JP2012522319A - 外部データに対する連携能力の拡大 - Google Patents

外部データに対する連携能力の拡大 Download PDF

Info

Publication number
JP2012522319A
JP2012522319A JP2012503539A JP2012503539A JP2012522319A JP 2012522319 A JP2012522319 A JP 2012522319A JP 2012503539 A JP2012503539 A JP 2012503539A JP 2012503539 A JP2012503539 A JP 2012503539A JP 2012522319 A JP2012522319 A JP 2012522319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data store
external
external data
computing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012503539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012522319A5 (ja
JP5536190B2 (ja
Inventor
キャンベル ジョナサン
チョウ イレイ
エム.クロウ ザ サード ハワード
ケイ.ハーウッド ピーター
ホーゲン トッド
フォスター ジョンソン クリストファー
ナゼールディン モハメド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2012522319A publication Critical patent/JP2012522319A/ja
Publication of JP2012522319A5 publication Critical patent/JP2012522319A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5536190B2 publication Critical patent/JP5536190B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

コンピューティングデバイスは、処理ユニットによって実行されると、前記処理ユニットに対して、内部データストア及び外部データストアにあるデータにアクセスし且つ当該データを操作するビジネスデータカタログモジュールを作成せしめ、前記外部データストアに存在する前記データにアクセスせしめ、前記外部データストアからアクセスされたデータを供給する外部データ供給モジュールを作成せしめる命令を含み、ビジネスデータカタログモジュールはデータの要求を受信し、前記データが前記内部データストア又は前記外部データストアに存在するかどうかを判定し、外部データ供給モジュールは、クライアントコンピューティングデバイス上の提示のために、前記外部データストアからの外部データをマップする。ユーザは、内部データストアからのデータにアクセスし且つ操作するのと同じように、前記外部データストアからの前記データにアクセスし且つ前記データを操作し得る。

Description

本発明は、ビジネスデータを取得する方法、前記方法を実現するコンピューティングデバイス、及び、前記方法を実現するコンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読記憶媒体に関する。
現在の企業コンピューティングシステムの実装において、ビジネスデータは複数のデータストアにわたって分散され得る。例えば、ユーザは、顧客情報や他の事業関連データ等の事業活動に関する知識を得るために、複数の「ラインオブビジネス」データストアに対するアクセスを必要とし得る。これらラインオブビジネス(Line-of-Business)データストアは、システムに横断的に拡散され得るし、システムから外部にも設けられ得る。
かかるデータシステム及び他の事業プロセスを利用するユーザは、その日その日の動作の過程上において複数の外部ビジネスシステムにわたって頻繁に情報を見つけることが必要とされ得る。外部ビジネスシステム間において操作し且つ外部データストアからコンテンツを取得することは、管理者及びユーザの視点からみて、複雑であり且つコストを要し得る。
1つの態様において、コンピューティングデバイスは、処理ユニットと、処理ユニットに接続されたシステムメモリを含む。システムメモリは、前記処理ユニットによって実行されると、前記処理ユニットに対して、内部データストア及び外部データストアにあるデータにアクセスし且つ当該データを操作するビジネスデータカタログモジュールを作成せしめ、前記外部データストアに存在する前記データにアクセスせしめ、前記外部データストアからアクセスされたデータを供給する外部データ供給モジュールを作成せしめる命令を含む。ビジネスデータカタログモジュールは、データの要求を受信し、前記データが前記内部データストア又は前記外部データストアに存在するかどうかを判定し、外部データ供給モジュールは、クライアントコンピューティングデバイス上の提示のために、前記外部データストアからの外部データをマップする。ユーザは、内部データストアからのデータにアクセスし且つ操作するのと同じように、前記外部データストアからの前記データにアクセスし且つ前記データを操作し得る。
別の態様において、ビジネスデータを取得する方法は、データストアからのデータの要求を受信するステップと、前記データが内部データストア又は外部データストアに存在するかどうかを判定するステップと、前記データが前記外部データストアに存在するときに前記外部データストア上の外部データにアクセスするステップと、前記外部データストアから前記外部データをマップするステップと、前記内部データストアからの内部データと同じように前記外部データストアからの前記外部データをユーザに提示するステップとを含む。
さらに別の態様において、コンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ実行可能命令は、コンピューティングデバイスによって実行されると、前記コンピューティングデバイスに対して、前記ビジネスオブジェクトに関連する1セットの定義済み属性をカプセル化するビジネスオブジェクトの定義を作成するステップと、エンティティの定義にアクセスして、そこに定義された属性のインベントリを実行するステップと、データストアからのデータの要求を受信するステップと、前記データが内部データストア又は外部データストアに存在するかどうかを判定するステップと、前記データが前記外部データストアに存在するとき、前記外部データストアに特有の1つ以上のAPIコールを用いて、前記外部データストア上の外部データにアクセスするステップと、前記外部データストアから前記外部データをマップするステップと、前記クライアントコンピューティングデバイスの前記ユーザに提示するためのフォーム及び画面を作成するステップと、前記内部データストアからのデータと同じように、前記外部データストアからの前記外部データを前記画面及びフォームのうちの1つにおいてユーザに提示するステップと、前記内部データストアからの前記内部データを操作するのと同じように、前記ユーザが前記外部データストアを操作することを許可するステップと、を実行せしめ、前記フォーム及び画面は、前記外部データストアと関連付けられた外部ビジネスシステムのAPIsにおいて統合された容認動作と一致するコンテンツを含むことを特徴とする。
この発明の概要は、概念の選択を単純化した形態にて導入するために提供されており、その単純化された形態は、以下に詳細な説明でさらに説明されている。この発明の概要は、特許請求の範囲に記載された発明の重要な特色若しくは本質的な特徴を特定することを目的としていないし、特許請求の範囲に記載された発明を限定することを目的とはしていない。
本開示の態様は、添付図面と共に、様々な実施形態に関する以下の詳細な説明を考慮して、より完全に理解され得る。
例示的ネットワーク化コンピューティングシステムを示す図である。 図1のシステムから例示的サーバコンピューティングデバイスを示す図である。 図2のサーバコンピューティングデバイスの例示的ロジックモジュールを示す図である。 図3の例示的ビジネスデータカタログモジュールの例示的ロジックモジュールを示す図である。 図3の例示的外部データリスト供給モジュールの例示的ロジックモジュールを示す図である。 外部データリストの作成のための例示的方法のフローチャートである。 外部データリスト画面を表示する例示的方法のフローチャートである。 新規フォームの提出のための例示的方法のフローチャートである。 エンティティの特定のインスタンスの削除のための例示的方法のフローチャートである。
本願は、1つ以上の外部データストアにおいて保存されたデータを、好適なビジネスソフトウェアプラットフォームに統合するシステム及び方法に指向されている。外部保存されたデータは、当該データが好適なビジネスソフトウェアプラットフォームに対してネイティブであるかのように、ユーザに提示される。ユーザは、1つ以上の事前に定義された制約条件に応じて、データに対する操作を実行し得る。
本明細書に記載された実施例は、「内部」にあるデータストア及び「外部」にあるデータストアを含む。「内部」にあるデータストアは、システム又は企業内に設けられたストアであり、例えば、ファイアウォール等の安全策のためにシステム又は企業内でのみアクセス可能なストアである。「外部」にあるデータストアは、例えば、インターネット等のネットワークを解してシステム又は企業外でアクセス可能なストアである。
以下の例示的実施形態は、ワシントン州レッドモンドのマイクロソフト社からのSHAREPOINTチームサービスポータルサーバサービスプラットフォームに関して本明細書において記載される。しかしながら、本開示の概念は、外部に設けられたデータをソフトウェアプラットフォームに統合することが望ましいであろう他のシステムにも適用可能である。
図1は、例示的ネットワーク化コンピューティングシステム100を示している。当該例示的ネットワーク化コンピューティングシステム100は、ビジネスソフトウェアプラットフォームによってアクセスされる内部データストア及び外部データストアの双方において保存されたデータを含む。「システム」及び「プラットフォーム」という用語は、コンピュータソフトウェアに対して、ネットワーク環境において相互接続され得る1つ以上のコンピューティングデバイスにおけるプログラムモジュール、アルゴリズム、動作、及びタスクを実行せしめるあらゆるハードウェアアーキテクチャ及び/又はソフトウェアフレームワークを一般的に意味する。
例示的ネットワーク化コンピューティングシステム100は、クライアントコンピューティングデバイス105、サーバコンピューティングデバイス110、ローカルビジネスシステム115、ローカルデータストア120、複数の外部ビジネスシステム125a−c(集合的に、外部ビジネスシステム125)、及び外部データストア130a−c(集合的に、外部データストア130)を含む。さらに、第1の通信ネットワーク135a及び第2の通信ネットワーク135b(集合的に、通信ネットワーク135)が示されている。例示的ネットワーク化コンピューティング環境100の他の実施形態も可能である。
通信ネットワーク135は、1つ以上のコンピューティングデバイス間のデータ転送のための双方向性データ通信路である。例示的実施形態において、第1の通信ネットワーク135aは、クライアントコンピューティングデバイス105とサーバコンピューティングデバイス110の間のデータ転送の内部通信経路を確立する。第2の通信ネットワーク135bは、サーバコンピューティングデバイス110と外部ビジネスシステム125の間のデータ転送の外部通信経路を確立する。
一般に、通信ネットワーク135は、多くのワイヤレス若しくは有線WAN、LAN、インターネット、又は他のパケットベースの通信ネットワークのいずれでもあり得るので、データは、例示的環境100の要素間において転送され得る。通信ネットワーク135の他の実施形態も可能である。
図示された実施例において、ネットワーク135aは、ビジネスデータプラットフォーム140に関して内部的に設けられたネットワークである。ネットワーク135aは、ビジネスデータプラットフォーム140と関連付けられたデバイス105,110及びファイアウォール等のセキュリティ規定の背後に設けられた他のデバイスのみにアクセス可能であるネットワーク135aがLAN又はWANであるので、「内部的」である。
ネットワーク135bはビジネスデータプラットフォーム140の外部にある複数のコンピューティングデバイスによってアクセス可能なネットワークである。例えば、ネットワーク135bは、ビジネスデータプラットフォーム140の外部においてアクセス可能であるインターネット又は別のネットワークであり得る。
コンピューティングデバイス105,110は、以下に説明するように、汎用のコンピューティングデバイスであり得る。図示された実施例において、サーバコンピューティングデバイス110は、ビジネスプロセスを実装し得るビジネスサーバである。例示的ビジネスプロセスは、データ連携プロセス、データ管理プロセス、及び他のプロセスを含む。サーバコンピューティングデバイス110は、共に動作してビジネスプロセスを実装する複数の相互接続されたサーバコンピューティングデバイスを含み得る。
ローカルビジネスシステム115は、ビジネスアプリケーションを提供する1つ以上のビジネスシステムを含む。ローカルビジネスシステム115は、さらに詳細に以下に説明するように、ローカルデータストア120等の1つ以上のデータストアにおいて設けられたデータに対して動作するビジネスロジックを通常含む。1つの例示的ローカルビジネスシステムは、マイクロソフト社によって提供されたWindows SharePoint Services3.0である。ローカルビジネスシステム115の他の実施形態も可能である。
ローカルデータストア120は、関連データストア等のデータストア又は他のあらゆるタイプの永続的データ記憶装置等のデータ記憶媒体である。ローカルデータストア120は、データを定義済フォーマットにおいて記憶するので、サーバコンピューティングデバイス110は、そこに記憶されたデータについて、クエリーを実行し、変更し、管理し得る。例えば、ローカルデータストア120は、構造化クエリー言語(SQL: structured query language)データベース等のXML Enabledデータベースであり得る。特定の実施形態において、ローカルデータストア120は、相互接続された「ファーム」構成に共に論理的にグループ化された複数のデータ記憶装置を含み得る。ローカルデータストア120の他の実施形態も、可能である。
図1に図示されているように、クライアントコンピューティングデバイス105、サーバコンピューティングデバイス110、ローカルビジネスシステム115、及びローカルデータストア120は、ビジネスデータプラットフォーム140内で共に論路的にグループ化されて、ビジネスソフトウェアプラットフォームとして機能的に動作する。例えば、ユーザは、クライアントコンピューティングデバイス105におけるWebブラウザアプリケーションと情報をやり取りして、ビジネスデータの管理及びビジネスデータプラットフォーム140内で操作する一人以上の他のユーザとの連携のためのツールとして、それぞれのデバイス110,115及びローカルデータストア120の機能を利用し得る。
かかるビジネスデータプラットフォームの1つの例示的実施形態は、マイクロソフト社からのSHAREPOINTチームサービスポータルサーバサービスプラットフォームである。例示的実施形態において、プラットフォーム要素はOffice SharePoint Server2007として実施され得るし、サービス要素はWindows SharePoint Services 3.0としてそれぞれ実施され得る。ビジネスデータプラットフォーム140の他の実施形態も可能である。
外部ビジネスシステム125は、ビジネスデータプラットフォーム140の外部にて動作することを除いて、上述したように、ローカルビジネスシステム115に類似している。各それぞれの外部ビジネスシステム125a−cは、ビジネスアプリケーションを提供する1つ以上のビジネスシステムを含み得る。
例えば、1つ以上の外部ビジネスシステム125a−cは、ペンシルバニア州、ニュータウンスクウェアのSAP America株式会社の企業資源計画(ERP: enterprise resource planning)システム又は別の一般顧客取引先総合管理であり得る。一般に、それぞれの外部ビジネスシステム125a−cの各々は、外部のサービス、又は、関連データストア若しくは他のあらゆるタイプの永続的データ記憶デバイスに設けられたデータに対するビジネスロジック動作を有するソフトウェアシステムを含むあらゆるタイプのラインオブビジネスシステムであり得る。
例示的実施形態において、それぞれの外部ビジネスシステム125a−cの各々は、それぞれの外部データストア130a−cに通信可能となるように接続されている。外部データストア130は、上述したように、ローカルデータストア120のものと同様に構成され得る。ローカルデータストア120において、各それぞれの外部データストア130a−cは、フォーマットされているので、対応する外部ビジネスシステム125a−cは、自身に記憶されたデータに基づいて動作し得る。外部データストア130の他の実施形態も、可能である。
同じように、ビジネスデータプラットフォーム140の要素に関して、上述したように、ユーザは、クライアントコンピューティングデバイス105におけるWebブラウザアプリケーションと情報をやり取りして、ビジネスデータの管理及びビジネスデータプラットフォーム140のコンテクスト内で操作している一人以上の他のユーザとの連携のためのツールとして、サーバコンピューティングデバイス110,外部ビジネスシステム125,及び外部データストア130の機能を利用することができる。
外部ビジネスシステム125と外部データストア130はビジネスデータプラットフォーム140の外部に設けられているものの、本開示のサーバコンピューティングデバイス110は、外部ビジネスシステム125の機能をビジネスデータプラットフォーム140に統合するよう構成されている。
例えば、さらに詳細に以下に説明するように、サーバコンピューティングデバイス110は、マッピング動作を実装するよう構成され得る。当該マッピング動作において、外部ビジネスデータは、ビジネスデータプラットフォーム140のコンテクストに移行される。この例においては、サーバコンピューティングデバイス110は、ビジネスデータプラットフォーム140の内部において保存されたビジネスデータに基づいて提示し且つ動作する方法と同じように、それぞれの外部ビジネスデータを提示し且つ当該データに基づいて動作する複数の方法を実装する。この様に、外部ビジネスデータは、ユーザに提示され、自身がビジネスデータプラットフォーム140に対してネイティブである(すなわち、内部にある)かのように動作され得る。
図2は、図1のサーバコンピューティングデバイス110の詳細な図面を示している。上記に説明したように、図示された実施例において、サーバコンピューティングデバイス110は、少なくとも1つの処理ユニット205とシステムメモリ210を含むコンピューティングデバイスである。
例えば、サーバコンピューティングデバイス110は、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、又は携帯情報端末であり得る。サーバコンピューティングデバイス110は、あらゆる数の、入出力デバイス、中央演算処理ユニット(CPU)、データ記憶デバイス、ネットワークデバイス、及びデータを処理し且つ転送する他のあらゆる機能的デバイス少なくとも1つの処理ユニット205とシステムメモリ210を含み得る。
コンピューティングデバイスの構成及び形態に依存して、システムメモリ210は、揮発性(例えば、RAM)、不揮発性(例えば、ROM、フラッシュメモリ等)、又はこれらのあらゆる組み合わせであり得る。システムメモリ210は、コンピューティングデバイスの動作を制御するオペレーティングシステム215を記憶し得る。オペレーティングシステム215の1つの実施例は、マイクロソフト社からのWINDOWSRオペレーティングシステム又はマイクロソフト社のMicrosoft Office SharePoint Server 2007等のサーバである。
システムメモリ210は、1つ以上のソフトウェアアプリケーション220を含み得るし、プログラムデータを含み得る。ソフトウェアアプリケーション220は、例えば、電子メールプログラム、カレンダープログラム、インターネットの閲覧プログラム、表計算プログラム、情報を追跡し且つレポートするプログラム、文書処理プログラム、及び多くの他のもの等、多くの異なるタイプの単一の及び複数の機能性プログラムを含み得る。1つの実施例プログラムがマイクロソフト社からのアプリケーションのオフィス一式である。
サーバコンピューティングデバイス110は、付加的な特徴又は機能を有し得る。例えば、サーバコンピューティングデバイス110は、例えば、磁気ディスク、光ディスク、又はテープ等の(脱着可能な及び/又は脱着不可能な)さらなるデータ記憶デバイスを含み得る。かかる付加的記憶が、着脱式記憶装置225及び非着脱式記憶装置230によって図2に示されている。コンピュータの読み込み可能な記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、若しくは他のデータ等の情報を記憶する全ての方法若しくは技術において実装された揮発性の若しくは不揮発性の脱着可能媒体及び脱着不可能媒体を含み得る。システムメモリ210,脱着可能記憶装置225,及び脱着不可能記憶装置230は、すべてコンピュータの読み込み可能な記憶媒体の実施例である。コンピュータ記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ若しくは他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)若しくは他の光学記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置若しくは他の磁気記憶装置、又は、所望の情報を記憶するのに使用され且つサーバコンピューティングデバイス110によってアクセスされ得るすべての他の媒体を含むがこれらに限定されてない。かかるコンピュータ記憶媒体の全てが、サーバコンピューティングデバイス110の一部であり得る。
サーバコンピューティングデバイス110は、キーボード、マウス、ペン、音声入力装置、タッチ入力装置等の(複数の)入力装置235を有し得る。ディスプレイ、スピーカ、プリンタ等の(複数の)出力装置240も含まれ得る。
サーバコンピューティングデバイス110は、ネットワーク化された分散コンピューティング環境におけるネットワーク(例えば、図1の通信ネットワーク135)上で、外部ビジネスシステム125等他のコンピューティングデバイス(例えば、クライアント、サーバ、データベース)との通信を可能にする通信接続245をも含み得る。通信接続245は、通信媒体の1例である。通信媒体は、コンピュータの読取可能な指示、データ構造、プログラムモジュール又は伝送波若しくは他の転送機構等の変調されたデータ信号における他のデータによって典型的に具現化され得るし、いかなる情報配信媒体をも含む。「変調されたデータ信号」という用語は、信号の情報をエンコードするような方法で設定され又は変化された特性のうち1つ以上を有する信号を意味している。例として、通信媒体は、有線ネットワーク又は直接有線接続等の有線媒体と、音響媒体、RF媒体、赤外線媒体及び他の無線媒体等の無線媒体とを含む。
例示的実施形態において、図1のクライアントコンピューティングデバイス105は、上述したように、サーバコンピューティングデバイス110のものと同様に構成され得る。クライアントコンピューティングデバイス105は、グラフィカルユーザーインターフェースを表示するWebブラウザアプリケーションをも含み得る。この様に、ユーザは、ウェブページを介してオンラインコンテンツと情報のやり取りを行い得る。例示的実施形態において、Webブラウザアプリケーションは、HTTP(ハイパーテキスト転送プロトコル)を使用して、オンラインコンテンツに対してWebサーバの要求をなすクライアントプログラムである。かかるWebブラウザアプリケーションの1つの実施例は、マイクロソフト社からのINTERNET EXPLORERインターネットブラウザである。
一般に、例示的システム100は、複数のクライアントコンピュータデバイス105及びサーバコンピューティングデバイス110を含み得る。クライアントコンピュータデバイス105及びサーバコンピューティングデバイス110の他の実施形態も可能である。
図3は、図2のサーバコンピューティングデバイスの例示的ロジックモジュールを示している。サーバコンピューティングデバイス110は、例示的ビジネスデータカタログ(BDC: business data catalog)モジュール305及び例示的外部データリスト供給(EDL: external data list)モジュール310を含み得る。
BDCモジュール305及びEDLモジュール310は、伴に動作して、ビジネスデータプラットフォーム140のコンテクスト内の外部データストア130に存在するビジネスデータを統合する。例えば、1つの実施形態において、BDCモジュール305及びEDLモジュール310は、外部データストア130aから収集されたビジネスデータの「外部データリスト」を、クライアントコンピューティングデバイス105上で起動するWebブラウザアプリケーションのグラフィックユーザインターフェイス上に、伴に作成し且つ表示する。ユーザがビジネスデータプラットフォーム140に対して内部に存在するデータにアクセスし且つ操作することができるのと同様に、クライアントコンピュータデバイス105のユーザは、この外部ビジネスデータにアクセスし、そして/又は、この外部ビジネスデータを操作し得る。
BDCモジュール305は、サーバコンピューティングデバイス110上で実行するソフトウェアのロジックモジュールを含む。当該サーバコンピューティングデバイス110によって、BDCモジュール305は外部データストア130に存在するデータにアクセスし及び/又は当該データを操作することが可能となる。一般に、クライアントコンピューティングデバイス105を介してWebブラウザアプリケーションと情報をやり取りするユーザがデータを要求するとき、BDCモジュール305は要求を受信し、要求されたデータがビジネスデータプラットフォーム140に関して内部又は外部に存在するかどうかを判定する。要求されたデータのステータスを評価する際に、BDCモジュール305は、データ要求を処理する。
例示的実施形態において、データ要求がビジネスデータプラットフォーム140の外部に存在するビジネスデータと関連づけられるとき、外部ビジネスシステムのビジネスロジックが125はAPIのファサードを介して表示されるので、BDCモジュール305は、それぞれの外部ビジネスシステム125によってサポートされているアプリケーションプログラミングインタフェイス(API)を用いて、外部データストア130から様々なデータタイプのビジネスデータを取得する。例示的実施形態において、各それぞれの外部ビジネスシステム125a−cのそれぞれのAPIは、それぞれの外部データストア130a−cに存在するビジネスデータを表示し且つ操作するために、1つ以上の事前に定義された制約条件と共に、許容動作を定義する。
1つの態様において、それぞれの外部ビジネスシステム125a−cに関連付けられたAPIに関する情報は、BDCモジュール305によってアクセスされ得るローカルデータストア120において記憶されたデータに含まれる。さらに、BDCモジュール305は、外部データストア130からのデータにアクセスし且つ取得するために利用するコンストラクトの様々なパラメータ及び定義を含む各それぞれの外部ビジネスシステム125a−cに関連付けられた他のデータが、ローカルデータストア120においても記憶され得る。
例えば、このデータは、セキュリティ認可情報、情報のフィルタリングに関連付けられたエンティティ、方法、パラメータ、及び各方法、パラメータ記述子、及び、各方法、セキュリティ認可情報、情報のフィルタリングに関連付けられたパラメータに関連するデータは含み得る。さらに、ローカルデータストア120は、それぞれの外部データストア130の各々にて記憶されたデータのタイプを記述するデータを含み得る。
例示的EDLモジュール310は、サーバコンピューティングデバイス110上で起動するソフトウェアのロジックモジュールを含む。サーバコンピューティングデバイス110によって、EDLモジュール310は、ビジネスデータプラットフォーム140のコンテクスト内の外部データストア130に保存されたビジネスデータを供給することができる。例えば、EDLモジュール310は、Webブラウザアプリケーションを介したクライアントコンピューティングデバイス105上に提示するために、外部ビジネスデータを「画面」及び「フォーム」へマップするアルゴリズムを含む。1つの態様において、外部ビジネスデータを供給することは、製品における変更を生じせしめる設定をなすプロセスを意味する。
例示的実施形態において、上述したように、ローカルデータストア120において記憶されたデータに応じて、それぞれの外部ビジネスシステム125と対応する外部データストア130の設定に基づいた「画面」は外部ビジネスデータを表示する方法に対応する。「フォーム」は、それぞれの外部データストア130において記憶された外部ビジネスデータを更新する。データに対する方法に相当する。この様に、供給されたフォーム及び画面は、それぞれの外部ビジネスシステム125のAPIにおいて具現化された許容可能な動作と一致しているコンテンツを含み、当該供給されたフォーム及び画面によって、外部ビジネスデータは許容可能なCRUDQ動作(作成動作、読取り動作、更新動作、削除動作及びクエリー動作)を介してアクセスされ且つ変更され得る。
図4は、図3のBDCモジュール305の例示的ロジックモジュールに関する詳細な図を示している。例示的実施形態において、BDCモジュール305は、例示的パラメータモジュール405と例示的エンティティモジュール410を含む。
パラメータモジュール405は、BDCモジュール305がビジネスデータのソース及びビジネスロジックとしてモデル化し且つアクセスし得る複数のビジネスシステムの接続パラメータ及び定義にアクセスするソフトウェアを含む。例示的実施形態において、それぞれのビジネスシステム特有の接続パラメータ及び定義は、パラメータモジュール405によってアクセスされ得るローカルデータストア120において記憶されたデータに含まれる。
一般に、ビジネスシステムは、ビジネスデータプラットフォーム140のコンテクストの内外において存在するように定義され得る。例えば、ローカルビジネスシステム115に対する接続パラメータ及び定義及びそれぞれの外部ビジネスシステム125a−cは、定義され得る。その上、BDCモジュール305は、それぞれのパラメータ及び定義を有するニュービジネスシステムがいつでも定義され得る点において、拡張可能である。
エンティティモジュール410は、エンティティと称される、ビジネスオブジェクトに関連する1セットの定義済み属性をカプセル化するビジネスオブジェクトの定義を作成する。例示的実施形態において、エンティティ及び関連属性は、エンティティモジュール410によってアクセスされ得るローカルデータストア120において記憶されたデータに含まれる。
一般に、エンティティのインスタンスは、整数や文字列等のスカラータイプを表す単純なタイプ、又は、アドレス等の構造化フィールドを表す複雑なタイプであり得るデータメンバを含む。例えば、「顧客」又は「従業員」等のエンティティインスタンスは、表リストデータを含み得る。例示的実施形態において、「顧客」エンティティのインスタンスは、顧客の名前、順序、製品、アドレス等のフィールドを含む行を含むデータの表リストを含み得る。表リストはそれぞれの行と列の各々に割り当てられたデータメンバを含むだろう。
1つの態様において、エンティティの属性は、特定のエンティティに関連するフィールド及びそれぞれのデータメンバがどのようにアクセスされて、変更されて、表示されるのかを命令する複数の定義を含み得る。例えば、CRUDQ動作に割り当てられた方法に関連するエンティティの属性は、許容可能なRUDQ動作及び関連する機能を命令し得る。例えば、「クリエイタ」というタイプの方法がエンティティの属性内において定義される場合、エンティティの新規インスタンスの作成が許可される。その上、さらに詳細に以下に説明するように、CRUDQ動作は、エンティティに関連付けられたそれぞれの画面及びフォームの各々の供給を可能にする画面グループに論理的にグループ化され得る。
供給された画面及びフォームは、画面グループ内のCRUDQ動作に割り当てられた例えば定義された方法に関連付けられた関連機能を有するであろう。例えば、「クリエイタ」方法がエンティティの画面グループ内で定義される場合、「新規」メニューアイテムが、ユーザが新規エンティティインスタンスを作成することを選択し得るウェブページ上に供給され得る。他の実施例方法は、画面に対応する「ファインダ」または「スペシフィックファインダ」というタイプの方法、特定のエンティティインスタンスの1つ以上のプロパティのアップデートを許可する「アップデータ」というタイプの方法、及び、特定のエンティティインスタンスの削除を許可する「デリータ」というタイプの方法を含む。
上記に説明したように、特定の実施形態において、それぞれの画面とフォームに対するCRUDQ動作に割り当てられた方法は、画面グループに論理的にグループ化され得る。一般に、エンティティは複数の画面グループを含み得る。例えば、「顧客」というエンティティのインスタンスの1つの特定の画面が、「名」と「姓」と「企業名」を含み得る1セットのカラムに対応し得る。特定の実施形態において、この特定の画面は、表示操作をサポートのみし得る。表示操作において、さらに詳細に以下に説明するように、関連付けられた画面グループが「ファインダ」又は「特定のファインダ」というタイプの方法を含むだけであり得る。
例示的実施形態において、他のタイプの定義済エンティティ属性も可能である。例えば、プライマリキー等の特定のエンティティの永続的な同一性を表す「識別子」属性が、定義され得るので、それぞれのエンティティが特定され得る。さらに、それぞれのCRUDQ動作に割り当てられた方法の呼出しの後に返信されるデータメンバをフィルタにかける基準を含む「フィルタ記述子」属性が定義され得る。いくつかの例示的フィルタリング基準は、「ページ番号」基準、「ワイルドカード」基準、「比較」基準、及び他の基準を含む。さらに、エンティティに関連し得るURLに対するリファレンスである動作を含む「動作」属性が定義され得る。
さらに、関連性が定義された1つ以上のエンティティに対するリファレンスを含む「関連」属性が定義され得る。例示的実施形態において、関連性は1つ以上のエンティティ間の関係を表す。さらに、管理人がアクセス権(すなわち、CRUDQ動作)を設定するために利用することができる方法を含む「アクセス」属性が定義され得る。エンティティ属性に関する多くの他の方法又はタイプが定義され得る。
図5は、図3の例示的EDLモジュール310のロジックモジュールに関する詳細な図を示している。例示的実施形態において、EDLモジュール310は、例示的スキーマ作成モジュール505及び例示的なフォーム及び画面作成表示(FVGR: forms and views generation and rendering)モジュール510を含む。
1つの態様において、例示的スキーマ作成モジュール505及びFVGRモジュール510によって、EDLモジュール310は、クライアントコンピューティングデバイス105におけるWebブラウザアプリケーションによってインスタンス化されたグラフィカルユーザーインターフェースを介してそれぞれのビジネスデータをユーザへの提示のための画面及びフォームにマップすることによって、外部データストア130に保存されたビジネスデータをビジネスデータプラットフォーム140のコンテクストに統合することが可能となる。本開示の原理によれば、供給された画面及びフォームは、BDCモジュール305によって取得されるようにそれぞれの外部ビジネスシステム125のAPIにおいて具現化された許容可能な動作と一致しているコンテンツを含む。
1つの態様において、スキーマ作成モジュール505は、上述したように、エンティティモジュール410において定義されるようなエンティティの定義にアクセスするソフトウェアを含む。一般に、スキーマ作成モジュール505は、ローカルデータストア120において記憶されたデータに含まれるようなそれぞれのエンティティとすべての関連属性にアクセスする。例えば、スキーマ作成モジュール505は、「顧客」というエンティティにアクセスする要求を受信し得るし、そこに定義された属性のインベントリを実行し得る。例示的実施形態において、「顧客」というエンティティは、ビジネスデータプラットフォーム140のコンテクスト内で定義され得るので、デフォルトとして、標準のCRUDQ動作に関連付けられたすべての方法を含み得る。当該すべての方法は、「クリエイタ」方法、「スペシフィックファインダ」方法、「アップデータ」方法、及び「デリータ」方法を含む。従って、要求の際に、スキーマ作成モジュール505は、「顧客」エンティティの列挙されたCRUDQ方法の存在を反映するインベントリを実行するだろう。
別の例として、スキーマ作成モジュール505は、「従業員」というエンティティにアクセスする要求を受信し得るし、そこに定義された属性のインベントリを実行し得る。例示的実施形態において、「従業員」というエンティティは、ビジネスデータプラットフォーム140のコンテクストの外部において定義され得るし、CRUDQ方法のすべてを含まなくてもよい。例えば、「従業員」というエンティティは、「クリエイタ」方法を含み得ないし、要求の際に、スキーマ作成モジュール505は、「従業員」というエンティティが「スペシフィックファインダ」方法、「アップデータ」方法、及び「デリータ」方法のみを有する一覧表を作成するだろう。
FVGRモジュール510は、スキーマ作成モジュール505にアクセスして、それぞれのエンティティ内で定義された属性のインベントリを要求するソフトウェアを含む。それに続いて、確かめられたインベントリに基づいて、FVGRモジュール510は、Webブラウザアプリケーションによってインスタンス化されたグラフィカルユーザーインターフェースを介してクライアントコンピューティングデバイス105のユーザに対して後に提示するためのフォームと画面を生成する。この様に、供給された画面及びフォームは、それぞれの外部データストア130上に存在する外部ビジネスデータのデータタイプ及びBDCモジュール305によって取得されるようなそれぞれの外部ビジネスシステム125のAPIにおいて具現化されたビジネス許容動作と一致しているコンテンツを含む。
例えば、「顧客」というエンティティに関して、上述したように、FVGRモジュール510は、スキーマ作成モジュール505にアクセスして、「顧客」というエンティティの属性のインベントリを要求する。例示的実施形態において、スキーマ作成モジュール505は、インベントリを実行して、「クリエイタ」方法、「スペシフィックファインダ」方法、「アップデータ」方法、及び「デリータ」方法を含む定義された属性を返すだろう。
それに続いて、FVGRモジュール510は、「顧客」というエンティティのインスタンスからの関連データのクライアントコンピューティングデバイス105による要求に応じて、フォーム及び画面を作成する。「クリエイタ」方法が見出されたとき、これは、例えば、「新規」メニューアイテムを作成するステップ及び「Newltem.aspx」ウェブページを作成するステップを含み得る。「アップデータ」方法が見出されたとき、これは、「編集」メニューアイテムを作成するステップ及び「Editltem.aspx」ウェブページを作成するステップを含み得る。「デリータ」方法が見出されたとき、これは、「削除」メニューアイテムを作成するステップを含み得る。さらに、さらに詳細に以下に説明するように、「スペシフィックファインダ」が見出されたとき、これは、外部データリストの作成の間に「画面」メニューアイテムを作成するステップ及び新しいディスプレイフォーム「Displtem.aspx」を作成するステップを含み得る。新しいディスプレイフォーム「Displtem.aspx」を作成するステップにおいて、それによって返される「スペシフィックファインダ」はフィールドに対して問い合わせられるだろうし、「Displtem.aspx」表示フォームのフィールドとして追加されるであろう。
同様に、「従業員」というエンティティに関して、上述したように、FVGRモジュール510は、スキーマ作成モジュール505にアクセスして、「従業員」というエンティティの属性のインベントリを要求する。例示的実施形態において、スキーマ作成モジュール505は、インベントリを実行して、「スペシフィックファインダ」方法、「アップデータ」方法及び「デリータ」方法を含む取得され且つ定義された属性を返す。
それに続いて、FVGRモジュール510は、クライアントコンピューティングデバイス105による外部ビジネスデータの要求に応じて、フォーム及び画面を供給する。例示的実施形態において、これは、「顧客」エンティティに関して上述したものと同様に、「スペシフィックファインダ」方法、「アップデータ」方法、及び「デリータ」方法に関して画面及びフォームを作成するステップを含み得る。しかしながら、例示的実施形態において、「クリエイタ」方法は「従業員」エンティティにおいて見出されないので、あらゆる関連付けられたリンクと共に、関連付けられたフォームは表示されないであろう。
本明細書に記載された実施例は、ビジネスデータをWebブラウザアプリケーション上に表示することを含む。しかしながら本開示のシステム及び方法は、例えば、ウィンドウズプレゼンテーションファウンデーションの拡張可能アプリケーションマークアップ言語(XAML: Extensible Application Markup Language)を表示する等のあらゆるクライアントレンダリングプロセスにも適用可能であり得る。
上述したように、プラットフォーム140によって、ユーザは内部及び外部データストアに存在するデータにアクセスし、閲覧し、且つ操作することが可能となる。かかる動作の実施例を、図6−8を参照して以下に説明する。
図6は、外部データリストの作成のための例示的方法のフローチャートを示している。動作605において、ビジネスアプリケーションはサーバコンピューティングデバイス上でインスタンス化される。それに続いて、動作607において、サーバコンピューティングデバイスは、ローカルデータストアにアクセスし、ローカルデータストアで記憶されたすべてのエンティティの定義内において定義された属性のインベントリを実行する。
動作610において、サーバコンピューティングデバイスは、動作605において取得された属性のインベントリを分析して、例えば、外部データリストを作成するのに使用されるだろうビジネスデータを保存するそれぞれの外部データストアの1つ以上のパラメータを特定する。
動作615において、サーバコンピューティングデバイスは、マッピング処理を実行する。当該マッピング処理において、外部データソースのデータメンバのデータタイプは、好適なビジネスデータプラットフォームに対してネイティブであるデータタイプフィールドにマップされる。例えば、「顧客」エンティティのインスタンスは、一種の「文字列」を有するデータメンバを有する「名」と「姓」を有し得る。サーバコンピューティングデバイスは、「名」及び「姓」のデータメンバを、ビジネスデータプラットフォームに対してネイティブである「文字列」タイプを有するデータタイプフィールドにマップするだろう。好適ビジネスデータプラットフォームが、例えば、SharePointである実施形態において、動作615は、「顧客」エンティティタイプの「名」及び「姓」のデータメンバを、「文字列」データタイプフィールドである「SPList」フィールドにマップし得る。当該「文字列」データタイプフィールドは、SharePointのコンテクスト内の画面及びフォームにおける外部ビジネスデータのレンダリングを可能にする。この様に、動作615のマッピング手順は、それが固有のデータであるかのように、外部ビジネスデータをビジネスデータプラットフォームに浮上せしめるよう動作する。
次に、動作620において、サーバコンピューティングデバイスは外部データリストを作成する。例示的実施形態において、外部データリストは、それぞれの画面又はフォームを全く有することなく、構成されている。1つの態様において、作成された外部データリストは、ビジネスデータプラットフォームがサーバコンピューティングデバイスを介してそれぞれの外部データソースに時間内のいかなる点においても接続することを容認するように、デマークされる。
動作625において、サーバコンピューティングデバイスは、動作605において取得された属性のインベントリを分析して、CRUDQ動作に関連付けられた方法のうちどれが、ローカルデータストアにおいて記憶されたエンティティ内で定義されているのかを判定する。特定の実施形態において、方法は、特定のエンティティのそれぞれの画面及びフォームの各々に割り当てられた画面グループ内で論理的にグループ化される。
動作630において、サーバコンピューティングデバイスは、動作625で画面グループにおいて見出された各「ファインダ」方法に対する画面を作成する。例示的実施形態において、サーバコンピューティングデバイスは、「ファインダ」方法を含む各画面グループに対するウェブページを作成し、ウェブページで表示されるべき画面フォームウェブ部分を構成する。1つの態様において、ウェブ部分は、「ファインダ」方法から作成された協力的アプリケーションマークアップ言語(CAML: Collaborative Application Markup Language)画面XMLを利用し、画面において返信されるだろうすべてのデータタイプフィールドをリスト化する。1つの態様において、ユーザがウェブページを見るときに「ファインダ」が実行し且つ外部ビジネスデータが外部データストアから取得されるよう、ウェブページは構成され、サーバコンピューティングデバイスによって、ユーザがビジネスデータプラットフォームにおいて予想し得るものと一致したフォームに形成される。
動作635において、サーバコンピューティングデバイスは、動作625で画面グループにおいて見出された各「アップデート」方法に対するフォームを作成する。それぞれの画面グループが「アップデート」方法をサポートするとき、例えば、「EditForm」が作成される。例示的実施形態において、サーバコンピューティングデバイスは、「アップデート」方法を含む各画面グループに対するウェブページを作成し、ウェブページで表示されるべきフォームウェブ部分を構成する。動作640において、サーバコンピューティングデバイスは、それぞれの外部ビジネスデータに関連づけられた動作を、ビジネスデータプラットフォームのカスタム動作へマップする。例えば、エンティティに関連し得るURLに対するリファレンスが作成される。
図7は、外部データリスト画面を表示する例示的方法700のフローチャートを示している。動作705において、サーバコンピューティングデバイスは、ローカルデータストアにアクセスし、ローカルデータストアで記憶されたすべてのエンティティの定義内において定義された属性のインベントリを実行する。例えば、サーバコンピューティングデバイスが、外部ビジネスデータが取得されることを許容するだろう外部ビジネスデータシステムAPIを呼び出すことを可能にせしめられるように、サーバコンピューティングデバイスは、属性のインベントリを分析する。例示的実施形態において、一覧表を作成された属性は、例えば、それぞれのエンティティに対して画面グループを完全に定義する「LobSystemlnstance」、「EntityNamespace」、「Entity Name」及び「SpecificFinder」の名を含む。
動作710において、動作705でのインベントリで特定されたそれぞれの「ファインダ」方法に対して、上述したように、「ファインダ」方法の名は、例えば、例示的方法600の動作630と同様に、画面CAMLにおいて記憶される。動作715において、サーバコンピューティングデバイスは、外部の業務データシステムAPIを呼び出して、「ファインダ」における1セットのフィルタを決定し、画面CAMLにおいて記憶された値に基づいてフィルタ値を設定する。
動作720において、サーバコンピューティングデバイスは、「ファインダ」方法を実行して、外部ビジネスデータを外部データソースから検索する。動作725において、画面CAMLに応じて、検索されたデータは再順序化され、1つ以上のソート化、フィルタ化、及び呼出が検索されたデータに利用される。一般に、検索されたデータは、データテーブルとしてメモリにロードされ、インデクシングスキーマは、テーブル内に何回もデータをコピーする必要性を防止するのに使用される。動作730において、HTMLは、動作725と一致する手法において条件化された検索されたデータに対するウェブページに提供される。例示的実施形態において、検索されたデータは、ビジネスデータプラットフォームに対してネイティブであるデータタイプフィールドに基づいて表示される。
図8は、新規フォームの提出のための例示的方法800のフローチャートを示している。動作805において、サーバコンピューティングデバイスは、フォームフィールド値をローカルデータストアから収集する。例示的実施形態において、動作805は、表示されたウェブページ編集フォーム上で「OK」を選択して、HTMLフォームのフィールド値を収集するユーザによって実装される。
動作810において、サーバコンピューティングデバイスは、ローカルデータストアにアクセスし、ローカルデータストアで記憶されたすべてのエンティティの定義内において定義された属性のインベントリを実行する。この様に、サーバコンピューティングデバイスは、外部ビジネスデータが取得されることを許容するだろう外部ビジネスデータシステムAPIを呼び出すことを可能にせしめられる。例示的実施形態において、一覧表を作成された属性は、例えば、それぞれのエンティティに対して画面グループを完全に定義する「LobSystemlnstance」、「EntityNamespace」、「Entity Name」及び「SpecificFinder」の名を含む。
動作815において、サーバコンピューティングデバイスは、属性のインベントリを分析して、ローカルデータストアで記憶されたすべてのエンティティの定義内において定義された例えば「アップデータ」方法のパラメータを決定する。例示的実施形態において、フォームの各フィールド値に対して、関連「アップデータ」パラメータが設定される。動作820において、サーバコンピューティングデバイスは、「アップデータ」方法を実行して、それぞれの外部データストアにおける外部ビジネスデータを更新する。
図9は、エンティティの特定のインスタンスの削除のための例示的方法900のフローチャートを示している。動作910において、サーバコンピューティングデバイスは、ローカルデータストアにアクセスし、ローカルデータストアで記憶されたすべてのエンティティの定義内において定義された属性のインベントリを実行する。例えば、エンティティ「識別子」は属性プライマリキー等の特定のエンティティの同一性を表すように、サーバコンピューティングデバイスは、取得された属性のインベントリを分析するので、それぞれのエンティティが特定され得る。
動作915において、サーバコンピューティングデバイスは、動作910において取得された属性のインベントリを分析するので、例えば、サーバコンピューティングデバイスは、外部ビジネスデータが取得されることを許容するだろう外部ビジネスデータシステムAPIを呼び出すことを可能にせしめられる。例示的実施形態において、一覧表を作成された属性は、例えば、それぞれのエンティティに対して画面グループを完全に定義する「LobSystemlnstance」、「EntityNamespace」、「Entity Name」及び「SpecificFinder」の名を含む。動作920において、サーバコンピューティングデバイスは、「デリータ」方法を実行する。
本明細書において記載された例示的実施形態は、ネットワーク化されたコンピュータシステム環境のコンピューティングデバイスにおける論理演算として実装され得る。論理演算は、(i)コンピュータデバイス上で起動する一連のコンピュータ実装命令、ステップ、プログラムモジュール及び(ii)コンピューティングデバイス内で起動する相互接続された論理モジュール又はハードウェアモジュールとして実装され得る。
例えば、論理演算は、本開示の範囲から逸脱することなく、ソフトウェア、ファームウェア、アナログ回路/デジタル回路、及び/又は、それらのあらゆる組合せのアルゴリズムとして実装され得る。ソフトウェア、ファームウェア、又はコンピュータ命令の類似のシーケンスは、コンピュータ可読記憶媒体においてエンコード化され且つ記憶され得るし、また、コンピューティングデバイス間の転送のためのキャリア波信号内で暗号化され得る。
本発明が構造の機能及び/又は方法論の動作に対して特定の言語によって説明されてきたが、添付して特許請求の範囲において定義された本発明は、上述した特定の特徴又は動作に必ずしも制限されるというわけではないと理解されるべきである。むしろ、上述した特定の特徴又は動作は特許請求の範囲を実装する典型的な形態として開示されている。

Claims (15)

  1. コンピューティングデバイス(110)であって、
    処理ユニット(205)と、
    前記処理ユニット(205)に接続されたシステムメモリ(210)と、を含み、
    前記システムメモリ(210)は、
    前記処理ユニット(205)によって実行されると、前記処理ユニット(205)に対して、
    内部データストア(120)及び外部データストア(130)にあるデータにアクセスし且つ当該データを操作するビジネスデータカタログモジュールを作成せしめ、前記外部データストア(130)に存在する前記データにアクセスせしめ、
    前記外部データストア(130)からアクセスされたデータを供給する外部データ供給モジュール(310)を作成せしめる命令を含み、
    前記ビジネスデータカタログモジュール(305)は、データの要求を受信し、前記データが前記内部データストア(120)又は前記外部データストア(130)に存在するかどうかを判定し、
    前記外部データ供給モジュール(310)は、クライアントコンピューティングデバイス(105)上への提示のために、前記外部データストア(130)からの外部データをマップし、
    ユーザは、前記内部データストア(120)からのデータにアクセスし且つ操作するのと同じように、前記外部データストア(130)からの前記データにアクセスし且つ前記データを操作することができることを特徴とするコンピューティングデバイス(110)。
  2. 前記外部データを含む前記外部データストア(130)をさらに含む請求項1に記載のコンピューティングデバイスであって、
    前記外部データは、
    外部ビジネスシステム(125)のエンティティ、
    前記外部ビジネスシステム(125)の前記エンティティに関連付けられた方法、及び
    前記方法によって用いられるパラメータを含むことを特徴とするコンピューティングデバイス。
  3. 前記ビジネスデータカタログモジュール(305)は、接続パラメータと複数の異なる外部データストア(130)の定義とを含むパラメータモジュール(405)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  4. 前記接続パラメータは、内部データストア(120)と前記外部データストア(130)の双方の定義を含むことを特徴とする請求項3に記載のコンピューティングデバイス。
  5. 前記ビジネスデータカタログモジュール(305)は、ビジネスオブジェクトに関連する1セットの定義済み属性をカプセル化する前記ビジネスオブジェクトの定義を作成するエンティティモジュール(410)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  6. 前記エンティティモジュール(410)は、スカラータイプを示すデータメンバを含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピューティングデバイス。
  7. 前記外部データ供給モジュール(310)は、エンティティの定義にアクセスして、そこで定義された属性のインベントリを実行するスキーマ作成モジュール(505)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  8. 前記外部データ供給モジュール(310)は、グラフィカルユーザーインターフェースを介して前記クライアントコンピューティングデバイス(110)の前記ユーザに提示するためのフォーム及び画面を生成するフォーム及び画面作成モジュール(510)をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  9. 前記フォーム及び画面は、前記外部データストア(130)と関連付けられた外部ビジネスシステム(125)のAPIsにおいて統合された容認動作と一致するコンテンツを含むことを特徴とする請求項8に記載のコンピューティングデバイス。
  10. 前記容認動作は、クリエイタメソッド、スペシフィックファインダメソッド、アップデータメソッド、及び、デリータメソッドを含むことを特徴とする請求項9に記載のコンピューティングデバイス。
  11. 前記ビジネスデータカタログモジュール(305)は、前記外部データストア(130)に特有の1つ以上のAPIコールを用いて、データを前記外部データストア(130)から取得することを特徴とする請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  12. ビジネスデータを取得する方法であって、
    前記方法は、
    データストア(120,130)からのデータの要求を受信するステップと、
    前記データが内部データストア(120)又は外部データストア(130)に存在するかどうかを判定するステップと、
    前記データが前記外部データストア(130)に存在するとき、前記外部データストア(130)上の外部データにアクセスするステップと、
    前記外部データストア(130)から前記外部データをマップするステップと、
    前記内部データストア(120)からの内部データと同じように、前記外部データストア(130)からの前記外部データをユーザに提示するステップと、を含む方法。
  13. フォーム及び画面が、前記外部データストア(130)と関連付けられた外部ビジネスシステム(125)のAPIsにおいて統合された容認動作と一致するコンテンツを含むように、前記フォーム及び画面を作成するステップをさらに含む請求項12に記載の方法。
  14. 前記外部データストア(130)に特有の1つ以上のAPIコールを用いて、前記外部データストア(130)からのデータにアクセスするステップをさらに含む請求項12に記載の方法。
  15. コンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読記憶媒体であって、
    前記コンピュータ実行可能命令は、コンピューティングデバイス(110)によって実行されると、前記コンピューティングデバイス(110)に対して、
    前記ビジネスオブジェクトに関連する1セットの定義済み属性をカプセル化するビジネスオブジェクトの定義を作成するステップと、
    エンティティの定義にアクセスして、そこに定義された属性のインベントリを実行するステップと、
    データストア(120,130)からのデータの要求を受信するステップと、
    前記データが内部データストア(120)又は外部データストア(130)に存在するかどうかを判定するステップと、
    前記データが前記外部データストア(130)に存在するとき、前記外部データストア(130)に特有の1つ以上のAPIコールを用いて、前記外部データストア(130)上の外部データにアクセスするステップと、
    前記外部データストア(130)から前記外部データをマップするステップと、
    前記クライアントコンピューティングデバイス(105)の前記ユーザに提示するためのフォーム及び画面を作成するステップと、
    前記内部データストア(120)からの内部データと同じように、前記外部データストア(130)からの前記外部データを前記画面及びフォームのうちの1つにおいてユーザに提示するステップと
    前記内部データストア(120)からの前記内部データを操作するのと同じように、前記ユーザが前記外部データストア(130)を操作することを許可するステップと、を実行せしめ、
    前記フォーム及び画面は、前記外部データストア(130)と関連付けられた外部ビジネスシステム(125)のAPIsにおいて統合された容認動作と一致するコンテンツを含むことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
JP2012503539A 2009-03-31 2010-03-26 外部データに対する連携能力の拡大 Expired - Fee Related JP5536190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/415,499 US8341189B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Extending collaboration capabilities to external data
US12/415,499 2009-03-31
PCT/US2010/028937 WO2010117690A2 (en) 2009-03-31 2010-03-26 Extending collaboration capabilities to external data

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012522319A true JP2012522319A (ja) 2012-09-20
JP2012522319A5 JP2012522319A5 (ja) 2013-04-11
JP5536190B2 JP5536190B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42785549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012503539A Expired - Fee Related JP5536190B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-26 外部データに対する連携能力の拡大

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8341189B2 (ja)
EP (1) EP2414955B1 (ja)
JP (1) JP5536190B2 (ja)
KR (1) KR101665152B1 (ja)
CN (1) CN102378975B (ja)
BR (1) BRPI1009487A2 (ja)
CA (1) CA2753706C (ja)
RU (1) RU2546322C2 (ja)
SG (1) SG174147A1 (ja)
WO (1) WO2010117690A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020525904A (ja) * 2017-06-22 2020-08-27 ジェイピーモルガン・チェース・バンク,ナショナル・アソシエーション 銀行間情報ネットワークを実装するためのシステムおよび方法
JP7487372B2 (ja) 2018-05-11 2024-05-20 サイジェント テクノロジー インコーポレイテッド 改良されたデータ制御及びアクセスの方法及びシステム

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9298841B2 (en) * 2009-11-23 2016-03-29 Ims Health Incorporated Method and system for adding combination fields to sharepoint (TM)
US10810222B2 (en) 2014-11-24 2020-10-20 Asana, Inc. Continuously scrollable calendar user interface
US10776796B2 (en) * 2017-05-25 2020-09-15 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for matching data from an external catalog with data in an internal catalog
US10977434B2 (en) 2017-07-11 2021-04-13 Asana, Inc. Database model which provides management of custom fields and methods and apparatus therfor
US10623359B1 (en) 2018-02-28 2020-04-14 Asana, Inc. Systems and methods for generating tasks based on chat sessions between users of a collaboration environment
US11138021B1 (en) 2018-04-02 2021-10-05 Asana, Inc. Systems and methods to facilitate task-specific workspaces for a collaboration work management platform
US10613735B1 (en) 2018-04-04 2020-04-07 Asana, Inc. Systems and methods for preloading an amount of content based on user scrolling
US10785046B1 (en) 2018-06-08 2020-09-22 Asana, Inc. Systems and methods for providing a collaboration work management platform that facilitates differentiation between users in an overarching group and one or more subsets of individual users
US10616151B1 (en) 2018-10-17 2020-04-07 Asana, Inc. Systems and methods for generating and presenting graphical user interfaces
US10956845B1 (en) 2018-12-06 2021-03-23 Asana, Inc. Systems and methods for generating prioritization models and predicting workflow prioritizations
US11113667B1 (en) 2018-12-18 2021-09-07 Asana, Inc. Systems and methods for providing a dashboard for a collaboration work management platform
US11568366B1 (en) 2018-12-18 2023-01-31 Asana, Inc. Systems and methods for generating status requests for units of work
US11782737B2 (en) 2019-01-08 2023-10-10 Asana, Inc. Systems and methods for determining and presenting a graphical user interface including template metrics
US10684870B1 (en) 2019-01-08 2020-06-16 Asana, Inc. Systems and methods for determining and presenting a graphical user interface including template metrics
US11204683B1 (en) 2019-01-09 2021-12-21 Asana, Inc. Systems and methods for generating and tracking hardcoded communications in a collaboration management platform
US11341445B1 (en) 2019-11-14 2022-05-24 Asana, Inc. Systems and methods to measure and visualize threshold of user workload
US11783253B1 (en) 2020-02-11 2023-10-10 Asana, Inc. Systems and methods to effectuate sets of automated actions outside and/or within a collaboration environment based on trigger events occurring outside and/or within the collaboration environment
US11599855B1 (en) * 2020-02-14 2023-03-07 Asana, Inc. Systems and methods to attribute automated actions within a collaboration environment
US11763259B1 (en) 2020-02-20 2023-09-19 Asana, Inc. Systems and methods to generate units of work in a collaboration environment
US11900323B1 (en) 2020-06-29 2024-02-13 Asana, Inc. Systems and methods to generate units of work within a collaboration environment based on video dictation
US11455601B1 (en) 2020-06-29 2022-09-27 Asana, Inc. Systems and methods to measure and visualize workload for completing individual units of work
US11449836B1 (en) 2020-07-21 2022-09-20 Asana, Inc. Systems and methods to facilitate user engagement with units of work assigned within a collaboration environment
US11568339B2 (en) 2020-08-18 2023-01-31 Asana, Inc. Systems and methods to characterize units of work based on business objectives
US11769115B1 (en) 2020-11-23 2023-09-26 Asana, Inc. Systems and methods to provide measures of user workload when generating units of work based on chat sessions between users of a collaboration environment
US11405435B1 (en) 2020-12-02 2022-08-02 Asana, Inc. Systems and methods to present views of records in chat sessions between users of a collaboration environment
US11694162B1 (en) 2021-04-01 2023-07-04 Asana, Inc. Systems and methods to recommend templates for project-level graphical user interfaces within a collaboration environment
US11676107B1 (en) 2021-04-14 2023-06-13 Asana, Inc. Systems and methods to facilitate interaction with a collaboration environment based on assignment of project-level roles
US11553045B1 (en) 2021-04-29 2023-01-10 Asana, Inc. Systems and methods to automatically update status of projects within a collaboration environment
US11803814B1 (en) 2021-05-07 2023-10-31 Asana, Inc. Systems and methods to facilitate nesting of portfolios within a collaboration environment
US11792028B1 (en) 2021-05-13 2023-10-17 Asana, Inc. Systems and methods to link meetings with units of work of a collaboration environment
US11809222B1 (en) 2021-05-24 2023-11-07 Asana, Inc. Systems and methods to generate units of work within a collaboration environment based on selection of text
US12093859B1 (en) 2021-06-02 2024-09-17 Asana, Inc. Systems and methods to measure and visualize workload for individual users
US11756000B2 (en) 2021-09-08 2023-09-12 Asana, Inc. Systems and methods to effectuate sets of automated actions within a collaboration environment including embedded third-party content based on trigger events
US11635884B1 (en) 2021-10-11 2023-04-25 Asana, Inc. Systems and methods to provide personalized graphical user interfaces within a collaboration environment
US12093896B1 (en) 2022-01-10 2024-09-17 Asana, Inc. Systems and methods to prioritize resources of projects within a collaboration environment
US11997425B1 (en) 2022-02-17 2024-05-28 Asana, Inc. Systems and methods to generate correspondences between portions of recorded audio content and records of a collaboration environment
US11836681B1 (en) 2022-02-17 2023-12-05 Asana, Inc. Systems and methods to generate records within a collaboration environment
US12051045B1 (en) 2022-04-28 2024-07-30 Asana, Inc. Systems and methods to characterize work unit records of a collaboration environment based on stages within a workflow
US11863601B1 (en) 2022-11-18 2024-01-02 Asana, Inc. Systems and methods to execute branching automation schemes in a collaboration environment

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7020880B2 (en) 1997-01-08 2006-03-28 International Business Machines Corporation Modular application collaborator for providing inter-operability between applications and monitoring errors to trigger execution of required compensating actions to undo interrupted transaction
US7039597B1 (en) 1998-06-05 2006-05-02 I2 Technologies Us, Inc. Method and system for managing collaboration within and between enterprises
WO2002082228A2 (en) * 2001-04-09 2002-10-17 Forethought Financial Services, Inc. Multi-provider funeral plan web site and administration thereof
US7536697B2 (en) * 2001-06-19 2009-05-19 Accenture Global Services Gmbh Integrating enterprise support systems
US7139798B2 (en) * 2002-05-17 2006-11-21 Groove Networks, Inc. Method and apparatus for connecting a secure peer-to-peer collaboration system to an external system
US20030225778A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Craig Fisher System and methods for generating a customer specific catalog from a base catalog
US20040128347A1 (en) 2002-12-31 2004-07-01 Jeffrey Mason System and method for providing content access at remote portal environments
US20060036954A1 (en) 2004-05-25 2006-02-16 International Business Machines Corporation Web services based portlet catalog
US20060036998A1 (en) 2004-08-11 2006-02-16 Analytic Solutions.Com, Inc. System and methods for rapid buildout of applications
RU47116U1 (ru) * 2005-04-06 2005-08-10 Оао Акб "Автобанк-Никойл" Система поддержки распределенного документооборота
US20070100845A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Juergen Sattler Customer relationship management integration system and method
US20070250784A1 (en) * 2006-03-14 2007-10-25 Workstone Llc Methods and apparatus to combine data from multiple computer systems for display in a computerized organizer
CN101127108B (zh) * 2006-08-15 2014-11-05 阿里巴巴集团控股有限公司 一种经一个计算机系统访问一个信息源的方法
US20080071642A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Leiba Lior System and method for connecting external product catalog data to business applications
US8019632B2 (en) 2006-10-16 2011-09-13 Accenture Global Services Limited System and method of integrating enterprise applications
US7676755B2 (en) * 2007-04-06 2010-03-09 Business Objects Software Ltd. Apparatus and method for linking objects created in a rapid application development environment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020525904A (ja) * 2017-06-22 2020-08-27 ジェイピーモルガン・チェース・バンク,ナショナル・アソシエーション 銀行間情報ネットワークを実装するためのシステムおよび方法
JP7462420B2 (ja) 2017-06-22 2024-04-05 ジェイピーモルガン・チェース・バンク,ナショナル・アソシエーション 銀行間情報ネットワークを実装するためのシステムおよび方法
US11966886B2 (en) 2017-06-22 2024-04-23 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for implementing an interbank information network
US11972399B2 (en) 2017-06-22 2024-04-30 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for implementing an interbank information network
JP7487372B2 (ja) 2018-05-11 2024-05-20 サイジェント テクノロジー インコーポレイテッド 改良されたデータ制御及びアクセスの方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102378975B (zh) 2015-05-13
SG174147A1 (en) 2011-10-28
KR20120002579A (ko) 2012-01-06
RU2546322C2 (ru) 2015-04-10
CN102378975A (zh) 2012-03-14
CA2753706A1 (en) 2010-10-14
US20100250609A1 (en) 2010-09-30
US8341189B2 (en) 2012-12-25
EP2414955A2 (en) 2012-02-08
JP5536190B2 (ja) 2014-07-02
KR101665152B1 (ko) 2016-10-11
RU2011139716A (ru) 2013-04-20
BRPI1009487A2 (pt) 2018-02-14
EP2414955A4 (en) 2014-05-21
WO2010117690A3 (en) 2011-01-13
CA2753706C (en) 2016-08-30
EP2414955B1 (en) 2020-07-01
WO2010117690A2 (en) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536190B2 (ja) 外部データに対する連携能力の拡大
US9785903B2 (en) Metadata-configurable systems and methods for network services
JP5883648B2 (ja) データ要素間の関係性の視覚化
JP5700730B2 (ja) データベース・アプリケーションの集中制御のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラム
US7933871B2 (en) Discovering and updating templates
US10083247B2 (en) Generating state-driven role-based landing pages
US20110295791A1 (en) System and method for specifying metadata extension input for extending data warehouse
US20240176825A1 (en) Case leaf nodes pointing to business objects or document types
US20120023445A1 (en) Managing extension projects with repository based tagging
JP2008511935A (ja) データ統合システムのためのユーザ・インターフェース
US20050114479A1 (en) System and method for hierarchically representing configuration items
US20080109283A1 (en) Apparatus and method for mixing business intelligence and business process workflows
US20060230075A1 (en) Method and apparatus for exchanging data with a database
US20220188448A1 (en) System and method for implementing mandatory access control on queries of a self-describing data system
KR20060045965A (ko) 최선의 실행들을 데이터베이스 설계에 통합하기 위한 방법및 시스템
US8489561B1 (en) Learning enterprise portal content meta-model
US20080263018A1 (en) Method and System for Mapping Business Objects to Relational Database Tables
US9317526B1 (en) Data protection compliant version control
US20230222421A1 (en) System and method for dynamic objects and uses for same, including dynamic case model instances in a case management system
WO2008057947A1 (en) Apparatus and method for creating business process workflows within business intelligence systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130701

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5536190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees