JP2012518818A - Infrared electronic merchandise monitoring system with dynamic passcode protection function - Google Patents

Infrared electronic merchandise monitoring system with dynamic passcode protection function Download PDF

Info

Publication number
JP2012518818A
JP2012518818A JP2010547853A JP2010547853A JP2012518818A JP 2012518818 A JP2012518818 A JP 2012518818A JP 2010547853 A JP2010547853 A JP 2010547853A JP 2010547853 A JP2010547853 A JP 2010547853A JP 2012518818 A JP2012518818 A JP 2012518818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
electronic merchandise
passcode
merchandise monitoring
monitoring system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010547853A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5419898B2 (en
Inventor
ヤン・シャオフイ
Original Assignee
ヤン・シャオフイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/391,222 external-priority patent/US8144014B1/en
Application filed by ヤン・シャオフイ filed Critical ヤン・シャオフイ
Publication of JP2012518818A publication Critical patent/JP2012518818A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5419898B2 publication Critical patent/JP5419898B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

赤外線通信を利用する電子商品監視システムが開示されており、このシステムにおいて、動的パスコード保護機能を用いて付加的なセキュリティを得る。このシステムは、タグと、解除装置と、基地制御システムと、おそらく1以上の遠隔管理ステーションとを備えている。タグ、基地ステーション、遠隔ステーション、解除装置は、それぞれ、高精度クロック発生装置と、マイクロプロセッサと、赤外線通信機能と、多数のパスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備える。特定時刻において、作動中の各タグは、変更可能なパスコードを有する。基地ステーションは、各タグと各基地ステーションとの間の赤外線通信経路を有する赤外線通信機能を更に備えており、この経路により、各タグと各基地ステーションとの間の情報交換が可能となる。各タグは、指定時間間隔で、あるいは、指定時刻にパスコードを置換する。  An electronic merchandise monitoring system utilizing infrared communication has been disclosed in which additional security is obtained using a dynamic passcode protection function. The system includes a tag, a release device, a base control system, and possibly one or more remote management stations. The tag, base station, remote station, and release device are each machine-readable coded to execute a precision clock generator, a microprocessor, an infrared communication function, and an algorithm for generating multiple passcodes. With instructions. At a specific time, each active tag has a changeable passcode. The base station further includes an infrared communication function having an infrared communication path between each tag and each base station, and information exchange between each tag and each base station is enabled by this path. Each tag replaces the passcode at a specified time interval or at a specified time.

Description

関連出願の説明Explanation of related applications

この出願は、2008年2月22日出願の米国仮出願61/030932および2008年2月22日出願の米国仮出願61/030929の優先権を主張するものであり、これら仮出願明細書における教示は、引用により本願明細書に組み込まれている。   This application claims the priority of US provisional application 61/030932 filed February 22, 2008 and US provisional application 61/030929 filed February 22, 2008, and the teachings in these provisional application specifications Is incorporated herein by reference.

本出願は、一般的に、電子商品監視(EAS)システムに関し、より具体的には、タグと解除装置とを利用し、解除および警報のための赤外線通信を特徴とし、動的時系列パスコード変更および不正操作防止機能を特徴とするEASシステムに関する。   TECHNICAL FIELD This application relates generally to electronic merchandise surveillance (EAS) systems, and more specifically, using a tag and a release device, featuring infrared communication for release and alarm, and a dynamic time series passcode. The present invention relates to an EAS system characterized by a change and unauthorized operation prevention function.

電子商品監視システムは、洋品店や電気店、その他多種多様な小売店における小売万引き阻止の一手段として長年使用されてきた。一般的に、EASシステムは、まず始めに、耐久性、信頼性があり、かつ小型であるセンサタグで構成されたタグを有する。このセンサタグは、店舗内で顧客が容易に取り外せないような方法で、検出すべき商品に取り付けられている。通常、このシステムは、小売店のレジまたは出口で店員だけが所有する特殊用具を用いてのみ取り外し可能なように、取付機構が構成されているという特徴に依存している。店舗を出る前にEASタグを保護対象商品から取り外さなければ、警報、その他の信号が作動する。   Electronic merchandise monitoring systems have been used for many years as a means of preventing retail shoplifting in clothing stores, electronics stores, and a variety of other retail stores. In general, an EAS system first has a tag composed of sensor tags that are durable, reliable and small. The sensor tag is attached to the product to be detected in such a way that the customer cannot easily remove it in the store. Typically, this system relies on the feature that the attachment mechanism is configured so that it can only be removed at the retail store cash register or exit using special equipment that is owned only by the store clerk. If the EAS tag is not removed from the protected product before leaving the store, an alarm or other signal is activated.

市販のEASシステムの多くは、1以上のアンテナが、小売店の出口および入口に配置される。この様なアンテナは、しばしば問い合わせ領域と呼ばれる領域を設定し、そこでEASタグ(またはマーカ)を検出する。少なくとも1つのアンテナが、いわゆる問い合わせ信号を送信する機能を有する。商品上のマーカは、この信号の影響を受けて、それ自体の信号で応答する。問い合わせ信号を送信した同じアンテナまたは更に他のアンテナが、マーカからの信号を検出する。これを実行する最も効果的な方法は、マーカからの送信信号を聞くために問い合わせ信号の送信を停止することである。アンテナによって形成される領域内でマーカを検出すると、商品を購入せずに持ち出そうとしていると推定し、警報を発令する。この様な警報は、一般放送用の可聴警報でもよいし、レジやセキュリティステーションにおける光形態の無音警報などでもよい。   In many commercially available EAS systems, one or more antennas are placed at the outlet and entrance of the retail store. Such antennas often set up an area called the query area where EAS tags (or markers) are detected. At least one antenna has a function of transmitting a so-called inquiry signal. The marker on the product is affected by this signal and responds with its own signal. The same antenna that transmitted the interrogation signal or even another antenna detects the signal from the marker. The most effective way to do this is to stop sending the interrogation signal to hear the transmission signal from the marker. When a marker is detected within the area formed by the antenna, it is assumed that the product is being taken out without being purchased, and an alarm is issued. Such an alarm may be an audible alarm for general broadcasting, or a lightless silent alarm at a cash register or a security station.

EASシステムを効果的なものとするためには、EASタグの不正操作防止方法を検討しなければならない。これは、現在進行中の試みである。なぜなら、窃盗犯は、EASタグを攻略するために、時間と共にEASタグの不正操作方法をより巧妙に学習するからである。小売業者(そして、タグメーカ)は、タグの不正操作の検出および防止方法を検討しなければならない。特定のタグ構成により、不正操作検出方法が決定される。   In order to make an EAS system effective, a method for preventing unauthorized operation of the EAS tag must be considered. This is an ongoing effort. This is because the thief learns the EAS tag manipulation method more skillfully over time in order to capture the EAS tag. Retailers (and tag manufacturers) must consider ways to detect and prevent unauthorized manipulation of tags. An illegal operation detection method is determined by a specific tag configuration.

先行技術において、各種取付機構が利用可能であるが、より一般的かつ良好な取付機構の1つに、EAS硬質タグがある。EAS硬質タグは、タックを備えており、タックは、保護対象商品を物理的にEASタグベースに取り付けるために使用される。タグベースは、通常、耐久性のある硬質プラスチックで形成されており、通常、長さが約3インチである。タグは、ハウジング内に固定された電子信号発生手段のためのハウジングとしての機能があり、不正操作の影響を受けないように設計されている。タック上のキャップにより、タグの商品への取り付けが維持される。   While various attachment mechanisms are available in the prior art, one of the more common and good attachment mechanisms is the EAS rigid tag. The EAS hard tag includes a tack, and the tack is used to physically attach the product to be protected to the EAS tag base. The tag base is typically made of durable hard plastic and is typically about 3 inches in length. The tag has a function as a housing for the electronic signal generating means fixed in the housing, and is designed not to be affected by unauthorized operation. A cap on the tack maintains the attachment of the tag to the product.

他のタグまたはトランスポンダは、ストラップ状の構成を用いている。ストラップの一端は、トランスポンダ内に固定され、他端は、トランスポンダの開口部に挿入可能であり、そこでトランスポンダにより保持される。ストラップを保護対象商品の開口部に挿通することも可能であるが、商品から簡単に滑り落ちない位置で商品の周囲に巻き付けることも可能である。ストラップは、通常、破壊や切断が非常に困難であるが、所定箇所での折り曲げが簡単な材料で形成される。   Other tags or transponders use a strap-like configuration. One end of the strap is fixed in the transponder and the other end can be inserted into the opening of the transponder where it is held by the transponder. Although it is possible to insert the strap through the opening of the product to be protected, it is also possible to wrap the strap around the product at a position where it does not easily slide off from the product. The strap is usually very difficult to break or cut, but is made of a material that can be easily bent at a predetermined location.

タックシャフトおよびストラップの端部を取り外し可能に保持するための一般的な装置として、ボールクラッチ機構がある。ボールクラッチ機構は、強力な磁力を印加した後、保持されている商品を取り外せるように構成されている。その他、クリップやクランプも使用可能である。他のタイプのタグには、タグが物理的に折り曲げられた場合に破損するインクバイアルを使用しているものもあり、窃盗の企てによる利益を無にすることができる。   As a general device for detachably holding the tack shaft and the end of the strap, there is a ball clutch mechanism. The ball clutch mechanism is configured to be able to remove a held product after applying a strong magnetic force. In addition, clips and clamps can be used. Other types of tags use ink vials that break when the tag is physically folded, which can eliminate the benefits of theft attempts.

EASシステムは、長年にわたり効果的に使用されてきたが、小売現場は、更に巧妙になりつつある窃盗犯の挑戦対象である。例えば、巧妙な窃盗犯は、レジでタグを取り外すために使用する磁石と同様の強力磁石を店舗内に持ち込んでボールクラッチ機構を無効にする方法を学習する可能性がある。巧妙な窃盗犯は、タグの動作を妨害するために解除装置やタグのアルゴリズムを決定するように設計された装置を使用する可能性もある。巧妙な窃盗犯は、スパイ活動や電子セキュリティコードの破壊によって、システムのパスコードを決定する手段を有する可能性もある。さらに、パスコードなどにアクセス可能な不誠実な従業員による「内部犯行」から、大量の窃盗(または在庫減少)が生じる可能性もある。したがって、市場において、キーパスコードのコード化などを迅速かつランダムに変更可能な動的なEASシステムの必要性がある。このように、巧妙な窃盗の企てを阻止するために、動的に変更可能なEASシステム、およびEASシステムのための方法の必要性が明確になった。さらに、リアルタイムのコード変更を経済的に実行可能とするために、赤外線技術に基づくEAS技術の必要性も明示された。このように、本出願は、これらおよびその他の目的を達成するシステムおよび方法を開示する。   While EAS systems have been used effectively for many years, retail sites are a challenge for the thieves who are becoming more sophisticated. For example, a clever thief may learn how to bring a strong magnet similar to the magnet used to remove a tag at a cash register into the store to disable the ball clutch mechanism. A clever thief may use a device designed to determine the unlocking device or tag algorithm to interfere with the operation of the tag. A clever thief may also have a means to determine the system passcode by espionage or by breaking the electronic security code. Furthermore, there is a possibility that a large amount of theft (or inventory reduction) may result from “internal crime” by an unscrupulous employee who has access to a passcode or the like. Accordingly, there is a need in the market for a dynamic EAS system that can quickly and randomly change key pass code coding and the like. Thus, the need for dynamically changeable EAS systems and methods for EAS systems has become clear in order to deter clever theft attempts. In addition, the need for EAS technology based on infrared technology has been demonstrated in order to make real-time code changes economically feasible. Thus, this application discloses systems and methods that achieve these and other objectives.

本出願は、一般的に、小売商品を保護するために赤外線技術を利用した電子商品監視システムを開示する。このシステムは、赤外線技術を利用することによって、より確実なセキュリティを保証し、システム危機の可能性を低減するために、時系列のパスコードのコード化を容易に変更可能なシステムに影響を及ぼす。   The present application generally discloses an electronic merchandise monitoring system that utilizes infrared technology to protect retail merchandise. This system, by utilizing infrared technology, affects systems that can easily change the time-series passcode encoding to ensure more secure security and reduce the possibility of system crises. .

ある実施形態において、電子商品監視システムは、少なくとも1つのタグを備えている。各タグは、高精度クロック発生装置と、マイクロプロセッサと、赤外線通信機能と、多数のパスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えている。特定時刻に、作動中の各タグは、パスコードを所有する。少なくとも1つの実施形態において、任意の場所または近隣の全タグが、常時、同じ可変パスコードを有している。EASシステムは、少なくとも1つの基地ステーションによって特徴付けられ、各基地ステーションは、高精度クロック発生装置と、プロセッサと、多数のパスコードを生成するアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えている。基地ステーションは、各タグと各基地ステーションとの間の赤外線通信経路を有する赤外線通信機能を更に備えている。この経路によって、各タグと各基地ステーションとの間で情報交換が可能となる。各タグは、指定時間間隔で、あるいは指定時刻にパスコードを置換する。   In one embodiment, the electronic merchandise monitoring system includes at least one tag. Each tag includes a high precision clock generator, a microprocessor, infrared communication functions, and machine readable instructions coded to execute an algorithm for generating multiple passcodes. At a specific time, each active tag has a passcode. In at least one embodiment, all tags in any location or neighborhood always have the same variable passcode. The EAS system is characterized by at least one base station, each base station having a precision clock generator, a processor, and machine-readable instructions coded to execute an algorithm that generates multiple passcodes. It has. The base station further includes an infrared communication function having an infrared communication path between each tag and each base station. By this route, information can be exchanged between each tag and each base station. Each tag replaces the passcode at a specified time interval or at a specified time.

他の実施形態において、電子商品監視システムは、高精度クロック発生装置と、マイクロプロセッサと、赤外線通信手段と、多数のパスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つのタグであって、特定時刻に、作動中の各タグがパスコードを所有することを特徴とするタグと;高精度クロック発生装置と、プロセッサと、多数のパスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備える少なくとも1つの基地ステーションと;遠隔で情報を検出し、更なる情報をプログラミングするための少なくとも1つの遠隔ステーションと;各タグと各基地ステーションと各遠隔ステーションとの間の赤外線通信経路であって、各タグと各基地ステーションとの間での情報交換を可能とする赤外線通信経路とを備え、各タグは、指定された時にパスコードを置換する。   In another embodiment, an electronic merchandise monitoring system includes a precision clock generator, a microprocessor, infrared communication means, and machine-readable instructions coded to execute an algorithm for multiple passcode generation. At least one tag, wherein each active tag owns a passcode at a particular time; a high precision clock generator, a processor, and a number of passcode generations At least one base station comprising machine-readable instructions encoded to execute an algorithm for; at least one remote station for remotely detecting information and programming further information; Infrared communication path between each base station and each remote station Te, and an infrared communication path that enables the exchange of information between each tag and each base station, each tag replaces the passcode when specified.

当業者は、ここに記載されている改良を従来のEASシステムに組み込む方法を理解するであろう。   Those skilled in the art will understand how to incorporate the improvements described herein into a conventional EAS system.

本発明の更なる有用性および特徴は、好適な実施形態の主な特徴の一部を例示する以下の図面を参照することにより、当業者にとってより完全に明らかになるであろう。   Further utility and features of the present invention will become more fully apparent to those of ordinary skill in the art by reference to the following drawings, which illustrate some of the main features of the preferred embodiments.

本発明の実施形態の主要部材を示すブロック図。The block diagram which shows the main members of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の赤外線信号伝達により通信する3つの主要部材を示す図。The figure which shows three main members which communicate by the infrared signal transmission of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の脱離装置モジュールの詳細図。Detailed drawing of the desorption apparatus module of embodiment of this invention. 典型的な小売レジにおける、ある実施形態の解除装置モジュールの典型的な構成の斜視図。1 is a perspective view of an exemplary configuration of an embodiment release device module in an exemplary retail cash register. FIG. 本発明の実施形態に係る赤外線通信機能を有するEAS硬質タグの外観斜視図。1 is an external perspective view of an EAS hard tag having an infrared communication function according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る赤外線通信機能を有するEAS硬質タグの別の外観図。The another external view of the EAS hard tag which has the infrared communication function which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る赤外線通信機能を有するEAS硬質タグの内部部材の分解斜視図。The disassembled perspective view of the internal member of the EAS hard tag which has the infrared communication function which concerns on embodiment of this invention. 本発明の好適な実施形態に係る赤外線通信機能を有するEASストラップ状タグの詳細斜視図。1 is a detailed perspective view of an EAS strap tag having an infrared communication function according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る赤外線通信機能を有するEASストラップ状タグの詳細な上面図。1 is a detailed top view of an EAS strap tag having an infrared communication function according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る赤外線通信機能を有するEASストラップ状タグの詳細な底面図。The detailed bottom view of the EAS strap tag which has the infrared communication function which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る赤外線通信機能を有するEASストラップ状タグの内観図。The inside view of an EAS strap tag which has an infrared communication function concerning an embodiment of the present invention.

図1を参照して、電子商品監視(EAS)システム10を含む本発明の一実施形態を開示する。このシステム10は、通常、商品Aに取り付けられた少なくとも1つのタグ12と、少なくとも1つの基地ステーション14と、少なくとも1つの遠隔ステーション16とを備えている。   With reference to FIG. 1, an embodiment of the present invention including an electronic merchandise monitoring (EAS) system 10 is disclosed. The system 10 typically comprises at least one tag 12 attached to the commodity A, at least one base station 14 and at least one remote station 16.

好適な実施形態においては、各システム10は、各タグ12と各基地ステーション14と各遠隔ステーション16との間で共有される赤外線(IR)通信経路120を確立するための手段と、高精度クロック発生装置122と、マイクロプロセッサ124と、パスコード生成のためのアルゴリズム126と、赤外線センサ125と、商品にタグ12を取り付けるための手段とを備えている。各タグ12は、製造時にデフォルトのパスコード128を自動的に割り当てられる。   In the preferred embodiment, each system 10 includes means for establishing an infrared (IR) communication path 120 shared between each tag 12, each base station 14, and each remote station 16, and a precision clock. A generator 122, a microprocessor 124, an algorithm 126 for generating a passcode, an infrared sensor 125, and means for attaching the tag 12 to a product are provided. Each tag 12 is automatically assigned a default passcode 128 at the time of manufacture.

さらに、各タグ12は、既存のEASシステムと相互運用可能な問い合わせユニットによって検出可能な信号130を生成することも想定される。市販のEASシステムの殆どは、58kHzの周波数で動作するが、他の構成も可能であり、本発明は、如何なる特定の周波数に限定されるものではない。この信号は、公知の方法、例えば、従来の電子商品監視マーカの典型例であるタグやトランスポンダ内に位置する共振装置やフェライトコイルによって生成可能である。   It is further envisioned that each tag 12 generates a signal 130 that can be detected by an interrogation unit that is interoperable with an existing EAS system. Most commercially available EAS systems operate at a frequency of 58 kHz, but other configurations are possible and the invention is not limited to any particular frequency. This signal can be generated by a known method, for example, a resonance device or a ferrite coil located in a tag or a transponder which is a typical example of a conventional electronic merchandise monitoring marker.

ある実施形態において、更に図1に示すように、各タグ12が、(a)万引きの場合に小売店出口のEASアンテナシステムによって生成される信号、(b)タグ12の不正操作、または、(c)IRシステムと互換性のない脱離装置によりタグが取り付けられた商品からのタグの取り外しによって、作動可能な自己内蔵型警報装置132を備えることも想定される。さらに、問い合わせ領域を生成するEASアンテナも、EASシステムの従来の使用と同様に警報を発令することができる。   In some embodiments, and as further illustrated in FIG. 1, each tag 12 is (a) a signal generated by an EAS antenna system at a retail outlet in the case of shoplifting, (b) tampering of the tag 12, or ( c) It is also envisaged to have a self-contained alarm device 132 that can be activated by removal of the tag from the product to which the tag is attached by a desorption device that is not compatible with the IR system. Furthermore, the EAS antenna that generates the query area can also issue an alarm as in the conventional use of the EAS system.

各基地ステーション14は、高精度クロック発生装置142と、マイクロプロセッサ144と、パスコード生成用のアルゴリズム146と、タグ消去機能148と、機能構成部150用のUSBポートと、赤外線通信経路120を介する通信機能とを備えている。ある実施形態においては、基地ステーション14は、タグのパスコード追跡のためにデータベース機能を実行し、脱離装置を操作し、タグ12と遠隔ステーション16を構成することのできるソフトウェアを実行可能であり、通常、専用アプリケーションを実行する典型的なPCのレベルで動作可能である。   Each base station 14 has a high-accuracy clock generator 142, a microprocessor 144, a passcode generation algorithm 146, a tag erasing function 148, a USB port for the function component 150, and an infrared communication path 120. It has a communication function. In one embodiment, the base station 14 can execute software that can perform database functions for tag passcode tracking, operate the desorption device, and configure the tag 12 and remote station 16. It is usually operable at the level of a typical PC running a dedicated application.

各遠隔ステーション16は、高精度クロック発生装置162と、マイクロプロセッサ164と、パスコード生成のためのアルゴリズム166とを備えている。   Each remote station 16 includes a high precision clock generator 162, a microprocessor 164, and an algorithm 166 for passcode generation.

タグと基地ステーション14と遠隔ステーション16との間の赤外線通信に加えて、このシステムにより、タグ12と脱離装置ユニット34との間の通信を容易にすることが重要である。これについては、図2により詳しく示されている。図2には、タグ12と脱離装置34と基地ステーション14との間で通信するIR通信手段120が示されている。この図において、基地ステーションは、独立型コンピュータとして示されている。これは、1つの可能な実施形態であり、基地ステーション14用の他の構成も可能である。当業者は、基地ステーションの機能を達成するために多種多様な従来のマイクロプロセッサ技術を利用する方法を理解するであろう。ある実施形態においては、同じクロック発生装置142、パスコード生成のためのアルゴリズム146、タグ消去機能148を利用するために、基地ステーション14と脱離装置34とを1つの装置に一体的に組み込むこともできる。同様に、他の実施形態においては、脱離装置ユニット34を基地ステーション14とは別体とすることもできるが、この場合、脱離装置ユニット34は、それ自体の同期クロックと、パスコード発生装置アルゴリズムと、タグ消去機能とを有する必要がある。   In addition to infrared communication between the tag and the base station 14 and the remote station 16, it is important that this system facilitates communication between the tag 12 and the detacher unit 34. This is shown in more detail in FIG. FIG. 2 shows IR communication means 120 that communicates between the tag 12, the detachment device 34, and the base station 14. In this figure, the base station is shown as a stand-alone computer. This is one possible embodiment and other configurations for the base station 14 are possible. Those skilled in the art will understand how to utilize a wide variety of conventional microprocessor technologies to accomplish the functions of the base station. In one embodiment, base station 14 and desorption device 34 are integrated into one device to utilize the same clock generator 142, algorithm 146 for passcode generation, and tag erasure function 148. You can also. Similarly, in other embodiments, the detacher unit 34 may be separate from the base station 14, but in this case, the detacher unit 34 may have its own synchronization clock and passcode generation. It is necessary to have a device algorithm and a tag erasing function.

ある実施形態において、IR通信手段120は、各タグ12と、各基地ステーション14、遠隔ステーション16、脱離装置34との間の通信を提供する。通信手段120により、基地ステーション14または遠隔ステーション16、脱離装置34は、各タグ12に対して情報の読み込み、情報の伝達や書き込みを行うことができる。経路120により、各タグ12、基地ステーション14、遠隔ステーション16、脱離装置34は、高精度クロック発生装置122と、パスコード128およびパスコード128を生成するアルゴリズム126との協働関係について効果的に通信することが可能となる。この様にして、経路120は、各タグ12の起動、再設定、解除に重要な情報の交換を容易にする。   In one embodiment, IR communication means 120 provides communication between each tag 12 and each base station 14, remote station 16, desorption device 34. By the communication means 120, the base station 14, the remote station 16, and the detaching device 34 can read information from each tag 12, and can transmit and write information. By way of the path 120, each tag 12, base station 14, remote station 16, detacher 34 is effective in the cooperative relationship between the high-precision clock generator 122 and the pass code 128 and the algorithm 126 that generates the pass code 128. It becomes possible to communicate with. In this way, the path 120 facilitates the exchange of information important for the activation, resetting and release of each tag 12.

本発明のある実施形態においては、タグ12の高精度クロック発生装置122は、(基地ステーション14に関連する)高精度クロック発生装置142および(遠隔ステーション16に関連する)高精度クロック発生装置162の1つまたは全てと同期して動作する。発生装置122と発生装置142および/または162は、各部材が同じクロックタイムを正確に検出するように協働して同期する。脱離装置が、基地ステーションとは別のそれ自体の高精度クロック発生装置を有する場合、その同期特性をそのクロックにも適用する。各タグ12のパスコード128は、アルゴリズム126によって、指定時間間隔(例えば30分間隔)で周期的に修正または変更される。このように、アルゴリズム126により例えば30分毎にパスコード128が修正または変更されるように、各タグ12をプログラムしてもよく、これにより、パスコード操作またはバイパスによる商品の窃盗の機会を最小限に抑えることができる。このようにして、高精度クロック発生装置122、142,162および脱離装置のクロック発生装置により、基地ステーション14、遠隔ステーション16、脱離装置34は、各タグ12のパスコード128を検出することができ、必要あるいは望ましい場合は、相互作用時にパスコード128を修正または変更するか、あるいは、パスコードを完全に消去して、タグ12を一時的に無効にする。   In one embodiment of the present invention, the high precision clock generator 122 of the tag 12 includes a high precision clock generator 142 (associated with the base station 14) and a high precision clock generator 162 (associated with the remote station 16). Operates synchronously with one or all. Generator 122 and generators 142 and / or 162 cooperate and synchronize so that each member accurately detects the same clock time. If the detacher has its own high-accuracy clock generator separate from the base station, its synchronization characteristics also apply to that clock. The pass code 128 of each tag 12 is periodically modified or changed by the algorithm 126 at a specified time interval (for example, every 30 minutes). Thus, each tag 12 may be programmed such that the algorithm 126 modifies or changes the passcode 128, for example, every 30 minutes, thereby minimizing the chance of product theft by passcode manipulation or bypass. To the limit. In this way, the base station 14, the remote station 16, and the detaching device 34 detect the pass code 128 of each tag 12 by the high-accuracy clock generating devices 122, 142, 162 and the detaching device clock generating device. If necessary or desirable, the passcode 128 can be modified or changed during interaction, or the passcode can be completely erased to temporarily disable the tag 12.

各基地ステーション14は、少なくとも2つの望ましい機能を提供できる。第1に、高精度クロック発生装置、マイクロプロセッサ、パスコード用に以前に入力されたパラメータなど、その時点で存在するタグ12のパラメータを再設定することができる。パスコードは、このシステムを利用する店舗やビジネスに付与されたパスコードまたは一連のコードに修正または変更することも可能である。第2に、基地ステーション14を利用して、タグのパラメータ、例えば、状態またはパスコード/コードを確認することができる。   Each base station 14 can provide at least two desirable functions. First, the parameters of the existing tag 12 can be reset, such as the high precision clock generator, the microprocessor, the parameters previously entered for the passcode. The passcode can be modified or changed to a passcode or a series of codes given to a store or business that uses this system. Second, the base station 14 can be used to check tag parameters, eg, status or passcode / code.

図3は、本発明の実施形態の脱離装置モジュール34の詳細図である。脱離装置34は、レジにおいて保護対象商品からタグ12を取り外す手段を提供する機能を果たす。この実施形態において、脱離装置34は、通信ポート35を特徴とし、これにより、例えばタグ12と通信するために赤外線信号を生成する。さらに、脱離装置34は、(図2に示すように)タグ12上のクラッチコーン28に磁力を印加するために必要な強力磁石37を特徴とし、これにより、ピン(図示せず)をタグ12から取り外し、保護対象商品を解放する役割を果たす。したがって、タグ12を取り外すために、両機能は、脱離装置34により実行可能となる。脱離装置34の赤外線センサ35は、首尾よく解除するために、タグ12(図2)の赤外線センサ125と通信する。さらに、実際にタグから物理的なピンを取り外すために、磁力を印加する。この点に関しては、本発明のEASシステムは、取り外しに先立って2つの別個の動作を実行しなければならないという点で、従来のEASシステムよりもはるかに安全である。このプロセスは、窃盗犯が商品からタグを取り外すために大型の磁石を密かに店舗に持ち込み可能であるという想定シナリオを阻止する。この様なタグが赤外線通信経路120から離れた場所で取り外されると、タグ12は自動警報を発令する。   FIG. 3 is a detailed view of the desorption device module 34 according to the embodiment of the present invention. The detaching device 34 functions to provide a means for detaching the tag 12 from the product to be protected at the cash register. In this embodiment, the desorption device 34 features a communication port 35, which generates an infrared signal, for example, for communicating with the tag 12. In addition, the detachment device 34 features a strong magnet 37 (as shown in FIG. 2) required to apply a magnetic force to the clutch cone 28 on the tag 12, thereby pinning a pin (not shown) to the tag. It removes from 12 and plays the role which releases protection object goods. Thus, both functions can be performed by the detachment device 34 to remove the tag 12. The infrared sensor 35 of the detachment device 34 communicates with the infrared sensor 125 of the tag 12 (FIG. 2) for successful release. Further, a magnetic force is applied to actually remove the physical pin from the tag. In this regard, the EAS system of the present invention is much safer than conventional EAS systems in that it must perform two separate operations prior to removal. This process prevents an assumed scenario where a thief can secretly bring a large magnet into the store to remove the tag from the item. When such a tag is removed at a location away from the infrared communication path 120, the tag 12 issues an automatic alarm.

他の実施形態において、脱離装置34は、図3および図4に示すように、略弾頭形状であってもよい。図2および図3に示すように、脱離装置34は、ロック用フランジ36に取り囲まれており、このフランジは、動作が容易になるように、脱離装置34を面一にレジカウンタに係合させる役割を果たす。ロック用フランジ36と共に、脱離装置34の形状により、脱離装置34をカウンタ32から簡単に取り外すことができる。さらに、脱離装置34は、使用時により安全性を確保し、カウンタ32からの取り外しを容易にするために、カウンタ32内のバネ付勢スリーブ中に配置可能である。   In other embodiments, the detachment device 34 may have a generally warhead shape, as shown in FIGS. As shown in FIGS. 2 and 3, the detaching device 34 is surrounded by a locking flange 36, which engages the detaching device 34 flush with the register counter to facilitate operation. It plays a role to match. Together with the locking flange 36, the shape of the detaching device 34 allows the detaching device 34 to be easily detached from the counter 32. In addition, the detachment device 34 can be placed in a spring biased sleeve within the counter 32 to ensure greater safety during use and to facilitate removal from the counter 32.

図4を参照して、磁気脱離装置34は、通常、カウンタ32にセットされる。しかし、更に別の実施形態においては、カウンタ上に配置するには煩わしい商品の取り外しやタグ通信を容易にするために、脱離装置をその設置位置から移動することもできる。脱離装置34をカウンタ32から全て取り外して持ち去るのを防止するために、脱離装置34は、拘束コード38を介して接続されている。脱離装置34は、有線という形態(図示せず)による基地ステーション14との通信も特徴としている。脱離装置34は、何らかの方法で拘束コード38の接続解除や切断が行われた場合などに、拘束コード38からの取り外しにより作動する自動警報装置を備えていてもよい。   Referring to FIG. 4, the magnetic desorption device 34 is normally set on the counter 32. However, in yet another embodiment, the detaching device can be moved from its installation position in order to facilitate the removal of commodities and tag communication that are troublesome to place on the counter. In order to prevent the detaching device 34 from being completely removed from the counter 32 and taken away, the detaching device 34 is connected via a restraining cord 38. The detaching device 34 is also characterized by communication with the base station 14 in a wired form (not shown). The detaching device 34 may include an automatic alarm device that is activated by detachment from the restraining cord 38 when the restraining cord 38 is disconnected or disconnected by any method.

遠隔ステーション16は、例えば、ユーザが遠隔ステーション16をタグ12に向けることによって、タグ12に方向整合できるようになっていてもよい。この様にして、遠隔ステーション16が、タグのパスコード状態を読み込んだり、新しいパスコードでタグ12をプログラムしたりすることも想定されている。更に別の実施形態において、遠隔ステーション16は、指定時間(例えば30分)の間のみ作動を維持し、その後は、全ての格納データを自動的に削除するようにしてもよい。データリフレッシュのために、遠隔ステーション16を基地ステーション14に戻すようにしてもよい。この構成により、遠隔ステーション16は、一時的な有用性を有することとなり、同じ店舗または同じモデルシステムを利用している別の店舗において商品を盗もうとしている者にとって、この遠隔ステーション16が無用となり、これによって、遠隔ステーション16の誤配置や窃盗に対する保護策となる。   The remote station 16 may be adapted to align with the tag 12 by, for example, a user pointing the remote station 16 at the tag 12. In this way, it is assumed that the remote station 16 reads the tag passcode status or programs the tag 12 with a new passcode. In yet another embodiment, the remote station 16 may remain active only for a specified time (eg, 30 minutes), after which all stored data may be automatically deleted. The remote station 16 may be returned to the base station 14 for data refresh. With this configuration, the remote station 16 has temporary utility, and the remote station 16 is useless for those who are trying to steal goods at the same store or another store using the same model system. This provides a protection against misplacement or theft of the remote station 16.

警報装置132は、各問い合わせ領域内の正規のEASアンテナシステムによるタグ12の検出に応答して生成される警報から独立していてもよい。警報装置132の感度は、商品からのタグ12の取り外しや、タグ12の1以上の部材の分離を企てると、不正操作のあった時点で警報装置132が作動するように、好みにより、調節可能であっても予備設定されていてもよい。あるいは、感度は、タグ12の取り外しや、タグ12の1以上の部材の分離を実際に行うと、不正操作のあった時点で警報装置132が作動するように、好みにより、調節可能であっても予備設定されていてもよい。周囲の状況や状態により、タグ12が充分に不正操作されたり、首尾よく取り外されたりした場合に、警報装置132は、警備員や係員により検出可能な警報信号を生成するようにしてもよい。   The alarm device 132 may be independent of an alarm generated in response to detection of the tag 12 by a legitimate EAS antenna system in each query area. Sensitivity of the alarm device 132 can be adjusted according to preference so that the alarm device 132 is activated when an unauthorized operation is attempted when the tag 12 is removed from the product or one or more members of the tag 12 are separated. Or it may be preliminarily set. Alternatively, the sensitivity can be adjusted according to preference so that when the tag 12 is removed or one or more members of the tag 12 are actually separated, the alarm device 132 is activated at the time of an unauthorized operation. May also be preset. The alarm device 132 may generate an alarm signal that can be detected by a guard or a staff member when the tag 12 is sufficiently illegally operated or successfully removed depending on the surrounding situation or state.

図5および図6は、タック保持タグ300の実施形態の外観斜視図を示す。タック301は、シャフト302とヘッド303とを有する。商品上にタグ300を保持するために、図5に示すように、タックシャフト302を商品に挿通し、開口部304に挿入する。タック301は、タグ300内に位置する機構によって取り外し可能に保持される。タグ300の一実施形態において、開口部304にタックシャフト302を保持する機構は、ボールクラッチ機構であり、強力な磁力をクラッチコーン305に印加することによってタックシャフト302を取り外しできるようになっている。別のタイプの機構として、図7に示すように、タックシャフト302を保持するためにスライド楔306を使用するものもある。この実施形態も、強力な磁力をクラッチコーン305に印加することによってタックシャフト302を取り外しできるようになっている。ある実施形態において、図7に示すように、クラッチハウジング307は、少なくとも略磁気吸引性材料をその内部に有しており、タックシャフト302を取り外すための強力な磁力が作用する部材である。   5 and 6 show an external perspective view of an embodiment of the tack retaining tag 300. FIG. The tack 301 has a shaft 302 and a head 303. In order to hold the tag 300 on the product, the tack shaft 302 is inserted into the product and inserted into the opening 304 as shown in FIG. The tack 301 is detachably held by a mechanism located in the tag 300. In one embodiment of the tag 300, the mechanism that holds the tack shaft 302 in the opening 304 is a ball clutch mechanism that allows the tack shaft 302 to be removed by applying a strong magnetic force to the clutch cone 305. . Another type of mechanism uses a slide wedge 306 to hold the tack shaft 302, as shown in FIG. This embodiment also allows the tack shaft 302 to be removed by applying a strong magnetic force to the clutch cone 305. In an embodiment, as shown in FIG. 7, the clutch housing 307 is a member that has at least a substantially magnetically attractable material therein and is subjected to a strong magnetic force for removing the tack shaft 302.

特定の実施形態によれば、タグまたはトランスポンダ300は、既述の部材に加えて、更にいくつかの特性または構成要素を備えている。可能性のある構成要素としては、図5に示すように、スイッチボタン308および赤外線通信ポート309がある。更に可能性のある構成要素としては、図7に示すように、発光ダイオード(LED)310や電池311、マイクロプロセッサとクロックと通信アンテナ部材(マイクロプロセッサ、クロック、通信アンテナ部材は図7に図示せず)とを有する回路基板312、可聴警報発令装置313、EASフェライトコイル314がある。図7に示すタグ300の実施形態は、EASフェライト314を有するが、他の実施形態では、EASタグで使用される一般的な検出可能構成要素である共振装置が使用される場合もある。可聴警報発令装置313と共に用いる可能性のあるその他の構成要素としては、図6および図7に示す音声ベント315がある。音声ベント315は、音声がタグ300を離れるときの経路を提供することによって、警報がより聞こえやすくなる。   According to certain embodiments, the tag or transponder 300 further comprises several characteristics or components in addition to the previously described components. Possible components include a switch button 308 and an infrared communication port 309 as shown in FIG. Further possible components include a light emitting diode (LED) 310, a battery 311, a microprocessor, a clock, and a communication antenna member (a microprocessor, a clock, and a communication antenna member are shown in FIG. Circuit board 312, audible alarm issuing device 313, and EAS ferrite coil 314. The embodiment of the tag 300 shown in FIG. 7 has an EAS ferrite 314, but in other embodiments, a resonant device that is a common detectable component used in EAS tags may be used. Another component that may be used with the audible warning device 313 is the audio vent 315 shown in FIGS. The voice vent 315 provides a path for the voice to leave the tag 300 to make the alarm more audible.

好ましい実施形態において、タグ300は、いくつかの事象のうちのいずれか1つが発生した時に、自動警報を発令可能となる。タグ300による自動警報を発令可能な事象としては、タグの物理的な不正操作がある。タック301を強制的に取り外した場合や、タックヘッド303をタックシャフト302から取り外した場合には、可聴警報発令装置313が大音量の可聴音を発生して、タグ300が警報を発令する。図5に示すように外側にバネ付勢されているスイッチボタン308は、タックシャフト302をタグ300に挿入すると、タックヘッド303により押圧される。タック301を強制的に取り外した場合や、タックヘッド303をタックシャフト302から取り外した場合には、スイッチボタン308は、その押圧位置から解放され、タグ300に自動警報を発令させる。タグ300のある実施形態では、タグ300の本体が開放されたり、危険に瀕したりすると、自動警報を発令する。この場合、自動警報は、回路基板312などの手段が変位したときに発令される。   In a preferred embodiment, the tag 300 can issue an automatic alarm when any one of several events occurs. As an event that can issue an automatic alarm by the tag 300, there is a physical illegal operation of the tag. When the tack 301 is forcibly removed or the tack head 303 is detached from the tack shaft 302, the audible alarm issuing device 313 generates a loud audible sound, and the tag 300 issues an alarm. As shown in FIG. 5, the switch button 308 biased outward is pressed by the tack head 303 when the tack shaft 302 is inserted into the tag 300. When the tack 301 is forcibly removed, or when the tack head 303 is detached from the tack shaft 302, the switch button 308 is released from the pressed position and causes the tag 300 to issue an automatic alarm. In some embodiments of the tag 300, an automatic alarm is issued when the body of the tag 300 is opened or in danger. In this case, an automatic alarm is issued when means such as the circuit board 312 is displaced.

結局、各種実施形態のタグ300が警報を発令可能な方法はいくつかある。タグ300は、不正操作された時に、その内蔵型可聴警報発令装置313で自動警報を発令することもできる。タグ300は、まず解除されることなく商品から取り外された場合に、その内蔵型可聴警報発令装置313で自動警報を発令することもできる。タグ300は、フェライト314や共振装置などの内蔵型電子商品監視構成要素が、電子商品監視問い合わせ領域により刺激されたことを検出した時に、その内蔵型可聴警報発令装置313で自動警報を発令することもできる。電子商品監視システム自体は、電子商品監視フェライトまたは共振装置314を有するタグ300の存在を検出した時に、システム警報を発令することができる。   After all, there are several ways that the tag 300 of various embodiments can issue an alarm. When the tag 300 is illegally operated, the built-in audible alarm issuing device 313 can issue an automatic alarm. When the tag 300 is removed from the product without first being released, the built-in audible alarm issuing device 313 can issue an automatic alarm. When the tag 300 detects that a built-in electronic merchandise monitoring component such as a ferrite 314 or a resonance device is stimulated by the electronic merchandise monitoring inquiry area, the tag 300 issues an automatic alarm with the built-in audible alarm issuing device 313. You can also. The electronic merchandise monitoring system itself can issue a system alarm when it detects the presence of an electronic merchandise monitoring ferrite or tag 300 having a resonant device 314.

図8は、ストラップ保持されたタグまたはトランスポンダ350の実施形態の外観斜視図を示し、図9および図10は、それぞれ、ストラップ状タグ350の上面図および底面図を示す。図11は、ストラップ状タグ350の内部部材を示す。ストラップ351は、永久固定された端部および結合端部353を有する。ある実施形態においては、長手方向に沿うストラップ351の一部が、導電性材料で構成されている。特に、ストラップ状タグ350の実施形態の多くは、そのコアが導電性ケーブルで構成されたストラップ351を有している。ストラップ351の結合端部353は、保持ピン部354と接触シリンダ部355とを有している。商品上にストラップ状タグ350を保持するために、ストラップ351を商品に通し、保持ピン354を開口部356(図9に示す)に挿入して、ストラップ状タグ350内に位置する機構により保持する。あるいは、ストラップ351を商品に通す代わりに、簡単に取り外せないような商品の箇所にストラップ351を巻き付けてもよい。タグ350の一実施形態において、開口部356に保持ピン354を保持する機構は、図8、図10、図11のストラップ状タグ350の底部に示すように、クラッチコーン357に強力な磁力を印加することによって保持ピン354を取り外し可能とするボールクラッチ機構である。ある実施形態においては、図11に示すように、クラッチハウジング358は、少なくとも略磁気吸引性材料をその内部に有しており、強力な磁力の作用により保持ピン354を取り外す構成要素である。   FIG. 8 shows an external perspective view of an embodiment of a strap-held tag or transponder 350, and FIGS. 9 and 10 show top and bottom views of the strap-like tag 350, respectively. FIG. 11 shows an internal member of the strap-like tag 350. The strap 351 has a permanently fixed end and a coupling end 353. In an embodiment, a part of the strap 351 along the longitudinal direction is made of a conductive material. In particular, many embodiments of the strap-like tag 350 have a strap 351 whose core is composed of a conductive cable. The coupling end portion 353 of the strap 351 has a holding pin portion 354 and a contact cylinder portion 355. In order to hold the strap-like tag 350 on the product, the strap 351 is passed through the product, and the holding pin 354 is inserted into the opening 356 (shown in FIG. 9) and held by a mechanism located within the strap-like tag 350. . Alternatively, instead of passing the strap 351 through the product, the strap 351 may be wrapped around a product that cannot be easily removed. In one embodiment of the tag 350, the mechanism that holds the retaining pin 354 in the opening 356 applies a strong magnetic force to the clutch cone 357, as shown at the bottom of the strap-like tag 350 of FIGS. This is a ball clutch mechanism that allows the holding pin 354 to be removed. In one embodiment, as shown in FIG. 11, the clutch housing 358 is a component that has at least a substantially magnetic attractive material therein and removes the holding pin 354 by the action of a strong magnetic force.

特定の実施形態によっては、ストラップ状タグまたはストラップ状トランスポンダ350は、既述の特徴または構成要素に加えて、更にいくつかの特徴または構成要素を有していてもよい。2つの考え得る構成要素、すなわち、赤外線通信ポート359および発光ダイオード(LED)360が、図8の外観に示されている。赤外線通信ポート359およびLED360は、図11にも示されており、図10においてはLED360のみが示されている。更に考え得るストラップ状タグ350の内部構成要素が、図11に示されている。この様な更に考え得る内部構成要素には、スイッチ361と、電池362と、マイクロプロセッサやクロック、通信アンテナ部材(マイクロプロセッサ、クロック、通信アンテナ部材は図11には図示せず)を有する回路基板363と、可聴警報発令装置364と、EASフェライト365とが含まれる。図11に示すストラップ状タグ350の実施形態は、EASフェライト365を有するが、他の実施形態では、EASタグで使用する一般的な検出可能構成要素である共振装置を使用してもよい。可聴警報発令装置364と共に用いるその他の考え得る構成要素としては、図8に最もよく示されているように、音声ベント366がある。音声ベント366は、音声がタグ350を離れる時の経路を提供することによって、警報がより聞こえやすくなる。最後に、クラッチワイヤ367が、回路基板363から保持構成要素368まで延びており、ストラップワイヤ369が、回路基板363からストラップ351の固定端部352まで延びている。以下に更に詳しく説明するように、クラッチワイヤ367と、ストラップワイヤ369と、ストラップ351と、スイッチ361により、ストラップ状タグ350の物理的な不正操作の検出を支援する回路が形成される。   Depending on the particular embodiment, the strap-like tag or strap-like transponder 350 may have some more features or components in addition to the features or components already described. Two possible components are shown in the appearance of FIG. 8, namely an infrared communication port 359 and a light emitting diode (LED) 360. The infrared communication port 359 and the LED 360 are also shown in FIG. 11, and only the LED 360 is shown in FIG. Further possible internal components of the strap-like tag 350 are shown in FIG. Such possible internal components include a circuit board having a switch 361, a battery 362, a microprocessor, a clock, and a communication antenna member (the microprocessor, clock, and communication antenna member are not shown in FIG. 11). 363, audible alarm issuing device 364, and EAS ferrite 365 are included. Although the embodiment of the strap-like tag 350 shown in FIG. 11 has EAS ferrite 365, other embodiments may use a resonant device that is a common detectable component for use with EAS tags. Another possible component for use with the audible warning device 364 is an audio vent 366, as best shown in FIG. The audio vent 366 provides a path for audio to leave the tag 350, thereby making the alarm more audible. Finally, a clutch wire 367 extends from the circuit board 363 to the holding component 368, and a strap wire 369 extends from the circuit board 363 to the fixed end 352 of the strap 351. As described in more detail below, the clutch wire 367, the strap wire 369, the strap 351, and the switch 361 form a circuit that supports detection of a physical unauthorized operation of the strap-like tag 350.

ストラップ状タグ350は、いくつかの事象のうちのいずれか1つが発生すると自動警報を発令可能である。タグ350による自動警報を発令可能な事象として、タグの物理的な不正操作がある。ストラップ状タグに対する一般的な攻撃は、ストラップの切断である。図8および図11を参照して、ストラップ351の結合端部353が開口部356を介して保持機構368に一旦挿入されると、2つの不正操作検出回路が完成する。第1の不正操作検出回路は、クラッチワイヤ367と、保持機構368と、保持ピン354と、接触シリンダ355と、スイッチ361とを備え、回路基板363(マイクロプロセッサなど)上に完成する。この第1の不正操作検出回路は、ストラップ351の結合端部353が挿入されたことを証明する。第2の不正操作検出回路は、ストラップワイヤ369と、ストラップ351とを備え、2つの可能な配線経路により完成する。一方の完成配線経路には、接触シリンダ355と、スイッチ361と、回路基板363(マイクロプロセッサなど)とが含まれる。他方の完成配線経路には、保持ピン354と、保持機構368と、クラッチワイヤ367と、回路基板363(マイクロプロセッサなど)とが含まれる。この第2の不正操作検出回路は、ストラップ351の完全性を監視する。ストラップ351が切断されると、第1の不正操作検出回路は、まだ完全であるが、第2の検出回路は開回路となる。タグ350は、ストラップ351が切断されたことを検出すると、可聴警報発令装置313が可聴音を生成して自動警報を発令する。タグ350のある実施形態においては、タグ350の本体が開放されたり、危機に瀕したりすると、自動警報を発令する。この場合、回路基板363などの手段の変位により、自動警報を発動してもよい。   The strap-like tag 350 can issue an automatic alarm when any one of several events occurs. As an event that can issue an automatic alarm by the tag 350, there is a physical illegal operation of the tag. A common attack on a strap-like tag is a strap break. With reference to FIGS. 8 and 11, once the coupling end 353 of the strap 351 is inserted into the holding mechanism 368 through the opening 356, two unauthorized operation detection circuits are completed. The first unauthorized operation detection circuit includes a clutch wire 367, a holding mechanism 368, a holding pin 354, a contact cylinder 355, and a switch 361, and is completed on a circuit board 363 (such as a microprocessor). This first unauthorized operation detection circuit proves that the coupling end 353 of the strap 351 has been inserted. The second unauthorized operation detection circuit includes a strap wire 369 and a strap 351 and is completed by two possible wiring paths. One completed wiring path includes a contact cylinder 355, a switch 361, and a circuit board 363 (such as a microprocessor). The other completed wiring path includes a holding pin 354, a holding mechanism 368, a clutch wire 367, and a circuit board 363 (such as a microprocessor). This second tamper detection circuit monitors the integrity of the strap 351. When the strap 351 is cut, the first tamper detection circuit is still complete, but the second detection circuit is an open circuit. When the tag 350 detects that the strap 351 has been cut, the audible alarm issuing device 313 generates an audible sound and issues an automatic alarm. In some embodiments of the tag 350, an automatic alarm is issued when the body of the tag 350 is opened or in danger. In this case, an automatic alarm may be triggered by displacement of means such as the circuit board 363.

巧妙な窃盗犯は、小売店に強力な磁石を持ち込んで、ストラップ状タグ350の底部のボールクラッチ機構に対応するタグの部分に磁力を印加して、ストラップ状タグ350を無効にしようとする。しかし、このような状況で適切なパスコードIR信号が受信されなかった場合、ソケット356からストラップ351を取り外すと、結果的にタグの自動警報が発令され、窃盗行為が露呈する。   A clever thief attempts to disable the strap-like tag 350 by bringing a strong magnet into the retail store and applying a magnetic force to the portion of the tag corresponding to the ball clutch mechanism at the bottom of the strap-like tag 350. However, if an appropriate passcode IR signal is not received in such a situation, removing the strap 351 from the socket 356 results in an automatic tag alarm and reveals theft.

ある実施形態のタグ350が自動警報を発令するような更なる事象は、ある実施形態において、フェライト365または共振装置による標準的な電子商品監視システムとの相互作用である。ストラップ状タグ350を取り付けた商品を小売店から密かに持ち出そうとした場合、フェライト365またはそれに相当する共振装置が、自動警報を発令し、そして、同様にEASシステム自体が警報を発令する。商品監視システムがタグ350を検出すると、商品監視システムは、システム警報や可聴警報などを発令する。ただし、タグ350により自動警報を発令可能な回路基板363が、フェライト365の動作を検出することもできる。   A further event such that an embodiment tag 350 issues an automatic alarm is, in some embodiments, an interaction with a standard electronic merchandise monitoring system by a ferrite 365 or resonator. When a product with the strap-like tag 350 attached is secretly taken out from a retail store, the ferrite 365 or a corresponding resonance device issues an automatic alarm, and the EAS system itself issues an alarm as well. When the product monitoring system detects the tag 350, the product monitoring system issues a system alarm or an audible alarm. However, the circuit board 363 that can issue an automatic alarm by the tag 350 can also detect the operation of the ferrite 365.

結局、各種実施形態のタグ350が警報を発令する方法は、いくつか存在する。タグ350は、不正操作された時に、その内蔵型可聴警報発令装置364により自動警報を発令することもできる。タグ350は、まず解除されることなく商品から取り外された場合に、その内蔵型可聴警報発令装置364により自動警報を発令することもできる。タグ350は、フェライト365や共振装置などの内蔵型電子商品監視構成要素が電子商品監視問い合わせ領域により刺激されたことを検出した時に、その内蔵型可聴警報発令装置364により自動警報を発令することもできる。商品監視システムは、電子商品監視フェライトまたは共振装置365を有するタグ350の存在を検出した時に、システム警報を発令することもできる。   After all, there are several ways in which the tag 350 of various embodiments issues an alarm. When the tag 350 is illegally operated, the built-in audible alarm issuing device 364 can issue an automatic alarm. The tag 350 can also issue an automatic alarm by its built-in audible alarm issuing device 364 when it is removed from the product without being released first. The tag 350 may issue an automatic alarm by the built-in audible alarm issuing device 364 when detecting that the built-in electronic product monitoring component such as the ferrite 365 or the resonance device is stimulated by the electronic product monitoring inquiry area. it can. The merchandise monitoring system can also issue a system alarm when detecting the presence of a tag 350 having an electronic merchandise monitoring ferrite or resonant device 365.

他の実施態様において、図1のタグ12、硬質タグ300(図7)、ストラップ状タグ350(図11)、その他の実施形態などのタグ内に配置されたマイクロプロセッサ144(図1)は、情報を格納したり、再プログラムしたり、タグ300やストラップ状タグ350内にあると説明した他の構成要素により機能を実行したりすることができる。マイクロプロセッサは、無線信号や赤外線信号などを介してシステムを支援することによって、マイクロプロセッサと通信する広範な情報を格納することができる。例えば、タグを商品に取り付ける時に、その商品に関する情報をタグに送信して格納することができる。ある実施形態において、マイクロプロセッサが格納する特に重要な情報としてパスコードがある。パスコードは、最初に工場で割り当てられ、使用時に使用現場で変更される。システムによる問い合わせ時には、マイクロプロセッサは、タグの通信構成要素や赤外線ポートなどを介して、そのIDや、その他の要求情報で応答する。パスコードを使用する実施形態においては、上記のように、更なるシステム構成要素を追加することによって、一意的な識別子やIDと共に更なるセキュリティを提供する。このシステム構成要素においては、タグの取り外しや解除を行うため、あるいは自動警報を停止するようにタグに指示するために使用する装置は、動作を実行可能とするためにパスコードを認証可能でなければならない。例えば、上記のように、トランスポンダによっては、強力な磁力の印加により、取り付けられた商品から取り外すようになっているものもある。EASシステムからの認証の必要がない場合、大型の未許可の磁石の適用により、トランスポンダを取り外すことができる。タグの取り外し前のパスコートの認証など、システムとの相互作用を要求することにより、システムの相互作用やパスコードの交換なしに取り外される時に警報を発令するように、マイクロプロセッサをプログラムすることができる。   In other embodiments, the microprocessor 144 (FIG. 1) disposed within the tag, such as tag 12 of FIG. 1, rigid tag 300 (FIG. 7), strap-like tag 350 (FIG. 11), other embodiments, Information can be stored, reprogrammed, and functions performed by other components described as being within the tag 300 or strap-like tag 350. A microprocessor can store a wide range of information that communicates with the microprocessor by assisting the system via wireless signals, infrared signals, and the like. For example, when a tag is attached to a product, information about the product can be transmitted to the tag and stored. In some embodiments, passcode is particularly important information stored by the microprocessor. The passcode is initially assigned at the factory and changed at the point of use at the time of use. At the time of inquiry by the system, the microprocessor responds with its ID and other request information via the communication component of the tag, the infrared port, and the like. In embodiments using passcodes, additional security is provided with unique identifiers and IDs by adding additional system components, as described above. In this system component, the device used to remove or remove the tag or to instruct the tag to stop the automatic alarm must be able to authenticate the passcode to enable the operation. I must. For example, as described above, some transponders are removed from the attached product by applying a strong magnetic force. If authentication from the EAS system is not required, the transponder can be removed by application of a large, unauthorized magnet. By requesting interaction with the system, such as passcoat authentication prior to tag removal, the microprocessor can be programmed to issue an alarm when removed without system interaction or passcode exchange it can.

パスコードを使用するトランスポンダの実施形態は、静的かつ不変のパスコードを使用してもよいし、可変のパスコードを使用してもよい。可変のパスコードは、ユニバーサルシリアルバス(USB)を介してコンピュータによって、または、ワイヤレス赤外線装置によって変更可能であり、あるいは、タグが、タグのマイクロプロセッサにプログラムされた時系列アルゴリズムを使用して、パスコードを自動的に変更可能である。基地ステーションなど、他のシステム構成要素は、タグと同じアルゴリズムを有し、同じパスコードシステム全体のパスコード変更を複製し、追跡することができる。   Transponder embodiments that use passcodes may use static and immutable passcodes, or may use variable passcodes. The variable passcode can be changed by a computer via a universal serial bus (USB) or by a wireless infrared device, or using a time series algorithm in which the tag is programmed into the tag's microprocessor, The passcode can be changed automatically. Other system components, such as base stations, have the same algorithm as the tag and can replicate and track passcode changes across the same passcode system.

パスコードを変更するようにタグのマイクロプロセッサにプログラムされた時系列アルゴリズムを使用する実施形態は、周期的にパスコードを変更する。ある実施形態において、トランスポンダは、マイクロプロセッサと共に搭載される高精度クロックを有する。マイクロプロセッサは、タグ用のパスコードを変更するためのアルゴリズムでプログラムされ、クロックを使用して、マイクロプロセッサにプログラムされたプロトコルに従って何時パスコードを変更するかを決定する。システムには、ソフトウェアを実行可能な基地ステーションが含まれる。基地ステーションも、高精度クロックを備えており、タグのマイクロプロセッサにプログラムされたアルゴリズムを備えている。タグの初期パスコードを知り、初期時間を示すことによって、システムの基地ステーションは、正確なパスコードを含めるために、そのデータベースを更新可能である。   Embodiments using a time series algorithm programmed into the tag's microprocessor to change the passcode periodically change the passcode. In some embodiments, the transponder has a high precision clock that is mounted with the microprocessor. The microprocessor is programmed with an algorithm to change the passcode for the tag and uses the clock to determine when to change the passcode according to the protocol programmed into the microprocessor. The system includes a base station capable of executing software. The base station also has a high precision clock and has an algorithm programmed into the tag's microprocessor. By knowing the tag's initial passcode and indicating the initial time, the base station of the system can update its database to include the correct passcode.

もちろん、トランスポンダのパスコードが、基地ステーションまたは遠隔ステーションによって直接変更される場合、そのトランスポンダのパスコードは、システムの他の構成要素にとって既知であり、データベースは、パスコード変更の時点で更新される。あるシステムの実施形態においては、システム全体のパスコードが使用され、独自のトランスポンダ識別子は必要ない。パスコードが変更されると、システム、トランスポンダ、遠隔ステーション、基地ステーションの全ての構成要素についてパスコードが変更される。パスコード変更のために時系列のアルゴリズムを使用する実施形態においては、システムの全ての構成要素が、高精度クロックへのアクセスを有する。システムの構成要素は、時系列で同期され、パスコードは、各構成要素の内部で変更される。システムの構成要素は、通信時に、それぞれ正確に更新されたパスコードを有する。   Of course, if the transponder passcode is changed directly by the base station or remote station, the transponder passcode is known to other components of the system and the database is updated at the time of the passcode change. . In some system embodiments, a system-wide passcode is used and no unique transponder identifier is required. When the passcode is changed, the passcode is changed for all components of the system, transponder, remote station, and base station. In embodiments that use time series algorithms for passcode changes, all components of the system have access to a precision clock. The system components are synchronized in time series, and the passcode is changed within each component. Each component of the system has a correctly updated passcode during communication.

警報を発令することなく商品から取り外すためにパスコードを使用するトランスポンダまたはタグのために、基地ステーションや遠隔ステーションなどのシステム構成要素は、トランスポンダと通信し、パスコードを確認し、そして、トランスポンダのマイクロプロセッサに指示しなければならない。ある実施形態において、システムとトランスポンダとの間のこの相互作用は、赤外線通信により実行される。この様な実施形態においては、トランスポンダは、システムとの相互作用のための赤外線通信ポートを有し、システムの構成要素は、赤外線通信機能を有する。警報を発令しないように設定を変更する一方で、マイクロプロセッサおよび通信機能と、強力な磁力を生成する能力とを組み合わせた特別なツールにより、トランスポンダを解除または取り外すことができる。単一のパスコードがシステム全体で有効なこの様なシステムの実施形態にとって、赤外線(IR)通信は、見通し線の影響がより大きいので、無線周波数信号で解除信号を送信するよりも、的を絞った通信が可能である。   For transponders or tags that use a passcode to remove from the product without issuing an alarm, system components such as base stations and remote stations communicate with the transponder to verify the passcode and the transponder's You must instruct the microprocessor. In certain embodiments, this interaction between the system and the transponder is performed by infrared communication. In such an embodiment, the transponder has an infrared communication port for interaction with the system, and the components of the system have an infrared communication function. While changing the setting to not issue an alarm, the transponder can be released or removed by a special tool that combines the microprocessor and communication capabilities with the ability to generate a strong magnetic force. For such system embodiments where a single passcode is valid throughout the system, infrared (IR) communication is more relevant than sending a release signal over a radio frequency signal due to the greater line-of-sight effect. Restricted communication is possible.

Claims (35)

取付機構と、内蔵型電源システムと、マイクロプロセッサと、パスコードを格納するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つのタグと、
プロセッサと、パスコードを格納するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つのタグインタフェースと、
情報交換を可能とするために、少なくとも1つのタグと少なくとも1つのインタフェースとの間で赤外線通信を確立するための手段とを備えた電子商品監視システム。
At least one tag comprising an attachment mechanism, a self-contained power system, a microprocessor, and machine-readable instructions encoded to store a passcode;
At least one tag interface comprising a processor and machine-readable instructions encoded to store the passcode;
An electronic merchandise monitoring system comprising means for establishing infrared communication between at least one tag and at least one interface to enable information exchange.
前記タグに格納された前記パスコードが、前記タグインタフェースとの物理的接続を介してタグインタフェースにより変更される請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the passcode stored in the tag is changed by the tag interface through a physical connection with the tag interface. 前記各タグに格納された前記パスコードが、前記タグと前記タグインタフェースとの間の前記赤外線通信手段を介してタグインタフェースにより変更される請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the passcode stored in each tag is changed by the tag interface via the infrared communication means between the tag and the tag interface. 前記少なくとも1つの各タグが、高精度クロック発生装置と、多数のパスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとをさらに備え、作動中の各タグが、特定時刻にパスコードを所有し、前記アルゴリズムを使用して指定された時に新しいパスコードを生成するとともに、
前記各タグインタフェースが、高精度クロック発生装置と、多数のパスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備え、前記各タグインタフェースが、前記特定時刻にパスコードを所有し、前記アルゴリズムを使用して、前記指定された時に同じ新しいパスコードを生成することを特徴とする請求項1の電子商品監視システム。
Each of the at least one tag further comprises a high precision clock generator and a machine readable instruction coded to execute an algorithm for generating multiple passcodes, wherein each active tag has a specific time Own a passcode and generate a new passcode when specified using the algorithm,
Each tag interface comprises a high-accuracy clock generator and machine-readable instructions coded to execute an algorithm for generating a number of passcodes, each tag interface having a passcode at the specified time 2. The electronic merchandise monitoring system of claim 1, wherein the same new passcode is generated at the specified time using the algorithm.
前記取付機構が、ストラップおよびクラッチである請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the attachment mechanism is a strap and a clutch. 前記取付機構が、タックおよびクラッチである請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the attachment mechanism is a tack and a clutch. 前記取付機構が、クリップである請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the attachment mechanism is a clip. 前記タグが、電子商品監視センサを更に備えている請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the tag further includes an electronic merchandise monitoring sensor. 前記電子商品監視センサが、フェライトコイルである請求項8の電子商品監視システム。   9. The electronic merchandise monitoring system according to claim 8, wherein the electronic merchandise monitoring sensor is a ferrite coil. 前記電子商品監視センサが、電子商品監視共振装置である請求項9の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 9, wherein the electronic merchandise monitoring sensor is an electronic merchandise monitoring resonance device. 前記タグが、可聴警報発令装置を更に備えている請求項1の電子商品監視システム。    The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the tag further includes an audible alarm issuing device. 前記赤外線通信手段を介して前記タグが解除されることなく、前記取付機構が取り外された時に、前記タグが、可聴警報を発令する請求項11の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 11, wherein the tag issues an audible alarm when the attachment mechanism is removed without the tag being released via the infrared communication means. 前記タグが、前記赤外線通信手段を介して解除されることなく不正操作された時に、前記タグが、可聴警報を発令する請求項11の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 11, wherein the tag issues an audible alarm when the tag is illegally operated without being released via the infrared communication means. 前記タグが、前記赤外線通信手段を介して解除されることなく電子商品監視領域に入った時に、前記タグが、可聴警報を発令する請求項11の電子商品監視システム。   12. The electronic merchandise monitoring system according to claim 11, wherein the tag issues an audible alarm when the tag enters the electronic merchandise monitoring area without being released via the infrared communication means. 前記タグが、問い合わせ領域に入った時に、前記タグが、システム警報を発令する請求項8の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 8, wherein when the tag enters an inquiry area, the tag issues a system alarm. 前記タグインタフェースが、少なくともEASシステムの一部を管理する基地ステーションである請求項1の電子商品監視システム。   The electronic merchandise monitoring system according to claim 1, wherein the tag interface is a base station that manages at least a part of the EAS system. 前記タグインタフェースが、遠隔管理ユニットであり、前記遠隔管理ユニットが、強力な磁力発生手段と、高精度クロック発生装置と、電源と、プロセッサと、パスコードを格納するため、および既知の時間間隔で連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えている請求項1の電子商品監視システム。   The tag interface is a remote management unit, the remote management unit for storing a powerful magnetic force generation means, a high precision clock generator, a power supply, a processor, a passcode, and at known time intervals The electronic merchandise monitoring system of claim 1 comprising machine-readable instructions coded to execute an algorithm for continuous passcode generation. 前記パスコードが、前記EASシステムの作用を受ける各タグ用の同一のパスコードである請求項4の電子商品監視システム。   5. The electronic merchandise monitoring system according to claim 4, wherein the pass code is the same pass code for each tag subjected to the action of the EAS system. 取付機構と、電子商品監視センサと、警報発令装置と、内蔵型電源システムと、高精度クロック発生装置と、マイクロプロセッサと、パスコードを格納するため、および連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つのタグと、
高精度クロック発生装置と、プロセッサと、パスコードを格納するため、および連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つのタグインタフェースと、
各タグと各タグインタフェースとの間の情報交換を可能とするために、各タグと各タグインタフェースとの間で赤外線通信を確立するための手段とを備え、
特定時刻に作動中の各タグがパスコードを所有し、
前記タグに格納された前記パスコードが、不変に維持されるか、タグインタフェースとの物理的接続を介して変更されるか、前記赤外線通信手段を介して変更されるか、前記アルゴリズムを周期的に実行している前記マイクロプロセッサによって変更されることを特徴とする電子商品監視システム。
Mounting mechanism, electronic merchandise monitoring sensor, alarm issuing device, built-in power supply system, high-accuracy clock generator, microprocessor, passcode storage, and algorithm for continuous passcode generation At least one tag with machine-readable instructions coded to
At least one tag interface comprising a high-accuracy clock generator, a processor, machine-readable instructions coded to store a passcode and execute an algorithm for continuous passcode generation;
Means for establishing infrared communication between each tag and each tag interface in order to enable information exchange between each tag and each tag interface;
Each tag operating at a specific time has a passcode,
Whether the passcode stored in the tag is maintained unchanged, changed via a physical connection with a tag interface, changed via the infrared communication means, or the algorithm is periodically The electronic merchandise monitoring system is changed by the microprocessor executing on
前記取付機構が、ストラップおよびクラッチである請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the attachment mechanism is a strap and a clutch. 前記取付機構が、タックおよびクラッチである請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the attachment mechanism is a tack and a clutch. 前記取付機構が、クリップである請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the attachment mechanism is a clip. 前記電子商品監視センサが、フェライトコイルである請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the electronic merchandise monitoring sensor is a ferrite coil. 前記電子商品監視センサが、電子商品監視共振装置である請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the electronic merchandise monitoring sensor is an electronic merchandise monitoring resonance device. 前記赤外線通信手段を介して前記タグが解除されることなく、前記取付機構が取り外された時に、前記タグが、可聴警報を発令する請求項19の電子商品監視システム。 20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the tag issues an audible alarm when the attachment mechanism is removed without the tag being released via the infrared communication means. 前記タグが、前記赤外線通信手段を介して解除されることなく不正操作された時に、前記タグが、可聴警報を発令する請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the tag issues an audible alarm when the tag is illegally operated without being released via the infrared communication means. 前記タグインタフェースが、少なくともEASシステムの一部を管理する基地ステーションである請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the tag interface is a base station that manages at least a part of the EAS system. 前記タグインタフェースが、解除装置である請求項19の電子商品監視システム。   20. The electronic merchandise monitoring system according to claim 19, wherein the tag interface is a release device. 取付機構と、電子商品監視センサと、警報発令装置と、内蔵型電源システムと、高精度クロック発生装置と、マイクロプロセッサと、パスコードを格納するため、および連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つのタグと、
高精度クロック発生装置と、プロセッサと、パスコードを格納するため、および連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた少なくとも1つの基地ステーションと、
各タグと遠隔でインタフェースするための少なくとも1つの遠隔インタフェースであって、高精度クロック発生装置と、プロセッサと、連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備え、プログラム可能である遠隔インタフェースと、
各タグと各基地ステーションと各遠隔インタフェースとの間で赤外線通信を確立するための手段であって、その経路によって各タグと各基地ステーションとの間の情報交換を可能にする手段とを備え、
特定時刻に、作動中の各タグがパスコードを所有し、
各タグが、指定された時にパスコードを置換することを特徴とする電子商品監視システム。
Mounting mechanism, electronic merchandise monitoring sensor, alarm issuing device, built-in power supply system, high-accuracy clock generator, microprocessor, passcode storage, and algorithm for continuous passcode generation At least one tag with machine-readable instructions coded to
At least one base station comprising a high-accuracy clock generator, a processor, machine-readable instructions coded to store a passcode and to execute an algorithm for continuous passcode generation;
At least one remote interface for remotely interfacing with each tag, comprising a precision clock generator, a processor, and machine-readable instructions coded to execute an algorithm for continuous pass code generation. A remote interface that is programmable and includes:
Means for establishing infrared communications between each tag and each base station and each remote interface, comprising means for allowing information exchange between each tag and each base station by its path;
At a specific time, each active tag owns a passcode,
An electronic merchandise monitoring system, wherein each tag replaces a passcode when specified.
取付機構と、電子商品監視センサと、警報発令装置と、内蔵型電源システムと、赤外線通信ポートと、高精度クロック発生装置と、マイクロプロセッサと、パスコードを格納するため、および既知の時間間隔での連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた電子商品監視タグ。   Mounting mechanism, electronic merchandise monitoring sensor, alarm issuing device, built-in power supply system, infrared communication port, high precision clock generator, microprocessor, for storing passcodes, and at known time intervals An electronic merchandise surveillance tag comprising machine-readable instructions coded to execute an algorithm for generating a continuous passcode of the computer. 強力磁力発生手段と、高精度クロック発生装置と、電源と、プロセッサと、パスコードを格納するため、および既知の時間間隔での連続パスコード生成のためのアルゴリズムを実行するためにコード化された機械可読インストラクションとを備えた電子商品監視遠隔インタフェース。   Coded to store powerful magnetic force generation means, high-accuracy clock generator, power supply, processor, passcode, and execute algorithms for continuous passcode generation at known time intervals Electronic product monitoring remote interface with machine readable instructions. 前記電源が、電池である請求項31の電子商品監視遠隔インタフェース。 32. The electronic merchandise monitoring remote interface of claim 31, wherein the power source is a battery. 前記電源が、ユニバーサルサービスバスACアダプタである請求項31の電子商品監視遠隔インタフェース。 32. The electronic merchandise monitoring remote interface of claim 31, wherein the power source is a universal service bus AC adapter. 前記電源が、ユニバーサルサービスバスケーブルである請求項31の電子商品監視遠隔インタフェース。 32. The electronic merchandise monitoring remote interface of claim 31, wherein the power source is a universal service bus cable. 前記強力磁力発生手段が磁石である請求項31の電子商品監視遠隔インタフェース。 32. The electronic product monitoring remote interface according to claim 31, wherein said strong magnetic force generating means is a magnet.
JP2010547853A 2009-02-23 2009-02-24 Infrared electronic merchandise monitoring system with dynamic passcode protection function Expired - Fee Related JP5419898B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/391,222 2009-02-23
US12/391,222 US8144014B1 (en) 2008-02-22 2009-02-23 Infrared electronic article surveillance system with dynamic passcode protection
PCT/US2009/035015 WO2009105789A1 (en) 2008-02-22 2009-02-24 Infrared electronic article surveillance system with dynamic passcode protection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518818A true JP2012518818A (en) 2012-08-16
JP5419898B2 JP5419898B2 (en) 2014-02-19

Family

ID=46844431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010547853A Expired - Fee Related JP5419898B2 (en) 2009-02-23 2009-02-24 Infrared electronic merchandise monitoring system with dynamic passcode protection function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5419898B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070080806A1 (en) * 2005-07-27 2007-04-12 Lax Michael R Anti-theft security device and perimeter detection system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070080806A1 (en) * 2005-07-27 2007-04-12 Lax Michael R Anti-theft security device and perimeter detection system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5419898B2 (en) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8144014B1 (en) Infrared electronic article surveillance system with dynamic passcode protection
US8665095B2 (en) EAS tag for irregular objects
EP1971970B1 (en) Programming station for a security system for protecting merchandise
EP1963931B1 (en) Security system and method for protecting merchandise
US8373566B2 (en) Security apparatus with tether
US8373565B2 (en) Security apparatus with conductive ribbons
US8368543B2 (en) EAS tag with wrapping tethers and cover
EP1964082B1 (en) Programmable alarm module and system for protecting merchandise
US8451128B2 (en) Asset protection system
US10385591B2 (en) EAS tag with shackle
US20100231388A1 (en) Disposable cable lock and detachable alarm module
US9299232B2 (en) Security device with dual use transformer
JP2002520753A (en) Wireless transmitter key for EAS tag removal unit
US9336665B2 (en) EAS tag with arming switch
US8624739B2 (en) Electronic article surveillance system including low-cost EAS tag
US20180040219A1 (en) Tag detection using waveform radiating devices
US20090160644A1 (en) Active Tags
US20140043163A1 (en) Asset protection system
JP5419898B2 (en) Infrared electronic merchandise monitoring system with dynamic passcode protection function
JP2000090360A (en) Shoplifting prevention device
WO2013176696A1 (en) Security apparatus with tether

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130912

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131119

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees