JP2012242889A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012242889A5
JP2012242889A5 JP2011109323A JP2011109323A JP2012242889A5 JP 2012242889 A5 JP2012242889 A5 JP 2012242889A5 JP 2011109323 A JP2011109323 A JP 2011109323A JP 2011109323 A JP2011109323 A JP 2011109323A JP 2012242889 A5 JP2012242889 A5 JP 2012242889A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
setting
address
area
comprehensive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011109323A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012242889A (en
JP5713795B2 (en
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011109323A priority Critical patent/JP5713795B2/en
Priority claimed from JP2011109323A external-priority patent/JP5713795B2/en
Publication of JP2012242889A publication Critical patent/JP2012242889A/en
Publication of JP2012242889A5 publication Critical patent/JP2012242889A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5713795B2 publication Critical patent/JP5713795B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係るアドレス設定ファイル作成装置は、上記の課題を解決するために、データ形式の異なる複数のサンプリングデータを記憶している第1記憶部アドレスを指定して前記サンプリングデータを取得し、かつ、第2記憶部のワード単位に区画される複数の記憶領域に当該取得したサンプリングデータを記憶させるとともに前記サンプリングデータの取得時または前記サンプリングデータの記憶時に前記データ形式のデータであるデータ形式データおよび前記アドレスのデータであるアドレスデータを参照するHMI処理部を有するプログラマブル表示器のために、前記データ形式データおよび前記アドレスデータを設定するアドレス設定ファイルを作成するアドレス設定ファイル作成装置であって、前記データ形式データを設定かつ表示するためのデータ形式設定表示領域、前記アドレスデータを設定かつ表示するためのアドレス設定表示領域と、前記HMI処理部により、前記第1記憶部の連続する前記アドレス指定されて同一のデータ形式の前記サンプリングデータを連続して取得するために前記アドレス連続して指定されるときの前記アドレスの数のデータである連続数データを設定かつ表示する連続数設定表示領域と、同一の前記記憶領域に対応する、前記データ形式設定表示領域、前記アドレス設定表示領域および前記連続数設定表示領域を含む包括領域を特定する番号を表示する番号表示領域と、を項目として含む表形式の設定画像を表示する設定画像表示手段を備え、当該設定画像表示手段が、前記データ形式設定表示領域へ入力された前記データ形式データを設定および表示するデータ形式設定表示手段と、前記連続数設定表示領域へ入力された前記連続数データを設定および表示する連続数設定表示手段と、前記アドレス設定表示領域へ入力された前記アドレスデータを設定および表示するアドレス設定表示手段と、前記データ形式データ、前記連続数データおよび前記アドレスデータが、同一の番号で特定される前記包括領域における、前記データ形式設定表示領域、前記連続数設定表示領域および前記アドレス設定表示領域に、それぞれ入力され、かつ、前記データ形式設定表示手段、前記連続数設定表示手段および前記アドレス設定表示手段により設定されたときに、当該番号で特定される包括領域を基準として、当該データ形式データおよび当該連続数データに応じて必要となるワードの数に応じた数の前記包括領域を確保する包括領域確保手段とを有しており、前記アドレス設定表示手段が、前記同一の番号で特定される包括領域に設定した前記アドレスデータから連続した前記アドレスデータを前記包括領域確保手段により確保された包括領域の前記アドレス設定表示領域に設定および表示することを特徴としている。 In order to solve the above problem, the address setting file creation device according to the present invention acquires the sampling data by designating an address of a first storage unit storing a plurality of sampling data having different data formats, and, along with storing the sampled data corresponding acquired in a plurality of storage regions defined in word units of the second storage unit, the data format is data of the data format when storing acquired or when the sampling data of the sampling data for programmable display device having a HMI processing unit for referring to the address data is the data of the data and the address, before Kide over data format data and previous Kia address setting file to create an address configuration file that sets the dress data A creation device that sets the data format data A data format setting display area for displaying the address setting display area for setting and displaying the address data, the pre-Symbol HMI processing unit, consecutive to that before Symbol address of the first storage unit is designated a continuous number setting display area for setting and displaying the number of continuous data is the number of data of the address of the address is specified continuously Rutoki to obtain the sampling data of the same data format in succession, corresponding to the same of the storage area, the data format setting display area, and the number display area for displaying the number identifying a comprehensive area including the address setting display area and the number of consecutive setting display area, and the item the data includes a setting image display means for displaying the tabular setting image, is the setting image display means, input to the data format setting display area including Data format setting display means for setting and displaying formula data, continuous number setting display means for setting and displaying the continuous number data input to the continuous number setting display area, and the input input to the address setting display area Address setting display means for setting and displaying address data; and the data format setting display area, the continuous number in the comprehensive area in which the data format data, the continuous number data, and the address data are identified by the same number A comprehensive number that is input to the setting display area and the address setting display area and specified by the number when set by the data format setting display means, the continuous number setting display means, and the address setting display means. Based on the area, it is necessary according to the data format data and the continuous number data. From the address data set in the comprehensive area specified by the same number by the address setting display means. The continuous address data is set and displayed in the address setting display area of the comprehensive area secured by the comprehensive area securing means.

〔3−2−1.スクリーンおよびタッチパネルの構成〕
スクリーン22は、プログラマブル表示器を薄型に構成するために、液晶パネルや、ELパネルや、プラズマディスプレイパネルのような平板型表示パネルが好適に用いられる。タッチパネル23は、スクリーン22の表示面上でタッチ入力を行うために設けられている入力装置である。
[3-2-1. Configuration of screen and touch panel
As the screen 22, a flat panel display panel such as a liquid crystal panel, an EL panel, or a plasma display panel is preferably used in order to configure the programmable display 2 to be thin. The touch panel 23 is an input device provided for performing touch input on the display surface of the screen 22.

したがって、設定表示エリア202は、上記の行と行番号表示セル202aとの組み合わせを複数有している。具体的には、番号表示セル202aに1から512までの行番号を表示する。つまり、第1行〜第512行が、それぞれ第1の記憶領域〜第512の記憶領域に対応している。また、設定表示エリア202は、設定および表示の可能な行として512行有している。さらに、設定表示エリア202においては、データ形式がワード16ビット、ビットおよび文字列であるサンプリングデータに対しては1行が使用され、データ形式がワード32ビットであるサンプリングデータに対しては2行が使用されることになる。 Therefore, the setting display area 202 has a plurality of combinations of the above-described rows and row number display cells 202a. Specifically, the row numbers 1 to 512 are displayed in the row number display cell 202a. That is, the first to 512th rows correspond to the first to 512th storage regions, respectively. In addition, the setting display area 202 has 512 rows as rows that can be set and displayed. Further, in the setting display area 202, one row is used for sampling data whose data format is word 16 bits, bits and character strings, and two rows are used for sampling data whose data format is word 32 bits. Will be used.

なお、表示状態を異ならせることについては、両表示状態を明確に区別することができれば上記の例に限定されない。例えば、設定に使用されていない行の行番号表示セル202aにマークを付記してもよいし、行番号表示セル202aの行番号を点滅表示させてもよい。 Note that the display state is not limited to the above example as long as both display states can be clearly distinguished. For example, it may be appended to mark the line number display cell 202a of the row that are not used to set, may flash the line number display cell row number 202a.

図4に示すように、第4行にワード16ビットのデータ形式が設定され、3の連続数が設定された場合、データ形式がワード16ビットであるサンプリングデータは、3行(3ワード)に相当する。したがって、この場合は、第4行に続いて2行(第5行および第6行)が確保される。そして、確保された第5行および第6行におけるアドレス設定表示セル202には、第4行のデバイスアドレス“[PLC1]D0010”に続いて、“[PLC1]D0011”と“[PLC1]D0012”とが自動的に設定されて表示される。 As shown in FIG. 4, when a data format of word 16 bits is set in the fourth row and a continuous number of 3 is set, sampling data whose data format is word 16 bits is set in 3 rows (3 words). Equivalent to. Therefore, in this case, two rows (fifth row and sixth row) are secured following the fourth row. Then, the fifth and sixth rows addressing display cells 202 c in the reserved, following the device address in the fourth row "[PLC1] D0010", " [PLC1] D0011" and "[PLC1] D0012 "Is automatically set and displayed.

また、図4に示すように、第15行にワード32ビットのデータ形式が設定され、2の連続数が設定された場合、ワード32ビットのサンプリングデータは、4行(4ワード)に相当する。したがって、この場合は、第15行に続いて3行(第16行〜第18行)が確保される。また、この場合は、2行を1組とすることから、2行のうちの先頭行にデバイスアドレスが設定される。このため、第17行におけるアドレス設定表示セル202には、第15行のデバイスアドレス“[PLC1]D0040”に続いて、“[PLC1]D0042”が自動的に設定されて表示される。 Further, as shown in FIG. 4, when a data format of word 32 bits is set in the 15th row and a continuous number of 2 is set, sampling data of word 32 bits corresponds to 4 rows (4 words). . Therefore, in this case, three rows (16th to 18th rows) are secured following the 15th row. In this case, since the two rows are set as one set, the device address is set in the first row of the two rows. Therefore, the address setting display cell 202 c in the line 17, following the device address of the line 15 "[PLC1] D0040", " [PLC1] D0042" is displayed automatically.

Claims (5)

データ形式の異なる複数のサンプリングデータを記憶している第1記憶部アドレスを指定して前記サンプリングデータを取得し、かつ、第2記憶部のワード単位に区画される複数の記憶領域に当該取得したサンプリングデータを記憶させるとともに前記サンプリングデータの取得時または前記サンプリングデータの記憶時に前記データ形式のデータであるデータ形式データおよび前記アドレスのデータであるアドレスデータを参照するHMI処理部を有するプログラマブル表示器のために、前記データ形式データおよび前記アドレスデータを設定するアドレス設定ファイルを作成するアドレス設定ファイル作成装置であって、
前記データ形式データを設定かつ表示するためのデータ形式設定表示領域
前記アドレスデータを設定かつ表示するためのアドレス設定表示領域と、
記HMI処理部により、前記第1記憶部の連続する前記アドレス指定されて同一のデータ形式の前記サンプリングデータを連続して取得するために前記アドレス連続して指定されるときの前記アドレスの数のデータである連続数データを設定かつ表示する連続数設定表示領域と、
一の前記記憶領域に対応する、前記データ形式設定表示領域、前記アドレス設定表示領域および前記連続数設定表示領域を含む包括領域を特定する番号を表示する番号表示領域と、
を項目として含む表形式の設定画像を表示する設定画像表示手段を備え、
当該設定画像表示手段は、
前記データ形式設定表示領域へ入力された前記データ形式データを設定および表示するデータ形式設定表示手段と、
前記連続数設定表示領域へ入力された前記連続数データを設定および表示する連続数設定表示手段と、
前記アドレス設定表示領域へ入力された前記アドレスデータを設定および表示するアドレス設定表示手段と、
前記データ形式データ、前記連続数データおよび前記アドレスデータが、同一の番号で特定される前記包括領域における、前記データ形式設定表示領域、前記連続数設定表示領域および前記アドレス設定表示領域に、それぞれ入力され、かつ、前記データ形式設定表示手段、前記連続数設定表示手段および前記アドレス設定表示手段により設定されたときに、当該番号で特定される包括領域を基準として、当該データ形式データおよび当該連続数データに応じて必要となるワードの数に応じた数の前記包括領域を確保する包括領域確保手段とを有しており、
前記アドレス設定表示手段が、前記同一の番号で特定される包括領域に設定した前記アドレスデータから連続した前記アドレスデータを前記包括領域確保手段により確保された包括領域の前記アドレス設定表示領域に設定および表示することを特徴とするアドレス設定ファイル作成装置。
The sampling data is acquired by designating the address of the first storage unit storing a plurality of sampling data of different data formats, and the acquisition is performed in a plurality of storage areas partitioned in word units of the second storage unit together and stores the samplings data, the programmable display with HMI processing unit for referring to the address data which is data of a data format data, and the address is the data of the data format when storing acquired or when the sampling data of the sampling data for vessels, an address setting file creating apparatus for creating a pre Kide over data format data and previous Kia address setting file for setting the address data,
A data format setting display area for setting and displaying the data format data,
An address setting display area for setting and displaying the address data ;
The pre-Symbol HMI processing unit, of the said address in order to obtain the sampled data continuously in the first continuous to that before Symbol Address is specified same data format storage unit is designated in succession Rutoki A continuous number setting display area for setting and displaying continuous number data which is data of the number of addresses ;
Corresponding to the same of the storage area, and the data format setting display area, number display area for displaying the number identifying a comprehensive area including the address setting display area and the number of consecutive setting display area,
The includes a setting image display means for displaying the tabular setting image including as an item,
The setting image display means
Data format setting display means for setting and displaying the data format data input to the data format setting display area;
Continuous number setting display means for setting and displaying the continuous number data input to the continuous number setting display area;
Address setting display means for setting and displaying the address data input to the address setting display area;
The data format data, the continuous number data, and the address data are respectively input to the data format setting display area, the continuous number setting display area, and the address setting display area in the comprehensive area specified by the same number. And, when set by the data format setting display means, the continuous number setting display means, and the address setting display means, the data format data and the continuous number based on the inclusion area specified by the number A comprehensive area securing means for securing the number of the comprehensive areas according to the number of words required according to the data;
The address setting display means sets the address data continuous from the address data set in the comprehensive area specified by the same number in the address setting display area of the comprehensive area secured by the comprehensive area securing means, and An address setting file creation device characterized by displaying.
前記設定画像表示手段は、確保された前記包括領域に対応する前記番号表示領域を、確保されていない前記包括領域に対応する前記番号表示領域と異なる表示状態で表示させる番号表示制御手段を有していることを特徴とする請求項1に記載のアドレス設定ファイル作成装置。   The setting image display means includes number display control means for displaying the number display area corresponding to the secured comprehensive area in a display state different from the number display area corresponding to the unsecured comprehensive area. The address setting file creation device according to claim 1, wherein: 前記データ形式設定表示手段は、連続して確保された前記包括領域の先頭の包括領域についてのみ前記データ形式設定表示領域に前記データ形式を表示し、
前記連続数設定表示手段は、連続して確保された前記包括領域の先頭の包括領域についてのみ前記連続数設定表示領域に前記連続数データを表示し、
前記設定画像表示手段は、連続して確保された前記包括領域の先頭の包括領域以外の前記包括領域を、確保されていない前記包括領域と異なる表示状態で表示させる包括領域表示制御手段を有していることを特徴とする請求項1に記載のアドレス設定ファイル作成装置。
The data format setting display means displays the data format in the data format setting display area only for the first comprehensive area of the comprehensive area secured continuously,
The continuous number setting display means displays the continuous number data in the continuous number setting display area only for the first comprehensive area of the comprehensive area secured continuously,
The setting image display means includes comprehensive area display control means for displaying the comprehensive area other than the comprehensive area at the head of the comprehensive area secured continuously in a display state different from the unsecured comprehensive area. The address setting file creation device according to claim 1, wherein:
前記設定画像表示手段は、前記包括領域確保手段による前記包括領域の確保が可能な範囲を超えて、前記データ形式設定表示領域に前記データ形式が設定されているとき、または前記連続数設定表示領域に前記連続数データが設定されているときに、前記包括領域を確保できないことを報知する報知手段を有していることを特徴とする請求項1、2または3に記載のアドレス設定ファイル作成装置。 The setting image display means is set when the data format is set in the data format setting display area beyond the range where the comprehensive area can be secured by the comprehensive area securing means, or the continuous number setting display area 4. The address setting file creation device according to claim 1, further comprising notification means for notifying that the comprehensive area cannot be secured when the continuous number data is set in the address setting file. . 請求項1〜4のいずれか1項に記載のアドレス設定ファイル作成装置における前記各手段としてコンピュータを機能させるためのアドレス設定ファイル作成プログラム。   An address setting file creation program for causing a computer to function as each of the means in the address setting file creation device according to claim 1.
JP2011109323A 2011-05-16 2011-05-16 Address setting file creation device and program thereof Active JP5713795B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109323A JP5713795B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Address setting file creation device and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109323A JP5713795B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Address setting file creation device and program thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012242889A JP2012242889A (en) 2012-12-10
JP2012242889A5 true JP2012242889A5 (en) 2013-11-28
JP5713795B2 JP5713795B2 (en) 2015-05-07

Family

ID=47464584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011109323A Active JP5713795B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Address setting file creation device and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5713795B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10466674B2 (en) * 2017-04-24 2019-11-05 Mitsubishi Electric Corporation Programmable logic controller system, and engineering tool computer program product

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009498A (en) * 2007-06-29 2009-01-15 Digital Electronics Corp Programmable display, data distribution program, recording medium with the program recorded, and data collection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005522764A5 (en)
US20150026639A1 (en) Information processing apparatus and method, and non-transitory computer readable medium
JP2015531530A5 (en)
JP2012084063A5 (en)
JP2011197358A5 (en)
JP2009134038A5 (en)
JP2010022045A5 (en)
JP2016517585A5 (en)
JP2008192013A5 (en)
JP2008034972A5 (en)
JP6274208B2 (en) Information processing apparatus, update information notification method, and program
JP2006262977A5 (en)
JP2013012063A5 (en)
JP2008152584A5 (en)
JP2008117158A5 (en)
JP2009037362A5 (en)
JP2012228840A5 (en)
JP2010176528A5 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, program, and storage medium
JP2012242889A5 (en)
JP2008015354A5 (en)
JP2007047900A5 (en)
US20140282152A1 (en) List with targets for touch screens
US20150212998A1 (en) Tree tables for mobile devices and other low resolution displays
JP2004355136A5 (en)
JP2008090365A5 (en)