JP2012221193A - Device management system - Google Patents

Device management system Download PDF

Info

Publication number
JP2012221193A
JP2012221193A JP2011085894A JP2011085894A JP2012221193A JP 2012221193 A JP2012221193 A JP 2012221193A JP 2011085894 A JP2011085894 A JP 2011085894A JP 2011085894 A JP2011085894 A JP 2011085894A JP 2012221193 A JP2012221193 A JP 2012221193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
polling
polling interval
devices
status information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011085894A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunsuke Osawa
俊介 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011085894A priority Critical patent/JP2012221193A/en
Publication of JP2012221193A publication Critical patent/JP2012221193A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem associated with a system in which a server managing status information of plural devices collects the status information by polling the devices to provide a client with the status information, the problem of a sleep state of a device being cancelled in the case of the device polled by the server having been in the sleep state, thus generating extraneous power consumption.SOLUTION: The number of times of polling a device in a sleep state is reduced by setting a large polling interval for a device with low-frequency of uses on the basis of the frequencies of uses of client devices logged in a server.

Description

本発明は、複数のクライアント端末装置と複数のデバイスとデバイス管理サーバ装置とをネットワークを介して相互接続してなるデバイス管理システムに関し、特に、デバイス管理サーバ装置が複数のデバイスからポーリングで管理情報を収集するデバイス管理システムに関する。   The present invention relates to a device management system in which a plurality of client terminal devices, a plurality of devices, and a device management server device are interconnected via a network, and in particular, the device management server device polls management information from a plurality of devices. It relates to a device management system to collect.

従来、複写機やプリンタなどのデバイスをローカルエリアネットワークなどに接続して使用するシステムが構築されている。このようなシステムにおいては、複数のデバイスを管理するための管理サーバが設置される場合がある。管理サーバは、ネットワークに接続された複数のデバイスの状態を所定の時間間隔で収集し、デバイスが現在どのような状態にあるのかをリアルタイムで把握することができる。また、クライアントは、管理サーバが収集したデバイスの情報を参照することができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, systems that use devices such as copiers and printers connected to a local area network have been constructed. In such a system, a management server for managing a plurality of devices may be installed. The management server can collect the states of a plurality of devices connected to the network at predetermined time intervals, and can grasp in real time what state the devices are currently in. Further, the client can refer to the device information collected by the management server.

しかし、このようなプリンタシステムにおいて、常時全てのデバイスを使用可能状態にしておくとなると、全く使用しないにも拘らず長時間電源が投入されたままになっているデバイスが存在し、電力を浪費してしまう。その問題を防ぐため、一定時間使用されない場合に省電力モードに移行可能なデバイスを用いることで省電力を図る印刷システムがある。しかし、省電力モードに移行可能なデバイスの情報取得を行う場合、ポーリング間隔毎にデバイスの省電力モードが解除されることによって、余計な電力を消費してしまうという問題がある。   However, in such a printer system, if all the devices are always in a usable state, there is a device that has been turned on for a long time even though it is not used at all, which wastes power. Resulting in. In order to prevent this problem, there is a printing system that saves power by using a device that can shift to a power saving mode when it is not used for a certain period of time. However, when acquiring information on a device that can be shifted to the power saving mode, there is a problem that extra power is consumed by releasing the power saving mode of the device at each polling interval.

このような問題を解消すべく、特許文献1に開示された技術においては、管理サーバに接続しているクライアント毎の印刷ジョブ履歴に応じてデバイスの電源をON/OFF/Sleepの各モードに切り換えることによって省電力化を図っている。   In order to solve such a problem, in the technique disclosed in Patent Document 1, the power of the device is switched between ON / OFF / Sleep modes according to the print job history for each client connected to the management server. To save power.

特開2004-234082号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2004-234082

しかし、上記公報に開示された技術では、デバイスに、管理サーバ装置からのリモートコントロールにより電源をON/OFF/Sleepの各モードに切り換える機能が必要であり、そのような機能を有していないデバイスに対しては適用できないという問題がある。   However, in the technique disclosed in the above publication, the device needs to have a function of switching the power supply to each mode of ON / OFF / Sleep by remote control from the management server device, and the device does not have such a function. There is a problem that it cannot be applied.

この発明は上述の問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的は、デバイスに管理サーバ装置からのリモートコントロールにより電源をON/OFF/Sleepの各モードに切り換える機能がなくても、省電力化が可能なプリンタシステムを提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems. The object of the present invention is to eliminate the need for the device to have a function of switching the power source to each mode of ON / OFF / Sleep by remote control from the management server device. Another object of the present invention is to provide a printer system that can save power.

上記目的を達成するために本発明のデバイス管理システムは、複数のクライアントと複数のデバイスとデバイスを管理する管理装置とをネットワークを介して相互接続してなるデバイス管理システムであって、管理装置は、ネットワークに接続されたデバイスと所定の間隔で通信することにより、前記デバイスに関する管理情報を収集し、ネットワークに接続されたクライアントの印刷履歴を保持する手段と、前記クライアントの印刷履歴から各前記デバイスの使用頻度を算出する手段を備え、接続している前記クライアントの前記デバイスの使用頻度に応じて、前記所定の間隔を変更する手段を備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a device management system according to the present invention is a device management system in which a plurality of clients, a plurality of devices, and a management apparatus that manages the devices are interconnected via a network. Means for collecting management information related to the device by communicating with a device connected to the network at a predetermined interval and holding a print history of the client connected to the network; and each device from the print history of the client And a means for changing the predetermined interval according to the usage frequency of the device of the connected client.

サーバにログインしているクライアントのデバイス使用頻度に基づき、使用頻度が少ないデバイスへのポーリング間隔を大きく設定することで、スリープ状態のデバイスにポーリングをする回数を減らすことが可能となる。   Based on the device usage frequency of the client logged in to the server, it is possible to reduce the number of times that the device in the sleep state is polled by setting a large polling interval to the device with low usage frequency.

デバイスにリモートコントロールにより電源のモードを切り替える機能がない場合でも、管理装置がスリープ状態のデバイスにポーリングをする回数を減らすことで、無駄な消費電力の削減ができる。   Even if the device does not have a function of switching the power supply mode by remote control, wasteful power consumption can be reduced by reducing the number of times the management apparatus polls the device in the sleep state.

印刷処理システムの全体構成を示す図Diagram showing the overall configuration of the print processing system 本発明にかかわる管理サーバの構成を示す図The figure which shows the structure of the management server concerning this invention. 印刷ジョブ履歴表の一例を示す図Figure showing an example of the print job history table ポーリング間隔表の一例を示す図Figure showing an example of the polling interval table クライアントがログイン/ログオフした時の管理サーバの処理フローを示す図Diagram showing the processing flow of the management server when the client logs in / logs off クライアントが印刷した時の管理サーバの処理フローを示す図The figure which shows the processing flow of the management server when the client prints ポーリング処理フローを示す図Diagram showing the polling process flow ポーリング間隔設定テーブルの一例を示す図The figure which shows an example of a polling interval setting table デバイスステータス情報の一例を示す図The figure which shows an example of device status information 印刷処理システムの詳細な全体構成を示す図A diagram showing the detailed overall configuration of the print processing system

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.

<第1実施形態>
<システム構成の説明>
図1は、本発明の第1実施形態を示すデバイス管理システムを適用可能な印刷処理システムの一例を示す図である。図1の印刷処理システムは、デバイスを管理する管理サーバ100と、複数台(本実施の形態では3台)のクライアント200A〜200Cと、複数台(本実施の形態では3台)のデバイス300A〜300Cと、をネットワークを介して相互に通信可能に接続して成る。
<First Embodiment>
<Description of system configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a print processing system to which the device management system according to the first embodiment of the present invention can be applied. The print processing system in FIG. 1 includes a management server 100 that manages devices, a plurality (three in this embodiment) of clients 200A to 200C, and a plurality of (three in this embodiment) devices 300A to 300A. 300C is connected to each other via a network so that they can communicate with each other.

図10は、印刷処理システムの詳細を示す図である。管理サーバ100のポーリング制御部110は、ネットワークを介して、デバイス300A〜300Cのデバイスステータス情報保持部302からデバイスステータス情報を所定の時間間隔で取得し、デバイスステータス情報管理部140に記録する。デバイスステータス情報とは、例えば、図9に示すような電源のオン/オフ、印刷中の印刷ジョブ数、紙詰まりやトナー切れなどのエラー情報、用紙残量やトナー残量などの消耗材の残量、両面印刷の可否やフィニッシャーの有無などの構成情報である。クライアント200A〜200Cのデバイスステータス情報取得部202は、管理サーバ100のデバイスステータス情報管理部140からデバイス300A〜300Cのステータス情報を取得することができる。   FIG. 10 is a diagram illustrating details of the print processing system. The polling control unit 110 of the management server 100 acquires device status information from the device status information holding unit 302 of the devices 300 </ b> A to 300 </ b> C via a network at a predetermined time interval and records it in the device status information management unit 140. The device status information includes, for example, power on / off as shown in FIG. 9, the number of print jobs being printed, error information such as paper jam and out of toner, and remaining consumables such as remaining paper and toner. This is configuration information such as the amount, whether or not double-sided printing is possible, and the presence or absence of a finisher. The device status information acquisition unit 202 of the clients 200A to 200C can acquire the status information of the devices 300A to 300C from the device status information management unit 140 of the management server 100.

クライアント200A〜200Cで作成された印刷データは、印刷データ送信部201が管理サーバ100の印刷制御部120を介してデバイス300A〜300Cに出力することができるようになっている。デバイス300A〜300Cは、クライアントから受信したデータを印刷部301で出力することができる。   The print data created by the clients 200A to 200C can be output to the devices 300A to 300C via the print control unit 120 of the management server 100 by the print data transmission unit 201. The devices 300 </ b> A to 300 </ b> C can output data received from the client by the printing unit 301.

<管理サーバの説明>
図2は、本実施形態を示す管理サーバ100の一例を示すブロック図である。管理サーバ100は、ログイン中クライアント管理部101、ポーリング間隔設定部102、ポーリング処理部103、ポーリング間隔記憶部104、ログイン中クライアント記憶部105、印刷ジョブ履歴記憶部106、印刷処理部107、デバイスステータス情報記憶部108を有している。
<Description of management server>
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the management server 100 according to the present embodiment. The management server 100 includes a logged-in client management unit 101, a polling interval setting unit 102, a polling processing unit 103, a polling interval storage unit 104, a logged-in client storage unit 105, a print job history storage unit 106, a print processing unit 107, a device status An information storage unit 108 is included.

ログイン中クライアント管理部101は、管理サーバ100にログイン中のクライアント情報を管理する。ログイン中のクライアントの情報は、ログイン中クライアント記憶部105に格納され、クライアント200A〜200Cがログイン/ログオフしたときに、ログイン中クライアント管理部101は、ログイン中クライアント記憶部105の情報を更新する。   The logged-in client management unit 101 manages client information logged in to the management server 100. The information of the logged-in client is stored in the logged-in client storage unit 105. When the clients 200A to 200C log in / log off, the logged-in client management unit 101 updates the information in the logged-in client storage unit 105.

印刷ジョブ履歴記憶部106は、クライアント200A〜200Cがデバイス300A〜300Cに出力した印刷ジョブの履歴を記憶する。記憶される印刷ジョブ履歴の内容は、後述する図3に示す印刷ジョブ履歴表で構成される。   The print job history storage unit 106 stores a history of print jobs output from the clients 200A to 200C to the devices 300A to 300C. The contents of the stored print job history are composed of a print job history table shown in FIG.

ポーリング間隔設定部102は、ログイン中クライアント記憶部105と印刷ジョブ履歴記憶部106を参照してデバイス300A〜300Cからデバイスステータス情報を収集するためのポーリング間隔を算出し、算出した値をポーリング間隔記憶部104に格納する。   The polling interval setting unit 102 calculates a polling interval for collecting device status information from the devices 300A to 300C with reference to the logged-in client storage unit 105 and the print job history storage unit 106, and stores the calculated value in the polling interval storage. Stored in the unit 104.

ポーリング処理部103は、ポーリング間隔記憶部104から各デバイスのポーリング間隔を取得し、取得した間隔でデバイス300A〜300Cにポーリングし、デバイスステータス情報を収集してデバイスステータス情報記憶部108にデバイスステータス情報を格納する。   The polling processing unit 103 acquires the polling interval of each device from the polling interval storage unit 104, polls the devices 300A to 300C at the acquired interval, collects device status information, and stores the device status information in the device status information storage unit 108. Is stored.

印刷処理部107は、クライアント200A〜200Cから受信した印刷ジョブを、デバイス300A〜300Cに出力し、印刷ジョブ履歴記憶部106を更新する。   The print processing unit 107 outputs the print job received from the clients 200A to 200C to the devices 300A to 300C, and updates the print job history storage unit 106.

<印刷ジョブ履歴の説明>
図3は、印刷ジョブ履歴記憶部106に格納される印刷ジョブ履歴表400の図である。印刷ジョブ履歴表400には、デバイス300A〜300Cに出力された印刷ジョブの印刷要求時刻が、クライアント毎に記録されており、クライアント200A〜200Cがデバイス300A〜300Cに印刷ジョブを出力する度に情報が更新される。
<Description of print job history>
FIG. 3 is a diagram of a print job history table 400 stored in the print job history storage unit 106. In the print job history table 400, print request times of print jobs output to the devices 300A to 300C are recorded for each client, and information is output every time the clients 200A to 200C output print jobs to the devices 300A to 300C. Is updated.

<ポーリング間隔の説明>
図4は、ポーリング間隔記憶部104に格納されるポーリング間隔表500の図である。ポーリング間隔表500には、デバイス300A〜300Cのクライアント毎の使用頻度とポーリング間隔が記録されており、ポーリング間隔記憶部104によって情報が更新される。ポーリング処理部103は、ポーリング間隔記憶部104に記録されたポーリング間隔でポーリング処理を行う。
<Description of polling interval>
FIG. 4 is a diagram of a polling interval table 500 stored in the polling interval storage unit 104. The polling interval table 500 records the usage frequency and polling interval for each client of the devices 300 </ b> A to 300 </ b> C, and the polling interval storage unit 104 updates the information. The polling processing unit 103 performs polling processing at the polling interval recorded in the polling interval storage unit 104.

次に、上記構成に成る本実施の形態に係る管理サーバ100の動作を、図5〜図7に示すフローチャートに従って説明する。   Next, the operation of the management server 100 according to the present embodiment configured as described above will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

<クライアントがログイン/ログオフしたきの処理フローの説明>
図5は、管理サーバ100にクライアント200A〜200Cがログインまたはログオフしたきの管理サーバ100の処理を示す図である。
<Description of processing flow when client logs in / log off>
FIG. 5 is a diagram illustrating processing of the management server 100 when the clients 200 </ b> A to 200 </ b> C log in or log off from the management server 100.

クライアント200A〜200Cが管理サーバ100にログインまたはログオフすると、ステップS601で、ログイン中クライアント管理部101は、ログイン中クライアント記憶部105の情報を更新する。   When the clients 200A to 200C log in or log off from the management server 100, the logged-in client management unit 101 updates information in the logged-in client storage unit 105 in step S601.

次に、ステップS602で、ポーリング間隔設定部102は、印刷ジョブ履歴記憶部106を参照し、ログインまたはログオフしたクライアントに印刷ジョブ履歴データが存在するかを判断する。   In step S602, the polling interval setting unit 102 refers to the print job history storage unit 106 and determines whether print job history data exists in the client that has logged in or logged off.

もし印刷ジョブ履歴データが存在しない場合は処理を終了する。存在する場合は、ステップS603で、ポーリング間隔設定部102は、ログイン中クライアント記憶部105と印刷ジョブ履歴記憶部106を参照して、デバイス300A〜300Cの使用頻度をクライアント毎に求める。ポーリング間隔設定部102は、求めた使用頻度でポーリング間隔記憶部104に格納されるポーリング間隔表500の使用頻度項目を更新する。次に、ステップS604で、ポーリング間隔設定部102は、ポーリング間隔表500の使用頻度項目を参照し、その値にもとづいてポーリング間隔を定め、ポーリング間隔表500のポーリング間隔項目を更新する。   If there is no print job history data, the process ends. If it exists, in step S603, the polling interval setting unit 102 refers to the logged-in client storage unit 105 and the print job history storage unit 106 to determine the usage frequency of the devices 300A to 300C for each client. The polling interval setting unit 102 updates the usage frequency item of the polling interval table 500 stored in the polling interval storage unit 104 with the obtained usage frequency. In step S604, the polling interval setting unit 102 refers to the usage frequency item in the polling interval table 500, determines the polling interval based on the value, and updates the polling interval item in the polling interval table 500.

本実施例では、ポーリング使用頻度からポーリング間隔を定めるために、図8に示すポーリング間隔設定テーブル900を用いる。ポーリング間隔設定テーブル900では、使用頻度Xの範囲とそれに対応するポーリング間隔が定義されている。使用頻度Xは、ログイン中のクライアントの使用頻度の和である。例えば、図4において、ログイン中のクライアントがclientA、clientB、clientCのとき、deviceBの使用頻度Xは、X=1job/日+2job/日=3job/日である。このとき、X<5job/日であるため、deviceBのポーリング間隔は6時間と定められる。   In this embodiment, a polling interval setting table 900 shown in FIG. 8 is used to determine a polling interval from the polling usage frequency. In the polling interval setting table 900, a range of usage frequency X and a corresponding polling interval are defined. Usage frequency X is the sum of the usage frequencies of the logged-in clients. For example, in FIG. 4, when the logged-in clients are clientA, clientB, and clientC, the usage frequency X of deviceB is X = 1job / day + 2job / day = 3job / day. At this time, since X <5job / day, the polling interval of deviceB is set to 6 hours.

<印刷時の処理フローの説明>
図6は、クライアント200A〜200Cが管理サーバ100を介して、デバイス300A〜300Cに印刷ジョブを出力したときの管理サーバ100の処理を示す図である。
<Description of processing flow during printing>
FIG. 6 is a diagram illustrating processing of the management server 100 when the clients 200 </ b> A to 200 </ b> C output print jobs to the devices 300 </ b> A to 300 </ b> C via the management server 100.

まず、ステップS701で、印刷処理部103はクライアントから送信された印刷ジョブを受信し、ステップS702で印刷ジョブをデバイスに送信する。   First, in step S701, the print processing unit 103 receives a print job transmitted from the client, and transmits the print job to the device in step S702.

ステップS703で、印刷処理部103は、印刷ジョブ履歴記憶部106を参照し、印刷ジョブ履歴表400に印刷ジョブを送信したクライアントの印刷履歴データが存在するか判断する。もし、印刷履歴データが存在しない場合は、ステップS704で、印刷ジョブ履歴表400にクライアントのデータを作成する。   In step S <b> 703, the print processing unit 103 refers to the print job history storage unit 106 and determines whether the print history data of the client that transmitted the print job exists in the print job history table 400. If there is no print history data, client data is created in the print job history table 400 in step S704.

次に、ステップS705で、印刷ジョブ履歴表400を更新する。   In step S705, the print job history table 400 is updated.

<ポーリング処理フローの説明>
図7は、管理サーバ100がデバイス300A〜300Cにポーリングでデバイスステータス情報を収集するときの処理を示す図である。
<Description of polling process flow>
FIG. 7 is a diagram illustrating processing when the management server 100 collects device status information by polling the devices 300A to 300C.

管理サーバ100は、デバイス300A〜300Cからデバイスステータス情報を収集するためにポーリング処理を行っている。ポーリング処理の流れとして、まず、ステップS801で、ポーリング処理部103は、デバイスステータス情報記憶部108を参照して、ポーリング先のデバイスが印刷中かどうかを判断する。   The management server 100 performs a polling process in order to collect device status information from the devices 300A to 300C. As a flow of the polling process, first, in step S801, the polling processing unit 103 refers to the device status information storage unit 108 and determines whether or not the polling destination device is printing.

もし、印刷中であれば、ポーリングによってデバイスがステータス状態から解除されることがないため、ステップS802で、ポーリング処理部103は、ポーリング間隔を予め定義された値に設定する。この値は、ポーリング間隔表500のポーリング間隔より短い値であり、本実施例では5秒とする。   If printing is in progress, the device will not be released from the status state by polling. In step S802, the polling processing unit 103 sets the polling interval to a predefined value. This value is shorter than the polling interval in the polling interval table 500, and is 5 seconds in this embodiment.

もし、印刷中でないならば、ステップS803で、ポーリング処理部103は、ポーリング間隔記憶部104に記憶されたポーリング間隔表500のポーリング間隔を参照し、その値をポーリング間隔として設定する。   If printing is not in progress, in step S803, the polling processing unit 103 refers to the polling interval in the polling interval table 500 stored in the polling interval storage unit 104, and sets the value as the polling interval.

次に、ステップS804では、ポーリング処理部103は、設定されたポーリング間隔の時間が経過するまで待機する。   Next, in step S804, the polling processing unit 103 waits until the set polling interval time elapses.

ステップS805で、ポーリング処理部103は、デバイスにポーリングメッセージを送信し、デバイスからデバイスステータス情報を取得し、デバイスステータス情報記憶部108の情報を更新する。   In step S805, the polling processing unit 103 transmits a polling message to the device, acquires device status information from the device, and updates information in the device status information storage unit 108.

100 管理サーバ
101 ログイン中クライアント管理部
102 ポーリング間隔設定部
103 ポーリング処理部
104 ポーリング間隔記憶部
105 ログイン中クライアント記憶部
106 印刷ジョブ履歴記憶部
107 印刷処理部
108 デバイスステータス情報記憶部
400 印刷ジョブ履歴表
500 ポーリング間隔表
1000 デバイスステータス情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Management server 101 Login client management part 102 Polling interval setting part 103 Polling process part 104 Polling interval storage part 105 Login client storage part 106 Print job history storage part 107 Print processing part 108 Device status information storage part 400 Print job history table 500 Polling interval table 1000 Device status information

Claims (4)

ネットワークに接続されたデバイスと所定の間隔で通信することにより、前記デバイスに関する管理情報を収集する収集手段(103)と、
前記ネットワークに接続されたクライアントの印刷履歴を保持する手段(106)と、
前記クライアントの印刷履歴から各前記デバイスの使用頻度を算出する手段(102)と、
を有する管理装置において、
接続している前記クライアントの前記デバイスの使用頻度に応じて、前記所定の間隔を変更する変更手段(102)と、を備えたことを特徴とするデバイス管理システム。
Collection means (103) for collecting management information about the device by communicating with a device connected to the network at a predetermined interval;
Means (106) for holding a print history of a client connected to the network;
Means (102) for calculating the frequency of use of each device from the print history of the client;
In a management device having
A device management system comprising: changing means (102) for changing the predetermined interval in accordance with a frequency of use of the device of the connected client.
前記変更手段は、前記クライアントのログイン・ログアウト時に、接続している前記クライアントの一覧と前記クライアントの印刷履歴から各デバイスの使用頻度を算出し、前記デバイスの使用頻度に応じて前記所定の間隔を変更することを特徴とする請求項1に記載のデバイス管理システム。 The changing unit calculates a use frequency of each device from a list of connected clients and a print history of the client at the time of login / logout of the client, and sets the predetermined interval according to the use frequency of the device. The device management system according to claim 1, wherein the device management system is changed. 印刷中の前記デバイスには、前記所定の間隔を、前記変更手段によって定められた前記所定の間隔とは異なる値に設定することを特徴とする請求項1に記載のデバイス管理システム。 The device management system according to claim 1, wherein the predetermined interval is set to a value different from the predetermined interval determined by the changing unit for the device during printing. 前記クライアントの印刷履歴は、前記クライアントの印刷時に更新されることを特徴とする請求項1に記載のデバイス管理システム。
The device management system according to claim 1, wherein the print history of the client is updated when the client prints.
JP2011085894A 2011-04-08 2011-04-08 Device management system Withdrawn JP2012221193A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085894A JP2012221193A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Device management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085894A JP2012221193A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Device management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012221193A true JP2012221193A (en) 2012-11-12

Family

ID=47272632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011085894A Withdrawn JP2012221193A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Device management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012221193A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10178257B2 (en) 2016-10-25 2019-01-08 Seiko Epson Corporation Monitoring device, monitoring method, and non-transient computer-readable recording medium that records monitoring program
US10306078B2 (en) 2016-10-11 2019-05-28 Seiko Epson Corporation Monitoring apparatus, monitoring method, and recording medium
US10341501B2 (en) 2016-10-25 2019-07-02 Seiko Epson Corporation Monitoring apparatus, monitoring method, and recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10306078B2 (en) 2016-10-11 2019-05-28 Seiko Epson Corporation Monitoring apparatus, monitoring method, and recording medium
US10178257B2 (en) 2016-10-25 2019-01-08 Seiko Epson Corporation Monitoring device, monitoring method, and non-transient computer-readable recording medium that records monitoring program
US10341501B2 (en) 2016-10-25 2019-07-02 Seiko Epson Corporation Monitoring apparatus, monitoring method, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8547564B2 (en) Image processing apparatus connectable to a plurality of host devices and having a receiver
US7979726B2 (en) Information processing apparatus using server copy of predetermined information when storing part is in power saving mode
US20050018241A1 (en) Network print system and printer
KR20120120895A (en) Information processing apparatus capable of updating firmware thereof and control method and storage medium therefor
JP2011028628A (en) Monitoring apparatus and information processing method
CN102014226A (en) Image forming system, image forming apparatus, and control method
JP5056283B2 (en) Printing system
JP2011141797A (en) Management apparatus, method for managing image forming apparatus, and program
JP2013054304A (en) Image forming apparatus management system, management device, image forming apparatus management method and program
JP2011259271A (en) Image formation system and image formation device
US9009295B2 (en) System for indicating to network user the cost of service provided to each device on network
JP2011242819A (en) Information processor and method for the same
JP2012221193A (en) Device management system
JP6724716B2 (en) Monitoring device, monitoring method, and monitoring program
JP2006235941A (en) Image formation system
JP5920592B2 (en) Image forming apparatus, power management system, and program
JP2008118534A (en) Device for remotely monitoring image forming apparatus
JP2018187776A (en) Printer, maintenance control program and maintenance control method
JP2003335026A (en) Imaging system, method for managing power information, program, and storage medium
US20120327459A1 (en) Method of processing a print job within a printing system, a printing system, and a program
JP2010200046A (en) Power management system
JP2010167705A (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2014021626A (en) Image processor, information processing method and program
US9124738B2 (en) Network system, analysis system and control method therefor
JP2016181115A (en) Information collection device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701