JP2012193550A - Small-sized punching machine for building - Google Patents
Small-sized punching machine for building Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012193550A JP2012193550A JP2011058684A JP2011058684A JP2012193550A JP 2012193550 A JP2012193550 A JP 2012193550A JP 2011058684 A JP2011058684 A JP 2011058684A JP 2011058684 A JP2011058684 A JP 2011058684A JP 2012193550 A JP2012193550 A JP 2012193550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link piece
- piece
- punching machine
- pivot
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Press Drives And Press Lines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建築構造物の屋根又は屋上等において熱融着にて接合するシート状建築用材にて構成された防水性を有する外囲体に部分的に生じる孔を塞ぐ同一材質からなるパッチ片を建築現場にて簡易且つ迅速に形成することができる建築用小形打抜き機に関する。 The present invention relates to a patch piece made of the same material that closes a hole partially formed in a waterproof envelope composed of a sheet-like building material joined by thermal fusion on a roof or a roof of a building structure. The present invention relates to a small punching machine for building that can be easily and quickly formed at a construction site.
従来のビル,工場等の大形建築構造物の屋上等の防水性を必要とする箇所には、防水性を有する合成樹脂製のシート状建築用材が使用されている。この種のシート状建築用材は、帯状に形成されたもので、これらを並行に配置し幅方向の端部同士を重ね合わせ、この重ね合わせられた部分を熱融着にて接合しつつ、下地部分を被覆して防水屋根、又は屋上の防水床を構成するものであった。 A sheet-like building material made of a synthetic resin having a waterproof property is used in a place requiring waterproof properties such as a roof of a large building structure such as a conventional building or factory. This kind of sheet-like building material is formed in a band shape, these are arranged in parallel, the end portions in the width direction are overlapped, and the overlapped portions are joined by thermal fusion, The portion was covered to form a waterproof roof or a rooftop waterproof floor.
この種のシート状建築用材にて構成された屋根又は床には、工事中のミスで破れた孔や、傷が生じ、これらを補修しなければならないことがある。或は種々の小形機器のための突起物が設けられ、該突起物の周囲を被覆しなくてはならないことがある。そのためにシート状建築用材と同一材質からなるパッチ片が必要となる場合が生じる。 On roofs or floors made of this type of sheet-like building material, holes and scratches that have been torn due to mistakes during construction may occur, which may need to be repaired. Alternatively, protrusions for various small devices may be provided and the periphery of the protrusions must be covered. Therefore, a patch piece made of the same material as the sheet-like building material may be required.
前記パッチ片は、現場にて、シート状建築用材から鋏等の切断具により適当なサイズで作っていた。ところがこの作業は面倒であり、しかもほとんどの場合、パッチ片の形状や大きさは同一であることが多い。そのため、このようなパッチ片を鋏等の工具にて作り出すことは、作業効率が著しく悪くなり、ひいては建築工事の工期が遅れてしまう原因となっていた。従来、簡易なプレス機が存在しており、具体的には特許文献1及び2が存在する。特許文献1では、手動レバーと連動するラムが開示されている。
The patch piece was made at an appropriate size from a sheet-like building material with a cutting tool such as a scissors. However, this operation is troublesome, and in most cases, the shape and size of the patch pieces are often the same. For this reason, producing such patch pieces with a tool such as a scissors significantly reduces the work efficiency and eventually delays the construction work period. Conventionally, simple press machines exist, and specifically,
しかし、ダイは存在せず、打抜き機としては使用することができない。また、合成樹脂製のシート状建築用材には、補強のために、内部に鋼線や、強度のある繊維が含まれているものであり、力を増幅できない打抜き機では、容易にパッチ片を打ち抜くことができない。したがって、が引用文献1に開示されたものでは、手動レバーの回転モーメントのみでラムが動作するものであり、場合によっては、シート状建築用材から所望のパッチ片を打ち抜くことが不可能となることもありうる。 However, there is no die and it cannot be used as a punching machine. In addition, synthetic resin sheet-shaped building materials contain steel wires and strong fibers inside for reinforcement, and patch pieces can be easily attached to punching machines that cannot amplify the force. I can't punch. Therefore, in the one disclosed in the cited document 1, the ram is operated only by the rotational moment of the manual lever, and in some cases, it becomes impossible to punch out a desired patch piece from the sheet-like building material. There is also a possibility.
また、引用文献2では、構造が複雑であり、よって装置全体が大型且つ重量の大きなものとなってしまい、建築工事現場に簡単に運び込んだり、撤去して別の工事現場に移動することは、ほとんど不可能な状態となる。本発明の目的は、建築工事現場にて、シート状建築用材と同一材質のパッチ片を簡易且つ迅速に作ることができ、且つ持ち運びが自由にできる建築用小形打抜き機を提供することにある。
Also, in
そこで発明者は上記課題を解決すべく鋭意,研究を重ねた結果、請求項1の発明を、支持基部とガイド孔を有するガイド部とからなるスタンドと、作用リンク片と操作レバー片とからなり前記作用リンク片の長手方向一端が前記支持基部上方に枢支連結される操作部材と、該操作部材の作用リンク片の自由端と枢支連結される中間リンク片と、ジョイント部と前記ガイド孔に挿通される軸部とからなり前記ジョイント部は前記中間リンク片と枢支連結されるプレス部材と、前記軸部に固着されるパンチと、前記スタンドの下方に設けられるダイとからなり、前記支持基部と前記作用リンク片との第1枢支連結部と、前記中間リンク片と前記プレス部材との第3枢支連結部とを結ぶ直線上に、前記作用リンク片と前記中間リンク片との第2枢支連結部が切断動作時において近接する構成としてなる建築用小形打抜き機としてなる建築用小形打抜き機としたことにより、上記課題を解決した。 Accordingly, as a result of intensive studies and researches to solve the above problems, the inventor has changed the invention of claim 1 into a stand comprising a support base and a guide part having a guide hole, an action link piece and an operation lever piece. An operation member in which one longitudinal end of the action link piece is pivotally connected above the support base, an intermediate link piece pivotally connected to a free end of the action link piece of the operation member, a joint part, and the guide hole The joint portion is composed of a press member pivotally connected to the intermediate link piece, a punch fixed to the shaft portion, and a die provided below the stand. On the straight line connecting the first pivot connecting portion between the support base and the action link piece and the third pivot connecting portion between the intermediate link piece and the press member, the action link piece and the intermediate link piece Second pivot of By forming portion is a building compact punching machine comprising a construction compact punching machine comprising a structure in which adjacent during the cutting operation, the above-mentioned problems are eliminated.
請求項2の発明を、請求項1において、前記第1枢支連結部と、前記第3枢支連結部と、前記ガイド孔の直径中心は同一直線上に位置させてなる建築用小形打抜き機としたことにより、上記課題を解決した。請求項3の発明を、請求項1又は2において、前記操作部材の作用リンク片と、操作レバー片とは直角としてなる建築用小形打抜き機としたことにより、上記課題を解決した。
The invention according to
請求項4の発明を、請求項1,2又は3のいずれか1項の記載において、前記スタンドの上方と、枢支前記プレス部材のジョイント部との間にはリターンスプリングが装着されてなる建築用小形打抜き機としたことにより、上記課題を解決した。請求項5の発明を、請求項1,2,3又は4のいずれか1項の記載において、前記操作部材の操作レバー片は、着脱自在としてなる建築用小形打抜き機としたことにより、上記課題を解決した。
The invention according to claim 4 is the construction according to any one of
請求項1の発明では、建築工事現場でシート状建築用材によって構成された外囲体の突起構造物或は何らかの損傷によって生じた孔を補修するための同一材質からなるパッチ片を簡易且つ迅速に作り出すことができる。また、前記操作部材と前記中間リンク片との第1枢支連結部と、前記中間リンク片と前記プレス部材との第3枢支連結部と、前記ガイド孔との軸心は一直線に沿って位置する構成としているので、これらの部材が倍力機構を構成することとなり、パンチの打抜き動作の圧力を極めて強くすることができる。したがって、パッチ片を作る材質の厚さが大きいものや、且つ鋼線或は強力な繊維からなる補強芯材が含まれていたとしても、同一材質からなる原材料から打ち抜いて、極めて容易にパッチ片を作ることができる。 According to the first aspect of the present invention, a patch piece made of the same material for repairing a projecting structure of an outer envelope constituted by a sheet-like building material or a hole caused by some damage at a building construction site can be easily and quickly performed. Can be produced. In addition, the first pivot connection portion between the operation member and the intermediate link piece, the third pivot connection portion between the intermediate link piece and the press member, and the axis of the guide hole are along a straight line. Since they are positioned, these members constitute a boosting mechanism, and the pressure of the punching operation can be extremely increased. Therefore, even if the material used to make the patch piece is thick and includes a reinforcing core made of steel wire or strong fiber, it is very easy to punch out from the same material. Can be made.
請求項2の発明では、第1枢支連結部と、第3枢支連結部と、ガイド孔の直径中心は同一直線に位置させたことにより、操作部材の操作レバー片の揺動動作による力の伝達が一直線に集中することとなり、作用リンク片、中間リンク片、プレス部材5への力の伝達において最も損失の少ない状態で、力を増幅することができ、打抜きのための切断作業がより一層楽にできるものである。
In the invention of
請求項3の発明では、操作部材の作用リンク片と、操作レバー片とは直角となるように構成されているので、操作部材の操作レバー片の揺動操作の角度を少なくすることができ、作用効率を向上させることができる。請求項4の発明では、リターンスプリングが装着されたことにより、常時パンチとダイとが開いた状態に維持することができ、材質からパッチ片を多数作り出す場合に好適である。請求項5の発明では、操作レバー片を着脱自在としたことにより、操作レバー片を操作部材から取り外すことで、本発明の建築用小形打抜き機の全体をコンパクトにすることができる。 In the invention of claim 3, since the action link piece of the operation member and the operation lever piece are configured to be at right angles, the angle of the swing operation of the operation lever piece of the operation member can be reduced, The working efficiency can be improved. In the invention of claim 4, since the return spring is mounted, the punch and the die can always be kept open, which is suitable when a large number of patch pieces are made from the material. According to the fifth aspect of the present invention, since the operating lever piece is detachable, the entire small punching machine for building of the present invention can be made compact by removing the operating lever piece from the operating member.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。まず、本発明の主な構成は、図1(A),(B)に示すように、スタンドAと、操作部材3と、中間リンク片4と、プレス部材5と、パンチ71と、ダイ72とから構成される。スタンドAは、支持基部1とガイド部2とから構成され、さらに支持基部1は、立上り板11と台座部12とから構成される〔図1(A),(C)参照〕。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, as shown in FIGS. 1A and 1B, the main configuration of the present invention is a stand A, an operation member 3, an intermediate link piece 4, a
立上り板11は、垂直板であり、上方で且つ水平方向手前側に突出する突出片11aが形成されている〔図1(A)参照〕。突出片11aには揺動枢支孔が形成され、該揺動枢支孔を介して操作部材3が枢支連結される。また立上り板11の下端には、水平板状の基板11bが形成され、立上り板11が台座部12上にて安定した状態で直立できるようになっている〔図1(C)参照〕。
The rising
台座部12は、底板12aの幅方向両側に側板12b,12bが垂直状に配置固定され、両側板12b,12b上に上部板12cが固定されている。底板12aと上部板12cとの間は空隙部Sが設けられている〔図1(B)参照〕。また、上部板12cには、排出孔12dが形成されており、後述するパンチ71及びダイ72によって原材料Mから打貫きされたパッチ片Mpが排出孔12dを介して台座部12の空隙部Sに排出される構成となっている。
In the
また、立上り板11の下端と、台座部12の上部板12cとの間には、スペーサ13が配置されている〔図1(A)乃至(C)参照〕。該スペーサ13によって、台座部12の上部板12cと、前記基板11bとの間に空間が構成され、上部板12cに原材料Mを配置する作業スペースを広くすることができる。ガイド部2は、立方体のブロック形状としたもので、ガイド孔21が垂直方向に形成されている。ガイド部2は、支持基部1の手前側に固定されている。ここで、支持基部1の手前側とは、後述する操作部材3,中間リンク片4等が装着される側であり、図1(A)、図2(A),(B)では左側となり、図4では本発明の装置において作業員が描かれている側となる。
A
操作部材3は、作用リンク片31と操作レバー片32を有しており、一体的に形成され、作用リンク片31と操作レバー片32とによって略「L」又は「Γ」字形状をなしている〔図1(A),(D)、図2(A)等参照〕。作用リンク片31は、平行に対向する2つの挟持片31b,31bが、上片31aによって一体化されて断面略「Π」字形状を構成している〔図1(B)参照〕。両挟持片31b,31bには、揺動中心孔及び枢支連結孔がそれぞれ形成されている。
The operation member 3 includes an
作用リンク片31と操作レバー片32との屈曲箇所は、スタンドAの支持基部1の上方位置に枢支連結され、操作レバー片32の上下方向の揺動操作により作用リンク片31を揺動動作させる。さらに、操作レバー片32は、操作部材3に対して長尺であり、具体的には操作部材3の長手方向長さに対して数倍の長さである。操作部材3では、操作レバー片32は、着脱自在とする構成が存在する。具体的には前記操作部材3には、レバー基部321が形成され、該レバー基部321には接続軸322が形成されている。そして、該接続軸322には、パイプ状のレバー部323が着脱自在に装着されるものである〔図1(D)参照〕。このように、操作部材3において、操作レバー片32を着脱自在としたことにより、装置をコンパクトにすることができ、工事現場から別の工事現場への搬送を行い易くすることができる。
The bent portion of the
中間リンク片4は、前記操作部材3と、後述するプレス部材5リンクとを枢支連結するためのリンク材として使用されるものである。中間リンク片4と操作部材3の枢支連結構成は、具体的には、該操作部材3における作用リンク片31の自由端側(立上り板11との枢支連結箇所とは反対側の端部)と、中間リンク片4の長手方向の一端側とが枢支連結される〔図1(A),(D)及び図2(A)等参照〕。
The intermediate link piece 4 is used as a link material for pivotally connecting the operation member 3 and a
プレス部材5は、ジョイント部51と軸部52とから構成されるものである。ジョイント部51は、断面略逆「Π」字形状に形成され、下片51aの幅方向両側に挟持片51b,51bが形成されたものであり〔図1(B)参照〕、両挟持片51b,51bには枢支孔が形成されている。下片51aには、軸部52の軸端部が圧入等の固着手段にて装着されている。軸部52は、前記支持基部1を構成するガイド部2のガイド孔21に挿通し、該ガイド孔21に対して軸方向に摺動自在としたものである。
The
前記軸部52の下方軸端には、パンチ71が固着されている。該パンチ71は、軸部52が圧入等の固着手段を介して固着されるものである。ダイ72は、ダイ基板72aに成形型孔72bが形成されたもので、該成形型孔72bは、前記パンチ71の形状に対応して相似形状であり、且つパンチ71の外形よりも僅かに大きく形成されている〔図1(E)参照〕。ダイ72は、スタンドAの台座部12の上部板12cに設置される。
A
また、ダイ72の成形型孔72bの直下に排出孔12dが位置するように構成される〔図1(B)参照〕。前記パンチ71の形状は、成形するパッチ片Mpの形状によって決定されるものであり、パッチ片Mpが円板形状とする場合には、パンチ71は、円形状であり〔図3(A)参照〕、パッチ片Mpが正方形とする場合では、パンチ71は正方形となる〔図3(B)参照〕。
Further, the
支持基部1の立上り板11の上方位置と、中間リンク片4とプレス部材5との第3枢支連結部P3の箇所との間にはリターンスプリング8が装着されている〔図1(A),(B),(D)、図2参照〕。具体的には、立上り板11の上方には、係止突起部11cが形成され、前記第3枢支連結部P3の枢支連結具63を構成するボルト軸の一部にカラー材等を介してリターンスプリング8の両端がそれぞれ係止されるものである。
A return spring 8 is mounted between the upper position of the rising
リターンスプリング8は、操作部材3の操作レバー片32を常時上方に持ち上げた状態で維持するものであり、且つプレス部材5と共にパンチ71をダイ72に対して上方位置に維持させる役目をなすものである。これは、パンチ71がダイ72から常時、上方に離れた状態であり、パッチ片Mpを形成するための原材料Mをパンチ7とダイ8との間に直ぐに挿入することができるようにしたものである。
The return spring 8 is for maintaining the
そして、本発明の組付けにおいて、前記スタンドAの立上り板11の上方位置の揺動枢支孔と、操作部材3の揺動枢支孔とを一致させて、ボルト,ナットからなる枢支連結具61によって、立上り板11に操作部材3が枢支連結される。この部分を第1枢支連結部P1と称する。操作部材3の操作レバー片32は、立上り板11に対して垂直面上を揺動するものである。
Then, in the assembly of the present invention, the pivot support hole in the upper position of the rising
操作部材3の作用リンク片31の自由端側(長手方向他端側)には、中間リンク片4の長手方向一端側がボルト,ナットからなる枢支連結具62によって枢支連結される。この枢支連結部を第2枢支連結部P2と称する。また中間リンク片4の長手方向他端側に前記ジョイント部51とがボルト,ナットからなる枢支連結具63にて枢支連結される。該枢支連結部を第3枢支連結部P3と称する〔図1(A),(B)及び図2(A)等参照〕。
On the free end side (the other end side in the longitudinal direction) of the
本発明の建築用打抜き機は、スタンドA,操作部材3,中間リンク片4及びプレス部材5の部材の組合わせが倍力装置(トグルジョイント)機構を構成している(図2参照)。すなわち、前記第1枢支連結部P1と前記第3枢支部P3とを結ぶ(仮想の)直線を直線Lvとする。該直線Lvは、本発明の建築用打抜き機を水平平坦面に適正に設置した状態で、垂線となる〔図2(A)参照〕。そして、前記第1枢支部P1と前記第3枢支部P3との間に位置する第2枢支連結部P2は、プレス作業前では、直線Lvから離れた位置にあり〔図2(A)参照〕、プレス作業開始により切断作動時では、第2枢支連結部P2が直線Lvに対して離れた位置から次第に近接するように移動する〔図2(B)参照〕。
In the architectural punching machine of the present invention, the combination of the stand A, the operation member 3, the intermediate link piece 4, and the
前記第2枢支連結部P2が、直線Lvに近接する動作は、操作部材3の操作レバー片32を上方から下方に下げることによって行われる(図2参照)。つまり、操作レバー片32を下方に下げると、作用レバー片31が第1枢支連結部P1を回動中心にして回動し、これによって、第2枢支連結部P2が下方に移動しつつ、直線Lvに近接してゆくものである〔図2(B)参照〕。このとき、第3枢支連結部P3は直線Lvに沿って下方に下がり、プレス部材5と共にパンチ71がダイ72に向かって降下する。
The operation in which the second pivot connecting portion P2 approaches the straight line Lv is performed by lowering the
原材料Mからパッチ片Mpを作る作業では、作業前の初期状態は、第2枢支連結部P2が直線Lvから離れた位置にある〔図2(A)参照〕。そして、操作部材3の操作レバー片32を下方に向けて揺動(回動)させると、第2枢支連結部P2は下方に下がりつつ、直線Lvに近接してゆく〔図2(B)参照〕。すなわち、第1枢支連結部P1を中心として操作レバー片32を上方から下方に向けて揺動させると〔図2(A)参照〕、作用リンク片31は第2枢支連結部P2を介して中間リンク片4を作動させ、第2枢支連結部P2が前記垂線Lvに並ぶ状態に近接する。
In the operation of making the patch piece Mp from the raw material M, the initial state before the operation is the position where the second pivot connecting portion P2 is away from the straight line Lv [see FIG. 2 (A)]. When the operating
このとき、軸部52の軸方向の押圧力は最大となるように増加してゆく〔図2(B)参照〕。そして、パンチ71とダイ72によって原材料Mから形成されたパッチ片Mp、台座部12の排出孔12dより空隙部Sに排出される。また、前記第1枢支連結部P1と、第3枢支連結部P3を結ぶ直線Lvにおいて、ガイド孔21の直径中心Qが直線Lvに位置するように設定することで、倍力機構として、最も力の損失が少なく且つ、プレス部材5の押圧力を増加させることができる(図2参照)。
At this time, the axial pressing force of the
図5(A)は、本発明の建築用打抜き機が使用されるシート状建築用材9が使用された建造物の略示図であり、シート状建築用材9は建築下地部に敷設施工されている。図5(B)は(A)の(ア)部の斜視図であり、シート状建築用材9に工事ミスにて損傷孔9aが生じた箇所に本発明の建築用打抜き機にて作られたパッチ片Mpを被覆しようとする状態を示している。
FIG. 5 (A) is a schematic diagram of a building in which the sheet-like building material 9 in which the building punching machine of the present invention is used, and the sheet-like building material 9 is laid and constructed on the building foundation. Yes. FIG. 5 (B) is a perspective view of part (A) of FIG. 5 (A), and was made with the architectural punching machine of the present invention where a
また、図5(C)は(A)の(イ)部の斜視図であり、損傷孔9aの部位にパッチ片Mpが熱融着にて被覆された状態を示すものである。本発明の建築用打抜き機は、上述したように、構成が極めて簡単であり、小型(コンパクト)にすることができる(図4参照)。そのために建築工事現場への持ち運び及び撤去が簡単にでき、しかも、次の工事現場又は保管所への運搬も容易である。
FIG. 5C is a perspective view of the portion (A) of FIG. 5A, showing a state where the patch piece Mp is covered by thermal fusion at the site of the damaged
A…スタンド、1…支持基部、2…ガイド部、21…ガイド孔、3…操作部材、
31…作用リンク片、32…操作レバー片、4…中間リンク片、5…プレス部材、
51…ジョイント部、52…軸部、71…パンチ、72…ダイ、
P1…第1枢支連結部、P3…第3枢支連結部、8…リターンスプリング。
A ... stand, 1 ... support base, 2 ... guide portion, 21 ... guide hole, 3 ... operating member,
31 ... Action link piece, 32 ... Operation lever piece, 4 ... Intermediate link piece, 5 ... Press member,
51 ... Joint part, 52 ... Shaft part, 71 ... Punch, 72 ... Die,
P1 ... 1st pivot connection part, P3 ... 3rd pivot connection part, 8 ... Return spring.
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011058684A JP2012193550A (en) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | Small-sized punching machine for building |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011058684A JP2012193550A (en) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | Small-sized punching machine for building |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012193550A true JP2012193550A (en) | 2012-10-11 |
Family
ID=47085690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011058684A Pending JP2012193550A (en) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | Small-sized punching machine for building |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012193550A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52129876A (en) * | 1976-04-22 | 1977-10-31 | Max Co Ltd | Pushing link mechanism |
JPH04174154A (en) * | 1990-11-06 | 1992-06-22 | Hayakawa Rubber Co Ltd | Water-proof construction with vinyl chloride resin sheet |
JPH0547599U (en) * | 1991-11-29 | 1993-06-25 | ぺんてる株式会社 | Booster |
JP2001115607A (en) * | 1999-10-19 | 2001-04-24 | Lonseal Corp | Waterproof sheet or extension sheet, its defect detecting method, and defect detecting method for joint between waterproof sheet and extension sheet |
JP2009095868A (en) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Naka Seiki Kk | Press apparatus |
WO2010101194A1 (en) * | 2009-03-06 | 2010-09-10 | ニッタ株式会社 | Sheet cutter and belt working apparatus |
-
2011
- 2011-03-17 JP JP2011058684A patent/JP2012193550A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52129876A (en) * | 1976-04-22 | 1977-10-31 | Max Co Ltd | Pushing link mechanism |
JPH04174154A (en) * | 1990-11-06 | 1992-06-22 | Hayakawa Rubber Co Ltd | Water-proof construction with vinyl chloride resin sheet |
JPH0547599U (en) * | 1991-11-29 | 1993-06-25 | ぺんてる株式会社 | Booster |
JP2001115607A (en) * | 1999-10-19 | 2001-04-24 | Lonseal Corp | Waterproof sheet or extension sheet, its defect detecting method, and defect detecting method for joint between waterproof sheet and extension sheet |
JP2009095868A (en) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Naka Seiki Kk | Press apparatus |
WO2010101194A1 (en) * | 2009-03-06 | 2010-09-10 | ニッタ株式会社 | Sheet cutter and belt working apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101647347B1 (en) | The electric supporter for concrete forms of slab | |
JP2012193550A (en) | Small-sized punching machine for building | |
CN206220263U (en) | Built-in fitting | |
CN216904063U (en) | Safe erecting device for cable reel | |
KR102504057B1 (en) | Portable shape steel straightening apparatus | |
CN101337382B (en) | Die-shell component forming die | |
CN101367247B (en) | Formwork element molding mould | |
JP3021297U (en) | Crushing cutting machine | |
CN113775044A (en) | Assembly type steel shell composite cement board formwork-dismantling-free building system | |
CN101380773B (en) | Die-shell component forming die | |
CN101367248B (en) | Formwork element molding mould | |
CN101164749B (en) | Form component forming mould | |
CN101380774B (en) | Die-shell component forming die | |
CN101380772B (en) | Die-shell component forming die | |
CN101352880B (en) | Shaping mold of members of mould shell | |
CN101380775B (en) | Die-shell component forming die | |
KR101262929B1 (en) | large and small formming apparatus of assembly type panel | |
CN100398766C (en) | Form member forming mould | |
CN101352886B (en) | Shaping mold of members of mould shell | |
CN100348813C (en) | Form member forming mould | |
TWM500634U (en) | Anti-collision device of abutting device in concrete iron bending machine | |
CN101380770B (en) | Die-shell component forming die | |
CN101380771A (en) | Die-shell component forming die | |
CN101172359A (en) | A formwork component shaping mould | |
CN101332630A (en) | Shuttering component forming die |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141017 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150303 |