JP2012245908A - Artificial satellite releasing system - Google Patents
Artificial satellite releasing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012245908A JP2012245908A JP2011119930A JP2011119930A JP2012245908A JP 2012245908 A JP2012245908 A JP 2012245908A JP 2011119930 A JP2011119930 A JP 2011119930A JP 2011119930 A JP2011119930 A JP 2011119930A JP 2012245908 A JP2012245908 A JP 2012245908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- satellite
- artificial satellite
- adapter
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
Abstract
Description
本発明は、宇宙空間において、宇宙ステーション等の宇宙航行体から人工衛星を放出するのに用いられる人工衛星の放出装置に関するものである。 The present invention relates to a satellite emitting device used to release a satellite from a spacecraft such as a space station in outer space.
従来、人工衛星を放出する装置としては、例えば、非特許文献1に記載されたようなものがあった。非特許文献1に記載の装置は、ロケット打ち上げ時において、主衛星に対して小型衛星(ピギーバック衛星)を保持し、主衛星の軌道上で小型衛星を分離するものであって、小型衛星の四隅の支柱から伸ばした足を分離機構側の爪で把持する構造になっている。分離機構は、ナイロン線で可動部を固縛することで小型衛星を機械的に把持した状態でラッチをかけ、小型衛星を分離する際には、ナイロン線を溶断することでばね力によりラッチを外し、押し出しばねにより小型衛星を放出するようになっている。
Conventionally, as an apparatus for emitting an artificial satellite, there has been one as described in Non-Patent
しかしながら、上記したような従来の人工衛星の放出装置は、主衛星に搭載した小型衛星を放出するものであるから、打ち上げ前に予め小型衛星をセットしておく必要があると共に、分離時にはナイロン線の溶断すなわち構成部位の破壊を伴うものとなっている。このため、従来の人工衛星の放出装置は、宇宙空間の軌道上での人工衛星のセットや再使用ができないうえに、放出する人工衛星の形状や大きさに制限があるという問題点があり、このような問題点を解決することが課題であった。 However, since the conventional artificial satellite emitting device as described above emits a small satellite mounted on the main satellite, it is necessary to set a small satellite in advance before launch, and at the time of separation, a nylon wire is used. This is accompanied by fusing, that is, destruction of constituent parts. For this reason, the conventional satellite emission device cannot be set or reused in space orbit, and there is a problem that the shape and size of the emitted satellite are limited, It was a problem to solve such problems.
本発明は、上記従来の課題に着目して成されたもので、宇宙空間の軌道上であっても人工衛星を簡単にセットすることができると共に、繰り返し使用することが可能であり、放出する人工衛星の形状や大きさの制約を少なくすることができる人工衛星の放出装置を提共することを目的としている。 The present invention has been made by paying attention to the above-described conventional problems, and can easily set an artificial satellite even on an orbit in outer space, and can be repeatedly used and released. The purpose is to provide a satellite emission device that can reduce the restrictions on the shape and size of the satellite.
本発明の人工衛星の放出装置は、宇宙空間において宇宙航行体から人工衛星を放出する装置であって、放出される人工衛星に設けたアダプタと、人工衛星をアダプタの部分で保持する基台を福えると共に、基台に、弾性体によって前進方向に付勢された衛星放出用のプランジャと、プランジャに当接したアダプタを把持・解放するクランプと、弾性体に抗して後退させたプランジャをその後退位置で拘束するロック機構を備えた構成としており、上記構成をもって従来の課題を解決するための手段としている。 An artificial satellite emission device of the present invention is an apparatus for emitting an artificial satellite from a spacecraft in outer space, and includes an adapter provided on the emitted artificial satellite and a base for holding the artificial satellite at the adapter portion. At the same time, the base is equipped with a plunger for satellite release that is urged in the forward direction by the elastic body, a clamp that holds and releases the adapter that contacts the plunger, and a plunger that is retracted against the elastic body. The lock mechanism for restraining at the retracted position is provided, and the above configuration is used as means for solving the conventional problems.
また、本発明の人工衛星の放出装置は、より好ましい実施形態として、前記クランプが、プランジャの移動方向に対して回動可能であって、プランジャの後退に伴って後退回動しごアダプタを把持すると共に、プランジャの前進に伴って前進回動してアダプタを解放することを特徴としている。 In a more preferred embodiment of the satellite satellite emitting device of the present invention, the clamp can be rotated with respect to the movement direction of the plunger, and can be moved backward with the retraction of the plunger to grip the adapter. At the same time, it is characterized by releasing the adapter by rotating forward with the advance of the plunger.
本発明の人工衛星の放出装置によれば、上記構成を採用したことにより、宇宙空間の軌道上であっても人工衛星を簡単にセットすることができると共に、構成部位の破壊を伴わないので繰り返し使用することが可能であり、放出する人工衛星の形状や大きさの制約を少なくすることができる。 According to the satellite emitting device of the present invention, the above configuration is adopted, so that the satellite can be easily set even on the orbit of outer space, and the component parts are not destroyed repeatedly. It can be used, and restrictions on the shape and size of the satellite to be emitted can be reduced.
以下、図面に基づいて、本発明の人工衛星の放出装置の一実施形態を説明する。
図1に示す放出装置Aは、放出される人工衛星Sに設けたアダプタ1と、人工衛星Sをアダプタ1の部分で保持する基台2を備えており、例えば、宇宙ステーション等の宇宙航行体のプラットフォームPに設置され、宇宙空間における軌道上で人工衛星Sを装着し、その人工衛星Sを放出する。
Hereinafter, an embodiment of an emission device for an artificial satellite according to the present invention will be described with reference to the drawings.
A discharge apparatus A shown in FIG. 1 includes an
アダプタ1は、図2に示すように角筒状の本体部1Aを有する部材であって、本体部1Aの先端に、人工衛星Sに接合する取付け面1Bを有すると共に、本体部1Aの基端に、角筒の外接円に相当するフランジ部1Cを有し、フランジ部1Cに、四方に向けた傾斜面1Dを有している。これらの傾斜面1Dは、後述するクランプによる把持部分となる。なお、上記のアダプタ1は、人工衛星Sと別体でも良いし、予め人工衛星に一体化されたものでも良い。
As shown in FIG. 2, the
基台2は、プラットフォームPに固定する脚部3と、この脚部3により支持した筐体4を備えている。筐体4は、少なくとも人工衛星Sの放出方向に開放してあり、この実施形態では、図1に示す如くプラットフォームPに対して平行な方向を放出方向としている。
The
また、基台2は、図3に示すように、筐体4の内部に、弾性体5によって前進方向に付勢された衛星放出用のプランジャ6と、プランジャ6に当接したアダプタ1を把持・解放する四個のクランプ7と、弾性体5に抗して後退させたプランジャ6をその後退位置で拘束するロック機構8を備えている。ここで、人工衛星Sの放出方向が、プランジャ6の前進方向である。また、筐体4は、その内部に、人工衛星Sの放出・反放出方向(図3中で上下方向)の中間部を隔てる隔壁9を有し、この隔壁9には、プランジャ6の一部を挿通させる開口部9Aが形成してある。
Further, as shown in FIG. 3, the
プランジャ6は、軸線部分に相当する内側スリーブ6Aと、内側スリーブ6Aの先端(図3中で上端)に設けたインターフェース部6Bと、インターフェース部6Bの外周に設けた外側スリーブ6Cとを同軸状に備えると共に、図5に示すように、外側スリーブ6Cよりも内側の位置に、後退方向(図3中で下方向)に突出する四個の拘束用突片6Dを備えている。四個の拘束用突片6Dは、90度間隔で配置されている。
The
このプランジャ6は、内側スリーブ6Aを隔壁9の開口部9Aに挿通した状態にして、筐体4に移動可能に収容してあり、内側スリーブ6Aを中心にして隔壁9とインターフェース部6Bとの間に介装した弾性体(圧縮コイルばね)5により、前進方向に付勢されている。また、プランジャ6は、筐体4の開放端に設けた内向きフランジ4Aによって前進限が決定され、さらに、筐体4との間に嵌装したキー(図示せず)により軸回りの回転が阻止されて、軸方向のみに移動可能である。
The
クランプ7は、隔壁9よりも放出側において、プランジャ6の四個の拘束用突片6Dに対応して90度間隔で配置してある。これらのクランプ7は、図3に示す如く概略L字形を成す部材であって、隔壁9側となる一方の片を受け部7A、他方の片を押圧部7Bとして、コーナー部分に貫通させた回動軸11により支持してあると共に、図4に示す如く回動軸11に装着した捩りコイルばね12により、図3中の矢印Cで示す前進回動方向に付勢され、同図中に仮想線で示す位置にある。このとき、クランプ7は、プランジャ6の拘束用突片6Dの後退移動軌跡上に受け部7Aが突出するように配置してあり、後述するように、人工衛星Sを拘束する際にプランジャ6と協働する。
The
ロック機構8は、図3に示すように、隔壁9よりも反放出側において、プランジャ6に設けた拘束用孔13と、拘束用孔13に対して拘束用ピン14を係脱させるピン駆動部15を備えている。拘束用孔13は、プランジャ6の内側スリーブ6Aに形成してある。
As shown in FIG. 3, the
ピン駆動部15は、隔壁9に装着したブラケット16に固定してある。このピン駆動部15は、内部に充填したパラフィンの固形化と液状化の体積変化に応じて拘束用ピン14を移動させるピンプラーである。すなわち、ピン駆動部15(ピンプラー)は、拘束用ピン14と一体化したピストンや、拘束用ピン14が突出する方向にピストンを付勢する戻しばねなどを内蔵していると共に、ピストンにより隔離された圧力室にパラフィンが充填してあり、このほか、パラフィンの加熱手段などを備えている。
The
上記のピン駆動部15は、拘束用ピン14を突出させて同ピン14を拘束用孔13に係合させた状態では、パラフィンが固形化している。そして、通電によりパラフィンを加熱して液状化させると、これに伴うパラフィンの体積膨張によりピストンが移動して拘束用ピン14を引き込む。これにより、拘束用孔13から拘束用ピン14が離脱する。また、ピン駆動部15は、パラフィンを冷却して固形化する際、ピストンが押し戻されて拘束用ピン14が突出状態に戻る。つまり、再使用することができる。
In the
また、放出装置Aは、プランジャ6の内側スリーブ6A及びブラケット16に、プランジャ6を後退限に移動させた際に互いに連通する通し孔1 7,18が設けてあり、これらの通し孔1 7,18に仮止めピン19を貫通させることで、ピン駆動部15をリセットする際に、プランジャ6を仮止めしておくことができる。
Further, in the discharge device A, through
さらに、放出装置Aは、隔壁9に対してブラケット16を複数の固定ボルト20で固定しており、この際、隔壁9とブラケット16との間に僅かな隙間21を設けると共に、ブラケット16に、隔壁9に先端部が当接する調整ボルト22が設けてある。これにより、ロック機構8による拘束後、調整ボルト22をねじ込むことで、ブラケット16を介してプランジャ6を隔壁9側に引き付け、拘束時における部材間のがたつきを阻止する。
Further, the discharge device A fixes the
上記構成を備えた人工衛星Sの放出装置Aは、人工衛星Sに装着したアダプタ1をプランジャ6のインターフェース部6Bに当接させる。このとき、放出装置Aは、アダプタ1の四つの傾斜面1Dと、プランジャ6の四つの拘束用突片6Dとが対応する向きになっているのであるが、アダプタ1及びインターフェース部6Bには、軸回り方向の所定位相のみで互いに係合する凹凸等が設けてあり、これにより人工衛星Sの誤装着を未然に阻止し、人工衛星Sを正しい向きに装着することができる。
The discharge device A of the artificial satellite S having the above configuration makes the
次に、放出装置Aは、人工衛星Sを反放出方向に押し込むと、弾性体5を圧縮しながらプランジャ6が後退し、この後退過程において、図3中に仮想線で示す状態のクランプ7の受け部7Aに拘束用突片6Dが当接して、クランプ7を図3中の矢印C方向とは逆方向に後退回動させる。これにより、クランプ7の押圧部7Bがアダプタ1の傾斜面1Dに当接し、プランジャ6が後退限に達した時点で、同クランプ7によりプランジャ6との間でアダプタ1を把持する。
Next, when the releasing device A pushes the artificial satellite S in the anti-emission direction, the
また、上記の如くプランジャ6が後退眼に達した後は、プランジャ6及びブラケット16の通し孔17,18に仮止めピン19を貫通させてプランジャ6を仮止めする。そして、ピン駆動部15の拘束用ピン14をプランジャ6の拘束用孔13に係合させた後、仮止めピン19を取り外し、さらに、調整ボルト22を締めてプランジャ6を完全に拘束する。これにより、人工衛星Sは、図3(A)に示すように、基台2に確実に保持される。
Further, after the
上記の人工衛星Sを放出する場合には、ピン駆動部15を作動させるだけで良い。すなわち、ピン駆動部(ピンプラー)15において、加熱手段によりパラフィンを液状化させると、パラフィンの体積膨張により拘束用ピン14が移動してプランジャ6の拘束用孔13から離脱し、プランジャ6の拘束が解除される。すると、今まで圧縮されていた弾性体5の反発力によりプランジャ6が前進し、この前進過程において、クランプ7が図3中の矢印C方向に前進回動してアダプタ1を解放する。そして、プランジャ6が筐体4の内向きフランジ4Aに当接する前進限に達するのと同時に、図3(B)に示すように、プランジャ6とアダプタ1が分離する。これにより、人工衛星Sは円滑に且つ速やかに放出される。
When the artificial satellite S is emitted, it is only necessary to operate the
このように、上記実施形態で説明した人工衛星Sの放出装置Aは、宇宙空間の軌道上であっても人工衛星Sを簡単にセットすることができると共に、構成部位の破壊を伴わないので繰り返し使用することが可能である。また、人工衛星Sに設けるアダプタ1を採用したので、放出する人工衛星の形状や大きさの制約が少なくなり、各種の人工衛星Sの放出に使用することができる。
As described above, the emission device A for the artificial satellite S described in the above embodiment can easily set the artificial satellite S even on an orbit in outer space, and does not involve destruction of the constituent parts, so that it is repeated. It is possible to use. In addition, since the
また、上記の放出装置Aは、クランプ7が、プランジャ6の移動方向に対して回動可能になっていて、プランジャ6の後退に伴って後退回動してアダプタ1を把持すると共に、プランジャ6の前進に伴って前進回動してアダプタ1を解放するものとなっている。これにより、放出装置Aは、簡単な装置構成でありながら、人工衛星Sのセットや保持をより一層容易に且つ確実に行うことができ、その後には、アダプタ1の円滑な解放動作と人工衛星Sの円滑な放出動作を連続的に行うことができる。
Further, in the above-described discharge device A, the
さらに、放出装置Aは、プランジャ6の拘束用孔13と、拘束用孔13に対して拘束用ピン14を孫脱させるピン駆動部15を備えたロック機構8を採用したことから、簡単な構成により、プランジャ6及び人工衛星Sをより確実に保持すると共に、円滑に放出させるこどができる。また、ロック機構8におけるピン駆動部15としてパラフィンを内蔵したピンプラーを採用したことにより、例えば弾性体5の反発力が大きく、拘束用ピン14に作用する剪断応力が大きい場合でも、その力に抗する解除動作を円滑に且つ確実に行うことができる。
Furthermore, since the discharge device A employs the
本発明の人工衛星の放出装置は、その構成が上記実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の細部を適宜変更することが可能であり、例えば、各構成部材の形態やクランプ等の機能部の数などを変更することができ、また、ピン駆動部にはソレノイド式の手段などを使用することも可能である。 The configuration of the artificial satellite emission device of the present invention is not limited to the above embodiment, and the details of the configuration can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention. The form of the constituent members, the number of functional parts such as clamps, and the like can be changed, and a solenoid-type means or the like can be used for the pin driving part.
A 放出装置
S 人工衛星
1 アダプタ
2 基台
5 弾性体
6 プランジャ
7 クランプ
8 ロック機構
13 拘束用孔(ロック機構)
14 拘束用ピン(ロック機構)
15 ピン駆動部(ロック機構:ピンプラー)
A discharge device S
14 Restraint pin (lock mechanism)
15 pin drive (lock mechanism: pin puller)
Claims (4)
放出される人工衛星に設けたアダプタと、人工衛星をアダプタの部分で保持する基台を備えると共に、
基台に、弾性体によって前進方向に付勢された衛星放出用のプランジャと、
プランジャに当接したアダプタを把持・解放するクランプと、
弾性体に抗して後退させたプランジャをその後退位置で拘束するロック機構を備えたことを特徴とする人工衛星の放出装置。 A device for emitting an artificial satellite from a spacecraft in outer space,
With an adapter provided on the satellite to be released and a base for holding the satellite on the adapter part,
On the base, a plunger for satellite release urged in the forward direction by an elastic body,
A clamp that grips and releases the adapter that contacts the plunger;
An emission device for an artificial satellite comprising a lock mechanism for restraining a plunger retracted against an elastic body at the retracted position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011119930A JP2012245908A (en) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | Artificial satellite releasing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011119930A JP2012245908A (en) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | Artificial satellite releasing system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012245908A true JP2012245908A (en) | 2012-12-13 |
Family
ID=47466796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011119930A Withdrawn JP2012245908A (en) | 2011-05-30 | 2011-05-30 | Artificial satellite releasing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012245908A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105000199A (en) * | 2015-07-17 | 2015-10-28 | 兰州空间技术物理研究所 | Small butt locking device for space |
CN105292525A (en) * | 2015-12-09 | 2016-02-03 | 中国人民解放军国防科学技术大学 | Non-initiating-explosive dotted connecting and separating device |
JP2017515739A (en) * | 2014-05-19 | 2017-06-15 | マクドナルド デットワイラー アンド アソシエイツ インコーポレーテッド | Payload injection system |
KR20200090242A (en) * | 2017-12-01 | 2020-07-28 | 디-오르빝 에스. 피. 에이 | Safe release of satellites from Earth's orbit |
CN113911404A (en) * | 2021-11-26 | 2022-01-11 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Space repeated locking system |
CN113955157A (en) * | 2021-11-26 | 2022-01-21 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Space repeated locking system |
CN114044173A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-15 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Satellite locking device |
-
2011
- 2011-05-30 JP JP2011119930A patent/JP2012245908A/en not_active Withdrawn
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017515739A (en) * | 2014-05-19 | 2017-06-15 | マクドナルド デットワイラー アンド アソシエイツ インコーポレーテッド | Payload injection system |
US10427808B2 (en) | 2014-05-19 | 2019-10-01 | Macdonald, Dettwiler And Associates Inc. | Spacecraft payload ejection system |
CN105000199A (en) * | 2015-07-17 | 2015-10-28 | 兰州空间技术物理研究所 | Small butt locking device for space |
CN105292525A (en) * | 2015-12-09 | 2016-02-03 | 中国人民解放军国防科学技术大学 | Non-initiating-explosive dotted connecting and separating device |
KR20200090242A (en) * | 2017-12-01 | 2020-07-28 | 디-오르빝 에스. 피. 에이 | Safe release of satellites from Earth's orbit |
KR102364457B1 (en) | 2017-12-01 | 2022-02-18 | 디-오르?? 에스.피.에이 | Safe release of satellites from Earth's orbit |
CN113911404A (en) * | 2021-11-26 | 2022-01-11 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Space repeated locking system |
CN113955157A (en) * | 2021-11-26 | 2022-01-21 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Space repeated locking system |
CN114044173A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-15 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Satellite locking device |
CN113955157B (en) * | 2021-11-26 | 2023-08-29 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Space flight repeated locking system |
CN113911404B (en) * | 2021-11-26 | 2024-01-23 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Space flight repeated locking system |
CN114044173B (en) * | 2021-11-26 | 2024-03-01 | 深圳力合精密装备科技有限公司 | Satellite locking device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012245908A (en) | Artificial satellite releasing system | |
US10538348B2 (en) | Triggered satellite deployment mechanism | |
US20210309393A1 (en) | Satellite deployer door with clutch bearing | |
CN108100311B (en) | Microsatellite separation device and release method thereof | |
KR102091959B1 (en) | Small store suspension and release unit | |
JP6581601B2 (en) | Payload injection system | |
US8894007B2 (en) | Systems and methods for launching a folding aircraft | |
CN108116697A (en) | A kind of spheric satellite separates tripper | |
US20190039733A1 (en) | Rack | |
JP2024097079A (en) | Satellite Separation System | |
JP2000511131A (en) | System for temporarily blocking the relative displacement of two bodies at least according to a predetermined direction | |
CN113415446B (en) | Electromagnetic-triggered pressing and releasing device and using method | |
US2955586A (en) | Angular adapter for attachment to gun barrel | |
CN109229433A (en) | A kind of skin satellite satellite and the rocket are fixed and separator | |
US2978937A (en) | Feeding and retaining mechanism | |
KR101853264B1 (en) | Bomb rack unit | |
JP5641747B2 (en) | Detachment device for flying object and rocket motor | |
WO2022180281A1 (en) | Retaining and releasing device and assembly for spaceships | |
JP5929292B2 (en) | Lock release mechanism | |
KR20100107714A (en) | Separation device for the spacecraft's appurtenances | |
JP2012144206A (en) | Device for fixing and separating space equipment | |
CA2523625A1 (en) | Payload ejection system | |
Manley et al. | Ares I Linear Mate Umbilical Plate and Collet | |
CN205723505U (en) | Clamping device and include clamping device system | |
US9909837B2 (en) | Rocket extraction device and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140805 |