JP2012181054A - Information output device and information output method - Google Patents

Information output device and information output method Download PDF

Info

Publication number
JP2012181054A
JP2012181054A JP2011043065A JP2011043065A JP2012181054A JP 2012181054 A JP2012181054 A JP 2012181054A JP 2011043065 A JP2011043065 A JP 2011043065A JP 2011043065 A JP2011043065 A JP 2011043065A JP 2012181054 A JP2012181054 A JP 2012181054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output
content
guidance information
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011043065A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ansley Yaw
ヨー・アンスリー
Keiji Saito
啓司 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011043065A priority Critical patent/JP2012181054A/en
Publication of JP2012181054A publication Critical patent/JP2012181054A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information output device capable of outputting guidance information at appropriate timing.SOLUTION: An information output device comprises control means and output means. The control means executes first processing for outputting a first content in response to a power state changing instruction. The output means outputs the first content after starting outputting guidance information supplied from an external device in a first time period from the input of the power state changing instruction to the output of the first content.

Description

本発明の実施形態は、情報出力装置及び情報出力方法に関する。   Embodiments described herein relate generally to an information output apparatus and an information output method.

近年、例えばデジタルTVのような情報出力装置の普及が目覚ましい。この情報出力装置は、例えば、無線又は有線で他の電子装置と接続し、他の電子装置からの情報を受信し、受信した情報を出力することができる。   In recent years, an information output device such as a digital TV has been widely used. For example, the information output device can be connected to another electronic device wirelessly or by wire, can receive information from the other electronic device, and can output the received information.

また、近年では、省エネルギーに対する関心の高まりから、スマートメータの利用が検討されている。例えば、スマートメータは、各家庭に設置され、各家庭のエネルギー消費を監視し、エネルギー消費情報等を表示することができる。   In recent years, the use of smart meters has been studied due to the growing interest in energy saving. For example, a smart meter is installed in each household, can monitor energy consumption in each household, and can display energy consumption information and the like.

上記したように、情報出力装置は、他の電子装置からの情報を受信して表示することができるため、情報出力装置によりエネルギー消費情報等の各種情報をユーザに提供することが検討されている。   As described above, since the information output device can receive and display information from other electronic devices, it is considered that the information output device provides various information such as energy consumption information to the user. .

特開2008−151614号公報JP 2008-151614 A

例えば、他の電子装置からの各種情報を受信してユーザに提供することができる情報出力装置では、情報が確認する場合、ユーザは情報出力装置に対して、各種情報の出力のための所定操作をすることになる。つまり、ユーザが所定操作をしなければ、情報出力装置は、他の電子装置から提供される各種情報を出力しない。上記したようなエネルギー消費情報等は、エネルギー消費情報等の表示のための所定操作がなくても、適切なタイミングで表示されると便利である。   For example, in an information output device that can receive various information from other electronic devices and provide it to the user, when the information is confirmed, the user performs a predetermined operation for outputting various information to the information output device. Will do. That is, unless the user performs a predetermined operation, the information output device does not output various information provided from other electronic devices. The energy consumption information as described above is conveniently displayed at an appropriate timing even without a predetermined operation for displaying the energy consumption information.

本発明が解決しようとする課題は、適切なタイミングで案内情報を出力することができる情報出力装置及び情報出力方法を提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide an information output apparatus and an information output method capable of outputting guide information at an appropriate timing.

実施形態の情報出力装置は、制御手段と、出力手段とを備える。前記制御手段は、電源状態の遷移指示に対応して、第1のコンテンツを出力するための第1の処理を実行する。前記出力手段は、前記電源状態の遷移指示の入力から前記第1のコンテンツを出力するまでの第1の時間帯に外部装置から提供された案内情報の出力を開始した後、前記第1のコンテンツを出力する。   The information output device of the embodiment includes a control unit and an output unit. The control means executes a first process for outputting the first content in response to a power state transition instruction. The output means starts outputting the guidance information provided from an external device in a first time period from the input of the power supply state transition instruction to the output of the first content, and then the first content. Is output.

第1の実施形態に係る情報出力システムの概略構成を示す図である。It is a figure showing a schematic structure of an information output system concerning a 1st embodiment. 第2の実施形態に係る情報出力システムの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the information output system which concerns on 2nd Embodiment. 第1及び第2の実施形態に係る案内情報の出力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output of the guidance information which concerns on 1st and 2nd embodiment. 第1及び第2の実施形態に係る案内情報の出力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output of the guidance information which concerns on 1st and 2nd embodiment. 第1及び第2の実施形態に係る案内情報の出力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output of the guidance information which concerns on 1st and 2nd embodiment. 第1及び第2の実施形態に係る案内情報の出力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output of the guidance information which concerns on 1st and 2nd embodiment. 第1及び第2の実施形態に係るテレビジョンの概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of the television which concerns on 1st and 2nd embodiment.

図1は、第1の実施形態に係る情報出力システムの概略構成を示す図である。図1に示すように、情報出力システムは、例えば、テレビジョン(情報出力装置)1、中継器(ESP (Energy Service Portals)/Gateway/Bridge)2、及びスマートメータ3により構成される。   FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an information output system according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the information output system includes, for example, a television (information output device) 1, a repeater (ESP (Energy Service Portals) / Gateway / Bridge) 2, and a smart meter 3.

テレビジョン1は、中継器2を介して、スマートメータ3と無線又は有線にて接続される。これにより、テレビジョン1は、中継器2を介して、スマートメータ3からの各種情報を受信することができる。なお、テレビジョン1と中継器2との間のインターフェース、及び中継器2とスマートメータ3との間のインターフェースには、様々な通信技術を適用することができる。例えば、上記インターフェースには、Bluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)、Wi-Fi(登録商標)、PLCなどの通信技術を適用することができる。   The television 1 is connected to the smart meter 3 via a repeater 2 in a wireless or wired manner. Thereby, the television 1 can receive various information from the smart meter 3 via the repeater 2. Various communication technologies can be applied to the interface between the television 1 and the repeater 2 and the interface between the repeater 2 and the smart meter 3. For example, communication technologies such as Bluetooth (registered trademark), ZigBee (registered trademark), Wi-Fi (registered trademark), and PLC can be applied to the interface.

例えば、テレビジョン1は、中継器2を介して、スマートメータ3(外部装置)からのスマートエナジーデータ(smart energy data)等の各種情報(案内情報)を得ることができる。例えば、スマートメータ3は、各家庭に設置され、近距離無線通信等により、エアコンディショナー、照明機器、及び映像機器等の電子機器と通信し、各電子機器から消費電力量情報を受信し、各電子機器の消費電力量情報及び合計消費電力量情報を表示したり、他の機器へ送信したりすることができる。さらに、スマートメータ3は、各電子機器の各時間帯の消費電力量、1日の消費電力量、1週間の消費電力量、1か月の消費電力量を管理することができ、同様に、各時間帯の合計消費電力量、1日の合計消費電力量、1週間の合計消費電力量、1か月の合計消費電力量等も管理することができ、これら管理された情報を表示したり、他の機器へ送信したりすることもできる。このような消費電力に関する情報を総称して、スマートエナジーデータと呼ぶ。また、スマートメータ3は家庭の電力計から上記のような消費電力情報を受信してもよい。   For example, the television 1 can obtain various information (guidance information) such as smart energy data (smart energy data) from the smart meter 3 (external device) via the repeater 2. For example, the smart meter 3 is installed in each home, communicates with an electronic device such as an air conditioner, a lighting device, and a video device through short-range wireless communication, receives power consumption information from each electronic device, The power consumption information and total power consumption information of the electronic device can be displayed or transmitted to other devices. Furthermore, the smart meter 3 can manage the power consumption of each electronic device in each time zone, the power consumption of one day, the power consumption of one week, the power consumption of one month, You can also manage the total power consumption of each time zone, the total power consumption of one day, the total power consumption of one week, the total power consumption of one month, etc., and display these managed information It can also be sent to other devices. Such information on power consumption is collectively referred to as smart energy data. The smart meter 3 may receive the power consumption information as described above from a home power meter.

図2は、第2の実施形態に係る情報出力システムの概略構成を示す図である。図2に示すように、情報出力システムは、例えば、テレビジョン(情報出力装置)1及びスマートメータ3により構成される。つまり、テレビジョン(情報出力装置)1は、インターフェースを介して、直接、スマートメータ3から消費電力に関する情報(案内情報)を得ることができる。上記インターフェースには、Bluetooth、ZigBee、Wi-Fi、PLCなどの通信技術を適用することができる。   FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration of an information output system according to the second embodiment. As shown in FIG. 2, the information output system includes, for example, a television (information output device) 1 and a smart meter 3. That is, the television (information output device) 1 can obtain information (guidance information) regarding power consumption directly from the smart meter 3 via the interface. Communication technologies such as Bluetooth, ZigBee, Wi-Fi, and PLC can be applied to the interface.

図7は、第1及び第2の実施形態に係るテレビジョン1の概略構成を示す図である。第1及び第2の実施形態では、テレビジョン1による各種情報出力について説明するが、テレビジョン1による各種情報出力だけに限定するものではない。例えば、各種情報を出力することができる各種のレコーダ及びプレイヤーにより以下説明する各種情報出力を実現することも可能である。   FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of the television 1 according to the first and second embodiments. In the first and second embodiments, various information output by the television 1 will be described. However, the present invention is not limited to various information output by the television 1. For example, various information outputs described below can be realized by various recorders and players capable of outputting various information.

図7に示すように、テレビジョン1は、記録再生部1a、映像表示部1b、音声出力部1cにより構成される。また、上記したレコーダは、記録再生部1aにより構成され、上記したプレイヤーは、記録再生部1aのうちの再生部により構成される。   As shown in FIG. 7, the television 1 includes a recording / reproducing unit 1a, a video display unit 1b, and an audio output unit 1c. The recorder described above is configured by the recording / playback unit 1a, and the player described above is configured by the playback unit of the recording / playback unit 1a.

図7に示すように、記録再生部1aは、ユーザ操作入力部101、信号受光部102、通信モジュール103、制御モジュール(コントローラ)104、チューナ部105、メモリ106、OSD制御モジュール107、記録再生信号処理モジュール108、合成処理モジュール109、ディスクドライブ部111、ハードディスクドライブ部112、人感センサ113を備えている。   As shown in FIG. 7, the recording / reproducing unit 1a includes a user operation input unit 101, a signal light receiving unit 102, a communication module 103, a control module (controller) 104, a tuner unit 105, a memory 106, an OSD control module 107, a recording / reproducing signal. A processing module 108, a composition processing module 109, a disk drive unit 111, a hard disk drive unit 112, and a human sensor 113 are provided.

制御モジュール104は、番組の記録動作及び再生動作を制御したり、また、後述する適切なタイミングでの案内情報の出力を制御したりすることができる。通信モジュール103は、例えばスマートメータ3に対して各種情報を送信したり、スマートメータ3から各種情報を受信したりすることができる。或いは、通信モジュール103は、例えば中継器2を介して、スマートメータ3に対して各種情報を送信したり、中継器2を介して、スマートメータ3から各種情報を受信したりすることができる。メモリ106は、通信モジュール103により受信された各種情報を記憶することができる。例えば、メモリ106は、スマートメータ3から提供される最新の各種情報を記憶する。   The control module 104 can control a program recording operation and a reproducing operation, and can control the output of guidance information at an appropriate timing described later. The communication module 103 can transmit various information to the smart meter 3, for example, and can receive various information from the smart meter 3. Alternatively, the communication module 103 can transmit various types of information to the smart meter 3 via the repeater 2, for example, and receive various types of information from the smart meter 3 via the repeater 2. The memory 106 can store various information received by the communication module 103. For example, the memory 106 stores the latest various information provided from the smart meter 3.

チューナ部105は、指定チャンネルの放送信号を選択し、選択した放送信号を記録再生信号処理モジュール108へ入力する。記録処理が指定されている場合には、記録再生信号処理モジュール108は、放送信号に対応した番組コンテンツ(映像信号及び音声信号)をディスクドライブ部111又はハードディスクドライブ部112へ入力する。ディスクドライブ部111は、入力された番組コンテンツをDVD又はBD(Blu-ray)(登録商標)等の光ディスクへ記録する。或いは、ハードディスクドライブ部112は、入力された番組コンテンツをハードディスクへ記録する。再生処理が指定されている場合には、記録再生信号処理モジュール108は、放送信号に対応した番組コンテンツを、合成処理モジュール109を介して、映像表示部1b及び音声出力部1cへ出力する。   The tuner unit 105 selects a broadcast signal of a designated channel and inputs the selected broadcast signal to the recording / playback signal processing module 108. When the recording process is designated, the recording / playback signal processing module 108 inputs the program content (video signal and audio signal) corresponding to the broadcast signal to the disk drive unit 111 or the hard disk drive unit 112. The disc drive unit 111 records the input program content on an optical disc such as a DVD or a BD (Blu-ray) (registered trademark). Alternatively, the hard disk drive unit 112 records the input program content on the hard disk. When the reproduction process is designated, the recording / reproduction signal processing module 108 outputs the program content corresponding to the broadcast signal to the video display unit 1b and the audio output unit 1c via the synthesis processing module 109.

続いて、リモートコントローラ102aを介した各種操作の一例について説明する。ユーザ操作入力部101を介した各種操作は、リモートコントローラ102aを介した各種操作と実質的に同一であるため、その説明は省略する。   Next, an example of various operations via the remote controller 102a will be described. Since various operations via the user operation input unit 101 are substantially the same as various operations via the remote controller 102a, description thereof is omitted.

リモートコントローラ102aは、複数のキーを備え、これらキーを介して入力された指示に対応した信号を送信する。信号受光部102は、リモートコントローラ102aからの信号を受信し、制御モジュール104へ通知する。例えば、リモートコントローラ102aは、電子番組ガイド(EPG)要求信号を送信すると、制御モジュール104は、電子番組ガイド要求信号を受け取り、電子番組ガイドの表示を制御する。   The remote controller 102a includes a plurality of keys, and transmits a signal corresponding to an instruction input via these keys. The signal light receiving unit 102 receives a signal from the remote controller 102 a and notifies the control module 104 of the signal. For example, when the remote controller 102a transmits an electronic program guide (EPG) request signal, the control module 104 receives the electronic program guide request signal and controls the display of the electronic program guide.

例えば、映像記録再生装置1は、チューナ部105に入力される放送信号から電子番組ガイドを表示するための電子番組情報を取得することができる。また、映像記録再生装置1は、ネットワーク経由で電子番組情報を取得することもできる。メモリ106は、取得された電子番組情報を記憶し、また、制御モジュール104は、記憶された電子番組情報に基づき電子番組ガイドを生成し、OSD制御モジュール107へ出力する。OSD制御モジュール107は、電子番組ガイドを合成処理モジュール109へ出力する。合成処理モジュール109は、OSD制御モジュール107のOSD制御に基づき、電子番組ガイドの映像だけを出力することもできるし、所定番組の映像上に電子番組ガイドの映像を重ねた映像を出力することもできるし、所定番組の映像と電子番組ガイドの映像とを出力することもできる。これにより、映像表示部1aは、電子番組ガイドを表示する。   For example, the video recording / playback apparatus 1 can acquire electronic program information for displaying an electronic program guide from a broadcast signal input to the tuner unit 105. The video recording / playback apparatus 1 can also acquire electronic program information via a network. The memory 106 stores the acquired electronic program information, and the control module 104 generates an electronic program guide based on the stored electronic program information and outputs it to the OSD control module 107. The OSD control module 107 outputs the electronic program guide to the composition processing module 109. Based on the OSD control of the OSD control module 107, the composition processing module 109 can output only the video of the electronic program guide or can output the video of the electronic program guide superimposed on the video of the predetermined program. It is also possible to output a video of a predetermined program and a video of an electronic program guide. Thereby, the video display unit 1a displays the electronic program guide.

以下、第1及び第2の実施形態に係る情報出力システムによる情報出力処理の一例について説明する。   Hereinafter, an example of information output processing by the information output system according to the first and second embodiments will be described.

図3を参照して、情報出力処理の第1例について説明する。   A first example of the information output process will be described with reference to FIG.

例えば、ユーザは、リモートコントローラ102aのパワーキー1021を選択し、待機電力(<動作電力)が供給された状態(待機状態)のテレビジョン1に対して、パワーオンを指示することができる。リモートコントローラ102aは、パワーキー1021の選択に対応して、テレビジョン1に待機状態/動作状態の切り換え(パワーオン/パワーオフ)を指示する信号であるパワー制御信号(電源状態の遷移指示)を送信する。制御モジュール104は、待機状態でのパワー制御信号の受信(入力)に対応して、パワーオン処理を実行し、指定チャンネルを選択し、指定チャンネルにより提供される番組(第1のコンテンツ)を出力するための第1の処理を実行する。   For example, the user can select the power key 1021 of the remote controller 102a and instruct the television 1 in a state (standby state) to which standby power (<operating power) is supplied (power on). In response to the selection of the power key 1021, the remote controller 102a provides a power control signal (power state transition instruction) that is a signal for instructing the television 1 to switch the standby state / operation state (power on / power off). Send. In response to reception (input) of the power control signal in the standby state, the control module 104 executes power-on processing, selects a designated channel, and outputs a program (first content) provided by the designated channel. A first process for performing the above is executed.

つまり、待機電力(<動作電力)が供給された状態(待機状態)のテレビジョン1が、パワー制御信号を受信すると、制御モジュール104は、動作電力(>待機電力)を要求し、テレビジョン1は、動作電力の供給を受ける。つまり、待機状態のテレビジョン1は、パワー制御信号を受信すると、待機状態から、動作電力が供給された状態(動作状態)に切り替わる。なお、上記待機電力は0の場合もある。例えば、テレビジョン1が、バッテリーを搭載し、バッテリーからの電力供給により待機状態となることもある。   That is, when the television 1 in a state where standby power (<operating power) is supplied (standby state) receives the power control signal, the control module 104 requests operating power (> standby power), and the television 1 Is supplied with operating power. That is, when the television 1 in the standby state receives the power control signal, the television 1 switches from the standby state to a state in which operating power is supplied (operating state). Note that the standby power may be zero. For example, the television 1 may be equipped with a battery and may be in a standby state by supplying power from the battery.

さらに、制御モジュール104は、パワー制御信号の受信に対応して、前回の動作状態の最後に選択されていたチャンネル情報をメモリ106から読み出し、読み出したチャンネル情報を指定チャンネルとしてチューナ部105へ通知する。チューナ部105は、放送信号から指定チャンネル信号を選択し、記録再生信号処理モジュール108は、指定チャンネルの信号をデコードし、指定チャンネル信号に基づく映像信号、音声信号を出力する。これに対応して、映像表示部1bは、指定チャンネル信号に基づく映像を表示し、音声出力部1cは、指定チャンネル信号に基づく音声を出力する。   Further, in response to receiving the power control signal, the control module 104 reads the channel information selected at the end of the previous operation state from the memory 106 and notifies the tuner unit 105 of the read channel information as the designated channel. . The tuner unit 105 selects a designated channel signal from the broadcast signal, and the recording / playback signal processing module 108 decodes the designated channel signal and outputs a video signal and an audio signal based on the designated channel signal. Correspondingly, the video display unit 1b displays video based on the designated channel signal, and the audio output unit 1c outputs audio based on the designated channel signal.

また、制御モジュール104は、パワー制御信号の受信に対応して、上記したパワーオン処理及び第1の処理に要する待ち時間帯(第1の時間帯)に、メモリ106に記憶された最新の案内情報D1(図3)の出力の開始を指示する。例えば、案内情報D1は、上記したように、消費電力に関する情報を含む。   In response to the reception of the power control signal, the control module 104 updates the latest guidance stored in the memory 106 in the waiting time zone (first time zone) required for the power-on process and the first process described above. The start of output of information D1 (FIG. 3) is instructed. For example, the guidance information D1 includes information regarding power consumption as described above.

或いは、制御モジュール104は、パワー制御信号の受信に対応して、上記したパワーオン処理及び第1の処理に要する待ち時間帯(第1の時間帯)に、スマートメータ3に対して案内情報を要求し、スマートメータ3から最新の案内情報を受信し、受信した最新の案内情報の出力の開始を指示する。   Alternatively, the control module 104 provides guidance information to the smart meter 3 in the waiting time zone (first time zone) required for the power-on process and the first process in response to reception of the power control signal. The latest guidance information is received from the smart meter 3, and the output of the received latest guidance information is instructed to start.

或いは、上記待機状態において、制御モジュール104及び通信モジュール103が、定期的に、スマートメータ3に対して案内情報を要求し、スマートメータ3から最新の案内情報を受信し、受信した最新の案内情報をメモリ106上で定期的に更新し、制御モジュール104が、パワー制御信号の受信に対応して、メモリ106上で定期的に更新された最新の案内情報の出力の開始を指示する。   Alternatively, in the standby state, the control module 104 and the communication module 103 periodically request guidance information from the smart meter 3, receive the latest guidance information from the smart meter 3, and receive the latest guidance information received. Is periodically updated on the memory 106, and the control module 104 instructs to start outputting the latest guidance information periodically updated on the memory 106 in response to reception of the power control signal.

上記に対応して、記録再生信号処理モジュール108及びOSD制御モジュール107は、案内情報の出力を開始し、例えば、映像表示部1bが、案内情報の表示を開始する。つまり、パワー制御信号の受信に対応して、映像表示部1bは、待ち時間帯に案内情報の表示を開始した後、指定チャンネル信号に基づく映像の表示を開始する。例えば、映像表示部1bは、a秒の間、案内情報を表示する。   Corresponding to the above, the recording / reproducing signal processing module 108 and the OSD control module 107 start outputting guidance information, and for example, the video display unit 1b starts displaying guidance information. That is, in response to the reception of the power control signal, the video display unit 1b starts displaying the guidance information during the waiting time period, and then starts displaying the video based on the designated channel signal. For example, the video display unit 1b displays guidance information for a seconds.

ここで、上記a秒の一例について説明する。   Here, an example of the a second will be described.

例えば、メモリ106が、上記a秒を記憶する。上記a秒は、メモリ106に記憶されるデフォルト値であってもよいし、ユーザの設定値であってもよいし、予め算出された第1の処理に必要とされる時間(必要値)であってもよい。また、制御モジュール104は、デフォルト値、ユーザの設定値、及び必要値のうちの最大値に基づき、案内情報を表示するための制御を実行する。   For example, the memory 106 stores the a seconds. The a seconds may be a default value stored in the memory 106, a user set value, or a time (necessary value) required for the first process calculated in advance. There may be. Further, the control module 104 executes control for displaying guidance information based on the maximum value among the default value, the user setting value, and the necessary value.

例えば、デフォルト値として2秒、ユーザの設定値として5秒、必要値として3秒が設定されている場合、制御モジュール104は、待ち時間帯に案内情報の表示の開始を指示し、5秒間、案内情報を表示するための制御を実行する。例えば、デフォルト値として2秒、ユーザの設定値として3秒、必要値として5秒が設定されている場合、制御モジュール104は、待ち時間帯に案内情報の表示の開始を指示し、5秒間、案内情報を表示するための制御を実行する。或いは、制御モジュール104は、必要値を上限として、デフォルト値、ユーザの設定値、及び必要値のうちの最大値を適用するようにしてもよい。   For example, when the default value is set to 2 seconds, the user set value is set to 5 seconds, and the required value is set to 3 seconds, the control module 104 instructs the start of display of guidance information during the waiting time period, Control for displaying guidance information is executed. For example, when the default value is set to 2 seconds, the user set value is set to 3 seconds, and the required value is set to 5 seconds, the control module 104 instructs the start of display of guidance information during the waiting time period, Control for displaying guidance information is executed. Alternatively, the control module 104 may apply the maximum value among the default value, the user setting value, and the necessary value, with the necessary value as an upper limit.

上記説明したように、テレビジョン1は、パワー制御信号の受信に対応した情報出力処理を実行することができる。つまり、テレビジョン1は、指定チャンネル信号に基づく映像、音声を出力するまでの待機時間に、案内情報の出力を開始することができる。例えば、テレビジョン1は、指定チャンネル信号に基づく映像、音声を出力するまでの待機時間に、スマートメータ3からの消費電力に関する情報を表示することができる。これにより、ユーザが意識的に案内情報を要求しなくても、ユーザは案内情報を見ることができる。つまり、ユーザはよりエコロジームーブメントに対する意識が向上する。   As described above, the television 1 can execute the information output process corresponding to the reception of the power control signal. That is, the television 1 can start outputting guidance information during a standby time until video and audio are output based on the designated channel signal. For example, the television 1 can display information on the power consumption from the smart meter 3 during the standby time until video and audio are output based on the designated channel signal. Thereby, even if a user does not consciously request guidance information, the user can see guidance information. That is, the user is more aware of the ecology movement.

なお、上記説明では、テレビジョン1は、パワー制御信号の受信に対応して、指定チャンネル信号に基づく映像、音声を出力するまでの待機時間に、案内情報の出力を開始するケースについて説明した。しかしながら、テレビジョン1は、パワー制御信号の受信に対応して、ディスクドライブ部111の光ディスク、又はハードディスクドライブ部112のハードディスクに保存されたコンテンツに基づく映像、音声を出力するまでの待機時間に、案内情報の出力を開始することもできる。   In the above description, the case where the television 1 starts outputting the guidance information during the standby time until the video and audio based on the designated channel signal are output in response to the reception of the power control signal has been described. However, in response to the reception of the power control signal, the television 1 waits until video and audio are output based on the content stored in the optical disk of the disk drive unit 111 or the hard disk of the hard disk drive unit 112. It is also possible to start outputting guidance information.

次に、情報出力処理の第2例について説明する。   Next, a second example of information output processing will be described.

例えば、ユーザは、リモートコントローラ102aのパワーキー1021を選択し、動作電力が供給された状態(動作状態)のテレビジョン1に対して、パワーオフを指示することができる。リモートコントローラ102aは、パワーキー1021の選択に対応して、パワー制御信号を送信する。制御モジュール104は、動作状態でのパワー制御信号の受信に対応して、パワーオフ処理及び案内情報の出力処理を実行する。   For example, the user can select the power key 1021 of the remote controller 102a and instruct the television 1 in a state where the operating power is supplied (operating state) to power off. The remote controller 102a transmits a power control signal in response to selection of the power key 1021. The control module 104 executes power-off processing and guidance information output processing in response to reception of the power control signal in the operating state.

つまり、動作電力が供給された動作状態のテレビジョン1が、パワー制御信号を受信すると、制御モジュール104は、選択されているチャンネル情報をメモリ106へ記憶し、指定チャンネル信号に基づく映像の出力を停止し、指定チャンネル信号に基づく音声の出力を停止する。さらに、制御モジュール104は、メモリ106に記憶された最新の案内情報の出力の開始を指示する。或いは、制御モジュール104は、スマートメータ3に対して案内情報を要求し、スマートメータ3から最新の案内情報を受信し、受信した最新の案内情報の出力の開始を指示する。   That is, when the television 1 in the operating state to which the operating power is supplied receives the power control signal, the control module 104 stores the selected channel information in the memory 106 and outputs an image based on the designated channel signal. Stop and stop outputting audio based on the specified channel signal. Furthermore, the control module 104 instructs the start of output of the latest guidance information stored in the memory 106. Alternatively, the control module 104 requests guidance information from the smart meter 3, receives the latest guidance information from the smart meter 3, and instructs the start of output of the received latest guidance information.

上記に対応して、記録再生信号処理モジュール108及びOSD制御モジュール107は、案内情報の出力を開始し、例えば、映像表示部1bが、案内情報の表示を開始する。つまり、パワー制御信号の受信に対応して、映像表示部1bは、案内情報の表示を開始した後、指定チャンネル信号に基づく映像の表示を開始する。例えば、映像表示部1bは、b秒の間、案内情報を表示する。例えば、メモリ106が、上記b秒を記憶する。上記b秒は、メモリ106に記憶されるデフォルト値であってもよいし、ユーザの設定値であってもよい。   Corresponding to the above, the recording / reproducing signal processing module 108 and the OSD control module 107 start outputting guidance information, and for example, the video display unit 1b starts displaying guidance information. That is, in response to the reception of the power control signal, the video display unit 1b starts displaying the video based on the designated channel signal after starting displaying the guidance information. For example, the video display unit 1b displays guidance information for b seconds. For example, the memory 106 stores the b seconds. The b seconds may be a default value stored in the memory 106 or a user set value.

b秒経過後、制御モジュール104は、動作電力供給状態から待機電力供給状態への変更を要求し、テレビジョン1は、待機電力の供給を受ける。つまり、動作状態のテレビジョン1は、パワー制御信号を受信すると、指定チャンネル信号に基づく映像の出力を停止し、指定チャンネル信号に基づく音声の出力を停止し、案内情報を出力し、その後、動作状態から待機状態に切り替わる。   After elapse of b seconds, the control module 104 requests a change from the operating power supply state to the standby power supply state, and the television 1 is supplied with standby power. That is, when the television 1 in the operating state receives the power control signal, the television 1 stops outputting video based on the designated channel signal, stops outputting audio based on the designated channel signal, outputs guidance information, and then operates. Switch from state to standby state.

上記説明したように、テレビジョン1は、パワー制御信号の受信に対応した情報出力処理を実行することができる。つまり、テレビジョン1は、動作状態から待機状態へ遷移する前に、案内情報の出力することができる。例えば、テレビジョン1は、動作状態から待機状態へ遷移する前に、スマートメータ3からの消費電力に関する情報を表示することができる。これにより、ユーザが意識的に案内情報を要求しなくても、ユーザは案内情報を見ることができる。   As described above, the television 1 can execute the information output process corresponding to the reception of the power control signal. That is, the television 1 can output guidance information before transitioning from the operating state to the standby state. For example, the television 1 can display information on power consumption from the smart meter 3 before transitioning from the operating state to the standby state. Thereby, even if a user does not consciously request guidance information, the user can see guidance information.

次に、情報出力処理の第3例について説明する。   Next, a third example of the information output process will be described.

例えば、ユーザは、リモートコントローラ102aの各種キーを選択し、動作状態のテレビジョン1に対して、各種指示を出すことができる。これに対応して、テレビジョン1は、映像表示部1bに表示するためのデータをリロードすることがある。   For example, the user can select various keys of the remote controller 102a and give various instructions to the television 1 in the operating state. In response to this, the television 1 may reload data to be displayed on the video display unit 1b.

例えば、ユーザは、リモートコントローラ102aのチャンネルキー1022を選択し、テレビジョン1に対して、例えばチャンネルAを指示することができる。リモートコントローラ102aは、チャンネルキー1022の選択に対応して、例えばチャンネルAの指定信号を送信する。制御モジュール104は、チャンネルAの指定信号の受信に対応して、チャンネルAにより提供される番組を出力するための第2の処理を実行する。第2の処理は、映像表示部1bに表示するためのデータのリロードを含む。   For example, the user can select the channel key 1022 of the remote controller 102a and instruct the television 1 to, for example, channel A. The remote controller 102a transmits, for example, a channel A designation signal in response to selection of the channel key 1022. In response to receiving the channel A designation signal, the control module 104 executes a second process for outputting a program provided by the channel A. The second process includes reloading of data to be displayed on the video display unit 1b.

つまり、制御モジュール104は、チャンネルAの指定信号の受信に対応して、チャンネルAの選択処理を実行し、チューナ部105は、チャンネルAの放送信号を選択し、記録再生信号処理モジュール108は、チャンネルAの放送信号をデコードし、チャンネルAの放送信号に基づく映像信号、音声信号を出力する。これに対応して、映像表示部1bは、チャンネルAの放送信号に基づく映像を表示し、音声出力部1cは、チャンネルAの放送信号に基づく音声を出力する。つまり、映像表示部1bで表示されていた映像が、チャンネルAの放送信号に基づく映像に切り替わる。   That is, the control module 104 executes channel A selection processing in response to reception of the channel A designation signal, the tuner unit 105 selects the channel A broadcast signal, and the recording / playback signal processing module 108 The broadcast signal of channel A is decoded, and a video signal and an audio signal based on the broadcast signal of channel A are output. Correspondingly, the video display unit 1b displays video based on the broadcast signal of channel A, and the audio output unit 1c outputs audio based on the broadcast signal of channel A. That is, the video displayed on the video display unit 1b is switched to the video based on the broadcast signal of channel A.

制御モジュール104は、チャンネルAの指定信号の受信に対応して、上記した第2の処理に要する待ち時間帯(第2の時間帯)に、メモリ106に記憶された最新の案内情報の出力の開始を指示する。或いは、制御モジュール104は、チャンネルAの指定信号の受信に対応して、上記した第2の処理に要する待ち時間帯(第2の時間帯)に、スマートメータ3に対して案内情報を要求し、スマートメータ3から最新の案内情報を受信し、受信した最新の案内情報の出力の開始を指示する。   In response to reception of the channel A designation signal, the control module 104 outputs the latest guidance information stored in the memory 106 during the above-described waiting time zone (second time zone) required for the second processing. Instruct the start. Alternatively, the control module 104 requests guidance information from the smart meter 3 during the waiting time zone (second time zone) required for the second processing in response to reception of the channel A designation signal. The latest guidance information is received from the smart meter 3, and the start of output of the received latest guidance information is instructed.

上記に対応して、記録再生信号処理モジュール108及びOSD制御モジュール107は、案内情報の出力を開始し、例えば、映像表示部1bが、案内情報の表示を開始する。つまり、チャンネルAの指定信号の受信に対応して、映像表示部1bは、待ち時間帯に案内情報の表示を開始した後、チャンネルAの放送信号に基づく映像の表示を開始する。例えば、映像表示部1bは、c秒の間、案内情報を表示する。例えば、メモリ106が、上記c秒を記憶する。上記c秒は、メモリ106に記憶されるデフォルト値であってもよいし、ユーザの設定値であってもよい。   Corresponding to the above, the recording / reproducing signal processing module 108 and the OSD control module 107 start outputting guidance information, and for example, the video display unit 1b starts displaying guidance information. That is, in response to reception of the channel A designation signal, the video display unit 1b starts displaying guidance information in the waiting time zone, and then starts displaying video based on the channel A broadcast signal. For example, the video display unit 1b displays guidance information for c seconds. For example, the memory 106 stores the c seconds. The c seconds may be a default value stored in the memory 106 or a user set value.

或いは、ユーザは、リモートコントローラ102aの電子番組ガイドキー1023を選択し、テレビジョン1に対して、電子番組ガイドの表示を指示することができる。リモートコントローラ102aは、電子番組ガイドキー1023の選択に対応して、電子番組ガイド要求信号を送信する。制御モジュール104は、電子番組ガイド要求信号の受信に対応して、電子番組ガイドを出力するための第3の処理を実行する。第3の処理は、映像表示部1bに表示するためのデータのリロードを含む。   Alternatively, the user can select the electronic program guide key 1023 of the remote controller 102a and instruct the television 1 to display the electronic program guide. The remote controller 102a transmits an electronic program guide request signal in response to the selection of the electronic program guide key 1023. In response to receiving the electronic program guide request signal, the control module 104 executes a third process for outputting the electronic program guide. The third process includes reloading of data to be displayed on the video display unit 1b.

つまり、制御モジュール104は、電子番組ガイド要求信号の受信に対応して、電子番組ガイドの出力処理を実行し、例えば、OSD制御モジュール107は、放送信号に基づき電子番組ガイドを表示するための電子番組ガイド表示情報を生成し、電子番組ガイド表示情報出力する。これに対応して、映像表示部1bは、電子番組ガイド表示情報に基づく映像を表示する。つまり、映像表示部1bで表示されていた映像が、電子番組ガイドの映像に切り替わる。   That is, the control module 104 executes an electronic program guide output process in response to the reception of the electronic program guide request signal. For example, the OSD control module 107 displays an electronic program guide based on the broadcast signal. Program guide display information is generated and electronic program guide display information is output. Correspondingly, the video display unit 1b displays a video based on the electronic program guide display information. That is, the video displayed on the video display unit 1b is switched to the video of the electronic program guide.

制御モジュール104は、電子番組ガイド要求信号の受信に対応して、上記した第3の処理に要する待ち時間帯(第3の時間帯)に、メモリ106に記憶された最新の案内情報の出力の開始を指示する。或いは、制御モジュール104は、電子番組ガイド要求信号の受信に対応して、上記した第3の処理に要する待ち時間帯(第3の時間帯)に、スマートメータ3に対して案内情報を要求し、スマートメータ3から最新の案内情報を受信し、受信した最新の案内情報の出力の開始を指示する。   In response to the reception of the electronic program guide request signal, the control module 104 outputs the latest guide information stored in the memory 106 during the above-described waiting time zone (third time zone) required for the third processing. Instruct the start. Alternatively, the control module 104 requests guidance information from the smart meter 3 in the waiting time zone (third time zone) required for the third processing in response to reception of the electronic program guide request signal. The latest guidance information is received from the smart meter 3, and the start of output of the received latest guidance information is instructed.

上記に対応して、記録再生信号処理モジュール108及びOSD制御モジュール107は、案内情報の出力を開始し、例えば、映像表示部1bが、案内情報の表示を開始する。つまり、電子番組ガイド要求信号の受信に対応して、映像表示部1bは、待ち時間帯に案内情報の表示を開始した後、電子番組ガイドの映像の表示を開始する。例えば、映像表示部1bは、d秒の間、案内情報を表示する。例えば、メモリ106が、上記d秒を記憶する。上記d秒は、メモリ106に記憶されるデフォルト値であってもよいし、ユーザの設定値であってもよい。   Corresponding to the above, the recording / reproducing signal processing module 108 and the OSD control module 107 start outputting guidance information, and for example, the video display unit 1b starts displaying guidance information. That is, in response to the reception of the electronic program guide request signal, the video display unit 1b starts displaying the guidance information during the waiting time period, and then starts displaying the video of the electronic program guide. For example, the video display unit 1b displays guidance information for d seconds. For example, the memory 106 stores the d seconds. The d seconds may be a default value stored in the memory 106 or a user set value.

上記説明したように、テレビジョン1は、チャンネルAの指定信号、又は電子番組ガイド要求信号等の受信に対応した情報出力処理を実行することができる。つまり、テレビジョン1は、チャンネルAの放送信号に基づく映像、音声を出力するまでの待機時間に、案内情報の出力を開始することができる。また、テレビジョン1は、電子番組ガイドに対応した映像を出力するまでの待機時間に、案内情報の出力を開始することができる。これにより、ユーザが意識的に案内情報を要求しなくても、ユーザは案内情報を見ることができる。   As described above, the television 1 can execute information output processing corresponding to reception of a channel A designation signal, an electronic program guide request signal, or the like. That is, the television 1 can start outputting guidance information during a standby time until video and audio based on the broadcast signal of channel A are output. Also, the television 1 can start outputting guidance information during a standby time until video corresponding to the electronic program guide is output. Thereby, even if a user does not consciously request guidance information, the user can see guidance information.

次に、図4を参照して、情報出力処理の第4例について説明する。   Next, a fourth example of the information output process will be described with reference to FIG.

例えば、テレビジョン1の制御モジュール104は、人感センサ113からの出力に基づきユーザの動向を検出し、ユーザの動向の検出結果に応じて、上記した案内情報に対応した音声案内(例えば要約された消費電力に関する情報A1)の出力を制御する。例えば、制御モジュール104が、ユーザの立ち去り又は周辺での移動を検出すると、上記した案内情報に対応した音声案内の出力を制御する。これに対応して、記録再生信号処理モジュール108は、案内情報に対応した音声データを出力し、音声出力部1cは、案内情報に対応した音声を出力する。例えば、要約された消費電力に関する情報A1は、本日の合計消費電力量の情報等である。   For example, the control module 104 of the television 1 detects the user's trend based on the output from the human sensor 113, and according to the detection result of the user's trend, the voice guidance corresponding to the above guidance information (for example, summarized) The output of the information A1) regarding the consumed power is controlled. For example, when the control module 104 detects the user leaving or moving around, the control module 104 controls the output of the voice guidance corresponding to the guidance information described above. In response to this, the recording / playback signal processing module 108 outputs audio data corresponding to the guidance information, and the audio output unit 1c outputs audio corresponding to the guidance information. For example, the summarized information A1 regarding power consumption is information on the total power consumption of the day.

さらに、制御モジュール104は、上記案内情報に対応した音声データの出力の際に、出力中の番組の音声の音量レベルを変更することもできる。例えば、制御モジュール104は、番組の音声の音量レベルを第1の音量レベルから第2の音量レベル(<第1の音量レベル)へ変更する、又は番組の音声の音量レベルを第1の音量レベルから0レベルへ変更する(音声出力を停止する)。これにより、音声出力部1cは、変更された番組の音声を出力し、さらに、案内情報に対応した音声を出力することができる。   Further, the control module 104 can change the volume level of the sound of the program being output when the sound data corresponding to the guidance information is output. For example, the control module 104 changes the volume level of the program audio from the first volume level to the second volume level (<first volume level), or changes the volume level of the program audio to the first volume level. To 0 level (stops audio output). Thereby, the audio | voice output part 1c can output the audio | voice of the changed program, and also can output the audio | voice corresponding to guidance information.

また、上記した第2例と第4例とを組み合わせることもできる。つまり、動作状態でパワー制御信号が受信され、且つユーザの不在又は立ち去り等が検出されると、制御モジュール104は、案内情報に対応した音声案内を出力するための制御を実行する。さらに、この場合、制御モジュール104は、案内情報に対応した表示案内を出力しないための制御を実行することもできる。これに対応して、動作状態でパワー制御信号が受信され、且つユーザの不在又は立ち去り等が検出された場合には、音声出力部1cは、案内情報に対応した音声を出力する。   Also, the second example and the fourth example described above can be combined. That is, when the power control signal is received in the operation state and the absence or leaving of the user is detected, the control module 104 executes control for outputting voice guidance corresponding to the guidance information. Further, in this case, the control module 104 can also execute control for not outputting the display guidance corresponding to the guidance information. Correspondingly, when the power control signal is received in the operating state and the absence or leaving of the user is detected, the voice output unit 1c outputs a voice corresponding to the guidance information.

上記説明したように、テレビジョン1は、ユーザの動向に応じて、情報出力処理を実行することができる。つまり、テレビジョン1は、ユーザの移動、立ち去り、不在等を検出すると、案内情報に対応する案内音声を出力することができる。これにより、ユーザが意識的に案内情報を要求しなくても、ユーザはテレビジョン1から離れた位置で案内情報を知り確認することができる。   As described above, the television 1 can execute the information output process according to the user's trend. That is, when the television 1 detects the movement, leaving, absence, etc. of the user, the television 1 can output the guidance voice corresponding to the guidance information. Thereby, even if a user does not consciously request guidance information, the user can know and confirm the guidance information at a position away from the television 1.

次に、図5、図6を参照して、情報出力処理の第5例について説明する。   Next, a fifth example of the information output process will be described with reference to FIGS.

例えば、ユーザは、リモートコントローラ102aの各種キーを選択し、動作状態のテレビジョン1に対して、各種指示を出すことができる。これに対応して、上記第3例では、テレビジョン1が、映像表示部1bに表示するためのデータをリロードするケースについて説明した。第5例では、テレビジョン1が、映像表示部1bに表示するためのデータをリロードしないケースについて説明する。   For example, the user can select various keys of the remote controller 102a and give various instructions to the television 1 in the operating state. Correspondingly, in the third example, the case where the television 1 reloads data to be displayed on the video display unit 1b has been described. In the fifth example, a case will be described in which the television 1 does not reload data for display on the video display unit 1b.

例えば、ユーザは、リモートコントローラ102aのボリュームキー1024を選択し、テレビジョン1に対して、例えばボリューム変更を指示することができる。リモートコントローラ102aは、ボリュームキー1024の選択に対応して、例えばボリューム変更信号を送信する。制御モジュール104は、ボリューム変更信号の受信に対応して、ボリューム変更処理を実行する。この場合、上記したリロード処理は発生しない。   For example, the user can select the volume key 1024 of the remote controller 102a and instruct the television 1 to change the volume, for example. In response to the selection of the volume key 1024, the remote controller 102a transmits a volume change signal, for example. The control module 104 executes volume change processing in response to receiving the volume change signal. In this case, the reload process described above does not occur.

さらに、制御モジュール104は、ボリューム変更信号の受信に対応して、案内情報を出力するように制御し、これに対応して、例えば図5に示すように、映像表示部1bは、直前に表示された映像D2の上に、案内情報に対応した映像D3を表示(ポップアップ表示)することができる。また、映像表示部1bは、直前に表示された映像D2の上に、案内情報に対応した映像D3を表示し、さらに、この案内情報に対応した映像D3をスクロールして表示することもできる。これにより、ユーザは、番組に対応した映像D2を見つつ、案内情報に対応した映像D3を見ることができる。或いは、図6に示すように、テレビジョン1の映像表示部1bは、直前に表示された映像D4と、案内情報に対応した映像D5とを分けて表示することができる。つまり、記録再生信号処理モジュール108が、直前に表示された映像をリサイズ(縮小)し、映像表示部1bが、リサイズされた映像D4と、案内情報に対応した映像D5とを分けて表示することができる。これにより、ユーザは、番組に対応した映像D4を見つつ、案内情報に対応した映像D5を見ることができる。   Further, the control module 104 controls to output the guidance information in response to the reception of the volume change signal, and in response to this, the video display unit 1b displays immediately before, for example, as shown in FIG. A video D3 corresponding to the guidance information can be displayed (pop-up display) on the video D2. Further, the video display unit 1b can display the video D3 corresponding to the guidance information on the video D2 displayed immediately before, and further scroll the video D3 corresponding to the guidance information. Thus, the user can view the video D3 corresponding to the guidance information while watching the video D2 corresponding to the program. Alternatively, as shown in FIG. 6, the video display unit 1b of the television 1 can separately display the video D4 displayed immediately before and the video D5 corresponding to the guidance information. That is, the recording / playback signal processing module 108 resizes (reduces) the video displayed immediately before, and the video display unit 1b separately displays the resized video D4 and the video D5 corresponding to the guide information. Can do. Thereby, the user can view the video D5 corresponding to the guidance information while watching the video D4 corresponding to the program.

上記説明したように、テレビジョン1は、ボリューム変更信号等の受信に対応した情報出力処理を実行することができる。つまり、テレビジョン1は、ボリューム変更信号等を検出すると、番組に対応する映像を表示しつつ、案内情報を表示することができる。これにより、ユーザが意識的に案内情報を要求しなくても、ユーザは、番組に対応する映像を見つつ、案内情報も見ることができる。   As described above, the television 1 can execute information output processing corresponding to reception of a volume change signal or the like. That is, when the television 1 detects a volume change signal or the like, the television 1 can display the guidance information while displaying the video corresponding to the program. Thereby, even if the user does not consciously request the guide information, the user can view the guide information while watching the video corresponding to the program.

次に、情報出力処理の第6例について説明する。   Next, a sixth example of the information output process will be described.

例えば、テレビジョン1の通信モジュール103が、定期的に、スマートメータ3(又は中継器2)に対して、案内情報を要求し、テレビジョン1の通信モジュール103が、定期的に、スマートメータ3(又は中継器2)から、案内情報を受信する場合、制御モジュール104は、定期的に受信した案内情報を表示するための制御を実行する。これに対応して、映像表示部1bは、定期的に受信した案内情報を表示する。   For example, the communication module 103 of the television 1 periodically requests guidance information from the smart meter 3 (or the repeater 2), and the communication module 103 of the television 1 periodically requests the smart meter 3. When receiving the guide information from (or the repeater 2), the control module 104 executes control for displaying the received guide information periodically. In response to this, the video display unit 1b displays the guidance information received periodically.

例えば図5に示すように、映像表示部1bは、直前に表示された映像D2の上に、案内情報に対応した映像D3を表示(ポップアップ表示)することができる。また、映像表示部1bは、直前に表示された映像D2の上に、案内情報に対応した映像D3を表示し、さらに、この案内情報に対応した映像D3をスクロールして表示することもできる。これにより、ユーザは、番組に対応した映像D2を見つつ、案内情報に対応した映像D3を見ることができる。或いは、図6に示すように、テレビジョン1の映像表示部1bは、直前に表示された映像D4と、案内情報に対応した映像D5とを分けて表示することができる。つまり、記録再生信号処理モジュール108が、直前に表示された映像をリサイズ(縮小)し、映像表示部1bが、リサイズされた映像D4と、案内情報に対応した映像D5とを分けて表示することができる。これにより、ユーザは、番組に対応した映像D4を見つつ、案内情報に対応した映像D5を見ることができる。   For example, as shown in FIG. 5, the video display unit 1b can display (pop-up display) a video D3 corresponding to the guidance information on the video D2 displayed immediately before. Further, the video display unit 1b can display the video D3 corresponding to the guidance information on the video D2 displayed immediately before, and further scroll the video D3 corresponding to the guidance information. Thus, the user can view the video D3 corresponding to the guidance information while watching the video D2 corresponding to the program. Alternatively, as shown in FIG. 6, the video display unit 1b of the television 1 can separately display the video D4 displayed immediately before and the video D5 corresponding to the guidance information. That is, the recording / playback signal processing module 108 resizes (reduces) the video displayed immediately before, and the video display unit 1b separately displays the resized video D4 and the video D5 corresponding to the guide information. Can do. Thereby, the user can view the video D5 corresponding to the guidance information while watching the video D4 corresponding to the program.

上記説明したように、テレビジョン1は、定期的に情報出力処理を実行することができる。つまり、テレビジョン1は、最新の案内情報を受信すると、番組に対応する映像の表示しつつ、案内情報も表示することができる。これにより、ユーザが意識的に案内情報を要求しなくても、ユーザは、番組に対応する映像を見つつ、定期的に、案内情報も見ることができる。   As described above, the television 1 can periodically execute the information output process. That is, when the television 1 receives the latest guidance information, the television 1 can display the guidance information while displaying the video corresponding to the program. Thereby, even if the user does not consciously request the guidance information, the user can also view the guidance information periodically while watching the video corresponding to the program.

なお、上記説明では、テレビジョン1は、リモートコントローラ102aからの各種信号の受信(入力)をトリガーとして、案内情報を出力(表示)するケースについて説明したが、同様に、ユーザ操作入力部101で受け付けた操作入力をトリガーとして、案内情報を出力することもできる。例えば、図7に示すように、ユーザ操作入力部101は、パワーキー1011、チャンネルキー1012、電子番組ガイドキー1013、ボリュームキー1014を備える。   In the above description, the case where the television 1 outputs (displays) the guidance information using the reception (input) of various signals from the remote controller 102a as a trigger has been described. Guidance information can also be output using the received operation input as a trigger. For example, as shown in FIG. 7, the user operation input unit 101 includes a power key 1011, a channel key 1012, an electronic program guide key 1013, and a volume key 1014.

また、ユーザ操作入力部101のパワーキー1011は、電力が供給されていない完全停止状態と動作電力が供給された動作状態とを切り替えるキーであってもよい。つまり電源状態には、完全停止状態、待機状態、動作状態があり、例えば、ユーザは、ユーザ操作入力部101のパワーキー1011を押下することで、電力が供給されていない状態(完全停止状態)のテレビジョン1を動作状態に切り換えることができる。ユーザ操作入力部101は、パワーキー1011の押下によって、テレビジョン1の制御モジュール104等の各種モジュールに電力を供給することができる。制御モジュール104は、電力が供給されたとき(動作状態となるとき)、動作開始時の初期処理を実行し、指定チャンネルを選択し、指定チャンネルにより提供される番組(第1のコンテンツ)を出力するための第1の処理を実行する。   The power key 1011 of the user operation input unit 101 may be a key for switching between a complete stop state where power is not supplied and an operation state where operating power is supplied. That is, the power supply state includes a complete stop state, a standby state, and an operation state. For example, when the user presses the power key 1011 of the user operation input unit 101, no power is supplied (complete stop state). Can be switched to the operating state. The user operation input unit 101 can supply power to various modules such as the control module 104 of the television 1 by pressing the power key 1011. When power is supplied (when it is in an operating state), the control module 104 executes initial processing at the start of operation, selects a designated channel, and outputs a program (first content) provided by the designated channel. A first process for performing the above is executed.

つまり、電力が供給されていない状態(完全停止状態)のテレビジョン1は、動作開始指示(電源状態の遷移指示)に応じて、動作電力の供給を受ける。つまり、完全停止状態のテレビジョン1は、動作開始指示に応じて、完全停止状態から、動作電力が供給された状態(動作状態)に切り替わる。   That is, the television 1 in a state where power is not supplied (completely stopped state) is supplied with operating power in response to an operation start instruction (power supply state transition instruction). That is, the television 1 in the complete stop state is switched from the complete stop state to the state (operating state) in which the operating power is supplied in response to the operation start instruction.

さらに、制御モジュール104は、動作開始指示に対応して、前回の動作状態の最後に選択されていたチャンネル情報をメモリ106から読み出し、読み出したチャンネル情報を指定チャンネルとしてチューナ部105へ通知する。チューナ部105は、放送信号から指定チャンネル信号を選択し、記録再生信号処理モジュール108は、指定チャンネルの信号をデコードし、指定チャンネル信号に基づく映像信号、音声信号を出力する。これに対応して、映像表示部1bは、指定チャンネル信号に基づく映像を表示し、音声出力部1cは、指定チャンネル信号に基づく音声を出力する。   Further, in response to the operation start instruction, the control module 104 reads the channel information selected at the end of the previous operation state from the memory 106 and notifies the tuner unit 105 of the read channel information as a designated channel. The tuner unit 105 selects a designated channel signal from the broadcast signal, and the recording / playback signal processing module 108 decodes the designated channel signal and outputs a video signal and an audio signal based on the designated channel signal. Correspondingly, the video display unit 1b displays video based on the designated channel signal, and the audio output unit 1c outputs audio based on the designated channel signal.

また、制御モジュール104は、動作開始指示に対応して、上記したパワーオン処理及び第1の処理に要する待ち時間帯(第1の時間帯)に、メモリ106に記憶された最新の案内情報の出力の開始を指示する。   In response to the operation start instruction, the control module 104 updates the latest guidance information stored in the memory 106 during the above-described waiting time zone (first time zone) required for the power-on processing and the first processing. Instructs the start of output.

或いは、制御モジュール104は、動作開始指示に対応して、上記したパワーオン処理及び第1の処理に要する待ち時間帯(第1の時間帯)に、スマートメータ3に対して案内情報を要求し、スマートメータ3から最新の案内情報を受信し、受信した最新の案内情報の出力の開始を指示する。   Alternatively, the control module 104 requests guidance information from the smart meter 3 in the waiting time zone (first time zone) required for the power-on process and the first process in response to the operation start instruction. The latest guidance information is received from the smart meter 3, and the start of output of the received latest guidance information is instructed.

上記に対応して、記録再生信号処理モジュール108及びOSD制御モジュール107は、案内情報の出力を開始し、例えば、映像表示部1bが、案内情報の表示を開始する。つまり、動作開始指示に対応して、映像表示部1bは、待ち時間帯に案内情報の表示を開始した後、指定チャンネル信号に基づく映像の表示を開始する。   Corresponding to the above, the recording / reproducing signal processing module 108 and the OSD control module 107 start outputting guidance information, and for example, the video display unit 1b starts displaying guidance information. That is, in response to the operation start instruction, the video display unit 1b starts displaying the guidance information during the waiting time and then starts displaying the video based on the designated channel signal.

以下、第1及び第2の実施形態の情報出力処理の第1例〜第6例についてまとめる。   Hereinafter, the first to sixth examples of the information output processing of the first and second embodiments will be summarized.

テレビジョン1は、ユーザからの有用データの出力要求がなくても、適切なタイミングで有用データ(例えば消費電力に関する情報)を表示することができる。   The television 1 can display useful data (for example, information on power consumption) at an appropriate timing even if there is no output request of useful data from the user.

また、テレビジョン1は、ユーザからの有用データの出力要求がなくても、適切なタイミングで有用データをリマインダーとしてユーザに表示することができる。   Further, the television 1 can display useful data as a reminder to the user at an appropriate timing even if there is no output request of useful data from the user.

また、テレビジョン1は、状況に応じて、適切なタイミングで有用データを音声出力することができる。例えば、テレビジョン1は、映像表示部1bの表示を見ていないユーザ、映像表示部1bの表示を見ることができないユーザ等のために、適切なタイミングで有用データを音声出力することができる。   Also, the television 1 can output useful data as audio at an appropriate timing according to the situation. For example, the television 1 can output useful data as audio at an appropriate timing for a user who is not viewing the display on the video display unit 1b, a user who cannot view the display on the video display unit 1b, and the like.

なお、上記したモジュールとは、ハードウェアで実現するものであっても良いし、CPU等を使ってソフトウェアで実現するものであってもよい。   The module described above may be realized by hardware, or may be realized by software using a CPU or the like.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…テレビジョン、1a…記録再生部、1b…映像表示部、1c…音声出力部、101…ユーザ操作入力部、102…信号受光部、103…通信モジュール、104…制御モジュール、105…チューナ部、106…メモリ、107…OSD制御モジュール、108…記録再生信号処理モジュール、109…合成処理モジュール、111…ディスクドライブ部、112…ハードディスクドライブ部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Television, 1a ... Recording / reproducing part, 1b ... Image | video display part, 1c ... Audio | voice output part, 101 ... User operation input part, 102 ... Signal light-receiving part, 103 ... Communication module, 104 ... Control module, 105 ... Tuner part DESCRIPTION OF SYMBOLS 106 ... Memory 107 ... OSD control module 108 ... Recording / reproduction signal processing module 109 ... Synthesis processing module 111 ... Disk drive unit 112 ... Hard disk drive unit

Claims (14)

電源状態の遷移指示に対応して、第1のコンテンツを出力するための第1の処理を実行する制御手段と、
前記電源状態の遷移指示の入力から前記第1のコンテンツを出力するまでの第1の時間帯に外部装置から提供された案内情報の出力を開始した後、前記第1のコンテンツを出力する出力手段と、
を備えた情報出力装置。
Control means for executing a first process for outputting the first content in response to a power state transition instruction;
Output means for outputting the first content after starting the output of the guidance information provided from the external device in a first time period from the input of the power supply state transition instruction to the output of the first content When,
An information output device.
前記制御手段は、前記第1のコンテンツをデコードするためのデコード処理を含む前記第1の処理を実行する請求項1記載の情報出力装置。   The information output apparatus according to claim 1, wherein the control unit executes the first process including a decoding process for decoding the first content. 前記制御手段は、前記電源状態の遷移指示に対応して、パワーオン処理を実行し、チャンネルを選択し、前記チャンネルにより提供される前記第1のコンテンツを出力するための前記第1の処理を実行する請求項1又は2記載の情報出力装置。   In response to the power state transition instruction, the control means performs a power-on process, selects a channel, and performs the first process for outputting the first content provided by the channel. The information output device according to claim 1, which is executed. 前記出力手段は、前記第1の時間帯に前記案内情報の出力を開始し且つ前記案内情報の出力を終了し、前記案内情報に替えて前記第1のコンテンツを出力する請求項1乃至3の何れか1項記載の情報出力装置。   4. The output unit according to claim 1, wherein the output unit starts outputting the guidance information in the first time period, ends outputting the guidance information, and outputs the first content instead of the guidance information. 5. The information output device according to any one of the preceding claims. 前記出力手段は、電源状態の遷移指示に対応して、前記案内情報を出力し、
前記制御手段は、前記電源状態の遷移指示に対応して、前記案内情報の出力後にパワーオフ処理を実行する請求項1乃至4の何れか1項記載の情報出力装置。
The output means outputs the guidance information in response to a power state transition instruction.
5. The information output device according to claim 1, wherein the control unit executes a power-off process after the guidance information is output in response to the power state transition instruction. 6.
前記制御手段は、前記第1のコンテンツの出力を第2のコンテンツの出力へ変更するためのコンテンツ変更信号の入力に対応して、前記第2のコンテンツを出力するための第2の処理を実行し、
前記出力手段は、前記コンテンツ変更信号の入力から前記第2のコンテンツを出力するまでの第2の時間帯に前記案内情報の出力を開始した後、前記第2のコンテンツを出力する請求項1乃至5の何れか1項記載の情報出力装置。
The control means executes a second process for outputting the second content in response to an input of a content change signal for changing the output of the first content to an output of the second content. And
The output means starts outputting the guidance information in a second time period from the input of the content change signal to the output of the second content, and then outputs the second content. The information output device according to any one of 5.
前記制御手段は、前記第1のコンテンツの出力を継続しつつ第3の処理の実行を指示する処理信号の入力に対応して、前記第3の処理を実行し、
前記出力手段は、前記処理信号の入力に対応して、前記第1のコンテンツの出力を継続しつつ前記案内情報を出力する請求項1乃至6の何れか1項記載の情報出力装置。
The control means executes the third process in response to an input of a processing signal instructing execution of the third process while continuing to output the first content,
The information output device according to claim 1, wherein the output unit outputs the guide information while continuing to output the first content in response to the input of the processing signal.
前記出力手段は、前記処理信号の入力に対応して、前記第1のコンテンツに対応するコンテンツ映像を表示し、前記コンテンツ映像上に前記案内情報に対応する案内映像を表示する請求項7記載の情報出力装置。   The said output means displays the content video corresponding to the said 1st content corresponding to the input of the said processing signal, and displays the guidance video corresponding to the said guidance information on the said content video. Information output device. 前記出力手段は、前記処理信号の入力に対応して、前記第1のコンテンツに対応するコンテンツ映像と、前記案内情報に対応する案内映像とを分けて表示する請求項7記載の情報出力装置。   The information output device according to claim 7, wherein the output unit separately displays a content video corresponding to the first content and a guide video corresponding to the guidance information in response to the input of the processing signal. ユーザの動きを検出する検出手段を備え、
前記出力手段は、前記ユーザの動き検出に応じて、前記案内情報に対応した案内音声を出力する請求項1乃至9の何れか1項記載の情報出力装置。
Comprising detection means for detecting a user's movement;
The information output device according to any one of claims 1 to 9, wherein the output means outputs a guidance voice corresponding to the guidance information in response to detection of the user's movement.
前記出力手段は、前記第1のコンテンツに対応したコンテンツ音声の音量レベルを変更して、前記案内音声を出力する請求項10項記載の情報出力装置。   The information output apparatus according to claim 10, wherein the output unit changes the volume level of content audio corresponding to the first content and outputs the guidance audio. 前記出力手段は、消費電力量情報を含む前記案内情報を出力する請求項1乃至11の何れか1項記載の情報出力装置。   The information output apparatus according to claim 1, wherein the output unit outputs the guidance information including power consumption information. 電子機器の消費電力量情報を収集する前記外部装置から提供される前記消費電力量情報を受信する受信手段を備える請求項1乃至12の何れか1項記載の情報出力装置。   The information output device according to claim 1, further comprising a receiving unit configured to receive the power consumption information provided from the external device that collects power consumption information of an electronic device. 電源状態の遷移指示に対応して、第1のコンテンツを出力するための第1の処理を実行し、
前記電源状態の遷移指示の入力から前記第1のコンテンツを出力するまでの第1の時間帯に外部装置から提供された案内情報の出力を開始した後、前記第1のコンテンツを出力する情報出力方法。
In response to the power state transition instruction, the first process for outputting the first content is executed,
Information output for outputting the first content after starting the output of the guidance information provided from the external device in the first time period from the input of the power supply state transition instruction to the output of the first content Method.
JP2011043065A 2011-02-28 2011-02-28 Information output device and information output method Pending JP2012181054A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043065A JP2012181054A (en) 2011-02-28 2011-02-28 Information output device and information output method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043065A JP2012181054A (en) 2011-02-28 2011-02-28 Information output device and information output method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012181054A true JP2012181054A (en) 2012-09-20

Family

ID=47012378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011043065A Pending JP2012181054A (en) 2011-02-28 2011-02-28 Information output device and information output method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012181054A (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132631A (en) * 2000-10-30 2002-05-10 Norikazu Nemezawa Method for displaying information in electronic equipment and device therefor
JP2005216035A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Nec Corp Program with advertisement display function, server distributing its program, information processing terminal and advertisement display method
JP2006303883A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Fujitsu Ten Ltd Program information display device
JP2008294885A (en) * 2007-05-28 2008-12-04 Funai Electric Co Ltd Display device
JP2008306481A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Sharp Corp Digital broadcast receiving device, control method thereof, and computer program
WO2009101804A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Panasonic Corporation Power saving system
WO2010021373A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 ソニー株式会社 Image display device, control method and computer program
JP2011015366A (en) * 2009-07-06 2011-01-20 Sharp Corp Display device, display method, program, and recording medium

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132631A (en) * 2000-10-30 2002-05-10 Norikazu Nemezawa Method for displaying information in electronic equipment and device therefor
JP2005216035A (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Nec Corp Program with advertisement display function, server distributing its program, information processing terminal and advertisement display method
JP2006303883A (en) * 2005-04-20 2006-11-02 Fujitsu Ten Ltd Program information display device
JP2008294885A (en) * 2007-05-28 2008-12-04 Funai Electric Co Ltd Display device
JP2008306481A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Sharp Corp Digital broadcast receiving device, control method thereof, and computer program
WO2009101804A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Panasonic Corporation Power saving system
WO2010021373A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 ソニー株式会社 Image display device, control method and computer program
JP2011015366A (en) * 2009-07-06 2011-01-20 Sharp Corp Display device, display method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5085751B2 (en) Electronic device and information output method
US11792465B2 (en) Video display apparatus and terminal apparatus
JPWO2009101804A1 (en) Power saving system
WO2014103361A1 (en) Electronic device, method for controlling electronic device, and control program for electronic device
US20100287258A1 (en) Content reproduction device, control method and network system
JP2013026859A (en) Video display device, information reproduction method and information reproduction device
US20140180488A1 (en) Electronic apparatus, and control method and control program of the same
JP5036847B2 (en) Recording / playback apparatus, video display apparatus, and playback signal control method
JP2010176786A (en) Controller, video recording device, and menu display device
US8510541B2 (en) Information processing apparatus and method that establishes communication and outputs a black-screen signal during a predicted power-on period
JP5377791B2 (en) Electronic device and information output method
KR101709861B1 (en) Settop box, method and computer program for controlling of internet of things device using the same
JP2014022902A (en) Recording and reproducing device
JP2012181054A (en) Information output device and information output method
JP2006319838A (en) Remote controller
JP5270023B2 (en) Electronic device and information output method
JP5409097B2 (en) Broadcast receiving system and receiver
US20130148945A1 (en) Method for performing schedule control of a multichannel broadcasting program receiver, and associated apparatus
JP2012029074A (en) Image processor and image processing method
JP2014235491A (en) Information output device, information output method and information output program
CN101626468B (en) Video data outputting apparatus and method of controlling video data outputting apparatus
JP2015177458A (en) Video output device, and power supply control method of external apparatus connected to video output device
JP2013023102A (en) Train information providing system
JP2011086992A (en) Video display system
JP2010288197A (en) Television receiver and content recording system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724