JP2012218282A - Image forming processing apparatus - Google Patents

Image forming processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2012218282A
JP2012218282A JP2011085895A JP2011085895A JP2012218282A JP 2012218282 A JP2012218282 A JP 2012218282A JP 2011085895 A JP2011085895 A JP 2011085895A JP 2011085895 A JP2011085895 A JP 2011085895A JP 2012218282 A JP2012218282 A JP 2012218282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy saving
setting
image forming
processing apparatus
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011085895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryuta Mori
龍太 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011085895A priority Critical patent/JP2012218282A/en
Publication of JP2012218282A publication Critical patent/JP2012218282A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem in which a user cannot interactively select and execute an energy-saving setting since the selection of energy-saving setting is consistently determined by a system, and the energy-saving setting cannot be dynamically created according to the situation since it must be preliminarily registered to the system as a static setting.SOLUTION: The image forming apparatus includes a means capable of interactively selecting and executing, when a function such as scanning or printing is executed, the energy-saving setting. Thus, an optimum energy-saving setting can be dynamically formed according to the usage situation.

Description

本発明は、画像形成処理装置においてドキュメントをスキャンして印刷/保存/編集/送信する際に、省エネルギーで実施することに関する。   The present invention relates to implementation of energy saving when scanning / printing / saving / editing / transmitting a document in an image forming processing apparatus.

近年、世界的な省エネルギー(orエコロジー)志向により、オフィス製品においても画像形成処理装置においてスキャンしたドキュメントを印刷する際に、消費エネルギーで実現できる技術が開発されてきている。   2. Description of the Related Art In recent years, a technology that can be realized with energy consumption when printing a scanned document in an image forming processing apparatus even for office products has been developed due to global energy saving (or ecology) orientation.

このような中で、上記を実現する従来技術として、出力デバイスと使用量管理サーバにおいて目標期間と使用量の目標値を設定し、使用量予測手段が目標値の達成が困難だと判断すると、ジョブモード(省エネ設定)を変更し資源利用を抑えるように印刷設定を変更する技術がある(特許文献1)。   Under such circumstances, as a conventional technique for realizing the above, when setting a target period and a target value for the usage amount in the output device and the usage amount management server, and determining that the usage amount predicting means is difficult to achieve the target value, There is a technique for changing a print setting so as to change a job mode (energy saving setting) and suppress resource use (Patent Document 1).

特開2007−249563号公報JP 2007-249563 A

上記従来技術を利用した現状の省エネ技術には以下のような課題がある。   The current energy-saving technology using the above-described conventional technology has the following problems.

・ユーザが自由に省エネ設定を変更できない。   -Users cannot change energy saving settings freely.

省エネ設定の選択はあくまで、システムが決定しているので、ユーザがインタラクティブに省エネ設定を選択し実行することはできない。   Since the system determines the selection of the energy saving setting, the user cannot select and execute the energy saving setting interactively.

・動的に省エネ設定を作成できない。   ・ Energy saving settings cannot be created dynamically.

省エネ設定は、静的な設定として予めシステムに登録する必要がある。従って使用状況に応じて動的に省エネ設定を生成することができない。   The energy saving setting needs to be registered in the system in advance as a static setting. Therefore, the energy saving setting cannot be dynamically generated according to the usage situation.

省エネルギー(省エネ)を実現する画像形成処理装置100であって、処理装置が有する入力/編集/出力の各機能パラメータを変更する状況において、パラメータ変更をユーザに変更させるか又はシステムで自動的に判断するか否かを設定する手段(S106)、予め設定された設定値に基づいてシステムが自動的に各機能パラメータを変更する手段(S107)、ユーザが画像形成処理装置をインタラクティブに操作することによって各機能パラメータを変更する手段(S110)、省エネ設定がONの場合に省エネ設定を自動生成する処理を実施する手段(S905)を備えることを特徴とする画像形成処理装置100。   In the image forming processing apparatus 100 that realizes energy saving (energy saving), in a situation where each input / editing / output function parameter of the processing apparatus is changed, the user can change the parameter change or the system automatically determines Means for setting whether or not to perform (S106), means for automatically changing each function parameter based on preset values (S107), and the user interactively operating the image forming processing apparatus An image forming processing apparatus comprising: means (S110) for changing each function parameter; and means (S905) for performing processing for automatically generating an energy saving setting when the energy saving setting is ON.

ユーザの判断及びシステム判断により省エネを実行するか否かを選択できるので、ユーザの利便性及び柔軟性が高く顧客環境に合わせた最適な省エネシステムを提供できる。   Since it is possible to select whether or not to perform energy saving based on the user's judgment and system judgment, it is possible to provide an optimum energy saving system that is highly convenient and flexible for the user and is suitable for the customer environment.

省エネ設定を、予め設定することや実行時に動的に生成することも可能であるので管理者のメンテナンスコスト低減できる。   Since the energy saving setting can be set in advance or dynamically generated at the time of execution, the maintenance cost of the administrator can be reduced.

システム構成図System Configuration ハードウェア構成図Hardware configuration diagram メモリマップ図Memory map diagram メディアのデータ内容図Media data content diagram 画像形成処理装置のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of image forming processing apparatus 本発明の概要フローチャートOutline flowchart of the present invention 手動省エネ設定処理のフローチャートManual energy saving setting process flowchart 自動設定判別のフローチャートAutomatic setting determination flowchart 自動設定におけるカウンタ値チェックのフローチャートFlow chart of counter value check in automatic setting 自動設定における時刻指定チェックのフローチャートFlow chart of time specification check in automatic setting 自動設定におけるファンクションフローチェックのフローチャートFunction flow check flowchart for automatic setting 省エネポイント処理のフローチャートFlow chart of energy saving point processing 省エネ設定ポイント処理のフローチャートFlow chart of energy saving set point processing 自動省エネ設定処理のフローチャートFlow chart of automatic energy saving setting process 省エネ設定自動生成処理までのフローチャートFlow chart until energy saving setting automatic generation processing 省エネ設定自動生成処理のフローチャートFlow chart of energy saving setting automatic generation processing 本機能で設定可能なパラメータの一覧List of parameters that can be set with this function

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.

[実施例1]
(システム構成図(図1))
図1は、本発明のシステム構成の1例である。
[Example 1]
(System configuration diagram (Fig. 1))
FIG. 1 is an example of the system configuration of the present invention.

100はスキャン機能、印刷処理機能、各種通信機能、本発明の各種サービスをユーザに提供するための操作パネルを具備した画像生成処理装置である。200は本発明で生成した電子データが保存可能なサーバである。
(ハードウェア構成図(図2))
図2は、本プログラムが動作する画像形成処理装置100と連携すするコンピュータ200の概略構成を示すブロック図である。
An image generation processing apparatus 100 includes an operation panel for providing a user with a scan function, a print processing function, various communication functions, and various services of the present invention. Reference numeral 200 denotes a server capable of storing electronic data generated by the present invention.
(Hardware configuration diagram (Fig. 2))
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a computer 200 that cooperates with the image forming processing apparatus 100 on which the program operates.

CPU001は、HD(ハードディスク)006に格納されているアプリケーションプログラム、プリンタドライバプログラム、OSやネットワークプリンタ制御プログラム等を実行し、RAM003にプログラムの実行に必要な情報、ファイル等を一時的に格納する制御を行う。ROM002には、基本I/Oプログラム等のプログラム、文書処理の際に使用するフォントデータ、テンプレート用データ等の各種データを記憶する。003はRAMであり、CPU001の主メモリ、ワークエリア等として機能する。004は外部記憶ドライブであり、メディア005に記憶されたプログラム等を本コンピュータシステムにロードすることができる。005はメディアであり、本実施例で説明するプログラムおよび関連データを格納しており、その記憶されている内容の構成を以下、図3に示す。   The CPU 001 executes an application program, a printer driver program, an OS, a network printer control program, and the like stored in the HD (hard disk) 006, and temporarily stores information, files, and the like necessary for executing the program in the RAM 003. I do. The ROM 002 stores various data such as a program such as a basic I / O program, font data used for document processing, and template data. Reference numeral 003 denotes a RAM, which functions as a main memory, work area, and the like of the CPU 001. Reference numeral 004 denotes an external storage drive, which can load a program or the like stored in the medium 005 into the computer system. 005 is a medium, which stores a program and related data described in the present embodiment, and the configuration of the stored contents is shown in FIG.

006はHDであり、アプリケーションプログラム、プリンタドライバプログラム、OS、制御プログラム、関連プログラム等を格納している。007はキーボードであり、ユーザがクライアントコンピュータに対して、デバイスの制御コマンドの命令等を入力指示するものである。008はディスプレイであり、キーボード007から入力したコマンドや、プリンタの状態等を表示したりするものである。010はシステムバスであり、クライアントコンピュータ内のデータの流れを司るものである。009はネットワークインターフェイス(以下、I/Fという)であり、ローカルエリアネットワーク(LAN)あるいは、インターネットに接続するための通信インターフェイスである。   Reference numeral 006 denotes an HD which stores an application program, a printer driver program, an OS, a control program, related programs, and the like. Reference numeral 007 denotes a keyboard, which is used by the user to instruct the client computer to input device control command instructions. Reference numeral 008 denotes a display for displaying commands input from the keyboard 007, printer status, and the like. Reference numeral 010 denotes a system bus which controls the flow of data in the client computer. Reference numeral 009 denotes a network interface (hereinafter referred to as I / F), which is a communication interface for connecting to a local area network (LAN) or the Internet.

(メモリマップ図(図3))
図3は、本発明のプログラムがRAM003にロードされ実行可能となった状態のメモリマップを表すものである。
(Memory map (Figure 3))
FIG. 3 shows a memory map in a state in which the program of the present invention is loaded into the RAM 003 and becomes executable.

本実施例では、メディア005からプログラム及び関連データを直接RAM003にロードして実行させる例を示すが、この以外にも、メディア005から本発明のプログラムを動作させる度に、HD006からRAM003にロードするようにしてもよい。また、本発明のプログラムを記録する媒体は、メディアはFD、CD−ROM、DVD、ICメモリーカード等であっても良い。   In the present embodiment, an example is shown in which a program and related data are directly loaded from the medium 005 to the RAM 003 and executed. However, every time the program of the present invention is operated from the medium 005, the program is loaded from the HD 006 to the RAM 003. You may do it. The medium for recording the program of the present invention may be an FD, a CD-ROM, a DVD, an IC memory card, or the like.

更に、本発明のプログラムをROM002に記録しておき、これをメモリマップの一部となすように構成し、直接CPU001で実行することも可能である。012は基本I/Oプログラムであり、本制御装置の電源がONされたときに、HD006からOSがRAM003に読み込まれ、OSの動作を開始させるIPL(イニシャルプログラムローティング)機能等を有しているプログラムが入っている領域である。013はOSであり、014には制御プログラム、015には関連データがそれぞれ展開され、016にはCPU001が本プログラムを実行するワークエリアがとられている。   Furthermore, it is possible to record the program of the present invention in the ROM 002, make it a part of the memory map, and execute it directly by the CPU 001. Reference numeral 012 denotes a basic I / O program, which has an IPL (Initial Program Rotating) function for starting the operation of the OS by reading the OS from the HD 006 into the RAM 003 when the control device is turned on. This is the area that contains the program. Reference numeral 013 denotes an OS, control program is expanded to 014, related data is expanded to 015, and a work area for the CPU 001 to execute this program is taken to 016.

(メディアのデータ内容図(図4))
図4は、017のメディア005のデータ内容であり、018はデータの情報を示すボリューム情報であり、019はディレクトリ情報、020は本実施例で説明するプログラム、021はその関連データである。020のプログラムは、図6〜16に示される本プログラムのフローチャートに基づいてプログラムコード化されたものである。
(Media data content diagram (Fig. 4))
FIG. 4 shows the data contents of the media 005 of 017, 018 is volume information indicating data information, 019 is directory information, 020 is a program described in this embodiment, and 021 is related data. The program 020 is a program code based on the flowchart of this program shown in FIGS.

(画像形成処理装置のハードウェア構成図(図5))
図5は、本発明のプログラムが動作する画像形成処理装置100の内部構成図である。1000は印刷装置のCPUで、ROM1002のプログラム用ROMに記憶された制御プログラム等あるいは外部メモリ1010に記憶された制御プログラム等に基づいてシステムバス1011に接続される印刷部I/F1004を通し、印刷部(プリンタエンジン)1007に出力情報としての画像信号を出力する。
(Hardware configuration diagram of image forming processing apparatus (FIG. 5))
FIG. 5 is an internal configuration diagram of the image forming processing apparatus 100 in which the program of the present invention operates. Reference numeral 1000 denotes a CPU of the printing apparatus, which prints through a printing unit I / F 1004 connected to the system bus 1011 based on a control program stored in the program ROM of the ROM 1002 or a control program stored in the external memory 1010. An image signal as output information is output to a unit (printer engine) 1007.

また、このROM1002のプログラムROMには、CPU1000の制御プログラム等を記憶する。ROM1002のフォント用ROMには上記出力情報を生成する際に使用するフォントデータ等を記憶し、ROM1002のデータ用ROMにはハードディスク等の外部メモリ1010がない印刷装置の場合には、クライアント装置上で利用される情報等を記憶している。CPU1000はネットワークI/F1004を介してネットワークと接続し、クライアント装置300との通信処理が可能となっており、印刷装置内の情報等をクライアント装置300に通知可能に構成されている。   Further, a control program of the CPU 1000 is stored in the program ROM of the ROM 1002. The font ROM of the ROM 1002 stores font data used when generating the output information. In the case of a printing apparatus that does not have an external memory 1010 such as a hard disk in the ROM 1002, the ROM for data is used on the client apparatus. Stores information to be used. The CPU 1000 is connected to the network via the network I / F 1004, can perform communication processing with the client apparatus 300, and can notify the client apparatus 300 of information in the printing apparatus.

1001はCPU1000の主メモリ、ワークエリア等として機能するRAMで、図示しない増設ポートに接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張することができるように構成されている。なお、RAM1001は、出力情報展開領域、環境データ格納領域、NVRAM等に用いられる。表示部1009は印刷サービス利用者に対して様々な情報を伝える。前述したハードディスク(HD)、ICカード等の外部メモリ1010は、外部メモリI/F1006によりアクセスを制御される。外部メモリ1010は、オプションとして接続され、フォントデータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等を記憶する。また、1008は前述した操作パネルで操作のためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。   Reference numeral 1001 denotes a RAM that functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 1000, and is configured such that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). The RAM 1001 is used for an output information expansion area, an environment data storage area, NVRAM, and the like. A display unit 1009 conveys various information to the print service user. Access to the external memory 1010 such as the hard disk (HD) and the IC card described above is controlled by the external memory I / F 1006. The external memory 1010 is connected as an option and stores font data, an emulation program, form data, and the like. Reference numeral 1008 denotes a switch for operation on the operation panel described above, an LED display, and the like.

また、前述した外部メモリは1個に限らず、少なくとも1個以上備え、内蔵フォントに加えてオプションフォントカード、言語系の異なる印刷装置制御言語を解釈するプログラムを格納した外部メモリを複数接続できるように構成されていてもよい。さらに、図示しないNVRAMを有し、操作パネル1008からの印刷装置モード設定情報を記憶するようにしてもよい。また、時計装置1003は証明書が有効期限切れかどうかを調べるときに使用するものである。時計装置1003はROM1002に同一の時計機能を備えさせるまたは、印刷装置の外部に同一の機能を備える構成としても良い。   Further, the number of external memories is not limited to one, and at least one external memory is provided, and in addition to the built-in font, an optional font card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printing device control languages with different language systems can be connected. It may be configured. Further, an NVRAM (not shown) may be provided, and printing device mode setting information from the operation panel 1008 may be stored. The clock device 1003 is used to check whether the certificate has expired. The timepiece device 1003 may have the same timepiece function in the ROM 1002 or the same function outside the printing device.

(本発明の概要フローチャート(図6))
図6は、本発明の概要フローチャートである。本処理は、画像形成装置100のROM1002内、またはハードディスク1010に記憶されたプログラムにしたがって、CPU1000により実行される。
(Outline flowchart of the present invention (FIG. 6))
FIG. 6 is a schematic flowchart of the present invention. This process is executed by the CPU 1000 in accordance with a program stored in the ROM 1002 of the image forming apparatus 100 or the hard disk 1010.

まずS101で画像形成処理装置においてTOP画面の表示を行う。S102でファンクションフローボタンが押下されるとS103で省エネ設定のチェックを行う。予め設定されている設定項目(図17のパラメータ一覧の値)から省エネ処理機能のON/OFF情報を取得する。S104で取得したON/OFF情報を元に、OFFの場合設定確認ダイアログ表示S112を行い、ONの場合は処理種別チェックを行う。S105では省エネ設定の処理種別チェックを行う。種別としては自動設定と手動設定があり設定項目から値を取得する。S106では自動設定処理が選択された場合に設定項目に従い、S107で自動省エネ判別処理を実行する。この処理では実施する自動設定の種別を特定する。   First, in S101, the TOP screen is displayed in the image forming processing apparatus. When the function flow button is pressed in S102, the energy saving setting is checked in S103. The ON / OFF information of the energy saving processing function is acquired from the preset setting items (parameter list values in FIG. 17). Based on the ON / OFF information acquired in S104, the setting confirmation dialog display S112 is performed when OFF, and the processing type is checked when ON. In S105, a processing type check of energy saving setting is performed. Types include automatic setting and manual setting, and values are acquired from setting items. If the automatic setting process is selected in S106, the automatic energy saving determination process is executed in S107 according to the setting item. In this process, the type of automatic setting to be performed is specified.

次にS108では自動省エネ設定処理を実施する。この処理では省エネ設定に基づき、自動的に省エネ設定処理の実施を行う。また手動設定が選択された場合は、S109で省エネ設定の選択ダイアログの表示を行う。ダイアログ表示後に省エネ設定がユーザにより選択されると、S110で省エネ設定を実行するか否かの判断を行う。実行する場合は、S111の手動省エネ設定処理を行う。次にS107、S111が完了すると、S112の省エネポイントチェック処理を実施する。この処理では、現状の省エネポイントを基に省エネポイント処理を実施する。そしてS113では最終的なファンクションフローの設定確認ダイアログの表示を行う。ダイアログでのユーザ確認が完了すると、ファンクションフローを実行する。その際に、S114で最終的に実行されたファンクションフローを基に、省エネポイント処理を実施する。   Next, in S108, an automatic energy saving setting process is performed. In this process, the energy saving setting process is automatically performed based on the energy saving setting. If manual setting is selected, an energy saving setting selection dialog is displayed in S109. When the energy saving setting is selected by the user after the dialog is displayed, it is determined whether or not the energy saving setting is executed in S110. When executing, the manual energy saving setting process of S111 is performed. Next, when S107 and S111 are completed, the energy saving point check process of S112 is performed. In this processing, energy saving point processing is performed based on the current energy saving points. In step S113, a final function flow setting confirmation dialog is displayed. When the user confirmation in the dialog is completed, the function flow is executed. At that time, the energy saving point process is performed based on the function flow finally executed in S114.

(手動設定のフローチャート(図7))
図7は、図6のS111における手動設定のフローチャートである。S201では選択された省エネ設定に基づき、ファンクションフローに設定されている色設定(カラー/白黒等)を省エネ設定値で上書きする。ここでいう省エネ設定値とは図17示している値である。そしてS202では、ファンクションフローに設定されている解像度設定を省エネ設定値で上書きする。
(Manual setting flowchart (Fig. 7))
FIG. 7 is a flowchart of manual setting in S111 of FIG. In S201, based on the selected energy saving setting, the color setting (color / monochrome, etc.) set in the function flow is overwritten with the energy saving setting value. The energy saving set value here is a value shown in FIG. In step S202, the resolution setting set in the function flow is overwritten with the energy saving setting value.

S203では、ファンクションフローに設定されている割付設定を省エネ設定値で上書きする。S204では、ファンクションフローに設定されている原稿の種類設定を省エネ設定値で上書きする。S205では、ファンクションフローに設定されている両面設定を省エネ設定値で上書きする。S206では、ファンクションフローに設定されている濃度設定を省エネ設定値で上書きする。   In S203, the assignment setting set in the function flow is overwritten with the energy saving setting value. In S204, the document type setting set in the function flow is overwritten with the energy saving setting value. In S205, the duplex setting set in the function flow is overwritten with the energy saving setting value. In S206, the density setting set in the function flow is overwritten with the energy saving setting value.

次にS207では、編集ファンクションが存在するか否かのチェックを行う。存在する場合、S208で編集ファンクションに最終白紙ページ削除設定をする。この設定を行うと、スキャンしたドキュメントの最終ページが白紙だった場合に、最終ページの削除を行う。S209では出力ファンクションが存在するか否かのチェックを行う。存在する場合、S210でファンクションフローに設定されている出力カラー設定値を省エネ設定値で上書きする。またS211ではフローに設定されている出力用紙値を省エネ設定値で上書きする。   In step S207, it is checked whether an edit function exists. If it exists, the final blank page deletion setting is made in the editing function in S208. With this setting, if the last page of the scanned document is blank, the last page is deleted. In S209, it is checked whether an output function exists. If it exists, the output color setting value set in the function flow in S210 is overwritten with the energy saving setting value. In S211, the output paper value set in the flow is overwritten with the energy saving setting value.

(自動設定のフローチャート(図8))
図8は、図6のS107における自動設定のフローチャートである。まずS301で設定されている自動設定の種別チェックを行う。S302では種別のチェック結果に基づき、S303のカウンタ値省エネチェック又はS304の時間指定チェック又はS305のフローファンクションチェックを実施する。これらのいずれかのチェックにより、自動的に省エネ設定を実行するか否かを決定する。そしてS306では、省エネ適用処理を実施する。
(Automatic flow chart (Fig. 8))
FIG. 8 is a flowchart of automatic setting in S107 of FIG. First, the type of automatic setting set in S301 is checked. In S302, based on the type check result, the counter value energy saving check in S303, the time designation check in S304, or the flow function check in S305 is performed. Based on any of these checks, it is automatically determined whether or not to execute the energy saving setting. In S306, an energy saving application process is performed.

(自動設定におけるカウンタ値チェックのフローチャート(図9))
図9は、自動設定におけるカウンタ値チェックのフローチャートである。S401では設定項目から省エネカウンタ値を取得する。次にS402で画像形成処理装置から現状のジョブのカウンタ値を入手する。そしてS403では現状のジョブカウンタ値が省エネカウンタ値を超えている場合、S404で省エネ実施フラグをONにする。超えていない場合は、実施フラグはOFFとする。
(Flow chart of counter value check in automatic setting (FIG. 9))
FIG. 9 is a flowchart of counter value check in automatic setting. In S401, the energy saving counter value is acquired from the setting item. In step S402, the current job counter value is acquired from the image forming processing apparatus. If the current job counter value exceeds the energy saving counter value in S403, the energy saving execution flag is turned ON in S404. If it does not exceed, the execution flag is set to OFF.

(自動設定における時刻指定チェックのフローチャート(図10))
図10は、自動設定における時刻指定チェックのフローチャートである。S501では設定項目から省エネ時間指定値を取得する。次にS502で画像形成処理装置ら現状の時刻値を入手する。そしてS503では現状の時刻が省エネ時間指定の範囲内か否かのチェックを行う。範囲内の場合S504で省エネ実施フラグをONにする。範囲外の場合は、実施フラグはOFFとする。
(Flow chart of time designation check in automatic setting (FIG. 10))
FIG. 10 is a flowchart of a time designation check in automatic setting. In S501, the specified energy saving time value is acquired from the setting item. In step S502, the current time value is obtained from the image forming processing apparatus. In step S503, it is checked whether or not the current time is within the range for specifying the energy saving time. If it is within the range, the energy saving execution flag is turned ON in S504. If it is out of range, the execution flag is set to OFF.

(自動設定におけるファンクションフローチェックのフローチャート(図11))
図11は、自動設定におけるファンクションフローチェックのフローチャートである。S601では設定項目から対象とする省エネファンクションを取得する。次にS602で画像形成処理装置ら現状指定されているファンクションフローの情報を取得する。そしてS603では現状のファンクションフローが省エネ設定対象として指定されたファンクションを含んでいるか否かチェックを行う。含んでいる場合、S504で省エネ実施フラグをONにする。含んでない場合は、実施フラグはOFFとする。
(Flowchart of function flow check in automatic setting (Fig. 11))
FIG. 11 is a flowchart of the function flow check in automatic setting. In S6011, the target energy saving function is acquired from the setting item. In step S <b> 602, the function flow information currently specified by the image forming processing apparatus is acquired. In S603, it is checked whether or not the current function flow includes a function designated as an energy saving setting target. If it is included, the energy saving execution flag is turned ON in S504. If not included, the execution flag is set to OFF.

(省エネポイント設定処理のフローチャート(図12))
図12は、図6のS114の処理である省エネポイント処理のフローチャートである。S701で設定されている省エネ設定を取得する。S702で省エネ設定の省エネポイントを取得する。この際に、省エネ設定がされていなかった場合の減算ポイントも取得する。S703では、実行したファンクションフローの情報を判断し、標準設定のまま実行された場合はS704で設定されている省エネポイントを減算し、省エネ設定で実行された場合はS705で設定されている省エネポイントを加算する処理を行い、S706で最終的に現状保有している総省エネポイントの更新をする。
(Energy saving point setting process flowchart (FIG. 12))
FIG. 12 is a flowchart of the energy saving point process which is the process of S114 of FIG. The energy saving setting set in S701 is acquired. In S702, the energy saving point of the energy saving setting is acquired. At this time, a subtraction point when the energy saving setting is not set is also acquired. In S703, the information of the executed function flow is determined, and when executed with the standard setting, the energy saving point set in S704 is subtracted, and when executed with the energy saving setting, the energy saving point set in S705 is subtracted. In step S706, the current total energy saving points are updated.

(省エネ設定ポイント適用処理のフローチャート(図13))
図13は、図6のS113の省エネポイントチェック処理のフローチャートである。S801で省エネポイントフラグのチェックを行う。S802でNoと判断した場合、処理を終了する。Yesの場合、S803で省エネポイント値を取得する。S829で省エネポイントが0以上の場合は、S804で指定されている設定値を保持したまま処理を終了する。そしてS805で省エネポイントが0未満マイナス10以上の場合は、S806でカラー選択をカラーに設定する処理、S807で倍率を86%に設定する処理、S808で面付け選択を2in1に設定する処理、S809で画質設定を文字に設定する処理、S810で濃度選択を8に設定する処理、S811で印刷設定を両面に設定する処理を実施する。
(Energy saving set point application processing flowchart (FIG. 13))
FIG. 13 is a flowchart of the energy saving point check process in S113 of FIG. In S801, the energy saving point flag is checked. If it is determined No in S802, the process ends. In the case of Yes, an energy saving point value is acquired in S803. If the energy saving point is 0 or more in S829, the process is terminated while retaining the setting value specified in S804. If the energy saving point is less than 0 minus 10 or more in S805, the color selection is set to color in S806, the magnification is set to 86% in S807, the imposition selection is set to 2in1 in S808, S809 In step S810, the process for setting the image quality setting to text, the process for setting the density selection to 8 in step S810, and the process for setting the print setting for both sides in step S811 are performed.

またS812で省エネポイントがマイナス10未満マイナス20以上の場合は、S813でカラー選択を白黒に設定する処理、S814で倍率を50%に設定する処理、S815で面付け選択を4in1に設定する処理、S816で画質設定を文字に設定する処理、S817で濃度選択を5に設定する処理、S811で印刷設定を両面に設定する処理、S819で印刷用紙サイズをA4に設定する処理を実施する。   If the energy saving point is less than minus 10 and minus 20 or more in S812, the color selection is set to black and white in S813, the magnification is set to 50% in S814, and the imposition selection is set to 4in1 in S815. A process for setting the image quality setting to text in S816, a process for setting the density selection to 5 in S817, a process for setting the print setting for both sides in S811, and a process for setting the print paper size to A4 in S819 are performed.

またS820で省エネポイントがマイナスマイナス20未満の場合は、S821でカラー選択を白黒に設定する処理、S822で倍率を25%に設定する処理、S823で面付け選択を8in1に設定する処理、S824で画質設定を文字に設定する処理、S825で濃度選択を2に設定する処理、S826で印刷設定を両面に設定する処理、S827で編集することで最終ページが白紙の場合削除する処理、S828で印刷用紙サイズをA5に設定する処理を実施する。   If the energy saving point is less than minus minus 20 in S820, the color selection is set to black and white in S821, the magnification is set to 25% in S822, the imposition selection is set to 8in1 in S823, and S824 is set. Processing to set the image quality setting to text, processing to set the density selection to 2 in S825, processing to set the print setting to double side in S826, processing to delete if the last page is blank by editing in S827, printing in S828 Processing for setting the paper size to A5 is performed.

(省エネ設定自動生成処理までのフローチャート(図14))
図14は、省エネ設定自動生成処理までのフローチャートである。S1101で省エネ適用フラグのチェックを行う。S1102ではフラグがOFFの場合は処理を終了する。ONの場合は、省エネ設定を実行する処理に遷移する。S1103では設定されている省エネ設定値を取得する。S1104では入力ファンクションの省エネ設定値があるか否かのチェックを行う。省エネ設定がない場合は、S1117に遷移する。省エネ設定がある場合にはS1105に遷移する。S1105ではカラー設定値の定義がされているか否かを判断し、されている場合はS1106でフルカラー/白黒等の設定処理を行う。
(Flow chart until energy saving setting automatic generation processing (FIG. 14))
FIG. 14 is a flowchart up to the energy saving setting automatic generation process. In S1101, the energy saving application flag is checked. In S1102, if the flag is OFF, the process ends. If it is ON, the process proceeds to the process to execute energy saving settings. In S1103, the set energy saving set value is acquired. In S1104, it is checked whether there is an energy saving setting value for the input function. If there is no energy saving setting, the process proceeds to S1117. If there is an energy saving setting, the process proceeds to S1105. In S1105, it is determined whether or not a color setting value is defined. If so, setting processing such as full color / monochrome is performed in S1106.

次にS1107では倍率設定が定義されているか否かを判断し、されている場合はS1108で86%、70%、61%、50%、25%等の設定処理を行う。次にS1109では割付設定が定義されているか否かを判断し、されている場合はS1110で2in1、4in1、8in1の設定を行う。次にS1111では原稿の種類の定義がされているか否かを判断し、されている場合はS1112で文字・写真・地図/印画紙・写真/印刷写真/文字等の設定を行う。次にS1113では両面設定の定義がされているか否かを判断し、されている場合S1114で片面/両面等の設定を行う。次にS1115では濃度設定が定義されているか否かを判断し、されている場合はS1116で1/2/3/4/5/67/8/9/19等の設定を行う。   Next, in S1107, it is determined whether or not the magnification setting is defined. If yes, setting processing of 86%, 70%, 61%, 50%, 25%, etc. is performed in S1108. Next, in S1109, it is determined whether or not an assignment setting is defined, and if so, 2in1, 4in1, and 8in1 are set in S1110. Next, in S1111, it is determined whether or not the type of document is defined. If YES, character, photo, map / photographic paper, photo / printed photo / character, etc. are set in S1112. Next, in S1113, it is determined whether or not double-sided settings are defined. If yes, settings such as single-sided / double-sided are performed in S1114. Next, in S1115, it is determined whether or not density setting is defined. If yes, settings such as 1/2/3/4/5/67/8/9/19 are made in S1116.

次にS1117では編集ファンクションが定義されているか否かを判断し、定義されている場合はS1118に遷移する。S1118では最終ページ白紙ページ削除が定義されているか否かを判断し、されている場合は削除処理等を設定する。次にS1120では出力ファンクションが定義されているか否かを判断し、されていればS1121に遷移する。S1121ではカラー設定が定義されているか否かを判断し、されている場合S1122でフルカラー/白黒等の設定を行う。次にS1123では用紙選択の定義がされているか否かを判断し、されている場合はS1124でA4/A3/B4/B5/A5等の設定を行う。   In step S1117, it is determined whether an editing function is defined. If the editing function is defined, the process advances to step S1118. In step S1118, it is determined whether or not deletion of the last page blank page is defined. If it is determined, deletion processing or the like is set. Next, in S1120, it is determined whether or not an output function is defined. If so, the process proceeds to S1121. In S1121, it is determined whether or not a color setting is defined, and if so, a setting such as full color / monochrome is performed in S1122. Next, in S1123, it is determined whether or not paper selection is defined. If YES, A4 / A3 / B4 / B5 / A5 and the like are set in S1124.

(本機能で設定可能なパラメータの一覧(図17))
図17は、本機能で設定可能なパラメータの一覧である。これらのパラメータ設定は画像形成処理装置の表示装置又は外部システムから画像処理装置にアクセスして行う又は外部システムで編集した設定ファイルを画像形成処理装置にインポートして利用するものとする。S1201は省エネ実行設定である。本機能を有効にする場合「ON」を、無効にする場合は「OFF」を設定する。
(List of parameters that can be set with this function (Fig. 17))
FIG. 17 is a list of parameters that can be set with this function. These parameter settings are performed by accessing the image processing apparatus from a display device of the image forming processing apparatus or an external system or by importing a setting file edited by the external system to the image forming processing apparatus. S1201 is an energy saving execution setting. Set "ON" to enable this function, and "OFF" to disable it.

S1202では省エネ処理種別の設定を行う。「手動」を選択した場合、ユーザが省エネ設定を選択する。つまりファンクションフローの実行時に、ユーザがインタラクティブに実行する省エネ設定を表示された選択肢から選択する処理となる。また「自動」を選択した場合、システムがS1204で選択する省エネ判断基準に従って省エネ設定を実施するか否かを判断し、実施する場合は図14のフローで設定する。この際に使用する値は、S1205で設定された省エネ設定(省エネモード)の値を使用する。   In S1202, the energy saving process type is set. When “Manual” is selected, the user selects the energy saving setting. That is, when the function flow is executed, the energy saving setting that is executed interactively by the user is selected from the displayed options. If “automatic” is selected, the system determines whether or not to implement the energy saving setting in accordance with the energy saving judgment criteria selected in S1204. As the value used at this time, the value of the energy saving setting (energy saving mode) set in S1205 is used.

次にS1203では省エネポイント設定を設定する。まず機能の「ON」「OFF」選択と、省エネ設定を実行しなかった場合に減算されるポイントの指定(ユーザ設定値)、またS1205の省エネ設定で“省エネポイント”が指定されなかった場合に使用するデフォルト値(無指定時ポイント)を指定する。   In step S1203, energy saving point settings are set. First, select “ON” or “OFF” for the function, specify the point to be subtracted if the energy saving setting is not executed (user setting value), or if “energy saving point” is not specified in the energy saving setting in S1205 Specify the default value to be used (point when no value is specified).

S1204では省エネ判断基準を設定する。基準としては3種類あり、“カウンタ値”、“時間指定値”、“ファンクションフロー”がある。カウンタ値指定では部門及び個人のカウンタ値上限を設定できそれを超えると省エネ設定を実行する。また時間指定値は、開始時間と終了時間を指定すると、その範囲内でファンクションフローが実行された際に省エネ設定を実行する。そしてファンクションフロー設定は、設定したファンクションフローを実行すると、省エネ設定を実行する機能である。   In S1204, an energy saving criterion is set. There are three types of standards: “Counter value”, “Time specified value”, and “Function flow”. In the counter value specification, the department and individual counter value upper limit can be set, and if it exceeds that, the energy saving setting is executed. When the start time and end time are specified as the time specification value, the energy saving setting is executed when the function flow is executed within the range. The function flow setting is a function for executing the energy saving setting when the set function flow is executed.

S1205はS1202の処理種別設定で“自動”が選択された場合に、実行する省エネ設定を指定する。   S1205 designates the energy saving setting to be executed when “Automatic” is selected in the processing type setting of S1202.

S1206は、省エネ設定を作成する。この省エネ設定は複数作成することが可能である。ここで作成した省エネ設定が、ユーザが選択する省エネ設定となり、又は自動処理時に実行する省エネ設定となる。“名前”は省エネ設定の名前である。“概要”は省エネ設定を機能を表す要約を指定する。“スキャン設定”、“編集設定”、“出力設定”ではそれぞれのファンクションで省エネ設定時に指定する、詳細な設定値を設定する。“省エネポイント”はこの省エネ設定を実行した際に、何ポイント省エネ設定として獲得できるかを指定する。   In step S1206, an energy saving setting is created. A plurality of energy saving settings can be created. The energy saving setting created here is the energy saving setting selected by the user or the energy saving setting executed during automatic processing. “Name” is the name of the energy saving setting. “Summary” specifies a summary that represents the energy saving settings. In “Scan Settings”, “Edit Settings”, and “Output Settings”, set the detailed setting values specified at the time of energy saving setting in each function. “Energy saving points” designates how many points can be obtained as energy saving settings when this energy saving setting is executed.

[実施例2]
実施例2として、動的に省エネ設定を作成できるようにする。
[Example 2]
As the second embodiment, an energy saving setting can be dynamically created.

(省エネ設定自動生成処理のフローチャート(図15))
図15は、省エネ設定自動生成処理のフローチャートである。この図のS904は図6のS104に対応している。実施例2ではS904で省エネ設定が定義されている場合に、S905の省エネ設定自動生成処理を実施する。処理内容に関しては、図16の説明で行う。
(Flowchart of energy saving setting automatic generation processing (FIG. 15))
FIG. 15 is a flowchart of the energy saving setting automatic generation process. S904 in this figure corresponds to S104 in FIG. In the second embodiment, when the energy saving setting is defined in S904, the energy saving setting automatic generation processing in S905 is performed. The processing contents will be described with reference to FIG.

(省エネ設定自動生成処理の詳細フローチャート(図16))
図16は、省エネ設定自動生成処理の詳細フローチャートである。まずS1001では省エネポイントの総数を取得する。次にS1002では取得した総省エネポイントが0以上の場合は、S1003で省エネ設定としてスキャン設定に両面/2in1設定をセットする。また総省エネポイントが0未満の場合、S1004で省エネ設定として編集ファンクションを追加する。S1005では総省エネポイントが15未満の場合、S1006で出力ファンクションを送信ファンクションに変更する。次にS1007では総省エネポイントが30未満の場合は、出力ファンクションをBOX保存ファンクションに変更する。以上のS1003〜S1009で設定した省エネ設定をS1009で画像形成処理装置に登録する。
(Detailed flowchart of energy saving setting automatic generation processing (FIG. 16))
FIG. 16 is a detailed flowchart of the energy saving setting automatic generation process. First, in S1001, the total number of energy saving points is acquired. Next, in S1002, if the acquired total energy saving point is 0 or more, the duplex setting / 2in1 setting is set in the scan setting as the energy saving setting in S1003. If the total energy saving point is less than 0, an edit function is added as an energy saving setting in S1004. If the total energy saving point is less than 15 in S1005, the output function is changed to a transmission function in S1006. Next, in S1007, when the total energy saving point is less than 30, the output function is changed to the BOX storage function. The energy saving settings set in S1003 to S1009 above are registered in the image forming processing apparatus in S1009.

(実施例2の効果)
効果としては、静的に省エネ設定を用意しなくても動的に省エネ設定が生成されるので、管理者としては省エネ設定の手間が省け、設定管理の手間が軽減する。また現状の総省エネポイントに基づいて、省エネ設定が作成されるのでより省エネ効果が高い省エネ設定を作成することができるので、ユーザの選択肢を広げることができる。
(Effect of Example 2)
As an effect, since the energy saving setting is dynamically generated without preparing the energy saving setting statically, the administrator can save the trouble of the energy saving setting and reduce the trouble of the setting management. Further, since the energy saving setting is created based on the current total energy saving points, it is possible to create an energy saving setting with a higher energy saving effect, so that the options of the user can be expanded.

100 画像形成装置
200 コンピュータ
100 image forming apparatus 200 computer

Claims (11)

省エネルギー(省エネ)を実現する画像形成処理装置100であって、処理装置が有する入力/編集/出力の各機能パラメータを変更する状況において、パラメータ変更をユーザに変更させるか又はシステムで自動的に判断するか否かを設定する手段(S106)、予め設定された設定値に基づいてシステムが自動的に各機能パラメータを変更する手段(S107)、ユーザが画像形成処理装置をインタラクティブに操作することによって各機能パラメータを変更する手段(S110)、省エネ設定がONの場合に省エネ設定を自動生成する処理を実施する手段(S905)を備えることを特徴とする画像形成処理装置(100)。 In the image forming processing apparatus 100 that realizes energy saving (energy saving), in a situation where each input / editing / output function parameter of the processing apparatus is changed, the user can change the parameter change or the system automatically determines Means for setting whether or not to perform (S106), means for automatically changing each function parameter based on preset values (S107), and the user interactively operating the image forming processing apparatus An image forming processing apparatus (100) comprising means (S110) for changing each function parameter and means (S905) for performing processing for automatically generating energy saving settings when the energy saving settings are ON. 手動設定時(インタラクティブ操作時)に予め設定されている省エネ設定を表示しユーザに選択させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成処理装置。(S203)。 The image forming processing apparatus according to claim 1, wherein an energy saving setting that is set in advance during manual setting (interactive operation) is displayed and the user is allowed to select. (S203). 選択された省エネ設定に基づきファンクションフローの各パラメータ群を一時的に上書きすることを特徴とする請求項2に記載の画像形成処理装置。(S205〜S215)。 The image forming processing apparatus according to claim 2, wherein each parameter group of the function flow is temporarily overwritten based on the selected energy saving setting. (S205 to S215). 自動設定時(システム自動設定)に実行時のカウンタ値/実行時の現在時刻/実行時のファンクションフローによって自動的にパラメータの変更指定が可能なことを特徴とする請求項3に記載の画像形成処理装置(S302)。 4. The image forming according to claim 3, wherein the parameter change can be automatically specified by the counter value at the time of execution / current time at the time of execution / function flow at the time of execution at the time of automatic setting (system automatic setting). Processing device (S302). 実行時のカウンタ値に基づいてパラメータ値を変更する際に、設定されたカウンタ値の上限を越えたか否かでパラメータ変更の実施の判断をすることを特徴とする請求項4に記載の画像形成処理装置(S403)。 5. The image formation according to claim 4, wherein when the parameter value is changed based on the counter value at the time of execution, it is determined whether or not to change the parameter depending on whether or not an upper limit of the set counter value is exceeded. Processing device (S403). 指定時間に基づいてパラメータ値を変更する際に、現在時刻が設定された指定時間内か否かでパラメータ変更の実施の判断をすることを特徴とする請求項5に記載の画像形成処理装置(S503)。 6. The image forming apparatus according to claim 5, wherein when the parameter value is changed based on the specified time, whether or not the parameter is changed is determined based on whether or not the current time is within the set specified time. S503). 実行するファンクションフローに基づいてパラメータ値を変更する際に、設定された機能が現状実行しようとしているファンクションフローに含まれているか否かでパラメータ変更の実施の判断をすることを特徴とする請求項6に記載の画像形成処理装置(S603)。 The parameter change is determined based on whether or not the set function is included in the function flow to be executed when the parameter value is changed based on the function flow to be executed. 6. The image forming processing apparatus according to 6 (S603). 実行するファンクションフローに従い、設定されている省エネポイントを減算又は加算し更新することを特徴とする請求項7に記載の画像形成処理装置(S704〜S706)。 8. The image forming processing apparatus according to claim 7, wherein the set energy-saving point is subtracted or added and updated in accordance with a function flow to be executed (S704 to S706). 現状の省エネポイントに基づき、ポイント値により変更するパラメータ値を変化させて既存の設定を上書きすることを特徴とする請求項8に記載の画像形成処理装置(S801〜S828)。 9. The image forming processing apparatus according to claim 8, wherein an existing setting is overwritten by changing a parameter value to be changed according to the point value based on a current energy saving point (S801 to S828). 現状の総省エネポイントに基づき、自動生成される省エネ設定のパラメータ値が変化することを特徴とする請求項9に記載の画像形成処理装置。(S1001〜S1009)。 The image forming processing apparatus according to claim 9, wherein a parameter value of an energy saving setting that is automatically generated is changed based on a current total energy saving point. (S1001-S1009). 省エネ設定がONで自動設定時には、設定されている省エネ設定値を取得し、ファンクションの各種パラメータを上書きすることを特徴とする請求項10に記載の画像形成処理装置。(S1101〜S1124)。
11. The image forming processing apparatus according to claim 10, wherein when the energy saving setting is ON and the automatic setting is performed, the set energy saving setting value is acquired and various parameters of the function are overwritten. (S1101 to S1124).
JP2011085895A 2011-04-08 2011-04-08 Image forming processing apparatus Withdrawn JP2012218282A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085895A JP2012218282A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Image forming processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011085895A JP2012218282A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Image forming processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012218282A true JP2012218282A (en) 2012-11-12

Family

ID=47270330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011085895A Withdrawn JP2012218282A (en) 2011-04-08 2011-04-08 Image forming processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012218282A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016007715A (en) * 2014-06-23 2016-01-18 キヤノン株式会社 Image formation device, control method for image formation device, and program
US10115134B1 (en) 2017-08-09 2018-10-30 Eastman Kodak Company Adjusting printing parameters to meet a target cost
US10318220B2 (en) 2017-08-09 2019-06-11 Eastman Kodak Company Cost-target-dependent printing using recipient demographics

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016007715A (en) * 2014-06-23 2016-01-18 キヤノン株式会社 Image formation device, control method for image formation device, and program
US9846824B2 (en) 2014-06-23 2017-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium for providing print-cost-reducing settings
US10115134B1 (en) 2017-08-09 2018-10-30 Eastman Kodak Company Adjusting printing parameters to meet a target cost
US10318220B2 (en) 2017-08-09 2019-06-11 Eastman Kodak Company Cost-target-dependent printing using recipient demographics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110262725B (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
US10691387B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP2008186262A (en) Print control system, printer, and printer control program
US20130335765A1 (en) Image processing device, display device and non-transitory computer readable recording medium
US9477435B2 (en) Image processing apparatus, information terminal, and program
US8970860B2 (en) Image processing device that displays process sequence, display device and non-transitory computer readable recording medium
CN103312923A (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP2010165261A (en) Printing control device and control method thereof
JP2012230625A (en) Information processor, information processing method and program
JP5084649B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2012218282A (en) Image forming processing apparatus
JP2010162806A (en) Image forming device, method, and program
JP5371550B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP2020027358A (en) Device control program, installer program for installing the device control program, and storage medium
JP2008134443A (en) Printing upper limit control system, printing upper limit control method, program for performing the method, and storage medium with the program stored thereon
JP2000224414A (en) Information processing system, control method therefor, information processing device, control method therefor and computer readable memory
JP5144429B2 (en) Image forming apparatus, method, and program
JP2009211382A (en) Information processing apparatus, information processing program, and recording medium
JP5361399B2 (en) Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and control program
JP5879807B2 (en) Print control apparatus, control program, and recording medium
JP2011077988A (en) Composite machine, job processing system, and printer driver
JP2013157653A (en) Image forming device, image forming system, control program for image forming device, and control program for terminal device
JP5697476B2 (en) Workflow processing apparatus, information processing method, and program
JP6100062B2 (en) Printing apparatus, control method, program
JP2012203704A (en) Print job editing device, program therefor and printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701