JP2012508502A - コンテクストベースの通信を通じた省電力化のシステム及び方法 - Google Patents

コンテクストベースの通信を通じた省電力化のシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012508502A
JP2012508502A JP2011535553A JP2011535553A JP2012508502A JP 2012508502 A JP2012508502 A JP 2012508502A JP 2011535553 A JP2011535553 A JP 2011535553A JP 2011535553 A JP2011535553 A JP 2011535553A JP 2012508502 A JP2012508502 A JP 2012508502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
radio frequency
communication
usage context
operable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011535553A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート ハーダッカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2012508502A publication Critical patent/JP2012508502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • H04N21/42209Display device provided on the remote control for displaying non-command information, e.g. electronic program guide [EPG], e-mail, messages or a second television channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42221Transmission circuitry, e.g. infrared [IR] or radio frequency [RF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/47815Electronic shopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/30User interface
    • G08C2201/33Remote control using macros, scripts
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/60Security, fault tolerance
    • G08C2201/63Redundant transmissions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

電力を節約しながらデバイスを制御するための遠隔制御信号を発生させるためのシステム及び方法。本方法は、制御されるデバイスへの通信のための入力指令を受信する段階、及び入力指令に基づいて使用コンテクストを判断する段階を含む。コンテクスト判断に基づいて、一方の送信機が典型的にアクティブである赤外線送信機及び無線周波数送信機による通信は、省電力化のために調節される。入力指令は、次に、赤外線送信機又は無線周波数送信機を通じて送信することができる。使用モードの完了時に、送信機の作動状態を切り換えることができる。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、一般的に、例えば電子デバイスを遠隔制御するための遠隔制御装置のような通信装置及びシステムに関する。
技術の進歩と共に、テレビジョンのような表示デバイスは、ウェブ走査検索のようなビデオの表示を超えた増加する多様な活動に対して使用されている。それに応じて、遠隔制御装置が進歩し、視聴活動の増加をサポートする機能を追加している。更に、遠隔制御装置は、テレビジョン、DVDプレーヤ、オーディオシステム、及びホームシアターコンピュータなどを含む様々なデバイスのための遠隔制御を統合するのに使用されている。
付加的な機能に対する要求が増加することに応えて、遠隔制御装置の設計者は、従来の赤外線(IR)ベースの遠隔制御技術の先を見ている。機能の増加をサポートするために遠隔制御で使用される1つのこのような技術は、無線周波数(RF)ベースの通信とされてきた。RF通信は、双方向通信などのような増加する機能に対する要求を解決することができるが、RF通信は、残念ながらIR通信よりも多くの電力を使用し、それによってバッテリ寿命を低減する。遠隔制御へのバッテリ充電器及び/又は受け台の追加は、これらのデバイスが遠隔制御のコストを上げるので有利ではない。使い捨てバッテリを使用する遠隔制御に対しては、RF通信が使用される時にバッテリをより頻繁に交換しなくてはならないことになる。
すなわち、遠隔制御及び無線周波数(RF)サポート機能を提供すると同時に遠隔制御装置のバッテリ寿命を節約することができる装置に対する必要性が存在する。本発明の実施形態は、電力を節約しながら無線周波数ベースの通信を有する遠隔制御装置を提供する。より具体的には、実施形態は、バッテリ寿命を延ばすために遠隔制御装置内で無線周波数及び赤外線通信を選択的に使用する。この選択は、コンテクスト駆動式とすることができる。実施形態は、電力を節約し、更に、それによって制御範囲を拡張することによってより良い性能を提供するより高電力の無線周波数通信送信機/受信機の使用を可能にする。
一実施形態では、本発明は、電子デバイス(例えば、テレビジョン、モニタなど)を遠隔制御するための信号を発生させる方法として実施される。本方法は、電子デバイスへの通信のための入力指令を受信する段階、及び入力指令に基づいて使用コンテクストを判断する段階を含む。コンテクスト判断に基づいて、赤外線送信機及び/又は無線周波数送信機による選択的通信が、両方の送信機が同じ遠隔制御装置内に存在する時の省電力化のために調節される。入力指令は、次に、赤外線送信機又は無線周波数送信機を通じて送信することができる。例えば、無線周波数送信機が使用されていない間にオフにされている間は、赤外線送信機をオンにすることができる。従って、無線周波数送信機は、ユーザによって望まれる指令作動に基づいて選択的に使用され、それによって電力を節約する。
別の実施形態では、本発明は、電子デバイスに遠隔制御信号を提供するためのシステムとして実施される。システムは、電子デバイス(例えば、表示デバイス、テレビジョン、及びコンピュータなど)に制御信号を通信するように各々が作動可能な第1送信機と第2送信機を含む。システムは、第1送信機(例えば、RF送信機)と第2送信機(例えば、IR送信機)を制御するための制御モジュールを更に含む。制御モジュールは、電子デバイスが使用されているコンテクストを判断するように作動可能であり、そのコンテクストに基づいて、制御モジュールは、第1送信機又は第2送信機をオフにすることができる。次に、制御モジュールは、残りのアクティブ送信機との通信を容易にする。より具体的には、IR通信によってサポートすることができる使用コンテクストに対しては、RF送信機がオフにされ、IR送信機が使用される。RF送信機の使用を必要とする高度な使用コンテクストに対しては、それがオンにされて使用される。IR送信機で行うことができる使用コンテクスト中にRF送信機を使用しないことで省電力化がもたらされる。
このようにして、本発明の実施形態は、電力を節約しながらデバイスを遠隔制御する方法を実施する。すなわち、単一の従来の送信機(例えば、IR送信機)によって提供されるよりも高度な機能をサポートすることができ(例えば、双方向性、ポインティングデバイス機能、高速転送など)、同時にバッテリ寿命を延ばす。更に、電力を節約することにより、実施形態は、改善した速度及び範囲を有するRF送信機/受信機デバイスの使用を可能にし、それによってユーザ体験を改善する。
別の実施形態では、本発明は、遠隔制御装置として実施される。遠隔制御装置は、電子デバイス(例えば、表示デバイス、テレビジョン、及びコンピュータなど)に制御信号を通信するように作動可能な無線周波数送信機、及びその電子デバイスに制御信号を通信するように作動可能な赤外線送信機を含む。遠隔制御は、更に、無線周波数送信機と赤外線送信機を制御するための通信モジュールを含む。制御モジュールは、使用コンテクストを判断するように作動可能であり、かつそのコンテクストに基づいて、通信のための赤外線送信機又は無線周波数送信機を電力節約又は考察に基づいて選択する。
本発明は、同じ参照番号が同じ要素を指す添付の図面の図に制限的ではなく例示的に示される。
本発明の一実施形態による遠隔制御信号を提供するための例示的な遠隔制御システムを示す図である。 本発明の一実施形態により遠隔制御されるように作動可能な例示的な電子デバイスを示す図である。 本発明の一実施形態による例示的な通信ダイアグラムを示す図である。 本発明の一実施形態により電子デバイスを制御するための処理を示す流れ図である。 本発明の一実施形態による例示的な通信選択処理の流れ図である。
ここで、添付の図面にその実施例を示す本発明の好ましい実施形態を以下に詳しく参照する。本発明は、好ましい実施形態に関して説明するが、これらは、本発明をこれらの実施形態に制限することを意図していないことが理解されるであろう。むしろ、本発明は、特許請求の範囲によって定められる本発明の精神及び範囲に含むことができる代替、修正、及び均等物を保護することを意図している。更に、本発明の実施形態の以下の詳細説明では、本発明の完全な理解を提供するために多数の特定の詳細が示されている。しかし、本発明をこれらの特定の詳細なしに実施することができることは、当業者によって理解されるであろう。他の場合には、公知の方法、手順、構成要素、及び回路は、本発明の実施形態の態様を不要に曖昧にしないために詳しく説明していない。
表記及び専門語
以下の詳細説明のいくつかの部分は、手順、段階、論理ブロック、処理、及びコンピュータメモリ内のデータビットにおける演算の他の記号表示の点から示されている。これらの説明及び表示は、当業者にその作業の内容を最も効率良く伝えるためにデータ処理技術における当業者によって使用される手段である。本明細書における手順、コンピュータ実行段階、論理ブロック、処理などは、一般的に、望ましい結果をもたらす段階又は命令の自己矛盾のないシーケンスであると考えられる。段階は、物理量の物理的操作を必要とするものである。通常、必ずではないが、これらの量は、コンピュータシステムにおいて記憶、転送、結合、比較、及びそうでなければ操作することができる電気又は磁気信号の形式を取る。主に慣例的な使用の理由で、これらの信号は、ビット、値、要素、記号、文字、項、又は数字などとして示すことが時に便利であることが証明されている。
しかし、これらの及び類似の語の全ては、適切な物理量に関連付けられ、かつ単にこれらの量に適用される便利なラベルであることに注意すべきである。以下の説明から明らかなように他に具体的に指示がない限り、本発明全体を通して「処理する」又は「アクセスする」又は「実行する」又は「記憶する」又は「レンダリングする」などのような語を利用する説明は、コンピュータシステム(例えば、図2のシステム200)、又はコンピュータシステムのレジスタ及びメモリ内の物理(電子)量として表されたデータをコンピュータシステムメモリ又はレジスタ又は他のそのような情報ストレージ、送信又は表示デバイス内の物理量として同様に表される他のデータに操作かつ変換する類似の電子コンピュータデバイスのアクション及び処理を指すことが認められる。
図1は、本発明の様々な実施形態によって使用される例示的な構成要素を示している。特定の構成要素がシステム100に開示されているが、このような構成要素が実施例であることを認めるべきである。すなわち、本発明の実施形態は、様々な他の構成要素又はシステム100に列挙された構成要素の変形を有するように十分に適応される。システム100における構成要素は、図示のもの以外の他の構成要素と共に作動させることができ、更に、システム100の構成要素の全てをシステム100の目的を達成するのに要求する必要がないことを認めるべきである。
図1は、本発明の一実施形態による遠隔制御を提供するための例示的なシステムを示している。システム100は、指令通信モジュール102、制御モジュール108、任意的なディスプレイ110、任意的なプリファレンスストレージ112、入力モジュール114、電源116、モーション検出モジュール118、及び通信バス126を含む。通信バス126は、以下に限定されるものではないが、指令通信モジュール102、制御モジュール108、ディスプレイ110、プリファレンスストレージ112、入力モジュール114、及びモーション検出モジュール118を含むシステム100の構成要素間の通信を容易にする。一実施形態では、システム100は、手持ち式遠隔制御装置とすることができる。
入力モジュール114は、デバイス(例えば、システム200)を制御するために使用することができるシステム100への指令のエントリを可能にする。入力モジュール114は、以下に限定されるものではないが、ナビゲーションパッド、キーボード(例えば、QWERTY)、アップ/ダウンボタン、及びタッチスクリーン制御(例えば、ディスプレイ110を通じた)などを含むことができる。
指令通信モジュール102は、デバイス(例えば、システム200)に制御信号を通信するように作動可能な第1送信機、及びデバイスに制御信号を通信するように作動可能な第2送信機を含む。一実施形態では、指令通信モジュール102は、IR送信機104及び無線周波数(RF)モジュール106を含む。RFモジュール106は、送信機106a及び任意的な受信機106bを含む。指令通信モジュール102は、任意的な無線周波数ベースの受信機を更に含むことができる。指令通信モジュール102は、無線周波数送受信機を含むことができることが認められる。本発明の実施形態は、以下に限定されるものではないが、802.11a/b/g/n、Bluetooth、Zwave、又は他の無線規格又はプロトコルを含む様々な無線通信フォーマット又はプロトコルを使用することができることは更に認められる。
制御モジュール108は、第1送信機及び第2送信機を制御することができることが認められる。制御モジュール108は、マイクロプロセッサ120及び使用コンテクスト検出器124を含む。マイクロプロセッサ120は、使用コンテクスト検出器124を通じて使用コンテクストを判断し、かつ指令通信モジュール102を制御するのに使用される。使用コンテクスト検出器124は、ユーザ対話(例えば、キー又はボタン押下)に基づいてコンテクストを判断する。制御モジュール108は、デバイス100の使用コンテクストを判断し、使用コンテクストに基づいて第1送信機又は第2送信機をオフにし、かつ残りのアクティブ送信機との通信を継続させることができる。同じことは、受信機に対しても真であるとすることができる。1つの例示的な実施形態では、使用コンテクストは、遠隔部200で押下したボタン又は一連のボタンに基づくか、又はデバイス上の選択(例えば、オンスクリーン選択)に基づくことができる。
一実施形態では、1つの使用コンテクストは、ポインティング又はカーソルモードを有する作動モードである。従って、ポインティングデバイスとしてデバイス200を使用する指令又は機能の選択がある場合、制御モジュール108は、RF通信に切り換える。ポインティング又はカーソルモードでのシステム100の作動は、モーション検出モジュール118によって容易にすることができる。モーション検出モジュール118は、位置に変換することができる方向、速度、及び加速度を検出するための多軸加速度計を含むことができる。例えば、通常のテレビジョン視聴では、ボタン押下をデバイス100からIRを通じて送信することができるが、ウェブサーフィン、コンピュータアプリケーションの実行、作動システムとの対話、カーソルによるEPGのナビゲーティング、又は他のカーソルベースのナビゲーション指令を受信した場合、RF送信機106aがアクティブであり、かつ方向(例えば、ポインティング)指令をデバイスに出力している間、IRを無効にするか又は選択的にのみ使用することができる。この使用コンテクスト中に、双方向RF通信を有効にすることができる。
電源116は、システム100のための電力を提供する。電源116は、以下に限定されるものではないが、バッテリ、再充電可能バッテリ(例えば、リチウムイオン、ニッケル水素、ニッケルカドミウムなど)を含む携帯式電源とすることができる。
本発明の実施形態は、加速度計又はジャイロスコープの使用を通じたポインティング又はカーソル操作(例えば、カーソルデバイスとして使用される遠隔制御器)を容易にすることができる。赤外線送信機と比べて無線周波数通信の性質は、加速度計及びジャイロスコープに関連付けられた増加する情報量を迅速に(例えば、高速に)送信するのに有利とすることができることが認められる。また、IR通信を用いる時のように、様々な遠隔移動が、視野方向でない時にRF通信によって可能にされる。
使用コンテクストはまた、キーボード又はキーストローク指令を含むことができる。例えば、制御モジュール108は、正確にかつキーストロークの量に基づいて、キーストロークを送信するためにIR通信からRF通信に切り換えることができる。
一実施形態では、制御モジュール108は、視野方向がそれ以上利用可能でない時(例えば、IR信号がそれ以上システム200によって受信できない時)、使用モードに関してRF送信機106を通じた通信に切り換えることができる。この使用コンテクストが検出された場合、RF通信を有効にすることができる。
使用コンテクストは、システム100(例えば、遠隔制御器)に電子プログラミングガイド(EPG)をダウンロードする要求を更に含むことができる。RFモジュール106のRF無線周波数受信機106bは、電子プログラミングガイドを受信するように作動可能である。例えば、システム100は、システム100にダウンロードされたEPGを表示するように作動可能なディスプレイ110を含むことができる。次に、システム100により、ユーザは、テレビジョン又は別のビデオソースを観ながらEPGを閲覧することができる。RF通信は、双方向通信及び転送の速度に基づいて使用することができる。EPGがシステム100にダウンロードされた後、RFモジュール106をオフにすることができ、IR通信を回復することができる。RFモジュール106をオフにすることで電力を節約する。RFベースの受信機106は、現在のEPGが古くなったか(例えば、EPGに示された時間がもはや有効ではない)、又はユーザが新しいEPGを要求するか(例えば、EPGボタンを通じて)のいずれかまで、オフのままにしておくことができる。それに応じて、EPGからの選択(例えば、音楽チャンネル、ビデオチャンネル、番組有料視聴制など)は、IR通信を通じて送信することができる。
プリファレンスストレージ112は、プリファレンス情報を記憶する。一実施形態では、ポインティングデバイスモードプリファレンスを含むユーザプリファレンス(例えば、電子プログラミングガイド(EPG)のナビゲーションのための)は、プリファレンスストレージ112に記憶することができる。従って、使用コンテクストがユーザプリファレンスを含む時、システム100は、IR送信機104をオフにし、RFモジュール106をオンにすることができ、それによって、制御されるデバイス(例えば、デバイス200)上のRF受信機を起動する。別の実施形態では、プリファレンスは、制御されるデバイス(例えば、システム200のプリファレンスストレージ118)に記憶され、システム100は、モードの変更の通知を受信する。例えば、テレビジョンは、通信をIR通信(例えば、低負荷サイクル回路)から切り換えるべきであるという信号を走査するように構成することができるRF送信機を遠隔制御でウェークアップ又は起動することができる。代替的に、デバイス100からのIR通信は、システム200のRF区画(例えば、RF受信機212)を有効にし、同時にRF送信機106aを通じた通信に切り換えるように要求することができる。送信機220の肯定応答を受信すると、IR送信機104を無効にすることができる。
上述の使用コンテクストの1つ又はそれよりも多くが終わりであると判断された時、本明細書の実施形態は、RF通信を無効にし、IR通信を再開し、それによって電力を節約することが認められる。RFが有効にされた時の使用コンテクスト内で、システム100は、第2通信経路としてIR通信を有効にすることができることが更に認められる。
一実施形態では、システム100は、デバイスに制御信号を通信するように作動可能な無線周波数(RF)送信機とデバイスに制御信号を通信するように作動可能な赤外線送信機とを含む遠隔制御装置とすることができる。遠隔制御装置の通信モジュールは、RF送信機、RF受信機、及び赤外線送信機の通信を制御する。システム100は、更に、RF受信機を含むことができる。通信モジュールは、使用コンテクストを判断し、かつその使用コンテクストに基づいて、通信のための赤外線送信機又はRF送信機及び/又はRF受信機を電力節約に基づいて選択的に使用することができる。
遠隔制御のRF送信機及びRF受信機は、双方向通信(例えば、EPGダウンロード、セキュア通信、プリファレンス通信)を容易にすることができる。無線周波数受信機は、ユーザがポインティングデバイスをあちこち移動させる時に、オンスクリーン制御に基づく遠隔制御でのユーザフィードバック(例えば、振動、色の変化など)を更に容易にすることができる。双方向通信はまた、新しいデバイス存在の存在を通知する新しいデバイス(例えば、DVDプレーヤ)がインストールされ、更に使用する設定及び構成を遠隔に通知する時に使用することができる。
この方式では、本発明の実施形態は、バッテリ寿命を節約しながら無線周波数ベースのサポートされる機能を提供するための処理を実施する。より具体的には、本発明の実施形態は、電力を節約するために無線周波数通信を選択的に使用することができる。例えば、比較的低電力のIR通信は、殆どのテレビジョン指令に対して使用され、RF通信は、高度な機能(例えば、高速、双方向通信、及び広域遠隔制御移動が望ましい時)に対して使用される。従って、本発明の実施形態は、バッテリ寿命を拡張する。全体的な電力消費を低減することにより、実施形態は、増加した電力のRFベースの受信機及び/又は送信機の使用を更に可能にすることができ、それによって範囲、速度の増加、及び改善したペイロードを促進する。
図2は、本発明の様々な実施形態によって使用される例示的な構成要素を示している。特定の構成要素がシステム200に開示されているが、このような構成要素が実施例であることが認められる。すなわち、本発明の実施形態は、様々な他の構成要素又はシステム200で列挙された構成要素の変形を有するように十分に適応される。システム200における構成要素は、図示以外の他の構成要素と共に作動させることができること、及びシステム200の構成要素の全てをシステム200の目的を達成するために要求しなくてもよいことが認められる。システム200の実施形態は、以下に限定されるものではないが、コンピュータ、表示デバイス、テレビジョン、ブラウン管(CRT)ディスプレイ、コンピュータモニタ、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ、投影式ディスプレイ、プロジェクタ、携帯式デバイス、ゲームコンソール、及び手持ち式デバイスなどを含む遠隔に制御することができる様々な電子デバイスを含む。
図2は、本発明の一実施形態により遠隔に制御されるように作動可能な例示的なデバイスを示している。システム200は、コンテンツ受信機202、ディスプレイコントローラ204、表示画面206、指令受信機208、指令プロセッサ214、オーディオコントローラ216、及びプリファレンスストレージ218、送信機220、ケーブル又は衛星接続222、インターネット接続224、及び無線アンテナ226を含む。
コンテンツ受信機202は、システム200のためのコンテンツを受信する。受信機202は、以下に限定されるものではないが、コンピュータ、コンピュータネットワーク、携帯式デバイス、セットトップボックス、無線放送、ケーブル放送、衛星放送を通じて、「デジタル多機能ディスク(DVD)」、「ブルー−レイ」ディスク、「デジタルビデオ放送−手持ち式(DVB−H)」、「デジタルマルチメディア放送(DMB)」、「手持ち式へのデジタルビデオ放送衛星サービス(DVB−SH)」、「デジタルオーディオ放送(DAB)」、「デジタルビデオ放送IPデータ放送(DVB−IPDC)」、「インターネットプロトコルテレビジョン(IPTV)」などを含む様々なソースからのコンテンツを含む信号を受信することができる。コンテンツ受信機202は、ケーブル又は衛星接続222、インターネット接続224、及び無線アンテナ226を通じて(例えば、802.11a/b/g/n、Bluetooth、「Z wave」、デジタル放送などを通じて)、コンテンツ(例えば、電子プログラミングガイド情報及び他のコンテンツ)を受信するように作動可能である。
ディスプレイコントローラ204は、システム200の表示画面206を制御する。ディスプレイコントローラ204は、以下に限定されるものではないが、CRT、LCD、プラズマディスプレイ、投影ベース型、及び「デジタル光処理(DLP)」ディスプレイを含むシステム200に関連付けられた様々な表示画面を制御することができる。
指令受信機208は、指令を受信する。指令受信機208は、以下に限定されるものではないが、赤外線受信機及び無線周波数受信機を含む様々な受信機を通じて指令を受信することができる。指令は、遠隔制御器(例えば、図1のシステム100)を通じて出すことができる。一実施形態では、指令受信機208は、赤外線(IR)受信機210及び無線周波数(RF)受信機212を含む。
指令プロセッサ214は、指令受信機208を通じてシステム200によって受信した指令を処理する。受信した指令は、システム200によって処理及び実行される。例えば、制御コード(例えば、ボリュームを上げる、チャンネルを変える、アプリケーションを開始する、ウェブブラウザを開始するなど)を赤外線受信機210又は無線周波数受信機212を通じて受信することができ、復号して指令プロセッサ214に送信することができる。
オーディオコントローラ216は、以下に限定されるものではないが、2、2.1、3.1、5.1、6.1、7.1、及び8.1チャンネルオーディオを含む様々な出力を含むシステム200に対するオーディオ出力を制御する。オーディオコンテンツは、コンテンツ受信機202によって受信することができる。オーディオコントローラ216は、システム200内に組み込まれたオーディオ機器に出力することができる。
プリファレンスストレージ218は、ユーザプリファレンスを記憶することができる。一実施形態では、ポインティングデバイスモードプリファレンス(例えば、電子プログラミングガイド(EPG)のナビゲーションのための)を含むユーザプリファレンスを記憶することができる。
送信機220は、制御装置(例えば、遠隔制御器)に信号を送信することができる。信号は、以下に限定されるものではないが、肯定応答、EPG(例えば、遠隔制御器へのダウンロードのための)暗号化情報、及びオンスクリーン選択に基づく情報を含むことができる。
図3は、本発明の一実施形態による遠隔制御ユニット302(例えば、システム100)と表示デバイス304(例えば、システム200)間の例示的な通信シーケンス300を示している。制御ユニット302と表示デバイス304間の通信は、以下に限定されるものではないが、赤外線送信機/受信機と無線周波数(RF)送信機/受信機間などを含む様々なインタフェースを通じて行うことができることが認められる。
段階301で、入力指令が制御ユニット302によって受信される。入力指令は、制御ユニット302におけるボタン又はキー押下から発生させることができる。
段階306で、入力指令が表示デバイス402に送信される。本明細書に説明するように、制御ユニット302が、RF通信が最適であるモードにない限り、入力指令は、赤外線を通じて送信することができる。例えば、通常のテレビジョン機能は、赤外線を通じて送信することができ、一方、ポインティングデバイスモードの指令は、RF通信を通じて送信することができる。段階306で、IR通信が使用される場合、RF送信機が無効にされる。
段階308で、電子プログラミングガイド(EPG)に対する要求は、制御ユニット302によって表示デバイス304に送信される。一実施形態では、制御ユニット302(例えば、遠隔制御器)は、EPGを表示し、かつEPG内のコンテンツの選択(例えば、タッチスクリーン対話又はボタン選択を通じて)を容易にすることができるディスプレイ(例えば、ディスプレイ110)を含む。制御ユニット302は、EPGに対する要求をIRインタフェース又はRFインタフェースを通じて送信することができる。RFインタフェースが、表示デバイス304への要求の前にオフである場合、RFインタフェースは、RF通信を要求するEPG使用コンテクストを認識して起動することができる。
段階310で、表示デバイス304は、EPG又はコンテンツを制御ユニット302に送信する。一実施形態では、EPGは、転送の速度及び双方向性質の理由で、RFインタフェースを通じて制御ユニット302に送信される。制御ユニット302がEPGを受信した後、RFインタフェースを停止することができ、IRインタフェースを再起動することができる。制御ユニット302は、更に、制御ユニット302での視聴又はプレビュー(例えば、インターネット走査検索、テレビジョン送信視聴など)のためのコンテンツを受信することができる。
段階312で、EPG選択による制御信号は、IR通信を通じて送信される。制御ユニット302は、赤外線を通じてEPGからの選択を送信し、電力を節約する。
段階314で、制御ユニット302は、電子商取引(e−商取引)モードに入ることを要求する。一実施形態では、制御ユニット302のボタン(例えば、ショッピングボタン)をユーザが押すことで、電子商取引モードに入ることができる。
段階316で、表示デバイス304は、電子商取引モードに入るための要求の肯定応答を送信する。肯定応答は、制御ユニット302と表示デバイス304間のセキュア接続(例えば、ハンドシェーキング、暗号化、信頼できるデバイスの検証など)を設定及び維持するための処理の一部とすることができる。デバイス302は、RF通信を要求する特別なモードとして電子商取引要求を認識し、RF送信機を有効にする。
図4及び5に関して、流れ図400及び500は、本発明の様々な実施形態によって使用される例示的な機能を示している。流れ図400及び500は、様々な実施形態では、コンピュータ可読媒体に記憶することができるコンピュータ可読及びコンピュータ実行可能命令の制御の下でプロセッサ(図1の)によって実行される処理を含む。特定の機能ブロック(ブロック)が流れ図400及び500に開示されているが、これらの段階は実施例である。すなわち、実施形態は、他のブロック又は流れ図400及び500に列挙されたブロックの変形を実行するために十分に適応される。流れ図400及び500のブロックを図示のものとは異なる順序で実行することができること、及び流れ図400及び500のブロックの全てを実行する必要はないことが認められる。
図4は、本発明の一実施形態によるデバイスを制御するための処理の流れ図を示している。流れ図400の各部分は、遠隔制御ユニット(例えば、システム100、制御ユニット302、又は遠隔制御器)によって実行することができる。
ブロック402で、システム(例えば、システム100)は、通常モードで作動する。一実施形態では、通常作動モードは、システムが赤外線通信を通じて通信する(例えば、TV制御指令を送信する)及びRF送信機が無効にされるモードである。
ブロック404で、デバイスへの通信のためのユーザからの入力指令が受信される。本明細書に説明するように、入力指令は、以下に限定されるものではないが、基本テレビジョン指令(例えば、ボリュームアップ/ダウン、チャンネルアップ/ダウン、メニュー、入力/ソース選択など)、ウェブ走査検索又はインターネットモード、電子プログラミングガイド(EPG)、又はキーストローク(例えば、QWERTYキーボードから)を含む様々な指令とすることができる。
ブロック406で、入力指令及び遠隔デバイスによって記憶されている1組の認識された機能に基づいて、使用コンテクストは、自動的に判断される。本明細書に説明するように、使用コンテクストは、ポインティングデバイスモード(例えば、ウェブ走査検索/サーフィン、コンピュータ又は作動システム、加速度計又はジャイロスコープベースモード)、プリファレンス設定、EPG要求、電子商取引要求、又は双方向通信を必要とするモード、又は通常テレビジョンモードを含むことができる。例えば、プリファレンス設定は、ユーザが従来の遠隔制御ボタン(例えば、矢印ボタン又はナビゲーションパッド)又はカーソル/ポインティング様式モードのいずれでEPGをナビゲートするかを含むことができる。一実施形態では、プリファレンス設定を制御ユニット(例えば、制御ユニット302又は遠隔制御器)によってアクセス可能なメモリに記憶することができる。別の実施形態では、プリファレンス設定は、制御されるデバイス(例えば、表示デバイス及びテレビジョンなど)に記憶することができる。
使用コンテクストは、更に、キーボードモード(例えば、ユニフォームリソースロケータ(URL)エントリ、テキストメッセージング、インスタントメッセージを含む電子メールのための)を含むことができる。本発明の実施形態は、フルキーボード(例えば、QWERTYキーボード)を含むハードキーボードを有することができ、又はソフトキーボード(例えば、タッチスクリーンディスプレイを備えた制御デバイス上のオンスクリーンキーボード)とすることができる。RF通信は、正確なキーストローク及びキーストロークの量を送信するのに特に適応させることができる。更に、データを入力するための両方の親指の使用は、デバイスにおける受信機での赤外線遠隔制御に対する正確なポインティングを妨げる場合がある。
任意的なブロック408で、信号が、デバイスから受信される。デバイスは、表示デバイスとすることができ、本明細書に説明するように、モードの変更を指示することができる。例えば、テレビジョンは、RF通信を通じて、ウェブ走査検索モード又はポインティングデバイスモード(例えば、記憶されたプリファレンスに基づくEPGのための)に入る選択が行われたことを遠隔制御器に指示することができる。408の信号は、一実施形態では、使用コンテンツ判断を実行するために使用することができる。
使用コンテクスト判断に基づくブロック410で、赤外線送信機及び無線周波数送信機を通じた通信が、省電力化のために調節される。
ブロック410aで、無線周波数送信機が、入力指令を送信するために起動される。ブロック410bで、赤外線送信機が、電力を節約するために停止される。例えば、RF通信が最適であるポインティングデバイスモード又は他のモードが判断された時、電力を節約するためにオフになっていたRF送信機が、入力指令の送信のためにオンにされる。RF通信を通じて最適に送信される入力指令が受信される限り、RF送信機は、オンのままにしておくことができることが認められる。
ブロック410cで、使用コンテクストが完了し、無線周波数送信機が停止され、それによって使用される電力を低減する。ブロック410dで、赤外線送信機がオンにされ、それによってRF送信機を通じた時よりも少ない電力で入力指令の通信を可能にする。例えば、ユーザが再びTVを観ようにとしてボタンを押した場合、指令は、IRを通じて通信することができ、電力を節約するためにRF送信機を停止することができる。IR送信機は、IRを通じて送信することができる指令が受信される間はオンのままにすることができることが認められる。
ブロック412で、入力指令が、赤外線送信機又は無線周波数送信機を通じて送信される。ブロック412aで、指令は、RF通信を通じて送信される。ブロック412bで、指令は、IR通信を通じて送信される。
図5は、本発明の一実施形態による例示的な通信選択処理の流れ図を示している。流れ図500の処理は、遠隔制御ユニット(例えば、システム100、制御ユニット302、又は遠隔制御器)によって実行することができる。
ブロック502で、遠隔制御器は、IRオン及びRFオフモードである。一実施形態では、このモードをデフォルトモードとすることができる。
ブロック504で、キー押下が受信される。本明細書で説明するように、キー押下は、ナビゲーションパッド及びキーボードなどからとすることができる。
ブロック506で、使用コンテクスト判断が行われる。本明細書に説明するように、使用コンテクストは、キー押下及びキー押下に関連付けられた機能(例えば、ポインティングデバイスモード、テレビジョン制御など)に基づいて判断される。
ブロック508で、RF通信モジュールがオンにされる。本明細書に説明するように、RF通信は、ポインティングデバイスモード、電子商取引モード、及び双方向モードなどに対して使用することができる。
ブロック510で、RF通信がオフにされ、IR通信がオンにされる。本明細書に説明するように、IR通信は、ビデオ遠隔制御機能(例えば、ボリューム、チャンネル、ディスプレイ設定など)に対して使用することができる。
ブロック512で、使用コンテクストが終了する。本明細書に説明するように、指令が、制御されるデバイス(例えば、システム200)に送信された時に、使用コンテクストを終了することができる。
ブロック514で、RF通信を利用する使用コンテクストが終わった時にRF通信がオフにされる。RF通信は、電力を節約するためにオフにすることができる。
本発明の特定的な実施形態の以上の説明は、例示及び説明目的のために呈示したものである。これらは、網羅的なもの又は本発明を開示する形式に制限することを意図しておらず、多くの修正及び変形が、以上の教示の観点から可能である。本発明の原理及びその実際の応用を分かり易く説明するために実施形態が選択かつ説明され、それによって当業者が、考えられる特定の使用に適合した様々な修正を備えた本発明及び様々な実施形態を最良に利用することを可能にする。本発明の範囲は、本明細書に添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によって定められるように意図している。
100 遠隔制御を提供するためのシステム
102 指令通信モジュール
108 制御モジュール
112 プリファレンスストレージ
114 入力モジュール
118 モーション検出モジュール
126 通信バス

Claims (20)

  1. 電子デバイスを制御するための信号を発生させる方法であって、
    電子デバイスへの通信のためのユーザからの入力指令を受信する段階と、
    前記入力指令に基づいて使用コンテクストを判断する段階と、
    前記使用コンテクストに応答して、赤外線送信機及び無線周波数送信機を通じた通信を自動的に調節する段階と、
    前記赤外線送信機及び前記無線周波数送信機の一方を通じて前記入力指令を前記電子デバイスに送信する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記自動的に調節する段階は、前記無線周波数送信機をオフにする段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記自動的に調節する段階は、前記無線周波数送信機をオンにする段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 赤外線送信機及び無線周波数送信機を通じた通信を調節する前記段階は、電力消費を低減することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記使用コンテクストは、インターネット使用モードを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 前記使用コンテクストは、ポインティングデバイス使用モードを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  7. 前記使用コンテクストは、事前に判断されたユーザプリファレンス設定に基づいて判断されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  8. 前記使用コンテクストは、電子商取引使用を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  9. 前記使用コンテクストは、キーボードモードを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  10. 前記使用コンテクストは、遠隔制御ディスプレイのディスプレイ上のストリーム配信コンテンツの視聴を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  11. 遠隔制御を実行するためのシステムであって、
    第1無線通信を使用してデバイスに制御信号を通信するように作動可能な第1送信機と、
    第2無線通信を使用して前記デバイスに制御信号を通信するように作動可能な第2送信機と、
    遠隔制御の使用コンテクストを判断するように作動可能であり、かつそれに基づいて前記第1送信機及び前記第2送信機の一方をオンにして該送信機の他方をオフにする該第1送信機及び該第2送信機を制御するための制御モジュールと、
    を含むことを特徴とするシステム。
  12. 前記第2送信機は、赤外線ベースの送信機であることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 前記第1送信機は、無線周波数ベースの送信機であることを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 無線周波数ベースの受信機、
    を更に含むことを特徴とする請求項13に記載のシステム。
  15. 前記無線周波数ベースの受信機は、電子プログラミングガイド情報を受信するように作動可能であることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. 前記電子プログラミングガイド情報を表示するように作動可能なディスプレイ、
    を更に含むことを特徴とする請求項15に記載のシステム。
  17. 前記デバイスは、表示デバイスであることを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  18. デバイスに制御信号を通信するように作動可能な無線周波数送信機と、
    前記デバイスに制御信号を通信するように作動可能な赤外線送信機と、
    ユーザからの指令を受信するためのユーザ入力デバイスと、
    前記無線周波数送信機及び前記赤外線送信機を制御するための通信モジュールと、
    を含み、
    前記制御モジュールは、前記指令に基づいて使用コンテクストを判断し、かつ該使用コンテクストに基づいて、前記デバイスへの通信のために前記赤外線送信機及び前記無線周波数送信機の一方を選択して該送信機の他方を停止するように作動可能である、
    ことを特徴とする遠隔制御装置。
  19. 前記無線周波数送信機は、双方向通信を要求する使用コンテクストに対して選択されることを特徴とする請求項18に記載の遠隔制御装置。
  20. 前記無線周波数送信機は、ポインティングデバイスとして使用される遠隔制御装置を要求する使用コンテクストに対して選択されることを特徴とする請求項18に記載の遠隔制御装置。
JP2011535553A 2008-11-11 2009-10-29 コンテクストベースの通信を通じた省電力化のシステム及び方法 Pending JP2012508502A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/268,985 2008-11-11
US12/268,985 US20100118209A1 (en) 2008-11-11 2008-11-11 System and method for power saving via context based communication
PCT/US2009/005882 WO2010056279A2 (en) 2008-11-11 2009-10-29 System and method for power saving via context based communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012508502A true JP2012508502A (ja) 2012-04-05

Family

ID=42164881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535553A Pending JP2012508502A (ja) 2008-11-11 2009-10-29 コンテクストベースの通信を通じた省電力化のシステム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100118209A1 (ja)
EP (1) EP2353330A4 (ja)
JP (1) JP2012508502A (ja)
KR (1) KR20110083662A (ja)
CN (1) CN102210178A (ja)
CA (1) CA2742209A1 (ja)
MX (1) MX2011004472A (ja)
WO (1) WO2010056279A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045322A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 リモコンおよびリモコンの通信方法
JP2016005265A (ja) * 2014-06-20 2016-01-12 船井電機株式会社 無線操作装置
JP2019009819A (ja) * 2018-10-04 2019-01-17 カシオ計算機株式会社 通信装置、及び、プログラム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8458748B2 (en) 2010-04-20 2013-06-04 Time Warner Cable, Inc. System and method for commanding a controlled device
KR20120029658A (ko) * 2010-09-17 2012-03-27 삼성전자주식회사 적외선 신호와 rf 신호를 이용하는 3차원 안경 및 3차원 디스플레이 장치
KR101786577B1 (ko) 2010-10-19 2017-11-15 삼성전자주식회사 양방향 리모콘 제어 방법 및 이를 수행하는 양방향 리모콘
US8670078B2 (en) * 2010-10-26 2014-03-11 BBY Solutions Two-sided remote control
KR101763888B1 (ko) 2010-12-31 2017-08-01 삼성전자주식회사 제어 디바이스 및 방송수신장치 제어 방법
CN102611928A (zh) * 2011-01-21 2012-07-25 王健发 具游标控制功能的多媒体电视遥控器
US20120212678A1 (en) * 2011-02-22 2012-08-23 Chien-Fa Wang Multimedia television remote control having a cursor control function
JP5849457B2 (ja) * 2011-06-24 2016-01-27 ソニー株式会社 無線操作端末および情報処理装置
TWI519821B (zh) * 2012-03-08 2016-02-01 晨星半導體股份有限公司 使用於立體眼鏡中的電子裝置及方法
CN105101361B (zh) * 2014-04-25 2018-08-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 节点装置及其通信方法
CN113459805B (zh) 2016-03-25 2023-12-15 康明斯有限公司 基于车辆工作循环调整车辆操作参数的系统和方法
FR3059440A1 (fr) * 2016-11-30 2018-06-01 Orange Navigation dans des donnees utilisateur
US10410559B2 (en) * 2018-01-23 2019-09-10 Weihui Ted Meng Persistence of vision rotary display device
US20240022448A1 (en) * 2022-07-14 2024-01-18 Sony Group Corporation Energy efficient method for home networking

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203831A (ja) * 2004-12-22 2006-08-03 Sony Corp リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ
JP2007529918A (ja) * 2004-02-29 2007-10-25 深▲せん▼市朗科科技有限公司 デジタル家電機器用無線制御システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349162A (en) * 1993-04-05 1994-09-20 Whirlpool Corporation Fault detection method and apparatus for a domestic appliance
US6208384B1 (en) * 1996-07-11 2001-03-27 Douglas G. Brown Methods and systems for providing information to a television using a personal computer
US6529556B1 (en) * 1997-01-31 2003-03-04 Thomson Licensing S.A. Remote control apparatus and method
US20010005197A1 (en) * 1998-12-21 2001-06-28 Animesh Mishra Remotely controlling electronic devices
US6407779B1 (en) * 1999-03-29 2002-06-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for an intuitive universal remote control system
KR20040111427A (ko) * 2002-03-29 2004-12-31 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 프로그래밍 가능한 리모트 컨트롤 및 프로그래밍 가능한리모트 컨트롤을 프로그래밍하는 방법, 판독가능 메모리및 프로그램
KR100531141B1 (ko) * 2003-04-01 2005-11-28 최동욱 Ir 및 rf 통합 리모콘 모듈을 이용한 홈 오토메이션 시스템 및 그 방법
US20050108751A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Sony Corporation TV remote control with display
CN1705248A (zh) * 2004-06-02 2005-12-07 Ik技术株式会社 使用无线通信方法的功率控制装置及其方法
KR20060081983A (ko) * 2005-01-11 2006-07-14 (주)세인정보통신 메모리 데이터를 처리하는 원격 제어장치
KR100693422B1 (ko) * 2005-01-19 2007-03-12 엘지전자 주식회사 디지털 티브이에서의 리모콘의 rf/ir 모드 자동 설정방법
KR101114688B1 (ko) * 2005-07-29 2012-02-29 삼성전자주식회사 휴대 통신 단말기 리모콘 장치 및 그 기능 수행 방법
US9247175B2 (en) * 2005-11-30 2016-01-26 Broadcom Corporation Parallel television remote control
TWM314487U (en) * 2006-12-20 2007-06-21 Amtran Technology Co Ltd Remote control having the audio-video function
KR100848783B1 (ko) * 2006-12-28 2008-07-28 주식회사 케이티 개인화된 맞춤형 정보 서비스를 제공하는 리모콘과 ip셋탑박스 및 그 제공 방법
US20090217335A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Richard Sai Kit Wong Apparatus and methods for network access

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529918A (ja) * 2004-02-29 2007-10-25 深▲せん▼市朗科科技有限公司 デジタル家電機器用無線制御システム
JP2006203831A (ja) * 2004-12-22 2006-08-03 Sony Corp リモコン・システム、リモート・コマンダ、並びにリモコン・サーバ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015045322A1 (ja) * 2013-09-25 2015-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 リモコンおよびリモコンの通信方法
US9489833B2 (en) 2013-09-25 2016-11-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Remote control and communication method for remote control
JP2016005265A (ja) * 2014-06-20 2016-01-12 船井電機株式会社 無線操作装置
JP2019009819A (ja) * 2018-10-04 2019-01-17 カシオ計算機株式会社 通信装置、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102210178A (zh) 2011-10-05
CA2742209A1 (en) 2010-05-20
MX2011004472A (es) 2011-06-06
EP2353330A4 (en) 2013-11-27
WO2010056279A3 (en) 2010-08-05
US20100118209A1 (en) 2010-05-13
KR20110083662A (ko) 2011-07-20
WO2010056279A2 (en) 2010-05-20
EP2353330A2 (en) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012508502A (ja) コンテクストベースの通信を通じた省電力化のシステム及び方法
US11388466B2 (en) Control device and method for control of broadcast receiver
US9226020B2 (en) Electronic device and method for operating the same
EP2801215B1 (en) Image display apparatus and method for operating the same
JP4981017B2 (ja) テレビ番組モードから対話式アプリケーション・モードに切り替える装置及び方法
TW201012087A (en) Systems, methods and apparatus for changing an operational mode of a remote control
US8026982B2 (en) Method of controlling power supply of digital TV and digital TV therefor
US9467119B2 (en) Multi-mode pointing device and method for operating a multi-mode pointing device
US8908106B2 (en) Mobile terminal
KR20020008034A (ko) 쌍방향 통신 시스템, 표시 장치, 베이스 장치 및 쌍방향통신 방법
US8601527B2 (en) Wireless communication device, information processing device, wireless communication method, and information processing system
JPWO2017208839A1 (ja) 情報処理装置、テレビジョン受像機、情報処理システムおよび情報処理プログラム
KR101799295B1 (ko) 제어 디바이스 및 방송수신장치 제어 방법
KR101677656B1 (ko) 영상표시기기
JP2007081921A (ja) 情報処理システム、リモートコントローラおよび方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム
KR20090121795A (ko) 키보드 전용키를 구비한 마우스 구동장치
KR20120103357A (ko) 리모컨 포인터의 그리드 점핑 이동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140326