JP2012257100A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera Download PDF

Info

Publication number
JP2012257100A
JP2012257100A JP2011129267A JP2011129267A JP2012257100A JP 2012257100 A JP2012257100 A JP 2012257100A JP 2011129267 A JP2011129267 A JP 2011129267A JP 2011129267 A JP2011129267 A JP 2011129267A JP 2012257100 A JP2012257100 A JP 2012257100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display unit
see
display
electronic camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011129267A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yusuke Yamazaki
裕介 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2011129267A priority Critical patent/JP2012257100A/en
Publication of JP2012257100A publication Critical patent/JP2012257100A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the visual recognition of a visual field image in an external world.SOLUTION: A thin see-through display part 11 is rotatably supported between a standing position for standing on the upper surface of a camera body 13 and a falling position for falling thereby to allow a screen to be superimposed on a rear surface display part 21 arranged on the rear surface of the camera body 13. When the see-through display part 11 is at the falling position, a through image is displayed in the rear surface display part 21. The through image is visually recognized through the see-through display part 11. When the see-through display part 11 is rotated to the standing position, the through image is prohibited from being displayed in the rear surface display part 21 and a mark 12 expressing an imaging range is displayed in the see-through display part 11.

Description

本発明は、シースルー表示部を備える電子カメラに関するものである。   The present invention relates to an electronic camera including a see-through display unit.

電子ビューファインダ(EVF)を採用する電子カメラでは、ファインダ内の観察視野が狭いため、例えば高速で移動している被写体をファインダ内から見失うことがよくある。また、カメラボディの背面に設けた大型の液晶表示部にスルー画像を表示させてフレーミングを行う電子カメラも多い。しかし、大型の背面表示部に表示されるスルー画像を見ながらフレーミングをしても、ズーム操作をするとさらに観察視野が狭くなるため、背面表示部の画面から被写体を見失うおそれがある。このようになると、その被写体をファインダの視野内に再び捕えることは困難になる。そこで、撮影者には、いったんファインダから視線を外して肉眼でその被写体の位置を確認する等の手間がかかる。   In an electronic camera that employs an electronic viewfinder (EVF), an observation field in the viewfinder is narrow, and thus, for example, a subject moving at high speed is often lost from the viewfinder. There are also many electronic cameras that perform framing by displaying a through image on a large liquid crystal display provided on the back of the camera body. However, even if the framing is performed while viewing the through image displayed on the large rear display unit, if the zoom operation is performed, the observation field of view is further narrowed, and thus the subject may be lost from the screen of the rear display unit. In this case, it becomes difficult to capture the subject again in the viewfinder. Therefore, it takes time and effort for the photographer to once remove the line of sight from the viewfinder and confirm the position of the subject with the naked eye.

また、EVFや液晶表示部に表示される画像には、デジタル変換や画像処理等を経てから表示部に表示するため、実際の被写体の動きと画面表示との間で若干のズレ(タイムラグ)が生じる。このため、スポーツ等で動く被写体を撮る時は、ベストのタイミングでシャッタレリーズを行ったつもりでもほんの少し遅れて写ってしまうおそれがある。   In addition, since the image displayed on the EVF or the liquid crystal display unit is displayed on the display unit after undergoing digital conversion, image processing, or the like, there is a slight deviation (time lag) between the actual movement of the subject and the screen display. Arise. For this reason, when shooting a moving subject in sports or the like, there is a possibility that the image will be taken with a slight delay even if the shutter release is performed at the best timing.

このような問題を解決するために、ホログラムの技術をスポーツファインダに応用したビデオカメラのファインダ装置が知られている(特許文献1)。このファインダ装置は、被写体像を透過させるスクリーンにホログラムにより撮影画像を投影することによって、外界の視野像と撮像素子で撮像している撮影画像とを重畳表示させている。   In order to solve such a problem, a finder device for a video camera in which hologram technology is applied to a sports finder is known (Patent Document 1). In this finder device, a captured image is projected by a hologram onto a screen that transmits a subject image, and an external field image and a captured image captured by an image sensor are displayed in a superimposed manner.

特開平9−65183号公報JP-A-9-65183

しかしながら、特許文献1に記載のファインダ装置は、外界の視野像に重ねて撮像画像が重畳表示されるため、撮像範囲が認識し難い欠点がある。また、透過型のスクリーンに加えて、撮像範囲をスクリーンに投影する投射手段を内蔵する必要があるため、ファインダ装置を設けたカメラを考慮すると大型化してフレーミングし辛い。さらに、投射手段は、三色のレーザー光をカラー液晶表示器に投射するための光源等、複雑な構造であるため高価になる。   However, the finder apparatus described in Patent Document 1 has a drawback that it is difficult to recognize the imaging range because the captured image is superimposed and displayed on the external field image. Further, since it is necessary to incorporate a projection means for projecting the imaging range onto the screen in addition to the transmission type screen, the size is increased and it is difficult to perform framing when a camera provided with a finder device is taken into consideration. Furthermore, the projection means is expensive because it has a complicated structure such as a light source for projecting three colors of laser light onto a color liquid crystal display.

また、特許文献1に記載のファインダ装置は、撮像画像を常に表示しているので、カメラの電池が消耗し易い欠点があった。   Moreover, since the finder apparatus described in Patent Document 1 always displays captured images, there is a drawback that the battery of the camera is easily consumed.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、第1の目的としては安価でかつ簡便でしかも撮像範囲が視認し易いシースルー表示部を備えた電子カメラを提供することを目的とし、また別の目的としては電池の消耗を極力抑えるように工夫した電子カメラを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and a first object thereof is to provide an electronic camera including a see-through display unit that is inexpensive and simple, and in which an imaging range is easily visible. Another object is to provide an electronic camera devised to minimize battery consumption.

本発明を例示する電子カメラの一態様は、撮影光学系により結像される外界の像を撮像する撮像手段と、カメラボディの背面から覗いた時に前記外界の視野像に重ねて画像を表示することができるシースルー表示部と、外界の視野像を視認するフレーミング位置と前方がカメラボディに隠される非フレーミング位置との間でシースルー表示部を移動自在に支持する支持手段と、シースルー表示部の位置を検出するシースルー表示部位置検出手段と、シースルー表示部がフレーミング位置の時に撮像手段の撮像範囲を示すマークの画像をシースルー表示部に表示する表示画像制御手段と、を備えたものである。   One aspect of an electronic camera exemplifying the present invention is an image pickup means for picking up an image of the outside world formed by a photographing optical system, and displays an image superimposed on the field image of the outside world when viewed from the back of the camera body. Position of the see-through display section, a support means for movably supporting the see-through display section between a framing position for visually recognizing a visual field image of the outside world and a non-framing position where the front is hidden by the camera body, and the position of the see-through display section And a display image control means for displaying an image of a mark indicating the imaging range of the imaging means on the see-through display section when the see-through display section is at the framing position.

撮像範囲を示すマークは、シースルー表示部と撮影者の目との距離、及びシースルー表示部の画面サイズとに基づいてシースルー表示部の画面上での範囲が決められる。   The mark indicating the imaging range is determined on the screen of the see-through display unit based on the distance between the see-through display unit and the photographer's eyes and the screen size of the see-through display unit.

支持手段としては、フレーミング位置と非フレーミング位置との間で回転自在に支持するようにしてもよい。この場合、フレーミング位置は、シースルー表示部がボディの上面に起立する起立位置になり、また、非フレーミング位置は、ボディの背面に設けた背面表示部に画面が重なるように倒伏する倒伏位置になる。   As a support means, you may make it support rotatably between a framing position and a non-framing position. In this case, the framing position is a standing position where the see-through display unit stands on the upper surface of the body, and the non-framing position is a lying position where the screen is overlaid so that the screen overlaps the rear display unit provided on the back surface of the body. .

シースルー表示部が倒伏位置の時には、スルー画像を背面表示部に表示する。このとき、スルー画像は、シースルー表示部を透して視認することができる。また、シースルー表示部を起立位置にした場合には、スルー画像を背面表示部に表示することを禁止する。これにより、カメラの電池の消耗を防ぐことができる。   When the see-through display unit is in the lying position, the through image is displayed on the rear display unit. At this time, the through image can be viewed through the see-through display unit. In addition, when the see-through display unit is set to the upright position, it is prohibited to display the through image on the rear display unit. Thereby, the consumption of the battery of the camera can be prevented.

撮影範囲を示すマークは、撮影レンズの変倍に応じて拡大、又は縮小して表示するのが好適である。また、撮像手段で取り込んだ画像データのうちの前記マーク内に対応する画像データをトリミングして背面表示部に表示するマーク内画像表示制御手段を備えてもよい。さらに、撮像手段で撮影中に、撮影に関する情報をシースルー表示部、又は背面表示部に表示する撮影情報表示制御手段を備えてもよい。   The mark indicating the photographing range is preferably displayed enlarged or reduced according to the magnification of the photographing lens. In addition, an in-mark image display control unit may be provided that trims image data corresponding to the mark in the image data captured by the imaging unit and displays the trimmed image data on the rear display unit. Furthermore, a photographing information display control means for displaying information related to photographing on the see-through display unit or the rear display unit during photographing by the imaging unit may be provided.

ところで、有名選手や知人のプロフィール等、被写体となる人物に関する情報(人物情報)を撮影中に知りたいときがある。この場合には、顔画像を含む人物情報を予め記録した記憶手段と、撮像手段で取り込んだ画像データに基づいて顔画像を検出する顔画像検出手段と、検出した顔画像に対して記憶手段に記憶した顔画像を照合して類似度の高い人物を特定する人物特定手段と、特定した人物に関する情報を記憶手段から取得して背面表示部に表示する人物情報表示制御手段と、を備えてもよい。類似度は、顔画像から特徴量を求め、特徴量同士を比較することで求まる。   By the way, there are times when you want to know information (person information) about the person who is the subject, such as the profile of famous players and acquaintances. In this case, a storage unit that pre-records personal information including a face image, a face image detection unit that detects a face image based on image data captured by the imaging unit, and a storage unit that detects the detected face image. Human identification means for collating stored face images to identify a person with a high degree of similarity, and personal information display control means for acquiring information about the identified person from the storage means and displaying the information on the rear display unit Good. The similarity is obtained by obtaining a feature amount from the face image and comparing the feature amounts.

表示する人物情報としては、顔画像以外に、氏名、年齢、誕生日、及び交友関係等がある。なお、過去に撮影して記録しておいた画像データを表示してもよい。この場合には、過去の画像データを読み出して顔画像を検出し、検出した顔画像を照合して類似度が閾値より高いものを抽出して抽出した顔画像、又はその顔画像を含む画像データを表示してもよい。   The personal information to be displayed includes a name, age, birthday, friendship, etc. in addition to the face image. Note that image data that has been taken and recorded in the past may be displayed. In this case, the past image data is read to detect a face image, and the detected face image is collated to extract a face image having a similarity higher than a threshold value, or image data including the face image May be displayed.

顔画像検出手段は、顔画像を複数検出する場合がある。この場合には、人物情報表示制御手段が人物情報を背面表示部に複数表示する。この場合、数が多くなると各情報表示が小さくなり見えにくい。そこで、顔画像検出手段で検出した複数の顔画像領域のサイズ、又は被写体距離、あるいは記憶手段に人物情報毎に登録されている優先度に応じて最上位となる人物情報を、他の人物情報よりも目立つように表示するようにするのが好適である。   The face image detection means may detect a plurality of face images. In this case, the person information display control means displays a plurality of person information on the rear display unit. In this case, as the number increases, each information display becomes smaller and difficult to see. Therefore, the person information that is the highest in accordance with the size of the plurality of face image areas detected by the face image detection means, the subject distance, or the priority registered for each person information in the storage means is changed to other person information. It is preferable to display the image more conspicuously.

また、外界の視野像の被写体や背景に類似する参照画像を背面表示部に表示すれば、フレーミングして構図を決める時の参考になるので好適である。この場合には、参照用の画像データとその特徴量とを関連付けして予め記録した記憶手段と、撮像手段で撮像した画像データに基づいて特徴量を抽出する特徴抽出手段と、抽出した画像データの特徴量に対して記憶手段に記憶した特徴量と照合して類似度の高い参照用の画像データを特定する参照画像特定手段と、特定した参照用の画像データを背面表示部、又はシースルー表示部に表示する参照画像表示制御手段と、を備えればよい。   In addition, it is preferable to display a reference image similar to the subject or background of the field image of the outside world on the rear display unit because it can be used as a reference when framing and determining the composition. In this case, a storage unit that records the reference image data and the feature amount in association with each other, a feature extraction unit that extracts a feature amount based on the image data captured by the imaging unit, and the extracted image data The reference image specifying means for specifying the reference image data having a high similarity by comparing the feature quantity with the feature quantity stored in the storage means, and the specified reference image data on the rear display unit or the see-through display And a reference image display control means for displaying on the screen.

本発明の電子カメラによれば、外界の視野像に画像を重ねて表示するシースルー表示部をフレーミング位置と非フレーミング位置との間で移動自在に設け、フレーミング位置の時に外界の視野像に重ねて撮像範囲を示すマークが表示されるので、安価かつ簡便で、しかも撮像範囲が視認し易くなる効果がある。   According to the electronic camera of the present invention, the see-through display unit that displays the image superimposed on the external field image is provided to be movable between the framing position and the non-framing position, and is superimposed on the external field image at the framing position. Since the mark indicating the imaging range is displayed, there is an effect that the imaging range is easy to visually recognize at low cost.

また、本発明の別の形態によれば、シースルー表示部をフレーミング位置に移動した時に、背面表示部へのスルー画像の表示を停止するので、カメラの電池の消耗を抑えることができる。   According to another aspect of the present invention, when the see-through display unit is moved to the framing position, the display of the through image on the rear display unit is stopped, so that the battery consumption of the camera can be suppressed.

本実施形態の電子カメラを示す正面側斜視図であり、シースルー表示部を起立位置に回転した状態を示している。It is a front perspective view which shows the electronic camera of this embodiment, and has shown the state which rotated the see-through display part to the standing position. 図1で説明した電子カメラを示す背面側斜視図であり、シースルー表示部を起立位置に回転した状態を示している。FIG. 2 is a rear perspective view showing the electronic camera described in FIG. 1, showing a state in which a see-through display unit is rotated to an upright position. 図1で説明した電子カメラを示す背面側斜視図であり、シースルー表示部を倒伏位置に回転した状態を示している。FIG. 2 is a rear perspective view showing the electronic camera described in FIG. 1, showing a state in which a see-through display unit is rotated to a lying position. 図1で説明した電子カメラを示す右側面図であり、シースルー表示部を倒伏位置に回転した状態を示している。It is a right view which shows the electronic camera demonstrated in FIG. 1, and has shown the state which rotated the see-through display part to the fall position. 図1で説明した電子カメラの電気的構成の概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline of an electrical structure of the electronic camera demonstrated in FIG. 図1で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation procedure of the electronic camera described in FIG. 1. ワイド端の時の撮像範囲を示すマークをシースルー表示部に表示した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which displayed the mark which shows the imaging range at the time of a wide end on the see-through display part. テレ端の時の撮像範囲を示すマークをシースルー表示部に表示した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which displayed the mark which shows the imaging range at the time of a tele end on the see-through display part. 撮影情報をシースルー表示部に表示するようにした実施形態の電子カメラを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electronic camera of embodiment which was made to display imaging | photography information on a see-through display part. 図9で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an operation procedure of the electronic camera described in FIG. 9. 撮影情報としてエラー情報をシースルー表示部に表示するようにした実施形態の電子カメラを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electronic camera of embodiment which made it display error information on a see-through display part as imaging | photography information. 図11で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating an operation procedure of the electronic camera described in FIG. 11. シースルー表示部に表示されるマーク内の画像を背面表示部に表示するようにした第3実施形態の電子カメラの電気的構成の要部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part of the electrical constitution of the electronic camera of 3rd Embodiment which displayed the image in the mark displayed on a see-through display part on a back surface display part. 図13で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure of the electronic camera demonstrated in FIG. シースルー表示部に表示されるマーク内の画像を背面表示部に表示した状態を示す説明図であり、ワイド端時の大きさのマークを示している。It is explanatory drawing which shows the state which displayed the image in the mark displayed on a see-through display part on a back surface display part, and has shown the mark of the magnitude | size at the time of a wide end. シースルー表示部に表示されるマーク内の画像を背面表示部に表示した状態を示す説明図であり、テレ端時の大きさのマークを示している。It is explanatory drawing which shows the state which displayed the image in the mark displayed on a see-through display part on a back surface display part, and has shown the mark of the magnitude | size at the time of a tele end. 撮影情報を背面表示部に表示するようにした実施形態の電子カメラを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electronic camera of embodiment which was made to display imaging | photography information on a back surface display part. 特定した人物に関する情報を背面表示部に表示するようにした実施形態の電子カメラの電気的構成の要部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part of the electrical constitution of the electronic camera of embodiment which was made to display the information regarding the specified person on a back surface display part. 図18で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure of the electronic camera demonstrated in FIG. 図18で説明した電子カメラで人物情報を背面表示部に表示した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which displayed the personal information on the back display part with the electronic camera demonstrated in FIG. 複数の人物情報を背面表示部に表示する場合の実施形態の電子カメラを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electronic camera of embodiment in the case of displaying several person information on a back surface display part. 人物情報に類似する過去の画像を背面表示部に表示する場合の実施形態の電子カメラを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electronic camera of embodiment in the case of displaying the past image similar to person information on a back surface display part. 撮像素子から取り込んだ画像データに類似する過去の画像を背面表示部に表示するようにした実施形態の電子カメラの電気的構成の要部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part of the electrical constitution of the electronic camera of embodiment which displayed the past image similar to the image data taken in from the image pick-up element on a back surface display part. 図23で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。24 is a flowchart showing an operation procedure of the electronic camera described in FIG. 撮像素子から取り込んだ画像データに類似する過去の画像を背面表示部に表示した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which displayed the past image similar to the image data taken in from the image pick-up element on the back surface display part. 見本画像を背面表示部及びシースルー表示部に表示するようにした実施形態の電子カメラを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the electronic camera of embodiment which was made to display a sample image on a back surface display part and a see-through display part. 図26で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。27 is a flowchart showing an operation procedure of the electronic camera described in FIG. 26. 自分撮りモードを選択して自分の顔画像をシースルー表示部の前面に表示するようにした電子カメラを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the electronic camera which selected the self-portrait mode and displayed his / her face image on the front of the see-through display unit. 自分撮りモードを有する撮電子カメラの電気的構成の要部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part of the electrical structure of the electronic camera with a self-shooting mode. 図29で説明した電子カメラの動作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement procedure of the electronic camera demonstrated in FIG. シースルー表示部が着脱自在に取り付けられる電子カメラを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the electronic camera to which a see-through display part is attached detachably. 着脱自在な筒型のシースルー表示部を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the detachable cylindrical see-through display part.

[第1実施形態]
本発明の一態様を例示する電子カメラ10は、図1ないし図3に示すように、シースルー表示部11を起立位置(図1、図2参照)と倒伏位置(図3参照)との間で回転自在に設け、起立位置のときにカメラボディ13の背面側から覗いてフレーミングを行う時に外界の視野像と重ねて撮像範囲を表すマーク12をシースルー表示部11に表示し、かつカメラボディ13の背面に設けた背面表示部21へのスルー画像の表示を禁止するようにしている。
[First Embodiment]
As shown in FIGS. 1 to 3, an electronic camera 10 exemplifying one embodiment of the present invention places a see-through display unit 11 between a standing position (see FIGS. 1 and 2) and a lying position (see FIG. 3). A mark 12 representing the imaging range is displayed on the see-through display unit 11 so as to overlap the field image of the outside world when framing by looking from the back side of the camera body 13 at the standing position when the camera body 13 is in the standing position. Display of the through image on the rear display unit 21 provided on the rear surface is prohibited.

電子カメラ10には、カメラボディ13の前面に撮影レンズ14を保持するレンズ鏡胴15が組み込まれている。上面には、レリーズボタン16、電源スイッチ17が設けられ、またシースルー表示部11が起立して設けられている。カメラボディ13の右側面には、メモリカードが着脱自在に装填されるメモリカードスロットを覆う蓋18が設けられている。   The electronic camera 10 incorporates a lens barrel 15 that holds a photographing lens 14 on the front surface of a camera body 13. A release button 16 and a power switch 17 are provided on the upper surface, and a see-through display unit 11 is provided upright. On the right side surface of the camera body 13, a lid 18 is provided to cover a memory card slot into which a memory card is detachably loaded.

シースルー表示部11は、厚みの薄い透光性を有する自己発光型の有機EL(Electro Luminescence)パネルで構成されている。なお、シースルー表示部11としては、透光性を有する透明液晶等でもよく、その種類は適宜変更可能である。このシースルー表示部11は、ヒンジ19に内蔵したフレキシブル基板(図示なし)を通じて、カメラボディ13に内蔵する電気基板との間で電気的な接続が行われている。   The see-through display unit 11 is composed of a thin light-emitting organic EL (Electro Luminescence) panel having translucency. Note that the see-through display unit 11 may be a transparent liquid crystal having translucency, and the type thereof can be changed as appropriate. The see-through display unit 11 is electrically connected to an electric board built in the camera body 13 through a flexible board (not shown) built in the hinge 19.

電子カメラ10の背面には、詳しくは図2に示すように、ヒンジ19、操作部20、及び内蔵の背面表示部(LCD又は有機EL)21が設けられている。背面表示部21には、再生画像やスルー画像、撮影モード等を選択するメニュー画面等が表示される。操作部20は、ズーム操作部22、背面表示部にメニュー画面を表示させるメニューボタン23、及びメニュー画面内でカーソルなどを移動させる十字キー24等から構成される。なお、十字キー24には、選択内容を決定する際に操作する決定キーが中央に配されている。   As shown in detail in FIG. 2, a hinge 19, an operation unit 20, and a built-in rear display unit (LCD or organic EL) 21 are provided on the back surface of the electronic camera 10. The rear display unit 21 displays a menu screen for selecting a playback image, a through image, a shooting mode, and the like. The operation unit 20 includes a zoom operation unit 22, a menu button 23 for displaying a menu screen on the rear display unit, a cross key 24 for moving a cursor or the like in the menu screen, and the like. In the cross key 24, a determination key operated at the time of determining the selection content is arranged in the center.

ヒンジ19は、シースルー表示部11を、カメラボディ13の上面に起立して撮影者がフレーミングを行う起立位置(図2に示す位置)と、背面表示部21に画面が重なるように倒伏する倒伏位置(図3に示す位置)との間で回転自在に支持しており、本発明の支持手段を構成している。   The hinge 19 has the see-through display unit 11 standing on the upper surface of the camera body 13 and a standing position (position shown in FIG. 2) where the photographer performs framing, and a lying position where the screen is superimposed on the rear display unit 21. (Position shown in FIG. 3) is supported so as to be rotatable, and constitutes the support means of the present invention.

起立位置では、図4に示すように、シースルー表示部11がカメラボディ13から突出し、背面側から覗いたときに外界の視野像が視認することができる。撮影者の外界の視野像は、撮影レンズ14の撮影範囲を包含している。   In the standing position, as shown in FIG. 4, the see-through display unit 11 protrudes from the camera body 13, and a visual field image of the outside world can be visually recognized when viewed from the back side. The field image of the photographer's external environment includes the photographing range of the photographing lens 14.

ヒンジ19の内部には、シースルー表示部11の回転位置を検出するシースルー表示部位置検出器25が設けられている。シースルー表示部位置検出器25は、シースルー表示部11の回転位置を監視し、起立位置に回転した時に起立信号を送出する。なお、シースルー表示部位置検出器25としては、起立位置の他に、倒伏位置を検出するものでもよいし、両方の位置を検出するものでもよい。   A see-through display unit position detector 25 that detects the rotational position of the see-through display unit 11 is provided inside the hinge 19. The see-through display unit position detector 25 monitors the rotational position of the see-through display unit 11 and sends a standing signal when it rotates to the standing position. As the see-through display unit position detector 25, in addition to the standing position, a lying position may be detected, or both positions may be detected.

倒伏位置では、前方がカメラボディ13で隠される位置、すなわち、背面表示部21に画面が重なる位置にシースルー表示部11が回転する。ここで、シースルー表示部11と背面表示部21との画面サイズを略同じ、又はシースルー表示部の画面の方を背面表示部の画面に対して小さめに形成しておくのが好適である。倒伏位置にした時には、背面表示部21に表示されるスルー画像、又は再生画像を、シースルー表示部11を透して視認することができる。起立位置の時にシースルー表示部11を透して視認される外界の視野像は、撮像範囲を包含している。   In the lying position, the see-through display unit 11 rotates to a position where the front is hidden by the camera body 13, that is, a position where the screen overlaps the rear display unit 21. Here, it is preferable that the screen sizes of the see-through display unit 11 and the rear display unit 21 are substantially the same, or the screen of the see-through display unit is formed smaller than the screen of the rear display unit. When in the lying position, the through image displayed on the rear display unit 21 or the reproduced image can be viewed through the see-through display unit 11. The external field of view image that is viewed through the see-through display unit 11 in the standing position includes the imaging range.

電子カメラ10は、図5に示すように、CPU26を備えている。CPU26には、不揮発性メモリ27、及びバッファメモリ28が接続されており、不揮発性メモリ27には、CPU26が種々の制御を行う際に参照される制御プログラムなどが格納されている。CPU26は、不揮発性メモリ27に格納されている制御プログラムに従い、バッファメモリ28を一時記憶作業領域として利用して各部(回路)の制御を行い、電子カメラ10の各部(回路)の機能を作動させる。   As shown in FIG. 5, the electronic camera 10 includes a CPU 26. A non-volatile memory 27 and a buffer memory 28 are connected to the CPU 26, and the non-volatile memory 27 stores a control program that is referred to when the CPU 26 performs various controls. The CPU 26 controls each part (circuit) using the buffer memory 28 as a temporary storage work area according to a control program stored in the nonvolatile memory 27, and activates the function of each part (circuit) of the electronic camera 10. .

撮影レンズ14から入射する被写体光は、CCDやCMOS等の撮像素子29の撮像面に結像する。撮像素子駆動回路30は、CPU26からの制御信号に基づいて撮像素子29を駆動させる。これにより、撮像素子29の撮像面に結像した被写体像は、アナログの撮像信号に変換されて、AFE(Analog Front End)回路を構成するCDS31、及びAMP21に順に出力される。変換された撮像信号は、AFE回路で所定のアナログ処理が施され、A/D(Analog/Digital変換器)33においてデジタル信号に変換される。   Subject light incident from the photographic lens 14 forms an image on the imaging surface of an imaging element 29 such as a CCD or CMOS. The image sensor drive circuit 30 drives the image sensor 29 based on a control signal from the CPU 26. As a result, the subject image formed on the imaging surface of the imaging device 29 is converted into an analog imaging signal, and sequentially output to the CDS 31 and the AMP 21 that constitute an AFE (Analog Front End) circuit. The converted imaging signal is subjected to predetermined analog processing by an AFE circuit, and converted to a digital signal by an A / D (Analog / Digital converter) 33.

ASIC(Application Specific Integrated Circuit)34は、画像処理回路を構成しており、A/D33でデジタル信号に変換された撮像信号を入力し、この撮像信号に対して、ホワイトバランス処理やガンマ補正等の画像処理を施す。画像処理を施した画像データは、SDRAM35にいったん記憶される。SDRAM35に記憶した画像データは、CPU26の制御により読み出されてYC変換処理回路36で輝度信号Yと色差信号Cr,Cbとに変換され、その後、圧縮伸長処理回路37で圧縮処理が施されてからメディアコントローラ38を介してメモリカード39に記録される。なお、符号46は、CPU30と各部(回路)とを繋ぐバスである。   An ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 34 constitutes an image processing circuit, which inputs an imaging signal converted into a digital signal by the A / D 33, and performs white balance processing, gamma correction, and the like on the imaging signal. Apply image processing. The image data that has undergone image processing is temporarily stored in the SDRAM 35. The image data stored in the SDRAM 35 is read out under the control of the CPU 26, converted into the luminance signal Y and the color difference signals Cr and Cb by the YC conversion processing circuit 36, and then compressed by the compression / decompression processing circuit 37. To the memory card 39 via the media controller 38. Reference numeral 46 denotes a bus that connects the CPU 30 and each unit (circuit).

スルー画像を背面表示部21に表示する場合、表示制御部44は、VRAMで展開された画像データを表示用の所定方式の信号(例えば、NTSC方式のカラー複合映像信号)に変換して背面表示部21に出力する。   When displaying a through image on the rear display unit 21, the display control unit 44 converts the image data expanded in the VRAM into a predetermined signal for display (for example, an NTSC color composite video signal) and displays the rear image. To the unit 21.

AE・AF検出回路40は、SDRAM35に取り込んだ画像データに基づいて明暗差(コントラスト)を検出し、検出結果をCPU26に送る。CPU26は、AE・AF検出回路40から得られる明暗差(コントラスト)を確認しながらレンズ駆動部41を、明暗差が大きくなる合焦位置に撮影レンズ14が移動するように制御する。また、CPU26は、AE・AF検出回路40で検出した被写体輝度に基づいてその時点で設定されているISO感度に対する絞り値とシャッタスピードを算出し、算出した値に基づいて、電子シャッタや電子アイリスを制御する。なお、絞り兼用のレンズシャッタを設けて機械的にシャッタ及び絞りを制御してもよい。   The AE / AF detection circuit 40 detects a light / dark difference (contrast) based on the image data taken into the SDRAM 35 and sends the detection result to the CPU 26. The CPU 26 controls the lens driving unit 41 so as to move the photographing lens 14 to an in-focus position where the contrast becomes large while confirming the contrast (contrast) obtained from the AE / AF detection circuit 40. Further, the CPU 26 calculates an aperture value and a shutter speed for the ISO sensitivity set at that time based on the subject luminance detected by the AE / AF detection circuit 40, and based on the calculated values, an electronic shutter and an electronic iris are calculated. To control. Note that a lens shutter also used as an aperture may be provided to mechanically control the shutter and aperture.

CPU26は、表示部切替え部42と表示情報生成部43とを有している。表示部切替え部42は、シースルー表示部11の倒伏位置の時に、撮像素子29から随時取り込まれるスルー画像を背面表示部21に表示するよう背面表示部用の表示制御部44を制御する。また、シースルー表示部位置検出器25から起立信号を受け取ることに応答して、背面表示部21へのスルー画像の表示を禁止する。   The CPU 26 has a display unit switching unit 42 and a display information generating unit 43. The display unit switching unit 42 controls the display control unit 44 for the rear display unit so that a through image taken from the image sensor 29 is displayed on the rear display unit 21 at any time when the see-through display unit 11 is in the lying position. Further, in response to receiving the rising signal from the see-through display unit position detector 25, display of the through image on the rear display unit 21 is prohibited.

表示情報生成部43は、シースルー表示部11の起立位置を検出することに応答して撮像素子29の撮像範囲を表すマーク12を生成し、生成したマーク12の画像データをシースルー表示部用の表示制御部45に送る。また、ズーム操作部22での操作に応答して倍率が変化する撮像範囲に基づいて、シースルー表示部11の画面中心を基準にして拡大、又は縮小して範囲(大きさ)を変えたマーク12を生成する。   In response to detecting the standing position of the see-through display unit 11, the display information generation unit 43 generates the mark 12 representing the imaging range of the image sensor 29 and displays the generated image data of the mark 12 for the see-through display unit. The data is sent to the controller 45. Further, the mark 12 whose range (size) is changed by enlarging or reducing the screen center of the see-through display unit 11 based on the imaging range in which the magnification changes in response to an operation on the zoom operation unit 22. Is generated.

表示情報生成部43は、シースルー表示部11と撮影者の目(顔)との距離、及びシースルー表示部11の画面サイズとに基づいてシースルー表示部11の画面上でのマーク12の範囲を決める。なお、この実施形態では、シースルー表示部11の画面サイズは既知であり、また、シースルー表示部11と撮影者の目(顔)との距離は、撮影者の目(顔)の位置が一定と仮定して予め決めた値を使用する。   The display information generation unit 43 determines the range of the mark 12 on the screen of the see-through display unit 11 based on the distance between the see-through display unit 11 and the photographer's eyes (face) and the screen size of the see-through display unit 11. . In this embodiment, the screen size of the see-through display unit 11 is known, and the distance between the see-through display unit 11 and the photographer's eyes (face) is that the position of the photographer's eyes (face) is constant. Assuming that a predetermined value is used.

なお、撮影者距離検出手段として、投光器及び受光器からなる測距手段をカメラボディ13の背面に設け、測距手段で撮影者の目(顔)までの距離を検出し、表示情報生成部43は、検出した距離に応じてマーク12の範囲を決めてもよい。また、撮影者位置検出手段としてサブカメラをカメラボディ13の背面に設け、シースルー表示部11の画面中央に対して撮影者の目(顔)の座標位置(上下左右の位置)をサブカメラから取得した画像に基づいて検出し、表示情報生成部43が検出した座標位置に基づいてシースルー表示部11の画面上でのマーク12の表示位置を決めるようにしてもよい。勿論、撮影者距離検出手段と撮影者位置検出手段とを併用してマーク12の表示位置、及び範囲を決めるようにしてもよい。   As a photographer distance detecting means, a distance measuring means including a projector and a light receiver is provided on the back surface of the camera body 13, and the distance to the photographer's eyes (face) is detected by the distance measuring means, and the display information generating unit 43. May determine the range of the mark 12 according to the detected distance. Also, a sub camera is provided on the back of the camera body 13 as a photographer position detection means, and the coordinate position (up / down / left / right position) of the photographer's eyes (face) with respect to the center of the screen of the see-through display unit 11 is acquired from the sub camera. The display position of the mark 12 on the screen of the see-through display unit 11 may be determined based on the coordinate position detected by the display information generation unit 43. Of course, the display position and range of the mark 12 may be determined using both the photographer distance detection means and the photographer position detection means.

シースルー表示部用、及び背面表示部用の表示制御部44,45は、グラフィックコントローラ、及びVRAM等で構成されている。VRAMは、グラフィックコントローラにより制御されて、画像データが書き込まれ、シリアルポ−トから表示部11又は21に画像データを出力する。シースルー表示部11には、マーク12の画像が表示され、また、背面表示部21にはスルー画像が表示される。   The display control units 44 and 45 for the see-through display unit and the rear display unit are configured by a graphic controller, a VRAM, and the like. The VRAM is controlled by a graphic controller to write image data, and outputs the image data from the serial port to the display unit 11 or 21. An image of the mark 12 is displayed on the see-through display unit 11, and a through image is displayed on the rear display unit 21.

次に上記構成の作用を、図6を参照しながら説明する。電子カメラ10の不使用状態(収納状態)では、図3に示すように、シースルー表示部11が背面表示部21の画面に重なる倒伏位置になっている。   Next, the operation of the above configuration will be described with reference to FIG. When the electronic camera 10 is not used (stored), the see-through display unit 11 is in a lying position where it overlaps the screen of the rear display unit 21 as shown in FIG.

電源スイッチ17をオンすると(S−1)、撮影レンズ14、及び撮像素子29を通じて画像信号が連続的に取り込まれる。取り込んだ画像信号は、デジタルの画像データに変換され、変換した画像データは、ASIC34で各種画像処理を施してからスルー画像として背面表示部21に表示される(S−2)。背面表示部21に表示されるスルー画像は、シースルー表示部11を透して見ることができる。   When the power switch 17 is turned on (S-1), image signals are continuously captured through the photographing lens 14 and the image sensor 29. The captured image signal is converted into digital image data, and the converted image data is subjected to various image processing by the ASIC 34 and then displayed on the rear display unit 21 as a through image (S-2). The through image displayed on the rear display unit 21 can be seen through the see-through display unit 11.

スルー画像を表示中、CPU26は、AE・AF検出回路40で検出したコントラストに応じて撮影レンズ14を大まかなピッチで移動させて撮像画像の中央の被写体にピントが合うように各部を制御し、また、AE・AF検出回路40で検出した被写体輝度に応じた露出値になるように電子シャッタ及び電子アイリスを制御する。   While displaying the through image, the CPU 26 controls each unit so that the photographing lens 14 is moved at a rough pitch according to the contrast detected by the AE / AF detection circuit 40 so that the subject in the center of the captured image is focused. In addition, the electronic shutter and the electronic iris are controlled so that the exposure value according to the subject luminance detected by the AE / AF detection circuit 40 is obtained.

シースルー表示部位置検出器25は、電源スイッチ17をオンした後に、シースルー表示部11の回転位置を監視している(S−3)。シースルー表示部11を起立位置に回転すると、シースルー表示部位置検出器25がこれを検出して起立信号をCPU26に送る。CPU26の表示部切替え部42は、起立信号を受け取ることに応答して、背面表示部21へのスルー画像の表示を禁止する(S−4)。   The see-through display unit position detector 25 monitors the rotational position of the see-through display unit 11 after the power switch 17 is turned on (S-3). When the see-through display unit 11 is rotated to the standing position, the see-through display unit position detector 25 detects this and sends a standing signal to the CPU 26. In response to receiving the rising signal, the display switching unit 42 of the CPU 26 prohibits the display of the through image on the rear display unit 21 (S-4).

また、表示情報生成部43は、起立信号を受け取ることに応答して、撮像範囲を表すマーク12を生成し、生成したマーク12の画像データをシースルー表示部用の表示制御部45に送る。シースルー表示部用の表示制御部45は、マーク12の画像データをシースルー表示部11に表示する(S−4)。これにより、シースルー表示部11には、図7に示すように、撮像範囲を表すマーク12の画像が外界49の視野像50に重畳して表示される。ここで、背面表示部21には、何も表示されないので、電子カメラ10の電池の消耗を防ぐことができる。   Further, in response to receiving the standing signal, the display information generation unit 43 generates the mark 12 representing the imaging range, and sends the generated image data of the mark 12 to the display control unit 45 for the see-through display unit. The display control unit 45 for the see-through display unit displays the image data of the mark 12 on the see-through display unit 11 (S-4). Thereby, as shown in FIG. 7, the image of the mark 12 representing the imaging range is displayed on the see-through display unit 11 so as to be superimposed on the field image 50 of the outside world 49. Here, since nothing is displayed on the rear display unit 21, the battery of the electronic camera 10 can be prevented from being consumed.

なお、マーク12としては、矩形枠や括弧等にするのが好適である。さらに、マーク12の外の領域に薄い色48を表示して半透過状態にしてもよい。さらにまた、マーク12は、パララックスを補正する分ずらして表示するのが好適である。   The mark 12 is preferably a rectangular frame or parenthesis. Further, a light color 48 may be displayed in a region outside the mark 12 so as to be translucent. Furthermore, it is preferable that the mark 12 is displayed while being shifted by correcting the parallax.

ズーム操作部22でズーム操作がなされると(S−6)、表示情報生成部43は、ズーム操作に応答して倍率が変化する撮像範囲に基づいて大きさを変えたマーク12を生成する(S−7)。これにより、テレ端のときには、図8に示すように、ワイド端のときと比べて、シースルー表示部11を透して見られる撮影者の外界49の視野像50に対してマーク12が小サイズで表示される。   When the zoom operation is performed by the zoom operation unit 22 (S-6), the display information generation unit 43 generates the mark 12 whose size is changed based on the imaging range in which the magnification changes in response to the zoom operation ( S-7). Thereby, as shown in FIG. 8, the mark 12 is smaller in size at the tele end than the field image 50 of the photographer's external world 49 seen through the see-through display unit 11, as shown in FIG. 8. Is displayed.

[第2実施形態]
第2実施形態の電子カメラ52は、撮影に関する情報(撮影情報)53をシースルー表示部11に表示する実施形態である。図5で説明した表示情報生成部43は、撮影情報53に基づいて文字画像54を生成してシースルー表示部11に表示するように制御する。撮影情報53としては、図9に示すように、撮影時点の露出補正値、ISO感度、絞り値、及びシャッタ速度等の値になっている。表示するタイミングとしては、図10に示すように、シースルー表示部11が起立位置に回転した後に表示する(S−8)。また、撮影情報53の表示は、レリーズボタン16の半押し操作に応答して中止する(S−9)。なお、レリーズボタン16の半押し操作に応答して撮影情報53を表示して、全押し操作に応答して撮影情報53の表示を中止するように構成をしてもよい。
[Second Embodiment]
The electronic camera 52 according to the second embodiment is an embodiment that displays information (shooting information) 53 relating to shooting on the see-through display unit 11. The display information generation unit 43 described with reference to FIG. 5 controls to generate a character image 54 based on the shooting information 53 and display it on the see-through display unit 11. The shooting information 53 includes values such as an exposure correction value, ISO sensitivity, aperture value, and shutter speed at the time of shooting, as shown in FIG. As a display timing, as shown in FIG. 10, the display is performed after the see-through display unit 11 is rotated to the upright position (S-8). The display of the shooting information 53 is stopped in response to the half-pressing operation of the release button 16 (S-9). It may be configured that the shooting information 53 is displayed in response to the half-pressing operation of the release button 16 and the display of the shooting information 53 is stopped in response to the full-pressing operation.

また、撮影情報としては、図11に示すように、撮影に関するエラー情報、例えばフォーカスエラーや、電池の残量警告(エラー)等を表示してもよい。フォーカスエラーは、CPU26が監視しており(S−10)、CPU26は、エラーを検出すると、図11に示すように、シースルー表示部11に「ピントが合っていません」等の文字55の画像を表示するよう制御する。この場合、CPU26は、図12に示すように、撮影準備動作後に、フォーカスエラーが出力されなくなるまでエラー表示を出力する(S−11)。また、電池の残量警告の場合には、CPU26が電池の残量を監視し、残量が閾値を下回った時に、「電池交換」又は「電池充電」を表示するよう制御すればよい。なお、撮影情報としては文字に限らず、アイコン、絵文字や記号等の画像を表示してもよい。また、エラー情報の表示の場合には、点滅表示にしてもよい。   As the shooting information, as shown in FIG. 11, error information related to shooting, for example, a focus error, a remaining battery warning (error), or the like may be displayed. The focus error is monitored by the CPU 26 (S-10), and when the CPU 26 detects the error, as shown in FIG. 11, an image of a character 55 such as “not in focus” on the see-through display unit 11 is displayed. Control to display. In this case, as shown in FIG. 12, the CPU 26 outputs an error display until no focus error is output after the shooting preparation operation (S-11). In the case of a battery remaining amount warning, the CPU 26 may monitor the remaining amount of the battery and control to display “battery replacement” or “battery charging” when the remaining amount falls below the threshold value. Note that the shooting information is not limited to characters, and images such as icons, pictograms, and symbols may be displayed. Further, in the case of displaying error information, it may be blinked.

[第3実施形態]
第3実施形態は、シースルー表示部を起立位置にしたときに、シースルー表示部11に表示するマーク12内の画像を、背面表示部21に表示するようにした実施形態である。この実施形態の電子カメラ56は、図13に示すように、CPU26にマーク内画像表示制御部57を備えている。
[Third Embodiment]
The third embodiment is an embodiment in which an image in the mark 12 displayed on the see-through display unit 11 is displayed on the rear display unit 21 when the see-through display unit is set to the upright position. As shown in FIG. 13, the electronic camera 56 of this embodiment includes an in-mark image display control unit 57 in the CPU 26.

図14に示すように、シースルー表示部11が起立位置になることに応答して(S−3)、表示情報生成部43は、図5で説明したように、撮像範囲を表すマーク12を生成し、生成したマーク12の画像データをシースルー表示部用の表示制御部45に送る。シースルー表示部用の表示制御部45は、マーク12の画像をスルー画像に位置合わせしてから合成してシースルー表示部11に表示する(S−5)。   As shown in FIG. 14, in response to the see-through display unit 11 being in the standing position (S-3), the display information generation unit 43 generates the mark 12 representing the imaging range, as described with reference to FIG. Then, the generated image data of the mark 12 is sent to the display control unit 45 for the see-through display unit. The display control unit 45 for the see-through display unit aligns the image of the mark 12 with the through image, combines them, and displays them on the see-through display unit 11 (S-5).

マーク内画像表示制御部57は、撮像素子29から取り込んだデジタルの画像データをSDRAM35から読み出し、読み出した画像データのうちのマーク12内に対応する画像データをトリミングし、トリミングした画像データ(トリミング画像データ)58を背面表示部用の表示制御部44に送り、図15、及び図16に示すように、トリミング画像58を背面表示部21に画面いっぱいに表示するように制御する(S−12)。   The in-mark image display control unit 57 reads the digital image data captured from the image sensor 29 from the SDRAM 35, trims the image data corresponding to the mark 12 in the read image data, and trims the image data (trimmed image). Data) 58 is sent to the display controller 44 for the rear display unit, and as shown in FIGS. 15 and 16, the trimmed image 58 is controlled to be displayed on the rear display unit 21 so as to fill the screen (S-12). .

なお、図15に示すマーク12はワイド端のときのサイズになっており、また、図16に示すマーク12はテレ端のときサイズになっている。この実施形態では、シースルー表示部11によって全体の視野像を把握できるので、スポーツをしている人物等動きのある被写体の決定的瞬間を捉えやすい効果がある。   Note that the mark 12 shown in FIG. 15 has a size at the wide end, and the mark 12 shown in FIG. 16 has a size at the tele end. In this embodiment, since the entire visual field image can be grasped by the see-through display unit 11, there is an effect that it is easy to capture a decisive moment of a moving subject such as a person who is playing sports.

[第4実施形態]
第4実施形態の電子カメラ59では、図17に示すように、シースルー表示部11を起立位置にしたときに、撮影に関する情報(撮影情報)60を背面表示部21に表示する。第2実施形態(図9に示した例)と比べて第4実施形態では、撮影情報を背面表示部21に表示する点に違いがある。撮影情報60は、背面表示部21に表示されるトリミング画像58(図15(第3実施形態)で説明した画像)に重ねて表示してもよい。この場合、撮影情報60が上になるように表示するのが望ましい。撮影情報60としては、図9及び図10で説明したように、撮影時点の露出補正値、ISO感度、絞り値、及びシャッタ速度等の値になっている。また、エラー情報の場合には、点滅表示にしてもよい。さらに、撮影情報60の表示は、レリーズボタン16の半押し操作で中止するのが望ましい。さらにまた、レリーズボタン16の半押し操作に応答して撮影情報60を表示して、全押し操作に応答して撮影情報60の表示を中止するようにしてもよい。
[Fourth Embodiment]
In the electronic camera 59 of the fourth embodiment, as shown in FIG. 17, when the see-through display unit 11 is in the upright position, information related to shooting (shooting information) 60 is displayed on the rear display unit 21. Compared to the second embodiment (example shown in FIG. 9), the fourth embodiment is different in that shooting information is displayed on the rear display unit 21. The shooting information 60 may be displayed so as to overlap the trimming image 58 (image described in FIG. 15 (third embodiment)) displayed on the rear display unit 21. In this case, it is desirable to display so that the shooting information 60 is on the top. As described with reference to FIGS. 9 and 10, the shooting information 60 includes values such as an exposure correction value, ISO sensitivity, aperture value, and shutter speed at the time of shooting. In the case of error information, it may be blinked. Furthermore, it is desirable to stop the display of the shooting information 60 when the release button 16 is pressed halfway. Furthermore, the shooting information 60 may be displayed in response to a half-press operation of the release button 16 and the display of the shooting information 60 may be stopped in response to a full-press operation.

[第5実施形態]
第5実施形態の電子カメラは、シースルー表示部11を起立位置にしたときに、撮像している人物を特定し、特定した人物に関する情報(人物情報)を背面表示部21に表示する実施形態である。この実施形態の電子カメラ61は、図18に示すように、顔画像検出部62、人物特定部63、及び、表示情報生成部64を備えている。メモリカード65には、データベース(記憶手段)が予め記憶されている。データベースには、顔画像、顔画像の特徴量、及び顔画像に関連する人物に関する情報(人物情報)が関連付けられて登録されている。
[Fifth Embodiment]
The electronic camera according to the fifth embodiment is an embodiment in which when the see-through display unit 11 is set to the upright position, the person who is taking an image is specified and information (person information) about the specified person is displayed on the rear display unit 21. is there. As shown in FIG. 18, the electronic camera 61 of this embodiment includes a face image detection unit 62, a person identification unit 63, and a display information generation unit 64. The memory card 65 stores a database (storage means) in advance. In the database, face images, feature amounts of face images, and information (person information) related to persons related to face images are registered in association with each other.

顔画像検出部62は、図19に示すように、シースルー表示部11の起立位置への移動に応答して(S−3)、SDRAM35にいったん取り込まれているデジタルの画像データに基づいて顔画像領域を検出する(S−13)。顔画像を検出した場合、表示情報生成部64は、顔画像の領域を示す矩形マーク66(図20参照)を生成し、生成した矩形マーク66をシースルー表示部11の画面上に重畳して表示するように表示制御部45を制御する(S−14)。矩形マーク66は、その範囲内の顔画像にフォーカスを合わせるAF枠であってもよい。   As shown in FIG. 19, the face image detection unit 62 responds to the movement of the see-through display unit 11 to the standing position (S-3), and based on the digital image data once taken into the SDRAM 35, A region is detected (S-13). When the face image is detected, the display information generation unit 64 generates a rectangular mark 66 (see FIG. 20) indicating the area of the face image, and displays the generated rectangular mark 66 superimposed on the screen of the see-through display unit 11. The display control unit 45 is controlled to do so (S-14). The rectangular mark 66 may be an AF frame that focuses on a face image within the range.

その後、人物特定部63は、検出した顔画像の特徴量を抽出し、抽出した特徴量に基づいてデータベースに記憶した特徴量を照合して類似度の高い人物を特定する(S−15)。   Thereafter, the person identifying unit 63 extracts the feature amount of the detected face image, and collates the feature amount stored in the database based on the extracted feature amount to identify a person with a high degree of similarity (S-15).

特徴量としては、目、鼻、口等のパーツの位置を設定し、検出した顔画像とデータベースに登録されている各顔画像との特徴量をパーツの位置で比較して一定の相関を有する画像を類似度が高い画像と判定すればよい。   As the feature amount, the position of parts such as eyes, nose, mouth, etc. is set, and the feature amount between the detected face image and each face image registered in the database is compared with the position of the part and has a certain correlation. What is necessary is just to determine an image as an image with high similarity.

類似度の高い人物を特定した場合(S−16)、表示情報生成部64は、特定した人物情報をデータベースから読み出し、読み出した人物情報を表示画像として生成し、生成した人物情報の画像データ67を背面表示部21に表示するように、背面表示部用の表示制御部44を制御する(S−17)。ここで、人物情報68としては、図20に示すように、例えば正面の顔画像データ、氏名、年齢、誕生日、及び関係等の情報になっている。   When a person with high similarity is specified (S-16), the display information generation unit 64 reads the specified person information from the database, generates the read person information as a display image, and generates image data 67 of the generated person information. Is displayed on the rear display unit 21, the display control unit 44 for the rear display unit is controlled (S-17). Here, as the person information 68, as shown in FIG. 20, for example, front face image data, name, age, date of birth, relationship and the like are information.

データベースは、テキストファイルと画像データとで構成される。テキストファイルには、人物名、その人物の氏名、年齢、誕生日、関係等、その人物の正面顔の画像データのアドレス、及びその画像データの特徴量等が関連付けされて記載されている。正面顔の画像データは、テキストファイルに記述されているアドレスの数だけ用意されている。よって、背面表示部21には、図20に示すように、特定した人物の正面側の顔画像、及び氏名、年齢、誕生日、関係等が表示される。   The database is composed of text files and image data. In the text file, the person name, the person's name, age, date of birth, relationship, etc., the address of the image data of the person's front face, the feature amount of the image data, etc. are described in association with each other. Front face image data is prepared for the number of addresses described in the text file. Therefore, as shown in FIG. 20, the rear display unit 21 displays the face image of the identified person on the front side, name, age, birthday, relationship, and the like.

なお、データベースとしては、メモリカード65ではなく、カメラボディ13に内蔵のメモリに予め記憶してもよい。また、人物情報の表示は、レリーズボタン16の半押し操作に応答して中止するのが望ましい。さらにまた、レリーズボタン16の半押し操作に応答して人物情報を表示して、全押し操作に応答してその表示を中止するようにしてもよい。ここで、第5実施形態で説明した表示情報生成部64と表示制御部44とが本発明の人物情報表示制御手段を構成する。   Note that the database may be stored in advance in a memory built in the camera body 13 instead of the memory card 65. In addition, it is desirable to stop displaying the personal information in response to the half-pressing operation of the release button 16. Furthermore, the person information may be displayed in response to the half-press operation of the release button 16, and the display may be stopped in response to the full-press operation. Here, the display information generation unit 64 and the display control unit 44 described in the fifth embodiment constitute the personal information display control means of the present invention.

ところで、第5実施形態で説明した電子カメラ61では、複数の顔画像領域を検出した場合、人物情報を背面表示部21に縮小して複数並べて表示する。この場合、顔画像の数が多くなればなるほど人物情報を縮小して表示するため、見難くなるおそれがある。   By the way, in the electronic camera 61 described in the fifth embodiment, when a plurality of face image areas are detected, the person information is reduced on the rear display unit 21 and displayed in a row. In this case, as the number of face images increases, the person information is reduced and displayed, which may be difficult to see.

[第6実施形態]
そこで、第6実施形態の電子カメラ69では、図21に示すように、複数の顔画像の領域を検出した場合、CPU26の表示情報生成部64(図18参照)が、顔画像検出部62(図18参照)で検出した複数の顔画像領域のサイズに基づいて特定した一つの人物情報を、他の人物情報よりも目立つように表示するのが望ましい。
[Sixth Embodiment]
Therefore, in the electronic camera 69 of the sixth embodiment, as shown in FIG. 21, when a plurality of face image regions are detected, the display information generation unit 64 (see FIG. 18) of the CPU 26 is replaced with the face image detection unit 62 ( It is desirable to display one person information specified based on the sizes of the plurality of face image areas detected in FIG. 18 so as to stand out from the other person information.

例えば図21に示す例では、顔画像検出部62で検出した複数の顔画像領域を示す矩形マーク66a〜66cのうちのサイズが最も大きい矩形マーク66aの顔画像に対応する人物情報70を、他の人物情報71,72よりも大きく目立つように表示する。なお、顔画像領域を示す矩形マーク66のサイズは、大きくなるほど被写体距離が近距離になるため、AE・AF検出回路40(図5参照)で検出される被写体距離に基づいて特定した一つの顔画像に応じた人物情報を、他の人物情報よりも目立つように表示してもよい。さらに、データベースに人物毎に優先度を登録しておき、特定される人物の優先度に基づいて目立つように表示してもよい。   For example, in the example shown in FIG. 21, the person information 70 corresponding to the face image of the rectangular mark 66 a having the largest size among the rectangular marks 66 a to 66 c indicating the plurality of face image areas detected by the face image detecting unit 62 is changed to other information. The person information 71, 72 is displayed so as to be conspicuous. Note that the larger the size of the rectangular mark 66 indicating the face image area is, the closer the subject distance becomes, so one face specified based on the subject distance detected by the AE / AF detection circuit 40 (see FIG. 5). The person information corresponding to the image may be displayed more conspicuously than other person information. Furthermore, a priority may be registered for each person in the database, and may be displayed prominently based on the priority of the specified person.

[第7実施形態]
また、人物情報としては、図22に示すように、特定した人物73に関連する画像74、例えば過去に撮影した画像のうちの特定した人物の顔が写っている参照画像を背面表示部21に表示するようにしてもよい。
[Seventh Embodiment]
As the person information, as shown in FIG. 22, an image 74 related to the specified person 73, for example, a reference image in which the face of the specified person among the images taken in the past is shown on the rear display unit 21. You may make it display.

この場合、データベースとしては、メモリカード65(図18参照)に記録した過去の画像群となり、人物特定部63(図18参照)は、検出した顔画像に基づいて類似度の高い顔画像を、データベースに記録した画像から検出される顔画像を照合して人物を特定する。表示情報生成部64(図18参照)は、特定した人物の顔画像、または画像をデータベースから読み出し、複数有る場合には背面表示部21に整列して表示することができるように合成や、拡大又は縮小して1つの画像データを生成し、生成した画像データを背面表示部用の表示制御部44(図18参照)に送る。これにより、特定した人物と同じ、又は類似する人物の過去撮り画像が背面表示部21に表示部される。これにより、過去撮り画像(参照画像)を参照しながら構図を決めることができ、よって、見本となる構図を参考にしたり、同じポーズや構図で撮影することを防ぐことができる。   In this case, the database is a past image group recorded in the memory card 65 (see FIG. 18), and the person specifying unit 63 (see FIG. 18) selects a face image having a high similarity based on the detected face image. A person is specified by collating face images detected from images recorded in the database. The display information generation unit 64 (see FIG. 18) reads out the face image or image of the specified person from the database, and if there are a plurality of images, the display information generation unit 64 combines or enlarges the images so that they can be displayed on the rear display unit 21 Alternatively, the image data is reduced to generate one image data, and the generated image data is sent to the display control unit 44 for the rear display unit (see FIG. 18). As a result, a past image of a person who is the same as or similar to the specified person is displayed on the rear display unit 21. Thereby, it is possible to determine the composition while referring to the past photographed image (reference image). Therefore, it is possible to prevent the sample composition from being referred to or photographed with the same pose or composition.

[第8実施形態]
第8実施形態の電子カメラ75では、シースルー表示部11を起立位置に回転することを応答して、スルー画像に類似する画像を、過去に撮影した画像群等のデータベースから検索し、類似する画像(参照画像)を背面表示部21に表示して、同じような構図の画像を撮影することを防止するようにしている。
[Eighth Embodiment]
In the electronic camera 75 of the eighth embodiment, in response to the rotation of the see-through display unit 11 to the upright position, an image similar to the through image is searched from a database such as an image group taken in the past, and the similar image The (reference image) is displayed on the rear display unit 21 to prevent taking an image with the same composition.

第8実施形態の電子カメラ75のCPU26は、図23に示すように、特徴抽出部76、及び参照画像特定部77を備えている。CPU26は、図24に示すように、シースルー表示部11を起立位置に回転することを応答して、撮像素子29から取り込んだデジタルの画像データ(取り込み画像データ)に基づいてスルー画像を生成し、生成したスルー画像をシースルー表示部11に表示するように制御する(S−18)。これにより、図25に示すように、シースルー表示部11には、スルー画像80が表示される。   As shown in FIG. 23, the CPU 26 of the electronic camera 75 of the eighth embodiment includes a feature extraction unit 76 and a reference image specifying unit 77. As shown in FIG. 24, the CPU 26 generates a through image based on digital image data (captured image data) captured from the image sensor 29 in response to rotating the see-through display unit 11 to the upright position. Control is performed so that the generated through image is displayed on the see-through display unit 11 (S-18). As a result, as shown in FIG. 25, a see-through image 80 is displayed on the see-through display unit 11.

特徴抽出部76は、取り込み画像データに基づいて特徴量を抽出する(S−19)。特徴量としては、色、形状、テクスチャ、及び特徴点等の特徴量である。参照画像特定部は、抽出した特徴量に対してデータベースに記憶した特徴量を照合し、類似度の高い特徴量を有する参照用の画像データを特定する(S−20)。データベースとしては、例えば過去にメモリカード79に記録した画像群としてもよい。   The feature extraction unit 76 extracts feature amounts based on the captured image data (S-19). The feature amount is a feature amount such as a color, a shape, a texture, and a feature point. The reference image specifying unit compares the extracted feature quantity with the feature quantity stored in the database, and specifies reference image data having a feature quantity with high similarity (S-20). As the database, for example, an image group recorded in the memory card 79 in the past may be used.

参照用の画像データを特定した場合には(S−21)、表示制御部78は、参照用の画像データを背面表示部21に表示するように、背面表示部用の表示制御部44を制御する(S−22)。これにより、図25に示すように、背面表示部21には、参照用の画像81が表示される。そして、参照用の画像データを特定しなかった場合には、「画像無し」等のメッセージを背面表示部21に表示する(S−23)。参照用の画像81やメッセージの表示は、レリーズボタン16の半押し操作に応答して中止する(S−24)。そして、全押し操作後に記録画像を背面表示部21に表示するのが好適である。   When the reference image data is specified (S-21), the display control unit 78 controls the display control unit 44 for the rear display unit so as to display the reference image data on the rear display unit 21. (S-22). As a result, as shown in FIG. 25, a reference image 81 is displayed on the rear display unit 21. If the reference image data is not specified, a message such as “no image” is displayed on the rear display unit 21 (S-23). The display of the reference image 81 and the message is stopped in response to the half-pressing operation of the release button 16 (S-24). It is preferable to display the recorded image on the rear display unit 21 after the full pressing operation.

なお、過去に撮影した画像のうちの所望する画像を背面表示部21に表示してもよい。この場合には、予め用意したデータベース、例えば過去にメモリカードに記録した画像群から任意の画像を選択する選択操作部を設け、CPU26が選択操作部で選択した画像を背面表示部21に再生するように表示制御部44を制御すればよい。これによれば、所望する参照画像を構図の参考にすることができる。   In addition, you may display the image desired in the image image | photographed in the past on the back display part 21. FIG. In this case, a selection operation unit for selecting an arbitrary image from a database prepared in advance, for example, an image group recorded in the memory card in the past, is provided, and the image selected by the selection operation unit by the CPU 26 is reproduced on the rear display unit 21. The display control unit 44 may be controlled as described above. According to this, a desired reference image can be used as a reference for composition.

[第9実施形態]
第9実施形態では、図26、及び図27に示すように、参照画像82を背面表示部21に加えてシースルー表示部11に表示するようにしている(S−25)。この実施形態では、スルー画像をシースルー表示部11に表示しない。これによれば、参照画像82を外界83の視野像84と重ねて見ることができるので、構図の手本を参考にすることができる。
[Ninth Embodiment]
In the ninth embodiment, as shown in FIGS. 26 and 27, the reference image 82 is displayed on the see-through display unit 11 in addition to the rear display unit 21 (S-25). In this embodiment, the through image is not displayed on the see-through display unit 11. According to this, since the reference image 82 can be seen superimposed on the visual field image 84 of the external world 83, a model of composition can be referred to.

シースルー表示部11に表示する参照画像82としては、略半透過の透過率に画像処理を施した画像、一色のみに画像処理を施した画像、外形輪郭を抽出して外形輪郭のみの画像に画像処理を施した画像等で表示するのが、外界83の視野像84が視認し易くなるため、好適である。   The reference image 82 displayed on the see-through display unit 11 is an image obtained by performing image processing on a substantially translucent transmittance, an image obtained by performing image processing on only one color, and an image obtained by extracting an outer contour and displaying only an outer contour. Displaying the processed image or the like is preferable because the visual field image 84 of the external environment 83 is easily visible.

この実施形態でも、参照用の画像81やメッセージの表示を、レリーズボタン16の半押し操作に応答して中止する(S−26)。そして、全押し操作後に記録画像を背面表示部21に表示するのが好適である。   Also in this embodiment, the display of the reference image 81 and the message is stopped in response to the half-pressing operation of the release button 16 (S-26). It is preferable to display the recorded image on the rear display unit 21 after the full pressing operation.

また、所望する画像を、過去に撮りためた画像群から選択し、選択した画像を参照画像としてシースルー表示部11に表示してもよい。これによれば、例えば運動会のゴール撮影や、鉄道写真撮影では、目標の人物や電車がピントを合わせた位置に来た時にシャッタを切る置きピン撮影が行われる。このとき、移動してくる被写体が撮影範囲のどの位置にどのくらいの大きさで入ってくるか等、事前に知るすべがない。このとき、過去に撮ったゴールする人や電車の画像をシースルー表示部11に表示すれば、大まかな構図をつかむことできる、という効果を奏することができる。   Further, a desired image may be selected from a group of images taken in the past, and the selected image may be displayed on the see-through display unit 11 as a reference image. According to this, for example, in goal shooting at an athletic meet or railway photography, when the target person or train comes to the in-focus position, shooting is performed with the shutter turned off. At this time, there is no way of knowing in advance, for example, at what position in the shooting range and how large the moving subject will enter. At this time, if an image of a goal person or a train taken in the past is displayed on the see-through display unit 11, an effect that a rough composition can be obtained can be obtained.

[第10実施形態]
第10実施形態の電子カメラ85では、撮影モードのうちの自分撮りモードを選択することに応答して、図28に示すように、シースルー表示部86の前面(被写体側の面)86aに、撮影者の顔画像となるスルー画像87を表示するように構成している。実際には、三脚(図示なし)を使用して電子カメラ85を支持している。なお、撮影者自身が電子カメラ85を手で持って支持してもよい。
[Tenth embodiment]
In the electronic camera 85 of the tenth embodiment, in response to the selection of the self-portrait mode from among the shooting modes, as shown in FIG. 28, shooting is performed on the front surface (subject side surface) 86a of the see-through display unit 86. A through image 87 that is a person's face image is displayed. Actually, the electronic camera 85 is supported using a tripod (not shown). The photographer may support the electronic camera 85 by holding it by hand.

電子カメラ85は、図29に示すように、シースルー表示部86、及びモード選択操作部88を備えている。シースルー表示部86は、例えば両面表示有機ELディスプレイになっており、光透過性を有する前側、及び後側の表示部89,90を対向して配した構成になっている。前側表示部89は、前側表示部用の表示制御部91により、また、後側表示部90は、後側表示部用の表示制御部92によりそれぞれ表示が制御される。   As shown in FIG. 29, the electronic camera 85 includes a see-through display unit 86 and a mode selection operation unit 88. The see-through display unit 86 is, for example, a double-sided display organic EL display, and has a configuration in which light-transmitting front and rear display units 89 and 90 are arranged to face each other. The display on the front display unit 89 is controlled by the display control unit 91 for the front display unit, and the display on the rear display unit 90 is controlled by the display control unit 92 for the rear display unit.

両面表示有機ELディスプレイは、ガラス等の透明な基板上に第1の透明電極を形成し、第1の有機EL層、中間電極、第2の有機EL層、第2の透明電極を順次積層した構成になっている。第1の有機EL、及び第2の有機EL(後側表示部90)で表示される画像は、それぞれ第1の透明電極、及び第2の透明電極を透って表示される。そして、それぞれの有機ELは、独立に動作する。ここで、第1の透明電極、第1の有機EL層、及び中間電極が前側表示部89に、また、中間電極、第2の有機EL層、及び第2の透明電極が後側表示部90にそれぞれ相当する。   In the double-sided display organic EL display, a first transparent electrode is formed on a transparent substrate such as glass, and a first organic EL layer, an intermediate electrode, a second organic EL layer, and a second transparent electrode are sequentially stacked. It is configured. Images displayed on the first organic EL and the second organic EL (rear display unit 90) are displayed through the first transparent electrode and the second transparent electrode, respectively. Each organic EL operates independently. Here, the first transparent electrode, the first organic EL layer, and the intermediate electrode are in the front display section 89, and the intermediate electrode, the second organic EL layer, and the second transparent electrode are in the rear display section 90. Respectively.

図30に示すように、シースルー表示部86を起立位置に回転した後に、モード選択操作部88で自分撮り撮影モードを選択することに応答して(S−27)、CPU26は、前側表示部用の表示制御部91を制御して、スルー画像87を前側表示部89に表示する(S−28)。ここで、スルー画像87を前側表示部89に表示する間、CPU26は、後側表示部90への画像の表示を禁止する。   As shown in FIG. 30, in response to selecting the self-portrait shooting mode with the mode selection operation unit 88 after rotating the see-through display unit 86 to the upright position (S-27), the CPU 26 is for the front display unit. The display control unit 91 is controlled to display the through image 87 on the front display unit 89 (S-28). Here, while the through image 87 is displayed on the front display unit 89, the CPU 26 prohibits display of the image on the rear display unit 90.

ところで、自分撮りモードには、セルフタイマーによる自動レリーズと、レリーズボタン16による手動レリーズとの2つのモードがあり、何れか一方が選択される。図30では、手動レリーズを選択した場合を説明している。よって、撮影者は、前側表示部89に写る自分の顔画像を見ながら構図を決め、シャッタレリーズを行う。自動レリーズを選択した場合には、所定時間過後に自動的にシャッタレリーズが行われる。   By the way, in the self-shooting mode, there are two modes of automatic release by the self-timer and manual release by the release button 16, and one of them is selected. FIG. 30 illustrates a case where manual release is selected. Therefore, the photographer determines the composition while viewing his / her face image on the front display unit 89, and performs shutter release. When the automatic release is selected, the shutter release is automatically performed after a predetermined time.

なお、通常撮影モードの場合には(S−29)、スルー画像を後側表示部90に表示する(S−30)。そして、スルー画像を後側表示部90に表示する間は、CPU26は、前側表示部89への画像の表示を禁止する。   In the case of the normal shooting mode (S-29), the through image is displayed on the rear display unit 90 (S-30). Then, while displaying the through image on the rear display unit 90, the CPU 26 prohibits display of the image on the front display unit 89.

ところで、シースルー表示部86としては、前側、及び後側の表示部を単一の表示制御部(駆動回路)で制御するようにしてもよい。この場合には、同一画像が前側、及び後側の表示部に表示される。このため、前側表示部に表示される画像は、後側表示部に表示される画像と比べて左右反転して表示される。このように構成すると、三脚を使用したセルタイマー撮影時にどちら側からでも撮像範囲が分かるため、構図合わせが簡便に行える。   By the way, as the see-through display unit 86, the front and rear display units may be controlled by a single display control unit (drive circuit). In this case, the same image is displayed on the front and rear display units. For this reason, the image displayed on the front display unit is displayed in a horizontally reversed manner as compared with the image displayed on the rear display unit. With this configuration, since the imaging range can be seen from either side during cell timer imaging using a tripod, composition adjustment can be easily performed.

さらに、シースルー表示部86としては、陽極と陰極の両方に透明な材料を使い、両側に光が出ていく有機ELディスプレイを使用してもよい。この場合も同一画像が表示されるため、シースルー表示部の前側からは、後側から視認される画像に対して左右反転した画像が視認される。   Furthermore, as the see-through display portion 86, an organic EL display in which a transparent material is used for both the anode and the cathode and light is emitted on both sides may be used. Also in this case, since the same image is displayed, an image that is horizontally reversed with respect to the image viewed from the rear side is viewed from the front side of the see-through display unit.

さらにまた、シースルー表示部86としては、半透過型液晶表示パネルを用いてもよい。この場合も、同一画像が表示されるため、前側に表示される画像は、後側に表示される画像と比べて左右反転した画像として認識される。   Furthermore, as the see-through display unit 86, a transflective liquid crystal display panel may be used. Also in this case, since the same image is displayed, the image displayed on the front side is recognized as a horizontally reversed image compared to the image displayed on the rear side.

以上のように、上記各実施形態では、シースルー表示部を起立位置と倒伏位置との間で移動自在に設けているが、本発明ではこれに限らず、シースルー表示部の両端をスライドレール等で移動自在に支持し、シースルー表示部を垂直、又は水平方向に向けてスライド自在に設けてもよい。この場合、起立位置としては、カメラボディ13から横(左、又は右方向)、もしくは下に突出する位置であってもよい。   As described above, in each of the above embodiments, the see-through display unit is provided so as to be freely movable between the standing position and the lying down position. The see-through display unit may be provided so as to be slidable vertically or horizontally. In this case, the standing position may be a position protruding laterally (left or right direction) or downward from the camera body 13.

[第11実施形態]
図31に示す電子カメラ94には、シースルー表示部95を着脱自在に取り付けるための表示用取付け部96が設けられている。表示用取付け部96は、アクセサリー機器、例えばストロボ等を取り付けるためのアクセサリーシューになっている。なお、表示用取付け部96をアクセサリーシューとは別に設けても良い。
[Eleventh embodiment]
The electronic camera 94 shown in FIG. 31 is provided with a display attachment portion 96 for detachably attaching the see-through display portion 95. The display mounting portion 96 is an accessory shoe for mounting an accessory device such as a strobe. Note that the display mounting portion 96 may be provided separately from the accessory shoe.

表示用取付け部96には、アクセサリー機器との間で電気的接続を行うための接点群97に加えて、シースルー表示部95に設けた取付け部98との間で電気的接続を行うための表示信号用接点群99が設けられている。なお、図示していないが、シースルー表示部95の取付け部98には、表示信号用接点群99に接続される接点群が設けられている。   In addition to the contact group 97 for making electrical connection with the accessory device, the display mounting portion 96 has a display for making electrical connection with the mounting portion 98 provided in the see-through display portion 95. A signal contact group 99 is provided. Although not shown, the attachment portion 98 of the see-through display portion 95 is provided with a contact group connected to the display signal contact group 99.

電子カメラ94には、カメラボディ13の背面に背面表示部(図示なし)が設けられており、シースルー表示部95と背面表示部とには、前述した各実施形態で説明したような表示がなされる。   The electronic camera 94 is provided with a rear display unit (not shown) on the rear surface of the camera body 13, and the see-through display unit 95 and the rear display unit display as described in the above embodiments. The

なお、図32に示すように、着脱自在なシースルー表示部100としては、断面円形の筒型をした保持枠101の内部に透明な表示部102を設けた構成であってもよい。   As shown in FIG. 32, the detachable see-through display unit 100 may have a configuration in which a transparent display unit 102 is provided inside a holding frame 101 having a circular cross section.

10、52,56,5961,69,75,85,94 電子カメラ
11,86,95,100 シースルー表示部
12 マーク
21 背面表示部
19 ヒンジ
25 シースルー表示部位置検出器
10, 52, 56, 5961, 69, 75, 85, 94 Electronic camera 11, 86, 95, 100 See-through display section 12 Mark 21 Rear display section 19 Hinge 25 See-through display section position detector

Claims (14)

撮影光学系により結像される外界の像を撮像する撮像手段と、
カメラボディの背面から覗いた時に前記外界の視野像に重ねて画像を表示することができるシースルー表示部と、
前記外界の視野像を視認するフレーミング位置と前方が前記カメラボディに隠される非フレーミング位置との間で前記シースルー表示部を移動自在に支持する支持手段と、
前記シースルー表示部の位置を検出するシースルー表示部位置検出手段と、
前記シースルー表示部が前記フレーミング位置の時に前記撮像手段の撮像範囲を示すマークの画像を前記シースルー表示部に表示する表示画像制御手段と、
を備えたことを特徴とする電子カメラ。
An image pickup means for picking up an image of the outside world formed by the photographing optical system;
A see-through display unit capable of displaying an image superimposed on the field of view of the outside world when viewed from the back of the camera body;
Support means for movably supporting the see-through display unit between a framing position for visually recognizing the field image of the outside world and a non-framing position where the front is hidden by the camera body;
See-through display part position detection means for detecting the position of the see-through display part;
Display image control means for displaying an image of a mark indicating the imaging range of the imaging means on the see-through display section when the see-through display section is at the framing position;
An electronic camera characterized by comprising:
請求項1に記載の電子カメラにおいて、
表示画像制御手段は、前記シースルー表示部と撮影者の目との距離、及び前記シースルー表示部の画面サイズとに基づいて前記シースルー表示部の画面上での前記マークの範囲を決めることを特徴とする電子カメラ。
In the electronic camera according to claim 1,
The display image control means determines the range of the mark on the screen of the see-through display unit based on the distance between the see-through display unit and the photographer's eyes and the screen size of the see-through display unit. Electronic camera.
請求項1又は2に記載の電子カメラにおいて、
前記支持手段は、前記カメラボディの上面で起立する、前記フレーミング位置に対応する起立位置と、前記カメラボディの背面に設けた背面表示部に画面が重なるように倒伏する、前記非フレーミング位置に対応する倒伏位置との間で前記シースルー表示部を回転自在に支持することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 1 or 2,
The support means corresponds to the standing position corresponding to the framing position that stands on the upper surface of the camera body, and the non-framing position where the screen is overlaid on the rear display unit provided on the rear surface of the camera body. An electronic camera characterized in that the see-through display unit is rotatably supported between a lying position and a lying position.
請求項1から3の何れか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記シースルー表示部が前記非フレーミング位置、又は倒伏位置の時に、前記撮像手段から取得した画像データに基づいて生成されるスルー画像を前記カメラボディの背面に設けた背面表示部に表示し、また、前記シースルー表示部が前記フレーミング位置、又は起立位置の時には前記スルー画像を前記背面表示部に表示することを禁止する表示部切替手段を備えたことを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to any one of claims 1 to 3,
When the see-through display unit is in the non-framing position or the lying down position, a through image generated based on the image data acquired from the imaging unit is displayed on the rear display unit provided on the rear surface of the camera body, An electronic camera comprising: a display unit switching unit that prohibits displaying the through image on the rear display unit when the see-through display unit is in the framing position or standing position.
請求項1から4の何れか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記表示画像制御手段は、前記撮影光学系の焦点距離を変更することに応答して前記マークの画像を拡大、又は縮小して表示することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to any one of claims 1 to 4,
The display image control means enlarges or reduces and displays the image of the mark in response to changing the focal length of the photographing optical system.
請求項5に記載の電子カメラにおいて、
前記撮像手段で取り込んだ画像データを前記マーク内に対応する画像にトリミングし、トリミングした画像データを前記スルー画像として前記背面表示部に表示するマーク内画像表示制御手段を備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 5,
An electronic apparatus comprising: in-mark image display control means for trimming the image data captured by the imaging means into an image corresponding to the mark and displaying the trimmed image data as the through image on the rear display unit. camera.
請求項3から6のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記フレーミング位置、又は起立位置の時に、撮影に関する情報を前記背面表示部、又は前記シースルー表示部に表示する撮影情報表示制御手段を備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to any one of claims 3 to 6,
An electronic camera comprising: a photographing information display control means for displaying information relating to photographing on the rear display unit or the see-through display unit at the framing position or standing position.
請求項1から5の何れか1項に記載の電子カメラにおいて、
顔画像を含む人物に関する情報を予め記録した記憶手段と、
前記撮像手段で撮像した画像データに基づいて顔画像を検出する顔画像検出手段と、
前記検出した顔画像に対して前記記憶手段に記憶している顔画像を照合して類似度の高い人物を特定する人物特定手段と、
前記フレーミング位置、又は起立位置の時に、前記特定した人物に関する情報を、前記記憶手段から取得し、取得した前記情報をカメラボディの背面に設けた背面表示部に表示する人物情報表示制御手段と、
を備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to any one of claims 1 to 5,
Storage means for pre-recording information about a person including a face image;
Face image detection means for detecting a face image based on image data imaged by the imaging means;
A person specifying means for specifying a person having a high degree of similarity by comparing the detected face image with the face image stored in the storage means;
Person information display control means for acquiring information on the specified person from the storage means at the framing position or standing position, and displaying the acquired information on a rear display unit provided on the back of the camera body;
An electronic camera comprising:
請求項8に記載の電子カメラにおいて、
前記人物に関する情報は、過去に撮影した記録済みの画像データを含むことを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 8,
The electronic camera is characterized in that the information about the person includes recorded image data taken in the past.
請求項8又は9に記載の電子カメラにおいて、
前記人物情報表示制御手段は、前記人物に関する情報を前記背面表示部に複数表示する場合、前記顔画像検出手段で検出した複数の顔画像の領域のサイズ、又は被写体距離、あるいは前記記憶手段に人物情報毎に登録している優先度に基づいて特定する一つの人物に関する情報を、他の人物に関する情報よりも目立つように表示することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 8 or 9,
In the case where a plurality of pieces of information related to the person are displayed on the rear display unit, the person information display control means is the size of the areas of the plurality of face images detected by the face image detection means, the subject distance, or the person in the storage means. An electronic camera that displays information related to one person specified based on a priority registered for each piece of information more prominently than information related to another person.
請求項1から5の何れか1項に記載の電子カメラにおいて、
参照用の画像データとその特徴量とを関連付けして予め記録した記憶手段と、
前記撮像手段で撮像した画像データに基づいて特徴量を抽出する特徴抽出手段と、
前記抽出した特徴量に対して前記記憶手段に記憶した参照用の画像データの特徴量を照合して類似度の高い参照用の画像データを特定する参照画像特定手段と、
前記フレーミング位置、又は起立位置の時に前記特定した参照用の画像データを前記カメラボディの背面に設けた背面表示部、又は前記シースルー表示部に表示する参照画像表示制御手段と、
を備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to any one of claims 1 to 5,
Storage means for pre-recording the image data for reference and its feature value in association with each other;
Feature extraction means for extracting feature amounts based on image data captured by the imaging means;
Reference image specifying means for specifying reference image data having a high degree of similarity by comparing the feature quantity of the reference image data stored in the storage means with respect to the extracted feature quantity;
Reference image display control means for displaying the specified reference image data on the back surface of the camera body at the framing position or standing position, or displaying on the see-through display section,
An electronic camera comprising:
外界を撮像してスルー画像を取り込む撮像手段と、
カメラボディの背面から覗いた時に前記外界の視野像に重ねて画像を表示することができるシースルー表示部と、
前記外界の視野像を視認するフレーミング位置と前方が前記カメラボディに隠される非フレーミング位置との間で前記シースルー表示部を移動自在に支持する支持手段と、
前記シースルー表示部の位置を検出するシースルー表示部位置検出手段と、
前記シースルー表示部が前記非フレーミング位置の時に前記スルー画像を前記カメラボディの背面に設けた背面表示部に表示し、また、前記シースルー表示部が前記フレーミング位置の時には前記スルー画像を前記背面表示部に表示することを禁止する表示部切替手段と、
を備えたことを特徴とする電子カメラ。
Imaging means for capturing the outside world and capturing a through image;
A see-through display unit capable of displaying an image superimposed on the field of view of the outside world when viewed from the back of the camera body;
Support means for movably supporting the see-through display unit between a framing position for visually recognizing the field image of the outside world and a non-framing position where the front is hidden by the camera body;
See-through display part position detection means for detecting the position of the see-through display part;
When the see-through display unit is in the non-framing position, the through image is displayed on a rear display unit provided on the back of the camera body, and when the see-through display unit is in the framing position, the through image is displayed on the rear display unit. Display unit switching means for prohibiting display on
An electronic camera characterized by comprising:
請求項12に記載の電子カメラにおいて、
前記支持手段は、前記カメラボディの上面で起立する、前記フレーミング位置に対応する起立位置と、前記カメラボディの背面に設けた背面表示部に画面が重なるように倒伏する、前記非フレーミング位置に対応する倒伏位置との間で前記シースルー表示部を回転自在に支持することを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 12,
The support means corresponds to the standing position corresponding to the framing position that stands on the upper surface of the camera body, and the non-framing position where the screen is overlaid on the rear display unit provided on the rear surface of the camera body. An electronic camera characterized in that the see-through display unit is rotatably supported between a lying position and a lying position.
請求項12又は13に記載の電子カメラにおいて、
前記フレーミング位置、又は起立位置の時に、撮影に関する情報を前記シースルー表示部に表示する撮影情報表示制御手段を備えることを特徴とする電子カメラ。
The electronic camera according to claim 12 or 13,
An electronic camera comprising a photographing information display control means for displaying information relating to photographing on the see-through display unit at the framing position or standing position.
JP2011129267A 2011-06-09 2011-06-09 Electronic camera Withdrawn JP2012257100A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011129267A JP2012257100A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011129267A JP2012257100A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012257100A true JP2012257100A (en) 2012-12-27

Family

ID=47528229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011129267A Withdrawn JP2012257100A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012257100A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014147020A (en) * 2013-01-30 2014-08-14 Jvc Kenwood Corp Image pickup device
JP2016063249A (en) * 2014-09-12 2016-04-25 キヤノン株式会社 Imaging device, image processing apparatus and control method therefor
CN110213495A (en) * 2013-02-28 2019-09-06 株式会社尼康 Photographic device, electronic equipment and image processing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014147020A (en) * 2013-01-30 2014-08-14 Jvc Kenwood Corp Image pickup device
CN110213495A (en) * 2013-02-28 2019-09-06 株式会社尼康 Photographic device, electronic equipment and image processing method
CN110213495B (en) * 2013-02-28 2021-11-05 株式会社尼康 Image pickup device, electronic apparatus, and image processing method
JP2016063249A (en) * 2014-09-12 2016-04-25 キヤノン株式会社 Imaging device, image processing apparatus and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4759082B2 (en) Compound eye imaging device
TW201004329A (en) Image capture apparatus and program
JP4663700B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
TW201200959A (en) One-eyed stereo photographic device
JP2011087167A (en) Camera device
CN102118562A (en) Image processing device and image processing program
TW200901754A (en) Imaging device
JP4799501B2 (en) Image capturing apparatus, image capturing apparatus control method, and program
KR101046041B1 (en) Imaging device
JP2010072619A (en) Exposure operation device and camera
JP2003338955A (en) Camera with advising functions
JP2004349750A (en) Digital camera and control method therefor
JP2011048295A (en) Compound eye photographing device and method for detecting posture of the same
JP2012257100A (en) Electronic camera
JP2014068081A (en) Imaging apparatus and control method of the same, program and storage medium
JP5530548B2 (en) Facial expression database registration method and facial expression database registration apparatus
JP5635450B2 (en) Imaging apparatus, finder and display method thereof
JP2010141609A (en) Imaging apparatus
JP2019169985A (en) Image processing apparatus
US9041846B2 (en) Imaging device, finder, and display method therefor
JP2008054031A (en) Digital camera and display control method
JP4852504B2 (en) Imaging apparatus and focus state display method
JP4865631B2 (en) Imaging device
JP5029765B2 (en) Image data generation apparatus and image data generation method
JP2012257099A (en) Electronic camera

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902