JP2012191814A - Public power supply system - Google Patents

Public power supply system Download PDF

Info

Publication number
JP2012191814A
JP2012191814A JP2011055202A JP2011055202A JP2012191814A JP 2012191814 A JP2012191814 A JP 2012191814A JP 2011055202 A JP2011055202 A JP 2011055202A JP 2011055202 A JP2011055202 A JP 2011055202A JP 2012191814 A JP2012191814 A JP 2012191814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
current
user
power supply
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011055202A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiro Tomiyama
晶大 冨山
Kengo Muraki
謙吾 村木
Masayuki Shigehara
政幸 重原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP2011055202A priority Critical patent/JP2012191814A/en
Priority to PCT/JP2011/055983 priority patent/WO2011115085A1/en
Publication of JP2012191814A publication Critical patent/JP2012191814A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00028Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment involving the use of Internet protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a public power supply system where power can be used conveniently and safely in a public place.SOLUTION: A center server 31 and a communication terminal 32 making a power supply request are connected to an electric outlet 11 through Internet 33 while the electric outlet 11 to which power is supplied from a power distribution line 13 is installed beforehand in a predetermined public place. When a user makes a search request for the installation location of the electric outlet 11 from the communication terminal 32 to the center server 31 through the Internet 33, the center server 31 transmits information on the installation location of the electric outlet 11 to the communication terminal 32. When the power supply request to the electric outlet 11 is output, the center server 31 outputs a current supply command to an electric current control part 14 through a communication network (Internet 29 and telephone network 30), and the electric current control part 14 permits conduction of the electric current supplied to the electric outlet 11.

Description

本発明は、所定の公衆場所に送電線や配電線または内線からの電力が供給されるコンセントを予め設置しておき、公衆場所で電力の使用を可能とした公衆電源システムに関する。   The present invention relates to a public power supply system in which an outlet for supplying electric power from a power transmission line, a distribution line, or an extension is installed in a predetermined public place in advance, and electric power can be used in the public place.

一般に、需要家は、予め電力供給会社との契約により電力供給会社から送電線や配電線から電力の供給を受け、需要家の内線に電力を導きコンセントから電気機器に電力を供給するようになっている。コンセントは需要家の建家の屋内や敷地内に設置される。   In general, a consumer receives power from a power transmission company and a power transmission line and a distribution line in advance by a contract with a power supply company, and supplies power to the extension line of the consumer to supply electric power from an outlet. ing. The outlet will be installed indoors or on the site of the customer's building.

通常、電力供給会社からコンセントに供給される電力は、配電線を介して内線から供給されるが、送電線または配電線から直接的に供給される場合もあるので、以下の説明では、配電線からの電力が供給されるコンセントと言う場合には、送電線または配電線から直接的に供給されるコンセントの場合、あるいは内線から供給されるコンセントの場合を含むものとする。   Normally, the power supplied from the power supply company to the outlet is supplied from the extension via the distribution line, but may be supplied directly from the transmission line or the distribution line. The term “outlet to which power from the power supply is supplied” includes the case of an outlet supplied directly from a transmission line or a distribution line, or the case of an outlet supplied from an extension.

このように、需要家は、配電線からの電力が供給されるコンセントに各種電気機器のプラグを差し込み電気機器を使用する。このように、通常、電力の使用は需要家内のコンセントを介して行われる。   Thus, a consumer uses the electrical equipment by inserting plugs of various electrical equipment into outlets to which power from the distribution line is supplied. As described above, power is normally used through an outlet in a consumer.

一方、電力供給会社との契約により契約電力が決められると、その契約電力に対応した電流制限値を有するブレーカが需要家に設置され、需要家内で使用できる最大電流は、そのブレーカで定まる電流制限値以内に抑制される。   On the other hand, when contract power is determined by a contract with a power supply company, a breaker having a current limit value corresponding to the contract power is installed in the consumer, and the maximum current that can be used in the consumer is the current limit determined by the breaker. Suppressed within the value.

ここで、需要家内にホームサーバを設置し、外出先のプッシュ型電話機からホームサーバへ制御信号を送信し、自宅にあるテーブルタップの複数のコンセントに接続された電気機器に対する電力供給状態を確認したり、必要があれば給電状態を切り換えたりできるようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。   Here, a home server is installed in the consumer, a control signal is transmitted from the push-type telephone on the go to the home server, and the power supply state to the electrical equipment connected to the plurality of outlets of the table tap at home is confirmed. In some cases, the power supply state can be switched if necessary (see, for example, Patent Document 1).

特開2002−44882号公報JP 2002-44882 A

しかし、特許文献1のものは、外出先等の遠隔地から複数のコンセントの通電状態を確認したり、通電をオン・オフ制御することができるが、使用するコンセントは需要家自身のコンセントであり、外出先において電気機器を使用できるものではない。外出先で電気機器を使用しようとした場合には、外出先近傍の需要家(他人)のコンセントを借りて、電力の供給を受けるしかない。   However, although the thing of patent document 1 can confirm the energization state of several outlets from remote places, such as going out, and can control energization on / off, the outlet used is a consumer's own outlet. It is not possible to use electrical equipment on the go. If you want to use electrical equipment while you are away from home, you can only get power by borrowing the outlets of customers (others) near your destination.

そこで、所定の公衆場所に配電線や内線からの電力が供給されるコンセントを予め設置しておき、そのコンセントの使用ができれば、需要家内ではない公衆場所での電力の使用が可能となる。   Therefore, if an outlet for supplying power from a distribution line or an extension line is installed in a predetermined public place in advance and the outlet can be used, the electric power can be used in a public place that is not in the consumer.

また、需要家内で使用できる最大電流は、需要家のブレーカで定まる電流制限値で定まるが、所定の公衆場所に設置されるコンセントの場合にも、電流制限値を設けることが必要となる。これは、コンセントが接続された配電線の他の需要家や上位系統に悪影響を与えないようにするためである。   Further, the maximum current that can be used in the consumer is determined by the current limit value determined by the breaker of the consumer, but it is necessary to provide a current limit value even in the case of an outlet installed in a predetermined public place. This is in order not to adversely affect other customers and the upper system of the distribution line to which the outlet is connected.

そこで、コンセントに供給される電流に対しても電流制限値を設けることになるが、その場合、所定の公衆場所に設置されるコンセントに対して、そこにブレーカを設置し、そのブレーカで定まる電流制限値とすると電流制限値が固定化されてしまう。電流制限値の変更をする場合にはブレーカの交換をしなければならない。所定の公衆場所に設置されるコンセントでは、その使用電力が当初想定したよりも多くなった場合にも柔軟に対応できるように、電流制限値は使用状況に応じて容易に変更できるものであることが望まれる。   Therefore, a current limit value is also set for the current supplied to the outlet. In that case, a breaker is installed there for the outlet installed in a predetermined public place, and the current determined by the breaker. If the limit value is used, the current limit value is fixed. When changing the current limit value, the breaker must be replaced. In the outlet installed in a given public place, the current limit value can be easily changed according to the usage situation so that it can flexibly cope with the case where the power consumption is higher than originally assumed. Is desired.

また、所定の公衆場所に配電線や内線からの電力が供給されるコンセントを予め設置したとしても、そのコンセントの設置場所が利用者に周知されていないと、公衆場所においてコンセントの有効活用が図れない。   Moreover, even if an outlet for supplying power from a distribution line or extension is installed in a predetermined public place in advance, if the location of the outlet is not known to the user, the outlet can be effectively used in the public place. Absent.

本発明の目的は、公衆場所での電力の利用が安全にしかも有効に活用できる公衆電源システムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a public power supply system that can use power safely and effectively in public places.

請求項1の発明に係る公衆電源システムは、所定の公衆場所に予め設置され配電線からの電力が供給されるコンセントと、前記コンセントと前記配電線との間に接続され前記コンセントに供給される電流の通電可否を制御する電流制御部と、前記コンセントの設置場所の検索要求及び前記コンセントに電力供給を要求する通信端末と、前記通信端末とはインターネットを介して接続され前記電流制御部とは通信網を介して接続され利用者により前記通信端末から前記コンセントの設置場所の検索要求があったときは前記コンセントの設置場所の情報を前記通信端末に送信するとともに前記通信端末から前記コンセントへの電力供給要求があったときは前記電流制御部に電流供給指令を出力するセンターサーバとを備えたことを特徴とする。   The public power supply system according to the invention of claim 1 is installed in a predetermined public place and supplied with power from a distribution line, and connected between the outlet and the distribution line and supplied to the outlet. A current control unit that controls whether or not a current is passed, a communication terminal that requests a search for an installation location of the outlet and a power supply to the outlet, and the communication terminal is connected to the communication terminal via the Internet. When there is a search request for the installation location of the outlet from the communication terminal connected by a user via a communication network, information on the installation location of the outlet is transmitted to the communication terminal and from the communication terminal to the outlet And a center server that outputs a current supply command to the current control unit when a power supply request is made.

請求項2の発明に係る公衆電源システムは、利用者を特定するための利用者特定情報を読み込む利用者特定情報読取機が前記コンセントの近傍に前記電流制御部に接続されて設けられ、前記センターサーバは、前記利用者特定情報読取機により読み込まれた利用者特定情報が利用者登録されているときは前記電流制御部に電流供給指令を出力することを特徴とする請求項1記載の公衆電源システム。   The public power supply system according to the invention of claim 2 is provided with a user identification information reader for reading user identification information for identifying a user connected to the current control unit in the vicinity of the outlet, 2. The public power supply according to claim 1, wherein the server outputs a current supply command to the current control unit when the user identification information read by the user identification information reader is registered as a user. system.

請求項3の発明に係る公衆電源システムは、所定の公衆場所に予め設置され配電線からの電力が供給されるコンセントと、前記コンセントと前記配電線との間に接続され前記コンセントに供給される電流の通電可否を制御する電流制御部と、前記コンセントの設置場所の検索要求する通信端末と、前記コンセントの近傍に前記電流制御部に接続されて設置され利用者を特定するための利用者特定情報を読み込む利用者特定情報読取機と、前記通信端末とはインターネットを介して接続され前記電流制御部とは通信網を介して接続され利用者により前記通信端末から前記コンセントの設置場所の検索要求があったときは前記コンセントの設置場所の情報を前記通信端末に送信するとともに前記利用者特定情報読取機が利用者特定情報を読み込んだときはその利用者特定情報を前記電流制御部から入力しその利用者特定情報が利用者登録されているときは前記電流制御部に電流供給指令を出力するセンターサーバとを備えたことを特徴とする公衆電源システム。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a public power supply system that is installed in a predetermined public place and is supplied with power from a distribution line, and is connected between the outlet and the distribution line and is supplied to the outlet. A current control unit that controls whether or not current can be applied, a communication terminal that requests a search for an installation location of the outlet, and a user specification for specifying a user that is installed in the vicinity of the outlet and connected to the current control unit A user-specific information reader for reading information and the communication terminal are connected via the Internet, and the current control unit is connected via a communication network, and the user requests to search for the location of the outlet from the communication terminal. When there is, the information on the location of the outlet is transmitted to the communication terminal and the user identification information reader reads the user identification information. And a center server that inputs the user specifying information from the current control unit and outputs a current supply command to the current control unit when the user specifying information is registered as a user. Public power system to do.

請求項4の発明に係る公衆電源システムは、請求項2または3の発明において、であり、前記利用者特定情報読取機は非接触IC読取機であることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a public power supply system according to the second or third aspect, wherein the user identification information reader is a non-contact IC reader.

請求項5の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至4のいずれか1項の発明において、前記センターサーバは、前記コンセントの設置場所の情報に加えて、設置場所毎の前記コンセントの使用の詳細情報を提供することを特徴とする。   The public power supply system according to a fifth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to fourth aspects, wherein the center server uses the outlet for each installation location in addition to the information on the installation location of the outlet. The detailed information is provided.

請求項6の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至5のいずれか1項の発明において、前記センターサーバは、前記利用者ごとに、前記コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金を集計して記憶することを特徴とする。   The public power supply system according to a sixth aspect of the present invention is the public power system according to any one of the first to fifth aspects, wherein the center server determines the usage time, power consumption, and usage fee of the outlet for each user. It is characterized by counting and storing.

請求項7の発明に係る公衆電源システムは、請求項6の発明において、前記センターサーバは、設置場所別料金に使用時間を乗じて算出された使用料金または設置場所別料金に使用電力量を乗じて算出された使用料金を集計して記憶することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the public power supply system according to the sixth aspect, wherein the center server multiplies the usage fee calculated by multiplying the usage fee for each installation location or the usage fee for the usage fee for each installation location. The usage charges calculated in this way are totalized and stored.

請求項8の発明に係る公衆電源システムは、請求項6または7の発明において、前記センターサーバは、前記利用者により前記通信端末から前記コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金の照会要求があったときは、前記利用者ごとに集計した前記コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金の情報を前記通信端末に提供することを特徴とする。   The public power supply system according to the invention of claim 8 is the public power supply system according to claim 6 or 7, wherein the center server makes an inquiry request for the usage time, power consumption, usage charge of the outlet from the communication terminal by the user. If there is, the communication terminal is provided with information on the usage time, power consumption, and usage charge of the outlets totaled for each user.

請求項9の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至8のいずれか1項の発明において、前記電流制御部は、前記配電線の下位系統の漏電を検出したときは前記配電線からの電流を遮断することを特徴とする。   A public power supply system according to a ninth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to eighth aspects, wherein when the current control unit detects a leakage of a subordinate system of the distribution line, The current is cut off.

請求項10の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至9のいずれか1項の発明において、前記電流制御部は、前記コンセントへの供給電流が予め定められた過電流設定値を超えたときは前記配電線からの電流を遮断することを特徴とする。   The public power supply system according to a tenth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to ninth aspects, wherein the current control unit has a supply current to the outlet exceeding a predetermined overcurrent set value. In some cases, the current from the distribution line is cut off.

請求項11の発明に係る公衆電源システムは、請求項10の発明において、前記センターサーバは、前記電流制御部の過電流設定値を設定変更可能であることを特徴とする。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the public power supply system according to the tenth aspect, the center server is capable of setting and changing the overcurrent set value of the current control unit.

請求項12の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至11のいずれか1項の発明において、前記電流制御部は、前記コンセントの使用時間の制限値を設定するための使用時間制限値記憶部と、前記コンセントの使用時間が前記使用時間制限値記憶部に設定された制限値になったときは前記コンセントに供給される電流をオフするためのタイマとを有し、前記センターサーバは、前記コンセントの電流供給指令とともに前記タイマのカウント開始指令を出力することを特徴とする。   A public power supply system according to a twelfth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to eleventh aspects, wherein the current control unit stores a use time limit value for setting a limit value of the use time of the outlet. And a timer for turning off the current supplied to the outlet when the usage time of the outlet reaches a limit value set in the usage time limit value storage unit, The timer count start command is output together with the outlet current supply command.

請求項13の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至11のいずれか1項の発明において、前記センターサーバは、前記コンセントの使用時間の制限値を設定するための使用時間制限値記憶部と、前記コンセントの使用時間が前記使用時間制限値記憶部に設定された制限値になったときは前記コンセントに供給される電流をオフするためのタイマとを有し、前記コンセントの電流供給指令とともに前記タイマのカウント開始指令を出力することを特徴とする。   The public power supply system according to a thirteenth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to eleventh aspects, wherein the center server sets a use time limit value storage unit for setting a limit value of the use time of the outlet. And a timer for turning off the current supplied to the outlet when the usage time of the outlet reaches a limit value set in the usage time limit value storage unit, And a timer count start command is output.

請求項14の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至13のいずれか1項の発明において、前記電流制御部は、前記配電線から供給される交流電流を前記コンセントに供給するとともに、前記交流電流を直流に変換しその変換した直流電流を直流コンセントに供給することを特徴とする。   A public power supply system according to a fourteenth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to thirteenth aspects, wherein the current control unit supplies an alternating current supplied from the distribution line to the outlet, and The AC current is converted to DC, and the converted DC current is supplied to a DC outlet.

請求項15の発明に係る公衆電源システムは、請求項1乃至14のいずれか1項の発明において、前記電流制御部と前記センターサーバとを接続する通信網は、インターネットあるいはインターネット・プロトコル以外のプロトコルの通信網であることを特徴とする。   A public power supply system according to a fifteenth aspect of the present invention is the public power supply system according to any one of the first to fourteenth aspects, wherein the communication network connecting the current control unit and the center server is the Internet or a protocol other than the Internet protocol. It is characterized by being a communication network.

請求項1の発明によれば、所定の公衆場所に予めコンセントを設置しておき、センターサーバは、利用者により通信端末からコンセントの設置場所の検索要求があったときは、コンセントの設置場所の情報を通信端末に送信するので、利用者はコンセントの設置場所を容易に把握でき利便性が向上する。また、センターサーバは、利用者により通信端末からコンセントへの電力供給要求があったときは、電流制御部に電流供給指令を出力するので、利用者は需要家内ではない公衆場所においても電力の使用が可能となる。   According to the first aspect of the present invention, an outlet is installed in a predetermined public place in advance, and when the center server requests the outlet installation location from the communication terminal by the user, Since the information is transmitted to the communication terminal, the user can easily grasp the installation location of the outlet and the convenience is improved. The center server also outputs a current supply command to the current control unit when the user requests power supply from the communication terminal to the outlet, so that the user can use power even in public places that are not in the consumer. Is possible.

請求項2及び請求項3の発明によれば、請求項1の発明の効果に加え、センターサーバは、コンセントの近傍に設けた利用者特定情報読取機により読み込まれた利用者特定情報が利用者登録されているときは電流制御部に電流供給指令を出力するので、利用者は、通信端末だけでなく、利用者特定情報よっても、需要家内ではない公衆場所においても電力の使用が可能となる。   According to the second and third aspects of the invention, in addition to the effect of the first aspect of the invention, the center server has the user identification information read by the user identification information reader provided near the outlet as a user. When registered, a current supply command is output to the current control unit, so that the user can use power not only in the communication terminal but also in a public place that is not in the consumer, according to the user identification information. .

請求項4の発明によれば、請求項2または3の発明の効果に加え、コンセントの近傍に設けた非接触IC読取機に利用者が非接触ICをかざしたとき、センターサーバは、非接触IC読取機により読み込まれた非接触ICが利用者登録されているときは電流制御部に電流供給指令を出力するので、利用者は、非接触ICによっても、需要家内ではない公衆場所においても電力の使用が可能となる。   According to the invention of claim 4, in addition to the effect of the invention of claim 2 or 3, when the user holds the non-contact IC over the non-contact IC reader provided near the outlet, the center server When a non-contact IC read by the IC reader is registered as a user, a current supply command is output to the current control unit, so that the user can use the non-contact IC and power in a public place that is not in the consumer. Can be used.

請求項5の発明によれば、請求項1乃至4のいずれか1項の発明の効果に加え、センターサーバは、コンセントの設置場所の情報に加えて、設置場所毎のコンセントの使用の詳細情報を提供するので、利用者は、コンセントの使用の利便性がより向上する。   According to the invention of claim 5, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 4, the center server provides detailed information on the use of the outlet for each installation location in addition to the information on the installation location of the outlet. Therefore, the convenience for the user to use the outlet is further improved.

請求項6の発明によれば、請求項1乃至5のいずれか1項の発明の効果に加え、センターサーバは、利用者ごとに、コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金を集計して記憶するので、使用者ごとに使用時間や使用電力量、さらに課金の集計を保存できる。   According to the invention of claim 6, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 5, the center server aggregates the usage time, power consumption, and usage fee of the outlet for each user. Since it is memorized, it is possible to save the usage time, power consumption, and accounting total for each user.

請求項7の発明によれば、請求項6の発明の効果に加え、設置場所別料金に使用時間を乗じて算出された使用料金または設置場所別料金に使用電力量を乗じて算出された使用料金を集計して記憶するので、設置場所ごとに異なる料金に対応できる。   According to the invention of claim 7, in addition to the effect of the invention of claim 6, the usage fee calculated by multiplying the usage fee by the installation site fee or the usage fee calculated by multiplying the usage fee by the installation site fee Since charges are tabulated and stored, it is possible to handle different charges depending on the installation location.

請求項8の発明によれば、請求項6または7の発明の効果に加え、センターサーバは、利用者により通信端末から、コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金の照会要求があったときは、利用者ごとに集計した使用電力の料金の情報を通信端末に提供するので、利用者は使用電力の料金の情報を容易に把握できる。   According to the invention of claim 8, in addition to the effect of the invention of claim 6 or 7, when the center server makes an inquiry request for the usage time of the outlet, the amount of power used, and the usage fee from the communication terminal by the user. Provides the communication terminal with the information on the power consumption charges collected for each user, so that the user can easily grasp the information on the power consumption charges.

請求項9の発明によれば、請求項1乃至8のいずれか1項の発明の効果に加え、電流制御部は、配電線の下位系統の漏電を検出したときは配電線からの電流を遮断するので、安全にコンセントに電力を供給できる。   According to the invention of claim 9, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 8, the current control unit cuts off the current from the distribution line when the leakage of the subordinate system of the distribution line is detected. Therefore, it is possible to supply power to the outlet safely.

請求項10の発明によれば、請求項1乃至9のいずれか1項の発明の効果に加え、電流制御部は、コンセントへの供給電流が予め定められた過電流設定値を超えたときは配電線からの電流を遮断するので、コンセントが接続された配電線の他の需要家や上位系統に悪影響を与えることを防止でき、安全にコンセントに電力を供給できる。   According to the invention of claim 10, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 9, the current control unit is configured such that when the supply current to the outlet exceeds a predetermined overcurrent set value. Since the current from the distribution line is cut off, it is possible to prevent adverse effects on other consumers and higher-order systems of the distribution line to which the outlet is connected, and it is possible to supply power to the outlet safely.

請求項11の発明によれば、請求項10の発明の効果に加え、センターサーバは電流制御部の過電流設定値を設定変更可能であるので、所定の公衆場所に設置されたコンセントの容量が変更になったときにも容易に対応できる。   According to the invention of claim 11, in addition to the effect of the invention of claim 10, the center server can change the overcurrent set value of the current control unit, so that the capacity of the outlet installed in a predetermined public place is Can easily cope with changes.

請求項12及び請求項13の発明によれば、請求項1乃至11のいずれか1項の発明の効果に加え、コンセントの使用時間がその制限値になったときは、コンセントに供給される電流をオフするので、コンセント使用者が誤って電気機器を長時間にわたって接続したままの状態にしていても、自動的にオフすることができ安全性が向上する。   According to the invention of claim 12 and claim 13, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 11, the current supplied to the outlet when the usage time of the outlet reaches the limit value. Thus, even if the outlet user accidentally leaves the electrical device connected for a long time, it can be automatically turned off and safety is improved.

請求項14の発明によれば、請求項1乃至13のいずれか1項の発明の効果に加え、交流電流を直流に変換して、その変換した直流電流を直流コンセントに供給するので、直流負荷に対しても電力供給できる。   According to the invention of claim 14, in addition to the effect of the invention of any one of claims 1 to 13, the alternating current is converted to direct current, and the converted direct current is supplied to the direct current outlet. Can also supply power.

請求項15の発明によれば、請求項1乃至14のいずれか1項の発明の効果に加え、電流制御部とセンターサーバとを接続する通信網は、インターネットあるいはインターネット・プロトコル以外のプロトコルの通信網とするので、電流制御部とセンターサーバとの通信データの大きさにより適切な方に切り替えて通信できる。   According to the invention of claim 15, in addition to the effects of the invention of any one of claims 1 to 14, the communication network connecting the current control unit and the center server is a communication of the Internet or a protocol other than the Internet protocol. Since the network is used, communication can be performed by switching to an appropriate one depending on the size of communication data between the current control unit and the center server.

本発明の実施の形態に係る公衆電源システムの構成図。The block diagram of the public power supply system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるセンターサーバの設置場所情報提供部の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the installation location information provision part of the center server in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態でのコンセントや直流コンセントの設置場所での通信端末による電力供給要求の操作の説明図。Explanatory drawing of operation of the electric power supply request | requirement by the communication terminal in the installation place of the outlet socket in the embodiment of this invention, or a DC outlet. 本発明の実施の形態に係る公衆電源システムの動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the public power supply system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の他の実施の形態に係る公衆電源システムの構成図。The block diagram of the public power supply system which concerns on other embodiment of this invention. 本発明の他の実施の形態でのコンセント11や直流コンセント12の設置場所での非接触IC54による電力供給要求の操作の説明図Explanatory drawing of operation of the electric power supply request | requirement by non-contact IC54 in the installation place of the outlet socket 11 in the other embodiment of this invention, or the DC outlet socket 12 本発明の他の実施の形態に係る公衆電源システムの動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the public power supply system which concerns on other embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態を説明する。図1は本発明の実施の形態に係る公衆電源システムの構成図である。所定の公衆場所には予め交流電力を供給するコンセント11が設置される。また、必要に応じて直流コンセント12も設置される。図1では、直流コンセント12はパーソナルコンピュータや携帯電話などのモバイル機器の端末装置を接続するためのUSB端子である場合を示している。所定の公衆場所は、例えば、公園や公共施設、コンビニエンスストアなどであり、電源供給コーナーや電源供給スタンドとして設置される。   Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a configuration diagram of a public power supply system according to an embodiment of the present invention. An outlet 11 for supplying AC power in advance is installed in a predetermined public place. A DC outlet 12 is also installed as necessary. FIG. 1 shows a case where the DC outlet 12 is a USB terminal for connecting a terminal device of a mobile device such as a personal computer or a mobile phone. The predetermined public places are, for example, parks, public facilities, convenience stores, and the like, and are installed as a power supply corner or a power supply stand.

コンセント11及び直流コンセント12には、配電線13から電流制御部14を介して電力が供給される。電流制御部14は、コンセント11や直流コンセント12に供給される電流の通電可否を制御するものである。コンセント11には電線15aにて配電線13から交流電力が供給され、直流コンセント12には電線15bにて配電線13から交流電力がAC/DC変換器19で直流電力に変換されて供給される。   Power is supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12 from the distribution line 13 via the current control unit 14. The current control unit 14 controls whether or not the current supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12 is energized. AC power is supplied to the outlet 11 from the distribution line 13 by the electric wire 15a, and AC power is supplied from the distribution line 13 to the DC outlet 12 by being converted to DC power by the AC / DC converter 19 by the electric wire 15b. .

コンセント11の電線15aには、電線15aの漏電を検出する漏電検出器16a、電線15aを流れる電流を検出する電流検出器17a、電線15aの電圧を検出する電圧検出器41aが設けられ、また電線15aを流れる電流Iaのオンオフを行うための開閉器18aが設けられている。同様に、直流コンセント12の電線15bには、電線15bの漏電を検出する漏電検出器16b、電線15bを流れる電流を検出する電流検出器17b、電線15bの電圧を検出する電圧検出器41b、電線15bを流れる電流Ibのオンオフを行うための開閉器18bが設けられ、さらに、開閉器18bを介して入力した交流電力を直流に変換して直流コンセント12に出力するAC/DC変換器19、漏電検出器16cが設けられている。漏電検出器16cは直流回路の漏電を検出するものである。また、開閉器18bは直流コンセント12とAC/DC変換器19との間に設けてもよい。電流検出器17a、17bで検出された電流Ia、Ib及び電圧検出器41a、41bで検出された電圧Va、Vbは、それぞれ計測値記憶部20に入力され記憶される。   The electric wire 15a of the outlet 11 is provided with an electric leakage detector 16a for detecting electric leakage of the electric wire 15a, a current detector 17a for detecting electric current flowing through the electric wire 15a, and a voltage detector 41a for detecting the voltage of the electric wire 15a. A switch 18a for turning on and off the current Ia flowing through 15a is provided. Similarly, the electric wire 15b of the DC outlet 12 includes an electric leakage detector 16b for detecting electric leakage of the electric wire 15b, a current detector 17b for detecting electric current flowing through the electric wire 15b, a voltage detector 41b for detecting the voltage of the electric wire 15b, and electric wires. A switch 18b for turning on and off the current Ib flowing through 15b is provided, and further, an AC / DC converter 19 that converts AC power input through the switch 18b into DC and outputs it to the DC outlet 12, A detector 16c is provided. The leakage detector 16c detects a leakage in the DC circuit. Further, the switch 18 b may be provided between the DC outlet 12 and the AC / DC converter 19. The currents Ia and Ib detected by the current detectors 17a and 17b and the voltages Va and Vb detected by the voltage detectors 41a and 41b are input and stored in the measured value storage unit 20, respectively.

漏電検出器16a、16bは、配電線13の下位系統の漏電を検出するものであり、コンセント11や直流コンセント12への電力の供給回路である電線15a、15b及びコンセント11や直流コンセント12からの先の回路の漏電を検出する。コンセント11の電線15aや直流コンセント12の電線15bに漏電を検出したときは、制御部21にその漏電発生を通知する。制御部21は、漏電検出器16a、16bから漏電発生の通知を受けると、開閉器18a、18bを開放してコンセント11や直流コンセント12への電力の供給を停止するとともに、漏電検出履歴記憶部22に漏電発生の日時などの情報を履歴として記憶する。   Leakage detectors 16a and 16b are for detecting a leakage of a subordinate system of the distribution line 13, and from the electric wires 15a and 15b and the outlet 11 and the DC outlet 12 that are power supply circuits to the outlet 11 and the DC outlet 12. Detect leakage of the previous circuit. When the leakage is detected in the electric wire 15a of the outlet 11 or the electric wire 15b of the DC outlet 12, the controller 21 is notified of the occurrence of the electric leakage. When the controller 21 receives the notification of the occurrence of the leakage from the leakage detectors 16a and 16b, the controller 21 opens the switches 18a and 18b to stop the supply of power to the outlet 11 and the DC outlet 12, and the leakage detection history storage unit 22 stores information such as the date and time of occurrence of electric leakage as a history.

制御部21は、コンセント11や直流コンセント12への電流の通電を制御する。通電を許可するときは開閉器18a、18bを閉じ、通電を不許可するときは開閉器18a、18bを開く。過電流設定値記憶部23には、コンセント11や直流コンセント12に供給する電流Ia、Ibの制限値が予め過電流設定値として記憶されている。   The control unit 21 controls energization of current to the outlet 11 and the DC outlet 12. When energization is permitted, the switches 18a and 18b are closed, and when energization is not permitted, the switches 18a and 18b are opened. In the overcurrent set value storage unit 23, limit values of the currents Ia and Ib supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12 are stored in advance as overcurrent set values.

制御部21は、計測値記憶部20に記憶された電流Ia、Ibを入力し、コンセント11や直流コンセント12に供給される電流Ia、Ibが過電流設定値記憶部23に記憶された過電流設定値を超えたか否かを監視し、過電流設定値を超えたときは開閉器18a、18bを開き、配電線13からの電流Ia、Ibを遮断するとともに、過電流検出履歴記憶部24に過電流検出の日時や過電流値などの情報を履歴として記憶する。   The control unit 21 inputs the currents Ia and Ib stored in the measured value storage unit 20, and the currents Ia and Ib supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12 are stored in the overcurrent set value storage unit 23. Whether or not the set value is exceeded is monitored. When the overcurrent set value is exceeded, the switches 18a and 18b are opened to cut off the currents Ia and Ib from the distribution line 13, and the overcurrent detection history storage unit 24 Information such as the date and time of overcurrent detection and an overcurrent value is stored as a history.

これにより、コンセント11や直流コンセント12に供給される電流Ia、Ibが過電流になることを防止し、コンセントが接続された配電線の他の需要家や上位系統に悪影響を与えることを防止するとともに、安全にコンセント11や直流コンセント12に電力を供給できるようにしている。   As a result, the currents Ia and Ib supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12 are prevented from being overcurrent, and other consumers and upper systems of the distribution line to which the outlet is connected are prevented from being adversely affected. At the same time, power can be safely supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12.

さらに、電流制御部14には、コンセント11や直流コンセント12の使用時間の制限値を設定するための使用時間制限値記憶部25が設けられている。制御部21は、コンセント11や直流コンセント12の使用時間が使用時間制限値記憶部25に設定された使用時間の制限値となったときは、開閉器18a、18bを開き電流の供給を停止する。   Further, the current control unit 14 is provided with a use time limit value storage unit 25 for setting a use time limit value of the outlet 11 or the DC outlet 12. When the usage time of the outlet 11 or the DC outlet 12 reaches the usage time limit value set in the usage time limit value storage unit 25, the control unit 21 opens the switches 18a and 18b and stops the supply of current. .

すなわち、制御部21はタイマ26を有し、コンセント11や直流コンセント12の使用が開始されるとタイマ26を起動し、コンセント11や直流コンセント12の使用時間をカウントする。そして、制御部21は、タイマ26でカウントした使用時間がその制限値になったときは開閉器18a、18bを開きコンセント11や直流コンセント12に供給される電流をオフとする。これにより、コンセント使用者がコンセント11や直流コンセント12の使用停止をせずに、誤って電気機器を長時間にわたって接続したままの状態にしていても自動的にオフすることができるので安全性が向上する。   That is, the control unit 21 has a timer 26. When the use of the outlet 11 or the DC outlet 12 is started, the control unit 21 starts the timer 26 and counts the usage time of the outlet 11 or the DC outlet 12. Then, when the usage time counted by the timer 26 reaches the limit value, the control unit 21 opens the switches 18a and 18b and turns off the current supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12. As a result, the outlet user can automatically turn off the electric device without stopping the use of the outlet 11 or the DC outlet 12, even if the electric device is accidentally left connected for a long time. improves.

また、制御部21は、計測記憶部20に記憶された電流Ia、Ib及び電圧Va、Vbに基づいて、コンセント11や直流コンセント12で使用した電力量を計算し使用電力記憶部42に記憶するとともに、コンセント11や直流コンセント12の使用時間を計算し使用時間記憶部43に記憶する。使用時間は開閉器18a、18bを閉じていた時間を計算して求めることになる。   Further, the control unit 21 calculates the amount of power used at the outlet 11 and the DC outlet 12 based on the currents Ia and Ib and the voltages Va and Vb stored in the measurement storage unit 20 and stores them in the used power storage unit 42. At the same time, the usage time of the outlet 11 and the DC outlet 12 is calculated and stored in the usage time storage unit 43. The usage time is obtained by calculating the time during which the switches 18a and 18b are closed.

また、電流制御部14は通信ポート27及び変換機28を有し、通信ポート27及び変換機28は、インターネット29や電話網30を介してセンターサーバ31から送信されてきたコンセント11や直流コンセント12への電力供給要求を受信し制御部21に出力するとともに、コンセント11や直流コンセント12の使用状況や、利用者の使用電力量や使用時間などをインターネット29や電話網30を介してセンターサーバ31に送信する。コンセント11や直流コンセント12の使用状況は、現在、利用者により使用されているコンセント11や直流コンセント12の個数などである。   The current control unit 14 includes a communication port 27 and a converter 28, and the communication port 27 and the converter 28 are connected to the outlet 11 and the DC outlet 12 transmitted from the center server 31 via the Internet 29 and the telephone network 30. A power supply request is received and output to the control unit 21, and the usage status of the outlet 11 and the DC outlet 12, the amount of power used and the usage time of the user are transmitted via the Internet 29 and the telephone network 30 to the center server 31. Send to. The usage status of the outlet 11 and the DC outlet 12 is the number of outlets 11 and DC outlets 12 currently used by the user.

電流制御部14とセンターサーバ31とを接続する通信網は、インターネット29あるいはインターネット・プロトコル以外のプロトコルの通信網である電話網30であり、インターネット29はインターネット・プロトコルにより伝送が行われ、電話網30は、インターネット・プロトコル以外のプロトコルにより伝送が行われる。例えば、携帯電話やPHSの通信網でありSMSなどである。電話網30による伝送の場合には変換機28でプロトコルをインターネット・プロトコルに変換し通信ポート27に出力する。インターネット29と電話網30との切り替えは、電流制御部14とセンターサーバ31との通信データの大きさにより適切な方に切り替える。   The communication network connecting the current control unit 14 and the center server 31 is the Internet 29 or a telephone network 30 which is a communication network of a protocol other than the Internet protocol. The Internet 29 is transmitted by the Internet protocol, and the telephone network 30 is transmitted by a protocol other than the Internet protocol. For example, it is a mobile phone or PHS communication network, such as SMS. In the case of transmission via the telephone network 30, the converter 28 converts the protocol into an Internet protocol and outputs it to the communication port 27. Switching between the Internet 29 and the telephone network 30 is switched to an appropriate one depending on the size of communication data between the current control unit 14 and the center server 31.

センターサーバ31は、通信端末32とインターネット33を介して接続される。通信端末32は、例えば携帯電話34やパーソナルコンピュータ35であり、コンセント11や直流コンセント12を使用する際に、この通信端末32からインターネット33を介してセンターサーバ31にコンセント11や直流コンセント12の設置場所の検索要求や電力供給要求、さらには使用電力量、使用時間、使用料金などの照会要求を行うことになる。   The center server 31 is connected to the communication terminal 32 via the Internet 33. The communication terminal 32 is, for example, a mobile phone 34 or a personal computer 35. When the outlet 11 or the DC outlet 12 is used, the outlet 11 or the DC outlet 12 is installed from the communication terminal 32 to the center server 31 via the Internet 33. A search request for a location, a power supply request, and an inquiry request such as the amount of power used, time used, and usage charge are made.

センターサーバ31は、コンセント11や直流コンセント12が設置された場所を示す設置場所情報44、各々の設置場所でのコンセント11や直流コンセント12の使用状況を示す使用詳細情報45、利用者ごとに使用電力量を集計した使用電力量情報46、利用者ごとに使用時間を集計した使用時間情報47、コンセント11や直流コンセント12の設置場所別に予め定められた設置場所別料金情報53と、利用者ごとに使用料金を集計した使用料金情報48を情報として記憶装置に格納している。センターサーバ31は、設置場所別料金情報53に格納された設置場所別料金に利用者の使用時間または使用電力量を乗じて、利用者ごとの使用料金を使用料金情報48として記憶する。   The center server 31 has installation location information 44 indicating the locations where the outlets 11 and DC outlets 12 are installed, detailed usage information 45 indicating the usage status of the outlets 11 and DC outlets 12 at each installation location, and is used for each user. Electric power consumption information 46 that totals electric energy, usage time information 47 that totals usage time for each user, charge information 53 for each installation location that is predetermined for each installation location of the outlet 11 and DC outlet 12, and for each user The usage fee information 48 obtained by collecting the usage fees is stored in the storage device as information. The center server 31 stores the usage fee for each user as usage fee information 48 by multiplying the fee for each installation location stored in the fee information 53 for each installation location by the usage time or power consumption of the user.

また、センターサーバ31は、コンセント11や直流コンセント12の設置場所の検索要求があったときに設置場所情報44や使用詳細情報45を通信端末32に提供する設置場所情報提供部49と、所定の公衆場所に設置されたコンセント11や直流コンセント12の識別標識を判別するためのコンセント識別部36と、利用者によりコンセント11や直流コンセント12への電力供給要求があったときに電流制御部14に電流供給指令を出力する電流供給指令出力部37と、電流制御部14の過電流設定値記憶部23に過電流設定値を設定するための過電流設定値設定部38と、利用者からコンセント11や直流コンセント12の利用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)の照会要求があったときは使用電力量情報46、使用時間情報47、使用料金情報48を通信端末32に提供する利用者情報提供部50とを有する。   The center server 31 includes an installation location information providing unit 49 that provides the communication terminal 32 with installation location information 44 and usage detail information 45 when there is a search request for the installation location of the outlet 11 or the DC outlet 12. An outlet identification unit 36 for determining the identification mark of the outlet 11 or the DC outlet 12 installed in a public place, and the current control unit 14 when a user requests power supply to the outlet 11 or the DC outlet 12 A current supply command output unit 37 that outputs a current supply command, an overcurrent set value setting unit 38 for setting an overcurrent set value in the overcurrent set value storage unit 23 of the current control unit 14, and an outlet 11 from the user If there is an inquiry request for user information (power consumption, usage time, usage fee) of the DC outlet 12, the power usage information 46, usage time Distribution 47 has a user information providing unit 50 to provide the use fee information 48 to the communication terminal 32.

センターサーバ31の設置場所情報提供部49は、利用者により通信端末32からコンセント11や直流コンセント12の設置場所の検索要求があったときは、コンセント11や直流コンセント12の設置場所情報44や設置場所毎のコンセント11や直流コンセント12の使用詳細情報45を通信端末32に送信する。例えば、設置場所情報44としては通信端末32の位置から最も近い設置場所を提供したり、使用詳細情報45としてはコンセント11や直流コンセント12の空き情報を提供する。   The installation location information providing unit 49 of the center server 31 receives the installation location information 44 of the outlet 11 or the DC outlet 12 or the installation when the user requests the installation location of the outlet 11 or the DC outlet 12 from the communication terminal 32. The detailed usage information 45 of the outlet 11 and the DC outlet 12 for each place is transmitted to the communication terminal 32. For example, the installation location information 44 provides the installation location closest to the position of the communication terminal 32, and the usage detail information 45 provides the availability information of the outlet 11 and the DC outlet 12.

センターサーバ31のコンセント識別部36は、通信端末32より送信されてきた識別標識に基づいて、電流供給を行うべきコンセント11や直流コンセント12を識別する。そして、電流供給指令出力部37は、利用者による通信端末32からコンセント11や直流コンセント12への電力供給要求であるかどうかを判定し、利用者の認証が確認できたときは、コンセント識別部36で識別したコンセント11や直流コンセント12に対応する電流制御部14にインターネット29もしくは電話網30を介して電流供給指令を出力する。   The outlet identifying unit 36 of the center server 31 identifies the outlet 11 and the DC outlet 12 to be supplied with current based on the identification mark transmitted from the communication terminal 32. Then, the current supply command output unit 37 determines whether it is a power supply request from the communication terminal 32 to the outlet 11 or the DC outlet 12 by the user, and when the user authentication is confirmed, the outlet identification unit A current supply command is output via the Internet 29 or the telephone network 30 to the current control unit 14 corresponding to the outlet 11 or the DC outlet 12 identified at 36.

また、センターサーバ31の過電流設定値設定部38は、所定の公衆場所に設置されるコンセント11や直流コンセント12の新設のときや、途中で容量が変更になったときに、インターネット29もしくは電話網30を介して電流制御部14の過電流設定値記憶部23に過電流設定値を送信して過電流設定値を設定変更する。これにより、コンセント11や直流コンセント12の設置場所まで赴かなくても過電流設定値を容易に変更できる。   The overcurrent set value setting unit 38 of the center server 31 is connected to the Internet 29 or the telephone when the outlet 11 or the DC outlet 12 installed in a predetermined public place is newly installed or when the capacity is changed midway. The overcurrent set value is transmitted to the overcurrent set value storage unit 23 of the current control unit 14 via the network 30, and the overcurrent set value is set and changed. Thereby, even if it does not go to the installation place of the outlet 11 or the DC outlet 12, the overcurrent set value can be easily changed.

また、センターサーバ31の利用者情報提供部50は、利用者から利用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)の照会があったときは、その利用者の使用電力量情報46、使用時間情報47、使用料金情報48を通信端末32に提供するので、利用者は、自己の使用電力量、使用時間、使用料金の情報を容易に把握できる。   Further, the user information providing unit 50 of the center server 31 receives the user's power usage information 46, the usage information when the user makes an inquiry about the user information (power usage, usage time, usage fee). Since the time information 47 and the usage fee information 48 are provided to the communication terminal 32, the user can easily grasp the information on his own electric energy consumption, usage time, and usage fee.

図2はセンターサーバ31の設置場所情報提供部49の動作を示すフローチャートである。設置場所情報提供部49は、通信端末32からコンセント11や直流コンセント12の設置場所の検索要求があったときに起動される。まず、場所検索画面を起動し(S1)、インターネット33を介して通信端末32に送信する。設置場所情報提供部49はコンセント使用予定者からの場所条件の選択を待ち、コンセントの使用予定者が場所条件の選択を行うと(S2)、公衆電源システムの設置場所リストをインターネット33を介して通信端末32に送信し通信端末32に表示する(S3)。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the installation location information providing unit 49 of the center server 31. The installation location information providing unit 49 is activated when a request for searching for the installation location of the outlet 11 or the DC outlet 12 is received from the communication terminal 32. First, the location search screen is activated (S 1) and transmitted to the communication terminal 32 via the Internet 33. The installation location information providing unit 49 waits for selection of a location condition from a person who intends to use the outlet, and when the person who intends to use the outlet selects a location condition (S2), the installation location list of the public power supply system is sent via the Internet 33. The data is transmitted to the communication terminal 32 and displayed on the communication terminal 32 (S3).

設置場所情報提供部49はコンセントの使用予定者からの場所の選択を待ち、コンセントの使用予定者が場所の選択を行うと(S4)、その設置場所でのコンセント11や直流コンセント12の使用詳細情報をインターネット33を介して通信端末32に送信し通信端末32に表示する(S5)。使用詳細情報としては、その設置場所の位置、空き情報を含む利用状況、使用可能電流などを表示する。これにより、コンセント使用予定者は、いずれの設置場所のコンセントを利用するのが効果的であるかの判断を容易に行える。   The installation location information providing unit 49 waits for a location selection from the intended use person of the outlet, and when the planned use of the outlet selects the location (S4), the usage details of the outlet 11 and the DC outlet 12 at the installation location are detailed. Information is transmitted to the communication terminal 32 via the Internet 33 and displayed on the communication terminal 32 (S5). As the detailed usage information, the position of the installation location, the usage status including the vacant information, the usable current, and the like are displayed. As a result, the person who intends to use the outlet can easily determine which installation outlet is effective.

このようにして、センターサーバ31の設置場所情報提供部49により公衆電源システムを検索すると、コンセントの使用予定者は実際にコンセント11や直流コンセント12が設置されている設置場所に赴いて、コンセント11や直流コンセント12を使用することになる。   When the public power system is searched by the installation location information providing unit 49 of the center server 31 in this way, the person who intends to use the outlet goes to the installation location where the outlet 11 or the DC outlet 12 is actually installed, and the outlet 11 Or a DC outlet 12 is used.

図3は、コンセント11や直流コンセント12の設置場所での通信端末32による電力供給要求の操作の説明図である。コンセント11や直流コンセント12の設置場所には、コンセント11や直流コンセント12の近傍に識別標識表示部51が設けられている。識別標識表示部51には、コンセント11や直流コンセント12を識別するための識別標識52が形成されている。図3では識別標識52はQRコードである場合を示している。   FIG. 3 is an explanatory diagram of an operation of a power supply request by the communication terminal 32 at the place where the outlet 11 or the DC outlet 12 is installed. At the place where the outlet 11 or the DC outlet 12 is installed, an identification mark display unit 51 is provided in the vicinity of the outlet 11 or the DC outlet 12. The identification mark display unit 51 is formed with an identification mark 52 for identifying the outlet 11 or the DC outlet 12. FIG. 3 shows a case where the identification mark 52 is a QR code.

利用者は、この設置場所でのコンセント11や直流コンセント12を使用したい場合には、通信端末32により識別標識52を読み取り、センターサーバ31に送信する。センターサーバ31では識別標識52をコンセント識別部36に入力する。コンセント識別部36は識別標識52の情報に基づいて電流供給を行うべきコンセント11や直流コンセント12を識別する。   When the user wants to use the outlet 11 or the DC outlet 12 at the installation location, the user reads the identification mark 52 by the communication terminal 32 and transmits it to the center server 31. The center server 31 inputs the identification mark 52 to the outlet identifying unit 36. The outlet identifying unit 36 identifies the outlet 11 and the DC outlet 12 to be supplied with current based on the information of the identification mark 52.

そして、センターサーバ31の電流供給指令出力部37は、通信端末32からの電力供給要求に利用者の認証があるかどうかを確認し、その確認ができたときは、コンセント識別部36で識別したコンセント11や直流コンセント12に対応する電流制御部14に対して電流供給指令を出力する。これにより、コンセント11や直流コンセント12に電力が供給される。   Then, the current supply command output unit 37 of the center server 31 confirms whether or not there is user authentication in the power supply request from the communication terminal 32. A current supply command is output to the current control unit 14 corresponding to the outlet 11 or the DC outlet 12. As a result, power is supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12.

図4は、本発明の実施の形態に係る公衆電源システムの動作を示すフローチャートである。まず、利用者は、使用したいコンセント11や直流コンセント12の設置箇所まで赴き、その設置箇所の識別標識表示部51に形成された識別標識52を通信端末32により読み込む(S1)。そして、利用者は、ログインパスワードの入力を行う(S2)。   FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the public power supply system according to the embodiment of the present invention. First, the user goes to the installation location of the outlet 11 or DC outlet 12 that he / she wants to use, and reads the identification mark 52 formed on the identification mark display section 51 of the installation location by the communication terminal 32 (S1). Then, the user inputs a login password (S2).

センターサーバ31は識別標識52に基づいて電流供給を行うべきコンセント11や直流コンセント12の設置場所を識別するとともに(S3)、ログインパスワードに基づいて認証があるかどうかを確認する(S4)。認証が確認できない場合には処理は終了する。一方、認証が確認できたときは、センターサーバ31は通信端末32に対し使用確認画面を表示し(S5)、利用者がコンセント11や直流コンセント12を使用する意思があるかどうかの使用確認を行う(S6)。利用者から使用確認がない場合には処理を終了し、使用確認がある場合には、センターサーバ31は通信端末32に対し使用規約画面を表示し(S7)、利用者が規約の同意をするかどうかを確認する(S8)。   The center server 31 identifies the installation location of the outlet 11 and the DC outlet 12 to be supplied with current based on the identification mark 52 (S3), and confirms whether there is authentication based on the login password (S4). If authentication cannot be confirmed, the process ends. On the other hand, when the authentication is confirmed, the center server 31 displays a use confirmation screen on the communication terminal 32 (S5), and confirms whether or not the user intends to use the outlet 11 or the DC outlet 12. Perform (S6). If there is no usage confirmation from the user, the process ends. If there is a usage confirmation, the center server 31 displays a usage agreement screen on the communication terminal 32 (S7), and the user agrees to the agreement. Whether or not (S8).

利用者が規約の同意をしたときは、センターサーバ31は電流制御部14に対し電流供給指令を出力する(S9)。電流制御部14は電流供給指令を受信すると通電を開始するとともに(S10)、タイマ26を起動してタイマ26のカウントを開始する(S11)。これにより、コンセント11や直流コンセント12の使用時間を計測する。   When the user agrees to the terms, the center server 31 outputs a current supply command to the current control unit 14 (S9). When receiving the current supply command, the current control unit 14 starts energization (S10), activates the timer 26, and starts counting the timer 26 (S11). Thereby, the usage time of the outlet 11 or the DC outlet 12 is measured.

電流制御部14は、漏電検出器16a、16bにより漏電発生かどうかを判定し(S12)、漏電発生の場合は漏電検出器16a、16bは開閉器18a、18bを開いてコンセント11や直流コンセント12への電流供給を遮断するとともに漏電検出履歴記憶部22に漏電検出情報を記憶し(S13)、さらに、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S14)、処理を終了する。   The current control unit 14 determines whether or not leakage has occurred by the leakage detectors 16a and 16b (S12). If leakage occurs, the leakage detectors 16a and 16b open the switches 18a and 18b to open the outlet 11 or the DC outlet 12 The current leakage detection information is stored in the leakage detection history storage unit 22 (S13), and the user information (power consumption, usage time, usage fee) up to that time is totalized and stored. (S14), the process ends.

漏電が発生していない場合は、制御部21はコンセント11や直流コンセント12への供給電流が過電流設定値を超過しているかどうかを判定し(S15)、電流超過である場合には、制御部21は、開閉器18a、18bを開いてコンセント11や直流コンセント12への電流供給を遮断するとともに過電流検出履歴記憶部24に過電流検出情報を記憶し(S16)、さらに、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S14)、処理を終了する。   If there is no leakage, the control unit 21 determines whether the supply current to the outlet 11 or the DC outlet 12 exceeds the overcurrent set value (S15). The unit 21 opens the switches 18a and 18b to cut off the current supply to the outlet 11 and the DC outlet 12, and stores the overcurrent detection information in the overcurrent detection history storage unit 24 (S16). User information (power consumption, usage time, usage fee) is tabulated and stored (S14), and the process ends.

電流超過でない場合には電源の使用を継続し(S17)、制御部21は使用終了かどうかを判定し(S18)、使用終了であるときは、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S14)、処理を終了する。コンセント11や直流コンセント12の使用が終了していないときは、タイマ26で計測した使用時間が使用時間制限値記憶部25に記憶された制限値以上となったかどうかを判定し(S19)、時間制限でないときはステップS12に戻り、時間制限であるときは、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S14)、処理を終了する。使用終了かどうかどうかは、例えば、通信端末32により終了指令が出力されているか否か、あるいはコンセント11や直流コンセント12への供給電流Ia、Ibが所定時間以上にわたって零となったか否かで判定する。   If the current is not exceeded, the use of the power supply is continued (S17), and the control unit 21 determines whether or not the use is finished (S18). If the use is finished, the user information up to that point (power consumption, use The time and usage charges are tabulated and stored (S14), and the process is terminated. When the use of the outlet 11 or the DC outlet 12 has not ended, it is determined whether or not the usage time measured by the timer 26 has exceeded the limit value stored in the usage time limit value storage unit 25 (S19). If it is not a limit, the process returns to step S12. If it is a time limit, the user information (power consumption, usage time, usage fee) up to that point is totalized and stored (S14), and the process is terminated. Whether or not the use is finished is determined, for example, by whether or not a termination command is output from the communication terminal 32 or whether or not the supply currents Ia and Ib to the outlet 11 and the DC outlet 12 have become zero over a predetermined time. To do.

ここで、漏電検出履歴記憶部22に記憶された漏電発生の日時などの漏電検出履歴情報や、過電流検出履歴記憶部24に記憶された過電流検出の日時や過電流値などの過電流検出履歴情報は、センターサーバ31からの要求によりセンターサーバ31に送信され、センターサーバ31で管理される。   Here, the leakage detection history information such as the leakage occurrence date and time stored in the leakage detection history storage unit 22 and the overcurrent detection such as the overcurrent detection date and overcurrent value stored in the overcurrent detection history storage unit 24 are detected. The history information is transmitted to the center server 31 in response to a request from the center server 31 and is managed by the center server 31.

以上の説明では、コンセント11や直流コンセント12の使用時間の制限値を設定するための使用時間制限値記憶部25及びコンセント11や直流コンセント12の使用時間が使用時間制限値記憶部25に設定された制限値になったときはコンセント11や直流コンセント12に供給される電流をオフするためのタイマ26を電流制御部14に設けたが、センターサーバ31に設けるようにしてもよい。この場合、センターサーバ31はタイマ26のカウント値が使用時間制限値記憶部25に設定された制限値になったときは、電流制御部14の制御部21に対し、その旨を通知することになる。   In the above description, the usage time limit value storage unit 25 for setting the usage time limit value of the outlet 11 and the DC outlet 12 and the usage time of the outlet 11 and the DC outlet 12 are set in the usage time limit value storage unit 25. Although the timer 26 for turning off the current supplied to the outlet 11 or the DC outlet 12 is provided in the current control unit 14 when the limit value is reached, it may be provided in the center server 31. In this case, when the count value of the timer 26 reaches the limit value set in the use time limit value storage unit 25, the center server 31 notifies the control unit 21 of the current control unit 14 to that effect. Become.

また、使用時間制限値記憶部25に設定される使用時間の制限値は、予め固定値を設定しておいてもよいし、センターサーバ31から通信端末32に対し、利用者に使用時間の制限値の問い合わせをし、利用者が通信端末32から指定した制限値を設定するようにしてもよい。   The use time limit value set in the use time limit value storage unit 25 may be set in advance as a fixed value, or the center server 31 may restrict the use time to the user from the center server 31 to the communication terminal 32. The limit value designated by the user from the communication terminal 32 may be set by inquiring about the value.

本発明の実施の形態によれば、所定の公衆場所に予めコンセント11や直流コンセント12を設置しておき、センターサーバ31は、利用者により通信端末32からコンセント11や直流コンセント12の設置場所の検索要求があったときは、コンセント11や直流コンセント12の設置場所の情報を通信端末32に送信するので、利用者はコンセント11や直流コンセント12の設置場所を容易に把握でき利便性が向上する。また、センターサーバ31は、コンセント11や直流コンセント12の設置場所の情報に加えて、設置場所毎のコンセント11や直流コンセント12の使用の詳細情報を提供するので、利用者は、コンセント11や直流コンセント12の使用の利便性がより向上する。   According to the embodiment of the present invention, the outlet 11 and the DC outlet 12 are installed in a predetermined public place in advance, and the center server 31 is installed in the place where the outlet 11 and the DC outlet 12 are installed from the communication terminal 32 by the user. When there is a search request, information on the installation location of the outlet 11 and the DC outlet 12 is transmitted to the communication terminal 32, so that the user can easily grasp the installation location of the outlet 11 and the DC outlet 12 and convenience is improved. . The center server 31 provides detailed information on the use of the outlets 11 and the DC outlets 12 for each installation location in addition to the information on the installation locations of the outlets 11 and the DC outlets 12. The convenience of use of the outlet 12 is further improved.

また、センターサーバ31は、利用者により通信端末32からコンセント11や直流コンセント12への電力供給要求があったときは、電流制御部14に電流供給指令を出力するので、利用者は需要家内ではない公衆場所においても電力の使用が可能となり利便性が向上する。   The center server 31 outputs a current supply command to the current control unit 14 when the user makes a power supply request from the communication terminal 32 to the outlet 11 or the DC outlet 12, so that the user is not in the consumer. Electricity can be used even in public places that are not available, and convenience is improved.

電流制御部14は、コンセントの使用時間がその制限値になったときは、コンセント11や直流コンセント12に供給される電流をオフするので、コンセント使用者が誤って電気機器を長時間にわたって接続したままの状態にしていても、自動的にオフすることができ安全性が向上する。   When the usage time of the outlet reaches the limit value, the current control unit 14 turns off the current supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12, so that the outlet user mistakenly connected the electric device for a long time. Even if it is left as it is, it can be automatically turned off and safety is improved.

センターサーバ31は、利用者ごとに利用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計するので、使用電力量、使用時間、使用料金の集計が容易に行え課金の集計も容易に行える。センターサーバ31は、利用者により通信端末32から使用料金の照会要求があったときは、利用者ごとに集計した(使用電力量、使用時間、使用料金)を通信端末32に提供するので、利用者は利用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を容易に把握できる。   Since the center server 31 aggregates user information (power consumption, usage time, usage fee) for each user, the power consumption, usage time, usage fee can be easily tabulated and billing can be easily tabulated. . The center server 31 provides the communication terminal 32 with the total amount of power used (usage time, usage time, usage fee) for each user when there is a usage fee inquiry request from the communication terminal 32 by the user. The user can easily grasp the user information (power consumption, usage time, usage fee).

また、電流制御部14は、コンセント11や直流コンセント12への供給電流を監視し、予め定められた過電流設定値を超えないようにコンセント11や直流コンセント12に電流を供給するので、安全にコンセント11や直流コンセント12に電力を供給でき、コンセント11や直流コンセント12が接続される配電線や上位系統に悪影響を与えることを防止できる。また、電流制御部14の過電流設定値はセンターサーバ31から設定変更可能であるので、コンセント11や直流コンセント12の容量が変更になったときにも容易に対応できる。   Further, the current control unit 14 monitors the supply current to the outlet 11 and the DC outlet 12, and supplies current to the outlet 11 and the DC outlet 12 so as not to exceed a predetermined overcurrent set value. Electric power can be supplied to the outlet 11 and the DC outlet 12, and it is possible to prevent adverse effects on the distribution line and the host system to which the outlet 11 and the DC outlet 12 are connected. Moreover, since the setting of the overcurrent setting value of the current control unit 14 can be changed from the center server 31, it is possible to easily cope with a change in the capacity of the outlet 11 or the DC outlet 12.

次に、本発明の他の実施の形態を説明する。図5は本発明の他の実施の形態に係る公衆電源システムの構成図である。この他の実施の形態は、図1に示した実施の形態に対し、コンセント11の近傍に利用者を特定するための利用者特定情報を読み込む利用者特定情報読取機を設け、センターサーバは、利用者特定情報読取機が利用者特定情報を読み込んだときは、その利用者特定情報を電流制御部から入力し、その利用者特定情報が利用者登録されているときは電流制御部に電流供給指令を出力するようにしたものである。   Next, another embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a configuration diagram of a public power supply system according to another embodiment of the present invention. This embodiment is different from the embodiment shown in FIG. 1 in that a user specifying information reader for reading user specifying information for specifying a user is provided in the vicinity of the outlet 11, When the user identification information reader reads the user identification information, the user identification information is input from the current control unit, and when the user identification information is registered as a user, current is supplied to the current control unit. A command is output.

図4では、利用者特定情報読取機として、コンセント11の近傍に非接触IC54の内容を読み込む非接触IC読取機55を設けた場合を示している。非接触IC読取機55は電流制御部14の通信ポート27に接続され、センターサーバ31は、利用者登録された非接触IC54のIDを利用者登録情報56として記憶装置に格納している。   FIG. 4 shows a case where a non-contact IC reader 55 that reads the contents of the non-contact IC 54 is provided near the outlet 11 as the user identification information reader. The non-contact IC reader 55 is connected to the communication port 27 of the current control unit 14, and the center server 31 stores the ID of the non-contact IC 54 registered as a user as user registration information 56 in the storage device.

また、利用者登録情報43には、コンセント11の使用規約に同意した利用者が登録される。そこで、これからコンセント11の使用規約に同意しようとする利用者のために、センターサーバ31は、利用者が利用者登録を行う場合に利用者登録情報56を作成するための利用者登録部57も有している。図1と同一要素には、同一符号を付し重複する説明は省略する。   In the user registration information 43, users who have agreed to the terms of use of the outlet 11 are registered. Therefore, for the user who intends to agree to the terms of use of the outlet 11 from now on, the center server 31 also has a user registration unit 57 for creating user registration information 56 when the user performs user registration. Have. The same elements as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図5に示すように、非接触IC読取機55は電流制御部14に接続され、コンセント11や直流コンセント12の近傍に設置されている。非接触IC読取機55は、利用者が携帯する非接触IC54がかざされたときその非接触IC54の内容を読み込み、電流制御部14の通信ポート27に出力する。   As shown in FIG. 5, the non-contact IC reader 55 is connected to the current control unit 14 and is installed in the vicinity of the outlet 11 and the DC outlet 12. The non-contact IC reader 55 reads the contents of the non-contact IC 54 when the non-contact IC 54 carried by the user is held over and outputs it to the communication port 27 of the current control unit 14.

非接触IC54は、携帯電話のオサイフケータイ(登録商標)やFeilcaカードなどに組み込まれたICであり、利用者を識別できる情報を持ったICである。   The non-contact IC 54 is an IC incorporated in a mobile phone Osaifu-Keitai (registered trademark), a Feilca card, or the like, and is an IC having information that can identify a user.

電流制御部14の通信ポート27は、非接触IC読取機55から読み込まれた非接触IC54の内容を入力すると、その非接触ICの内容をインターネット29を介してセンターサーバ31に送信する。センターサーバ31のコンセント識別部36は、非接触IC54の内容が送信されてきた通信ポート27を識別し、非接触IC読取機55を識別する。そして、センターサーバ31の電流供給指令出力部37は、入力した非接触ICのIDが利用者登録情報56に登録されているか否かを判定し、その非接触IC54のIDが利用者登録情報56に登録されているときは、インターネット29または電話網30を介して電流制御部14に電流供給指令を出力する。これにより、電流制御部14の制御部21は電流供給指令に基づきコンセント11や直流コンセント12に対して電流を供給制御する。   When the content of the non-contact IC 54 read from the non-contact IC reader 55 is input to the communication port 27 of the current control unit 14, the content of the non-contact IC is transmitted to the center server 31 via the Internet 29. The outlet identifying unit 36 of the center server 31 identifies the communication port 27 to which the content of the non-contact IC 54 has been transmitted, and identifies the non-contact IC reader 55. Then, the current supply command output unit 37 of the center server 31 determines whether or not the input ID of the non-contact IC is registered in the user registration information 56, and the ID of the non-contact IC 54 is the user registration information 56. Is registered, the current supply command is output to the current control unit 14 via the Internet 29 or the telephone network 30. Thus, the control unit 21 of the current control unit 14 controls supply of current to the outlet 11 and the DC outlet 12 based on the current supply command.

図6は、コンセント11や直流コンセント12の設置場所での非接触IC54による電力供給要求の操作の説明図である。コンセント11や直流コンセント12の設置場所には、コンセント11や直流コンセント12の近傍に非接触IC読取機55が設けられている。   FIG. 6 is an explanatory diagram of an operation for requesting power supply by the non-contact IC 54 at the place where the outlet 11 or the DC outlet 12 is installed. A non-contact IC reader 55 is provided near the outlet 11 or the DC outlet 12 at the place where the outlet 11 or the DC outlet 12 is installed.

利用者は、この設置場所でのコンセント11や直流コンセント12を使用したい場合には、非接触IC54を非接触IC読取機55にかざす。非接触IC読取機55は、利用者によりかざされた非接触IC54の内容を読み込み、電流制御部14の通信ポート27に出力する。電流制御部14の通信ポート27は、入力された非接触IC54の内容を、インターネット29を介してセンターサーバ31に送信する。センターサーバ31のコンセント識別部36は、非接触IC54の内容が送信されてきた通信ポート27を識別することによって非接触IC読取機55を識別し、センターサーバ31の電流供給指令出力部37は、入力した非接触IC54のIDが利用者登録情報56に登録されているか否かを判定し、利用者登録情報56に登録されているときは、インターネット29または電話網30を介して電流制御部14に電流供給指令を出力する。   When the user wants to use the outlet 11 or the DC outlet 12 at the installation location, the user holds the non-contact IC 54 over the non-contact IC reader 55. The non-contact IC reader 55 reads the content of the non-contact IC 54 held by the user and outputs it to the communication port 27 of the current control unit 14. The communication port 27 of the current control unit 14 transmits the content of the input non-contact IC 54 to the center server 31 via the Internet 29. The outlet identifying unit 36 of the center server 31 identifies the non-contact IC reader 55 by identifying the communication port 27 to which the content of the non-contact IC 54 has been transmitted, and the current supply command output unit 37 of the center server 31 is It is determined whether or not the input ID of the contactless IC 54 is registered in the user registration information 56. When the ID is registered in the user registration information 56, the current control unit 14 is connected via the Internet 29 or the telephone network 30. Outputs a current supply command.

図7は、本発明の他の実施の形態に係る公衆電源システムの動作を示すフローチャートである。まず、利用者は、使用したいコンセント11や直流コンセント12の設置箇所まで赴き、その設置箇所の非接触IC読取機55に非接触IC54をかざす(S1)。 センターサーバ31のコンセント識別部36は、非接触IC54の内容を読み込んだ非接触IC読取機55を識別することによって電流供給を行うべきコンセント11や直流コンセント12の設置場所を識別する(S2)。   FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the public power supply system according to another embodiment of the present invention. First, the user goes to the installation location of the outlet 11 or the DC outlet 12 to be used, and holds the non-contact IC 54 over the non-contact IC reader 55 at the installation location (S1). The outlet identifying unit 36 of the center server 31 identifies the installation location of the outlet 11 and the DC outlet 12 to be supplied with current by identifying the non-contact IC reader 55 that has read the contents of the non-contact IC 54 (S2).

センターサーバ31の電流供給指令出力部37は、非接触IC読取機55により読み込んだ非接触IC54のIDが利用者登録情報56に登録されているか否かを判断し(S3)、利用者登録情報56に登録されていないときは処理を終了する。   The current supply command output unit 37 of the center server 31 determines whether or not the ID of the non-contact IC 54 read by the non-contact IC reader 55 is registered in the user registration information 56 (S3). If it is not registered in 56, the process is terminated.

なお、非接触IC読取機55により読み込んだ非接触IC54のIDが利用者登録情報56に登録されていないときは、利用者登録部57は、利用者登録を促すようにしてもよい。例えば、非接触IC読取機55の表示部に利用者登録情報56の登録画面を表示して利用者登録を促す。   If the ID of the non-contact IC 54 read by the non-contact IC reader 55 is not registered in the user registration information 56, the user registration unit 57 may prompt user registration. For example, a registration screen of user registration information 56 is displayed on the display unit of the non-contact IC reader 55 to prompt user registration.

一方、ステップS3の判定で、利用者登録されているときは、センターサーバ31の電流供給指令出力部37は、電流制御部14に対し電流供給指令を出力する(S4)。これは、利用者登録されている利用者は、コンセント11の利用規約をすでに同意している利用者であるからである。電流制御部14は電流供給指令を受信すると通電を開始するとともに(S5)、タイマ26を起動してタイマ26のカウントを開始する(S6)。これにより、コンセント11や直流コンセント12の使用時間を計測する。   On the other hand, if it is determined in step S3 that the user is registered, the current supply command output unit 37 of the center server 31 outputs a current supply command to the current control unit 14 (S4). This is because the registered user is a user who has already agreed to the terms of service of the outlet 11. When receiving the current supply command, the current control unit 14 starts energization (S5), starts the timer 26, and starts counting the timer 26 (S6). Thereby, the usage time of the outlet 11 or the DC outlet 12 is measured.

電流制御部14は、漏電検出器16a、16bにより漏電発生かどうかを判定し(S7)、漏電発生の場合は漏電検出器16a、16bは開閉器18a、18bを開いてコンセント11や直流コンセント12への電流供給を遮断するとともに漏電検出履歴記憶部22に漏電検出情報を記憶し(S8)、さらに、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S9)、処理を終了する。   The current control unit 14 determines whether or not leakage has occurred by the leakage detectors 16a and 16b (S7). If leakage occurs, the leakage detectors 16a and 16b open the switches 18a and 18b to open the outlet 11 or the DC outlet 12 The leakage current detection information is stored in the leakage detection history storage unit 22 (S8), and the previous user information (power consumption, usage time, usage fee) is tabulated and stored. (S9), the process ends.

漏電が発生していない場合は、制御部21はコンセント11や直流コンセント12への供給電流が過電流設定値を超過しているかどうかを判定し(S10)、電流超過である場合には、制御部21は、開閉器18a、18bを開いてコンセント11や直流コンセント12への電流供給を遮断するとともに過電流検出履歴記憶部24に過電流検出情報を記憶し(S11)、さらに、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S9)、処理を終了する。電流超過でない場合には電源の使用を継続する(S12)。   If there is no leakage, the control unit 21 determines whether the supply current to the outlet 11 or the DC outlet 12 exceeds the overcurrent set value (S10). The unit 21 opens the switches 18a and 18b to cut off the current supply to the outlet 11 and the DC outlet 12, and stores the overcurrent detection information in the overcurrent detection history storage unit 24 (S11). User information (power consumption, usage time, usage fee) is tabulated and stored (S9), and the process is terminated. If the current is not exceeded, use of the power supply is continued (S12).

そして、制御部21は使用終了かどうかを判定し(S13)、使用終了であるときは、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S9)、処理を終了する。コンセント11や直流コンセント12の使用が終了していないときは、タイマ26で計測した使用時間が使用時間制限値記憶部25に記憶された制限値以上となったかどうかを判定し(S14)、時間制限でないときはステップS7に戻り、時間制限であるときは、それまでの使用者情報(使用電力量、使用時間、使用料金)を集計して記憶し(S9)、処理を終了する。使用終了かどうかどうかは、例えば、非接触IC読取機55に非接触IC54を再度かざして終了指令を出力しているか否か、あるいはコンセント11や直流コンセント12への供給電流Ia、Ibが所定時間以上にわたって零となったか否かで判定する。   Then, the control unit 21 determines whether or not the use is finished (S13). When the use is finished, the user information (power consumption, use time, use fee) up to that time is totalized and stored (S9). The process is terminated. When the use of the outlet 11 or the DC outlet 12 has not ended, it is determined whether or not the usage time measured by the timer 26 has exceeded the limit value stored in the usage time limit value storage unit 25 (S14). If it is not a limit, the process returns to step S7. If it is a time limit, the user information (power consumption, usage time, usage fee) up to that point is totalized and stored (S9), and the process is terminated. Whether or not the use has ended is determined, for example, by whether or not the non-contact IC reader 55 is held over the non-contact IC reader 55 to output an end command, or the supply currents Ia and Ib to the outlet 11 and the DC outlet 12 are determined for a predetermined time. Judgment is made based on whether or not it has become zero.

本発明の他の実施の形態によれば、利用者は、通信端末だけでなく非接触ICによっても、需要家内ではない公衆場所においても電力の使用が可能となる。この場合、利用者登録されている利用者は、既にコンセント11の使用規約に同意している利用者であるので、使用規約の同意の確認のための処理が不要となる。   According to another embodiment of the present invention, a user can use electric power not only in a communication terminal but also in a non-contact IC or in a public place that is not in a consumer. In this case, since the registered user is a user who has already agreed to the terms of use of the outlet 11, processing for confirming the agreement of the terms of use becomes unnecessary.

以上の説明では、利用者特定情報読取機として、非接触IC54の内容を読み込む非接触IC読取機55を設けたものを示したが、これに限らず、利用者の指紋、虹彩、声紋、顔の骨格、静脈などの利用者特定情報を読み込む利用者特定情報読取機を用いることも可能である。   In the above description, a user-specific information reader is provided with the non-contact IC reader 55 that reads the contents of the non-contact IC 54. However, the present invention is not limited to this, and the user's fingerprint, iris, voiceprint, face It is also possible to use a user-specific information reader that reads user-specific information such as the skeleton and veins.

11…コンセント、12…直流コンセント、13…配電線、14…電流制御部、15…電線、16…漏電検出器、17…電流検出器、18…開閉器、19…AC/DC変換器、20…計測記憶部、21…制御部、22…漏電検出履歴記憶部、23…過電流設定値記憶部、24…過電流検出履歴記憶部、25…使用時間制限値記憶部、26…タイマ、27…通信ポート、28…変換機、29…インターネット、30…電話網、31…センターサーバ、32…通信端末、33…インターネット、34…携帯電話、35…パーソナルコンピュータ、36…コンセント識別部、37…電流供給指令出力部、38…過電流設定値設定部、39…識別標識表示部、40…識別標識、41…電圧検出器、42…使用電力量記憶部、43…使用時間記憶部、44…設置場所情報、45…使用詳細情報、46…使用電力量情報、47…使用時間情報、48…使用料金情報、49…設置場所情報提供部、50…利用者情報提供部、51…識別標識表示部、52…識別標識、53…設置場所別料金情報、54…非接触IC、55…非接触IC読取機、56…利用者登録情報、57…利用者登録部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Outlet, 12 ... DC outlet, 13 ... Distribution line, 14 ... Current control part, 15 ... Electric wire, 16 ... Leakage detector, 17 ... Current detector, 18 ... Switch, 19 ... AC / DC converter, 20 ... measurement storage unit, 21 ... control unit, 22 ... leakage detection history storage unit, 23 ... overcurrent set value storage unit, 24 ... overcurrent detection history storage unit, 25 ... use time limit value storage unit, 26 ... timer, 27 ... Communication port, 28 ... Converter, 29 ... Internet, 30 ... Telephone network, 31 ... Center server, 32 ... Communication terminal, 33 ... Internet, 34 ... Mobile phone, 35 ... Personal computer, 36 ... Outlet identification unit, 37 ... Current supply command output unit 38 ... Overcurrent set value setting unit 39 ... Identification marker display unit 40 ... Identification marker 41 ... Voltage detector 42 ... Power consumption storage unit 43 ... Usage time storage unit 4 ... Installation location information, 45 ... Detailed use information, 46 ... Used energy information, 47 ... Use time information, 48 ... Use charge information, 49 ... Installation location information providing unit, 50 ... User information providing unit, 51 ... Identification indicator Display unit 52... Identification sign 53. Charge information according to installation location 54 54 Non-contact IC 55 55 Non-contact IC reader 56 56 User registration information 57 User registration unit

Claims (15)

所定の公衆場所に予め設置され配電線からの電力が供給されるコンセントと、前記コンセントと前記配電線との間に接続され前記コンセントに供給される電流の通電可否を制御する電流制御部と、
前記コンセントの設置場所の検索要求及び前記コンセントに電力供給を要求する通信端末と、
前記通信端末とはインターネットを介して接続され前記電流制御部とは通信網を介して接続され利用者により前記通信端末から前記コンセントの設置場所の検索要求があったときは前記コンセントの設置場所の情報を前記通信端末に送信するとともに前記通信端末から前記コンセントへの電力供給要求があったときは前記電流制御部に電流供給指令を出力するセンターサーバとを備えたことを特徴とする公衆電源システム。
An outlet that is installed in advance in a predetermined public place and is supplied with power from a distribution line; a current controller that is connected between the outlet and the distribution line and that controls whether or not current is supplied to the outlet; and
A communication terminal requesting a search for the installation location of the outlet and requesting power supply to the outlet;
The communication terminal is connected via the Internet, and the current control unit is connected via a communication network. When a user requests a search for the location of the outlet from the communication terminal, the location of the outlet is A public power supply system comprising: a center server that transmits information to the communication terminal and outputs a current supply command to the current control unit when there is a power supply request from the communication terminal to the outlet. .
利用者を特定するための利用者特定情報を読み込む利用者特定情報読取機が前記コンセントの近傍に前記電流制御部に接続されて設けられ、前記センターサーバは、前記利用者特定情報読取機により読み込まれた利用者特定情報が利用者登録されているときは前記電流制御部に電流供給指令を出力することを特徴とする請求項1に記載の公衆電源システム。   A user identification information reader for reading user identification information for identifying a user is provided connected to the current control unit in the vicinity of the outlet, and the center server is read by the user identification information reader. 2. The public power supply system according to claim 1, wherein when the specified user specifying information is registered as a user, a current supply command is output to the current control unit. 所定の公衆場所に予め設置され配電線からの電力が供給されるコンセントと、前記コンセントと前記配電線との間に接続され前記コンセントに供給される電流の通電可否を制御する電流制御部と、
前記コンセントの設置場所の検索要求する通信端末と、
前記コンセントの近傍に前記電流制御部に接続されて設置され利用者を特定するための利用者特定情報を読み込む利用者特定情報読取機と、
前記通信端末とはインターネットを介して接続され前記電流制御部とは通信網を介して接続され利用者により前記通信端末から前記コンセントの設置場所の検索要求があったときは前記コンセントの設置場所の情報を前記通信端末に送信するとともに前記利用者特定情報読取機が利用者特定情報を読み込んだときはその利用者特定情報を前記電流制御部から入力しその利用者特定情報が利用者登録されているときは前記電流制御部に電流供給指令を出力するセンターサーバとを備えたことを特徴とする公衆電源システム。
An outlet that is installed in advance in a predetermined public place and is supplied with power from a distribution line; a current controller that is connected between the outlet and the distribution line and that controls whether or not current is supplied to the outlet; and
A communication terminal that requests a search for the location of the outlet;
A user identification information reader that is installed in the vicinity of the outlet and connected to the current control unit and reads user identification information for identifying a user;
The communication terminal is connected via the Internet, and the current control unit is connected via a communication network. When a user requests a search for the location of the outlet from the communication terminal, the location of the outlet is When information is transmitted to the communication terminal and the user identification information reader reads the user identification information, the user identification information is input from the current control unit, and the user identification information is registered as a user. A public power supply system, comprising: a center server that outputs a current supply command to the current control unit when the power supply is present.
前記利用者特定情報は非接触ICに記憶された利用者識別情報であり、前記利用者特定情報読取機は非接触IC読取機であることを特徴とする請求項2または3に記載の公衆電源システム。   4. The public power supply according to claim 2, wherein the user identification information is user identification information stored in a non-contact IC, and the user identification information reader is a non-contact IC reader. system. 前記センターサーバは、前記コンセントの設置場所の情報に加えて、設置場所毎の前記コンセントの使用の詳細情報を提供することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   5. The public power source according to claim 1, wherein the center server provides detailed information on the use of the outlet for each installation location in addition to information on the installation location of the outlet. system. 前記センターサーバは、前記利用者ごとに、前記コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金を集計して記憶することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   The public power supply system according to any one of claims 1 to 5, wherein the center server aggregates and stores the usage time, power consumption, and usage charge of the outlet for each user. . 前記センターサーバは、設置場所別料金に使用時間を乗じて算出された使用料金または設置場所別料金に使用電力量を乗じて算出された使用料金を集計して記憶することを特徴とする請求項6に記載の公衆電源システム。   The said center server totalizes and memorize | stores the usage fee calculated by multiplying the usage fee calculated by multiplying the usage fee by the usage fee or the usage fee calculated by multiplying the usage fee by the usage fee by the installation location. The public power supply system according to 6. 前記センターサーバは、前記利用者により前記通信端末から前記コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金の照会要求があったときは、前記利用者ごとに集計した前記コンセントの使用時間、使用電力量、使用料金の情報を前記通信端末に提供することを特徴とする請求項6または7に記載の公衆電源システム。   The center server uses the outlet usage time and power consumption counted for each user when the user makes a request for inquiry about the usage time, power consumption and usage fee of the outlet from the communication terminal. 8. The public power supply system according to claim 6 or 7, wherein usage charge information is provided to the communication terminal. 前記電流制御部は、前記配電線の下位系統の漏電を検出したときは前記配電線からの電流を遮断することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   9. The public power supply system according to claim 1, wherein the current control unit cuts off a current from the distribution line when detecting a leakage of a subordinate system of the distribution line. 10. 前記電流制御部は、前記コンセントへの供給電流が予め定められた過電流設定値を超えたときは前記配電線からの電流を遮断することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   The current control unit cuts off a current from the distribution line when a supply current to the outlet exceeds a predetermined overcurrent set value. Public power system as described in. 前記センターサーバは、前記電流制御部の過電流設定値を設定変更可能であることを特徴とする請求項10に記載の公衆電源システム。   The public power supply system according to claim 10, wherein the center server is capable of setting and changing an overcurrent set value of the current control unit. 前記電流制御部は、前記コンセントの使用時間の制限値を設定するための使用時間制限値記憶部と、前記コンセントの使用時間が前記使用時間制限値記憶部に設定された制限値になったときは前記コンセントに供給される電流をオフするためのタイマとを有し、前記センターサーバは、前記コンセントの電流供給指令とともに前記タイマのカウント開始指令を出力することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   The current control unit has a use time limit value storage unit for setting a limit value of the use time of the outlet, and a use time of the outlet becomes a limit value set in the use time limit value storage unit And a timer for turning off a current supplied to the outlet, and the center server outputs a count start command for the timer together with a current supply command for the outlet. The public power supply system according to any one of the above. 前記センターサーバは、前記コンセントの使用時間の制限値を設定するための使用時間制限値記憶部と、前記コンセントの使用時間が前記使用時間制限値記憶部に設定された制限値になったときは前記コンセントに供給される電流をオフするためのタイマとを有し、前記コンセントの電流供給指令とともに前記タイマのカウント開始指令を出力することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   The center server has a usage time limit value storage unit for setting a limit value of the usage time of the outlet, and when the usage time of the outlet reaches a limit value set in the usage time limit value storage unit A timer for turning off the current supplied to the outlet is provided, and a count start command for the timer is output together with a current supply command for the outlet. Public power system as described. 前記電流制御部は、前記配電線から供給される交流電流を前記コンセントに供給するとともに、前記交流電流を直流に変換しその変換した直流電流を直流コンセントに供給することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   The current control unit supplies an alternating current supplied from the distribution line to the outlet, converts the alternating current into a direct current, and supplies the converted direct current to the direct current outlet. 14. The public power supply system according to any one of items 1 to 13. 前記電流制御部と前記センターサーバとを接続する通信網は、インターネットあるいはインターネット・プロトコル以外のプロトコルの通信網であることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の公衆電源システム。   15. The public power supply system according to claim 1, wherein a communication network connecting the current control unit and the center server is the Internet or a communication network of a protocol other than the Internet protocol. .
JP2011055202A 2010-03-15 2011-03-14 Public power supply system Withdrawn JP2012191814A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011055202A JP2012191814A (en) 2011-03-14 2011-03-14 Public power supply system
PCT/JP2011/055983 WO2011115085A1 (en) 2010-03-15 2011-03-14 Public power source system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011055202A JP2012191814A (en) 2011-03-14 2011-03-14 Public power supply system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012191814A true JP2012191814A (en) 2012-10-04

Family

ID=47084380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011055202A Withdrawn JP2012191814A (en) 2010-03-15 2011-03-14 Public power supply system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012191814A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011115086A1 (en) Public power source system
CN108541242B (en) System and method for dynamic phase load distribution during charging of electric vehicles
CN100479288C (en) Electric circuit breaker, watt meter and power distributing network
AU2012342654B2 (en) Metering and measuring-point system for measuring and metering electrical power/electricity, and a method
JP4954304B2 (en) Electric vehicle power supply system
CN104282086A (en) Method and apparatus for smart circuit breaker
TW201112559A (en) Device and method for providing a quantity of energy in said supply device for a consumer
KR101753477B1 (en) Electric device management system
TW201347354A (en) Charge spot device for charging electric vehicles
KR20130046693A (en) Power management apparatus and method for controlling the same
JP5321509B2 (en) Public power system
JP6707989B2 (en) Electrical equipment connection tool, set of electrical equipment connection tool and external control device, and remote monitoring management system
WO2011115085A1 (en) Public power source system
US11901722B2 (en) Systems and methods for verifying and de-energizing circuit protection devices
JP2012191814A (en) Public power supply system
JP2012191815A (en) Public power supply system
JP2011193660A (en) Public power supply system
JP2015114134A (en) Power measurement device and power measurement method
WO2011115084A1 (en) Public power source system
JP6548105B2 (en) Power measurement apparatus and power measurement system using the same
JP2012191811A (en) Public power supply system
KR101217675B1 (en) Method of providing service for managing electric pole including bar-code
CN107703356A (en) A kind of intelligent electric energy meter with voice broadcast function
KR20180047909A (en) Power control system using smart electric connector
JP2011193661A (en) Public power supply system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603