第2送信条件とを結合させて送信ジョブを生成する
ことを特徴とする請求項6に記載の画像送信装置。
The controller is
When accepting at least a setting operation of an item for inputting characters from an external device, the first transmission condition set by receiving the setting operation in the operation unit of the own device, and the storage unit in association with the first transmission condition The image transmission device according to claim 6, wherein the transmission job is generated by combining the stored image data and the second transmission condition set by receiving a setting operation in the external device.
前記制御部は、
前記記憶部に保存した画像データのサムネイル画像を生成し、前記文字入力する項目を含んだ設定操作が行われる外部装置へ該サムネイル画像を送信する
ことを特徴とする請求項6または7に記載の画像送信装置。
The controller is
The thumbnail image of the image data stored in the storage unit is generated, and the thumbnail image is transmitted to an external device that performs a setting operation including the item for inputting characters. Image transmission device.
前記制御部は、
前記文字入力する項目を含んだ設定操作を外部装置から受け付ける場合は、自装置の操作部での設定操作が終了した段階で未設定の項目を前記外部装置に通知し、該未設定の項目に対する設定操作を該外部装置から受け付ける
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像送信装置。
The controller is
When accepting a setting operation including an item for inputting characters from an external device, the non-set item is notified to the external device when the setting operation in the operation unit of the own device is completed, and the unset item is The image transmission device according to claim 1, wherein a setting operation is received from the external device.
前記外部装置は、
自装置とネットワークを介して接続された情報処理装置であり、前記情報処理装置は、前記操作表示部を操作しているユーザの情報処理装置である
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像送信装置。
The external device is
The information processing apparatus connected to the own apparatus via a network, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus of a user who operates the operation display unit. The image transmission apparatus according to claim 1.
請求項9に記載の画像送信装置から前記未設定の項目が通知され、該未設定の項目に対する設定操作の画面を表示部に表示する
ことを特徴とする情報処理装置。
The information transmission apparatus according to claim 9, wherein the unset item is notified from the image transmission apparatus according to claim 9, and a setting operation screen for the unset item is displayed on a display unit.
送信条件の設定操作を操作部で受けるステップと、
ネットワークを介して接続された外部装置とネットワーク通信部で通信するステップと、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、少なくとも文字入力する項目の設定操作は、前記外部装置からも受け付け可能な設定操作ステップと、
設定された送信条件に基づいて、画像データを送信部で送信するステップと、
を含む
ことを特徴とする画像送信方法。
Receiving a transmission condition setting operation on the operation unit;
Communicating with an external device connected via a network in a network communication unit;
A setting operation step that accepts at least an item for inputting characters while accepting an operation for setting a transmission condition from the user in the operation unit; and
A step of transmitting the image data in the transmission unit based on the set transmission condition;
The image transmission method characterized by including.
前記設定操作ステップでは、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付け、前記操作部から行う旨の選択を受けた場合は前記文字入力する項目に対する設定操作は該操作部から受け付け、外部装置から行う旨の選択を受けた場合は少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作は外部装置から受け付ける
ことを特徴とする請求項12に記載の画像送信方法。
In the setting operation step,
While accepting a transmission condition setting operation from the user at the operation unit, the user accepts a selection from the user to select whether to perform an item input operation from the operation unit or an external device, and select from the operation unit When receiving the setting operation, the setting operation for the item to be input by the character is received from the operation unit, and when the selection to be performed from the external device is received, at least the setting operation for the item to be input by the character is received from the external device. The image transmission method according to claim 12.
コンピュータに、
送信条件の設定操作を操作部で受ける機能と、
ネットワークを介して接続された外部装置とネットワーク通信部で通信する機能と、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、少なくとも文字入力する項目の設定操作は、前記外部装置からも受け付け可能な設定操作機能と、
設定された送信条件に基づいて、画像データを送信部で送信する機能と、
を実行させるための画像送信プログラム。
On the computer,
A function for receiving transmission condition setting operations on the operation unit,
A function of communicating with an external device connected via a network in a network communication unit;
While accepting a transmission condition setting operation from the user in the operation unit, at least a setting operation of an item to input characters is a setting operation function that can be received from the external device;
Based on the set transmission conditions, a function for transmitting image data in the transmission unit,
An image transmission program for executing
前記コンピュータを、
前記設定操作機能では、
前記操作部で送信条件の設定操作をユーザから受け付け中に、文字入力する項目の設定操作を前記操作部から行うか外部装置から行うかの選択をユーザから受け付け、前記操作部から行う旨の選択を受けた場合は前記文字入力する項目に対する設定操作は該操作部から受け付け、外部装置から行う旨の選択を受けた場合は少なくとも前記文字入力する項目に対する設定操作は外部装置から受け付けるように動作させる
ことを特徴とする請求項12に記載の画像送信プログラム。
The computer,
In the setting operation function,
While accepting a transmission condition setting operation from the user at the operation unit, the user accepts a selection from the user to select whether to perform an item input operation from the operation unit or an external device, and select from the operation unit When receiving a setting operation for the item to be input by the character, the setting unit accepts the setting operation from the operation unit, and when receiving selection from the external device, at least the setting operation for the item to be input by the character is received from the external device. The image transmission program according to claim 12.
JP2011136607A 2011-06-20 2011-06-20 Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program Withdrawn JP2013005341A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011136607A JP2013005341A (en) 2011-06-20 2011-06-20 Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011136607A JP2013005341A (en) 2011-06-20 2011-06-20 Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013005341A true JP2013005341A (en) 2013-01-07

Family

ID=47673396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011136607A Withdrawn JP2013005341A (en) 2011-06-20 2011-06-20 Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013005341A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098902A (en) * 2015-11-27 2017-06-01 コニカミノルタ株式会社 Job processing system, job processing device, and program
CN107666523A (en) * 2016-07-29 2018-02-06 富士施乐株式会社 Message processing device and information processing method
JP2019022046A (en) * 2017-07-14 2019-02-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus, system, and program
JP2019151053A (en) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社リコー Image forming device and image forming method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098902A (en) * 2015-11-27 2017-06-01 コニカミノルタ株式会社 Job processing system, job processing device, and program
US9876933B2 (en) 2015-11-27 2018-01-23 Konica Minolta, Inc. Job processing system, job processing apparatus, and program
CN107666523A (en) * 2016-07-29 2018-02-06 富士施乐株式会社 Message processing device and information processing method
JP2019022046A (en) * 2017-07-14 2019-02-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus, system, and program
JP7009804B2 (en) 2017-07-14 2022-01-26 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing equipment, systems and programs
JP2019151053A (en) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社リコー Image forming device and image forming method
JP7081218B2 (en) 2018-03-05 2022-06-07 株式会社リコー Image forming device and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10298790B2 (en) Image-forming apparatus, system, information processing method and storage medium for causing an operation screen to be displayed based on display language information
JP4944510B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP4690449B2 (en) Print control system, print control server, image forming apparatus, processing method thereof, and program
US9244640B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, web server, control method for the same, and storage medium
JP5012881B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and computer program
US8051245B2 (en) Information processing system capable of recognizing and accessing removable external storage device in simple scheme, method for controlling information processing system, and image input and output apparatus
JP5708017B2 (en) Information processing system, information processing equipment, program
JP2015227048A (en) Image formation device, control method for image formation device, and program
JP5219777B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and computer program
US20110128564A1 (en) Image forming apparatus and control method therefor
US20160173730A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2014187677A (en) Image processing device and image processing system
JP2013005341A (en) Image transmission device, information processing device, image transmission method and image transmission program
JP2018064221A (en) Processing unit, program, proxy processing setting method
JP2010200004A (en) Display management system
US20120047567A1 (en) Image forming apparatus, controlling method and program
JP5630101B2 (en) Information processing system, image forming apparatus, authentication server, processing method thereof, and program
JP2018161869A (en) Job processing apparatus, server, and server program
JP4725753B2 (en) Image processing device
JP4683335B2 (en) Multifunction machine and its operation stop method
JP5177673B2 (en) Image forming apparatus, information processing system, processing method thereof, and program
US8745289B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the image processing apparatus, and computer-readable storage medium
JP2005123826A (en) Image processor, printer, program and recording medium
US20230120306A1 (en) Image processing apparatus and job output method
JP2017154319A (en) Control system, method for processing the same and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902