JP2012513057A - 画像からの深度マップの作成 - Google Patents
画像からの深度マップの作成 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012513057A JP2012513057A JP2011541683A JP2011541683A JP2012513057A JP 2012513057 A JP2012513057 A JP 2012513057A JP 2011541683 A JP2011541683 A JP 2011541683A JP 2011541683 A JP2011541683 A JP 2011541683A JP 2012513057 A JP2012513057 A JP 2012513057A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- depth
- schema
- detecting
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 60
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000026676 system process Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/55—Depth or shape recovery from multiple images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/20—Perspective computation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/20—Perspective computation
- G06T15/205—Image-based rendering
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10004—Still image; Photographic image
- G06T2207/10012—Stereo images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
- G06T2207/10021—Stereoscopic video; Stereoscopic image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30221—Sports video; Sports image
- G06T2207/30228—Playing field
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Geometry (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Abstract
Description
ここでkは列の数である(0≦k<W)。
s1=0.2×255/H
であり、ここでHは画素単位の画像の高さである。フィールドの傾斜s2は、残りの深度範囲を使用し、
s2=(255−s1×Hf)/(H−Hf)
であり、Hfは、(画素単位の)前記観客エリアの高さの最小値である。図9は、前記観客エリア及びサッカーフィールドの深度傾斜の計算を示す。図9aの画像10は、2つの領域に分割され、線34より上の領域が、前記観客エリアであり、線34より下の領域が、競技フィールドエリアである。各エリアに使用可能な深度の量は、図9bに示され、前記深度マップ内の10ないし255の利用可能な深度の大きな割合を前記競技フィールドエリアに効果的に割り当てる。計算されたHfは、各エリアに割り当てられる深度の量の間の比を決定する。
Dt=αtD2 t+(1−αt)D0 t
Sp>varの場合にαt=max(0.9αt-1,0.1)
Sp≦varの場合にαt=min(1.1αt-1,1)
を使用して前のフレームt−1における混合係数αt-1から計算され、
ここで、第1の式の最大及び第2の式の最小は、0.1ないし1の係数の境界を取るように行われ、変数"var"は、画像サイズに依存し、例えば150にセットされることができる。実際に、この混合は、前記深度範囲を約0(シナリオ0、前記深度マップの丸めの後)に徐々に減少し、シナリオ2に戻るように切り換える場合に再び徐々に増大する。
[1] O. Grau, G. A. Thomas, A. Hilton, J. Kilner, and J. Starck, A Robust Free-Viewpoint Video System for Sport Scenes, Proc. IEEE 3DTV Conference, 2007.
[2] Y. Liu, D. Liang, Q. Huang, and W. Gao, Extracting 3D Information from Broadcast Soccer Video, Image and Vision Computing, Vol. 24, pp. 1146-1162, 2006.
[3] T. Bebie and H. Bieri, SoccerMan - Reconstructing Soccer Games from Video Sequences, Proc. IEEE International Conference on Image Processing, pp. 898-902, 1998.
[4] S. Wurmlin and C. Niederberger, Method and System for Generating a Representation of a Dynamically Changing 3D Scene, EU Patent No. EP 1 862 969 A1, Dec. 2007.
Claims (16)
- 複数の画像に対して複数の深度マップを生成する方法において、
第1の画像を受信するステップと、
前記第1の画像により規定されるショットに関する情報を取得するステップと、
第1のスキーマによって前記第1の画像に対する深度マップを生成するステップと、
第2の画像を受信するステップと、
前記第2の画像により規定されるショットに関する情報を取得するステップと、
前記第1の画像と前記第2の画像との間の前記取得された情報の変化を検出するステップと、
前記第1のスキーマの複雑さとは異なる複雑さを持つ第2のスキーマによって前記第2の画像に対する深度マップを生成するステップと、
を有する方法。 - 前記方法が、第1の深度モデル及び第2の深度モデルにアクセスするステップを有し、前記第1のスキーマが、前記第1の深度モデルを有し、前記第2のスキーマが、前記第2の深度モデルを有する、請求項1に記載の方法。
- 前記方法が、第1の深度モデル及び第2の深度モデルにアクセスするステップを有し、前記第1のスキーマが、前記第1の深度モデルを有し、前記第2のスキーマが、前記第1の深度モデル及び前記第2の深度モデルの組み合わせを有する、請求項1に記載の方法。
- 前記方法が、前記画像の数によって混合係数をセットするステップを有し、前記混合係数が、前記第2の画像に対する深度マップに対する前記第1の深度モデル及び前記第2の深度モデルの相対的寄与を決定する、請求項3に記載の方法。
- 前記方法が、前記第2の画像内の1以上の信頼できない要素を検出するステップを有し、前記第2の深度モデルが、前記第1の画像内の各検出された信頼できない要素に対して使用され、前記第1の深度モデルが、前記第2の画像の残りに対して使用される、請求項3に記載の方法。
- 前記画像により規定されるショットに関する情報を取得するステップが、前記画像に関するメタデータを取得するステップを有する、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記取得されたメタデータが、前記画像を獲得するのに使用されるカメラのアイデンティティを有し、前記取得された情報の変化を検出するステップが、前記第1の画像に対して前記第2の画像の作成に対する異なるカメラの使用を検出するステップを有する、請求項6に記載の方法。
- 前記取得されたメタデータが、前記画像を獲得するのに使用されたカメラの焦点距離を有し、前記取得された情報の変化を検出するステップは、前記カメラの焦点距離が前記第2の画像の作成に対する所定の閾値より下であることを検出するステップを有する、請求項6又は7に記載の方法。
- 前記画像により規定されるショットに関する情報を取得するステップが、前記画像を処理するステップを有する、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記画像を処理するステップが、前記画像内の所定の対象のサイズを決定するステップを有し、前記取得された情報の変化を検出するステップが、前記第2の画像内の前記所定の対象のサイズが所定の閾値より上であることを検出するステップを有する、請求項9に記載の方法。
- 前記画像を処理するステップが、前記画像内の所定の線の位置を決定するステップを有し、前記取得された情報の変化を検出するステップが、前記第2の画像内の前記所定の線の位置が所定の閾値より上の間隔を持つことを検出するステップを有する、請求項9又は10に記載の方法。
- 複数の画像に対して複数の深度マップを生成するシステムにおいて、
第1の画像及び第2の画像を受信する受信器と、
前記第1の画像により規定されるショットに関する情報を取得し、第1のスキーマによって前記第1の画像に対する深度マップを生成し、前記第2の画像により規定されるショットに関する情報を取得し、前記第1の画像と前記第2の画像との間の前記取得された情報の変化を検出し、前記第1のスキーマの複雑さとは異なる複雑さを持つ第2のスキーマによって前記第2の画像に対する深度マップを生成するプロセッサと、
を有するシステム。 - 前記システムが、前記画像を獲得する複数のカメラを有し、前記プロセッサが、画像により規定されるショットに関する情報を取得する場合に、カメラから、前記画像に関するメタデータを取得する、請求項12に記載のシステム。
- 前記取得されたメタデータが、前記画像を獲得するのに使用される前記カメラのアイデンティティを有し、前記プロセッサが、前記取得された情報の変化を検出する場合に、前記第1の画像に対して前記第2の画像の作成に対する異なるカメラの使用を検出する、請求項13に記載のシステム。
- 前記取得されたメタデータが、前記画像を獲得するのに使用される前記カメラの焦点距離を有し、前記プロセッサが、前記取得された情報の変化を検出する場合に、前記カメラの焦点距離が前記第2の画像の作成に対する所定の閾値より下であることを検出する、請求項13又は14に記載のシステム。
- 複数の画像に対して複数の深度マップを生成するコンピュータ可読媒体上のコンピュータプログラムにおいて、
第1の画像を受信する命令と、
前記第1の画像により規定されるショットに関する情報を取得する命令と、
第1のスキーマによって前記第1の画像に対する深度マップを生成する命令と、
第2の画像を受信する命令と、
前記第2の画像により規定されるショットに関する情報を取得する命令と、
前記第1の画像と前記第2の画像との間の前記取得された情報の変化を検出する命令と、
前記第1のスキーマの複雑さとは異なる複雑さを持つ第2のスキーマによって前記第2の画像に対する深度マップを生成する命令と、
を有するコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP08172237 | 2008-12-19 | ||
EP08172237.3 | 2008-12-19 | ||
PCT/IB2009/055727 WO2010070568A1 (en) | 2008-12-19 | 2009-12-14 | Creation of depth maps from images |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012513057A true JP2012513057A (ja) | 2012-06-07 |
JP5624053B2 JP5624053B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=41785719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011541683A Active JP5624053B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-12-14 | 画像からの深度マップの作成 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8937645B2 (ja) |
EP (1) | EP2380358B1 (ja) |
JP (1) | JP5624053B2 (ja) |
KR (1) | KR101650702B1 (ja) |
CN (1) | CN102257827B (ja) |
WO (1) | WO2010070568A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8553972B2 (en) * | 2009-07-06 | 2013-10-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus, method and computer-readable medium generating depth map |
US9699434B2 (en) * | 2009-10-07 | 2017-07-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for adjusting depth |
KR101699920B1 (ko) * | 2009-10-07 | 2017-01-25 | 삼성전자주식회사 | 깊이 조절 방법 및 장치 |
JP5197683B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2013-05-15 | 株式会社東芝 | 奥行き信号生成装置及び方法 |
US8781152B2 (en) * | 2010-08-05 | 2014-07-15 | Brian Momeyer | Identifying visual media content captured by camera-enabled mobile device |
US20120236114A1 (en) * | 2011-03-18 | 2012-09-20 | Te-Hao Chang | Depth information generator for generating depth information output by only processing part of received images having different views, and related depth information generating method and depth adjusting apparatus thereof |
US9672609B1 (en) * | 2011-11-11 | 2017-06-06 | Edge 3 Technologies, Inc. | Method and apparatus for improved depth-map estimation |
JP5703255B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2015-04-15 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP6158929B2 (ja) * | 2012-09-06 | 2017-07-05 | ノキア テクノロジーズ オーユー | 画像処理装置、方法及びコンピュータプログラム |
US9310895B2 (en) | 2012-10-12 | 2016-04-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Touchless input |
KR102115930B1 (ko) * | 2013-09-16 | 2020-05-27 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 영상 처리 방법 |
CN108107571B (zh) * | 2013-10-30 | 2021-06-01 | 株式会社摩如富 | 图像处理装置及方法及非暂时性计算机可读记录介质 |
WO2017142712A1 (en) * | 2016-02-18 | 2017-08-24 | Craig Peterson | 3d system including a marker mode |
CN112868224B (zh) * | 2019-04-01 | 2023-08-29 | 谷歌有限责任公司 | 捕获和编辑动态深度图像的方法、装置和存储介质 |
KR102127153B1 (ko) | 2020-04-09 | 2020-06-26 | 한밭대학교 산학협력단 | 사이클 gan과 세그맨테이션을 사용한 깊이 추정 방법 및 시스템 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7085409B2 (en) | 2000-10-18 | 2006-08-01 | Sarnoff Corporation | Method and apparatus for synthesizing new video and/or still imagery from a collection of real video and/or still imagery |
AUPS283602A0 (en) * | 2002-06-07 | 2002-06-27 | Dynamic Digital Depth Research Pty Ltd | Improved conversion and encoding techniques |
GB2413720B (en) | 2003-03-14 | 2006-08-02 | British Broadcasting Corp | Video processing |
US7929801B2 (en) * | 2005-08-15 | 2011-04-19 | Sony Corporation | Depth information for auto focus using two pictures and two-dimensional Gaussian scale space theory |
EP1862969A1 (en) | 2006-06-02 | 2007-12-05 | Eidgenössische Technische Hochschule Zürich | Method and system for generating a representation of a dynamically changing 3D scene |
KR100827119B1 (ko) | 2006-12-13 | 2008-05-06 | 삼성전자주식회사 | 입체 영상 서비스 시스템 및 방법과 입체 영상 생성 장치 및 입체 영상 출력장치 |
KR101420681B1 (ko) * | 2008-02-01 | 2014-07-17 | 한국과학기술원 | 비디오 영상의 깊이 지도 생성 방법 및 장치 |
CN101287142A (zh) * | 2008-05-16 | 2008-10-15 | 清华大学 | 基于双向跟踪和特征点修正的平面视频转立体视频的方法 |
EP2457214B1 (en) * | 2009-07-20 | 2015-04-29 | Thomson Licensing | A method for detecting and adapting video processing for far-view scenes in sports video |
KR101121979B1 (ko) * | 2010-01-12 | 2012-03-09 | (주) 인디에스피 | 입체 영상 변환 방법 및 입체 영상 변환 장치 |
WO2012177049A2 (en) * | 2011-06-21 | 2012-12-27 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for processing broadcast signal for 3-dimensional broadcast service |
-
2009
- 2009-12-14 KR KR1020117016355A patent/KR101650702B1/ko active IP Right Grant
- 2009-12-14 WO PCT/IB2009/055727 patent/WO2010070568A1/en active Application Filing
- 2009-12-14 EP EP09796089.2A patent/EP2380358B1/en active Active
- 2009-12-14 US US13/139,862 patent/US8937645B2/en active Active
- 2009-12-14 JP JP2011541683A patent/JP5624053B2/ja active Active
- 2009-12-14 CN CN200980151037.1A patent/CN102257827B/zh active Active
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNG200500276011; 吉川恭平 外3名: '背景領域の2次元表示と人物領域の3次元表示を併用した高臨場感空間共有通信' 電子情報通信学会技術研究報告 MVE2003-26〜38 マルチメディア・仮想環境基礎 第103巻 第209号, 20030710, 第65〜70頁, 社団法人電子情報通信学会 * |
JPN6013050243; 吉川恭平 外3名: '背景領域の2次元表示と人物領域の3次元表示を併用した高臨場感空間共有通信' 電子情報通信学会技術研究報告 MVE2003-26〜38 マルチメディア・仮想環境基礎 第103巻 第209号, 20030710, 第65〜70頁, 社団法人電子情報通信学会 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110249099A1 (en) | 2011-10-13 |
WO2010070568A1 (en) | 2010-06-24 |
KR20110100653A (ko) | 2011-09-14 |
CN102257827A (zh) | 2011-11-23 |
CN102257827B (zh) | 2014-10-01 |
EP2380358A1 (en) | 2011-10-26 |
KR101650702B1 (ko) | 2016-08-24 |
JP5624053B2 (ja) | 2014-11-12 |
US8937645B2 (en) | 2015-01-20 |
EP2380358B1 (en) | 2017-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5624053B2 (ja) | 画像からの深度マップの作成 | |
US7894669B2 (en) | Foreground detection | |
US9117310B2 (en) | Virtual camera system | |
US10652519B2 (en) | Virtual insertions in 3D video | |
CN110300316B (zh) | 视频中植入推送信息的方法、装置、电子设备及存储介质 | |
US20100238351A1 (en) | Scene recognition methods for virtual insertions | |
US8973029B2 (en) | Backpropagating a virtual camera to prevent delayed virtual insertion | |
JP2018107793A (ja) | 仮想視点画像の生成装置、生成方法及びプログラム | |
JP2009505553A (ja) | ビデオストリームへの視覚効果の挿入を管理するためのシステムおよび方法 | |
JP2001229390A (ja) | ピクセル化されたイメージをセグメント化する方法および装置 | |
JP2010193458A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理方法 | |
US9154710B2 (en) | Automatic camera identification from a multi-camera video stream | |
Pidaparthy et al. | Keep your eye on the puck: Automatic hockey videography | |
US20150035828A1 (en) | Method for processing a current image of an image sequence, and corresponding computer program and processing device | |
JP7159198B2 (ja) | 奥行きマップを処理するための装置及び方法 | |
Calagari et al. | Data driven 2-D-to-3-D video conversion for soccer | |
JP6392739B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
CN116888587A (zh) | 用于多视图帧存储和绘制的深度等级 | |
CN107566849B (zh) | 一种足球比赛视频播放方法和装置 | |
JP6450306B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
US20240119625A1 (en) | Method and system of automatically estimating a ball carrier in team sports | |
JP2017102784A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
CN117616760A (zh) | 图像生成 | |
Kim et al. | Real catcher view image generation method for baseball contents | |
KR20050008246A (ko) | 스포츠 비디오에서 카메라 모션 분석을 통한 그래픽 영상객체 합성 구현 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5624053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |