JP2012236633A - Packaging bag - Google Patents
Packaging bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012236633A JP2012236633A JP2011107167A JP2011107167A JP2012236633A JP 2012236633 A JP2012236633 A JP 2012236633A JP 2011107167 A JP2011107167 A JP 2011107167A JP 2011107167 A JP2011107167 A JP 2011107167A JP 2012236633 A JP2012236633 A JP 2012236633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packaging bag
- cut
- shaped cut
- arc
- hanging hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
Description
本発明は、包装袋に関するものである。 The present invention relates to a packaging bag.
菓子や文房具や電気部品や雑貨等、各種の商品を包装する包装袋には、包装袋の上部に吊下げ孔が設けられた包装袋がある。このような包装袋は、包装袋の上部に幅広シールなどによってヘッダー部が形成され、ヘッダー部に吊下げ孔が穿設され、その吊下げ孔を店舗の展示台などのフックなどにつるして、陳列するものである。 A packaging bag for packaging various products such as confectionery, stationery, electric parts, and miscellaneous goods includes a packaging bag in which a hanging hole is provided at the top of the packaging bag. Such a packaging bag has a header portion formed by a wide seal at the top of the packaging bag, a suspension hole is drilled in the header portion, and the suspension hole is hung on a hook or the like of a store display stand, It is to be displayed.
吊下げ孔の形状は、図4のように、孔の周囲が完全に切断され、抜き孔として吊下げ孔4が設けられている包装袋があった(例えば、特許文献1)。しかし、包装袋の製造において、製袋加工でパンチングなどによって抜き孔を設けると、抜かれた部分がカスとなり、製袋後の包装袋に混入して、内容物を充填するときに包装袋の中に紛れ込んでしまい、異物混入の重大事故になる可能性がある。
As shown in FIG. 4, there is a packaging bag in which the periphery of the hole is completely cut and the
そこで最近では、吊下げ孔4の周囲を完全に切断しないで一部を残して切断して、孔の部分の包装材料を、包装袋に繋がったまま残してある包装袋がある。ところが、図5(A)のような、円弧状の切り込み4aの両端が下側にある吊下げ孔4を設けた包装袋や、図5(B)のような、円弧状の切り込み4aの両端が上側にある吊下げ孔4を設けた包装袋では、商品の重量により荷重がかかり、その切込みの端部から包装袋が裂けてしまう恐れがある。
Therefore, recently, there is a packaging bag in which the periphery of the
この切込みの端部から包装袋が裂けることを防止するために、図6のように、天シール部1の中心に切り込みによる吊下げ孔4を有し、吊下げ孔4を切り込みの両端部が半円弧状の切り込み4cで終息する形状としたガゼットタイプの包装袋が提案されている(特許文献2)。
In order to prevent the packaging bag from tearing from the end portion of the notch, as shown in FIG. 6, the
公知文献を以下に示す。 Known documents are shown below.
切り込みにより吊下げ孔を設けた包装袋では、抜かれた部分がカスとなることはなく、カスが包装袋の中に紛れ込んで、異物混入の重大事故になることはないが、図5(A)、(B)のような、円弧状の切り込み4aにより吊下げ孔4を設けた包装袋では、展示台などのフックに引掛けたときや、取り扱い中に切り込みが引っかかったりしたときに、切り込みの端部から裂けてしまう恐れがある。また、図6のような形状の吊下げ孔とした場合、形状の設計や切り込み加工用の刃の設計が難しい。
In the packaging bag provided with the suspending hole by cutting, the removed part does not become a residue, and the residue is not mixed into the packaging bag and does not cause a serious accident of foreign matter, but FIG. In the packaging bag provided with the hanging
本発明は、吊下げ孔を設けた包装袋において、抜きカスが包装袋の中に混入することが無く、展示台などのフックに引掛けたときや、取り扱い中に切り込みが引っかかったりしたときに、切り込みの端部から裂けてしまうことがない包装袋を提供することを課題とする。 The present invention is a packaging bag provided with a hanging hole, in which the extracted residue is not mixed in the packaging bag and is hooked on a hook such as an exhibition stand or when a cut is caught during handling. It is an object of the present invention to provide a packaging bag that does not tear from the end of the cut.
本発明は係る課題に鑑みなされたものであり、請求項1の発明は、上端寄りに吊下げ孔が設けられた包装袋であって、該吊下げ孔は略円弧状の切り込みと、該略円弧状の切り込みの両端よりそれぞれ水平に外方に延びる2本の直線状の切り込みとによって設けられていることを特徴とする包装袋である。
The present invention has been made in view of the above problems, and the invention of
本発明の請求項2の発明は、前記略円弧状の切り込みの両端が、該略円弧状の切り込みの下側になるように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の包装袋である。
According to a second aspect of the present invention, the packaging bag according to
本発明の請求項3の発明は、前記略円弧状の切り込みの両端が、該略円弧状の切り込みの上側になるように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の包装袋である。
The invention according to
本発明の請求項4の発明は、前記略円弧状の切り込みの両端が、該略円弧状の切り込みの横側になるように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の包装袋である。
According to a fourth aspect of the present invention, the packaging bag according to
本発明の包装袋は、切り込みによって、吊り下げ孔を設けているので、抜きカスが包装袋の中に混入することが無く、展示台などのフックに引掛けたときや、取り扱い中に切り込みが引っかかったりしたときに、切り込みの端部から裂けてしまうことがない。 Since the packaging bag of the present invention is provided with a hanging hole by cutting, the cut residue is not mixed into the packaging bag, and when the hook is hooked on an exhibition stand or during handling, the cutting is not made. When caught, it will not tear from the edge of the cut.
<第1の実施形態>
以下、本発明を実施するための第1の実施形態について説明する。
図1は、本発明の包装袋の第1の実施形態を模式的に平面で示した説明図である。
<First Embodiment>
Hereinafter, a first embodiment for carrying out the present invention will be described.
FIG. 1 is an explanatory view schematically showing a first embodiment of the packaging bag of the present invention in a plan view.
第1の実施形態の包装袋100は、図1のように、幅広の天シール部1と地シール部2と背シール部3により製袋されたピロータイプの包装袋である。
The
幅広の天シール部1の左右中央部分には、吊下げ孔4が設けられていて、吊下げ孔4は、円弧状の切り込み4aが円弧状の切り込みの両端が下側になるように設けられ、略円弧状の切り込み4aの両端より水平に外方に延びる直線状の切り込み4b、4bが設けられている。
A
<第2の実施形態>
以下、本発明を実施するための第2の実施形態について説明する。
図2は、本発明の包装袋の第2の実施形態を模式的に平面で示した説明図である。
<Second Embodiment>
Hereinafter, a second embodiment for carrying out the present invention will be described.
FIG. 2 is an explanatory view schematically showing a second embodiment of the packaging bag of the present invention on a plane.
第2の実施形態の包装袋200は、図2のように、幅広の天シール部1と地シール部2と背シール部3により製袋されたピロータイプの包装袋である。
The
幅広の天シール部1の左右中央部分には、吊下げ孔4が設けられていて、吊下げ孔4は、円弧状の切り込み4aが円弧状の切り込みの両端が上側になるように設けられ、円弧状の切り込み4aの両端より水平に外方に延びる直線状の切り込み4b、4bが設けられている。
A
<第3の実施形態>
以下、本発明を実施するための第3の実施形態について説明する。
図3は、本発明の包装袋の第3の実施形態を模式的に平面で示した説明図である。
<Third Embodiment>
Hereinafter, a third embodiment for carrying out the present invention will be described.
FIG. 3 is an explanatory view schematically showing a third embodiment of the packaging bag of the present invention on a plane.
第3の実施形態の包装袋300は、図3のように、幅広の天シール部1と地シール部2と背シール部3により製袋されたピロータイプの包装袋である。
The
幅広の天シール部1の左右中央部分には、吊下げ孔4が設けられていて、吊下げ孔4は、円弧状の切り込み4aが円弧状の切り込みの両端が左横側になるように設けられ、円弧状の切り込み4aの両端より水平に左側外方に延びる直線状の切り込み4b、4bが設けられている。
A
本発明の円弧状の切り込み4aは、半円より大きな円弧(優孤)状にすることが望ましい。また、第1から第3の実施形態では、幅広の天シール部1として、ヘッダー部を設けたが、ヘッダー部は4方がシールされ、シール部で囲まれた部分を未シール部としてもよい。
It is desirable that the arc-
更にまた、第1から第3の実施形態では、ピロータイプの包装袋としたが、これに限るものではない。2枚のフィルムを対抗して重ね合わせ4方をシールした4方シール袋でもよいし、1枚のフィルムを折り返して重ね合わせ、3方をシールした3方シール袋でもよい。更には、サイドガゼット袋や底ガゼット袋、底部を船底シールにしたスタンディングパウチとしてもよい。 Furthermore, in the first to third embodiments, the pillow type packaging bag is used, but the present invention is not limited to this. A four-side sealed bag in which two films are opposed to each other and four sides are sealed may be used, or a single film may be folded and overlapped to be a three-side sealed bag in which three sides are sealed. Furthermore, a side gusset bag, a bottom gusset bag, or a standing pouch having a bottom portion as a ship bottom seal may be used.
本発明の包装袋の製造方法は、公知の製袋方法で包装袋を製袋して、製袋機上で吊下げ孔4の形状の刃を幅広の天シール部1の左右中央部に押し当てて、吊下げ孔4の切れ込みを設ければよい。
The manufacturing method of the packaging bag according to the present invention is such that a packaging bag is made by a known bag-making method, and the blade having the shape of the hanging
たとえば、第1から第3の実施形態のピロータイプの包装袋の場合では、1枚のフィルムのシール面どうしを対向させて折り返し重ね合わせ、背シール部3をシールし、幅広の天シール部1をシールした後、幅広の天シール部1の左右中央部に吊下げ孔4の形状の刃を押し当てて、切れ込みによる吊下げ孔4を設ければよい。
For example, in the case of the pillow-type packaging bags of the first to third embodiments, the sealing surfaces of one film are turned over to face each other, the
本発明の包装袋に用いるフィルムは、単層フィルムでもよいし、基材フィルムとシーラント層からなる多層フィルムでもよい。例えば、単層フィルムとしては、片面ヒートシール性ニ軸延伸ポリプロピレンフィルムなどが使用できる。 The film used for the packaging bag of the present invention may be a single layer film or a multilayer film composed of a base film and a sealant layer. For example, as a single layer film, a single-sided heat-sealable biaxially stretched polypropylene film or the like can be used.
多層フィルムの場合の基材フィルムとしては、ナイロン、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン等の樹脂の2軸延伸、あるいは、1軸延伸、未延伸のフィルムが好ましく使用できる。その場合の厚さは12〜50μm程度である。 As the base film in the case of a multilayer film, a biaxially stretched resin such as nylon, polyethylene terephthalate, or polypropylene, or a uniaxially stretched or unstretched film can be preferably used. In this case, the thickness is about 12 to 50 μm.
基材フィルム自体を多層にして設けてもよい。多層の基材フィルムとしては、外側基材フィルム/内側基材フィルムとすると、ポリエチレンテレフタレートフィルム/ナイロンフィルム、ナイロンフィルム/ポリエチレンテレフタレートフィルム、ナイロンフィルム/無機酸化物蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム、ナイロンフィルム/アルミニウム蒸着ポリエチレンテレフタレートフィルム、ナイロンフィルム/アルミニウム箔、ポリエチレンテレフタレートフィルム/アルミニウム箔などの積層した多層フィルムを用いることができる。 The base film itself may be provided in multiple layers. As the multilayer base film, outer base film / inner base film, polyethylene terephthalate film / nylon film, nylon film / polyethylene terephthalate film, nylon film / inorganic oxide deposition polyethylene terephthalate film, nylon film / aluminum deposition A laminated multilayer film such as polyethylene terephthalate film, nylon film / aluminum foil, polyethylene terephthalate film / aluminum foil, or the like can be used.
シーラント層には、熱溶融性樹脂が用いられる。ポリプロピレンや、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、あるいは、酸変性ポリエチレンなどが未延伸フィルムで用いられる。また、シーラント層に多層の共押し出しフィルムを用いてもよい。多層の共押し出しフィルムのシーラント層としては、低密度ポリエチレンや高密度ポリエチレンを中間層として、両面に直鎖状低密度ポリエチレンの層を設けたものが用いられる。 A heat-meltable resin is used for the sealant layer. Polypropylene, low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, acid-modified polyethylene, or the like is used for the unstretched film. A multilayer coextruded film may be used for the sealant layer. As the sealant layer of the multilayer coextruded film, a low-density polyethylene or high-density polyethylene as an intermediate layer and a linear low-density polyethylene layer on both sides are used.
シーラント層の厚さは、内容物の大きさや重量によって、調整されるものであるが、30μmから100μmの厚さが好ましく使用できる。 The thickness of the sealant layer is adjusted depending on the size and weight of the contents, but a thickness of 30 μm to 100 μm can be preferably used.
基材フィルムとシーラント層の間などの貼り合わせ方法は、ドライラミネート法で行ってもよい。また、サンドイッチラミネート法で行ってもかまわない。また、場合によっては、シーラント層を押出機から製膜しながら押出して、基材に貼り合わせる押出ラミネート法で行ってもよい。 The laminating method such as between the base film and the sealant layer may be performed by a dry laminating method. Alternatively, the sandwich lamination method may be used. Moreover, depending on the case, you may carry out by the extrusion laminating method which extrudes, forming a sealant layer from an extruder, and affixing on a base material.
また、絵柄印刷層を基材フィルムの裏面、場合によっては表面に設けることができる。また、多層の基材フィルムの場合は、外側基材フィルム/内側基材フィルム間に絵柄印刷層を設けることができる。絵柄印刷層を設ける印刷方式は、特に限定するものではないが、通常、グラビア印刷、あるいは、フレキソ印刷が用いられる。 Moreover, a pattern printing layer can be provided in the back surface of a base film, and the surface depending on the case. In the case of a multilayer substrate film, a pattern printing layer can be provided between the outer substrate film and the inner substrate film. The printing method for providing the pattern printing layer is not particularly limited, but gravure printing or flexographic printing is usually used.
以下に、本発明の具体的実施例について説明する。 Specific examples of the present invention will be described below.
<実施例1>
片面コロナ処理の2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム12μmを用意し、このコロナ処理面に、ウレタン系アンカーコート剤を塗布して、塗布面にTダイより溶融した低密度ポリエチレンを厚さが15μmになるように押し出し、サンドイッチラミネーションにより、アルミニウム箔15μmを積層した。
<Example 1>
Prepare a 12 μm biaxially stretched polyethylene terephthalate film with a single-sided corona treatment, apply a urethane anchor coating agent to the corona-treated surface, and apply a low-density polyethylene melted from a T-die on the coated surface to a thickness of 15 μm. Then, 15 μm of aluminum foil was laminated by sandwich lamination.
更に、この積層されたアルミニウム箔の面に、Tダイより溶融した低密度ポリエチレンを厚さが15μmになるように押し出し、サンドイッチラミネーションにより、低密度ポリエチレンフィルム30μmを積層し、積層包装材料を得た。 Further, low-density polyethylene melted from a T-die was extruded to a thickness of 15 μm on the surface of the laminated aluminum foil, and a low-density polyethylene film 30 μm was laminated by sandwich lamination to obtain a laminated packaging material. .
この積層包装材料をピロー包装機で、複数のスティック状の菓子からなる内容物を包装しながら製袋し、円弧状の切り込み4aの両端が上側で、その両端より水平に外方に延びる直線状の切り込み4b、4bからなる吊下げ孔4の形状の刃を押し当てて、切れ込みによる吊下げ孔4を設けて、図2の第2の実施形態のピロータイプの包装袋を作成した。
This laminated packaging material is made with a pillow packaging machine while packaging the contents of a plurality of stick-shaped confectionery, and both ends of the arc-shaped
以下に本発明の比較例について説明する。 Hereinafter, comparative examples of the present invention will be described.
<比較例1>
円弧状の切り込み4aの両端が上側にあって、外方に延びる直線状の切り込み4b、4bがない吊下げ孔4の形状の刃を押し当てて、切れ込みによる吊下げ孔4を設けた以外は、実施例1と同様にして、図5(B)のような、比較例1のピロータイプの包装袋を作成した。
<Comparative Example 1>
Except that the edge of the arc-shaped
<評価方法>
実施例1と比較例1の包装袋を下記の方法で試験し、比較評価した。
<Evaluation method>
The packaging bags of Example 1 and Comparative Example 1 were tested and evaluated by the following method.
<引裂き強度>
ピロー包装する前の1枚の積層包装材料に、実施例1の円弧状の切り込み4aの両端が上側で、その両端より水平に外方に延びる直線状の切り込み4b、4bからなる吊下げ孔4を設けたものと、比較例1の円弧状の切り込み4aの両端が上側にあって、外方に延びる直線状の切り込み4b、4bがない吊下げ孔4を設けたものを用意した。
<Tear strength>
A hanging
それぞれ、切り込みより内側の部分とそれより下の部分を、引っ張り試験機のチャックに挟んで、300mm/minの速度で引張り、そのときの強度を測定した。その結果を表1に記す。 Each of the inner part and the lower part of the notch was sandwiched between chucks of a tensile tester and pulled at a speed of 300 mm / min, and the strength at that time was measured. The results are shown in Table 1.
<吊下げ試験>
実施例1と比較例1の包装袋を吊下げ孔4で、フックに吊下げて、100Nの荷重をかけ、吊下げ孔4から破れるか否かを評価した。その結果を表1に記す。
<Hanging test>
The packaging bags of Example 1 and Comparative Example 1 were hung on the hooks with the hanging
実施例1の包装袋は、比較例1の包装袋に比べ、吊下げたとき、吊下げ孔から破れ難くなっている。
Compared to the packaging bag of Comparative Example 1, the packaging bag of Example 1 is less likely to be broken from the hanging hole when suspended.
100、200、300・・・包装袋
1・・・天シール部
2・・・地シール部
3・・・背シール部
4・・・吊下げ孔
4a・・・円弧状の切り込み
4b、4b・・・直線状の切り込み
4c・・・半円弧状の切り込み
100, 200, 300 ...
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011107167A JP2012236633A (en) | 2011-05-12 | 2011-05-12 | Packaging bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011107167A JP2012236633A (en) | 2011-05-12 | 2011-05-12 | Packaging bag |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012236633A true JP2012236633A (en) | 2012-12-06 |
Family
ID=47459920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011107167A Withdrawn JP2012236633A (en) | 2011-05-12 | 2011-05-12 | Packaging bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012236633A (en) |
-
2011
- 2011-05-12 JP JP2011107167A patent/JP2012236633A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013526466A (en) | Flexible film packaged product easy to open and manufacturing method | |
JP2007537938A (en) | Self-supporting bag excellent in openability and manufacturing method thereof | |
JP2013018230A (en) | Laminate, and packaging bag | |
JP2018135139A (en) | Film for packing material, packing material and package | |
JP2008001372A (en) | Easy-to-open packaging bag and packaging body using the same | |
JP2019104501A (en) | Packaging laminate | |
US20170233159A1 (en) | Easy-open reclosable flow-wrap package | |
US20160318666A1 (en) | Reclose Concept of Roll & Close for Pillow & Side Gusset Bags | |
JP6176935B2 (en) | Transverse heat-sealing film and easy-open packaging body using the same | |
JP6069975B2 (en) | Packaging bag and manufacturing method thereof | |
JP2012236633A (en) | Packaging bag | |
KR101136625B1 (en) | Display strip | |
JP2022132620A (en) | pouch and tube | |
JP2016113209A (en) | Packaging bag | |
JP4614294B2 (en) | bag | |
JP2019000991A (en) | Easily opening composite film | |
JP6303489B2 (en) | Packaging bag and manufacturing method thereof | |
JP6291880B2 (en) | Package and method for producing the same | |
JP5946386B2 (en) | Packaging bag | |
JP5796364B2 (en) | Packaging bag | |
JP6988190B2 (en) | Films for packaging materials, and packaging materials and packaging materials using them. | |
JP2014196145A (en) | Zipper tape and packaging bag | |
WO2024009802A1 (en) | Packaging body | |
JPH0977092A (en) | Easy opening packing bag | |
JP3918507B2 (en) | Packing bag for easy removal of contents and package using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140805 |