JP2012175622A - Router in multi-home connection environment, program, and method - Google Patents

Router in multi-home connection environment, program, and method Download PDF

Info

Publication number
JP2012175622A
JP2012175622A JP2011038241A JP2011038241A JP2012175622A JP 2012175622 A JP2012175622 A JP 2012175622A JP 2011038241 A JP2011038241 A JP 2011038241A JP 2011038241 A JP2011038241 A JP 2011038241A JP 2012175622 A JP2012175622 A JP 2012175622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
router
access network
prefix
network
host terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011038241A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisashi Nakagawa
久 中川
Yoshiji Sasano
義二 笹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2011038241A priority Critical patent/JP2012175622A/en
Publication of JP2012175622A publication Critical patent/JP2012175622A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a path switching method in multi-home connection environments at an extremely low cost by mounting a function for multi-home connection to a router only.SOLUTION: A multi-home router 1 comprises: path control means which controls a path of a data packet between an access network 3A or access network 3B and a local network; prefix pool means which holds a prefix A acquired from the access network 3A and a prefix B acquired from the access network 3B; and router notification transmission control means which transmits a first router notification (RA (Router Advertisement)) message where a router effective time (Router Life Time) is set to an extremely short time (0 second or more) to a host terminal connected to the local network when switching from an access network A in a transition source.

Description

本発明は、複数のアクセスネットワークに接続するマルチホーム接続環境について、アクセスネットワークの経路を切り替える技術に関する。   The present invention relates to a technique for switching a route of an access network in a multi-home connection environment connected to a plurality of access networks.

インターネットプロトコルとして、一般的に、IPv4(Internet Protocol Version 4)が用いられている。しかしながら、32ビットのアドレス空間を有するIPv4には、アドレス資源の枯渇という問題がある。この問題を解決するために、NAT(Network Address Translation)機能を備えたブロードバンドルータがある。NATとは、LAN(Local Area Network)で使用する複数のプライベート・アドレスと、WAN(Wide Area Network)で使用する1つのグローバル・アドレスとを変換する技術である。LANに接続されるブロードバンド・ルータにNAT機能を搭載するだけで、IPv4のアドレスの消費量を少なからず抑えることができる。   As an Internet protocol, IPv4 (Internet Protocol Version 4) is generally used. However, IPv4 having a 32-bit address space has a problem of exhaustion of address resources. In order to solve this problem, there is a broadband router having a NAT (Network Address Translation) function. NAT is a technique for converting a plurality of private addresses used in a LAN (Local Area Network) and one global address used in a WAN (Wide Area Network). By simply installing the NAT function in the broadband router connected to the LAN, it is possible to reduce the consumption of IPv4 addresses.

また、インターネットサービスプロバイダ(Internet Service Provider、以下「ISP」という)のアクセスネットワークに、大容量NAT装置を備える「キャリアグレードNAT」という技術もある。この技術によれば、ISPが、一部のグローバル・アドレスと、顧客に割り当てるプライベート・アドレスと変換する。しかしながら、NAT装置は、10Gビット/秒程度の高速なネットワークに備える必要があり、高速性が極めて必要となる。   There is also a technology called “carrier grade NAT” in which an access network of an Internet service provider (hereinafter referred to as “ISP”) includes a large capacity NAT device. According to this technique, the ISP translates some global addresses into private addresses assigned to customers. However, the NAT device needs to be provided in a high-speed network of about 10 Gbit / second, and high speed performance is extremely necessary.

これに対して、以前から、128ビットのアドレス空間を有するIPv6(Internet Protocol Version 6)がある。近年、IPv4のアドレス資源の枯渇問題から、IPv6を用いた接続サービスが急速に普及しつつある。IPv6によれば、NATを必要とすることなく、インターネットに対するグローバル・アドレスを、LANに接続された各ホスト端末に割り当てることができる。   In contrast, there has been IPv6 (Internet Protocol Version 6) having a 128-bit address space. In recent years, connection services using IPv6 are rapidly spreading due to the problem of IPv4 address resource exhaustion. According to IPv6, a global address for the Internet can be assigned to each host terminal connected to the LAN without requiring NAT.

また、インターネットに対する接続サービスにおける耐故障性を高めるために、複数のアクセスネットワークに接続する「マルチホーム接続」という技術がある。マルチホーム接続とは、LANに接続されたブロードバンド・ルータを、2つ以上のISPのアクセスネットワークに接続する技術である。この技術によれば、一方のアクセスネットワークの故障に対して、他方のアクセスネットワークへ切り替えることができ、ネットワークの耐故障性を高めることができる。このルータは、少なくとも2つのWANインタフェース部と、少なくとも1つのLANインタフェース部とを有する。   In addition, there is a technique called “multihome connection” for connecting to a plurality of access networks in order to improve fault tolerance in connection services to the Internet. Multi-home connection is a technology for connecting a broadband router connected to a LAN to access networks of two or more ISPs. According to this technology, it is possible to switch to the other access network in response to a failure of one access network, and to improve the fault tolerance of the network. This router has at least two WAN interface units and at least one LAN interface unit.

IPv6によれば、複数のISPで使用可能であって、ISPに非依存なPIアドレス(Provider Independent Address)がある。これによって、複数のアクセスネットワークに、1つのPIアドレスでアクセスすることができ、マルチホーム接続を実現することができる。しかしながら、PIアドレスを運用するためには、経路制御のためのBGP(Border Gateway Protocol)のAS(Autonomous System)番号も管理する必要があり、極めて高いコストを要する。そのために、マルチホーム接続を実現するには、一般的に、LANに接続されたホスト端末が、ISP毎に、IPアドレスを取得する必要がある。ホスト端末は、アクセスネットワークを切り替える毎に、そのIPv6アドレスを切り替える必要がある。   According to IPv6, there is a PI address (Provider Independent Address) that can be used by a plurality of ISPs and is independent of the ISP. As a result, a plurality of access networks can be accessed with one PI address, and a multi-home connection can be realized. However, in order to use the PI address, it is necessary to manage an AS (Autonomous System) number of BGP (Border Gateway Protocol) for route control, which requires extremely high cost. Therefore, in order to realize multihome connection, generally, a host terminal connected to a LAN needs to acquire an IP address for each ISP. The host terminal needs to switch its IPv6 address each time the access network is switched.

従来、マルチホーム接続のためのマルチホーミング接続装置の技術がある(例えば特許文献1参照)。この技術によれば、マルチホーミング接続装置は、アクセスネットワーク毎に割り当てられたIPv6アドレスを、ポリシテーブルとしてホスト端末へ予め配布する。そして、アクセスネットワークとホームネットワークとの間に設置されたルータは、アクセスネットワークの回線品質状態に基づいた制御メッセージを、ホスト端末へ送信する。ホスト端末は、送信元アドレスとして、ポリシテーブルに含まれるIPv6アドレスを切り替えることによって、マルチホーミング接続装置を介して、異なるアクセスネットワークへIPv6パケットを送信することができる。   Conventionally, there is a technology of a multihoming connection device for multihome connection (see, for example, Patent Document 1). According to this technique, the multihoming connection apparatus distributes in advance an IPv6 address assigned to each access network to the host terminal as a policy table. A router installed between the access network and the home network transmits a control message based on the line quality state of the access network to the host terminal. The host terminal can transmit an IPv6 packet to a different access network via the multihoming connection device by switching the IPv6 address included in the policy table as the source address.

特開2004−274129号公報JP 2004-274129 A

しかしながら、特許文献1に記載された技術によれば、ホスト端末は、マルチホーミング接続装置から配布されたポリシテーブルを保持する必要がある。また、ホスト端末は、そのポリシテーブルに含まれるISPから割り当てられたIPv6アドレスを、ルータからの制御メッセージによって切り替える必要がある。ホスト端末が、このような制御を実行するには、種々のOS(Operating System)に対応したアプリケーションソフトウェアをインストールする必要がある。また、ホームネットワーク内に多数のホスト端末が存在する場合、ホスト端末によってマルチホーミングの接続制御を実現する場合、その維持・管理のためのコストが増加することとなる。更に、アクセスネットワークとホームネットワークとの間に接続されるルータも、マルチホーム接続の切り替えのための経路テーブル(ラベル)に基づくプロトコルを実装する必要があり、更にコストを増加させる要因となる。即ち、この技術によれば、マルチホーミング接続装置と、ホスト端末と、ルータとにおけるクライアント側の全ての装置に、新しい機能を実装する必要があった。   However, according to the technique described in Patent Document 1, the host terminal needs to hold the policy table distributed from the multihoming connection device. Further, the host terminal needs to switch the IPv6 address assigned from the ISP included in the policy table by a control message from the router. In order for the host terminal to execute such control, it is necessary to install application software corresponding to various operating systems (OS). In addition, when there are a large number of host terminals in the home network, when multihoming connection control is realized by the host terminals, the maintenance and management costs increase. Furthermore, a router connected between the access network and the home network also needs to implement a protocol based on a route table (label) for switching the multihome connection, which further increases costs. That is, according to this technique, it is necessary to install a new function in all the devices on the client side in the multihoming connection device, the host terminal, and the router.

そこで、本発明は、マルチホーム接続のための機能をルータのみに実装することによって、極めて低コストで、マルチホーム接続環境におけるルータ、プログラム及び方法を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a router, a program, and a method in a multihome connection environment at a very low cost by mounting a function for multihome connection only on a router.

本発明によれば、第1のアクセスネットワークに接続する第1のWAN(Wide Area Network)インタフェースと、第2のアクセスネットワークに接続する第2のWANインタフェースと、複数のホスト端末が接続されたローカルネットワークに接続するLAN(Local Area Network)インタフェースとを有するマルチホーム用のルータにおいて、
第1のアクセスネットワーク又は第2のアクセスネットワークと、ローカルネットワークとの間で、データパケットの経路を制御する経路制御手段と、
第1のアクセスネットワークから取得した第1のプレフィックスと、第2のアクセスネットワークから取得した第2のプレフィックスとを保持するプレフィックスプール手段と、
移行元の第1のアクセスネットワークから切り替える際に、ローカルネットワークに接続されたホスト端末へ、ルータ有効時間(Router Life Time)を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のルータ通知(RA(Router Advertisement))メッセージを送信するルータ通知送信制御手段と
を有することを特徴とする。
According to the present invention, a first WAN (Wide Area Network) interface connected to a first access network, a second WAN interface connected to a second access network, and a local to which a plurality of host terminals are connected. In a multihomed router having a LAN (Local Area Network) interface connected to a network,
Route control means for controlling the route of the data packet between the first access network or the second access network and the local network;
Prefix pool means for holding a first prefix obtained from the first access network and a second prefix obtained from the second access network;
When switching from the first access network of the migration source, the first router notification (RA) in which the router valid time (Router Life Time) is set to a very short time (0 seconds or more) to the host terminal connected to the local network (Router Advertisement)) router notification transmission control means for transmitting a message.

本発明のルータにおける他の実施形態によれば、
第1のルータ通知メッセージのルータ有効時間は、0秒に設定することも好ましい。
According to another embodiment of the router of the present invention,
The router valid time of the first router notification message is also preferably set to 0 seconds.

本発明のルータにおける他の実施形態によれば、
ルータ通知送信制御手段は、
第1のルータ通知メッセージを送信した後、ホスト端末がプールアドレスを破棄できる程度の所定時間だけ待機し、
その後、移行先の第2のアクセスネットワークのプレフィックスと、デフォルト時間に設定したルータ有効時間とを含む第2のルータ通知メッセージを送信することも好ましい。
According to another embodiment of the router of the present invention,
Router notification transmission control means
After sending the first router notification message, the host terminal waits for a predetermined period of time so that the pool address can be discarded,
After that, it is also preferable to transmit a second router notification message including the prefix of the second access network of the migration destination and the router valid time set as the default time.

本発明のルータにおける他の実施形態によれば、
経路制御手段におけるプロトコルは、BGP(Border Gateway Protocol)であり、
複数のアクセスネットワークにおけるdefault-routeは、LP(Local-Preference)値によって決定されており、
アクセスネットワーク毎のLP値の中で、最大のLP値のアクセスネットワークの変更を検出し、ルータ通知制御手段へ指示する切替トリガ検出手段を更に有することも好ましい。
According to another embodiment of the router of the present invention,
The protocol in the route control means is BGP (Border Gateway Protocol),
The default-route in multiple access networks is determined by LP (Local-Preference) value,
It is also preferable to further include a switching trigger detection unit that detects a change in the access network having the maximum LP value among the LP values for each access network and instructs the router notification control unit.

本発明のルータにおける他の実施形態によれば、
経路制御手段は、複数のアクセスネットワークについて物理的又はプロトコル的な通信品質状態を検出しており、
経路制御手段の通信品質状態によって障害の発生を検出し、ルータ通知制御手段へ指示する切替トリガ検出手段を更に有することも好ましい。
According to another embodiment of the router of the present invention,
The route control means detects a physical or protocol communication quality state for a plurality of access networks,
It is also preferable to further include a switching trigger detection means for detecting the occurrence of a failure according to the communication quality state of the route control means and instructing the router notification control means.

本発明のルータにおける他の実施形態によれば、
プレフィックスは、IPv6用のものであって、アクセスネットワークを運用するインターネットサービスプロバイダ設備から割り当てられたものであり、
経路制御手段は、IPv6パケットの経路を制御することも好ましい。
According to another embodiment of the router of the present invention,
The prefix is for IPv6 and is assigned by the Internet service provider equipment that operates the access network,
It is also preferable that the route control means controls the route of the IPv6 packet.

本発明によれば、第1のアクセスネットワークに接続する第1のWANインタフェースと、第2のアクセスネットワークに接続する第2のWANインタフェースと、複数のホスト端末が接続されたローカルネットワークに接続するLANインタフェースとを有するマルチホーム用のルータに搭載されたコンピュータを機能させるプログラムにおいて、
第1のアクセスネットワーク又は第2のアクセスネットワークと、ローカルネットワークとの間で、データパケットの経路を制御する経路制御手段と、
第1のアクセスネットワークから取得した第1のプレフィックスと、第2のアクセスネットワークから取得した第2のプレフィックスとを保持するプレフィックスプール手段と、
移行元の第1のアクセスネットワークから切り替える際に、ローカルネットワークに接続されたホスト端末へ、ルータ有効時間(Router Life Time)を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のルータ通知メッセージを送信するルータ通知送信制御手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする。
According to the present invention, the first WAN interface connected to the first access network, the second WAN interface connected to the second access network, and the LAN connected to the local network to which a plurality of host terminals are connected. In a program for causing a computer mounted on a multihomed router having an interface to function,
Route control means for controlling the route of the data packet between the first access network or the second access network and the local network;
Prefix pool means for holding a first prefix obtained from the first access network and a second prefix obtained from the second access network;
When switching from the first access network of the migration source, the first router notification message with the router valid time (Router Life Time) set to an extremely short time (0 seconds or more) is sent to the host terminal connected to the local network. A computer is caused to function as a router notification transmission control means for transmission.

本発明によれば、第1のアクセスネットワークと、第2のアクセスネットワークと、ローカルネットワークと、当該ローカルネットワークに接続されるホスト端末と、複数のアクセスネットワーク及びローカルネットワークに相互接続されるルータとを有するシステムにおけるマルチホーム接続方法において、
ルータが、第1のアクセスネットワークの第1のプレフィックスと、第2のアクセスネットワークから第2のプレフィックスとを保持するプレフィックスプール部を有し、
ホスト端末が、第1のプレフィックスに基づく第1のグローバルアドレスを有し、ホスト端末から送信されたデータパケットが、ルータを介して第1のアクセスネットワークへ経路制御される第1のステップと、
ルータが、第1のアクセスネットワークから第2のアクセスネットワークへ切り替える際に、ホスト端末へ、ローカルネットワークを介して、ルータ有効時間を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のルータ通知メッセージを送信する第2のステップと、
ルータが、ホスト端末によってプールアドレスが破棄される程度の所定時間だけ待機する第3のステップと、
ルータが、移行先の第2のアクセスネットワークのプレフィックスと、デフォルト時間に設定したルータ有効時間とを含む第2のルータ通知メッセージを、ホスト端末へ送信する第4のステップと、
ホスト端末が、第2のプレフィックスに基づく第2のグローバルアドレスを生成する第5のステップと、
ホスト端末から送信されたデータパケットが、ルータを介して第2のアクセスネットワークへ経路制御される第6のステップと、
を有することを特徴とする。
According to the present invention, a first access network, a second access network, a local network, a host terminal connected to the local network, and a plurality of access networks and a router interconnected to the local network are provided. In a multi-home connection method in a system having:
The router has a prefix pool section that holds a first prefix of the first access network and a second prefix from the second access network;
A first step in which a host terminal has a first global address based on a first prefix and a data packet transmitted from the host terminal is routed to a first access network via a router;
When the router switches from the first access network to the second access network, the first router notification message in which the router valid time is set to a very short time (0 seconds or more) via the local network to the host terminal A second step of transmitting
A third step in which the router waits for a predetermined time such that the pool address is discarded by the host terminal;
A fourth step in which the router transmits a second router notification message including the prefix of the second access network of the migration destination and the router valid time set to the default time to the host terminal;
A fifth step in which the host terminal generates a second global address based on the second prefix;
A sixth step in which a data packet transmitted from the host terminal is routed to the second access network via the router;
It is characterized by having.

本発明のマルチホーム接続環境におけるルータ、プログラム及び方法によれば、既存のホスト端末を用いて、マルチホーム接続のための機能をルータのみに実装することによって、極めて低コストでマルチホーム接続を提供する。   According to the router, the program, and the method in the multihome connection environment of the present invention, the multihome connection function can be provided only at the router by using the existing host terminal to provide the multihome connection at an extremely low cost. To do.

本発明におけるシステム構成図である。It is a system configuration diagram in the present invention. 本発明におけるシーケンス図である。It is a sequence diagram in the present invention. 本発明におけるルータの機能構成図である。It is a functional block diagram of the router in this invention. 本発明におけるアクセスネットワークの切り替えを表す説明図である。It is explanatory drawing showing switching of the access network in this invention.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明におけるシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram according to the present invention.

図1よれば、マルチホームルータ1は、第1のアクセスネットワーク3A及び第2のアクセスネットワーク3Bと、LAN5との間に、相互接続されている。LAN5には、複数のホスト端末2が接続されている。ホスト端末2は、マルチホームルータ1を介して、第1のアクセスネットワーク3A又は第2のアクセスネットワーク3Bのいずれか一方を経由して、インターネット4に接続する。   According to FIG. 1, the multihome router 1 is interconnected between a first access network 3 </ b> A and a second access network 3 </ b> B and a LAN 5. A plurality of host terminals 2 are connected to the LAN 5. The host terminal 2 connects to the Internet 4 via the multi-home router 1 via either the first access network 3A or the second access network 3B.

アクセスネットワーク毎に、通信事業者のISPによって運用管理されている。また、各アクセスネットワークは、アドレス管理装置を備えており、当該アクセスネットワークに接続可能なプレフィックスを、各ホスト端末へ通知する。ここで、「プレフィックス」は、IPv6アドレスのネットワークアドレスであって、アドレス管理装置は、インターネット上で唯一のIPv6アドレスの群を管理する。   Each access network is operated and managed by the ISP of the communication carrier. Each access network includes an address management device, and notifies each host terminal of a prefix that can be connected to the access network. Here, the “prefix” is a network address of an IPv6 address, and the address management apparatus manages a group of IPv6 addresses unique on the Internet.

図2は、本発明におけるシーケンス図である。   FIG. 2 is a sequence diagram in the present invention.

(S201)最初に、マルチホームルータ1は、第1のアクセスネットワーク3Aからの第1のプレフィックスAと、第2のアクセスネットワーク3Bからの第2のプレフィックスBとを保持する。即ち、マルチホームルータ1は、アクセスネットワーク(ローカルリンク以外のリンク)毎に、プレフィックスを保持する。 (S201) First, the multihome router 1 holds the first prefix A from the first access network 3A and the second prefix B from the second access network 3B. That is, the multihome router 1 holds a prefix for each access network (link other than the local link).

また、マルチホームルータ1は、第1のアクセスネットワーク3A及び第2のアクセスネットワーク3Bに接続している。マルチホームルータ1は、最初に、第1のアクセスネットワーク3Aを介してインターネットと通信しているとする。第2のアクセスネットワーク3Bは、第1のアクセスネットワーク3Aに対する予備回線として維持されている。   The multihome router 1 is connected to the first access network 3A and the second access network 3B. First, it is assumed that the multihome router 1 is communicating with the Internet via the first access network 3A. The second access network 3B is maintained as a protection line for the first access network 3A.

各ホスト端末2は、第1のアクセスネットワーク3Aの第1のプレフィックスAをネットワークアドレスとする、自らのグローバルIPv6アドレスを保持する。これによって、ホスト端末2から送信されたデータパケットが、マルチホームルータ1を介して第1のアクセスネットワー3Aへ経路制御される。   Each host terminal 2 holds its own global IPv6 address with the first prefix A of the first access network 3A as the network address. As a result, the data packet transmitted from the host terminal 2 is routed to the first access network 3A via the multihome router 1.

(S202)ここで、第1のアクセスネットワーク3Aから第2のアクセスネットワーク3Bへ切り替えるべきトリガが発生したとする。具体的な切替条件については、図4によって後述する。 (S202) Here, it is assumed that a trigger for switching from the first access network 3A to the second access network 3B has occurred. Specific switching conditions will be described later with reference to FIG.

(S203)マルチホームルータ1は、ルータ通知メッセージを、LANに接続された全てのホスト端末2へ送信する。IPv6におけるルータ通知メッセージは、RA(Router Advertisement)メッセージである。ここで、RAメッセージに含まれるルータ有効時間(Router Life Time)は、極めて短時間、例えば0秒に設定される。 (S203) The multihomed router 1 transmits a router notification message to all the host terminals 2 connected to the LAN. The router advertisement message in IPv6 is an RA (Router Advertisement) message. Here, the router lifetime (Router Life Time) included in the RA message is set to an extremely short time, for example, 0 seconds.

RAメッセージとは、ルータが、自らの存在を同一リンク上の他のノード(ホスト端末又は他のルータ)へ通知するものである。RAメッセージは、以下のように2つの送信形態がある。
・ルータは、他のノードへ定期的に送信する。
・ルータは、他のノードからのルータ要請メッセージを受信した際に、当該他のノードへ返信する。
In the RA message, a router notifies its existence to another node (host terminal or other router) on the same link. The RA message has two transmission forms as follows.
• The router periodically transmits to other nodes.
-When a router receives a router solicitation message from another node, it replies to the other node.

また、RAメッセージは、以下のようなフォーマットパラメータを含む。
[ルータ有効時間(Router LifeTime)]
16ビットの符号なし整数であって、秒単位で設定される。最大値は18.2時間であり、最小値は0である。有効時間=0とは、当該ルータが無効となっていることを意味する。
[プレフィックス情報(Prefix Information)]
ルータにおける、ローカルプレフィックス以外の全てのリンク(アクセスネットワーク)上のプレフィックスを含む。これによって、ホスト端末は、通信相手が同一リンク上にいるかどうかを判定することができる。
The RA message includes the following format parameters.
[Router LifeTime]
A 16-bit unsigned integer that is set in seconds. The maximum value is 18.2 hours and the minimum value is 0. The valid time = 0 means that the router is invalid.
[Prefix Information]
Includes prefixes on all links (access networks) other than local prefixes in the router. Thereby, the host terminal can determine whether or not the communication partner is on the same link.

更に、RFC2461によれば、ルータからのRAメッセージの送信について、以下のようなインタフェース固有のオプションが規定されている。
[MaxRtrAdvInterval]:RAメッセージの送信間隔
(4〜1800秒)(デフォルト:600秒)
[AddValidLifetime]:RAに含まれるプレフィックス情報の有効存続時間
(最大forever)(デフォルト:7日)
[AddPreferredLifetime]:RAに含まれるプレフィックス情報の指定存続時間
(最大forever)(デフォルト:7日)
Further, according to RFC 2461, the following interface-specific options are defined for transmission of RA messages from the router.
[MaxRtrAdvInterval]: RA message transmission interval
(4 to 1800 seconds) (default: 600 seconds)
[AddValidLifetime]: Valid lifetime of prefix information included in RA
(Maximum forever) (default: 7 days)
[AddPreferredLifetime]: Designated lifetime of prefix information included in RA
(Maximum forever) (default: 7 days)

本発明によれば、S203について送信されるRAメッセージは、以下のように設定される。
ルータ有効時間(Router LifeTime)=0
プレフィックス情報(Prefix Information)=
第2のアクセスネットワーク3Bの第2のプレフィックスB
また、インタフェースオプションは、以下のように変更される。
[MaxRtrAdvInterval] =5秒
[AddValidLifetime] =5秒
[AddPreferredLifetime]=5秒
According to the present invention, the RA message transmitted for S203 is set as follows.
Router life time = 0
Prefix information =
Second prefix B of the second access network 3B
The interface options are changed as follows.
[MaxRtrAdvInterval] = 5 seconds [AddValidLifetime] = 5 seconds [AddPreferredLifetime] = 5 seconds

(S204)RAメッセージを受信した全てのホスト端末2は、マルチホームルータ1が無効になったと判断し、プールアドレス(プレフィックス)を全て破棄する。 (S204) All the host terminals 2 that have received the RA message determine that the multihome router 1 has become invalid, and discard all the pool addresses (prefixes).

(S205)マルチホームルータ1は、全てのホスト端末2がプールアドレスを破棄できる程度の所定時間だけ待機する。 (S205) The multihomed router 1 waits for a predetermined time that allows all the host terminals 2 to discard the pool address.

(S206)次に、マルチホームルータ1は、切替先となる第2のアクセスネットワーク3BのプレフィックスBを、プレフィックスプール部から取得する。そして、マルチホームルータ1は、移行先の第2のアクセスネットワーク3BのプレフィックスBと、デフォルト時間に設定したルータ有効時間とを含むRAメッセージを、再度、送信する。 (S206) Next, the multihome router 1 acquires the prefix B of the second access network 3B to be switched from the prefix pool unit. Then, the multihome router 1 again transmits an RA message including the prefix B of the migration destination second access network 3B and the router valid time set as the default time.

(S207)再度、RAメッセージを受信したホスト端末2は、そのプレフィックスからIPv6アドレスを生成し、自らのアドレスとする。 (S207) The host terminal 2 that has received the RA message again generates an IPv6 address from the prefix and sets it as its own address.

例えば、マルチホームルータ1が送信したRAメッセージには、以下のプレフィックスが含まれていたとする。
プレフィックス:[3ffe:fff:fff:a::/64]
これに対し、ホスト端末2は、以下のようにグローバルIPv6アドレスを生成する。
リンクローカルアドレス:[e80::200:00ff:fe01:0203]
グローバルIPv6アドレス=[3ffe:fff:fff:a::/64]+[e80::200:00ff:fe01:0203]
=[3ffe:ffff:ffff:a:200:0ff:fe01:0203]
For example, it is assumed that the RA message transmitted by the multihome router 1 includes the following prefix.
Prefix: [3ffe: fff: fff: a :: / 64]
On the other hand, the host terminal 2 generates a global IPv6 address as follows.
Link local address: [e80 :: 200: 00ff: fe01: 0203]
Global IPv6 address = [3ffe: fff: fff: a :: / 64] + [e80 :: 200: 00ff: fe01: 0203]
= [3ffe: ffff: ffff: a: 200: 0ff: fe01: 0203]

(S208)これによって、ホスト端末2から送信されたデータパケットは、マルチホームルータ1を介して、第2のアクセスネットワーク3Bの経路へ制御される。 (S208) Thereby, the data packet transmitted from the host terminal 2 is controlled to the route of the second access network 3B via the multihome router 1.

図3は、本発明におけるルータの機能構成図である。   FIG. 3 is a functional configuration diagram of the router in the present invention.

図3によれば、マルチホームルータ1は、第1のWANインタフェース部101と、第2のWANインタフェース部102と、LANインタフェース部103とを有する。第1のWANインタフェース部101は、第1のISPにおける第1のアクセスネットワーク3Aに接続する。また、第2のWANインタフェース部102は、第2のISPにおける第2のアクセスネットワーク3Bに接続する。更に、LANインタフェース部103は、複数のホスト端末が接続されたホームネットワークに接続する。   According to FIG. 3, the multihome router 1 includes a first WAN interface unit 101, a second WAN interface unit 102, and a LAN interface unit 103. The first WAN interface unit 101 is connected to the first access network 3A in the first ISP. The second WAN interface unit 102 is connected to the second access network 3B in the second ISP. Furthermore, the LAN interface unit 103 connects to a home network to which a plurality of host terminals are connected.

また、マルチホームルータ1は、経路制御部111と、プレフィックスプール部112と、切替トリガ検出部113と、ルータ通知制御部114とを有する。これら機能構成部は、ルータに搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって実現される。   The multihome router 1 includes a route control unit 111, a prefix pool unit 112, a switching trigger detection unit 113, and a router notification control unit 114. These functional components are realized by executing a program that causes a computer mounted on the router to function.

経路制御部111は、第1のアクセスネットワーク3A又は第2のアクセスネットワーク3Bと、ローカルネットワークとの間で、IPv6パケットの経路を制御する。ルータにおける既存の経路制御を実行する。   The route control unit 111 controls the route of the IPv6 packet between the first access network 3A or the second access network 3B and the local network. Perform existing routing on the router.

プレフィックスプール部112は、第1のアクセスネットワーク3Aから取得した第1のプレフィックスAと、第2のアクセスネットワーク3Bから取得した第2のプレフィックスBとを保持する。   The prefix pool unit 112 holds the first prefix A acquired from the first access network 3A and the second prefix B acquired from the second access network 3B.

切替トリガ検出部113は、アクセスネットワークの切り替えトリガを検出し、アクセスネットワークを切り替える旨を、ルータ通知制御部114へ指示する。具体的な切替条件については、図4によって後述する。   The switching trigger detection unit 113 detects an access network switching trigger and instructs the router notification control unit 114 to switch the access network. Specific switching conditions will be described later with reference to FIG.

ルータ通知送信制御部114は、第1のルータ通知送信部1141と、アドレス破棄時間待機部1142と、第2のルータ通知送信部1143とを有する。   The router notification transmission control unit 114 includes a first router notification transmission unit 1141, an address discard time standby unit 1142, and a second router notification transmission unit 1143.

第1のルータ通知送信部1141は、移行元の第1のアクセスネットワークから切り替える際に、ローカルネットワークに接続されたホスト端末2へ、ルータ有効時間(Router Life Time)を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のRAメッセージを送信する(図2のS203と同様の処理を実行)。   When switching from the first access network that is the migration source, the first router notification transmission unit 1141 sends a router lifetime (Router Life Time) to the host terminal 2 connected to the local network for an extremely short time (0 seconds or more). The first RA message set in () is transmitted (the same processing as S203 in FIG. 2 is executed).

アドレス破棄時間待機部1142は、第1のRAメッセージを送信した後、全てのホスト端末2がプールアドレスを破棄できる程度の所定時間だけ待機する(図2のS205を同様の処理を実行)。   After transmitting the first RA message, the address discard time waiting unit 1142 waits for a predetermined time that allows all the host terminals 2 to discard the pool address (similar to S205 in FIG. 2).

第2のルータ通知送信部1143は、移行先の第2のアクセスネットワークのプレフィックスと、デフォルト時間に設定したルータ有効時間とを含む第2のRAメッセージを送信する(図2のS206と同様の処理を実行)。   The second router notification transmission unit 1143 transmits the second RA message including the prefix of the migration destination second access network and the router valid time set as the default time (the same processing as S206 in FIG. 2). Run).

図4は、本発明におけるアクセスネットワークの切り替えを表す説明図である。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing access network switching in the present invention.

マルチホームルータ1の切替トリガ検出部113が、アクセスネットワークの切り替えのタイミングを検出する。経路制御部111におけるプロトコルは、例えばBGP(Border Gateway Protocol)である。BGPは、インターネット上で組織間の経路情報を交換する経路制御プロトコルである。BGPでは、経路を制御する組織毎に、インターネット上で唯一のAS(Autonomous System)番号が割り当てられる。   The switching trigger detection unit 113 of the multihome router 1 detects the timing of access network switching. The protocol in the route control unit 111 is, for example, BGP (Border Gateway Protocol). BGP is a route control protocol for exchanging route information between organizations on the Internet. In BGP, a unique AS (Autonomous System) number on the Internet is assigned to each organization that controls routes.

BGPでは、一般に、複数の相手方ルータに対する経路について、選択されたいずれか1つの経路を、default-routeとして表す。default-routeは、LP(Local-Preference)値によって決定される。複数のアクセスネットワークに接続されているマルチホームルータは、アクセスネットワーク毎にLP値を保持する。例えば、アクセスネットワークAのLP値=100であり、アクセスネットワークBのLP値=90である場合、アクセスネットワークAが選択される。また、3つ以上のアクセスネットワークに接続している場合、これらLP値の中で、最大のLP値のアクセスネットワークが選択される。   In BGP, in general, any one route selected for routes to a plurality of counterpart routers is represented as default-route. The default-route is determined by an LP (Local-Preference) value. A multihomed router connected to a plurality of access networks holds an LP value for each access network. For example, when the LP value of the access network A = 100 and the LP value of the access network B = 90, the access network A is selected. Further, when connected to three or more access networks, the access network having the maximum LP value is selected from among these LP values.

切替トリガ検出部113は、アクセスネットワーク毎のLP値の中で、最大のLP値が変更された場合、その変更を検出し、ルータ通知制御部114へ指示する。これによって、最大のLP値のアクセスネットワークが選択される。   When the maximum LP value is changed among the LP values for each access network, the switching trigger detection unit 113 detects the change and instructs the router notification control unit 114. As a result, the access network having the maximum LP value is selected.

また、切替トリガ検出部113は、複数のアクセスネットワークについて物理的又はプロトコル的な通信品質状態を検出するものであってもよい。これによって、BGPのLP値を用いても又は用いていなくても、通信品質状態が劣化したアクセスネットワークを切り替えることができる。尚、BGPのLP値を用いていない場合、default-routeの優先順位のメトリック値を、予め設定しておく必要がある。   Further, the switching trigger detection unit 113 may detect a physical or protocol communication quality state for a plurality of access networks. As a result, it is possible to switch an access network having a deteriorated communication quality state with or without using the LP value of BGP. When the BGP LP value is not used, it is necessary to set a metric value for the priority of default-route in advance.

例えば、BGPを用いていない場合、アクセスネットワークの故障検出として、物理的なインタフェース断、又は、PPP(Point to Point Protocol)プロトコルの切断を検出するものであってもよい。更に、ICMP(Internet Control Message Protocol)をもちいたものであってもよい。ICMPとは、IPのエラーメッセージや制御メッセージを転送するプロトコルであって、TCP/IPで接続された装置間の状態を確認するために用いられる。ネットワーク診断には、pingが用いられる。   For example, when BGP is not used, a physical interface disconnection or PPP (Point to Point Protocol) protocol disconnection may be detected as an access network failure detection. Further, it may be one using ICMP (Internet Control Message Protocol). ICMP is a protocol for transferring IP error messages and control messages, and is used to check the status between devices connected by TCP / IP. Ping is used for network diagnosis.

以上、詳細に説明したように、本発明のマルチホーム接続環境におけるルータ、プログラム及び方法によれば、既存のホスト端末を用いて、マルチホーム接続のための機能をルータのみに実装することによって、極めて低コストでマルチホーム接続を提供することができる。マルチホーム接続環境は、アクセスネットワークにおける耐故障性を高めることができる。   As described above in detail, according to the router, the program, and the method in the multihome connection environment of the present invention, by using the existing host terminal, by implementing the function for multihome connection only in the router, A multi-home connection can be provided at a very low cost. A multi-homed connection environment can increase fault tolerance in the access network.

また、本発明によれば、インターネットプロトコル(IPv6)でPI(プロバイダ非依存)アドレスを用いることなく、複数のISP(インターネットサービスプロバイダ)に対してマルチホーム接続をすることができる。   Further, according to the present invention, it is possible to make a multi-home connection to a plurality of ISPs (Internet service providers) without using PI (provider independent) addresses in the Internet protocol (IPv6).

更に、本発明によれば、複数のWANと少なくとも1つのLANとの間に接続されるルータにおける一部の機能のみを更新することによって、ホスト端末は、既存の機能のままであって、ソフトウエアの変更及び追加インストールが不要となる。また、マルチホームルータがアクセスネットワークの通信品質状態を監視することによって、マルチホームルータが、アクセスネットワークを自らの判断で切り替えることができる。   Furthermore, according to the present invention, by updating only a part of functions in a router connected between a plurality of WANs and at least one LAN, the host terminal can maintain the existing functions and No software changes or additional installations are required. In addition, the multihome router can switch the access network based on its own judgment by monitoring the communication quality state of the access network.

特に、本発明によれば、DHCPv6の機能を搭載していないホスト端末であっても、アクセスネットワークを切り替えることができる。尚、RAメッセージに対する処理機能は、ほとんどのホスト端末が、一般的に搭載している機能である。   In particular, according to the present invention, the access network can be switched even by a host terminal not equipped with the DHCPv6 function. Note that the processing function for the RA message is a function generally installed in most host terminals.

前述した本発明の種々の実施形態について、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。   Various changes, modifications, and omissions of the above-described various embodiments of the present invention can be easily made by those skilled in the art. The above description is merely an example, and is not intended to be restrictive. The invention is limited only as defined in the following claims and the equivalents thereto.

1 マルチホームルータ
101 第1のWANインタフェース部
102 第2のWANインタフェース部
103 LANインタフェース部
111 経路制御部
112 プレフィックスプール部
113 切替トリガ検出部
114 ルータ通知送信制御部
1141 第1のルータ通知送信部
1142 アドレス破棄時間待機部
1143 第2のルータ通知送信部
2 ホスト端末
3A アクセスネットワークA、第1のアクセスネットワーク
3B アクセスネットワークB、第2のアクセスネットワーク
4 インターネット
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Multihome router 101 1st WAN interface part 102 2nd WAN interface part 103 LAN interface part 111 Path control part 112 Prefix pool part 113 Switching trigger detection part 114 Router notification transmission control part 1141 1st router notification transmission part 1142 Address discard time waiting unit 1143 Second router notification transmission unit 2 Host terminal 3A Access network A, first access network 3B access network B, second access network 4 Internet

Claims (8)

第1のアクセスネットワークに接続する第1のWAN(Wide Area Network)インタフェースと、第2のアクセスネットワークに接続する第2のWANインタフェースと、複数のホスト端末が接続されたローカルネットワークに接続するLAN(Local Area Network)インタフェースとを有するマルチホーム用のルータにおいて、
第1のアクセスネットワーク又は第2のアクセスネットワークと、前記ローカルネットワークとの間で、データパケットの経路を制御する経路制御手段と、
第1のアクセスネットワークから取得した第1のプレフィックスと、第2のアクセスネットワークから取得した第2のプレフィックスとを保持するプレフィックスプール手段と、
移行元の第1のアクセスネットワークから切り替える際に、前記ローカルネットワークに接続された前記ホスト端末へ、ルータ有効時間(Router Life Time)を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のルータ通知(RA(Router Advertisement))メッセージを送信するルータ通知送信制御手段と
を有することを特徴とするルータ。
A first WAN (Wide Area Network) interface that connects to the first access network, a second WAN interface that connects to the second access network, and a LAN that connects to a local network to which a plurality of host terminals are connected ( In a multihomed router having a (Local Area Network) interface,
Route control means for controlling a route of a data packet between the first access network or the second access network and the local network;
Prefix pool means for holding a first prefix obtained from the first access network and a second prefix obtained from the second access network;
When switching from the first access network of the migration source, the first router notification in which the router valid time (Router Life Time) is set to a very short time (0 seconds or more) to the host terminal connected to the local network A router characterized by comprising router advertisement transmission control means for transmitting an (RA (Router Advertisement)) message.
第1のルータ通知メッセージのルータ有効時間は、0秒に設定することを特徴とする請求項1に記載のルータ。   The router according to claim 1, wherein the router valid time of the first router advertisement message is set to 0 seconds. 前記ルータ通知送信制御手段は、
第1のルータ通知メッセージを送信した後、前記ホスト端末がプールアドレスを破棄できる程度の所定時間だけ待機し、
その後、移行先の第2のアクセスネットワークのプレフィックスと、デフォルト時間に設定したルータ有効時間とを含む第2のルータ通知メッセージを送信する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のルータ。
The router notification transmission control means includes:
After sending the first router notification message, the host terminal waits for a predetermined time enough to discard the pool address,
3. The router according to claim 1, further comprising: transmitting a second router advertisement message including a prefix of the second access network to be migrated and a router valid time set as a default time. 4.
前記経路制御手段におけるプロトコルは、BGP(Border Gateway Protocol)であり、
複数のアクセスネットワークにおけるdefault-routeは、LP(Local-Preference)値によって決定されており、
前記アクセスネットワーク毎のLP値の中で、最大のLP値のアクセスネットワークの変更を検出し、前記ルータ通知制御手段へ指示する切替トリガ検出手段を更に有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のルータ。
The protocol in the route control means is BGP (Border Gateway Protocol),
The default-route in multiple access networks is determined by LP (Local-Preference) value,
4. The apparatus according to claim 1, further comprising switching trigger detection means for detecting a change in an access network having a maximum LP value among LP values for each access network and instructing the router notification control means. The router according to any one of the above items.
前記経路制御手段は、複数のアクセスネットワークについて物理的又はプロトコル的な通信品質状態を検出しており、
前記経路制御手段の前記通信品質状態によって障害の発生を検出し、前記ルータ通知制御手段へ指示する切替トリガ検出手段を更に有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のルータ。
The path control means detects a physical or protocol communication quality state for a plurality of access networks,
4. The switching trigger detection unit according to claim 1, further comprising a switching trigger detection unit that detects occurrence of a failure according to the communication quality state of the route control unit and instructs the router notification control unit. 5. Router.
前記プレフィックスは、IPv6用のものであって、前記アクセスネットワークを運用するインターネットサービスプロバイダ設備から割り当てられたものであり、
前記経路制御手段は、IPv6パケットの経路を制御する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のルータ。
The prefix is for IPv6 and assigned from an Internet service provider facility operating the access network;
The router according to any one of claims 1 to 5, wherein the route control unit controls a route of an IPv6 packet.
第1のアクセスネットワークに接続する第1のWANインタフェースと、第2のアクセスネットワークに接続する第2のWANインタフェースと、複数のホスト端末が接続されたローカルネットワークに接続するLANインタフェースとを有するマルチホーム用のルータに搭載されたコンピュータを機能させるプログラムにおいて、
第1のアクセスネットワーク又は第2のアクセスネットワークと、前記ローカルネットワークとの間で、データパケットの経路を制御する経路制御手段と、
第1のアクセスネットワークから取得した第1のプレフィックスと、第2のアクセスネットワークから取得した第2のプレフィックスとを保持するプレフィックスプール手段と、
移行元の第1のアクセスネットワークから切り替える際に、前記ローカルネットワークに接続された前記ホスト端末へ、ルータ有効時間(Router Life Time)を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のルータ通知メッセージを送信するルータ通知送信制御手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とするルータ用のプログラム。
Multi-home having a first WAN interface connected to a first access network, a second WAN interface connected to a second access network, and a LAN interface connected to a local network to which a plurality of host terminals are connected In the program that causes the computer installed in the router for
Route control means for controlling a route of a data packet between the first access network or the second access network and the local network;
Prefix pool means for holding a first prefix obtained from the first access network and a second prefix obtained from the second access network;
When switching from the first access network of the migration source, the first router notification in which the router valid time (Router Life Time) is set to a very short time (0 seconds or more) to the host terminal connected to the local network A program for a router, which causes a computer to function as a router notification transmission control means for transmitting a message.
第1のアクセスネットワークと、第2のアクセスネットワークと、ローカルネットワークと、当該ローカルネットワークに接続されるホスト端末と、複数のアクセスネットワーク及び前記ローカルネットワークに相互接続されるルータとを有するシステムにおけるマルチホーム接続方法において、
前記ルータが、第1のアクセスネットワークの第1のプレフィックスと、第2のアクセスネットワークから第2のプレフィックスとを保持するプレフィックスプール部を有し、
前記ホスト端末が、第1のプレフィックスに基づく第1のグローバルアドレスを有し、前記ホスト端末から送信されたデータパケットが、前記ルータを介して第1のアクセスネットワークへ経路制御される第1のステップと、
前記ルータが、第1のアクセスネットワークから第2のアクセスネットワークへ切り替える際に、前記ホスト端末へ、前記ローカルネットワークを介して、ルータ有効時間を極めて短時間(0秒以上)に設定した第1のルータ通知メッセージを送信する第2のステップと、
前記ルータが、前記ホスト端末によってプールアドレスが破棄される程度の所定時間だけ待機する第3のステップと、
前記ルータが、移行先の第2のアクセスネットワークのプレフィックスと、デフォルト時間に設定したルータ有効時間とを含む第2のルータ通知メッセージを、前記ホスト端末へ送信する第4のステップと、
前記ホスト端末が、第2のプレフィックスに基づく第2のグローバルアドレスを生成する第5のステップと、
前記ホスト端末から送信されたデータパケットが、前記ルータを介して第2のアクセスネットワークへ経路制御される第6のステップと、
を有することを特徴とするマルチホーム接続方法。
Multihome in a system having a first access network, a second access network, a local network, a host terminal connected to the local network, a plurality of access networks and a router interconnected to the local network In the connection method,
The router has a prefix pool section for holding a first prefix of a first access network and a second prefix from a second access network;
A first step in which the host terminal has a first global address based on a first prefix, and a data packet transmitted from the host terminal is routed to a first access network via the router; When,
When the router switches from the first access network to the second access network, the router valid time is set to a very short time (0 seconds or more) via the local network to the host terminal. A second step of sending a router advertisement message;
A third step in which the router waits for a predetermined time such that a pool address is discarded by the host terminal;
A fourth step in which the router transmits a second router notification message including a prefix of the migration destination second access network and a router valid time set to a default time to the host terminal;
A fifth step in which the host terminal generates a second global address based on a second prefix;
A sixth step in which a data packet transmitted from the host terminal is routed to a second access network via the router;
A multi-home connection method characterized by comprising:
JP2011038241A 2011-02-24 2011-02-24 Router in multi-home connection environment, program, and method Withdrawn JP2012175622A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038241A JP2012175622A (en) 2011-02-24 2011-02-24 Router in multi-home connection environment, program, and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038241A JP2012175622A (en) 2011-02-24 2011-02-24 Router in multi-home connection environment, program, and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012175622A true JP2012175622A (en) 2012-09-10

Family

ID=46978035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011038241A Withdrawn JP2012175622A (en) 2011-02-24 2011-02-24 Router in multi-home connection environment, program, and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012175622A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195522A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 沖電気工業株式会社 Repeating device
CN111030929A (en) * 2015-10-16 2020-04-17 华为技术有限公司 Route processing method, equipment and system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195522A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 沖電気工業株式会社 Repeating device
CN111030929A (en) * 2015-10-16 2020-04-17 华为技术有限公司 Route processing method, equipment and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3920483B1 (en) Local repair for underlay failure using prefix independent convergence
JP5131651B2 (en) Load distribution system, load distribution method, and program
WO2018054156A1 (en) Vxlan message forwarding method, device and system
US7894456B2 (en) Routing data packets from a multihomed host
EP2909981B1 (en) Method and system of packet based identifier locator network protocol (ilnp) load balancing and routing
JP2006129446A (en) Fault tolerant network architecture
EP2723026A1 (en) Method and system of frame based identifier locator network protocol (ILNP) load balancing and routing
US20120182994A1 (en) Address compatibility in a network device reload
WO2019080592A1 (en) Method and device for sending messages
Thaler Evolution of the IP Model
CN101888338B (en) information forwarding method and gateway
JP5241957B2 (en) Method and apparatus for connecting a subscriber unit to an aggregation network supporting IPv6
US10530873B1 (en) Techniques for optimizing EVPN-IRB for IPv6-enabled data centers with top-of-rack deployments
JP2011120083A (en) Method of path switching in multi-home connection environment, router, and program
EP3843365B1 (en) Translation between a first version of internet protocol and a second version of internet protocol when an application layer gateway (alg) is involved
JP2012175622A (en) Router in multi-home connection environment, program, and method
JP2014195222A (en) Home gateway device and packet transfer method
US9480090B2 (en) Method and system for optimising routing between two network nodes, at least one of which is mobile
JP2005086256A (en) Tunnel gateway apparatus
JP4610599B2 (en) Router device and communication method
US20230336467A1 (en) Standby access gateway function signaling for a dynamic host configuration protocol
JP2013110689A (en) Network system, relay device, communication method, relay method and relay program
JP2006054766A (en) Control data sharing method in redundant configuration network system
KR20030000187A (en) Back-Up &amp; load balancing method and apparatus based on dual lines
JP6263926B2 (en) Communication device, gateway, redundant system, and communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513