JP2013001094A - Inkjet recording apparatus - Google Patents

Inkjet recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2013001094A
JP2013001094A JP2011137923A JP2011137923A JP2013001094A JP 2013001094 A JP2013001094 A JP 2013001094A JP 2011137923 A JP2011137923 A JP 2011137923A JP 2011137923 A JP2011137923 A JP 2011137923A JP 2013001094 A JP2013001094 A JP 2013001094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle group
ink
blade
recording apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011137923A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5573783B2 (en
Inventor
Daisuke Ishibashi
大輔 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta IJ Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta IJ Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta IJ Technologies Inc filed Critical Konica Minolta IJ Technologies Inc
Priority to JP2011137923A priority Critical patent/JP5573783B2/en
Publication of JP2013001094A publication Critical patent/JP2013001094A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5573783B2 publication Critical patent/JP5573783B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the influence of color mixture that occurs when wiping off a recording head even in a recording head that ejects inks of different colors.SOLUTION: An inkjet recording apparatus, which has at least one nozzle row with a plurality of nozzles arrayed on a nozzle surface, includes: a first nozzle group including a predetermined number of plurality of nozzles among the plurality of nozzles arrayed in the nozzle row; a second nozzle group including a plurality of other nozzles; a recording head ejecting inks of different brightness; and a blade rubbing against a nozzle surface. The blade rubs against the nozzle surface so as to move from first or second nozzle groups, whichever ejects an ink of higher brightness, toward a nozzle group that ejects an ink of low brightness.

Description

本発明はインクジェット記録装置に関する。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus.

従来、インクジェット記録装置においては、一つの記録ヘッドの駆動部及び流路を分割し、当該一つの記録ヘッドで色の異なるインクを吐出するものが知られている(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, an inkjet recording apparatus is known in which a drive unit and a flow path of one recording head are divided and inks having different colors are ejected by the one recording head (see, for example, Patent Document 1).

特開2001−150673号公報JP 2001-150673 A

ところで、色の異なるインクを吐出する記録ヘッドのノズル面に対して拭き取りを行うと、色混じりが生じてしまい、その後の画質に悪影響を与えるおそれがあった。
本発明の課題は、色の異なるインクを吐出する記録ヘッドであっても、拭き取り時に生じる色混じりの影響を抑制することである。
By the way, when wiping is performed on the nozzle surface of the recording head that discharges ink of different colors, color mixing occurs, which may adversely affect the subsequent image quality.
An object of the present invention is to suppress the influence of color mixing that occurs at the time of wiping, even in a recording head that discharges ink of different colors.

請求項1に記載の発明に係るインクジェット記録装置は、
ノズル面上に複数のノズルが配列された少なくとも一つのノズル列を有し、前記一列のノズル列内に配列された多数のノズルのうち、所定の複数個の前記ノズルからなる第一ノズル群と、残りの複数個の前記ノズルからなる第二ノズル群とはそれぞれ明度の異なるインクを吐出する記録ヘッドと、
前記ノズル面を摺擦するブレードとを備えるインクジェット記録装置において、
前記ブレードは、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群から、明度の低いインクを吐出するノズル群に向かうように、前記ノズル面を摺擦することを特徴としている。
An ink jet recording apparatus according to the invention of claim 1
A first nozzle group comprising at least one nozzle row in which a plurality of nozzles are arranged on a nozzle surface, and among a plurality of nozzles arranged in the one nozzle row, a predetermined plurality of the nozzles; A recording head that ejects ink having different brightness from the second nozzle group consisting of the remaining plurality of nozzles;
In an inkjet recording apparatus comprising a blade that rubs the nozzle surface,
The blade rubs the nozzle surface from the nozzle group that ejects ink with high lightness to the nozzle group that ejects ink with low lightness among the first nozzle group and the second nozzle group. It is characterized by that.

請求項2記載の発明は、請求項1記載のインクジェット記録装置において、
前記ブレードは、前記ノズル列の配列方向に対して所定の角度で傾いた状態で、前記配列方向に直交する方向に移動することで、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群から、明度の低いインクを吐出するノズル群に向かうように前記ノズル面を摺擦し、
前記所定の角度をθとし、前記第一ノズル群のうち最も第二ノズル群側に配置された前記ノズルと、前記第二ノズル群のうち最も第一ノズル群側に配置された前記ノズルとの両者の接線となり、なおかつ前記配列方向と交差する一直線と、前記配列方向とがなす鋭角の角度をθminとすると、前記所定の角度θは式(1)の関係を満たしていることを特徴としている。
θmin<θ≦90°・・・(1)
The invention described in claim 2 is the ink jet recording apparatus according to claim 1,
The blade moves in a direction orthogonal to the arrangement direction while being inclined at a predetermined angle with respect to the arrangement direction of the nozzle rows, so that brightness of the first nozzle group and the second nozzle group is increased. The nozzle surface is rubbed so as to go from the nozzle group that ejects high ink to the nozzle group that ejects low brightness ink,
The predetermined angle is θ, and the nozzle that is arranged closest to the second nozzle group in the first nozzle group and the nozzle that is arranged closest to the first nozzle group in the second nozzle group The predetermined angle θ satisfies the relationship of the formula (1), where θ min is an acute angle formed by a straight line that is a tangent line between them and intersects the array direction and the array direction. Yes.
θ min <θ ≦ 90 ° (1)

請求項3記載の発明は、請求項1記載のインクジェット記録装置において、
前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群側の側方に配置され、前記ブレードを回転させるための回転軸を備え、
前記ブレードは、前記回転軸を中心に回転することで、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群から、明度の低いインクを吐出するノズル群に向かうように、前記ノズル面を摺擦することを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, in the ink jet recording apparatus according to the first aspect,
Of the first nozzle group and the second nozzle group, disposed on the side of the nozzle group side that ejects ink with high brightness, and includes a rotation shaft for rotating the blade,
The blade rotates about the rotation axis, and from the first nozzle group and the second nozzle group, the nozzle group that ejects ink with high brightness to the nozzle group that ejects ink with low brightness. The nozzle surface is rubbed so as to face.

請求項4記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記ブレードは、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群に対応する部分の方が、前記明度の低いノズル群に対応する部分よりも当たり量が大きいことを特徴としている。
Invention of Claim 4 is an inkjet recording device as described in any one of Claims 1-3,
Of the first nozzle group and the second nozzle group, the blade corresponds to the nozzle group that ejects ink with high lightness, and the amount of hit is higher than the part corresponding to the nozzle group with low lightness. It is characterized by being large.

請求項5記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記記録ヘッドは、前記ブレードによる摺擦後に空吐出を行うことを特徴としている。
Invention of Claim 5 is an inkjet recording device as described in any one of Claims 1-4,
The recording head is characterized in that it performs idle ejection after rubbing with the blade.

本発明によれば、色の異なるインクを吐出する記録ヘッドであっても、拭き取り時に生じる色混じりの影響を抑制することができる。   According to the present invention, even a recording head that discharges ink of different colors can suppress the influence of color mixing that occurs during wiping.

本実施形態に係るインクジェット記録装置1の概略構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows schematic structure of the inkjet recording device 1 which concerns on this embodiment. 図1のインクジェット記録装置に備わる記録ヘッドのノズル面を示す下面図である。FIG. 2 is a bottom view showing a nozzle surface of a recording head provided in the ink jet recording apparatus of FIG. 1. 図1のインクジェット記録装置に備わるブレードとノズル列との位置関係を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a positional relationship between a blade and a nozzle row provided in the ink jet recording apparatus of FIG. 1. 図3のブレードの当たり量を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the hit amount of the braid | blade of FIG. 図3のブレードの概略構成を示す正面図である。It is a front view which shows schematic structure of the braid | blade of FIG. 図1のインクジェット記録装置の主制御構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a main control configuration of the ink jet recording apparatus of FIG. 1. 摺擦時におけるブレードと各ノズルとの関係を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the relationship between the braid | blade and each nozzle at the time of rubbing. 本実施形態に係る第一ノズル群と第二ノズル群とを逆に配置し、第二ノズル群から第一ノズル群に向かうようにブレードがノズル面を摺擦する場合を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the case where the 1st nozzle group and 2nd nozzle group which concern on this embodiment are arrange | positioned reversely, and a blade rubs a nozzle surface so that it may go to a 1st nozzle group from a 2nd nozzle group. 本実施形態に係る所定の角度θが角度θminよりも小さくなるようにブレードを配置した場合の拭き取り動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the wiping operation | movement at the time of arrange | positioning a braid | blade so that predetermined angle (theta) concerning this embodiment may become smaller than angle (theta) min . 本実施形態の記録ヘッドにノズル列が二つ形成された場合の拭き取り動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the wiping operation | movement when two nozzle rows are formed in the recording head of this embodiment. 図3のブレードの変形例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the modification of the braid | blade of FIG. 図5のブレードの変形例を示す正面図である。It is a front view which shows the modification of the braid | blade of FIG.

以下に、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。ただし、以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい種々の限定が付されているが、発明の範囲を以下の実施形態及び図示例に限定するものではない。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. However, although various technically preferable limitations for implementing the present invention are given to the embodiments described below, the scope of the invention is not limited to the following embodiments and illustrated examples.

図1は本実施形態に係るインクジェット記録装置1の概略構成を示す説明図である。
インクジェット記録装置1は、スキャン式のインクジェットプリンタであり、記録ヘッドから記録媒体に対してインクを吐出し、記録媒体上に画像を形成するものである。ここで、スキャン式のインクジェット記録装置は、記録媒体が搬送装置により所定の方向に搬送され、インクを吐出する記録ヘッドが記録媒体の面に沿って、記録媒体の搬送方向に直交する方向に走査することで記録媒体に画像を形成するものである。
図1に示すように、インクジェット記録装置1は、記録媒体Pに対してインクを吐出する記録ヘッド2と、記録ヘッド2を支持するキャリッジ3と、キャリッジ3を走査方向に移動自在に支持するガイドレール4と、記録媒体Pを搬送する搬送装置6と、記録ヘッド2のノズル面2aを清掃するメンテナンス部8と、記録ヘッド2のノズル面2aを保湿する保湿部9と、を備えている。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of an inkjet recording apparatus 1 according to the present embodiment.
The ink jet recording apparatus 1 is a scan type ink jet printer, and ejects ink from a recording head to a recording medium to form an image on the recording medium. Here, in the scanning ink jet recording apparatus, a recording medium is transported in a predetermined direction by a transport device, and a recording head for ejecting ink scans in a direction perpendicular to the transport direction of the recording medium along the surface of the recording medium. By doing so, an image is formed on the recording medium.
As shown in FIG. 1, an inkjet recording apparatus 1 includes a recording head 2 that ejects ink onto a recording medium P, a carriage 3 that supports the recording head 2, and a guide that supports the carriage 3 so as to be movable in the scanning direction. A rail 4, a transport device 6 that transports the recording medium P, a maintenance unit 8 that cleans the nozzle surface 2 a of the recording head 2, and a moisturizing unit 9 that moisturizes the nozzle surface 2 a of the recording head 2 are provided.

記録ヘッド2は、キャリッジ3に搭載されている。このインクジェット記録装置1では、合計で4個の記録ヘッド2がキャリッジ3に設置されている。4個の記録ヘッド2は、記録ヘッドの走査方向Sに1列に並んで配置されている。ここで、4個の記録ヘッド2のうち、一つの記録ヘッド2はブラック(K)のインクのみを吐出する。残りの3個の記録ヘッド2は、一つの記録ヘッド2で明度の異なる二色のインクを吐出する。具体的には、イエロー(Y)及びライトイエロー(LY)を吐出する記録ヘッド2と、マゼンタ(M)及びライトマゼンタ(LM)を吐出する記録ヘッド2と、シアン(C)及びライトシアン(LC)を吐出する記録ヘッド2となっている。
なお、本実施形態では明度として例えばCIE L色空間におけるLの値を用いている。Lの値は、インクを350nm〜800nmの範囲において、極大吸収波長が1となるように希釈し、日立製作所製の分光光度計で計測することで求められている。
The recording head 2 is mounted on the carriage 3. In the ink jet recording apparatus 1, a total of four recording heads 2 are installed on the carriage 3. The four recording heads 2 are arranged in a line in the scanning direction S of the recording head. Here, of the four recording heads 2, one recording head 2 ejects only black (K) ink. The remaining three recording heads 2 eject ink of two colors having different lightnesses with one recording head 2. Specifically, the recording head 2 that discharges yellow (Y) and light yellow (LY), the recording head 2 that discharges magenta (M) and light magenta (LM), and cyan (C) and light cyan (LC). The recording head 2 discharges the ink.
In the present embodiment uses a value of L * in example CIE L * a * b * color space as lightness. The value of L * is obtained by diluting the ink so that the maximum absorption wavelength is 1 in the range of 350 nm to 800 nm and measuring with a spectrophotometer manufactured by Hitachi.

図2は、記録ヘッド2のノズル面2aを示す下面図である。図2に示すように、記録ヘッド2は、直方体状に形成され、その下端面となるノズル面2aには、複数のノズル22が走査方向Sに直交する方向に沿って一列に配列されたノズル列が形成されている。このノズル22からインクを吐出することにより記録媒体Pに印画することができる。明度の異なる二色のインクを吐出する記録ヘッド2においては、一列のノズル列内に配列された多数のノズル22のうち、所定の複数個のノズル22が明度の高いインクを吐出し、残りの複数個のノズル22が前記インクよりも明度の低いインクを吐出するようになっている。ここで、明度の高いインクを吐出するノズル22群を第一ノズル群22aとし、明度の低いインクを吐出するノズル22群を第二ノズル群22bとする。   FIG. 2 is a bottom view showing the nozzle surface 2 a of the recording head 2. As shown in FIG. 2, the recording head 2 is formed in a rectangular parallelepiped shape, and a plurality of nozzles 22 are arranged in a line along a direction orthogonal to the scanning direction S on the nozzle surface 2 a serving as a lower end surface thereof. A column is formed. Images can be printed on the recording medium P by ejecting ink from the nozzles 22. In the recording head 2 that ejects inks of two colors having different lightnesses, a predetermined plurality of nozzles 22 among the many nozzles 22 arranged in a single nozzle row eject ink with high lightness, and the remaining A plurality of nozzles 22 eject ink having a lightness lower than that of the ink. Here, the nozzle 22 group that ejects ink with high brightness is referred to as a first nozzle group 22a, and the nozzle 22 group that ejects ink with low brightness is referred to as a second nozzle group 22b.

各記録ヘッド2には、ブラック、イエロー、ライトイエロー、マゼンタ、ライトマゼンタ、シアン、ライトシアンの各色のインクを貯留するインクタンク2tが、インク供給管などのインク流路2rを介して連結されている。つまり、インクタンク2t内のインクは、インク流路2rによって各記録ヘッド2に供給されるようになっている。
これらの記録ヘッド2を支持するキャリッジ3は、ガイドレール4に移動自在に取り付
けられている。キャリッジ3は、キャリッジ駆動機構31(図2参照)によりガイドレール4に沿って移動する。
ガイドレール4は、記録ヘッド2の走査方向Sに沿って延びるように形成されている。ガイドレール4は、記録ヘッド2の初期待機位置となるホームポジション領域X、記録ヘッド2が記録媒体Pに記録を行う記録領域Y、記録ヘッド2のメンテナンスを行うメンテナンス領域Zにわたって移動することができるように形成されている。
Each recording head 2 is connected to an ink tank 2t that stores ink of each color of black, yellow, light yellow, magenta, light magenta, cyan, and light cyan through an ink flow path 2r such as an ink supply pipe. . That is, the ink in the ink tank 2t is supplied to each recording head 2 by the ink flow path 2r.
A carriage 3 that supports these recording heads 2 is movably attached to a guide rail 4. The carriage 3 is moved along the guide rail 4 by a carriage drive mechanism 31 (see FIG. 2).
The guide rail 4 is formed so as to extend along the scanning direction S of the recording head 2. The guide rail 4 can move over a home position area X which is an initial standby position of the recording head 2, a recording area Y where the recording head 2 records on the recording medium P, and a maintenance area Z where maintenance of the recording head 2 is performed. It is formed as follows.

搬送装置6は、図示しない駆動ローラ、従動ローラ、駆動ローラと従動ローラとに架け渡された搬送ベルト、駆動ローラを回転させるモータ61(図2参照)とを備えている。
搬送ベルトは、モータ61の駆動により駆動ローラが回転すると駆動ローラと従動ローラとの間を周回してその上面に載置された記録媒体Pを搬送方向に沿って搬送し、駆動ローラの回転が停止すると、両ローラ間での周回を停止し、記録媒体Pの搬送を停止する。
記録媒体Pの搬送方向は、走査方向Sに直交する方向であるとともに記録媒体Pの面方向に平行になるように設定される。
The conveying device 6 includes a driving roller (not shown), a driven roller, a conveying belt stretched between the driving roller and the driven roller, and a motor 61 (see FIG. 2) that rotates the driving roller.
When the driving roller rotates by driving the motor 61, the conveying belt circulates between the driving roller and the driven roller and conveys the recording medium P placed on the upper surface along the conveying direction. When stopped, the circulation between both rollers is stopped, and the conveyance of the recording medium P is stopped.
The conveyance direction of the recording medium P is set to be a direction orthogonal to the scanning direction S and parallel to the surface direction of the recording medium P.

図1に示すように、キャリッジ3の移動可能範囲であって搬送装置6の設けられている記録領域Yの外側一端はメンテナンス領域Zとなっており、このメンテナンス領域Zには、記録ヘッド2に対してヘッドメンテナンスを行うメンテナンス部8が設けられている。このメンテナンス部8には、記録ヘッド2のノズル面2aからインクを吸引する吸引装置81、ブレード82、インク受器83等が設けられている。
吸引装置81には、記録ヘッド2のノズル面2aを覆う吸引キャップ81aが記録ヘッド2の数に対応して4個設けられている。また、吸引キャップ81aの底面には、吸引キャップ81aの内部に連通するインク連通管81bが設けられている。このインク連通管81bの途中には、吸引ポンプ81cが設けられており、インク連通管81bの下端には、吸引したインクを受ける廃インクタンク81dが設けられている。
吸引ポンプ81cはシリンダーポンプやチューブポンプを有して構成されていて、吸引キャップ81aがノズル面2aを覆った状態で作動することにより、ノズル面2aから記録ヘッド2内部のインクを異物や気泡と共に吸引するための吸引力を発生するようになっている。
吸引キャップ81aの一端近傍には、記録ヘッド2のノズル22からインクを空吐出させた際に吐出されたインクを受けるインク受器83が設けられており、このインク受器83に隣接してノズル面2aに付着したインクを拭き取るブレード82が設けられている。ブレード82はブレード駆動部84(図7参照)によって、ノズル列の配列方向に直交する方向(走査方向S)に沿って移動し、ノズル面2aを摺擦するようになっている。
As shown in FIG. 1, the outer end of the recording area Y in which the carriage 3 is movable and the conveyance device 6 is provided is a maintenance area Z. The maintenance area Z includes the recording head 2. A maintenance unit 8 that performs head maintenance is provided. The maintenance unit 8 includes a suction device 81 that sucks ink from the nozzle surface 2a of the recording head 2, a blade 82, an ink receiver 83, and the like.
The suction device 81 is provided with four suction caps 81 a covering the nozzle surface 2 a of the recording head 2 corresponding to the number of recording heads 2. In addition, an ink communication pipe 81b communicating with the inside of the suction cap 81a is provided on the bottom surface of the suction cap 81a. A suction pump 81c is provided in the middle of the ink communication pipe 81b, and a waste ink tank 81d for receiving the sucked ink is provided at the lower end of the ink communication pipe 81b.
The suction pump 81c includes a cylinder pump and a tube pump, and operates in a state where the suction cap 81a covers the nozzle surface 2a, so that the ink inside the recording head 2 is discharged from the nozzle surface 2a together with foreign matter and bubbles. A suction force for suction is generated.
In the vicinity of one end of the suction cap 81 a, an ink receiver 83 is provided to receive ink ejected when ink is ejected from the nozzle 22 of the recording head 2, and the nozzle is adjacent to the ink receiver 83. A blade 82 for wiping off ink adhering to the surface 2a is provided. The blade 82 is moved along a direction (scanning direction S) orthogonal to the arrangement direction of the nozzle rows by a blade driving unit 84 (see FIG. 7), and rubs the nozzle surface 2a.

図3は、ブレード82とノズル列との位置関係を示す模式図である。なお、便宜上、4つのノズル22からなるノズル列を表記している。
ブレード82は例えばEPDM等のゴムによって、ゴム硬度が50となるように板状に形成されている。ブレード82はノズル列の配列方向L1に対して所定の角度で傾いた状態で、配列方向L1に直交する方向(走査方向S)に移動するようになっている。ここで、所定の角度をθとし、第一ノズル群22aのうち最も第二ノズル群22b側に配置されたノズル22cと、第二ノズル群22bのうち最も第一ノズル群22a側に配置されたノズル22dとの両者の接線となり、なおかつ配列方向L1と交差する一直線L2と、配列方向L1とがなす鋭角の角度をθminとすると、所定の角度θは式(1)の関係を満たしている。
θmin<θ≦90°・・・(1)
FIG. 3 is a schematic diagram showing the positional relationship between the blade 82 and the nozzle row. For convenience, a nozzle row composed of four nozzles 22 is shown.
The blade 82 is formed into a plate shape with a rubber hardness of 50 by rubber such as EPDM. The blade 82 moves in a direction (scanning direction S) perpendicular to the arrangement direction L1 while being inclined at a predetermined angle with respect to the arrangement direction L1 of the nozzle rows. Here, the predetermined angle is θ, the nozzle 22c arranged closest to the second nozzle group 22b in the first nozzle group 22a, and the nozzle arranged closest to the first nozzle group 22a in the second nozzle group 22b. When the acute angle formed by the alignment direction L1 and the straight line L2 that is tangent to both of the nozzles 22d and intersects the arrangement direction L1 is θ min , the predetermined angle θ satisfies the relationship of the expression (1). .
θ min <θ ≦ 90 ° (1)

所定の角度θが式(1)の関係を満たしているので、ブレード82が配列方向L1に直交する方向に沿って移動すると、明度の高いインクを吐出する第一ノズル群22aから、明度の低いインクを吐出する第二ノズル群22bに向かうように前記ノズル面を摺擦するようになっている。   Since the predetermined angle θ satisfies the relationship of the expression (1), when the blade 82 moves along the direction orthogonal to the arrangement direction L1, the lightness is low from the first nozzle group 22a that ejects ink with high lightness. The nozzle surface is rubbed toward the second nozzle group 22b that ejects ink.

図4は、ブレード82の当たり量を示す説明図である。図4(a)に示すように、ブレード82はその先端部が湾曲した状態でノズル面2aを摺擦することになる。図4(b)は湾曲していない状態のブレード82を示しているが、変形前ではブレード82の上端部と記録ヘッド2とに重なる領域Hが設けられている。この領域Hが大きいと湾曲時にノズル面2aに対して大きな力が加わり、領域Hが小さいと湾曲時にノズル面2aに対して小さな力が加わることになる。この領域Hを当たり量とする。
図5はブレード82の概略構成を示す正面図である。この図5に示すように、ブレード82のうち、第一ノズル群22aに対応する部分(第一部分821)の方が、第二ノズル群22bに対応する部分(第二部分822)よりも当たり量が大きくなるように形成されている。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the hit amount of the blade 82. As shown in FIG. 4 (a), the blade 82 rubs the nozzle surface 2a with its tip portion curved. FIG. 4B shows the blade 82 in an uncurved state, but a region H that overlaps the upper end portion of the blade 82 and the recording head 2 is provided before deformation. When this region H is large, a large force is applied to the nozzle surface 2a during bending, and when the region H is small, a small force is applied to the nozzle surface 2a during bending. This region H is a hit amount.
FIG. 5 is a front view showing a schematic configuration of the blade 82. As shown in FIG. 5, in the blade 82, the portion corresponding to the first nozzle group 22a (first portion 821) is more than the portion corresponding to the second nozzle group 22b (second portion 822). Is formed to be large.

また、キャリッジ3の移動範囲の他の一端部であって搬送装置6を挟んでメンテナンス領域Zと反対の位置はホームポジション領域Xとされており、このホームポジション領域Xには、記録ヘッド2を保湿する保湿部9が設けられている。保湿部9には、記録ヘッド2が待機状態にあるとき、ノズル面2aを覆うことで記録ヘッド2のインクを保湿する4個の保湿キャップ91が設けられている。これら4個の保湿キャップ91は、4個の記録ヘッド2のノズル面2aを同時に覆うことができるよう、記録ヘッド2の配列に対応して配列されている。   In addition, a position opposite to the maintenance area Z across the conveying device 6 at the other end of the movement range of the carriage 3 is a home position area X. In this home position area X, the recording head 2 is placed. A moisturizing unit 9 for moisturizing is provided. The moisturizing unit 9 is provided with four moisturizing caps 91 that moisturize the ink of the recording head 2 by covering the nozzle surface 2a when the recording head 2 is in a standby state. These four moisturizing caps 91 are arranged corresponding to the arrangement of the recording heads 2 so as to simultaneously cover the nozzle surfaces 2a of the four recording heads 2.

図6は、インクジェット記録装置1の主制御構成を示すブロック図である。図6に示すように、制御部10は、CPU、RAM、ROMを備えており、制御部10はインターフェイス(図示省略)を介してキャリッジ駆動機構31、搬送装置6のモータ61、記録ヘッド2、メンテナンス部8、保湿部9、ブレード駆動部84等と接続されている。   FIG. 6 is a block diagram showing a main control configuration of the inkjet recording apparatus 1. As shown in FIG. 6, the control unit 10 includes a CPU, a RAM, and a ROM. The control unit 10 includes a carriage drive mechanism 31, a motor 61 of the transport device 6, the recording head 2, and the like via an interface (not shown). The maintenance unit 8, the moisturizing unit 9, the blade driving unit 84, and the like are connected.

制御部10は、キャリッジ3を走査方向Sに往復移動させるとともに、キャリッジ3の動作に合わせて記録媒体Pの搬送と停止とを繰り返し、記録媒体Pを間欠的に搬送方向に搬送させるように、キャリッジ駆動機構31及び搬送装置6のモータ61の動作を制御する。   The control unit 10 reciprocates the carriage 3 in the scanning direction S, repeats conveyance and stop of the recording medium P in accordance with the operation of the carriage 3, and intermittently conveys the recording medium P in the conveyance direction. The operation of the carriage drive mechanism 31 and the motor 61 of the transport device 6 is controlled.

制御部10には、画像情報を入力するホストコンピュータやスキャナ、画像記録条件を入力するキーボード等からなる入力部12が接続されており、制御部10は、入力部12から入力された所定の信号に基づいて記録ヘッド2を動作させ、記録媒体P上にインクを吐出させて所定の画像を記録させるようになっている。
制御部10は、画像形成時でもメンテナンス時でもない待機状態の際に、保湿部9に、保湿キャップ91による保湿動作を行わせるように制御する。
制御部10は、電源投入直後や、所定のメンテナンス開始条件に当てはまった場合にメンテナンス部8を作動させてヘッドメンテナンスを行わせるように制御している。
The control unit 10 is connected to an input unit 12 including a host computer and a scanner for inputting image information, a keyboard for inputting image recording conditions, and the like. The control unit 10 receives a predetermined signal input from the input unit 12. Based on the above, the recording head 2 is operated and ink is ejected onto the recording medium P to record a predetermined image.
The control unit 10 controls the moisturizing unit 9 to perform a moisturizing operation by the moisturizing cap 91 in a standby state that is not during image formation or maintenance.
The control unit 10 controls the head maintenance by operating the maintenance unit 8 immediately after the power is turned on or when a predetermined maintenance start condition is met.

次に、本実施形態の作用について説明する。
記録ヘッド2のメンテナンスの実行時においては、制御部10は、吸引装置81を制御して、記録ヘッド2からインクを吸引する。そして、制御部10は、ブレード駆動部84を制御して、ブレード82によってノズル面2aを摺擦する。図7は摺擦時におけるブレード82と各ノズル22との関係を示す説明図である。図7(a)に示した状態からブレード82が移動してノズル面2aを摺擦し始めると、まず図7(b)に示すようにブレード82の第一部分821が第一ノズル群22a上のインクを拭き取る。さらに、ブレード82が移動すると図7(c)に示すようにブレード82の第二部分822が第二ノズル群22b上のインクを拭き取り始める。ここで、第一ノズル群22aからブレード82の第一部分821によって拭き取られたインクI1は、第一部分821の方が第二部分822よりも当たり量が大きいために、当該第一部分821に留まりやすくなる。したがって、インクI1が第二ノズル群22bまで侵入することが防止されることになる。
拭き取り後においては、制御部10は記録ヘッド2を制御してインク受器83に向けて所定回数だけインクを空吐出させる。
Next, the operation of this embodiment will be described.
When performing maintenance of the recording head 2, the control unit 10 controls the suction device 81 to suck ink from the recording head 2. Then, the control unit 10 controls the blade driving unit 84 to rub the nozzle surface 2 a with the blade 82. FIG. 7 is an explanatory diagram showing the relationship between the blade 82 and each nozzle 22 during rubbing. When the blade 82 moves from the state shown in FIG. 7A and begins to rub the nozzle surface 2a, first, the first portion 821 of the blade 82 is placed on the first nozzle group 22a as shown in FIG. 7B. Wipe off the ink. Further, when the blade 82 moves, the second portion 822 of the blade 82 starts to wipe the ink on the second nozzle group 22b as shown in FIG. 7C. Here, the ink I1 wiped off from the first nozzle group 22a by the first portion 821 of the blade 82 is likely to stay in the first portion 821 because the first portion 821 has a larger hit amount than the second portion 822. Become. Therefore, the ink I1 is prevented from entering the second nozzle group 22b.
After wiping, the control unit 10 controls the recording head 2 to eject the ink to the ink receiver 83 by a predetermined number of times.

以上のように、本実施形態によれば、明度の高いインクを吐出する第一ノズル群22aから、明度の低いインクを吐出する第二ノズル群22bに向かうように、ブレード82がノズル面2aを摺擦しているので、明度の高いインクがまずブレード82に拭き取られてから明度の低いインクがブレード82に拭き取られることになる。
図8は、第一ノズル群22aと第二ノズル群22bとを逆に配置し、明度の低いインクを吐出する第二ノズル群22bから、明度の高いインクを吐出する第一ノズル群22aに向かうように、ブレード82がノズル面2aを摺擦する場合を示している。図8(a)に示した状態からブレード82が移動してノズル面2aを摺擦し始めると、まず図8(b)に示すようにブレード82が第二ノズル群22b上のインクを拭き取り、さらにブレード82が移動すると図8(c)に示すように第一ノズル群22a上のインクを拭き取り始める。このとき、先に拭き取られた明度の低いインクI2がブレード82に沿って第一ノズル群22aをなすノズル22に侵入してしまうと、明度の高いインクに明度の低いインクが混じってしまい、色味の変化が大きくなってしまう。
しかしながら、本実施形態の場合、先に拭き取られた明度の高いインクがブレード82に沿って第二ノズル群22bをなすノズル22に侵入したとしても、明度の低いインクに明度の高いインクが混じることは、明度の高いインクに明度の低いインクが混じる場合よりも色味の変化が小さいために色混じりの影響を抑制することが可能である。
このように、色の異なるインクを吐出する記録ヘッド2であっても、拭き取り時に生じる色混じりの影響を抑制することができる。
As described above, according to the present embodiment, the blade 82 moves the nozzle surface 2a from the first nozzle group 22a that ejects ink with high lightness toward the second nozzle group 22b that ejects ink with low lightness. Since the ink is rubbed, the high-lightness ink is first wiped by the blade 82 and then the low-lightness ink is wiped by the blade 82.
In FIG. 8, the first nozzle group 22a and the second nozzle group 22b are arranged in reverse, and the second nozzle group 22b that ejects low-lightness ink is directed to the first nozzle group 22a that ejects high-lightness ink. As shown, the blade 82 rubs the nozzle surface 2a. When the blade 82 moves from the state shown in FIG. 8A and begins to rub the nozzle surface 2a, the blade 82 wipes off the ink on the second nozzle group 22b as shown in FIG. 8B. When the blade 82 further moves, the ink on the first nozzle group 22a starts to be wiped off as shown in FIG. At this time, when the low-lightness ink I2 wiped off first enters the nozzles 22 forming the first nozzle group 22a along the blade 82, the low-lightness ink is mixed with the high-lightness ink, The change in color becomes large.
However, in the case of the present embodiment, even if the ink with high brightness wiped off first enters the nozzles 22 forming the second nozzle group 22b along the blade 82, the ink with high brightness is mixed with the ink with low brightness. This is because the change in color is smaller than when low-lightness ink is mixed with high-lightness ink, so that the influence of color mixing can be suppressed.
Thus, even the recording head 2 that ejects inks of different colors can suppress the influence of color mixing that occurs during wiping.

また、図9は、所定の角度θが前記鋭角の角度θminよりも小さくなるようにブレード82を配置した場合の拭き取り動作を示している。図9(a)に示した状態からブレード82が移動してノズル面2aを摺擦し始めると、まず図9(b)に示すようにブレード82が第一ノズル群22a上のインクを拭き取り、さらにブレード82が移動すると図9(c)に示すように第二ノズル群22b上のインクを拭き取り始める。このとき、先に拭き取られた明度の大きいインクI3がブレード82に沿って第二ノズル群22bをなすノズル22に侵入してしまい、明度の低いインクに明度の高いインクが混じることもある。上述したように、明度の低いインクに明度の高いインクが混じることは色混じりの影響は少ないものの極力なくしたいのが実状である。
本実施形態では、所定の角度θが式(1)の関係を満たす角度に設定されているので、先に拭き取られた明度の大きいインクがブレード82に沿って第二ノズル群22bをなすノズル22に侵入してしまうことを一層防止することができる。これにより、色混じりの発生自体を抑えることができる。
FIG. 9 shows a wiping operation when the blade 82 is arranged so that the predetermined angle θ is smaller than the acute angle θ min . When the blade 82 moves from the state shown in FIG. 9A and begins to rub the nozzle surface 2a, the blade 82 first wipes off the ink on the first nozzle group 22a as shown in FIG. 9B. When the blade 82 further moves, the ink on the second nozzle group 22b starts to be wiped off as shown in FIG. At this time, the high-lightness ink I3 wiped off first enters the nozzles 22 forming the second nozzle group 22b along the blade 82, and the high-lightness ink may be mixed with the low-lightness ink. As described above, the fact that ink with high lightness is mixed with ink with low lightness is less likely to be affected by color mixing, but it is desirable to eliminate it as much as possible.
In the present embodiment, since the predetermined angle θ is set to an angle that satisfies the relationship of the expression (1), the ink that has been wiped off first and has the high lightness forms the second nozzle group 22b along the blade 82. Intrusion into 22 can be further prevented. Thereby, the occurrence of color mixing itself can be suppressed.

また、第一部分821の方が第二部分822よりも当たり量が大きいために、当該第一部分821によって拭き取られたインクI1は第一部分821に留まりやすくなる。したがって、インクI1が第二ノズル群22bまで侵入することが防止されることになり、色混じり自体の発生を抑えることができる。   Further, since the first portion 821 has a larger hit amount than the second portion 822, the ink I1 wiped off by the first portion 821 tends to stay in the first portion 821. Accordingly, the ink I1 is prevented from entering the second nozzle group 22b, and the occurrence of color mixing itself can be suppressed.

なお、本発明は上記実施形態に限らず適宜変更可能である。なお、以下の説明において上記実施形態と同一部分においては同一符号を付してその説明を省略する。
例えば、上記実施形態では、記録ヘッド2にノズル列が一つ設けられている場合を例示して説明したが、ノズル列は複数形成されていてもよい。図10は、一つの記録ヘッド2にノズル列が二つ形成された場合の拭き取り動作を示している。図10に示すように二つのノズル列N1,N2はそれぞれ、明度の高いインクを吐出する第一ノズル群22e,22fと、明度の低いインクを吐出する第二ノズル群22g,22hとを備えている。さらにブレード82の移動方向における上流側に配置された第一ノズル列N1の第一ノズル群22eの方が、下流側に配置された第二ノズル列N2の第一ノズル群22fよりも、明度の高いインクを吐出するようになっている。また、第一ノズル列N1の第二ノズル群22gの方が、第二ノズル列N2の第二ノズル群22hよりも、明度の高いインクを吐出するようになっている。
そして、図10(a)に示した状態からブレード82が移動してノズル面2aを摺擦し始めると、まず図10(b)に示すようにブレード82が第一ノズル列N1の第一ノズル群22e上のインクを拭き取り、さらにブレード82が移動すると図10(c)に示すように第二ノズル列N2の第一ノズル群22f上のインクを拭き取る。その後、ブレード82が移動すると、図10(d)に示すように、第一ノズル列N1の第二ノズル群22g上のインクを拭き取ってから第二ノズル列N2の第二ノズル群22h上のインクを拭き取る。
この場合においても、明度の高いインクを吐出するノズル群から順に、明度の低いインクを吐出するノズル群へ向けてブレード82がノズル面2aを摺擦しているので、明度の高いインクがブレード82に拭き取られてから明度の低いインクがブレード82に拭き取られることになる。
Note that the present invention is not limited to the above embodiment, and can be modified as appropriate. In the following description, the same parts as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.
For example, in the above embodiment, the case where one nozzle array is provided in the recording head 2 has been described as an example, but a plurality of nozzle arrays may be formed. FIG. 10 shows a wiping operation when two nozzle arrays are formed on one recording head 2. As shown in FIG. 10, each of the two nozzle arrays N1, N2 includes first nozzle groups 22e and 22f that eject ink with high brightness, and second nozzle groups 22g and 22h that eject ink with low brightness. Yes. Further, the first nozzle group 22e of the first nozzle row N1 arranged on the upstream side in the moving direction of the blade 82 has a lightness higher than that of the first nozzle group 22f of the second nozzle row N2 arranged on the downstream side. High ink is ejected. In addition, the second nozzle group 22g of the first nozzle row N1 ejects ink with higher brightness than the second nozzle group 22h of the second nozzle row N2.
Then, when the blade 82 moves from the state shown in FIG. 10A and begins to rub the nozzle surface 2a, the blade 82 is first moved to the first nozzle of the first nozzle row N1 as shown in FIG. 10B. The ink on the group 22e is wiped off, and when the blade 82 further moves, the ink on the first nozzle group 22f of the second nozzle row N2 is wiped off as shown in FIG. Thereafter, when the blade 82 moves, as shown in FIG. 10D, the ink on the second nozzle group 22g of the second nozzle array N2 is wiped off the ink on the second nozzle group 22g of the first nozzle array N1. Wipe off.
Also in this case, since the blade 82 rubs the nozzle surface 2a in order from the nozzle group ejecting ink with high lightness toward the nozzle group ejecting ink with low lightness, the ink with high lightness is in contact with the blade 82. After the ink is wiped off, the low-lightness ink is wiped off by the blade 82.

また、上記実施形態では、ノズル列の配列方向L1に対してブレード82が傾いた状態で、配列方向L1に直交する方向に移動することで、第一ノズル群22aから第二ノズル群22bに向かうようにノズル面2aを摺擦する場合を例示して説明したが、これ以外の手法で第一ノズル群22aから第二ノズル群22bに向かうようにブレード82がノズル面2aを摺擦するようにしてもよい。
図11は変形例を示す説明図である。図11に示すように、第一ノズル群22a側の側方には、ブレード82を回転させるための回転軸85が設けられている。ブレード82は、回転軸85を中心に回転することで、第一ノズル群22aから第二ノズル群22bに向かうようにノズル面2aを摺擦するようになっている。
In the above-described embodiment, the blade 82 is inclined with respect to the arrangement direction L1 of the nozzle row, and moves in the direction orthogonal to the arrangement direction L1 to move from the first nozzle group 22a to the second nozzle group 22b. As described above, the case where the nozzle surface 2a is rubbed is described as an example. However, the blade 82 rubs the nozzle surface 2a so as to go from the first nozzle group 22a to the second nozzle group 22b by other methods. May be.
FIG. 11 is an explanatory view showing a modification. As shown in FIG. 11, a rotation shaft 85 for rotating the blade 82 is provided on the side of the first nozzle group 22a. The blade 82 slides on the nozzle surface 2a so as to move from the first nozzle group 22a toward the second nozzle group 22b by rotating around the rotation shaft 85.

また、上記実施形態では、ブレード82を段差形状としたことで、第一ノズル群22aに対応する部分(第一部分821)の方が、第二ノズル群22bに対応する部分(第二部分822)よりも当たり量が大きくなる場合を例示したが、これ以外の形状であっても構わない。例えば図12に示すブレード82aのように、ブレード82aの長さが連続して徐々に変化する形状であってもよい。この場合、ブレード長さが長い領域を第一ノズル群22aに対応させ、ブレード長さが短い領域を第二ノズル群22bに対応するようにノズル面2aに当接させ、第一ノズル群22aに対応する部分の当たり量が第二ノズル群22bに対応する部分よりも大きくなるように構成してもよい。   Moreover, in the said embodiment, the part (1st part 821) corresponding to the 1st nozzle group 22a is the part (2nd part 822) corresponding to the 2nd nozzle group 22b because the blade 82 was made into the step shape. Although the case where the hit amount is larger than the above is illustrated, other shapes may be used. For example, like the blade 82a shown in FIG. 12, the length of the blade 82a may change continuously and gradually. In this case, the region having a long blade length is made to correspond to the first nozzle group 22a, and the region having a short blade length is made to contact the nozzle surface 2a so as to correspond to the second nozzle group 22b. You may comprise so that the hit amount of a corresponding part may become larger than the part corresponding to the 2nd nozzle group 22b.

1 インクジェット記録装置
2 記録ヘッド
2a ノズル面
2r インク流路
2t インクタンク
3 キャリッジ
4 ガイドレール
6 搬送装置
8 メンテナンス部
9 保湿部
10 制御部
12 入力部
22 ノズル
22a 第一ノズル群
22b 第二ノズル群
31 キャリッジ駆動機構
61 モータ
81 吸引装置
82 ブレード
83 インク受器
84 ブレード駆動部
85 回転軸
91 保湿キャップ
821 第一部分
822 第二部分
H 領域
L1 配列方向
L2 一直線
P 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet recording device 2 Recording head 2a Nozzle surface 2r Ink flow path 2t Ink tank 3 Carriage 4 Guide rail 6 Conveying device 8 Maintenance part 9 Moisturizing part 10 Control part 12 Input part 22 Nozzle 22a First nozzle group 22b Second nozzle group 31 Carriage drive mechanism 61 Motor 81 Suction device 82 Blade 83 Ink receiver 84 Blade drive unit 85 Rotating shaft 91 Moisturizing cap 821 First part 822 Second part H area L1 Arrangement direction L2 Straight line P Recording medium

Claims (5)

ノズル面上に多数のノズルが配列された少なくとも一つのノズル列を有し、前記一列のノズル列内に配列された多数のノズルのうち、所定の複数個の前記ノズルからなる第一ノズル群と、残りの複数個の前記ノズルからなる第二ノズル群とはそれぞれ明度の異なるインクを吐出する記録ヘッドと、
前記ノズル面を摺擦するブレードとを備えるインクジェット記録装置において、
前記ブレードは、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群から、明度の低いインクを吐出するノズル群に向かうように、前記ノズル面を摺擦することを特徴とするインクジェット記録装置。
A first nozzle group comprising at least one nozzle row in which a large number of nozzles are arranged on a nozzle surface, and among a plurality of nozzles arranged in the one row of nozzles; A recording head that ejects ink having different brightness from the second nozzle group consisting of the remaining plurality of nozzles;
In an inkjet recording apparatus comprising a blade that rubs the nozzle surface,
The blade rubs the nozzle surface from the nozzle group that ejects ink with high lightness to the nozzle group that ejects ink with low lightness among the first nozzle group and the second nozzle group. An ink jet recording apparatus.
請求項1記載のインクジェット記録装置において、
前記ブレードは、前記ノズル列の配列方向に対して所定の角度で傾いた状態で、前記配列方向に直交する方向に移動することで、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群から、明度の低いインクを吐出するノズル群に向かうように前記ノズル面を摺擦し、
前記所定の角度をθとし、前記第一ノズル群のうち最も第二ノズル群側に配置された前記ノズルと、前記第二ノズル群のうち最も第一ノズル群側に配置された前記ノズルとの両者の接線となり、なおかつ前記配列方向と交差する一直線と、前記配列方向とがなす鋭角の角度をθminとすると、前記所定の角度θは式(1)の関係を満たしていることを特徴とするインクジェット記録装置。
θmin<θ≦90°・・・(1)
The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein
The blade moves in a direction orthogonal to the arrangement direction while being inclined at a predetermined angle with respect to the arrangement direction of the nozzle rows, so that brightness of the first nozzle group and the second nozzle group is increased. The nozzle surface is rubbed so as to go from the nozzle group that ejects high ink to the nozzle group that ejects low brightness ink,
The predetermined angle is θ, and the nozzle that is arranged closest to the second nozzle group in the first nozzle group and the nozzle that is arranged closest to the first nozzle group in the second nozzle group The predetermined angle θ satisfies the relationship of the formula (1), where θ min is an acute angle formed by a straight line that is a tangent line between them and intersects the array direction and the array direction. Inkjet recording apparatus.
θ min <θ ≦ 90 ° (1)
請求項1記載のインクジェット記録装置において、
前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群側の側方に配置され、前記ブレードを回転させるための回転軸を備え、
前記ブレードは、前記回転軸を中心に回転することで、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群から、明度の低いインクを吐出するノズル群に向かうように、前記ノズル面を摺擦することを特徴とするインクジェット記録装置。
The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein
Of the first nozzle group and the second nozzle group, disposed on the side of the nozzle group side that ejects ink with high brightness, and includes a rotation shaft for rotating the blade,
The blade rotates about the rotation axis, and from the first nozzle group and the second nozzle group, the nozzle group that ejects ink with high brightness to the nozzle group that ejects ink with low brightness. An ink jet recording apparatus, wherein the nozzle surface is rubbed so as to face.
請求項1〜3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記ブレードは、前記第一ノズル群及び前記第二ノズル群のうち、明度の高いインクを吐出するノズル群に対応する部分の方が、前記明度の低いノズル群に対応する部分よりも当たり量が大きいことを特徴とするインクジェット記録装置。
In the ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3,
Of the first nozzle group and the second nozzle group, the blade corresponds to the nozzle group that ejects ink with high lightness, and the amount of hit is higher than the part corresponding to the nozzle group with low lightness. An ink jet recording apparatus characterized by being large.
請求項1〜4のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記記録ヘッドは、前記ブレードによる摺擦後に空吐出を行うことを特徴とするインクジェット記録装置。
In the ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The ink jet recording apparatus, wherein the recording head performs idle ejection after rubbing with the blade.
JP2011137923A 2011-06-22 2011-06-22 Inkjet recording device Active JP5573783B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011137923A JP5573783B2 (en) 2011-06-22 2011-06-22 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011137923A JP5573783B2 (en) 2011-06-22 2011-06-22 Inkjet recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013001094A true JP2013001094A (en) 2013-01-07
JP5573783B2 JP5573783B2 (en) 2014-08-20

Family

ID=47670147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011137923A Active JP5573783B2 (en) 2011-06-22 2011-06-22 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5573783B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020059268A (en) * 2018-10-04 2020-04-16 キヤノン株式会社 Inkjet recording method, and inkjet recording device
GB2532279B (en) * 2014-11-17 2021-03-03 Postjet Systems Ltd Printing apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671905A (en) * 1992-08-27 1994-03-15 Nec Corp Ink-jet printer
JPH1178039A (en) * 1997-09-02 1999-03-23 Canon Inc Ink-jet recording apparatus
JP2007008156A (en) * 2005-05-31 2007-01-18 Brother Ind Ltd Inkjet recorder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671905A (en) * 1992-08-27 1994-03-15 Nec Corp Ink-jet printer
JPH1178039A (en) * 1997-09-02 1999-03-23 Canon Inc Ink-jet recording apparatus
JP2007008156A (en) * 2005-05-31 2007-01-18 Brother Ind Ltd Inkjet recorder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2532279B (en) * 2014-11-17 2021-03-03 Postjet Systems Ltd Printing apparatus
JP2020059268A (en) * 2018-10-04 2020-04-16 キヤノン株式会社 Inkjet recording method, and inkjet recording device
JP7379038B2 (en) 2018-10-04 2023-11-14 キヤノン株式会社 Inkjet recording method and inkjet recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5573783B2 (en) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4241795B2 (en) Liquid ejector
US8882240B2 (en) Inkjet printing apparatus and print head recovery method
JP2004268511A (en) Inkjet recording apparatus
JP2010046838A (en) Image recording device
JP2013252697A (en) Recording device and control method for the same
JP2011161897A (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP2007261088A (en) Liquid discharge apparatus and maintenance method of liquid discharge head
JP5927989B2 (en) Image forming apparatus
EP2559558B1 (en) Image forming apparatus having carriage mounting recording head for ejecting liquid droplets
JP2011143654A (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, and program
JP5573783B2 (en) Inkjet recording device
JP5228710B2 (en) Image forming apparatus
JP2001030507A (en) Color ink-jet printer
US20120026247A1 (en) Fluid-ejection printhead having mixing barrier
JP2007160616A (en) Cleaning device for inkjet recording head and inkjet recorder
JP5262365B2 (en) Liquid discharge recording apparatus and ink jet recording apparatus
JP2008087216A (en) Inkjet recorder
JP2012011562A (en) Liquid ejection apparatus
JP2014043026A (en) Recording device
JP6589893B2 (en) Head cleaning mechanism and ink jet recording apparatus having the same
US7926906B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink absorber recovery method
JP2003011378A (en) Ink-jet recording apparatus and wiping method in the recording apparatus
JP2018158520A (en) Inkjet printer and method for cleaning inkjet head
JP5585507B2 (en) Liquid ejection device
JP2013000962A (en) Ink jet recording apparatus and maintenance method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130325

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5573783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150