JP2012199644A - Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network - Google Patents

Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network Download PDF

Info

Publication number
JP2012199644A
JP2012199644A JP2011060949A JP2011060949A JP2012199644A JP 2012199644 A JP2012199644 A JP 2012199644A JP 2011060949 A JP2011060949 A JP 2011060949A JP 2011060949 A JP2011060949 A JP 2011060949A JP 2012199644 A JP2012199644 A JP 2012199644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
virtual
physical
virtual network
priority number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011060949A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruyuki Baba
輝幸 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011060949A priority Critical patent/JP2012199644A/en
Publication of JP2012199644A publication Critical patent/JP2012199644A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively utilize a network resource including a physical node resource.SOLUTION: A virtual network management system determines a physical node for creating a virtual node according to a request for creating a virtual network. The virtual network management system comprises a parameter determination part for determining a weighting coefficient to a difference between a virtual node request position and a physical node position in determining a priority of the physical node; a priority calculation part for calculating a priority to the physical node using a physical node condition, a physical link condition, the weighting coefficient determined by the parameter determination part, the virtual node request position and the physical node position; and a virtual node determination part for determining the physical node for creating the virtual node based on the priority calculated by the priority calculation part.

Description

本発明は、仮想ネットワーク管理システム、仮想ネットワーク管理方法および仮想ネットワーク管理用プログラムに関する。   The present invention relates to a virtual network management system, a virtual network management method, and a virtual network management program.

ネットワークユーザの多様化にともない、それぞれのユーザ要求に応じた特性を有するネットワークの構築が望まれている。このような多様なネットワークを実現する技術として、物理的なネットワークを利用して複数の論理的なネットワークを構築する仮想ネットワーク技術がある。このような仮想ネットワーク技術では、実際の物理的なノード上に仮想的なノードを作成し、この仮想ノードを接続して仮想ネットワークを構築して提供する。   With the diversification of network users, it is desired to construct a network having characteristics corresponding to each user request. As a technique for realizing such various networks, there is a virtual network technique for constructing a plurality of logical networks using a physical network. In such a virtual network technology, a virtual node is created on an actual physical node, and a virtual network is constructed and provided by connecting the virtual nodes.

図9は、仮想ネットワークの例を示す説明図である。図9に示すように、物理ネットワークは、スイッチ機能を有するネットワーク装置である物理ノードと、それらを接続する物理リンクとを含む。この物理ネットワークを利用して仮想ネットワークが構築される。仮想ネットワークでは、物理ネットワークを構成する物理ノードから必要なノードを選択し仮想ノードとする。そして、これら仮想ノードを接続して仮想ネットワークを構築する。この場合、どの物理ノードを選択するかはそれぞれの仮想ネットワークに依存する。   FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a virtual network. As shown in FIG. 9, the physical network includes a physical node that is a network device having a switch function, and a physical link that connects them. A virtual network is constructed using this physical network. In the virtual network, a necessary node is selected from the physical nodes constituting the physical network and is set as a virtual node. Then, a virtual network is constructed by connecting these virtual nodes. In this case, which physical node is selected depends on each virtual network.

物理ノードは、ネットワークを伝送するデータの転送先を制御するスイッチと、スイッチを制御するためのソフトウェアに従って動作するCPUとで実現される。CPUは、スイッチを制御できるようにスイッチと接続される。また、仮想化技術などを用いてCPUで複数の仮想ノードを独立に動作させる。例えば、物理ノード内のCPUは、仮想化ソフトウェアに従って動作し、仮想マシンが構築される。さらに各仮想マシン内では各仮想ネットワークにおけるデータ転送処理を制御するためのソフトウェアに従って動作することで、仮想マシンが仮想ネットワークの仮想ノードとして動作する。   The physical node is realized by a switch that controls a transfer destination of data transmitted through the network, and a CPU that operates according to software for controlling the switch. The CPU is connected to the switch so that the switch can be controlled. In addition, a plurality of virtual nodes are independently operated by the CPU using a virtualization technique or the like. For example, the CPU in the physical node operates according to virtualization software, and a virtual machine is constructed. Furthermore, in each virtual machine, the virtual machine operates as a virtual node of the virtual network by operating according to software for controlling data transfer processing in each virtual network.

このように1つの物理ネットワーク上に複数の仮想ネットワークが存在するため、リソースの使用状態の偏りを避けるために負荷分散の仕組みを考える必要がある。このような負荷分散の一例が、例えば、特許文献1に記載されている。特許文献1に記載された関連技術では、ノード間のリンク経路を選択する際に、各リンクのリンク利用率を算出し、リンク利用率が高いリンクを利用されにくく設定したリンクコストを用いて経路選択を行うことでリンクの負荷分散を実現している。   As described above, since there are a plurality of virtual networks on one physical network, it is necessary to consider a load distribution mechanism in order to avoid uneven use of resources. An example of such load balancing is described in Patent Document 1, for example. In the related technology described in Patent Document 1, when a link route between nodes is selected, a link usage rate of each link is calculated, and a route using a link cost set so that a link with a high link usage rate is difficult to use is used. Link load balancing is achieved by making selections.

特開2011−4294号公報JP2011-4294A

しかし、特許文献1に記載されたような関連技術における課題は、仮想ノードが集中する物理ノードが生じた場合に、物理ネットワークリソースを有効活用できないことである。その理由は、仮想ネットワークの位置を仮想ネットワークの要求者が指定し、仮想ネットワーク設計者による仮想ノードの物理的な位置に対しての設計の自由度がないためである。   However, a problem in the related art described in Patent Document 1 is that physical network resources cannot be effectively used when physical nodes where virtual nodes are concentrated occur. The reason is that the requester of the virtual network designates the position of the virtual network, and there is no degree of design freedom for the physical position of the virtual node by the virtual network designer.

上記の課題について、図10を参照して具体的に説明する。図10は、ある時点での物理ネットワークの状態を示す説明図である。図10に示す例では、物理ノードN1〜N12が存在し、物理ノード間を接続する物理リンクが存在している。例えば、物理ノードN1は、物理ノードN2と物理ノードN5との間がそれぞれ物理リンクで接続されている。この物理ノードと物理リンクとをネットワークリソース(ネットワーク資源)として物理ネットワークが構成される。   The above problem will be specifically described with reference to FIG. FIG. 10 is an explanatory diagram showing the state of the physical network at a certain point in time. In the example shown in FIG. 10, there are physical nodes N1 to N12, and there are physical links connecting the physical nodes. For example, in the physical node N1, the physical node N2 and the physical node N5 are each connected by a physical link. A physical network is configured using the physical nodes and the physical links as network resources (network resources).

また、ネットワークリソースとしては、ノードリソースとリンクリソースとがある。ノードリソースとしては、例えば、経路計算やアプリケーションに従って処理を実行するCPUの処理能力があり、リンクリソースとしては、例えば、通信帯域がある。図10に示す例では、ノードリソースの残余リソース量が全ての物理ノードにおいて100であるものとしている。また、物理リンクの残余リソース量は、全ての物理リンクにおいて100であるものとしている。   Network resources include node resources and link resources. As the node resource, for example, there is a processing capability of a CPU that executes processing according to route calculation or an application, and as the link resource, for example, there is a communication band. In the example illustrated in FIG. 10, it is assumed that the remaining resource amount of the node resource is 100 in all physical nodes. The remaining resource amount of the physical link is assumed to be 100 in all physical links.

図10で示す物理ネットワーク状態に対して、図2で示す仮想ネットワークの作成を新規で要求された場合を考える。図2において、仮想ネットワークVirNW1は、仮想ノードV11を物理ノードN1に作成し、仮想ノードV12を物理ノードN3に作成し、仮想ノードV13を物理ノードN5に作成し、仮想ノードV14を物理ノードN7に作成することを要求する。また、仮想リンクとして、仮想ノードV11と仮想ノードV12とを接続し、仮想ノードV11と仮想ノードV13とを接続し、仮想ノードV12と仮想ノードV14とを接続し、仮想ノードV13と仮想ノードV14とを接続することを要求する。また、仮想ノードのリソース量としてノードリソース量50を要求し、仮想リンクのリソース量としてリンクリソース量30を要求する。   Consider a case where a new creation of the virtual network shown in FIG. 2 is requested for the physical network state shown in FIG. In FIG. 2, the virtual network VirNW1 creates a virtual node V11 on the physical node N1, creates a virtual node V12 on the physical node N3, creates a virtual node V13 on the physical node N5, and creates a virtual node V14 on the physical node N7. Require creation. Further, as virtual links, the virtual node V11 and the virtual node V12 are connected, the virtual node V11 and the virtual node V13 are connected, the virtual node V12 and the virtual node V14 are connected, and the virtual node V13 and the virtual node V14 are connected. Request to connect. Further, the node resource amount 50 is requested as the virtual node resource amount, and the link resource amount 30 is requested as the virtual link resource amount.

また、仮想ネットワークVirNW2は、仮想ノードV21を物理ノードN2に作成し、仮想ノードV22を物理ノードN10に作成し、仮想ノードV23を物理ノードN11に作成し、仮想ノードV24を物理ノードN7に作成することを要求する。また、仮想リンクとして、仮想ノードV21と仮想ノードV22とを接続し、仮想ノードV22と仮想ノードV23とを接続し、仮想ノードV23と仮想ノードV24とを接続し、仮想ノードV24と仮想ノードV21とを接続することを要求する。また、仮想ノードのリソース量としてノードリソース量50を要求し、仮想リンクのリソース量としてリンクリソース量30を要求する。   The virtual network VirNW2 creates a virtual node V21 on the physical node N2, creates a virtual node V22 on the physical node N10, creates a virtual node V23 on the physical node N11, and creates a virtual node V24 on the physical node N7. Request that. Further, as virtual links, the virtual node V21 and the virtual node V22 are connected, the virtual node V22 and the virtual node V23 are connected, the virtual node V23 and the virtual node V24 are connected, and the virtual node V24 and the virtual node V21 are connected. Request to connect. Further, the node resource amount 50 is requested as the virtual node resource amount, and the link resource amount 30 is requested as the virtual link resource amount.

また、仮想ネットワークVirNW3は、仮想ノードV31を物理ノードN7に作成し、仮想ノードV32を物理ノードN11に作成し、仮想ノードV33を物理ノードN12に作成することを要求する。また、仮想リンクとして、仮想ノードV31と仮想ノードV32とを接続し、仮想ノードV32と仮想ノードV33とを接続し、仮想ノードV33と仮想ノードV31とを接続することを要求する。また、仮想ノードのリソース量としてノードリソース量50を要求し、仮想リンクのリソース量としてリンクリソース量30を要求する。   Further, the virtual network VirNW3 requests that the virtual node V31 be created in the physical node N7, the virtual node V32 be created in the physical node N11, and the virtual node V33 be created in the physical node N12. Further, as a virtual link, the virtual node V31 and the virtual node V32 are connected, the virtual node V32 and the virtual node V33 are connected, and the virtual node V33 and the virtual node V31 are connected. Further, the node resource amount 50 is requested as the virtual node resource amount, and the link resource amount 30 is requested as the virtual link resource amount.

次に、図10に示した物理ネットワーク上に、図2で示した仮想ネットワークに関して、VirNW1、VirNW2、およびVirNW3の順に仮想ネットワーク構築要求が届いたとして、どのように物理ネットワークリソースが使用されるかを以下に示す。   Next, on the physical network shown in FIG. 10, regarding the virtual network shown in FIG. 2, assuming that a virtual network construction request arrives in the order of VirNW1, VirNW2, and VirNW3, how are the physical network resources used? Is shown below.

はじめに仮想ネットワークVirNW1を物理ネットワーク上に作成する。このとき、物理ネットワークは、物理ノードの余剰リソース量および物理リンクの余剰リソース量に関して仮想ネットワークVirNW1が要求するノードリソース量およびリンクリソース量を満足する。そのため、仮想ネットワークVirNW1は、要求通りの物理ノード上に仮想ノードを設置することができる。例えば、仮想ノードV11が物理ノードN1に配置され、物理ノードN1のリソース量50がVirNW1に割当られ、残余ノードリソース量が50となる。また、仮想リンクについても図11で示すように物理リンクを割り当てる。   First, the virtual network VirNW1 is created on the physical network. At this time, the physical network satisfies the node resource amount and the link resource amount requested by the virtual network VirNW1 with respect to the surplus resource amount of the physical node and the surplus resource amount of the physical link. Therefore, the virtual network VirNW1 can install a virtual node on a physical node as requested. For example, the virtual node V11 is arranged in the physical node N1, the resource amount 50 of the physical node N1 is allocated to VirNW1, and the remaining node resource amount is 50. As for the virtual link, a physical link is assigned as shown in FIG.

次に、仮想ネットワークVirNW2を作成する。仮想ネットワークVirNW2に対しても、物理ネットワークは、要求するノードリソース量およびリンクリソース量を満足する。そのため、仮想ネットワークVirNW2は、要求通りの物理ノード上に仮想ノードを設置することができる(図11参照)。   Next, a virtual network VirNW2 is created. Also for the virtual network VirNW2, the physical network satisfies the requested node resource amount and link resource amount. Therefore, the virtual network VirNW2 can install a virtual node on a physical node as requested (see FIG. 11).

続いて、仮想ネットワークVirNW3を作成する。VirNW3では、仮想ノードV31の設置ノードとして物理ノードN7が要求されている。しかし、物理ノードN7に関しては、既にVirNW1の仮想ノードV14にノードリソース量50を割り当て、VirNW2の仮想ノードV24にノードリソース量50を割り当てている。そのため、残余ノードリソース量が0となっており、要求されたノードリソースを確保できない。そのため、この物理ネットワーク上には仮想ネットワークVirNW3を作成できない。このように、特許文献1に記載されたような仮想ネットワーク作成システムでは、仮想ノードを配置する物理ノードの位置を完全に指定しまうため、他のノードに空きがあるにも関わらず、その空きリソースを有効活用できないという問題点がある。   Subsequently, a virtual network VirNW3 is created. In the VirNW3, the physical node N7 is requested as the installation node of the virtual node V31. However, regarding the physical node N7, the node resource amount 50 has already been assigned to the virtual node V14 of the VirNW1, and the node resource amount 50 has been assigned to the virtual node V24 of the VirNW2. Therefore, the remaining node resource amount is 0, and the requested node resource cannot be secured. Therefore, the virtual network VirNW3 cannot be created on this physical network. As described above, in the virtual network creation system as described in Patent Document 1, the position of the physical node on which the virtual node is to be placed is completely specified. There is a problem that cannot be used effectively.

そこで、本発明は、物理ノードリソースも含めたネットワークリソースを有効活用できる仮想ネットワーク管理システム、仮想ネットワーク管理方法および仮想ネットワーク管理用プログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a virtual network management system, a virtual network management method, and a virtual network management program that can effectively use network resources including physical node resources.

本発明による仮想ネットワーク管理システムは、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システムであって、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定するパラメタ決定部と、物理ノード状態と、物理リンク状態と、パラメタ決定部が決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部と、優先度数算出部が算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ノード決定部とを備えたことを特徴とする。   A virtual network management system according to the present invention is a virtual network management system that determines a physical node for creating a virtual node in response to a request for creating a virtual network. Using the parameter determination unit that determines the weighting factor for the difference from the node position, the physical node state, the physical link state, the weighting factor determined by the parameter determination unit, the requested position of the virtual node, and the physical node position A priority number calculation unit for calculating a priority number for a physical node, and a virtual node determination unit for determining a physical node for creating a virtual node based on the priority number calculated by the priority number calculation unit. Features.

本発明による仮想ネットワーク管理システムの他の態様は、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システムであって、仮想ネットワークの要求を受け付けるごとに仮想ネットワークの仮想ノード間の最短経路の平均値を算出する要求仮想ネットワーク分析部と、仮想ノード間の最短経路の平均値が小さい仮想ネットワークに対して要求された仮想ノード位置からの差異に対する重み係数としてより小さい負の値を決定するパラメタ決定部と、物理ノード状態として物理ノードの残余リソース量を用い、物理リンク状態として物理ノードに接続する物理リンクの残余リソース量を用い、物理ノードおよび物理リンクの残余リソース量に対する重み係数として正の値を用い、要求された仮想ノード位置からの差異とパラメタ決定部が決定した負の値の重み係数とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部と、優先度数算出部で算出した優先度数が最大値となる物理ノードを仮想ノードの作成位置として決定する仮想ノード決定部とを備えたことを特徴とする。   Another aspect of the virtual network management system according to the present invention is a virtual network management system that determines a physical node for creating a virtual node in response to a virtual network creation request, and each time a virtual network request is received, The requested virtual network analysis unit that calculates the average value of the shortest path between virtual nodes, and the weighting coefficient for the difference from the requested virtual node position for the virtual network with the shortest average value of the shortest path between virtual nodes is smaller The physical node and the physical link residual resource using the parameter determination unit for determining a negative value, the physical node residual resource amount as the physical node state, and the physical link residual resource amount connected to the physical node as the physical link state Use a positive value as the weighting factor for the quantity and request The priority number calculation unit that calculates the priority number for the physical node using the difference from the determined virtual node position and the negative weighting factor determined by the parameter determination unit, and the priority calculated by the priority number calculation unit And a virtual node determination unit that determines a physical node having the maximum frequency as a virtual node creation position.

本発明による仮想ネットワーク管理方法は、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理方法であって、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定し、物理ノード状態と、物理リンク状態と、決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出し、算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定することを特徴とする。   A virtual network management method according to the present invention is a virtual network management method for determining a physical node for creating a virtual node in response to a request for creating a virtual network. Determine the weighting factor for the difference from the node position, and use the physical node state, the physical link state, the determined weighting factor, the requested position of the virtual node, and the physical node position, the priority number for the physical node And a physical node for creating a virtual node is determined based on the calculated priority number.

本発明による仮想ネットワーク管理用プログラムは、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定するための仮想ネットワーク管理用プログラムであって、コンピュータに、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定する処理と、物理ノード状態と、物理リンク状態と、決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する処理と、算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する処理とを実行させるためのものである。   A virtual network management program according to the present invention is a virtual network management program for determining a physical node for creating a virtual node in response to a virtual network creation request. Using the process for determining the weighting factor for the difference between the requested virtual node position and the physical node position, the physical node state, the physical link state, the determined weighting factor, the requested virtual node position, and the physical node position Thus, the processing for calculating the priority number for the physical node and the processing for determining the physical node for creating the virtual node based on the calculated priority number are executed.

本発明によれば、物理ネットワークリソースも含めたネットワークリソースを有効活用することができる。   According to the present invention, network resources including physical network resources can be effectively used.

本発明による仮想ネットワーク管理システムの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the virtual network management system by this invention. 仮想ネットワーク要求情報の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of virtual network request information. 仮想ネットワーク管理システムの位置づけを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the position of a virtual network management system. 仮想ネットワーク管理システムが仮想ネットワークを管理する処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process which a virtual network management system manages a virtual network. 仮想ネットワーク管理システムの動作例を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the operation example of a virtual network management system. 第2の実施形態による仮想ネットワーク管理システムの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the virtual network management system by 2nd Embodiment. 第3の実施形態による仮想ネットワーク管理システムの構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the virtual network management system by 3rd Embodiment. 仮想ネットワーク管理システムの最小の機能構成例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the minimum functional structural example of a virtual network management system. 仮想ネットワークの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a virtual network. ある時点での物理ネットワークの状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state of the physical network at a certain time. 関連技術で仮想ネットワークが設定できない例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example which cannot set a virtual network with related technology.

本発明による仮想ネットワーク管理システムは、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定するものであり、物理ノードおよび物理リンクの有効活用を可能とする。本発明は、物理ノードを運営するインフラ事業者が仮想ネットワークを使用するサービス事業者に仮想ネットワークを提供する際に、インフラ事業者が所有するインフラである物理ネットワークのリソースを有効活用するように仮想ネットワークを設計するといった用途に適用できる。例えば、県内に複数ノードがいくつかの市に分散して存在する物理ネットワーク環境において、サービス事業者が仮想ノードの位置として県を指定するのみで、どの市に存在する物理ノードを利用するかをインフラ事業者が決定するといった仮想ネットワーク設計用途に適用できる。   The virtual network management system according to the present invention determines a physical node for creating a virtual node in response to a virtual network creation request, and enables effective use of the physical node and the physical link. In the present invention, when an infrastructure operator operating a physical node provides a virtual network to a service operator using a virtual network, the virtual network is used so as to effectively utilize resources of the physical network that is the infrastructure owned by the infrastructure operator. It can be applied to uses such as designing networks. For example, in a physical network environment where multiple nodes are distributed in several cities in the prefecture, the service provider only specifies the prefecture as the location of the virtual node, and the physical node in which city is used. It can be applied to virtual network design applications that are determined by the infrastructure operator.

実施形態1.
以下、本発明を実施するための第1の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明による仮想ネットワーク管理システムの構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、仮想ネットワーク管理システム1は、入力部10、出力部20、記憶部30、および演算部40を有する。なお、仮想ネットワーク管理システム1は、具体的には、プログラムに従って動作するパーソナルコンピュータなどの情報処理装置によって実現される。また、仮想ネットワーク管理システム1は、1つの情報処理装置によって実現されてもよいし、複数の情報処理装置によって実現されてもよい。
Embodiment 1. FIG.
Hereinafter, a first embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a virtual network management system according to the present invention. As illustrated in FIG. 1, the virtual network management system 1 includes an input unit 10, an output unit 20, a storage unit 30, and a calculation unit 40. The virtual network management system 1 is specifically realized by an information processing apparatus such as a personal computer that operates according to a program. Further, the virtual network management system 1 may be realized by one information processing device or may be realized by a plurality of information processing devices.

入力部10は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUおよびキーボードやマウスなどの入力装置によって実現される。なお、入力部10は、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUおよびネットワークインタフェース部によって実現され、ネットワークを介して情報を入力するものであってもよい。入力部10は、仮想ネットワーク要求入力部11を有する。   Specifically, the input unit 10 is realized by a CPU of an information processing device that operates according to a program and an input device such as a keyboard and a mouse. The input unit 10 may be realized by a CPU and a network interface unit of an information processing apparatus that operates according to a program, and may input information via a network. The input unit 10 includes a virtual network request input unit 11.

出力部20は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUおよびディスプレイ装置などの出力装置によって実現される。なお、出力部20は、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUおよびネットワークインタフェース部によって実現され、ネットワークを介して情報を出力するものであってもよい。出力部20は、仮想ネットワーク決定情報出力部21を有する。   Specifically, the output unit 20 is realized by an output device such as a CPU of an information processing device that operates according to a program and a display device. The output unit 20 may be realized by a CPU and a network interface unit of an information processing device that operates according to a program, and may output information via a network. The output unit 20 includes a virtual network determination information output unit 21.

記憶部30は、具体的には、磁気ディスク装置や光ディスク装置によって実現される。記憶部30は、物理ネットワーク状態記憶部31を有する。   Specifically, the storage unit 30 is realized by a magnetic disk device or an optical disk device. The storage unit 30 includes a physical network state storage unit 31.

演算部40は、具体的には、プログラムに従って動作する情報処理装置のCPUによって実現される。演算部40は、仮想ノード選択部50と、仮想リンク選択部60とを有する。さらに、仮想ノード選択部50は、範囲パラメタ決定部51と、ノード優先度数算出部52と、仮想ノード決定部53とを有する。   Specifically, the calculation unit 40 is realized by a CPU of an information processing apparatus that operates according to a program. The calculation unit 40 includes a virtual node selection unit 50 and a virtual link selection unit 60. Furthermore, the virtual node selection unit 50 includes a range parameter determination unit 51, a node priority number calculation unit 52, and a virtual node determination unit 53.

仮想ネットワーク要求入力部11は、新たに作成する仮想ネットワークの要求情報(仮想ネットワーク要求情報ともいう)を入力する機能を備える。例えば、仮想ネットワーク要求入力部11は、要求する仮想ネットワーク要求情報として、仮想ノードを配置する物理ノードや、どの仮想ノード間に仮想リンクを接続するかを示す仮想ノード間の接続関係、仮想ノードに割り当てるリソース量、仮想リンクに割り当てるリソース量を含む情報を入力する。   The virtual network request input unit 11 has a function of inputting request information (also referred to as virtual network request information) for a newly created virtual network. For example, the virtual network request input unit 11 includes, as virtual network request information to be requested, a physical node in which a virtual node is arranged, a connection relationship between virtual nodes indicating which virtual node is connected, a virtual node Enter information including the resource amount to be allocated and the resource amount to be allocated to the virtual link.

図2は、仮想ネットワーク要求情報の一例を示す説明図である。例えば、図2において、仮想ネットワークVirNW1の仮想ノードについては、仮想ノードV11を物理ノードN1に作成し、仮想ノードV12を物理ノードN3に作成し、仮想ノードV13を物理ノードN5に作成し、仮想ノードV14を物理ノードN7に作成することを要求する。また、仮想リンクとして、仮想ノードV11と仮想ノードV12とを接続し、仮想ノードV11と仮想ノードV13とを接続し、仮想ノードV12と仮想ノードV14とを接続し、仮想ノードV13と仮想ノードV14とを接続することを要求する。また、仮想ノードのリソース量としてノードリソース量50を要求し、仮想リンクのリソース量としてリンクリソース量30を要求する。   FIG. 2 is an explanatory diagram of an example of virtual network request information. For example, in FIG. 2, for the virtual nodes of the virtual network VirNW1, the virtual node V11 is created in the physical node N1, the virtual node V12 is created in the physical node N3, the virtual node V13 is created in the physical node N5, and the virtual node Request V14 to be created in the physical node N7. Further, as virtual links, the virtual node V11 and the virtual node V12 are connected, the virtual node V11 and the virtual node V13 are connected, the virtual node V12 and the virtual node V14 are connected, and the virtual node V13 and the virtual node V14 are connected. Request to connect. Further, the node resource amount 50 is requested as the virtual node resource amount, and the link resource amount 30 is requested as the virtual link resource amount.

仮想ネットワーク決定情報出力部21は、仮想ネットワーク要求入力部11に入力された仮想ネットワーク要求情報に対して、仮想ネットワーク管理システム1が割り当てる物理リソースを示す出力情報を出力する機能を備える。仮想ネットワーク決定情報出力部21は、出力する内容として、仮想ノードを配置する物理ノードや、仮想リンクが通る物理リンク経路を示す情報を出力する。なお、仮想ネットワーク決定情報出力部21による出力方法として、文字として仮想ノードを配置する物理ノードの組み合わせと仮想リンクが通る物理リンク経路とをディスプレイ装置などの出力装置に表示する方法がある。また、他の出力方法として、ネットワーク構成図をGUIで表示し、要求された仮想ネットワークの仮想ノードを配置する物理ノードの位置や仮想リンクが通る物理的な経路をGUI上に表示することもできる。   The virtual network determination information output unit 21 has a function of outputting output information indicating physical resources allocated by the virtual network management system 1 to the virtual network request information input to the virtual network request input unit 11. The virtual network determination information output unit 21 outputs information indicating the physical node where the virtual node is placed and the physical link path through which the virtual link passes as the output content. As an output method by the virtual network determination information output unit 21, there is a method of displaying a combination of physical nodes in which virtual nodes are arranged as characters and a physical link path through which a virtual link passes on an output device such as a display device. As another output method, the network configuration diagram can be displayed on the GUI, and the physical node position on which the virtual node of the requested virtual network is arranged and the physical path through the virtual link can be displayed on the GUI. .

物理ネットワーク情報記憶部31は、物理ネットワークの構成要素である物理ノードと物理リンクとを示す情報を記憶する。物理ネットワーク状態記憶部31は、例えば、物理ノードを示す情報として、物理ノードが有するCPUパワーのように物理ノードが処理可能な残余リソース量を記憶する。また、物理ネットワーク状態記憶部31は、例えば、物理リンクの情報として、リンクの接続関係を示すリンク両端の物理ノードや、リンクの長さを表すための距離または伝送遅延、リンク帯域のように物理リンクが処理可能な残余リソース量を記憶する。   The physical network information storage unit 31 stores information indicating physical nodes and physical links that are components of the physical network. For example, the physical network state storage unit 31 stores, as information indicating a physical node, a remaining resource amount that can be processed by the physical node, such as CPU power of the physical node. In addition, the physical network state storage unit 31 includes, as physical link information, physical nodes such as physical nodes at both ends of the link indicating the link connection relationship, distance or transmission delay for representing the link length, and link bandwidth. The amount of remaining resources that can be processed by the link is stored.

仮想ノード選択部50は、要求された仮想ノードをどの物理ノードに設置するか選択する機能を備える。具体的には、まず、仮想ノード選択部50の範囲パラメタ決定部51が、要求されたノード位置から遠く離れたノードを選択しないように、ノード優先度数算出部52によりノード優先度数を算出する際の距離に関するパラメタを決定する。例えば、範囲パラメタ決定部51は、範囲パラメタとして予め固定値を与え、要求された仮想ノード位置から与えられた一定距離内の物理ノード内を選択範囲として限定することもできる。また、例えば、範囲パラメタ決定部51は、範囲パラメタとして、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定する。また、範囲パラメタ決定部51は、範囲パラメタを、要求される仮想ネットワークごとに異なる値として決定し、仮想ネットワークごとに異なる範囲の物理ノードから仮想ノードを選択することもできる。   The virtual node selection unit 50 has a function of selecting a physical node in which the requested virtual node is installed. Specifically, when the node priority number calculation unit 52 calculates the node priority number so that the range parameter determination unit 51 of the virtual node selection unit 50 does not select a node far from the requested node position. Determine the parameters for the distance. For example, the range parameter determination unit 51 can give a fixed value as a range parameter in advance, and can limit the physical node within a certain distance given from the requested virtual node position as the selection range. For example, the range parameter determination unit 51 determines a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position when determining the priority number of the physical node as the range parameter. The range parameter determination unit 51 can also determine the range parameter as a different value for each required virtual network and select a virtual node from physical nodes in a different range for each virtual network.

また、ノード優先度数算出部52は、各物理ノードに対して仮想ノードを配置する優先度数(いずれの物理ノードを優先して仮想ノードを作成するかを示す値)を算出する。ノード優先度数算出部52は、優先度数を、物理ネットワーク状態記憶部31に保存されている物理ノードと物理リンクの状態や、範囲パラメタ決定部51が決定した要求位置からの範囲情報(パラメタ)を用いて算出する。例えば、ノード優先度数算出部52は、物理ノード状態と、物理リンク状態と、範囲パラメタ決定部51が決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する   In addition, the node priority number calculation unit 52 calculates a priority number (a value indicating which physical node is to be prioritized to create a virtual node) for allocating a virtual node to each physical node. The node priority number calculation unit 52 indicates the priority number, the state of physical nodes and physical links stored in the physical network state storage unit 31, and the range information (parameter) from the request position determined by the range parameter determination unit 51. Use to calculate. For example, the node priority number calculation unit 52 uses the physical node state, the physical link state, the weighting factor determined by the range parameter determination unit 51, the requested position of the virtual node, and the physical node position, to the physical node. Priority number is calculated for

例えば、ノード優先度数算出部52は、物理ノードの残余リソース量と優先度数算出の対象となる物理ノードに隣接する物理リンクの残余リソース量とのそれぞれと、適当な正の値の重み係数との積を算出する。また、ノード優先度数算出部52は、要求された仮想ノード位置と優先度数算出対象の物理ノードとの間の最短経路長に対し負の値の重み係数との積を算出する。そして、ノード優先度数算出部52は、算出したこれらの値の和を優先度数として求める。この場合、ノードおよび隣接リンクの残余リソース量が大きいと優先度数は大きくなり、要求位置に近い物理ノードほど優先度数が大きくなる。   For example, the node priority number calculation unit 52 includes a residual resource amount of a physical node, a residual resource amount of a physical link adjacent to a physical node that is a priority number calculation target, and an appropriate positive value weighting factor. Calculate the product. Further, the node priority number calculation unit 52 calculates a product of a weighting factor having a negative value with respect to the shortest path length between the requested virtual node position and the physical node that is the priority number calculation target. Then, the node priority number calculation unit 52 calculates the sum of these calculated values as the priority number. In this case, if the remaining resource amount of the node and the adjacent link is large, the priority number increases, and the priority number increases as the physical node is closer to the requested position.

また、仮想ノード決定部53は、先にノード優先度数算出部52が算出した各物理ノードに対する優先度数を参照して、仮想ノードを配置(作成)する物理ノードを決定する。例えば、仮想ノード決定部53は、優先度数が最大である物理ノードを選択する方法を用いて、仮想ノードを配置する物理ノードを決定する。   In addition, the virtual node determination unit 53 refers to the priority number for each physical node previously calculated by the node priority number calculation unit 52 and determines a physical node on which the virtual node is to be arranged (created). For example, the virtual node determination unit 53 determines a physical node on which the virtual node is to be arranged using a method of selecting a physical node having the maximum priority number.

仮想リンク選択部60は、仮想ノード選択部50によって選択された仮想ノードを配置する物理ノード間を接続する仮想リンクの物理ネットワーク上での経路を選択する機能を備える。仮想リンク選択部60は、選択方法として、例えば、要求されたリンクリソース量を満足するリンクのみを経由する経路のうち最短経路を選択する方法を用いて、仮想リンクの物理ネットワーク上での経路を選択する。また、例えば、仮想リンク選択部60は、経路長の短い経路を複数選択し、その中で残余リソースが最大であるものを選択することで、リンクの負荷分散を図る方法を用いて、仮想リンクの物理ネットワーク上での経路を選択してもよい。   The virtual link selection unit 60 has a function of selecting a path on a physical network of a virtual link that connects between physical nodes in which virtual nodes selected by the virtual node selection unit 50 are arranged. The virtual link selection unit 60 selects a route on the physical network of the virtual link by using, for example, a method of selecting the shortest route among routes that pass only through a link that satisfies the requested link resource amount as a selection method. select. In addition, for example, the virtual link selection unit 60 selects a plurality of routes having a short route length, and selects a route having the largest remaining resource among them, thereby using a method for distributing the load on the link. The route on the physical network may be selected.

図1に示す仮想ネットワーク管理システム1は、図3に示すように、物理ネットワークに接続され、物理ネットワークから情報を取得し、仮想ネットワークの設定情報を通知できる状態で運営される。また、物理ネットワークに関する情報をオフラインで仮想ネットワークシステムに通知し、また仮想ネットワークの設定をオフラインで行うことで、仮想ネットワーク管理システム1は、直接物理ネットワークに接続していない場合でも運営可能である。   As shown in FIG. 3, the virtual network management system 1 shown in FIG. 1 is connected to a physical network, operates in a state where information can be acquired from the physical network, and setting information of the virtual network can be notified. In addition, the virtual network management system 1 can be operated even when not directly connected to the physical network by notifying the virtual network system of information related to the physical network and setting the virtual network offline.

なお、本実施形態において、仮想ネットワーク管理システム1の記憶部30は、仮想ネットワークを管理するための各種プログラムを記憶している。例えば、仮想ネットワーク管理システム1の記憶部30は、コンピュータに、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定する処理と、物理ノード状態と、物理リンク状態と、決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する処理と、算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する処理とを実行させるための仮想ネットワーク管理用プログラムを記憶している。   In the present embodiment, the storage unit 30 of the virtual network management system 1 stores various programs for managing the virtual network. For example, the storage unit 30 of the virtual network management system 1 causes the computer to determine a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position when determining the priority number of the physical node, the physical node state, A process of calculating the priority number for the physical node using the physical link state, the determined weighting factor, the requested position of the virtual node, and the physical node position, and the virtual node based on the calculated priority number A virtual network management program for executing processing for determining a physical node to be created is stored.

次に、図4を参照して第1の実施形態における全体の動作について説明する。図4は、仮想ネットワーク管理システム1が仮想ネットワークを管理する処理の一例を示すフローチャートである。新たな仮想ネットワークを構築する場合、例えば、システム管理者などは、仮想ネットワーク管理システム1を用いて、図2に示すような仮想ネットワーク要求情報の入力操作を行う。すると、仮想ネットワーク管理システム1は、システム管理者などの操作に従って、仮想ネットワーク要求情報を入力する。そして、演算部40の仮想ノード選択部50および仮想リンク選択部60は、入力した仮想ネットワーク要求情報に基づいて、以下の処理を実行する。   Next, the overall operation in the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of processing in which the virtual network management system 1 manages a virtual network. When constructing a new virtual network, for example, a system administrator or the like uses the virtual network management system 1 to input virtual network request information as shown in FIG. Then, the virtual network management system 1 inputs virtual network request information in accordance with an operation by a system administrator or the like. And the virtual node selection part 50 and the virtual link selection part 60 of the calculating part 40 perform the following processes based on the input virtual network request information.

まず、ステップS101において、範囲パラメタ決定部51は、要求仮想ノードの配置位置からの差異に対する優先度数算出時のパラメタを決定する。例えば、範囲パラメタ決定部51は、範囲パラメタとして予め固定値を与える(決定する)。すなわち、要求された仮想ノード位置から与えられた固定値に対応する一定距離内の物理ノードのみを仮想ノードを設定する物理ノードの選択候補とすることで、仮想ネットワークの要求者側の要求をある程度満足しつつ、インフラ事業者側に仮想ノードの配置場所の自由度を与えることができる。   First, in step S <b> 101, the range parameter determination unit 51 determines a parameter for calculating the priority number for the difference from the arrangement position of the requested virtual node. For example, the range parameter determination unit 51 gives (determines) a fixed value as a range parameter in advance. That is, by requesting only a physical node within a certain distance corresponding to a fixed value given from the requested virtual node position as a candidate for selecting a physical node for setting the virtual node, a request on the requester side of the virtual network is made to some extent. While satisfying, it is possible to give the infrastructure provider the flexibility of the location of the virtual node.

例えば、図2に示す例では、VirNW3の仮想ノードV31を構築するための要求では物理ノードN7を要求している。この場合、範囲パラメタ決定部51は、例えば、範囲パラメタとして物理ノード間の1ホップを範囲パラメタとし、優先度数算出部52が範囲パラメタ内の物理ノードを候補とする方式を採用して優先度数を算出することによって、選択候補となる物理ノードが物理ノードN3、N6、N7、N8およびN11に広がる。   For example, in the example shown in FIG. 2, the request for constructing the virtual node V31 of the VirNW3 requests the physical node N7. In this case, for example, the range parameter determination unit 51 adopts a method in which one hop between physical nodes is used as a range parameter as a range parameter, and the priority number calculation unit 52 adopts a physical node in the range parameter as a candidate, and sets the priority number. By calculating, the physical nodes that are selection candidates spread to the physical nodes N3, N6, N7, N8, and N11.

次いで、ステップS102において、ノード優先度数算出部52は、物理ネットワーク内の物理ノードの選択優先度数を、要求された仮想ノード位置からの差異やノードリソース容量、リンクリソース容量に基づいて算出する。例えば、ノード優先度数算出部52は、以下の式(1)を用いて、物理ノードNの優先度数(H)を算出する。 Next, in step S102, the node priority number calculation unit 52 calculates the selection priority number of the physical node in the physical network based on the difference from the requested virtual node position, the node resource capacity, and the link resource capacity. For example, the node priority number calculation unit 52 calculates the priority number (H i ) of the physical node N i using the following equation (1).

Figure 2012199644
Figure 2012199644

ここで、式(1)において、α,βは、重み係数である。また、Cnode,iは、物理ノードNの残余リソース量を表す。また、Clink,jは、物理ノードNに接続する物理リンクの残余リソース量を表す。 Here, in Equation (1), α and β are weighting factors. C node, i represents the remaining resource amount of the physical node N i . Also, C link, j represents the residual amount of resources of the physical link connected to the physical node N i.

ノード優先度数算出部52は、式(1)に示すように、接続する物理リンク全てに対して残余リソース量の総和を算出し、重み係数βとの積を求める。この値を用いることで、残余リソース量が大きい物理ノードに対して優先度数が大きな値をとることになる。また、残余リソース量が大きい物理リンクと接続している物理ノードに対して優先度数が大きな値となる。また、接続する物理リンク数が多い物理ノードに対しても優先度数が大きな値となる。このようにリソース量に余裕がある物理ノードに対して優先度数として大きな値を与えることができる。そして、仮想ノード決定部53が優先度数の大きな値の物理ノードを選択することで、負荷分散を図ったリソース割当を実現することができる。   As shown in Expression (1), the node priority number calculation unit 52 calculates the sum of the remaining resource amounts for all the physical links to be connected, and obtains the product with the weight coefficient β. By using this value, the priority number takes a large value for a physical node having a large residual resource amount. In addition, the priority number is a large value for a physical node connected to a physical link having a large residual resource amount. Further, the priority number is a large value even for a physical node having a large number of connected physical links. In this way, a large value can be given as the priority number to a physical node having a sufficient amount of resources. Then, when the virtual node determination unit 53 selects a physical node having a large priority number, it is possible to realize resource allocation for load distribution.

例えば、図5に示す例では、ステップS101で範囲パラメタを1ホップと決定し、物理ノードN3、N6、N7、N8およびN11を仮想ノードを設定する物理ノードの候補とする場合を示している。この各ノードについて、ノード優先度数算出部52は、VirNW1とVirNW2とを既に設定した後の優先度数を、例えばα=1およびβ=1として算出し、以下のような値を求める。   For example, in the example shown in FIG. 5, the range parameter is determined to be 1 hop in step S101, and physical nodes N3, N6, N7, N8, and N11 are used as physical node candidates for setting virtual nodes. For each node, the node priority number calculation unit 52 calculates the priority numbers after setting VirNW1 and VirNW2 as α = 1 and β = 1, for example, and obtains the following values.

物理ノードN3:H=(100−50)+100+(100−30×2)×2
=230
物理ノードN6:H=100+(100−30)×4=380
物理ノードN7:H=(100−50×2)+100+(100−30)×2
+(100−30×2)=280
物理ノードN8:H=100+100×3=400
物理ノードN11:H11=(100−50)+100+(100−30)×2
=290
式(2)
Physical node N3: H 3 = (100−50) +100+ (100−30 × 2) × 2
= 230
Physical node N6: H 6 = 100 + (100−30) × 4 = 380
Physical node N7: H 7 = (100−50 × 2) +100+ (100−30) × 2
+ (100-30 × 2) = 280
Physical node N8: H 8 = 100 + 100 × 3 = 400
Physical node N11: H 11 = (100−50) +100+ (100−30) × 2
= 290
Formula (2)

なお、優先度数の算出方法は、式(1)を用いる方法にかぎらず、例えば、以下の式(3)を用いて、要求された仮想ノードと算出対象とする物理ノードとの位置の差異(D)を用いて優先度数を算出する方法もある。この場合、ノード優先度数算出部52は、仮想ノードと算出対象とする物理ノードの差異として、ホップ数や、地理的距離、接続する経路長、伝送遅延などを用いて、式(3)を用いて優先度数を算出する。   Note that the calculation method of the priority number is not limited to the method using the formula (1). For example, using the following formula (3), the difference in position between the requested virtual node and the physical node to be calculated ( There is also a method of calculating the priority number using D). In this case, the node priority number calculation unit 52 uses Equation (3) by using the number of hops, geographical distance, connected path length, transmission delay, etc. as the difference between the virtual node and the physical node to be calculated. To calculate the priority number.

Figure 2012199644
Figure 2012199644

ここで、式(3)において、γは重み係数である。また、重み係数であるα,β,γの関係は、αおよびβを正の値としγを負の値とすることで、残余リソース量が大きく、要求位置から近い物理ノードに対して優先度数として大きな値を与えることができる。このような値を用いることで、残余リソース量が非常に大きいにも関わらず、要求位置から遠く離れた物理ノードを選択することを避けることができる。   Here, in equation (3), γ is a weighting factor. In addition, the relationship between the weighting factors α, β, and γ is such that α and β are positive values and γ is a negative value, so that the amount of remaining resources is large and the priority number for a physical node close to the requested position As a big value can be given. By using such a value, it is possible to avoid selecting a physical node far away from the requested position even though the residual resource amount is very large.

なお、重み係数の値については、逆にαおよびβを負の値としγを正の値として、優先度数がより小さい値を選択することでも同じ効果が得られる。また、式(3)の算出式におけるγDの項をγ/Dと距離との逆数とすることで、距離が近いほど優先度数を大きくすることもできる。ただし、このように距離の逆数を用いるときには、α,β,γの値の正負の符号は同じことが望ましい。   As for the value of the weighting factor, conversely, the same effect can be obtained by selecting α and β as negative values, γ as a positive value, and selecting a value with a smaller priority number. Further, by setting the term of γD in the calculation formula of Equation (3) as the reciprocal of γ / D and the distance, the priority number can be increased as the distance is closer. However, when the reciprocal of the distance is used as described above, it is desirable that the signs of α, β, and γ have the same sign.

また、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数であるγの値に関しては、γの値を大きくすることで要求位置からの差異を優先する優先度数とすることもできるし、γの値を小さくすることで要求位置からの差異を優先しない優先度数とすることもできる。なお、このγの値は、範囲パラメタ決定部51によってパラメタの1つとして決定される。   In addition, regarding the value of γ, which is a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position when determining the priority number of the physical node, priority is given to the difference from the requested position by increasing the value of γ. It is also possible to set the frequency to be a frequency, or by reducing the value of γ, it is possible to set a priority frequency that does not prioritize the difference from the requested position. The value of γ is determined as one of the parameters by the range parameter determination unit 51.

また、上記の式(1)および式(3)の算出式ではリソース量として残余量を用いたが、使用中であるリソース量を用いて使用中リソース量が少ない物理ノードを選択する方法を用いてもよい。   Further, although the remaining amount is used as the resource amount in the calculation formulas of the above formulas (1) and (3), a method of selecting a physical node with a small amount of in-use resources using the resource amount in use is used. May be.

次いで、ステップS103において、仮想ノード決定部53は、ステップS102で算出した物理ノードに対して与えられた優先度を参照して、仮想ノードを配置する物理ノードを決定する。例えば、上記のステップS102で実行した優先度数算出において、αおよびβを正の値とした場合に、優先度数が最大の物理ノードを選択する方法がある。逆に、αおよびβを負の値とした場合に、優先度数が最小の物理ノードを選択する方法もある。例えば、図5で示すようなVirNW1とVirNW2とが既に存在している場合には、仮想ノード決定部53が優先度数最大の物理ノードを選択する方法を用いて仮想ノードを決定することで、仮想ノードV31の位置を物理ノードN8と選択する(図5参照)。   Next, in step S103, the virtual node determination unit 53 refers to the priority given to the physical node calculated in step S102, and determines a physical node in which the virtual node is arranged. For example, there is a method of selecting a physical node with the highest priority number when α and β are positive values in the priority number calculation executed in step S102. Conversely, when α and β are negative values, there is also a method of selecting the physical node with the lowest priority number. For example, when VirNW1 and VirNW2 as shown in FIG. 5 already exist, the virtual node determination unit 53 determines the virtual node by using the method of selecting the physical node with the highest priority number, thereby The position of the node V31 is selected as the physical node N8 (see FIG. 5).

上記のような方法により仮想ノード位置を選択することで、特許文献1に記載されたような関連技術ではリソース不足から割り当て不可能であった仮想ネットワークVirNW3を割り当てることが可能になり、物理ネットワークリソースの使用率を向上させることができる。   By selecting the virtual node position by the method as described above, it becomes possible to allocate the virtual network VirNW3 that could not be allocated due to a shortage of resources in the related technology described in Patent Document 1, and the physical network resource The usage rate can be improved.

なお、ステップS102およびステップS103の処理では、要求ノード位置により各物理ノードに対する優先度数が異なるため、ノード優先度数算出部52および仮想ノード決定部53は、仮想ノードごとに計算を行う。   In the processing of step S102 and step S103, the priority number for each physical node differs depending on the request node position, so the node priority number calculation unit 52 and the virtual node determination unit 53 perform calculation for each virtual node.

次いで、ステップS104において、仮想リンク選択部60は、ステップS103〜ステップS103までの処理において決定した仮想ノードを配置する物理ノード間を接続する物理ネットワーク上での経路を検索する。仮想リンク選択部60は、選択方法として、例えば、要求されたリンクリソース量を満足するリンクのみを経由する経路のうち最短経路を選択する方法を用いて、仮想リンクを選択することができる。また、仮想リンク選択部60は、経路長の短い経路を複数選択し、その中で残余リソースが最大のものを選択することで、リンクの負荷分散を図る方法を用いて、仮想リンクを選択することもできる。   Next, in step S104, the virtual link selection unit 60 searches for a path on the physical network that connects the physical nodes in which the virtual nodes determined in the processes from step S103 to step S103 are arranged. The virtual link selection unit 60 can select a virtual link as a selection method, for example, by using a method of selecting the shortest route among routes that pass only through a link that satisfies the requested link resource amount. In addition, the virtual link selection unit 60 selects a plurality of routes having a short route length, and selects a virtual link using a method for distributing the load on the link by selecting a route having the largest remaining resource among them. You can also

そして、出力部20の仮想ネットワーク決定情報出力部21は、仮想ノード選択部50の仮想ノードの選択結果、および仮想リンク選択部60の仮想リンクの選択結果を、ディスプレイ装置などの出力装置に出力する。   Then, the virtual network determination information output unit 21 of the output unit 20 outputs the virtual node selection result of the virtual node selection unit 50 and the virtual link selection result of the virtual link selection unit 60 to an output device such as a display device. .

以上に説明したように、本実施形態によれば、要求仮想ネットワークの仮想ノード要求位置と各物理ノード位置との差異と物理ノードのリソース状態との双方を用いて、物理ノード選択時の優先度数を算出する。そのため、要求された仮想ノード位置の近傍でリソース状態に余裕のある物理リソースを選択することができる。従って、物理ネットワークリソースも含めたネットワークリソースを有効活用することができる。   As described above, according to the present embodiment, the priority number when selecting a physical node using both the difference between the virtual node request position of the request virtual network and each physical node position and the resource state of the physical node. Is calculated. Therefore, it is possible to select a physical resource having a sufficient resource state in the vicinity of the requested virtual node position. Therefore, network resources including physical network resources can be effectively used.

実施形態2.
次に、本発明の第2の実施形態について図面を参照して説明する。図6は、第2の実施形態による仮想ネットワーク管理システムの構成の一例を示すブロック図である。図6に示すように、本実施形態では、図1に示す第1の実施形態で示した仮想ノード選択部50の構成要素に加えて、仮想ノード選択部50が物理ネットワーク分析部54を含む点で、第1の実施形態と異なる。そのため、以下、第1の実施形態と重複する構成要素の説明は省略し、第1の実施形態との差異のみを説明する。
Embodiment 2. FIG.
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a block diagram showing an example of the configuration of the virtual network management system according to the second embodiment. As shown in FIG. 6, in the present embodiment, the virtual node selection unit 50 includes a physical network analysis unit 54 in addition to the components of the virtual node selection unit 50 shown in the first embodiment shown in FIG. Thus, it is different from the first embodiment. Therefore, the description of the same constituent elements as those in the first embodiment will be omitted below, and only the differences from the first embodiment will be described.

物理ネットワーク分析部54は、物理ネットワークの特徴を分析し、分析情報を作成して、範囲パラメタ決定部51およびノード優先度数算出部52に分析情報を出力して通知する機能を備える。範囲パラメタ決定部51やノード優先度数算出部52は、この分析情報に基づいてパラメタや重み係数を決定し、優先度を算出する。   The physical network analysis unit 54 has a function of analyzing the characteristics of the physical network, creating analysis information, and outputting the analysis information to the range parameter determination unit 51 and the node priority number calculation unit 52 for notification. The range parameter determination unit 51 and the node priority number calculation unit 52 determine parameters and weighting factors based on the analysis information, and calculate priorities.

例えば、物理ネットワーク分析部54は、物理リンク長の平均値を算出し、分析情報として出力する。そして、この物理リンクの平均長に応じて、範囲パラメタ決定部51は、要求された仮想ノード位置から候補にいれる物理ノードを制限する範囲を決定する。例えば、物理リンクの平均長が長い場合には、候補選択範囲となるパラメタ値を大きく設定する方法がある。   For example, the physical network analysis unit 54 calculates an average value of the physical link length and outputs it as analysis information. Then, in accordance with the average length of the physical link, the range parameter determination unit 51 determines a range for limiting the physical nodes included in the candidates from the requested virtual node position. For example, when the average length of the physical link is long, there is a method of setting a large parameter value as a candidate selection range.

また、他の例として、物理ネットワーク分析部54が、物理ネットワーク内における全ての物理ノードの組み合わせにおいて最短経路長を求め、平均値又は最大値を分析情報とする方法もある。この場合、範囲パラメタ決定部51は、最短経路長平均値が小さい値ほど優先度数を算出する際に用いる要求位置からの差異(D)に対する重み係数(γ)の値を大きくする。そのようにすることによって、差異(D)の値が小さい場合でも、リソース残余量に対する項の影響が大きくなりすぎることを防ぐことができる。   As another example, there is a method in which the physical network analysis unit 54 obtains the shortest path length in a combination of all physical nodes in the physical network and uses the average value or the maximum value as analysis information. In this case, the range parameter determination unit 51 increases the value of the weighting factor (γ) for the difference (D) from the requested position used when calculating the priority number as the shortest path length average value is smaller. By doing so, even when the value of the difference (D) is small, it is possible to prevent the influence of the term on the resource residual amount from becoming too large.

なお、本実施形態において、仮想ネットワークの割り当てを決める基本的な動作手順は、第1の実施形態で既に説明した図4のフローチャートに従った処理と同じであるが、優先度数の算出時に分析情報の取得結果を用いて優先度数を算出する点で異なっている。   In this embodiment, the basic operation procedure for determining the virtual network allocation is the same as the processing according to the flowchart of FIG. 4 already described in the first embodiment, but the analysis information is calculated when the priority number is calculated. The difference is that the priority number is calculated using the obtained result.

以上に説明したように、本実施形態によれば、物理ネットワーク分析部54による物理ネットワークの分析結果を用いて仮想ノードおよび仮想リンクを決定するので、物理ネットワークの分析結果も加味して、より適切に物理ネットワークリソースも含めたネットワークリソースを有効活用することができる。   As described above, according to the present embodiment, since the virtual node and the virtual link are determined using the physical network analysis result by the physical network analysis unit 54, the analysis result of the physical network is also taken into consideration. In addition, network resources including physical network resources can be effectively used.

実施形態3.
次に、本発明の第3の実施形態について図面を参照して説明する。図7は、第3の実施形態による仮想ネットワーク管理システムの構成の一例を示すブロック図である。図7に示すように、本実施形態では、図1に示す第1の実施形態で示した仮想ノード選択部50の構成要素に加えて、仮想ノード選択部50が要求仮想ネットワーク分析部55を含む点で、第1の実施形態と異なる。そのため、以下、第1の実施形態と重複する構成要素の説明は省略し、第1の実施形態との差異のみを説明する。
Embodiment 3. FIG.
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the virtual network management system according to the third embodiment. As shown in FIG. 7, in this embodiment, in addition to the components of the virtual node selection unit 50 shown in the first embodiment shown in FIG. 1, the virtual node selection unit 50 includes a request virtual network analysis unit 55. This is different from the first embodiment. Therefore, the description of the same constituent elements as those in the first embodiment will be omitted below, and only the differences from the first embodiment will be described.

要求仮想ネットワーク分析部55は、新たに要求された仮想ネットワークの構成を分析し、分析情報を作成して、範囲パラメタ決定部51およびノード優先度数算出部52に分析情報を出力して通知する機能を備える。範囲パラメタ決定部51やノード優先度数算出部52は、この分析情報に基づいてパラメタや重み係数を決定し、優先度を算出する。   The requested virtual network analysis unit 55 analyzes the configuration of the newly requested virtual network, creates analysis information, and outputs the analysis information to the range parameter determination unit 51 and the node priority number calculation unit 52 for notification. Is provided. The range parameter determination unit 51 and the node priority number calculation unit 52 determine parameters and weighting factors based on the analysis information, and calculate priorities.

例えば、要求仮想ネットワーク分析部55は、新たに要求された仮想リンク長の平均値を算出し、分析情報として出力する。このとき、仮想リンクの長さとして、要求された物理ノードに仮想ノードが配置されたと仮定して、物理ネットワークにおける最短経路長を用いる。この値は仮想ネットワークの規模を表す値として用いることができる。そして、このリンク平均長に応じて、範囲パラメタ決定部51は、要求された仮想ノード位置から候補にいれる物理ノードを制限する範囲を決定する。例えば、物理リンクの平均長が長いほど、候補選択範囲となるパラメタ値を大きく設定する方法がある。これにより、狭い範囲の仮想ネットワーク要求に対しては、候補範囲を狭くし、広い範囲の仮想ネットワーク要求に対しては物理ノードの選択範囲を広くすることで、仮想ノード間の相対的位置関係の逆転を防ぐことができる。   For example, the requested virtual network analysis unit 55 calculates the average value of the newly requested virtual link length and outputs it as analysis information. At this time, as the length of the virtual link, the shortest path length in the physical network is used on the assumption that the virtual node is arranged at the requested physical node. This value can be used as a value representing the scale of the virtual network. Then, in accordance with the average link length, the range parameter determination unit 51 determines a range for limiting physical nodes included in candidates from the requested virtual node position. For example, there is a method of setting a larger parameter value as a candidate selection range as the average length of the physical link is longer. Thus, by narrowing the candidate range for a virtual network request in a narrow range and widening the selection range of physical nodes for a virtual network request in a wide range, the relative positional relationship between virtual nodes can be increased. Reversal can be prevented.

また、他の例として、要求仮想ネットワーク分析部55が、仮想ネットワーク内における全ての仮想ノードの組み合わせにおいて最短経路長を求め、平均値又は最大値を分析情報とする方法もある。この場合、範囲パラメタ決定部51は、最短経路長平均値が小さい値ほど優先度数を算出する際に要求位置からの差異(D)に対する重み係数(γ)の値を大きくする。そのようにすることによって、差異(D)の値が小さい場合でも、リソース残余量に対する項の影響が大きくなりすぎることを防ぐことができる。   As another example, there is also a method in which the requested virtual network analysis unit 55 obtains the shortest path length in all combinations of virtual nodes in the virtual network and uses the average value or the maximum value as analysis information. In this case, the range parameter determination unit 51 increases the value of the weighting factor (γ) for the difference (D) from the requested position when calculating the priority number as the shortest path length average value is smaller. By doing so, even when the value of the difference (D) is small, it is possible to prevent the influence of the term on the resource residual amount from becoming too large.

また、他の例として、範囲パラメタ決定部51は、仮想ネットワークにおいてノードリソース量の要求量が大きく、リンクリソース量の要求量が小さい場合には、ノードリソース量の優先度への影響が大きくなるようにαの値を相対的にβより大きい値に決定する方法がある。逆に、範囲パラメタ決定部51は、仮想ネットワークにおいてリンクリソース量の要求量が大きく、ノードリソース量の要求量が小さい場合には、リンクリソース量の優先度への影響が大きくなるようにβの値を相対的にαより大きい値に決定する方法がある。このαおよびβの値の決定は、仮想ネットワークごとに異なる値を設定することもできる。   As another example, when the requested amount of the node resource amount is large and the requested amount of the link resource amount is small in the virtual network, the range parameter determining unit 51 has a large influence on the priority of the node resource amount. Thus, there is a method of determining the value of α relatively larger than β. On the other hand, the range parameter determination unit 51 determines that β has a large influence on the priority of the link resource amount when the request amount of the link resource amount is large and the request amount of the node resource amount is small in the virtual network. There is a method of determining a value relatively larger than α. The values of α and β can be determined by setting different values for each virtual network.

このように、要求仮想ネットワーク分析部55は、仮想ネットワークの分析を仮想ネットワークごとに実行することで、ノード優先度数算出部52で用いるパラメタや重み係数の値を仮想ネットワークの特徴にあわせて変更することができる。なお、仮想ネットワークの構造的特徴だけでなく、仮想ネットワークの重要度が高い場合に、物理ノードの候補範囲パラメタを小さくすることで、より要求位置に近い物理ノードを選択しやすくする方法もある。   As described above, the request virtual network analysis unit 55 executes the analysis of the virtual network for each virtual network, thereby changing the parameters and weighting factor values used in the node priority number calculation unit 52 according to the characteristics of the virtual network. be able to. In addition to the structural features of the virtual network, there is a method of making it easier to select a physical node closer to the requested position by reducing the physical node candidate range parameter when the importance of the virtual network is high.

なお、本実施形態においても、仮想ネットワークの割り当てを決める基本的な動作手順は、第1の実施形態で既に説明した図4のフローチャートに従った処理と同じであるが、優先度数の算出時に分析情報の取得結果を用いて優先度数を算出する点で異なっている。   In this embodiment, the basic operation procedure for determining the allocation of the virtual network is the same as the processing according to the flowchart of FIG. 4 already described in the first embodiment, but the analysis is performed when the priority number is calculated. The difference is that the priority number is calculated using the information acquisition result.

以上に説明したように、本実施形態によれば、要求仮想ネットワーク分析部55による仮想ネットワークの分析結果を用いて仮想ノードおよび仮想リンクを決定するので、仮想ネットワークの分析結果も加味して、より適切に物理ネットワークリソースも含めたネットワークリソースを有効活用することができる。   As described above, according to the present embodiment, since the virtual node and the virtual link are determined using the analysis result of the virtual network by the request virtual network analysis unit 55, the analysis result of the virtual network is also taken into consideration. Network resources including physical network resources can be effectively used appropriately.

なお、第2の実施形態と第3の実施形態とは、それぞれ、第1の実施形態で示した構成に対して新たな構成要素を追加した構成となっているが、第2の実施形態および第3の実施形態の双方の構成要素を追加した構成とすることも可能である。すなわち、仮想ネットワーク管理システム1の仮想ノード選択部50は、第1の実施形態で示した構成要素に加えて、物理ネットワーク分析部54及び要求仮想ネットワーク分析部55の両方を含んでもよい。そのように構成すれば、例えば、物理ネットワーク分析部54の分析結果に基づいて物理ノードの選択範囲を決定しつつ、要求仮想ネットワーク分析部55の分析結果に基づいてノードリソースとリンクリソースとのどちらを優先するかの重み係数を決定することもできる。   In addition, although 2nd Embodiment and 3rd Embodiment are respectively the structures which added the new component with respect to the structure shown in 1st Embodiment, 2nd Embodiment and It is also possible to adopt a configuration in which both components of the third embodiment are added. That is, the virtual node selection unit 50 of the virtual network management system 1 may include both the physical network analysis unit 54 and the request virtual network analysis unit 55 in addition to the components shown in the first embodiment. With such a configuration, for example, the selection range of the physical node is determined based on the analysis result of the physical network analysis unit 54, and either the node resource or the link resource is determined based on the analysis result of the request virtual network analysis unit 55. It is also possible to determine a weighting factor as to whether to prioritize.

次に、本発明による仮想ネットワーク管理システム1の最小構成について説明する。図8は、仮想ネットワーク管理システム1の最小の機能構成例を示す機能ブロック図である。図8に示すように、仮想ネットワーク管理システム1は、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定するものであり、最小の構成要素として、範囲パラメタ決定部51、ノード優先度数算出部52および仮想ノード決定部53を含む。   Next, the minimum configuration of the virtual network management system 1 according to the present invention will be described. FIG. 8 is a functional block diagram illustrating a minimum functional configuration example of the virtual network management system 1. As shown in FIG. 8, the virtual network management system 1 determines a physical node for creating a virtual node in response to a virtual network creation request. As a minimum component, a range parameter determination unit 51, a node priority A frequency calculation unit 52 and a virtual node determination unit 53 are included.

範囲パラメタ決定部51は、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定する機能を備える。また、ノード優先度数算出部52は、物理ノード状態と、物理リンク状態と、範囲パラメタ決定部51が決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する機能を備える。また、仮想ノード決定部53は、ノード優先度数算出部52が算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する機能を備える。   The range parameter determination unit 51 has a function of determining a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position when determining the priority number of the physical node. In addition, the node priority number calculation unit 52 uses the physical node state, the physical link state, the weighting factor determined by the range parameter determination unit 51, the requested position of the virtual node, and the physical node position. A function for calculating the priority number is provided. In addition, the virtual node determination unit 53 has a function of determining a physical node for creating a virtual node based on the priority number calculated by the node priority number calculation unit 52.

図8に示す最小構成の仮想ネットワーク管理システム1によれば、物理ネットワークリソースも含めたネットワークリソースを有効活用することができる。   According to the minimum configuration virtual network management system 1 shown in FIG. 8, network resources including physical network resources can be effectively used.

なお、上記に示した各実施形態では、以下の(1)〜(7)に示すような仮想ネットワーク管理システムの特徴的構成が示されている。   In each of the embodiments described above, characteristic configurations of the virtual network management system as shown in the following (1) to (7) are shown.

(1)仮想ネットワーク管理システムは、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システム(例えば、仮想ネットワーク管理システム1)であって、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定するパラメタ決定部(例えば、範囲パラメタ決定部51によって実現される)と、物理ノード状態と、物理リンク状態と、パラメタ決定部が決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部(例えば、ノード優先度数算出部52によって実現される)と、優先度数算出部が算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ノード決定部(例えば、仮想ノード決定部53によって実現される)とを備えたことを特徴とする。 (1) The virtual network management system is a virtual network management system (for example, virtual network management system 1) that determines a physical node that creates a virtual node in response to a virtual network creation request, and determines the priority number of the physical node. Parameter determining unit (for example, realized by the range parameter determining unit 51) that determines a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position at the time, the physical node state, the physical link state, and the parameter determination The priority number calculating unit (for example, the node priority number calculating unit 52) calculates the priority number for the physical node using the weighting factor determined by the unit, the requested position of the virtual node, and the physical node position. ) And the physical node that creates the virtual node based on the priority number calculated by the priority number calculation unit. Virtual node determining unit which determines a de (e.g., as implemented by the virtual node determining unit 53), characterized in that a.

(2)仮想ネットワーク管理システムにおいて、優先度数算出部は、物理ノード状態として物理ノードの残余リソース量を用い、物理リンク状態として物理リンクの残余リソース量を用い、物理ノードおよび物理リンクの残余リソース量が大きいほど仮想ノードとして選択されやすくなるように優先度数を算出し、仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異が小さいほど仮想ノードとして選択されやすくなるように優先度数を算出するように構成されていてもよい。 (2) In the virtual network management system, the priority number calculation unit uses the remaining resource amount of the physical node as the physical node state, uses the remaining resource amount of the physical link as the physical link state, and uses the remaining resource amount of the physical node and the physical link. The priority number is calculated so that it is easier to be selected as a virtual node as the value is larger, and the priority number is calculated so that it is easier to be selected as a virtual node as the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position is smaller. May be.

(3)仮想ネットワーク管理システムは、物理ネットワークの特徴を分析して分析情報を作成し、分析情報をパラメタ決定部および優先度数算出部に出力する物理ネットワーク分析部(例えば、物理ネットワーク分析部54によって実現される)を備え、パラメタ決定部または優先度数算出部は、分析情報に基づいて、パラメタまたは重み係数を決定するように構成されていてもよい。 (3) The virtual network management system analyzes the characteristics of the physical network, creates analysis information, and outputs the analysis information to the parameter determination unit and the priority number calculation unit (for example, by the physical network analysis unit 54) The parameter determination unit or the priority number calculation unit may be configured to determine a parameter or a weighting factor based on the analysis information.

(4)仮想ネットワーク管理システムは、要求される仮想ネットワークの特徴を分析して分析情報を作成し、分析情報をパラメタ決定部および優先度数算出部に出力する要求仮想ネットワーク分析部(例えば、要求仮想ネットワーク分析部55によって実現される)を備え、パラメタ決定部または優先度数算出部は、分析情報に基づいて、パラメタまたは重み係数を決定するように構成されていてもよい。 (4) The virtual network management system analyzes the characteristics of the requested virtual network, creates analysis information, and outputs the analysis information to the parameter determination unit and the priority number calculation unit (for example, request virtual The parameter determination unit or the priority number calculation unit may be configured to determine a parameter or a weighting factor based on the analysis information.

(5)仮想ネットワーク管理システムにおいて、要求仮想ネットワーク分析部は、仮想ネットワークの規模を算出し、パラメタ決定部は、仮想ネットワークの規模が小さいほど要求された仮想ノード位置に近い物理ノードに対する優先度を高めるようにパラメタの値を決定するように構成されていてもよい。 (5) In the virtual network management system, the request virtual network analysis unit calculates the size of the virtual network, and the parameter determination unit determines the priority for the physical node closer to the requested virtual node position as the size of the virtual network is smaller. The parameter value may be determined so as to increase.

(6)仮想ネットワーク管理システムにおいて、要求仮想ネットワーク分析部は、要求されるノードリソース量とリンクリソース量とを算出し、優先度数算出部は、要求ノードリソース量と要求リンクリソース量とを比較し、要求リソース量が大きい方を優先するように物理ノード状態と物理リンク状態とのそれぞれに対する優先度数算出時の係数を決定するように構成されていてもよい。 (6) In the virtual network management system, the requested virtual network analysis unit calculates the required node resource amount and the link resource amount, and the priority number calculation unit compares the requested node resource amount and the requested link resource amount. The coefficient for calculating the priority number for each of the physical node state and the physical link state may be determined so as to give priority to the larger requested resource amount.

(7)仮想ネットワーク管理システムは、仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システム(例えば、仮想ネットワーク管理システム1)であって、仮想ネットワークの要求を受け付けるごとに仮想ネットワークの仮想ノード間の最短経路の平均値を算出する要求仮想ネットワーク分析部(例えば、要求仮想ネットワーク分析部55によって実現される)と、仮想ノード間の最短経路の平均値が小さい仮想ネットワークに対して要求された仮想ノード位置からの差異に対する重み係数としてより小さい負の値を決定するパラメタ決定部(例えば、範囲パラメタ決定部51によって実現される)と、物理ノード状態として物理ノードの残余リソース量を用い、物理リンク状態として物理ノードに接続する物理リンクの残余リソース量を用い、物理ノードおよび物理リンクの残余リソース量に対する重み係数として正の値を用い、要求された仮想ノード位置からの差異とパラメタ決定部が決定した負の値の重み係数とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部(例えば、ノード優先度数算出部52によって実現される)と、優先度数算出部で算出した優先度数が最大値となる物理ノードを仮想ノードの作成位置として決定する仮想ノード決定部(例えば、仮想ノード決定部53によって実現される)とを備えるように構成されていてもよい。 (7) The virtual network management system is a virtual network management system (for example, virtual network management system 1) that determines a physical node for creating a virtual node in response to a virtual network creation request, and accepts a request for a virtual network. A request virtual network analysis unit (for example, realized by the request virtual network analysis unit 55) that calculates an average value of the shortest paths between virtual nodes of the virtual network, and a virtual with a small average value of the shortest paths between virtual nodes. A parameter determination unit (for example, realized by the range parameter determination unit 51) that determines a smaller negative value as a weighting factor for the difference from the virtual node position requested for the network; The remaining resource amount is used to set the physical link state. Using the remaining resource amount of the physical link connected to the physical node, using a positive value as a weighting factor for the remaining resource amount of the physical node and physical link, the difference from the requested virtual node position and the negative determined by the parameter determination unit The priority number calculation unit (which is realized by the node priority number calculation unit 52, for example) that calculates the priority number for the physical node using the weighting factor of the value, and the priority number calculated by the priority number calculation unit are A virtual node determination unit (for example, realized by the virtual node determination unit 53) that determines the physical node having the maximum value as the virtual node creation position may be provided.

本発明は、物理ノードを運営するインフラ事業者が仮想ネットワークを使用するサービス事業者に仮想ネットワークを提供する際に、インフラ事業者が所有するインフラである物理ネットワークのリソースを有効活用するように仮想ネットワークを設計するといった用途に適用できる。   In the present invention, when an infrastructure operator operating a physical node provides a virtual network to a service operator using a virtual network, the virtual network is used so as to effectively utilize resources of the physical network that is the infrastructure owned by the infrastructure operator. It can be applied to uses such as designing networks.

1 仮想ネットワーク管理システム
10 入力部
11 仮想ネットワーク要求入力部
20 出力部
21 仮想ネットワーク決定情報出力部
30 記憶部
31 物理ネットワーク状態記憶部
40 演算部
50 仮想ノード選択部
51 範囲パラメタ決定部
52 ノード優先度数算出部
53 仮想ノード決定部
54 物理ネットワーク分析部
55 要求仮想ネットワーク分析部
60 仮想リンク選択部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Virtual network management system 10 Input part 11 Virtual network request | requirement input part 20 Output part 21 Virtual network determination information output part 30 Storage part 31 Physical network state storage part 40 Calculation part 50 Virtual node selection part 51 Range parameter determination part 52 Node priority number Calculation unit 53 Virtual node determination unit 54 Physical network analysis unit 55 Request virtual network analysis unit 60 Virtual link selection unit

Claims (9)

仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システムであって、
物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定するパラメタ決定部と、
物理ノード状態と、物理リンク状態と、前記パラメタ決定部が決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部と、
前記優先度数算出部が算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ノード決定部とを備えた
ことを特徴とする仮想ネットワーク管理システム。
A virtual network management system that determines a physical node to create a virtual node in response to a virtual network creation request,
A parameter determination unit that determines a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position at the time of determining the priority number of the physical node;
A priority number calculation unit that calculates a priority number for a physical node using a physical node state, a physical link state, a weighting factor determined by the parameter determination unit, a virtual node request position, and a physical node position When,
A virtual network management system comprising: a virtual node determination unit that determines a physical node for creating a virtual node based on the priority number calculated by the priority number calculation unit.
前記優先度数算出部は、物理ノード状態として物理ノードの残余リソース量を用い、物理リンク状態として物理リンクの残余リソース量を用い、物理ノードおよび物理リンクの残余リソース量が大きいほど仮想ノードとして選択されやすくなるように優先度数を算出し、仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異が小さいほど仮想ノードとして選択されやすくなるように優先度数を算出する
請求項1記載の仮想ネットワーク管理システム。
The priority number calculation unit uses the remaining resource amount of the physical node as the physical node state, uses the remaining resource amount of the physical link as the physical link state, and is selected as a virtual node as the remaining resource amount of the physical node and the physical link increases. The virtual network management system according to claim 1, wherein the priority number is calculated so as to be easy, and the priority number is calculated such that the smaller the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position, the easier it is to select the virtual node.
物理ネットワークの特徴を分析して分析情報を作成し、前記分析情報をパラメタ決定部および優先度数算出部に出力する物理ネットワーク分析部を備え、
パラメタ決定部または優先度数算出部は、前記分析情報に基づいて、パラメタまたは重み係数を決定する
請求項1または請求項2記載の仮想ネットワーク管理システム。
Analyzing the characteristics of the physical network to create analysis information, comprising a physical network analysis unit that outputs the analysis information to the parameter determination unit and the priority number calculation unit,
The virtual network management system according to claim 1, wherein the parameter determination unit or the priority number calculation unit determines a parameter or a weighting factor based on the analysis information.
要求される仮想ネットワークの特徴を分析して分析情報を作成し、前記分析情報をパラメタ決定部および優先度数算出部に出力する要求仮想ネットワーク分析部を備え、
パラメタ決定部または優先度数算出部は、前記分析情報に基づいて、パラメタまたは重み係数を決定する
請求項1から請求項3のうちのいずれか1項に記載の仮想ネットワーク管理システム。
Analyzing the characteristics of the required virtual network to create analysis information, comprising a request virtual network analysis unit that outputs the analysis information to a parameter determination unit and a priority number calculation unit,
The virtual network management system according to any one of claims 1 to 3, wherein the parameter determination unit or the priority number calculation unit determines a parameter or a weighting factor based on the analysis information.
前記要求仮想ネットワーク分析部は、仮想ネットワークの規模を算出し、
前記パラメタ決定部は、仮想ネットワークの規模が小さいほど要求された仮想ノード位置に近い物理ノードに対する優先度を高めるようにパラメタの値を決定する
請求項4記載の仮想ネットワーク管理システム。
The request virtual network analysis unit calculates the size of the virtual network,
The virtual network management system according to claim 4, wherein the parameter determination unit determines a parameter value so as to increase a priority for a physical node closer to a requested virtual node position as the size of the virtual network is smaller.
前記要求仮想ネットワーク分析部は、要求されるノードリソース量とリンクリソース量とを算出し、
前記優先度数算出部は、要求ノードリソース量と要求リンクリソース量とを比較し、要求リソース量が大きい方を優先するように物理ノード状態と物理リンク状態とのそれぞれに対する優先度数算出時の係数を決定する
請求項4または請求項5記載の仮想ネットワーク管理システム。
The request virtual network analysis unit calculates a required node resource amount and a link resource amount,
The priority number calculation unit compares the requested node resource amount and the requested link resource amount, and calculates a coefficient for calculating the priority number for each of the physical node state and the physical link state so as to give priority to the larger requested resource amount. The virtual network management system according to claim 4 or 5.
仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システムであって、
仮想ネットワークの要求を受け付けるごとに仮想ネットワークの仮想ノード間の最短経路の平均値を算出する要求仮想ネットワーク分析部と、
前記仮想ノード間の最短経路の平均値が小さい仮想ネットワークに対して要求された仮想ノード位置からの差異に対する重み係数としてより小さい負の値を決定するパラメタ決定部と、
物理ノード状態として物理ノードの残余リソース量を用い、物理リンク状態として物理ノードに接続する物理リンクの残余リソース量を用い、物理ノードおよび物理リンクの残余リソース量に対する重み係数として正の値を用い、要求された仮想ノード位置からの差異と前記パラメタ決定部が決定した負の値の重み係数とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部と、
前記優先度数算出部で算出した優先度数が最大値となる物理ノードを仮想ノードの作成位置として決定する仮想ノード決定部とを備えた
ことを特徴とする仮想ネットワーク管理システム。
A virtual network management system that determines a physical node to create a virtual node in response to a virtual network creation request,
A request virtual network analysis unit that calculates an average value of the shortest paths between virtual nodes of the virtual network every time a request for the virtual network is received;
A parameter determination unit that determines a smaller negative value as a weighting factor for a difference from a virtual node position requested for a virtual network having a small average value of the shortest paths between the virtual nodes;
Using the amount of remaining resources of the physical node as the physical node state, using the amount of remaining resources of the physical link connected to the physical node as the physical link state, using a positive value as a weighting factor for the amount of remaining resources of the physical node and physical link, Using a difference from the requested virtual node position and a negative weighting factor determined by the parameter determination unit, a priority number calculation unit that calculates a priority number for the physical node;
A virtual network management system comprising: a virtual node determination unit that determines a physical node having a maximum priority number calculated by the priority number calculation unit as a virtual node creation position.
仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理方法であって、
物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定し、
物理ノード状態と、物理リンク状態と、決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出し、
算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する
ことを特徴とする仮想ネットワーク管理方法。
A virtual network management method for determining a physical node for creating a virtual node in response to a virtual network creation request,
Determine the weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position when determining the priority number of the physical node,
Using the physical node state, the physical link state, the determined weighting factor, the requested position of the virtual node, and the physical node position, calculate the priority number for the physical node,
A virtual network management method, comprising: determining a physical node for creating a virtual node based on the calculated priority number.
仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定するための仮想ネットワーク管理用プログラムであって、
コンピュータに、
物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定する処理と、
物理ノード状態と、物理リンク状態と、決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する処理と、
算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する処理とを
実行させるための仮想ネットワーク管理用プログラム。
A virtual network management program for determining a physical node to create a virtual node in response to a virtual network creation request,
On the computer,
A process of determining a weighting factor for the difference between the requested position of the virtual node and the physical node position at the time of determining the priority number of the physical node;
A process of calculating the priority number for the physical node using the physical node state, the physical link state, the determined weighting factor, the requested position of the virtual node, and the physical node position;
A virtual network management program for executing a process of determining a physical node for creating a virtual node based on the calculated priority number.
JP2011060949A 2011-03-18 2011-03-18 Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network Withdrawn JP2012199644A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060949A JP2012199644A (en) 2011-03-18 2011-03-18 Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060949A JP2012199644A (en) 2011-03-18 2011-03-18 Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012199644A true JP2012199644A (en) 2012-10-18

Family

ID=47181471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011060949A Withdrawn JP2012199644A (en) 2011-03-18 2011-03-18 Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012199644A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9270538B2 (en) 2013-05-17 2016-02-23 Fujitsu Limited Network design apparatus and network design method
JP2016032210A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 Kddi株式会社 Virtual network allocation method and device
JP2016512001A (en) * 2013-06-24 2016-04-21 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インクNEC Laboratories America, Inc. Post-computing network load balancing procedure for cloud service integration in software-defined flexible grid optical transport network
JPWO2015037604A1 (en) * 2013-09-11 2017-03-02 日本電気株式会社 Network design support apparatus, network design method and program
JP2017076834A (en) * 2015-10-13 2017-04-20 日本電信電話株式会社 Virtual network allocation device, virtual network allocation method and virtual network allocation program
WO2017172218A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Intel Corporation Technologies for deploying dynamic underlay networks in cloud computing infrastructures
US9825728B2 (en) 2014-03-28 2017-11-21 Fujitsu Limited Demand accommodation changing order determination method
JP2018509842A (en) * 2015-03-19 2018-04-05 ゼットティーイー コーポレイション Method and system for establishing and managing a multi-domain virtual topology (MDVT)
CN108828569A (en) * 2018-06-22 2018-11-16 南京邮电大学 A kind of subtriangular interior test position fix algorithm based on dummy node
CN114567907A (en) * 2022-03-09 2022-05-31 广东电网有限责任公司 Resource management method, device and system for cross-domain network

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9270538B2 (en) 2013-05-17 2016-02-23 Fujitsu Limited Network design apparatus and network design method
JP2016512001A (en) * 2013-06-24 2016-04-21 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インクNEC Laboratories America, Inc. Post-computing network load balancing procedure for cloud service integration in software-defined flexible grid optical transport network
JPWO2015037604A1 (en) * 2013-09-11 2017-03-02 日本電気株式会社 Network design support apparatus, network design method and program
US9825728B2 (en) 2014-03-28 2017-11-21 Fujitsu Limited Demand accommodation changing order determination method
JP2016032210A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 Kddi株式会社 Virtual network allocation method and device
JP2018509842A (en) * 2015-03-19 2018-04-05 ゼットティーイー コーポレイション Method and system for establishing and managing a multi-domain virtual topology (MDVT)
JP2017076834A (en) * 2015-10-13 2017-04-20 日本電信電話株式会社 Virtual network allocation device, virtual network allocation method and virtual network allocation program
WO2017172218A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Intel Corporation Technologies for deploying dynamic underlay networks in cloud computing infrastructures
CN108828569A (en) * 2018-06-22 2018-11-16 南京邮电大学 A kind of subtriangular interior test position fix algorithm based on dummy node
CN114567907A (en) * 2022-03-09 2022-05-31 广东电网有限责任公司 Resource management method, device and system for cross-domain network
CN114567907B (en) * 2022-03-09 2024-01-30 广东电网有限责任公司 Resource management method, device and system of cross-domain network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012199644A (en) Virtual network management system, virtual network management method, and program for managing virtual network
Yu et al. Stochastic load balancing for virtual resource management in datacenters
US9740534B2 (en) System for controlling resources, control pattern generation apparatus, control apparatus, method for controlling resources and program
Kim et al. An energy-aware service function chaining and reconfiguration algorithm in NFV
KR101578177B1 (en) Method and system for migration based on resource utilization rate in cloud computing
JP6406633B2 (en) Virtual network control device, virtual network control method, and program
Kang et al. A cluster-based decentralized job dispatching for the large-scale cloud
KR20140117905A (en) Virtual machine allcoation of cloud service for fuzzy logic driven virtual machine resource evaluation apparatus and method
Cicconetti et al. Uncoordinated access to serverless computing in MEC systems for IoT
Cai et al. Response time aware operator placement for complex event processing in edge computing
JP4265377B2 (en) Load balancing method, apparatus, system, and program
Mostafa Cooperative fog communications using a multi-level load balancing
KR101448413B1 (en) Method and apparatus for scheduling communication traffic in atca-based equipment
JP2017147517A (en) Resource allocation calculation device, resource allocation calculation method, and program
JP7028121B2 (en) Resource allocation calculation device and resource allocation calculation method
Noormohammadpour et al. DDCCast: Meeting point to multipoint transfer deadlines across datacenters using ALAP scheduling policy
Yaghoubpour et al. End-to-end delay guaranteed Service Function Chain deployment: A multi-level mapping approach
US9124508B2 (en) Communication control device communication control system, communication control method and program
JP6090587B2 (en) Method and apparatus for determining allocated resources and system for providing resources
JP6721921B2 (en) Equipment design device, equipment design method, and program
JP2015225560A (en) Virtual machine arrangement device, virtual machine arrangement method, and virtual machine arrangement program
JP6036848B2 (en) Information processing system
WO2016107725A1 (en) Provisioning of telecommunications resources
Raj An efficient broker cloud management system
JP5049316B2 (en) Network topology design apparatus, network topology design method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603