JP2012532664A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012532664A5
JP2012532664A5 JP2012519514A JP2012519514A JP2012532664A5 JP 2012532664 A5 JP2012532664 A5 JP 2012532664A5 JP 2012519514 A JP2012519514 A JP 2012519514A JP 2012519514 A JP2012519514 A JP 2012519514A JP 2012532664 A5 JP2012532664 A5 JP 2012532664A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
prosthesis
hip
hip prosthesis
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012519514A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5856054B2 (en
JP2012532664A (en
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2010/050816 external-priority patent/WO2011005197A1/en
Publication of JP2012532664A publication Critical patent/JP2012532664A/en
Publication of JP2012532664A5 publication Critical patent/JP2012532664A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5856054B2 publication Critical patent/JP5856054B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

股関節装置および方法Hip device and method

本発明は一般的に股関節人工器官に関係する。   The present invention relates generally to hip prosthesis.

股関節変形性関節症は股関節内部でクッションとして作用する軟骨の異常な磨耗によって生じる症候群で、その低度炎症が股関節痛をきたすのである。この軟骨の異常な磨耗はまた滑液と呼ばれる関節潤滑液の減少をきたす。股関節変形性関節症は、年齢が65歳を越えたすべての人々の80%が罹患している(重症度に差があるとしても)と推定されている。   Hip osteoarthritis is a syndrome caused by abnormal wear of cartilage that acts as a cushion inside the hip joint, and its low degree of inflammation causes hip pain. This abnormal wear of the cartilage also results in the reduction of joint lubricating fluid called synovial fluid. Hip osteoarthritis is estimated to affect 80% of all people over the age of 65 (even if the severity varies).

股関節変形性関節症につき現在行われている治療としてはNSAID、股関節の円滑性を支援するためのヒアルロン酸またはグルココルチコイドの局所的注射、および股関節手術による股関節の一部の人工器官との置換などがある。   Current treatments for hip osteoarthritis include NSAIDs, topical injection of hyaluronic acid or glucocorticoids to aid in the smoothness of the hip joint, and replacement of the hip joint with part of the hip joint prosthesis, etc. There is.

股関節の一部の置換は世界中で毎年数十万人が受けているこれまで最も多く実施されている手術の一つである。最も多い方法は大腿骨に金属製人工器官を設置し、寛骨臼にプラスチック製ボウルを設置する方法である。この手術は股関節および上部大腿に横切開を行い、大腿筋膜および大腿の外側筋肉を通して行う。関節に接近するために大腿骨および腸骨に付着している支持股関節包を貫通する必要がある。次に大腿骨を、骨鋸を用いて頸部で切断し、人工器官を、セメントを使用してまたは使用しないで大腿骨に設置する。寛骨臼を、寛骨臼リーマーを用いてわずかに拡大し、スクリューまたは骨セメントを用いてプラスチック製ボウルを適切な位置に置く。 The replacement of the hip joint is one of the most commonly performed operations that hundreds of thousands of people receive worldwide each year. The most common method is to place a metal prosthesis on the femur and a plastic bowl on the acetabulum. The operation is a lateral incision in the hip and upper thigh and through the fascia lata and the lateral muscles of the thigh. It is necessary to penetrate the supporting hip joint attached to the femur and iliac to gain access to the joint. The femur is then cut at the neck with a bone saw and the prosthesis placed on the femur with or without cement. The acetabulum is slightly expanded using an acetabular reamer, and the plastic bowl is put in place using a screw or bone cement.

大腿骨に設置した金属製人工器官は通常人骨よりも硬く、そのため、多くの場合、人工器官を大腿骨に固定した点で大腿骨に傷害をきたす。大腿骨と股関節人工器官の弾性の差も人工器官の固定に影響を与える。人工器官の弛緩は股関節の再手術を必要とする最も多い理由であり、人工器官と大腿骨の弾性の差は固定点に張力を生じさせ、それが人工器官の弛緩を促進する。   Metal prostheses placed in the femur are usually harder than human bone and therefore often cause injuries to the femur in that the prosthesis is fixed to the femur. The difference in elasticity between the femoral and hip prostheses also affects the fixation of the prosthesis. Prosthetic relaxation is the most common reason that requires hip surgery and the difference in elasticity between the prosthesis and the femur creates tension at the fixation point, which promotes the prosthetic relaxation.

固い、すなわち十分な弾性のない人工器官のさらなる問題は人工器官が自然の骨から伝わる荷重を完全に引き継ぐことである。そのために骨は後退し、新骨組織の形成は低減する。最終的にこのプロセスによって人工器官の弛緩が広がる。接触表面上のひずみは通常の歩行から身体をに伝わる衝撃からも生じる。またより大きい広範囲のひずみが転倒などの事故的な状況から生じる。固い人工器官には衝撃吸収的な作用はなく、したがって全衝撃は人工器官を大腿骨に固定した接触面に伝播される。   A further problem with stiff or non-elastic prostheses is that the prosthesis completely takes over the loads transmitted from natural bones. Because of that, the bone recedes and the formation of new bone tissue is reduced. Finally, this process extends the relaxation of the prosthesis. Strain on the contact surface also results from shocks transmitted to the body from normal walking. Also, larger and wider distortions result from accident situations such as falls. Hard prostheses do not have a shock absorbing action, so the total shock is transmitted to the contact surface that secures the prosthesis to the femur.

したがって人工器官を骨に固定する点で、骨と類似の弾性特性を有する股関節人工器官を有することが望ましい。および/または自然の股関節と類似または改善された形で衝撃を吸収する股関節人工器官を有することが望ましい。   It is therefore desirable to have a hip prosthesis that has elastic properties similar to bone in that it fixes the prosthesis to the bone. It is desirable to have a hip joint prosthesis that absorbs shock in a similar or improved manner as and / or a natural hip joint.

ヒト患者の股関節に埋植して取付ける股関節人工器官を提供する。股関節人工器官は第一領域および第二領域からなり、当該第一領域は弾性が大きくなるように取付けられる第一材料またはその一部からなり、当該第二領域は弾性が大きくなるように取付けられる第二材料またはその一部からなる。第一材料またはその一部は第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられる。   A hip prosthesis is provided for implantation and attachment to the hip joint of a human patient. The hip joint prosthesis comprises a first region and a second region, the first region comprising a first material or a part thereof attached for increased elasticity, and the second region attached for increased elasticity It consists of a 2nd material or its part. The first material or portion thereof is attached such that it is more resilient than the second material or portion thereof.

一実施例によると、股関節人工器官は当該股関節人工器官の長軸上に位置する第一および第二端部からなる。第一端部は当該第一材料またはその一部からなり、当該第二端部は当該第二材料またはその一部からなる。股関節人工器官を当該ヒト患者に埋植するとき当該股関節人工器官の近位部は当該第一端部からなり、当該股関節人工器官の遠位端部は当該第二端部からなる。   According to one embodiment, the hip prosthesis comprises first and second ends located on the longitudinal axis of the hip prosthesis. The first end comprises the first material or part thereof and the second end comprises the second material or part thereof. When implanting a hip prosthesis into the human patient, the proximal portion of the hip prosthesis comprises the first end and the distal end of the hip prosthesis comprises the second end.

一実施例によると、股関節人工器官は当該第二端部から当該第一端部に向けて徐々に弾性が大きくなる。   According to one embodiment, the hip prosthesis gradually increases in elasticity from the second end to the first end.

別の実施例によると、股関節人工器官はさらに第三、第四、および第五領域からなり、第三領域は第三材料またはその一部からなり、第四領域は第四材料またはその一部からなり、第五領域は第五材料またはその一部からなる。第一、第二、第三、第四、および第五材料またはその一部はネット引力を通じて互いに結合する。   According to another embodiment, the hip prosthesis further comprises a third, fourth and fifth area, the third area comprises the third material or part thereof and the fourth area comprises the fourth material or part thereof And the fifth region consists of the fifth material or part thereof. The first, second, third, fourth and fifth materials or parts thereof are bonded to one another through net attraction.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は第五材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached so as to be more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is from the third material or part thereof The third material or a part thereof is attached so as to be more elastic than the fourth material or a part thereof, and the fourth material or a part thereof is a fifth material or a part thereof It is attached so that elasticity is larger than a part.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料は、第三材料よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached to be more elastic than the second material or part thereof and the second material is attached to be more elastic than the third material And the third material or part thereof is attached so as to be less elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is less elastic than the fifth material or part thereof To be installed.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料は、第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、当該第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached so as to be more elastic than the second material or part thereof, the second material being more elastic than the third material or part thereof And the third material or part thereof is attached to be more resilient than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is a member of the fifth material or part thereof It is attached so that elasticity is smaller than that.

一実施例によると、当該股関節人工器官を当該ヒト患者に埋植するとき、第一領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の中で最も近位の領域であり、第二領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の中で二番目に近位領域であり、第三領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の中で三番目に近位領域であり、第四領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の中で四番目に近位領域であり、第五領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の中で五番目に近位領域である。   According to one embodiment, when implanting the hip prosthesis into the human patient, the first region is the most proximal region among the first, second, third, fourth and fifth regions. And the second region is the second proximal region among the first, second, third, fourth and fifth regions, and the third region is the first, second, third, fourth and fifth regions. The third and fourth proximal regions among the fourth and fifth regions, and the fourth proximal region among the first, second, third, fourth, and fifth regions. , And the fifth area is the fifth proximal area among the first, second, third, fourth, and fifth areas.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、第五材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached so as to be more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is from the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be more elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is a fifth material or It is attached in such a way that its elasticity is greater than a part of it.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached so as to be more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is from the third material or part thereof The third material or a part thereof is attached so as to be less elastic than the fourth material or a part thereof, and the fourth material or a part thereof is a fifth material or It is attached so that elasticity is smaller than that part.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached so as to be more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is from the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be more elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is a fifth material or It is attached so that elasticity is smaller than that part.

一実施例によると、第一、第二、第三、第四、および第五材料またはその一部はすべて、あらゆる組み合わせにおいて、異なる材料、または同じ材料の異なる部分からなる。ここで、すべての材料または当該材料の異なる部分はすべて異なる弾性を有している。   According to one embodiment, the first, second, third, fourth and fifth materials or all of them, in any combination, consist of different materials or different parts of the same material. Here, all materials or different parts of the materials all have different elasticity.

股関節はさらに骨盤のボウル形部分である寛骨臼からなる。股関節人工器官はさらに結合表面からなる結合区域からなる。結合表面は平均弾性を有する第一表面材料またはその一部からなる。ここで当該表面は寛骨臼またはその人工代替物と結合するように取付けられる。股関節人工器官はさらに固定表面からなる固定区域からなる。平均弾性を有する第二表面材料またはその一部からなる固定表面は、当該ヒト患者の大腿骨への当該股関節人工器官の固定を支援するように取付けられる。   The hip joint further comprises an acetabulum, which is a bowl-shaped portion of the pelvis. The hip prosthesis further comprises a connecting area consisting of a connecting surface. The bonding surface comprises a first surface material or a portion thereof having an average elasticity. Here, the surface is attached to bond with the acetabulum or its artificial substitute. The hip prosthesis further comprises a fixation zone consisting of a fixation surface. A fixation surface comprised of a second surface material having an average elasticity, or a portion thereof, is attached to assist in the fixation of the hip prosthesis to the femur of the human patient.

一実施例によると、第一表面材料またはその一部の平均弾性は当該第二表面材料またはその一部の平均弾性よりも低い。   According to one embodiment, the average elasticity of the first surface material or part thereof is lower than the average elasticity of the second surface material or part thereof.

材料   material

一実施例によると、股関節人工器官は金属からなる。それは合金の場合があり、また鋼鉄および/または生体適合性金属の場合がある。   According to one embodiment, the hip prosthesis comprises metal. It can be alloyed and can also be steel and / or biocompatible metals.

一実施例によると、マルテンサイトのパーセンテージは当該第二表面材料またはその一部よりも当該第一表面材料またはその一部の方が高い。 According to one embodiment, the percentage of martensite is higher in the first surface material or part thereof than in the second surface material or part thereof.

当該股関節人工器官がポリマー材料からなることも考えられる。   It is also conceivable that the hip prosthesis consists of a polymeric material.

股関節人工器官が第一および第二材料またはその一部からなる実施例において、当該第一および当該第二材料またはその一部が金属からなることが考えられる。金属材料またはその一部が鋼鉄、鋼鉄合金、チタニウム、チタニウム合金、および生体適合性金属からなる群から選択された金属の場合がある。股関節人工器官が第一、第二、第三、第四、および第五材料またはその一部からなる実施例において、当該第一、第二、第三、第四、および第五材料またはその一部のすべてが金属材料であり、それらが鋼鉄、鋼鉄からなる合金、チタニウム、チタニウム合金、および生体適合性金属からなる群から選択された金属であることが考えられる。   In embodiments where the hip prosthesis comprises the first and second materials or parts thereof, it is conceivable that the first and second materials or parts thereof consist of metal. The metallic material or a portion thereof may be a metal selected from the group consisting of steel, steel alloys, titanium, titanium alloys, and biocompatible metals. In an embodiment in which the hip joint prosthesis comprises the first, second, third, fourth and fifth materials or parts thereof, the first, second, third, fourth and fifth materials or one of the first materials It is contemplated that all of the sections are metallic materials and that they are metals selected from the group consisting of steel, alloys of steel, titanium, titanium alloys, and biocompatible metals.

固定区域   Fixed area

一実施例によると、股関節人工器官は大腿骨頚に固定するように取付けられる。上記の場合、人工器官はその内側で大腿骨頚に固定するように取付けることができる。他の実施例では股関節人工器官は大腿骨に固定するように取付けられる。上記の場合、その内側で固定するように取付けることができる。   According to one embodiment, the hip prosthesis is attached for fixation to the femoral neck. In the above case, the prosthesis can be mounted so as to be fixed to the femoral neck inside it. In another embodiment, the hip prosthesis is attached for fixation to the femur. In the above case, it can be mounted to be fixed inside.

結合区域   Bonding area

一実施例によると結合区域はセラミック材料またはその一部からなる。炭化チタンの場合もある。   According to one embodiment, the bonding area comprises a ceramic material or a part thereof. It may be titanium carbide.

ネット引力で結合される材料   Materials combined by net attraction

一実施例によると股関節人工器官はネット引力で互いに結合している第一領域および第二領域からなる。第一領域は弾性が大きくなるように取付けられた第一材料またはその一部よりなり、当該第二領域は弾性が大きくなるように取付けられた第二材料またはその一部よりなる。第一材料またはその一部は、当該第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the hip prosthesis comprises a first region and a second region coupled together by net attraction. The first region comprises a first material or a portion thereof attached to increase elasticity, and the second region comprises a second material or a portion attached to increase elasticity. The first material or a portion thereof is attached such that it is more resilient than the second material or a portion thereof.

一実施例によると股関節人工器官は、さらに、当該股関節人工器官の長軸上に位置する第一および第二端部からなる。第一端部は第一材料またはその一部からなり、第二端部は第二材料またはその一部からなる。   According to one embodiment, the hip prosthesis further comprises first and second ends located on the longitudinal axis of the hip prosthesis. The first end comprises a first material or part thereof and the second end comprises a second material or part thereof.

一実施例によると、当該股関節人工器官を当該ヒト患者に埋植するとき、股関節人工器官の近位部は当該第一端部からなり、当該股関節人工器官の遠位端部は当該第二端部からなることも考えられる。股関節人工器官が当該第二端部から当該第一端部まで次第に弾性が大きくなることも考えられる。   According to one embodiment, when the hip prosthesis is implanted in the human patient, the proximal part of the hip prosthesis comprises the first end and the distal end of the hip prosthesis comprises the second end. It is also conceivable to consist of a department. It is also conceivable that the hip prosthesis gradually becomes more resilient from the second end to the first end.

一実施例によると、股関節人工器官はさらに第三、第四、および第五領域からなる。第三領域は第三材料またはその一部からなり、第四領域は第四材料またはその一部からなり、第五領域は第五材料またはその一部からなる。第一、第二、第三、第四、および第五材料またはその一部は純引力で互いに結合している。   According to one embodiment, the hip prosthesis further comprises third, fourth and fifth regions. The third region comprises the third material or part thereof, the fourth region comprises the fourth material or part thereof, and the fifth region comprises the fifth material or part thereof. The first, second, third, fourth and fifth materials or parts thereof are bonded together with pure attraction.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、第五材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached so as to be more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is from the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be more elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is a fifth material or It is attached in such a way that its elasticity is greater than a part of it.

別の実施例によると、第一材料またはその一部は、当該第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、当該第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、当該第四材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、当該第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to another embodiment, the first material or part thereof is attached to be more elastic than the second material or part thereof, the second material or part thereof is the third material or part thereof The third material or a part thereof is attached so as to be more elastic than the part, the third material or a part thereof is attached so as to be less elastic than the fourth material or a part thereof, and the fourth material or a part thereof is It is attached so that elasticity may become smaller than the said 5th material or its one part.

別の実施例によると、第一材料またはその一部は、当該第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、当該第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、当該第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、当該第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to another embodiment, the first material or part thereof is attached to be more elastic than the second material or part thereof, the second material or part thereof is the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be more elastic than the part, the third material or part thereof is attached to be more elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is It is attached so that elasticity may become smaller than the said 5th material or its one part.

一実施例によると、当該股関節人工器官を当該ヒト患者に埋植するとき、第一領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の最も近位の領域であり、第二領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の2番目に近位の領域であり、第三領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の3番目に近位の領域であり、第四領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の4番目に近位の領域であり、第五領域は当該第一、第二、第三、第四、および第五領域の5番目に近位の領域である。   According to one embodiment, when implanting the hip prosthesis into the human patient, the first region is the most proximal region of the first, second, third, fourth and fifth regions, The second region is the second proximal region of the first, second, third, fourth and fifth regions, and the third region is the first, second, third, fourth and fifth regions. The third proximal region of the fifth region, the fourth region is the fourth proximal region of the first, second, third, fourth, and fifth regions, and the fifth region is the fifth region. The fifth proximal region of the first, second, third, fourth and fifth regions.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、当該第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、当該第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、当該第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、当該第五材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached such that it is more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be more elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is It is attached so as to be more resilient than the fifth material or part thereof.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、当該第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、当該第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、当該第四材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、当該第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached such that it is more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be less elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is It is attached so as to be less elastic than the fifth material or part thereof.

一実施例によると、第一材料またはその一部は、当該第二材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第二材料またはその一部は、当該第三材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第三材料またはその一部は、当該第四材料またはその一部よりも弾性が大きくなるように取付けられ、第四材料またはその一部は、当該第五材料またはその一部よりも弾性が小さくなるように取付けられる。   According to one embodiment, the first material or part thereof is attached such that it is more elastic than the second material or part thereof, and the second material or part thereof is the third material or part thereof The third material or part thereof is attached to be more elastic than the fourth material or part thereof, and the fourth material or part thereof is It is attached so as to be less elastic than the fifth material or part thereof.

ヒト患者の股関節は骨盤のボウル形状部である寛骨臼からなる。いずれかの実施例によると股関節人工器官はさらに結合表面からなる結合区域からなる。結合表面は平均弾性を有する第一表面材料またはその一部からなり、当該表面は、当該寛骨臼またはその人工代替物と結合するように取付けられている。人工器官はさらに固定表面からなる固定区域からなる。固定表面は当該股関節人工器官の当該ヒト患者の大腿骨への固定を支援するように取付けられた、平均弾性を有する第二表面材料またはその一部からなる。   The hip joint of a human patient consists of an acetabulum which is a bowl-shaped portion of the pelvis. According to any of the embodiments, the hip prosthesis further comprises a connecting area consisting of a connecting surface. The bonding surface comprises a first surface material having average elasticity or a portion thereof, the surface being attached for bonding with the acetabulum or an artificial substitute thereof. The prosthesis further comprises a fixation zone consisting of a fixation surface. The fixation surface comprises a second surface material or portion thereof having an average elasticity mounted to assist in the fixation of the hip prosthesis to the femur of the human patient.

一実施例によると、当該第一表面材料またはその一部の平均弾性は、当該第二表面材料またはその一部の当該平均弾性よりも低い。 According to one embodiment, the average elasticity of the first surface material or part thereof is lower than the average elasticity of the second surface material or part thereof.

材料   material

一実施例によると、股関節人工器官は合金などの金属からなり、場合によっては鋼鉄、生体適合性金属からなる。   According to one embodiment, the hip prosthesis comprises a metal, such as an alloy, in some cases steel, a biocompatible metal.

一実施例によると、マルテンサイトのパーセンテージは当該第二表面材料よりも当該第一表面材料の方が高い。   According to one embodiment, the percentage of martensite is higher for the first surface material than for the second surface material.

一実施例によると、股関節人工器官はポリマー材料からなる。   According to one embodiment, the hip prosthesis comprises a polymeric material.

股関節人工器官が第一および第二材料からなる実施例では、第一および第二材料は金属材料と考えられる。金属材料は鋼鉄、鋼鉄合金、チタニウム、チタニウム合金、および生体適合性金属からなる群から選択された金属である。   In embodiments where the hip prosthesis comprises the first and second materials, the first and second materials are considered to be metallic materials. The metallic material is a metal selected from the group consisting of steel, steel alloys, titanium, titanium alloys, and biocompatible metals.

他の実施例では、第一、第二、第三、第四、および第五材料が金属材料であり、それらは鋼鉄、鋼鉄合金、チタニウム、チタニウム合金、および生体適合性金属からなる群から選択された金属である。   In another embodiment, the first, second, third, fourth and fifth materials are metallic materials, which are selected from the group consisting of steel, steel alloys, titanium, titanium alloys and biocompatible metals Metal that has been

固定区域   Fixed area

一実施例によると、股関節人工器官は大腿骨頚に固定するように取付けられ、当該固定はその内側から行われる場合がある。   According to one embodiment, the hip prosthesis is attached for fixation to the femoral neck, which may be performed from the inside.

別の実施例によると、股関節人工器官は大腿骨に固定するように取付けられ、当該固定はその内側から行われる場合がある。記載の代替物の組み合わせも考えられる。   According to another embodiment, the hip prosthesis is attached to the femur for fixation, which may be performed from the inside. Combinations of the described alternatives are also conceivable.

結合区域   Bonding area

一実施例によると、結合区域は炭化チタニウムなどのセラミック材料からなる。結合区域の材料が多孔性材料であることも考えられる。   According to one embodiment, the bonding area comprises a ceramic material such as titanium carbide. It is also conceivable that the material of the bonding area is a porous material.

湾曲およびねじれ:股関節人工器官は、固定区域、結合区域、および固定区域と結合区域の間に置かれる中間区域からなる場合がある。股関節人工器官は、いずれかの実施例では、力に曝露されたとき一定曲率で湾曲するように取付けられた中間区域を通る力に曝露されるとき弾性的に変形するように、または力に曝露されたときねじれるように取付けられた当該中間区域を通る力に曝露されるとき弾性的に変形するように、または力に曝露されたとき一定曲率で湾曲し、ねじれるように取付けられた当該中間区域を通る力に曝露されるとき弾性的に変形するように取付けられる場合がある。   Curvature and Torsion: A hip prosthesis may consist of a fixation area, a connection area and an intermediate area placed between the fixation area and the connection area. The hip prosthesis, in any of the embodiments, elastically deforms when exposed to a force passing through an intermediate area mounted to curve with constant curvature when exposed to the force, or exposed to the force When exposed to a force passing through the middle area attached to twist when being flexed, or the middle area attached to bend and twist with a constant curvature when exposed to force It may be mounted to deform elastically when exposed to forces through it.

一実施例によると、中間区域はκ>2の曲率で湾曲するように取付けられる。別の実施例では、中間区域はκ>4の曲率で湾曲するように取付けられる。またさらに別の実施例では中間区域はκ>8の曲率で湾曲するように取付けられる。その間中、固定区域は大腿骨に固定的に付着した状態である。   According to one embodiment, the intermediate area is mounted to curve with a curvature of κ> 2. In another embodiment, the intermediate area is mounted to curve with a curvature of κ> 4. In yet another embodiment, the intermediate area is mounted to curve with a curvature of κ> 8. In the meantime, the fixation area is in a state of being fixedly attached to the femur.

一実施例によると、固定区域は大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域はねじれ角(φ)>0.005πになるまでねじれるように取付けられる。別の実施例によると、中間区域はねじれ角(φ)>0.01πになるまでねじれるように取付けられる。さらに別の実施例によると、固定区域は大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域はねじれ角(φ)>0.02πになるまでねじれるように取付けられる。固定区域は大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域がκ>2の曲率で湾曲し、ねじれ角(φ)>0.005πまでねじれるように取付けられることも考えられる。 According to one embodiment, the anchoring zone remains fixedly attached to the femur and the intermediate zone is mounted so as to be twisted until the twist angle (φ)> 0.005π. According to another embodiment, the intermediate area is mounted so as to twist until the twist angle (φ)> 0.01π. According to yet another embodiment, the fixation area remains fixedly attached to the femur while the intermediate area is mounted to twist until the twist angle (φ)> 0.02π. It is also conceivable that the anchoring zone remains fixedly attached to the femur, the middle zone being curved with a curvature of κ> 2 and mounted so as to twist to a twist angle (φ)> 0.005π.

方法:いかなる実施例においても、股関節人工器官を用いてヒト患者の股関節における力を吸収する方法がさらに提供される。方法は当該股関節人工器官を弾性的に変形するステップからなり、それは力に曝露されたとき、当該股関節人工器官の当該第一領域の材料を弾性的に変形するステップと、力に曝露されたとき股関節人工器官の第一領域の材料よりも股関節人工器官の第二領域の材料を弾性的に小さく変形するステップからなる。   Methods: In any embodiment, there is further provided a method of absorbing force in the hip joint of a human patient using a hip joint prosthesis. The method comprises the step of elastically deforming the hip prosthesis, which when exposed to force elastically deforms the material of the first region of the hip prosthesis, and when exposed to the force The step of resiliently deforming the material of the second region of the hip prosthesis more than the material of the first region of the hip prosthesis.

一実施例によると、力に曝露されたとき弾性的に変形する股関節人工器官の第一領域の材料のステップは、大腿骨の材料よりも弾性的に大きく変形する当該材料のステップからなる。また、力に曝露されたとき、該股関節人工器官の当該第一領域の当該材料よりも弾性的に小さく変形する股関節人工器官の第二領域の材料のステップは、弾性的に大腿骨の材料と実質的に等しく変形する材料のステップからなる。   According to one embodiment, the material step of the first region of the hip prosthesis which elastically deforms when exposed to a force consists of the step of the material which elastically deforms more than the material of the femur. Also, the step of material of the second region of the hip prosthesis resiliently deforms smaller than the material of the first region of the hip prosthesis when exposed to force elastically with the material of the femur It consists of steps of material that deforms substantially equally.

さらに別の実施例では、力に曝露されたとき弾性的に変形する股関節人工器官の第一領域の材料のステップは、大腿骨の材料よりも弾性的に大きく変形する材料のステップからなる。一方、力に曝露されたとき股関節人工器官の第一領域の材料よりも弾性的に小さく変形する股関節人工器官の第二領域の材料のステップは、股関節人工器官を大腿骨に固定するために用いる骨セメントと弾性的に実質的に等しく変形する材料のステップからなる。   In yet another embodiment, the material step of the first region of the hip prosthesis that elastically deforms when exposed to a force comprises a step of the material that elastically deforms more than the material of the femur. On the other hand, the material step of the second region of the hip prosthesis, which elastically deforms smaller than the material of the first region of the hip prosthesis when exposed to force, is used to secure the hip prosthesis to the femur It consists of steps of bone cement and a material that elastically deforms substantially equally.

一実施例によると、股関節人工器官は、固定区域、結合区域、および固定区域と結合区域の間にある中間区域からなる。力に曝露されたとき弾性的に変形する股関節人工器官のステップは、固定区域を固定的に大腿骨に付着させ、大腿骨に傷が生じないようにしながら、力に曝露されたとき一定曲率で湾曲する中間区域の、または力に曝露されたときねじれる中間区域の、または力に曝露されたとき湾曲し、ねじれる中間区域のステップからなる場合がある。   According to one embodiment, the hip prosthesis comprises an anchoring area, a joining area and an intermediate area between the anchoring area and the joining area. The steps of a resiliently deforming hip prosthesis when exposed to force permanently attach the fixation area to the femur and ensure that the femur is not injured, but with a constant curvature when exposed to force It may consist of steps of a curved intermediate region or of a twisted intermediate region when exposed to force, or of a curved and twisted intermediate region when exposed to force.

一実施例によると、中間区域はκ>2の曲率で湾曲し、別の実施例では中間区域はκ>4の曲率で湾曲し、さらに別の実施例では中間区域はκ>8の曲率で湾曲する。その間中固定区域は大腿骨に固定的に付着したままである。   According to one embodiment, the intermediate area is curved with a curvature of κ> 2, in another embodiment the intermediate area is curved with a curvature of >> 4, and in yet another embodiment the intermediate area with a curvature of >> 8. To bend. During that time, the fixation area remains fixedly attached to the femur.

一実施例によると、固定区域が大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域はねじれ角(φ)>0.005πになるまでねじれる。別の実施例によると、固定区域が大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域はねじれ角(φ)>0.0lπになるまでねじれる。さらに別の実施例では、固定区域が大腿骨に固定的に付着したままで中間区域はねじれ角(φ)>0.02πになるまでねじれる。固定区域が大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域が曲率κ>2で湾曲し、ねじれ角(φ)>0.005πになるまでねじれることも考えられる。固定区域が大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域が曲率κ>2で湾曲し、ねじれ角(φ)>0.005πになるまでねじれることも考えられる。固定区域が大腿骨に固定的に付着したままで、中間区域が曲率κ>2で湾曲し、ねじれ角(φ)>0.005πになるまでねじれることも考えられる。   According to one embodiment, the intermediate area is twisted until the twist angle (φ)> 0.005π, while the fixation area remains fixedly attached to the femur. According to another embodiment, the intermediate area is twisted until the twist angle (φ)> 0.01π, while the fixation area remains fixedly attached to the femur. In yet another embodiment, the intermediate area is twisted until the twist angle (φ)> 0.02π while the fixation area remains fixedly attached to the femur. It is also conceivable that the middle zone curves with a curvature >> 2 and twists until the twist angle (φ)> 0.005π, while the fixation zone remains fixedly attached to the femur. It is also conceivable that the middle zone curves with a curvature >> 2 and twists until the twist angle (φ)> 0.005π, while the fixation zone remains fixedly attached to the femur. It is also conceivable that the middle zone curves with a curvature >> 2 and twists until the twist angle (φ)> 0.005π, while the fixation zone remains fixedly attached to the femur.

一実施例によると、埋植するとき、股関節人工器官の近位部は当該第一端部からなり、一方、当該股関節人工器官の遠位端部は当該第二端部からなる。また当該股関節人工器官はさらに第一端部の表面に上部が固く、弾性が小さい層を有する。   According to one embodiment, when implanted, the proximal portion of the hip prosthesis comprises the first end, while the distal end of the hip prosthesis comprises the second end. In addition, the hip joint prosthesis further has a hard upper portion and a less elastic layer on the surface of the first end.

一実施例によると、第一端部の表面の上部が固く弾性が小さい層の下部/遠位で、人工器官は実質的に弾性が大きくなり、遠位では遠位方向において実質的に弾性が次第に小さくなる。   According to one embodiment, the upper part of the surface of the first end is lower / distal of the stiff and less elastic layer, the prosthesis becomes substantially more elastic and distally substantially elastic in the distal direction It will be smaller and smaller.

一実施例によると、埋植したとき、遠位では遠位方向において弾性が実質的に次第に小さくなる人工器官の部分は、遠位の人工器官が最初に大腿骨に接触するところで終了する。   According to one embodiment, the portion of the prosthesis that becomes substantially less resilient distally in the distal direction when implanted, ends where the distal prosthesis first contacts the femur.

一実施例によると、人工器官の一部は、埋植したとき、遠位では遠位方向において弾性が次第に大きくなる大腿骨に置かれる。   According to one embodiment, a portion of the prosthesis is placed in the femur which becomes more resilient distally distally when implanted.

一実施例によると、人工器官の一部は、骨の弾性に近い弾性を有する大腿骨に置かれる。   According to one embodiment, a portion of the prosthesis is placed on a femur that has elasticity close to that of bone.

いずれかの実施例、またはその一部、ならびにいずれかの方法またはその一部が何らかの形で結合される場合があることに注意されたい。   It should be noted that any embodiment, or part thereof, as well as any method or part thereof may be combined in some way.

付属の図面を参照し例示的に記述した実施例において:
従来の股関節手術を行ったときのヒト患者の側面図を示している。 手術法で切開を行ったときのヒト患者の前面図を示している。 腹腔鏡手術手技で切開を行ったときのヒト患者の前面図を示している。 ヒト患者の前面図および腹腔鏡手術手技の器具を示している。 腹腔鏡手術手技を行ったときの区域のヒト患者を示している。 一実施例による股関節人工器官を示している。 一実施例による股関節人工器官を示している。 一実施例による股関節人工器官を詳細に示している。 一実施例による股関節人工器官を詳細に示している。 大腿骨で固定したときの一実施例による股関節人工器官を示している。 大腿骨頚で固定したときの一実施例による股関節人工器官を示している。 一実施例による股関節人工器官を示している。 一実施例による股関節人工器官を示している。 股関節人工器官およびその種々の部分を示している。 湾曲を有している股関節人工器官を示している。 ねじれがどのように股関節人工器官の一部に影響を与えるかを図解的に示している。
In the example described by way of example with reference to the accompanying drawings:
Fig. 2 shows a side view of a human patient when performing a conventional hip surgery. Fig. 6 shows a front view of a human patient when an incision is made by surgery. FIG. 6A shows a front view of a human patient when an incision is made in a laparoscopic surgical procedure. Figure 1 shows an anterior view of a human patient and an instrument for a laparoscopic surgical procedure. The figure shows a human patient in the area when performing a laparoscopic surgical procedure. 1 shows a hip prosthesis according to one embodiment. 1 shows a hip prosthesis according to one embodiment. Fig. 2 shows a hip prosthesis according to one embodiment in detail. Fig. 2 shows a hip prosthesis according to one embodiment in detail. Fig. 6 shows a hip prosthesis according to one embodiment when fixed with a femur. Fig. 6 shows a hip prosthesis according to one embodiment when fixed at the femoral neck. 1 shows a hip prosthesis according to one embodiment. 1 shows a hip prosthesis according to one embodiment. Fig. 6 shows a hip prosthesis and its various parts. Fig. 6 shows a hip prosthesis having a curvature. It graphically illustrates how twist affects a portion of a hip prosthesis.

弾性は弾性的に変形する材料の能力として理解されうる。   Elasticity can be understood as the ability of a material to deform elastically.

弾 性的変形は材料が応力下で変形することである(例えば外力)が、応力を除くと元の形状に戻る。弾性が大きい材料は弾性係数が低い材料として理解されうる。ある対象物の弾性係数は弾性的変形領域の応力-ひずみ曲線の傾きと定義される。弾性係数は応力/ひずみとして算出される。ここで応力は変形を生じさせる力であり、力を加える面積によって除したものである;またひずみは応力によって生じる変化の比率である。 Elastic deformation is that the material deforms under stress (eg, external force), but returns to its original shape when the stress is removed. Materials with high elasticity may be understood as materials with low elastic modulus. The elastic modulus of an object is defined as the slope of the stress-strain curve in the area of elastic deformation. The modulus of elasticity is calculated as stress / strain. Here, stress is the force causing the deformation, divided by the area to which the force is applied; and strain is the rate of change caused by the stress.

剛性は加えた力による変形に対する弾性体の抵抗として理解されうる。   Stiffness can be understood as the resistance of an elastic body to deformation due to an applied force.

ネット引力は、原子レベルまたは分子レベルの引力によって互いに結合される材料として理解されうる。これらのネット引力としてファンデルワールス力、双極力、または共有結合力がある。ネット引力で結合される材料には同じ材料、種々の処理を受けた同じ基礎材料、またはある種の結合力で互いに固定される異なる材料などがある。   Net attraction can be understood as materials that are bonded together by atomic or molecular attraction. These net attraction forces include van der Waals forces, bipolar forces, or covalent forces. The materials to be bonded by net attraction include the same material, the same base material that has undergone different treatments, or different materials that are secured to one another with some type of bonding force.

股関節人工器官の近位部は、埋植されるとき、ヒト患者において近位に位置する部分として理解されうる。したがって近位部は寛骨臼と結合した結合区域からなる部分である。遠位部とは、埋植したとき、ヒト患者の遠位に位置する人工器官である。遠位部は、人工器官を大腿骨および/または大腿骨頚に固定するように取付けられた固定区域からなる。   The proximal portion of the hip prosthesis may be understood as the proximally located portion in a human patient when implanted. Thus, the proximal part is the part consisting of the connecting area connected with the acetabulum. The distal portion is a prosthetic device located distal to a human patient when implanted. The distal portion comprises a fixation zone attached to secure the prosthesis to the femur and / or femoral neck.

材料の一部は、同じ材料の他の部分とは必ずしも同じ特性を有しない材料の一部または区域として理解されうる。例えば.、金属材料の一部は、2つの部分が同じ基礎材料の一部であるとしても、金属材料の他の部分とは異なるように硬化させることができる。これはポリマー、およびセラミック材料の場合も同様である。   A portion of a material may be understood as a portion or area of material that does not necessarily have the same properties as other portions of the same material. For example, one part of the metallic material can be cured differently from the other parts of the metallic material, even though the two parts are part of the same basic material. The same is true for polymers and ceramic materials.

生体適合性材料は免疫反応が低い材料として理解される。生体適合性材料は生体材料とも言われることがある。類似物はチタニウムまたはタンタルなどの免疫反応が低い生体適合性金属である。生体適合性金属は、少なくとも1つの生体適合性金属からなる生体合性合金の場合がある。   Biocompatible materials are understood as materials with a low immune response. Biocompatible materials may also be referred to as biomaterials. Analogs are biocompatible metals with low immune response such as titanium or tantalum. The biocompatible metal can be a biocompatible alloy consisting of at least one biocompatible metal.

金属合金は主成分が金属である固溶体の2つ以上の元素の混合物として理解される。したがって、鋼鉄合金はその成分の一つが鋼鉄である合金である。また鉄および炭素の合金の場合がある。チタニウム合金はその成分の一つがチタニウムである合金である。   A metallic alloy is understood as a mixture of two or more elements in solid solution whose main component is metal. Thus, a steel alloy is an alloy in which one of its components is steel. It may also be an alloy of iron and carbon. A titanium alloy is an alloy in which one of its components is titanium.

マルテンサイトは鋼鉄結晶構造の非常に固い形状であるが、それは変位型変態によって形成される結晶構造でもある。それは木摺またはプレート形状の結晶粒として生じる硬い鉱物のクラスを含む。   Martensite is a very hard form of steel crystal structure, but it is also a crystal structure formed by displacement transformation. It comprises a class of hard minerals which occur as woody or plate-shaped grains.

一実施例によると、股関節人工器官は、ステンレス鋼人工器官などの鋼鉄合金人工器官である。そこで人工器官の端部の一つは、骨盤のボウル形状の部分である寛骨臼と結合するように取付けられている。結合区域は、人工器官の他の部分よりも磨耗によく抵抗するように取付けられた弾性の小さい表面を有している。弾性の小さい表面は、当該表面を急速に加熱し、その後急速に冷却するプロセスである表面のクエンチングによって形成される。クエンチングによって炭素原子が結晶構造に拡散しないようにして表面にマルテンサイトが形成される。さらに人工器官は、人工器官の大腿骨への固定を支援する固定区域からなる。固定区域は、直接的または間接的に大腿骨に結合している表面を有する人工器官の一部のみの場合がある。上記の場合、さらに人工器官は当該結合区域と当該固定区域の間に位置するように取付けられた中間区域からなる。別の実施例によると、固定区域は結合区域から離れた人工器官のすべてである。結合区域はその特別の部分を急速に冷却することによってクエンチングされる場合がある。しかし、全人工器官がクエンチングされ、いかなる磨耗にも曝露されていない区域が、材料において弾性の大きい構造を作り出すように焼き戻されることも考えられる。   According to one embodiment, the hip prosthesis is a steel alloy prosthesis, such as a stainless steel prosthesis. Thus, one of the ends of the prosthesis is attached to couple with the acetabulum, which is the bowl-shaped part of the pelvis. The bonding area has a less elastic surface mounted to better resist wear than the other parts of the prosthesis. A less elastic surface is formed by quenching the surface, a process that rapidly heats the surface and then cools it. The quenching forms martensite on the surface, preventing carbon atoms from diffusing into the crystal structure. In addition, the prosthesis comprises a fixation zone which aids in the fixation of the prosthesis to the femur. The fixation zone may be only part of the prosthesis having a surface directly or indirectly coupled to the femur. In the above case, the prosthesis further comprises an intermediate area mounted so as to be located between the connection area and the fixation area. According to another embodiment, the anchoring zone is all of the prostheses remote from the bonding zone. The bonding area may be quenched by rapidly cooling that particular portion. However, it is also conceivable that the entire prosthesis is quenched and the areas not exposed to any wear are tempered to create a more elastic structure in the material.

一実施例によると、結合区域および固定区域は生体適合性金属製材料であり、一方、中間区域はポリウレタンエラストマー材料、ポリアミドエラストマー材料、ポリエステルエラストマー材料、およびシリコン材料などの生体適合性ポリマー材料である。   According to one embodiment, the bonding and anchoring zones are biocompatible metallic materials, while the intermediate zones are biocompatible polymeric materials such as polyurethane elastomeric materials, polyamide elastomeric materials, polyester elastomeric materials, and silicone materials .

一実施例によると、股関節人工器官はチタニウム製またはチタニウム合金製人工器官で、その結合区域は、磨耗抵抗性の高い表面にするために炭化チタンなどのセラミック層からなる。チタニウム製またはチタニウム合金製の人工器官は場合により焼き戻しをして材料の弾性が大きい構造にすることができる。   According to one embodiment, the hip prosthesis is a titanium or titanium alloy prosthesis and the bonding area consists of a ceramic layer such as titanium carbide to provide a highly wear resistant surface. Titanium or titanium alloy prostheses can be optionally tempered to make the material more resilient.

いずれかの実施例による医療機器はポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、パーフルオロアルコキシ(PFA)およびフッ化エチレンプロピレン(FEP)からなる群から選択した少なくとも1材料からなる。さらに材料はコバルト-クロム‐モリブデン、またはチタニウム、またはステンレス鋼などの金属合金、または架橋ポリエチレンまたはガス滅菌ポリエチレンなどのポリエチレンからなると考えられる。接触表面または全医療機器に、ジルコニウムまたはジルコニウムダイオキサイドセラミックスまたはアルミナセラミックスなどのセラミック材料の使用も考えられる。ヒト骨に医療機器を固定するためにヒト骨と接触する医療機器の一部は、医療機器を固定するために医療機器へのヒト骨の内成長を促進するように取付けられた多孔性マイクロ構造またはナノ構造であるプアハウス構造からなる場合もある。多孔性構造はヒドロキシアパタイト(HA)コーティング、または大気プラズマ溶射粗開放孔チタニウムコーティングを適用することによって達成できる。粗開放孔チタニウムコーティングとHA上部層からなる組み合わせも考えることができる。接触部はPTFE、PFA、FEP、PEおよびUHMWPEなどのワックス状ポリマーや潤滑剤(ヒアルロン酸誘導体などの生体適合性潤滑剤が好ましい)を用いて注入することができる粉末冶金材料などの自己潤滑性材料から作ることができる。医療機器の接触部または表面の材料は、常時または断続的に潤滑できるようにように取付けられることも考えられる。いくつかの実施形態によれば、医療機器の部品または部分は、金属材料および/または炭素繊維および/またはホウ素の組合せ、金属とプラスチック材料の組み合わせ、金属と炭素系材料の組み合わせ、炭素とプラスチック系材料の組み合わせ、柔軟材料と剛性材料の組み合わせ、弾性材料と弾性の小さい材料の組み合わせ、コリアンポリマーまたはアクリルポリマーからなる場合もある。   The medical device according to any of the examples comprises at least one material selected from the group consisting of polytetrafluoroethylene (PTFE), perfluoroalkoxy (PFA) and fluorinated ethylene propylene (FEP). Further, the material is believed to be comprised of cobalt-chromium-molybdenum, or titanium, or metal alloys such as stainless steel, or polyethylene such as cross-linked polyethylene or gas-sterilized polyethylene. The use of ceramic materials such as zirconium or zirconium dioxide oxides or alumina ceramics for contact surfaces or all medical devices is also conceivable. The portion of the medical device in contact with human bone to secure the medical device to human bone has a porous microstructure attached to promote the ingrowth of human bone to the medical device to secure the medical device. Or it may consist of a poor house structure which is nanostructure. A porous structure can be achieved by applying a hydroxyapatite (HA) coating, or an atmospheric plasma spray coarse open pore titanium coating. Combinations of coarse open hole titanium coatings and HA top layers can also be considered. The contact portion is self-lubricating such as powder metallurgy material which can be injected using waxy polymers such as PTFE, PFA, FEP, PE and UHMWPE or lubricants (preferably biocompatible lubricants such as hyaluronic acid derivatives) It can be made from materials. It is also contemplated that the material of the contact portion or surface of the medical device may be mounted so that it can be lubricated constantly or intermittently. According to some embodiments, the component or part of the medical device is a combination of metal material and / or carbon fiber and / or boron, combination of metal and plastic material, combination of metal and carbon based material, carbon and plastic based It may be made of a combination of materials, a combination of flexible and rigid materials, a combination of elastic and less elastic materials, a Korean polymer or an acrylic polymer.

以下に実施例の詳細な説明を示す。図面中、数字は参照番号と同じようにいくつかの図すべてにわたって同一要素または対応する要素を指定する。これらの数字は説明のみを目的としたものであり、範囲を限定するものではないことを理解されたい。したがって「上に」または「下へ」などの方向の言及は数字に示された方向を言及するのみである。また数字で示されるすべて寸法は説明のみを目的としたものである。   A detailed description of the example is given below. In the drawings, numerals designate the same or corresponding elements throughout the several views as well as reference numerals. It should be understood that these numbers are for the purpose of illustration only and are not intended to limit the scope. Thus, reference to a direction such as "up" or "down" only refers to the direction indicated in the numbers. Also, all dimensions indicated by numbers are for illustrative purposes only.

図1は従来の股関節手術の側面図を示したものである。ここで切開112は、術者が、骨頭5が存在している大腿骨7に達することができるように、tight 113に行う。従来の股関節手術においては、股関節は股関節の関節包を通じて評価するが、それは術者に関節包組織を貫通することを強いる。   FIG. 1 shows a side view of a conventional hip surgery. Here, an incision 112 is made on tight 113 so that the operator can reach the femur 7 where the bone head 5 is present. In conventional hip surgery, the hip joint is evaluated through the joint capsule of the hip joint, which forces the operator to penetrate the joint capsule tissue.

図2は寛骨臼の反対側から股関節人工器官をもたらす手術法を行なうときのヒト患者の身体の前面図を示したものである。第一実施例によれば、その方法はヒト患者の腹壁の切開1から開始する。切開1はヒト患者の腹直筋および腹膜を通り、腹部に達する。第二実施例では切開2は腹直筋を通り、腹膜下の骨盤領域まで実施する。第三実施例によれば、切開3はまさに腸骨と周囲組織の間で実施するが、切開3により筋膜および筋肉組織をほとんど貫通しないで骨盤を切除できる。第四実施例によれば、切開4は鼠径チャンネルに行う。4実施例すべてで寛骨臼の反対側の領域の骨盤9周囲の組織を抜去または貫通する。これにより術者は骨盤9に達することができる。   FIG. 2 shows a front view of a human patient's body when performing a surgical procedure that results in a hip prosthesis from the opposite side of the acetabulum. According to a first embodiment, the method starts with an incision 1 in the abdominal wall of a human patient. The incision 1 passes through the rectus rectus muscle and the peritoneum of a human patient and reaches the abdomen. In the second embodiment, the incision 2 is performed through the rectus abdominis muscle to the pelvic region under the peritoneum. According to the third embodiment, although the incision 3 is performed just between the iliac and the surrounding tissue, the incision 3 can excise the pelvis with little penetration of the fascia and muscle tissue. According to a fourth embodiment, the incision 4 is made in the inguinal channel. Remove or penetrate the tissue around the pelvis 9 in the opposite region of the acetabulum in all four examples. The operator can thereby reach the pelvis 9.

図3は股関節人工器官を寛骨臼の反対側から提供する腹腔鏡手術手技を実施する場合のヒト患者の身体の前面図を示している。方法は第一実施例に従い、ヒト患者の腹壁に小切開14を作ることから開始する。小切開により術者は腹腔鏡トロカールをヒト患者の腹部に挿入することができる。第一実施例によれば、切開14は腹壁および腹膜を通りヒト患者の腹部にいたる。第二実施例によれば、小切開15は腹壁(腹直筋が好ましい)を通り腹膜下の骨盤領域に至る。第三実施例によれば、小切開16はまさに腸骨と周囲組織の間で行う。切開16により筋膜および筋肉組織をほとんど貫通しないで骨盤を切除できる。第四実施例によれば、切開17は鼠径チャンネルで行う。4つの実施例すべてで、寛骨臼8の反対側の領域の骨盤9周囲の組織を抜去または貫通する。これにより術者は骨盤9に達することができる。   FIG. 3 shows an anterior view of a human patient's body when performing a laparoscopic surgical procedure providing a hip prosthesis from the opposite side of the acetabulum. The method starts with making a small incision 14 in the abdominal wall of a human patient according to the first embodiment. A small incision allows the operator to insert a laparoscopic trocar into the abdomen of a human patient. According to a first embodiment, the incision 14 passes through the abdominal wall and the peritoneum into the abdomen of a human patient. According to a second embodiment, the small incision 15 passes through the abdominal wall (preferably rectus abdominis) to the subpelvic pelvic area. According to a third embodiment, a small incision 16 is made just between the iliac and the surrounding tissue. The incision 16 allows excision of the pelvis with little penetration of fascia and muscle tissue. According to a fourth embodiment, the incision 17 is made in the inguinal channel. In all four examples, the tissue around the pelvis 9 in the area opposite the acetabulum 8 is removed or penetrated. The operator can thereby reach the pelvis 9.

図4は、寛骨臼8の反対側から股関節を手術する腹腔鏡手術手技を図示した、ヒト患者の身体の前面図を示している。股関節は寛骨臼8と大腿骨骨頭5からなる。ヒト患者の腹壁の小切開14により腹腔鏡トロカール33a、b、cを患者の身体に挿入することができる。その後は1つまたは複数のカメラ34、骨盤35に穴を開けるように取付けられた手術道具、または人工器官またはその部品を導入、設置、結合、付着、作成、または充填するための道具36を当該腹腔鏡トロカール33a、b、cを通して当該身体に挿入することができる。   FIG. 4 shows a front view of a human patient's body illustrating a laparoscopic surgical procedure to operate the hip joint from the opposite side of the acetabulum 8. The hip joint comprises an acetabulum 8 and a femoral head 5. Laparoscopic trocars 33a, b, c can be inserted into the patient's body through a small incision 14 in the abdominal wall of a human patient. Thereafter, one or more cameras 34, surgical tools attached for drilling holes in the pelvis 35, or tools 36 for introducing, installing, combining, attaching, producing or filling the prosthesis or parts thereof are concerned. It can be inserted into the body through the laparoscopic trocars 33a, b, c.

図5は区域の股関節を詳細に示したヒト患者の身体の側面図を示している。股関節は大腿骨7の上部である大腿骨上部のまさに最上部にある大腿骨骨頭5からなる。大腿骨骨頭は、骨盤9のボウル形状部である寛骨臼8と結合している。腹腔鏡トロカール33a、b、cは、1つまたは複数のカメラ34、骨盤35に穴を開けるように取付けられた手術道具、または人工器官またはその部品を導入、設置、結合、付着、作成、または充填するための道具36を股関節39に導くために用いられている。   FIG. 5 shows a side view of the human patient's body detailing the hip joint in the area. The hip joint consists of the femoral head 5 at the very top of the upper femur, which is the upper part of the femur 7. The femoral head is connected to an acetabulum 8 which is a bowl-shaped portion of the pelvis 9. The laparoscopic trocars 33a, b, c introduce, place, attach, attach, create, or create one or more cameras 34, surgical tools attached to the pelvis 35 for drilling, or prostheses or parts thereof. It is used to guide the filling tool 36 to the hip joint 39.

図6は、股関節人工器官が固定区域Aを用いて大腿骨に固定するように取付けられる実施例に従う股関節人工器官を示している。股関節人工器官は図解的にA、B、CおよびDで表示している区域を有するように取付けられている。当該区域は異なる特性を有するように取付けられる。一実施例によると、区域Aは区域Bよりも弾性が小さくなるように取付けられ、次に区域Bは区域Cよりも弾性が小さくなるように取付けられる。さらに区域Cは区域Dよりも弾性が小さくなるように取付けられる。これにより第一区域Aを大腿骨にしっかりと固定することができ、股関節人工器官は弾性がより大きい区域を通ってヒト患者の運動および荷重がもたらす衝撃を吸収することができる。別の実施例によると、区域Aは区域Bよりも弾性が小さくなるように取付けられ、次に区域Bは区域Cよりも弾性が小さくなるように、しかし区域Dよりも弾性が大きくなるように取付けられる。これにより第一区域Aを大腿骨にしっかりと固定することができ、股関節人工器官は衝撃を吸収することができ、同時に結合区域Dは寛骨臼8、またはその人工代替物と接触することによって生じる磨耗に抵抗できる。しかし、いずれかの実施例で、人工大腿骨骨頭表面45は磨耗に抵抗するように取付けられた、弾性の小さい金属材料、セラミック材料、カーボン材料、またはポリマー材料などの表面材料からなることも考えられる。   FIG. 6 shows a hip prosthesis in accordance with an embodiment where the hip prosthesis is attached for fixation to the femur using the fixation area A. The hip prosthesis is mounted so as to have the areas indicated schematically by A, B, C and D. The areas are mounted to have different characteristics. According to one embodiment, area A is mounted to be less elastic than area B, and area B is then mounted to be less elastic than area C. Furthermore, the area C is attached so as to be less elastic than the area D. This allows the first area A to be firmly fixed to the femur, and the hip prosthesis to absorb the impact of movement and load of the human patient through the area of greater elasticity. According to another embodiment, the area A is mounted to be less elastic than the area B, and then the area B is less elastic than the area C, but more elastic than the area D. It is attached. This allows the first area A to be firmly fixed to the femur and the hip prosthesis to absorb the impact while at the same time by making the connection area D contact the acetabulum 8 or its artificial substitute Can resist the resulting wear. However, in any of the embodiments, it is also contemplated that the artificial femoral head surface 45 may be comprised of a surface material such as a less elastic metallic material, ceramic material, carbon material, or polymer material attached to resist wear. Be

図7は、固定区域Aを用いて股関節人工器官を大腿骨頚に固定するように取付ける実施例に従う股関節人工器官を示している。股関節人工器官は図解的にA、BおよびCで表示している3区域からなる。一実施例によると、区域Aは区域Bよりも弾性が小さくなるように取付けられ、次に区域Bは区域Cよりも弾性が小さくなるように取付けられる。これにより第一区域Aを大腿骨頚にしっかりと固定することができ、同時に股関節人工器官は弾性がより大きい区域を通ってヒト患者の運動および荷重がもたらす衝撃を吸収することができる。一実施例によると、区域Aは区域Bよりも弾性が小さくなるように取付けられ、次に区域Bは区域Cよりも弾性が大きくなるように取付けられる。これにより第一区域Aを大腿骨頚にしっかりと固定することができ、股関節人工器官は衝撃を吸収することができ、同時に結合区域Cは寛骨臼8またはその人工代替物と接触することによって生じる磨耗に抵抗できる。しかし、いずれかの実施例で、人工大腿骨骨頭表面45は磨耗に抵抗するように取付けられた、弾性の小さい金属材料、セラミック材料、カーボン材料、またはポリマー材料などの表面材料からなることも考えられる。   FIG. 7 shows a hip prosthesis in accordance with an embodiment for fixing the hip prosthesis to the femoral neck using the fixation area A. The hip prosthesis consists of three sections, schematically indicated by A, B and C. According to one embodiment, area A is mounted to be less elastic than area B, and area B is then mounted to be less elastic than area C. This allows the first section A to be firmly fixed to the femoral neck, while at the same time the hip prosthesis can absorb the impact of the movement and load of the human patient through the section of greater elasticity. According to one embodiment, area A is mounted to be less elastic than area B, and area B is then mounted to be more elastic than area C. This allows the first area A to be firmly fixed to the femoral neck, and the hip prosthesis can absorb the impact, while at the same time the connection area C being in contact with the acetabulum 8 or its artificial substitute Can resist the resulting wear. However, in any of the embodiments, it is also contemplated that the artificial femoral head surface 45 may be comprised of a surface material such as a less elastic metallic material, ceramic material, carbon material, or polymer material attached to resist wear. Be

図8は股関節人工器官が図解的にI−XIで表示しているいくつかの区域からなる1つの実施例の股関節人工器官を示している。この実施例によれば股関節人工器官は金属材料製で、それは異なる区域は異なる特性を有することができるように硬化される。硬化プロセスは異なる特性を有する明確な区域が存在することができるように行なうことができる。しかし、当該の異なる特性が股関節人工器官上に連続的に認められる、言い換えれば明確な境界がなく、股関節人工器官全体にわたって種々の特性が連続していることも考えられる。しかし、股関節人工器官は異なる手術目的に適応する区域からなる。固定区域Aは弾性の小さい区域I−XIの区域からなることが好ましい。なぜなら股関節人工器官を大腿骨にしっかりと固定する能力は劇的に形状を変えない股関節人工器官の方が有利であるからである。区域BおよびCは弾性の大きい区域I−XIの区域からなることが好ましい。なぜなら股関節人工器官のこの部分は股関節人工器官の機械的機能に劇的な影響を与えないで形状を変えることができるからである。人工的大腿骨骨頭表面45からなる結合区域Dは、弾性が小さくなり、磨耗に対する抵抗が高くなるように取付けられた金属材料の区域、または、股関節人工器官のその他の部分から分離された、寛骨臼またはその人工代替物との結合によってもたらされる磨耗に抵抗するようにように取付けられた表面材料からなることが好ましい。その他の実施例によれば、材料は股関節人工器官の異なる区域において異なる特性をもたらすために硬化され、伸展されたポリマー材料である。その他の実施例によれば、股関節人工器官はセラミック製または粉末ベースの材料で作られる。この場合、股関節人工器官は、股関節人工器官の長軸Lにそって拡張する異なる区域が異なる特性をも有するように硬化または焼結できる。   FIG. 8 shows one embodiment of the hip prosthesis, which comprises several sections, the hip prosthesis being schematically indicated by I-XI. According to this embodiment, the hip prosthesis is made of metallic material, which is hardened so that different areas can have different properties. The curing process can be performed such that distinct areas with different properties can be present. However, it is also conceivable that the different characteristics are continuously observed on the hip prosthesis, in other words without clear boundaries, and that the various characteristics are continuous throughout the hip prosthesis. However, hip prostheses consist of areas adapted for different surgical purposes. The fastening zone A preferably comprises a zone of small elasticity I-XI. This is because the ability to fixate the hip prosthesis firmly to the femur is advantageous to a hip prosthesis that does not change shape dramatically. Areas B and C preferably consist of areas of high elasticity I-XI. This is because this part of the hip prosthesis can be reshaped without dramatically affecting the mechanical function of the hip prosthesis. The joint area D, consisting of the artificial femoral head surface 45, is separated from the area of the metallic material, which is attached for less elasticity and higher resistance to wear, or from the rest of the hip prosthesis. Preferably, it consists of a surface material mounted so as to resist the wear brought about by the connection with the acetabulum or its artificial substitute. According to another embodiment, the material is a polymeric material that is hardened and stretched to provide different properties in different areas of the hip prosthesis. According to another embodiment, the hip prosthesis is made of a ceramic or powder based material. In this case, the hip prosthesis can be hardened or sintered so that the different areas extending along the longitudinal axis L of the hip prosthesis also have different properties.

図9は、股関節人工器官が図解的にI−VIIで表示しているいくつかの区域からなる実施例における股関節人工器官を示している。本実施例によれば、股関節人工器官は金属製で、金属は異なる区域が異なる特性を有するように硬化している。硬化プロセスは異なる特性を有する明確な区域が存在することができるように行なうことができる。しかし、当該の異なる特性が股関節人工器官に連続的に認められる、言い換えれば、股関節人工器官全体にわたって種々の特性が明確な境界もなく連続していることも考えられる。しかし、股関節人工器官は異なる手術目的に適応する区域からなる。固定区域Aは弾性の小さい区域I−VIIの区域からなることが好ましい。なぜなら、股関節人工器官を大腿骨頚6にしっかりと固定する能力は、劇的に形状を変えない股関節人工器官の方が有利であるからである。区域Bは弾性が大きい区域I−VIIの区域からなることが好ましい。なぜなら、股関節人工器官のこの部分は、股関節人工器官の機械的機能に劇的な影響を与えないその形状を変えることができるからである。人工的大腿骨骨頭表面45からなる結合区域Cは弾性が小さくなり、磨耗に対する抵抗が大きくなるように取付けられた金属材料の区域、または、股関節人工器官のその他の部分から分離された、寛骨臼またはその人工代替物との結合によってもたらされる磨耗に抵抗するようにように取付けられた表面材料からなることが好ましい。その他の実施例によれば、材料は股関節人工器官の異なる区域において異なる特性をもたらすために硬化され、伸展されたポリマー材料である。その他の実施例によれば、股関節人工器官はセラミックまたは粉末ベースの材料で作られる。この場合、股関節人工器官は、股関節人工器官の長軸Lにそって拡張する異なる区域において異なる特性を有するように硬化または焼結できる。   FIG. 9 shows the hip prosthesis in an embodiment consisting of several sections, schematically represented by I-VII. According to this embodiment, the hip prosthesis is metallic and the metal is hardened so that different areas have different properties. The curing process can be performed such that distinct areas with different properties can be present. However, it is also conceivable that the different properties of interest are continuously observed in the hip prosthesis, in other words that the various properties are continuous without clear boundaries throughout the hip prosthesis. However, hip prostheses consist of areas adapted for different surgical purposes. The fastening zone A preferably consists of a zone of small elasticity I-VII. This is because the ability to firmly fix the hip prosthesis to the femoral neck 6 is advantageous with a hip prosthesis that does not change shape dramatically. It is preferable that the area B consists of an area of the highly elastic area I-VII. Because this part of the hip prosthesis can change its shape without dramatically affecting the mechanical function of the hip prosthesis. The joint area C comprising the artificial femoral head surface 45 is separated from the area of the metallic material, which is attached so as to be less elastic and more resistant to wear, or other parts of the hip prosthesis, It is preferred that the surface material be attached so as to resist the wear caused by the combination with the die or its artificial substitute. According to another embodiment, the material is a polymeric material that is hardened and stretched to provide different properties in different areas of the hip prosthesis. According to another embodiment, the hip prosthesis is made of a ceramic or powder based material. In this case, the hip prosthesis can be hardened or sintered to have different properties in different areas extending along the longitudinal axis L of the hip prosthesis.

図10は大腿骨7に固定するときの股関節人工器官を示している。本実施例によれば、股関節人工器官は大腿骨7および大腿骨頚6の両方に固定するように取付けられる。本実施例によれば、股関節人工器官の固定区域Aは股関節人工器官の大部分からなる。一方、ヒト患者の運動によってもたらされる衝撃および振動を吸収するために弾性が大きくなるように取り付けられる部分Bは図に示したとおり相当に短い。   FIG. 10 shows the hip prosthesis when it is fixed to the femur 7. According to this embodiment, the hip prosthesis is mounted for fixation on both the femur 7 and the femoral neck 6. According to this embodiment, the anchoring zone A of the hip prosthesis consists of the majority of the hip prosthesis. On the other hand, the part B attached so as to increase the elasticity to absorb the shocks and vibrations brought about by the movement of the human patient is rather short as shown in the figure.

図11は、上記実施例に従い、大腿骨頚に固定するように取付ける股関節人工器官を骨盤9の穴18を通して股関節に設置するように取付ける実施例における区域の股関節を示している。本実施例によれば、股関節人工器官は、大腿骨頚6の区域614の表面との結合を通じて大腿骨頚6の外部から、および大腿骨頚6の寛骨臼側から股関節人工器官を支える支持部材612からなる。   FIG. 11 shows the hip joint in the area of the embodiment in which the hip joint prosthesis attached to be fixed to the femoral neck according to the above embodiment is attached to the hip joint through the hole 18 of the pelvis 9. According to this embodiment, the hip joint prosthesis supports the hip joint prosthesis from the outside of the femoral neck 6 through the connection with the surface of the area 614 of the femoral neck 6 and from the acetabular side of the femoral neck 6 It consists of a member 612.

図12は、股関節人工器官が、弾性の小さい核構造615と弾性の大きい表面構造616からなる、実施例による股関節人工器官を示している。股関節人工器官はコア区域615と表面構造が異なる特性を有するように、異なるステップで、すなわち外からおよび内部で硬化するように取付けられた金属材料製にすることができる。また例えば股関節人工器官を大腿骨7に固定するように取付ける固定区域Aが、大腿骨における股関節人工器官の固定を支援する弾性の小さいコア材料615の比較的大きい部分からなるように、股関節人工器官の延長部分に沿って表面区域の厚みを変えることもできる。同じように区域BおよびCを、ヒト患者の運動によってもたらされる衝撃および振動を吸収することができるように弾性が大きくなるように取付けることができることが好ましい。股関節人工器官は、明確に定義される区域を用いて弾性の大きい表面区域616と弾性の小さいコア区域に分離することができる。しかし、この分離が連続的に、言い換えればコア区域615と表面区域616の間に明確な境界線がないようになされることも考えられる。   FIG. 12 shows a hip prosthesis according to an embodiment, wherein the hip prosthesis comprises a less elastic core structure 615 and a more elastic surface structure 616. The hip prosthesis can be made of a metallic material attached to harden in different steps, ie from the outside and inside, so that the surface structure has different properties than the core area 615. Also, for example, the hip joint prosthesis, so that the anchoring zone A, which attaches the hip joint prosthesis so as to anchor it to the femur 7, consists of a relatively large part of the less elastic core material 615 supporting the fixation of the hip joint prosthesis in the femur It is also possible to vary the thickness of the surface area along the extension of the. Equally, it is preferable that the areas B and C can be mounted in such a way that their elasticity is increased so as to be able to absorb the shocks and vibrations caused by the movement of the human patient. The hip prosthesis can be separated into a highly elastic surface area 616 and a small elastic core area using well-defined areas. However, it is also conceivable that this separation is made continuously, in other words without a clear boundary between the core area 615 and the surface area 616.

図13は、股関節人工器官が弾性の小さいコア構造615と弾性の大きい表面構造616からなる実施例による股関節人工器官を示している。股関節人工器官はコア区域615と表面構造が異なる特性を有するように、異なるステップで、すなわち外からおよび内部で硬化するように取付けられた金属材料製にすることができる。また、例えば股関節人工器官を大腿骨頚6に固定するように取付ける固定区域Aが、大腿骨における股関節人工器官の固定を支援する弾性の小さいコア材料615の比較的大きい部分からなるように、股関節人工器官の延長部分に沿って表面区域の厚みを変えることもできる。同じように区域BおよびCを、ヒト患者の運動によってもたらされる衝撃および振動を吸収することができるように大きい弾性を有するように取付けることができることが好ましい。股関節人工器官は明確に定義される区域を用いて弾性の大きい表面区域616と弾性の小さいコア区域に分離することができる。しかし、この分離が連続的に、言い換えればコア区域615と表面区域616の間に明確な境界線がないようになされることも考えられる。   FIG. 13 illustrates a hip prosthesis according to an embodiment in which the hip prosthesis comprises a less elastic core structure 615 and a more elastic surface structure 616. The hip prosthesis can be made of a metallic material attached to harden in different steps, ie from the outside and inside, so that the surface structure has different properties than the core area 615. Also, for example, the hip joint so that the anchoring zone A, which attaches the hip prosthesis to the femoral neck 6, for example, consists of a relatively large portion of the less elastic core material 615 supporting the anchoring of the hip prosthesis in the femur. The thickness of the surface area can also be varied along the extension of the prosthesis. Similarly, it is preferable that the areas B and C can be mounted with great elasticity so as to be able to absorb the shocks and vibrations brought about by the movement of the human patient. The hip prosthesis can be separated into a highly elastic surface area 616 and a small elastic core area using well-defined areas. However, it is also conceivable that this separation is made continuously, in other words without a clear boundary between the core area 615 and the surface area 616.

図14は、股関節人工器官が固定区域A’、股関節人工器官の人工大腿骨骨頭部分45の周辺に延長する結合区域C、および当該固定区域A’と当該結合区域Cの間にある中間区域B’からなる股関節人工器官の実施例を示している。固定区域はその内側で大腿骨に固定するように取付けられる。大腿骨と連結して一緒に動かし、それにより大腿骨骨折または人工器官弛緩のリスクを低減するために、固定区域A’を、大腿骨および/または股関節人工器官を大腿骨に固定するために用いる骨セメントと同じ弾性を有する材料で作ることができる。一実施例によると、結合区域Cは、寛骨臼またはその人工代替物に対する磨耗抵抗を良くするため結合区域Cのコア材料よりも弾性が小さい表面材料からなる。一般的に固定区域A’、結合区域C、および中間区域B'は異なる弾性係数を有する材料またはその一部からなるようにできると考えられる。股関節人工器官は、股関節人工器官の延長部分が変化し、および/または延長部分に対して垂直的に変化し、言い換えれば1つの弾性を有する股関節人工器官のコアとしておよび1つの弾性を有する股関節人工器官の表面として1つの区域で異なる材料からなることも考えられる。   FIG. 14 shows the hip joint prosthesis C with a fixation area A ′, a joint area C extending around the prosthetic femoral head portion 45 of the hip joint prosthesis, and an intermediate area B between the fixation area A ′ and the joint area C. Fig. 6 shows an example of a hip prosthesis comprising '. The fixation area is attached to the inside of it so as to be fixed to the femur. The fixation area A 'is used to secure the femur and / or hip prosthesis to the femur, in conjunction with the femur and moved together, thereby reducing the risk of femoral fracture or prosthetic relaxation. It can be made of a material that has the same elasticity as bone cement. According to one embodiment, the bonding area C consists of a surface material which is less elastic than the core material of the bonding area C in order to improve the wear resistance to the acetabulum or its artificial substitute. It is generally considered that the anchoring zone A ', the bonding zone C and the middle zone B' can consist of materials having different elastic moduli or parts thereof. The hip prosthesis has a change in the extension of the hip prosthesis and / or changes perpendicular to the extension, in other words as a core of a hip prosthesis having one elasticity and a hip prosthesis having one elasticity It is also conceivable to consist of different materials in one area as the surface of the organ.

図15は、股関節人工器官を、力に曝露されたとき弾性的に変形する股関節人工器官を通じて股関節の力を吸収するように取付ける実施例による股関節人工器官を示している。図15に示した実施例によると、人工器官の固定区域A”は、力に曝露されたとき弾性的に変形するように取付けられる材料またはその一部からなる。   FIG. 15 shows a hip prosthesis according to an embodiment in which the hip prosthesis is mounted to absorb the force of the hip joint through the elastically deforming hip prosthesis when exposed to a force. According to the embodiment shown in FIG. 15, the anchoring zone A ′ ′ of the prosthesis consists of a material or part thereof that is attached to elastically deform when exposed to a force.

また股関節人工器官の中間区域B”は、固定区域A”の材料よりも弾性的に大きく変形する材料またはその一部からなる。股関節人工器官の中間区域B”は、曲率値κ=1/Rを有する湾曲をなす中間区域を通じて力を吸収するように取付けられる。ここでRは湾曲上のP点における接触円の半径である。一実施例によると、固定区域A"を大腿骨に固定的に付着したままで、また大腿骨は無傷な状態で、股関節人工器官は曲率値κ>2を有する湾曲をなす中間区域を処理することができるように取付けられる。別の実施例によると、さらに固定区域A”を大腿骨に固定的に付着したままで、また大腿骨は無傷な状態で、股関節人工器官は、曲率値κ>4を有する湾曲をなす中間区域を処理することができるように取付けられる。さらに別の実施例では、固定区域A”を大腿骨に固定的に付着したままで、また大腿骨は無傷な状態で、股関節人工器官は、曲率値κ>8を有する湾曲をなす中間区域を処理することができるように取付けられる。上記実施例はすべて、大腿骨を傷害しないで当該力を十分に吸収する弾性のある材料からなる中間区域B"を通じて、または大腿骨と股関節人工器官を結合して実施可能である。   Also, the middle section B "of the hip prosthesis consists of a material or part thereof that is elastically deformed to a greater extent than the material of the fixed section A". The middle section B "of the hip prosthesis is mounted to absorb forces through the middle section of the curve having a curvature value = 1 = 1 / R, where R is the radius of the contact circle at point P on the curve According to one embodiment, with the fixation area A ′ ′ fixedly attached to the femur and the femur intact, the hip joint prosthesis processes a curved intermediate area with a curvature value κ> 2 Mounted so that you can do it. According to another embodiment, with the fixation area A ′ ′ still fixedly attached to the femur and the femur intact, the hip prosthesis has a curved intermediate area with a curvature value κ> 4. In yet another embodiment, with the fixation area A ′ ′ fixedly attached to the femur and the femur intact, the hip prosthesis has a curvature value It is mounted in such a way that it can handle curved intermediate areas with κ> 8. The above embodiments can all be carried out through an intermediate section B "of an elastic material which absorbs the force sufficiently without damaging the femur, or by combining the femur and the hip prosthesis.

さらに図15の股関節人工器官は、弾性的にねじることができる中間区域B”を通じて股関節の力を吸収するように取付けられる。ねじることによってねじれを吸収する能力は、一定の力が加わったとき、材料が一定の角度すなわちねじれ角=φねじれる能力と定義される。実施例によると、股関節人工器官は固定区域A"を大腿骨に固定的に付着したままで、また大腿骨は無傷な状態で、ねじれ角φ>0.005πラジアンねじれる中間区域B”を処理できるように取付けられる。別の実施例によると、股関節人工器官は、固定区域A"を大腿骨に固定的に付着したままで、また大腿骨は無傷な状態で、ねじれ角φ>0.0lπラジアンねじれる中間区域B”を処理できるように取付けられる。さらに別の実施例では、股関節人工器官は固定区域A”を大腿骨に固定的に付着したままで、また大腿骨は無傷な状態で、ねじれ角φ>0.02πラジアンねじれる中間区域B"を処理できるように取付けられる。ねじれ角は図15’に表示した。上記実施例はすべて大腿骨を傷害しないで当該力を十分に吸収する弾性のある材料からなる中間区域B”を通じて、または大腿骨と股関節人工器官を結合して実施可能である。 Further, the hip prosthesis of FIG. 15 is mounted to absorb the force of the hip joint through the resiliently twistable intermediate area B ′ ′. The ability to absorb twist by twisting causes a constant force to be applied, The material is defined as an angle or twist angle = the ability to twist ね じ According to the example, the hip prosthesis remains fixedly attached to the fixation area A "to the femur and the femur is intact. , Twist angle .phi.> 0.005.pi. Radians is mounted so as to be able to handle an intermediate area B ". According to another embodiment, the hip prosthesis remains fixedly attached to the femoral area A". Also, with the femur intact, it is mounted to be able to handle an intermediate area B ′ ′ that twists a twist angle φ> 0.01π radians. In yet another embodiment, the hip joint prosthesis comprises an anchoring area A Is fixedly attached to the femur, and the femur is mounted intact so that it can handle an intermediate area B ′ ′ where the twist angle φ> 0.02π radians twist. The twist angle is shown in FIG. The above embodiments can all be carried out through the middle section B "made of an elastic material which absorbs the force sufficiently without damaging the femur, or by combining the femur and the hip prosthesis.

いずれかの実施例による股関節人工器官は、弾性的に湾曲、または弾性的にねじれ、または弾性的に湾曲しねじれるように取付けることができる。さらにいずれかの実施例による股関節人工器官は、大腿骨と同じように弾性的にねじれるように、および/または大腿骨および/または股関節人工器官を大腿骨に固定するために用いる骨セメントと同じように弾性的に湾曲するように取り付けることを考えることができる。   The hip prosthesis according to any of the embodiments may be mounted to be resiliently curved or resiliently twisted or resiliently curved and twisted. In addition, the hip prosthesis according to any of the embodiments may be as resiliently twisted as the femur and / or as a bone cement used to secure the femur and / or the hip prosthesis to the femur. It can be considered to attach it to be elastically curved.

人工器官を固定する骨組織の成長を改善するために、いずれかの実施例による固定区域を多孔性または部分的多孔性材料製にすることができる。多孔性材料により骨組織は人工器官の中に拡張することができ、安定した固定が得られる。   The anchoring zone according to any of the embodiments can be made of a porous or partially porous material to improve the growth of bone tissue anchoring the prosthesis. The porous material allows the bone tissue to expand into the prosthesis and provide a stable fixation.

なお、いずれかの実施例、または実施例の一部、並びにいずれかの方法、または方法の一部を何らかの方法で結合することが可能である。ここに記載したすべての例は一般的説明の一部であり、したがって一般的条件でいかなる方法でも結合できる。 Note that any embodiment, or part of an embodiment, and any method or part of a method can be combined in any way. All the examples described here are part of the general description and can therefore be combined in any way under the general conditions.

Claims (1)

患者の股関節に植設される股関節人工器官であって、前記股関節人工器官は植設されたとき近位端方向に延長する長手方向の軸を有し、前記股関節人工器官は第1の近位領域と第2の近位領域を有し、前記第1の近位領域は第1の弾力性を有する第1の材料の一部を具備し、前記第2の近位領域は第2の予め決めた弾力を有する材料の一部を具備し、前記第1の材料は前記第2の材料とは異なる弾力を有し、この両者の弾力の差が前記長さ方向の軸に添って股関節人工器官の弾性に影響を与えることを特徴としてた股関節人工器官。   A hip prosthesis implanted in a patient's hip, the hip prosthesis having a longitudinal axis extending proximally when implanted, the hip prosthesis having a first proximal Having a region and a second proximal region, the first proximal region comprising a portion of a first resilient first material, and the second proximal region a second It comprises a part of the material having the determined elasticity, and the first material has elasticity different from that of the second material, and the difference in elasticity between the two materials causes the hip joint artificial along the longitudinal axis. A hip prosthesis characterized in that it affects the elasticity of an organ.
JP2012519514A 2009-07-10 2010-07-12 Hip apparatus and method Active JP5856054B2 (en)

Applications Claiming Priority (69)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0900960 2009-07-10
SE0900972-1 2009-07-10
SE0900978 2009-07-10
SE0900960-6 2009-07-10
SE0900957 2009-07-10
SE0900970-5 2009-07-10
SE0900958-0 2009-07-10
SE0900981-2 2009-07-10
SE0900973 2009-07-10
SE0900970 2009-07-10
SE0900972 2009-07-10
SE0900968-9 2009-07-10
SE0900974 2009-07-10
SE0900966-3 2009-07-10
SE0900969 2009-07-10
SE0900974-7 2009-07-10
SE0900958 2009-07-10
SE0900981 2009-07-10
SE0900959 2009-07-10
SE0900976 2009-07-10
SE0900976-2 2009-07-10
SE0900965-5 2009-07-10
SE0900965 2009-07-10
SE0900962-2 2009-07-10
SE0900962 2009-07-10
SE0900973-9 2009-07-10
SE0900969-7 2009-07-10
SE0900968 2009-07-10
SE0900978-8 2009-07-10
SE0900957-2 2009-07-10
SE0900963 2009-07-10
SE0900963-0 2009-07-10
SE0900966 2009-07-10
SE0900959-8 2009-07-10
US22973809P 2009-07-30 2009-07-30
US22976109P 2009-07-30 2009-07-30
US22974309P 2009-07-30 2009-07-30
US22978909P 2009-07-30 2009-07-30
US22975109P 2009-07-30 2009-07-30
US22975509P 2009-07-30 2009-07-30
US22977809P 2009-07-30 2009-07-30
US22979609P 2009-07-30 2009-07-30
US22975209P 2009-07-30 2009-07-30
US22978609P 2009-07-30 2009-07-30
US22973909P 2009-07-30 2009-07-30
US22974509P 2009-07-30 2009-07-30
US22974809P 2009-07-30 2009-07-30
US22974609P 2009-07-30 2009-07-30
US22976709P 2009-07-30 2009-07-30
US22974709P 2009-07-30 2009-07-30
US22973509P 2009-07-30 2009-07-30
US61/229,761 2009-07-30
US61/229,743 2009-07-30
US61/229,778 2009-07-30
US61/229,751 2009-07-30
US61/229,752 2009-07-30
US61/229,738 2009-07-30
US61/229,789 2009-07-30
US61/229,796 2009-07-30
US61/229,745 2009-07-30
US61/229,735 2009-07-30
US61/229,748 2009-07-30
US61/229,747 2009-07-30
US61/229,755 2009-07-30
US61/229,746 2009-07-30
US61/229,739 2009-07-30
US61/229,786 2009-07-30
US61/229,767 2009-07-30
PCT/SE2010/050816 WO2011005197A1 (en) 2009-07-10 2010-07-12 Hip joint device and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012532664A JP2012532664A (en) 2012-12-20
JP2012532664A5 true JP2012532664A5 (en) 2015-07-02
JP5856054B2 JP5856054B2 (en) 2016-02-09

Family

ID=46447193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012519514A Active JP5856054B2 (en) 2009-07-10 2010-07-12 Hip apparatus and method

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10667918B2 (en)
EP (1) EP2451395B1 (en)
JP (1) JP5856054B2 (en)
AU (4) AU2010269162B2 (en)
BR (1) BR112012000637B8 (en)
CA (1) CA2805034A1 (en)
ES (1) ES2559509T3 (en)
MX (1) MX339959B (en)
RU (1) RU2607167C2 (en)
WO (1) WO2011005197A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014052768A2 (en) 2012-09-27 2014-04-03 The Regeneral Hospital Corporation D/B/A Massachusetts General Hospital Femoral heads, mobile inserts, acetabular components, and modular junctions for orthopedic implants and methods of using femoral heads, mobile inserts, acetabular components, and modular junctions for orthopedic implants
CN105030376B (en) * 2015-02-10 2017-02-01 江苏奥康尼医疗科技发展有限公司 Total hip surface replacement implant

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH490077A (en) 1968-04-25 1970-05-15 Arnold Heinrich Dr Med Huggler Hip joint prosthesis
IE41443B1 (en) * 1974-08-29 1980-01-02 Charnley Surgical Inventions Fermoral prosthesis
US4281420A (en) * 1979-02-15 1981-08-04 Raab S Bone connective prostheses adapted to maximize strength and durability of prostheses-bone cement interface; and methods of forming same
US4283799A (en) * 1979-09-10 1981-08-18 Massachusetts Institute Of Technology Pre-coated body implant
US4314381A (en) * 1980-06-25 1982-02-09 Lord Corporation Hip joint prosthesis
DE3301415A1 (en) * 1983-01-18 1984-07-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Endoprosthesis
US5030233A (en) * 1984-10-17 1991-07-09 Paul Ducheyne Porous flexible metal fiber material for surgical implantation
CA1264674A (en) * 1984-10-17 1990-01-23 Paul Ducheyne Porous flexible metal fiber material for surgical implantation
US4750905A (en) * 1985-07-10 1988-06-14 Harrington Arthritis Research Center Beam construction and method
SU1768158A1 (en) * 1987-01-09 1992-10-15 Vnii Ispytatel Med Tech Endroprosthesis of coxofemoral joint
DE3822854A1 (en) * 1988-07-06 1990-01-11 Roland Man Druckmasch Joint prosthesis for a hip joint
US4997444A (en) * 1989-12-28 1991-03-05 Zimmer, Inc. Implant having varying modulus of elasticity
ATE131375T1 (en) * 1990-06-01 1995-12-15 Du Pont ORTHOPEDIC IMPLANT MADE OF COMPOSITE WITH MODULAR Fluctuations
JP2833718B2 (en) * 1990-06-01 1998-12-09 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー Metal / composite hybrid orthopedic implant
US5163962A (en) * 1990-08-30 1992-11-17 Bhc Laboratories, Inc. Composite femoral implant having increased neck strength
US5181930A (en) * 1991-04-10 1993-01-26 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Composite orthopedic implant
JPH05137739A (en) * 1991-11-22 1993-06-01 Terumo Corp Artificial joint
EP0545718A3 (en) * 1991-12-03 1993-10-13 Janome Sewing Machine Co., Ltd. Method of making bone-implants
US5314492A (en) * 1992-05-11 1994-05-24 Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. Composite prosthesis
RU2067433C1 (en) * 1992-06-25 1996-10-10 Валерий Михайлович Попков Endoprosthesis stem
US7494507B2 (en) * 2000-01-30 2009-02-24 Diamicron, Inc. Articulating diamond-surfaced spinal implants
US6793681B1 (en) * 1994-08-12 2004-09-21 Diamicron, Inc. Prosthetic hip joint having a polycrystalline diamond articulation surface and a plurality of substrate layers
US5735905A (en) * 1995-04-27 1998-04-07 Southwest Research Institute Shock absorbing element for a load bearing prosthesis
US20040010319A1 (en) * 1998-04-14 2004-01-15 Osteoimplant Technology Inc. Intrinsic stability in a total hip stem
US20030114936A1 (en) * 1998-10-12 2003-06-19 Therics, Inc. Complex three-dimensional composite scaffold resistant to delimination
RU9717U1 (en) * 1998-11-23 1999-05-16 Плоткин Геннадий Львович HIP Joint Endoprosthesis Leg
US6913623B1 (en) * 2000-08-15 2005-07-05 Centerpulse Orthopedics, Inc. Two piecefused femoral hip stem
US6740186B2 (en) * 2002-02-20 2004-05-25 Zimmer Technology, Inc. Method of making an orthopeadic implant having a porous metal surface
US6887278B2 (en) * 2002-11-04 2005-05-03 Mayo Foundation For Medical Education And Research Prosthetic implant having segmented flexible stem
WO2005034818A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-21 B.I.Tec Ltd. Cementless artificial joint system using composite material
US20070078521A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Depuy Products, Inc. Aluminum oxide coated implants and components
US7578851B2 (en) * 2005-12-23 2009-08-25 Howmedica Osteonics Corp. Gradient porous implant
US9327056B2 (en) * 2006-02-14 2016-05-03 Washington State University Bone replacement materials
US20100211180A1 (en) * 2006-03-21 2010-08-19 Jet Engineering, Inc. Tetrahedral Amorphous Carbon Coated Medical Devices
US8062378B2 (en) * 2007-03-26 2011-11-22 Mx Orthopedics Corp. Proximal self-locking long bone prosthesis
US9370427B2 (en) * 2007-04-13 2016-06-21 Christopher G. Sidebotham Bone-compliant femoral stem
US20080262626A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Howmedica Osteonics Corp. Femoral sleeve for hip resurfacing
US8118873B2 (en) * 2008-01-16 2012-02-21 Warsaw Orthopedic, Inc. Total joint replacement
US20110202140A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 University Of Washington Load bearing implants with engineered gradient stiffness and associated systems and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU779400B2 (en) A prosthetic device
WO2007079521A1 (en) Implantable joint prosthesis
JP5678054B2 (en) Hip joint device
US8778030B2 (en) Load bearing implants
EP3092978A1 (en) Hip joint device
US20200390558A1 (en) Hip joint method
KR101790711B1 (en) Hip joint device and method
JP7173999B2 (en) A medical device that is implanted within a patient's hip joint
JP2012532664A5 (en)
AU2022200928A1 (en) Hip Joint Device and Method