JP2012169856A - Image recording device and drive recorder system - Google Patents

Image recording device and drive recorder system Download PDF

Info

Publication number
JP2012169856A
JP2012169856A JP2011029060A JP2011029060A JP2012169856A JP 2012169856 A JP2012169856 A JP 2012169856A JP 2011029060 A JP2011029060 A JP 2011029060A JP 2011029060 A JP2011029060 A JP 2011029060A JP 2012169856 A JP2012169856 A JP 2012169856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
recording
frames
moving image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011029060A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Kagoshima
順一 鹿子島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP2011029060A priority Critical patent/JP2012169856A/en
Publication of JP2012169856A publication Critical patent/JP2012169856A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image recording device that records information capable of speeding up display of a thumbnail of a recorded image file.SOLUTION: Image information acquisition means 100 acquires plural image frames and difference frames corresponding to the image frames in a time sequential order. An image recording device comprises specific information recording means that, when image information recording means 170 records the image frames and the difference frames in recording means 30 as image information, records specific information 50 for specifying the image frames from the image information in the recording means 30.

Description

本発明は、記録された画像データのサムネイルの表示を高速化できる情報を記録する画像記録装置及びドライブレコーダシステムに関する。   The present invention relates to an image recording apparatus and a drive recorder system for recording information that can speed up the display of thumbnails of recorded image data.

車両の走行データを画像データと共に記録するドライブレコーダを車両に搭載することが行われている。ドライブレコーダによって記録されたデータは、記録媒体等によって再生装置に移して閲覧が可能である。このとき、利便性のため画像データの一部をサムネイルとして表示させることが一般的である。   A drive recorder that records driving data of a vehicle together with image data is mounted on the vehicle. Data recorded by the drive recorder can be viewed by being transferred to a playback device by a recording medium or the like. At this time, a part of the image data is generally displayed as a thumbnail for convenience.

画像データは、時系列順に記録された個々のデータを連続して表示することによって動画として再生される。従来、この画像データの先頭部分にある画像データをサムネイルとして表示していた。しかし、先頭部分が必ずしも画像データの特徴を示すとは限らないため、画像データを一覧表示する場合に不便であった。   Image data is reproduced as a moving image by continuously displaying individual data recorded in time series. Conventionally, image data at the head of this image data is displayed as a thumbnail. However, since the head portion does not always indicate the characteristics of the image data, it is inconvenient when displaying a list of image data.

これに対して、特許文献1には、記録条件成立を検出した場合に、撮像手段によって撮像された画像情報を記録媒体に記録し、記録条件が成立した時点に対応する画像情報をサムネイル作成画像として特定するドライブレコーダが開示されている。   On the other hand, in Patent Document 1, when establishment of a recording condition is detected, image information captured by the imaging unit is recorded on a recording medium, and image information corresponding to the time when the recording condition is satisfied is displayed as a thumbnail creation image. The drive recorder specified as is disclosed.

特開2010−183464号公報JP 2010-183464 A

特許文献1のように、サムネイル作成用画像を画像データの途中の位置として特定した場合は、サムネイル作成用画像を特定するために画像データを全て読み出す必要があるため、表示に時間がかかってしまう。   When the thumbnail creation image is specified as a position in the middle of the image data as in Patent Document 1, it is necessary to read out all the image data in order to identify the thumbnail creation image, so that it takes time to display. .

また、ドライブレコーダが画像データを記録するときに、別途サムネイル作成用画像を保存するという方法も考えられるが、この場合は、サムネイル作成用画像を記録する領域を記録媒体に確保する必要があり、画像データを記録できる時間が制限されてしまう。   In addition, when the drive recorder records image data, a method of separately storing a thumbnail creation image is also conceivable, but in this case, it is necessary to secure an area for recording the thumbnail creation image on the recording medium, The time during which image data can be recorded is limited.

本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、大きな処理時間を必要とすることなくサムネイルを表示させることができる情報を記録する画像記録装置及びドライブレコーダシステムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and provides an image recording apparatus and a drive recorder system for recording information that can display thumbnails without requiring a large processing time. Objective.

本発明は、画像情報を取得する画像情報取得手段と、画像情報取得手段が取得した画像情報を記録手段に記録する画像情報記録手段と、を備える画像記録装置であって、画像情報取得手段は、複数の画像フレームと画像フレームに対する差分フレームとを時系列順に生成し、画像情報記録手段が画像フレーム及び差分フレームを動画情報として記録手段に記録するときに、動画情報から画像フレームを特定するための特定情報を記録手段に記録する特定情報記録手段を備えることを特徴とする。   The present invention is an image recording apparatus comprising: image information acquisition means for acquiring image information; and image information recording means for recording the image information acquired by the image information acquisition means in the recording means. Generating a plurality of image frames and difference frames with respect to the image frames in time series, and specifying the image frame from the moving image information when the image information recording unit records the image frame and the difference frame as moving image information in the recording unit. Specific information recording means for recording the specific information in the recording means.

本発明によれば、画像情報を記録するときに記録される特定情報によって、動画情報から画像フレームのみを特定することが可能となるので、例えばサムネイル画像を表示する際にも画像フレームのみを処理することができ、処理時間が大きくなることを防止することができる。   According to the present invention, only the image frame can be specified from the moving image information by the specific information recorded when recording the image information. For example, only the image frame is processed when displaying the thumbnail image. It is possible to prevent the processing time from increasing.

本発明の実施形態の本発明のドライブレコーダを含むドライブレコーダシステムの説明図である。It is explanatory drawing of the drive recorder system containing the drive recorder of this invention of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のドライブレコーダの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the drive recorder of the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態のパーソナルコンピュータの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the personal computer of the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態のドライブレコーダシステムの動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows operation | movement of the drive recorder system of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のドライブレコーダが記録する動画ファイル及びサムネイル用ファイルの説明図である。It is explanatory drawing of the moving image file and thumbnail file which the drive recorder of embodiment of this invention records. 本発明の実施形態のPCが表示するサムネイル画像の一例の説明図である。It is explanatory drawing of an example of the thumbnail image which PC of embodiment of this invention displays.

以下に、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明のドライブレコーダ10を含むドライブレコーダシステム1の説明図である。   FIG. 1 is an explanatory diagram of a drive recorder system 1 including a drive recorder 10 of the present invention.

ドライブレコーダシステム1は、車両11に搭載されるドライブレコーダ10と、事業所等に設置されるパーソナルコンピュータ(以下、PC)20と、ドライブレコーダ10が取得するデータを記録するメモリカード30とから構成される。   The drive recorder system 1 includes a drive recorder 10 mounted on a vehicle 11, a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 20 installed in a business office, and a memory card 30 that records data acquired by the drive recorder 10. Is done.

ドライブレコーダ10は、車両11から走行データ(例えば車速、エンジン回転数、緯度、経度等)を取得して、これらを日時と共に所定の間隔で記録する。また、ドライブレコーダ10は、カメラ12が接続されており、カメラ12が撮影した画像データを、記録する。これら走行データ及び画像データは、メモリカード30に記録される。   The drive recorder 10 acquires travel data (for example, vehicle speed, engine speed, latitude, longitude, etc.) from the vehicle 11 and records them at predetermined intervals together with the date and time. The drive recorder 10 is connected to a camera 12 and records image data captured by the camera 12. These travel data and image data are recorded in the memory card 30.

ドライブレコーダ10は、メモリカード30が挿入された状態でメモリカード30との間でデータの書き込み及び読み出しを行うメモリカードインタフェース170と、メモリカード30に人為的に画像データを記録させる記録ボタン180とが設けられている。   The drive recorder 10 includes a memory card interface 170 that writes and reads data to and from the memory card 30 with the memory card 30 inserted, and a record button 180 that artificially records image data on the memory card 30. Is provided.

PC20は、メモリカード30が挿入された状態でメモリカード30との間でデータの書き込み及び読み出しを行うメモリカードインタフェース21と、画像データ等を表示可能な液晶ディスプレイ等からなる表示部22と、ユーザからの指示が入力可能なキーボード及びマウス等からなる入力部23とから構成される。   The PC 20 includes a memory card interface 21 that writes data to and reads data from the memory card 30 with the memory card 30 inserted, a display unit 22 that includes a liquid crystal display that can display image data, and the like. And an input unit 23 including a keyboard and a mouse that can input instructions from.

メモリカード30は、メモリカードインタフェース170及び21によって読み書き可能に構成されており、例えばSD(Source Digital)やCF(Compact Flash)等のフラッシュメモリカードが用いられる。   The memory card 30 is configured to be readable and writable by the memory card interfaces 170 and 21, and for example, a flash memory card such as SD (Source Digital) or CF (Compact Flash) is used.

図2は、本発明の実施形態のドライブレコーダ10の機能ブロック図である。   FIG. 2 is a functional block diagram of the drive recorder 10 according to the embodiment of the present invention.

ドライブレコーダ10は、カメラ12を接続するカメラインタフェース120と、車両のCAN等と接続して車両データを取得する車両インタフェース130と、メモリカード30とでデータの読み込み及び書き込みを行うメモリカードインタフェース170と、後述するイベントの発生にかかわらず画像データ及び走行データをメモリカードに記録する記録ボタン180と、を備える。   The drive recorder 10 includes a camera interface 120 that connects the camera 12, a vehicle interface 130 that acquires vehicle data by connecting to a vehicle CAN and the like, and a memory card interface 170 that reads and writes data with the memory card 30. A recording button 180 for recording image data and travel data on a memory card regardless of the occurrence of an event, which will be described later.

また、ドライブレコーダ10は、画像データ、車両データ等を一時的に記録すると共に、ドライブレコーダ10の制御に関わるデータを記録する記録部110と、予め設定された所定のイベントの発生を検出するイベント検出部140と、を備える。   In addition, the drive recorder 10 temporarily records image data, vehicle data, and the like, and also records a data 110 relating to control of the drive recorder 10 and an event for detecting occurrence of a predetermined event set in advance. A detection unit 140.

制御部100は、これら各部の動作を統合的に制御する。より具体的には、制御部100は、カメラインタフェース120を介して取得した画像データと、車両インタフェース130を介して取得した走行データとを、記録部110のバッファに逐次記録している。すなわち、カメラ12及び制御部100によって画像情報取得手段が構成される。   The control unit 100 controls the operations of these units in an integrated manner. More specifically, the control unit 100 sequentially records the image data acquired via the camera interface 120 and the travel data acquired via the vehicle interface 130 in the buffer of the recording unit 110. That is, the camera 12 and the control unit 100 constitute an image information acquisition unit.

制御部100は、カメラ12によって取得された、バッファに記録された画像データを、メモリカードインタフェース170を介してメモリカード30に動画ファイルとして逐次記録する。なお、本発明の実施形態では、画像データをMPEGエンコードし、動画ファイルとして記録する。すなわち、メモリカードインタフェース170及び制御部100によって画像情報記録手段が構成される。   The control unit 100 sequentially records the image data acquired by the camera 12 and recorded in the buffer as a moving image file on the memory card 30 via the memory card interface 170. In the embodiment of the present invention, image data is MPEG-encoded and recorded as a moving image file. That is, the memory card interface 170 and the control unit 100 constitute an image information recording unit.

イベント検出部140は、加速度センサを備えており、加速度センサが検出した加速度が所定の閾値を超えた場合(例えば、前後G又は横Gが0.8G以上となった場合)に、車両に衝撃が加わったと判断してイベントを検出する。すなわち、イベント検出部140が衝撃検出手段を構成する。   The event detection unit 140 includes an acceleration sensor. When the acceleration detected by the acceleration sensor exceeds a predetermined threshold (for example, when the front-rear G or the lateral G becomes 0.8 G or more), the event detection unit 140 shocks the vehicle. It is determined that has been added and an event is detected. That is, the event detection unit 140 constitutes an impact detection unit.

イベント検出部140が所定のイベントを検出した場合は、制御部100は、記録部110のバッファ内に記録された画像データ及び走行データのうち、イベントが検出された時刻の前後の所定時間だけ抽出する。所定時間は、例えば、イベント検出前の12秒間と、イベント検出後の8秒間の合計20秒間とする。抽出された画像データは、動画データとは異なる画像ファイルとして、メモリカード30に記録する。   When the event detection unit 140 detects a predetermined event, the control unit 100 extracts the image data and the travel data recorded in the buffer of the recording unit 110 for a predetermined time before and after the time when the event is detected. To do. The predetermined time is, for example, a total of 20 seconds, 12 seconds before event detection and 8 seconds after event detection. The extracted image data is recorded on the memory card 30 as an image file different from the moving image data.

記録ボタン180は、イベント検出部140がイベントを検出しなかった場合にも画像データをメモリカード30に記録したい場合など、運転者によって押下されたときに、イベントを検出したときと同様の処理を行う。例えば、イベント検出部140が検出した加速度が所定の閾値を超えなかった場合にも、運転者によって記録ボタン180が押下されることによって、記録ボタン180が押下された時刻の前後の所定時間のデータを抽出し、このデータをメモリカード30に記録するように構成することができる。   The record button 180 performs the same processing as when an event is detected when pressed by the driver, such as when the image detection is not performed by the event detection unit 140 and the image data is to be recorded in the memory card 30. Do. For example, even when the acceleration detected by the event detection unit 140 does not exceed a predetermined threshold value, data of a predetermined time before and after the time when the recording button 180 is pressed by pressing the recording button 180 by the driver. And this data can be recorded on the memory card 30.

カメラ12とカメラインタフェース120との接続には、例えばUSB(Serial Universal Bus)等のインターファースを用いる。なお、本実施形態ではドライブレコーダ10にカメラ12が一つ接続される構成を例として示したが、複数のカメラ12をカメラインタフェース120に接続して、各々のカメラを車両11の任意の位置に設置してもよい。例えば一つカメラ12を車両の前方を撮影するように設置し、他のカメラ12を車両の後方、車室内の運転者付近を撮影するように設置してもよい。   For connection between the camera 12 and the camera interface 120, an interface such as USB (Serial Universal Bus) is used. In the present embodiment, a configuration in which one camera 12 is connected to the drive recorder 10 is shown as an example. However, a plurality of cameras 12 are connected to the camera interface 120 and each camera is placed at an arbitrary position on the vehicle 11. May be installed. For example, one camera 12 may be installed so as to photograph the front of the vehicle, and the other camera 12 may be installed so as to photograph the rear of the vehicle and the vicinity of the driver in the passenger compartment.

図3は、本発明の実施形態のパーソナルコンピュータ(PC)20の機能ブロック図である。   FIG. 3 is a functional block diagram of the personal computer (PC) 20 according to the embodiment of this invention.

PC20は、メモリカードインタフェース21に挿入されたメモリカードに記録されている動画ファイル等を取得し、取得した動画ファイルを再生する画像再生装置である。   The PC 20 is an image reproduction device that acquires a moving image file or the like recorded on a memory card inserted into the memory card interface 21 and reproduces the acquired moving image file.

PC20は、外部インタフェース270を備える。外部インタフェース270は、データの書き込み及び読み出しを行うメモリカードインタフェース21と、画像データ等を表示可能な液晶ディスプレイ等からなる表示部22と、ユーザからの指示が入力可能なキーボード及びマウス等からなる入力部23と、が接続される。   The PC 20 includes an external interface 270. The external interface 270 includes a memory card interface 21 that writes and reads data, a display unit 22 that includes a liquid crystal display that can display image data and the like, and an input that includes a keyboard and a mouse that can input instructions from the user. Are connected to each other.

PC20は、入力部23を用いてドライブレコーダ10の設定を行う車両情報設定部230と、メモリカード30に記録された画像データ、走行データ等を取得するデータ取得部240と、を備える。   The PC 20 includes a vehicle information setting unit 230 that sets the drive recorder 10 using the input unit 23, and a data acquisition unit 240 that acquires image data, travel data, and the like recorded in the memory card 30.

制御部210はこれら各部を統括的に制御する。記録部220は、ROM、RAM等のメモリ及び、ハードディスク等から構成され、制御部210によって制御される各部が用いるデータ等を記録する。   The control unit 210 comprehensively controls these units. The recording unit 220 includes a memory such as a ROM and a RAM, a hard disk, and the like, and records data used by each unit controlled by the control unit 210.

なお、PC20は、記録部220に記録されたソフトウェアを制御部210が読み込み、これを実行することによって、車両情報設定部230、データ取得部240及び復号化部250が構成される。   In the PC 20, the control unit 210 reads the software recorded in the recording unit 220 and executes the software, whereby the vehicle information setting unit 230, the data acquisition unit 240, and the decryption unit 250 are configured.

また、外部インタフェース270とメモリカードインタフェース21又は入力部23との接続には、例えばUSB等が用いられる。また、外部インタフェース270と表示部22との接続には、例えばDVI(Digital Visual Interface)、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)等のインタフェースが用いられる。   Further, for example, a USB or the like is used for connection between the external interface 270 and the memory card interface 21 or the input unit 23. For connection between the external interface 270 and the display unit 22, for example, an interface such as DVI (Digital Visual Interface) or HDMI (High-Definition Multimedia Interface) is used.

次に、以上のように構成されたドライブレコーダシステム1の動作を説明する。   Next, the operation of the drive recorder system 1 configured as described above will be described.

本発明の実施形態のドライブレコーダ10は、車両11の運転中に、カメラ12が取得した画像データを、適宜エンコードして、動画ファイルとしてメモリカード30に記録する。記録時間は、エンコード方式や画像サイズ、量子化数等によって異なるが、通常、数十分から数時間の動画ファイルとして記録が可能である。   The drive recorder 10 according to the embodiment of the present invention appropriately encodes image data acquired by the camera 12 during operation of the vehicle 11 and records the encoded image data in the memory card 30 as a moving image file. The recording time varies depending on the encoding method, image size, quantization number, and the like, but usually it can be recorded as a moving image file of several tens of minutes to several hours.

その後、車両11の運転が終了した後に、メモリカード30をPC20のメモリカードインタフェース21に挿入する。PC20は、ユーザからの再生要求に基づいて、メモリカード30に記録された動画ファイルを読み出し、表示部22に画像を再生する。   Thereafter, after the driving of the vehicle 11 is completed, the memory card 30 is inserted into the memory card interface 21 of the PC 20. The PC 20 reads the moving image file recorded on the memory card 30 based on a reproduction request from the user, and reproduces the image on the display unit 22.

PC20において、制御部210は、メモリカード30に記録された動画ファイルを、表示部22に一覧表示する。このとき、単に動画ファイルのファイル名や記録日時を表示するのみでなく、動画ファイルのサムネイルを表示する。   In the PC 20, the control unit 210 displays a list of the moving image files recorded on the memory card 30 on the display unit 22. At this time, not only the file name and recording date / time of the moving image file but also the thumbnail of the moving image file are displayed.

これにより、例えば、動画ファイルの所定時間間隔でのサムネイルを表示することによって、動画ファイルの内容や推移を容易に識別可能となる。また、複数の動画ファイルがメモリカード30に存在する場合にも、ユーザは目的の動画ファイルを目視だけで容易に識別可能となる。   Accordingly, for example, by displaying thumbnails at predetermined time intervals of the moving image file, the contents and transition of the moving image file can be easily identified. Further, even when a plurality of moving image files exist in the memory card 30, the user can easily identify the target moving image file only by visual observation.

ところで、従来のドライブレコーダシステムは、動画ファイルのサムネイルを表示する場合に、次のような方法で行っていた。   By the way, in the conventional drive recorder system, when displaying a thumbnail of a moving image file, the following method is used.

動画ファイルの先頭部分にある動画フレームをサムネイルとして表示する方法がある。この方法では、長時間記録された動画ファイルのうちの先頭のみしか表示されず、必ずしも記録された動画ファイルの特徴を示すとは限らないため、複数の動画ファイルを一覧表示する場合や、長時間記録された動画ファイルを識別する場合は、不便である。   There is a method of displaying a video frame at the top of a video file as a thumbnail. In this method, only the beginning of the video file recorded for a long time is displayed, and it does not necessarily indicate the characteristics of the recorded video file. It is inconvenient to identify the recorded video file.

また、サムネイル作成用画像を、動画ファイルの中の位置として特定する方法がある。この場合は、サムネイル作成用画像を特定するために画像データを全て読み出す必要があるため、表示に時間がかかってしまう。特に、MPEGに代表される動画ファイルでは、ファイルの先頭から目的の位置まで動画ファイルを全て読み込んだ上で再生を行なう必要があり、処理の時間が大きくなってしまう。   There is also a method for specifying a thumbnail creation image as a position in a moving image file. In this case, since it is necessary to read all the image data in order to specify the thumbnail creation image, it takes time to display. In particular, in the case of a moving image file represented by MPEG, it is necessary to read the entire moving image file from the beginning of the file to the target position and then play it back, which increases the processing time.

また、ドライブレコーダ10が動画ファイルを記録するときに、動画ファイルの特徴部分(例えばイベントを検出したときの画像)をサムネイル作成用画像として別に記録するという方法がある。この場合は、サムネイル作成用画像を記録する領域をメモリカード30に確保する必要があり、動画ファイルを記録できる時間が制限されてしまう。   In addition, when the drive recorder 10 records a moving image file, there is a method of separately recording a characteristic portion of the moving image file (for example, an image when an event is detected) as a thumbnail creation image. In this case, it is necessary to secure an area for recording the thumbnail creation image in the memory card 30, and the time during which a moving image file can be recorded is limited.

そこで、本発明の実施形態では、次のような作用によって、動画ファイルの読み込み処理の時間を大きくすることなく、また、メモリカード30の容量が制限されることなく、サムネイル画像を表示するように構成した。   Therefore, in the embodiment of the present invention, the thumbnail image is displayed without increasing the time for reading the moving image file and without limiting the capacity of the memory card 30 by the following operation. Configured.

図4は、本発明の実施形態のドライブレコーダシステム1の動作を示すシーケンス図である。   FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation of the drive recorder system 1 according to the embodiment of the present invention.

まず、ユーザがメモリカード30をPC20のメモリカードインタフェース21に挿入して(S100)、車両情報の設定を行う。   First, the user inserts the memory card 30 into the memory card interface 21 of the PC 20 (S100), and sets vehicle information.

PC20において、車両情報設定部230は、表示部22にGUIを表示して、ユーザ(管理者)からユーザID等の入力を受け付ける(S101)。車両情報設定部230は、入力されたユーザIDを、メモリカード30に書き込む(S102)。メモリカード30は、書き込まれたユーザIDを記録する(S103)。   In the PC 20, the vehicle information setting unit 230 displays a GUI on the display unit 22, and receives an input such as a user ID from a user (administrator) (S101). The vehicle information setting unit 230 writes the input user ID into the memory card 30 (S102). The memory card 30 records the written user ID (S103).

車両情報設定部230によって設定されるユーザIDは、ドライブレコーダ10を搭載する車両11を個別に設定されるIDナンバーである。例えば、車両11に固有の車両ナンバーをユーザIDとして登録してもよいし、車両11を運転する運転者に個別に設定された情報をIDナンバーに付加してもよい。   The user ID set by the vehicle information setting unit 230 is an ID number that individually sets the vehicle 11 on which the drive recorder 10 is mounted. For example, a vehicle number unique to the vehicle 11 may be registered as a user ID, or information individually set for a driver driving the vehicle 11 may be added to the ID number.

ユーザは、メモリカード30をPC20から取り外して、ドライブレコーダ10のメモリカードインタフェース170に挿入する(S104)。   The user removes the memory card 30 from the PC 20 and inserts it into the memory card interface 170 of the drive recorder 10 (S104).

ドライブレコーダ10において、制御部100は、メモリカードインタフェース170にメモリカード30が挿入されたことを検出すると、メモリカード30に記録されているユーザIDを取得して、記録部110に記録する(S105)。   In the drive recorder 10, when the control unit 100 detects that the memory card 30 is inserted into the memory card interface 170, the control unit 100 acquires the user ID recorded in the memory card 30 and records it in the recording unit 110 (S105). ).

制御部100は、メモリカードインタフェース170にメモリカード30が挿入されている状態で車両11の運転を開始したことを検出すると、画像データ及び走行データを記録部110のバッファに記録を開始する(S106)。なお、制御部100は、車両インタフェース130から取得する車速が、例えば0[km/h]を超えた場合に、車両11の運転を開始したことを検出する。   When the control unit 100 detects that the driving of the vehicle 11 is started with the memory card 30 inserted in the memory card interface 170, the control unit 100 starts recording the image data and the traveling data in the buffer of the recording unit 110 (S106). ). In addition, the control part 100 detects having started the driving | operation of the vehicle 11, when the vehicle speed acquired from the vehicle interface 130 exceeds 0 [km / h], for example.

記録部110のバッファに記録された画像データは、制御部100が適宜エンコードを行い、動画ファイルとして作成し、メモリカードインタフェース170を介してメモリカード30に記録する。本発明の実施形態では、画像データをMPEGエンコードによって動画ファイルとして作成する(S107)。   The image data recorded in the buffer of the recording unit 110 is appropriately encoded by the control unit 100, created as a moving image file, and recorded on the memory card 30 via the memory card interface 170. In the embodiment of the present invention, the image data is created as a moving image file by MPEG encoding (S107).

ここで、ステップS107の動画ファイル作成処理において、制御部100は、作成した動画ファイルに対応して、サムネイル用ファイルを作成する。サムネイル用ファイルは、作成された動画ファイルの各フレームのうち、所定間隔で記録されるI−pictureについて、動画ファイルの先頭からのオフセット位置、及び、サイズ(バイト数)を記録したものである。   Here, in the moving image file creation processing in step S107, the control unit 100 creates a thumbnail file corresponding to the created moving image file. The thumbnail file is obtained by recording the offset position from the top of the moving image file and the size (number of bytes) for the I-picture recorded at a predetermined interval among the frames of the generated moving image file.

制御部100は、作成した動画ファイルと、作成したサムネイル用ファイルとを、メモリカードインタフェース170を介してメモリカード30に書き込む(S108)。メモリカード30は、書き込まれた動画ファイルを記録する(S109)。また、その後新たに取得された画像データは、逐次エンコードされ、メモリカードに記録された動画ファイルに追記する。   The control unit 100 writes the created moving image file and the created thumbnail file to the memory card 30 via the memory card interface 170 (S108). The memory card 30 records the written moving image file (S109). The newly acquired image data is sequentially encoded and added to the moving image file recorded on the memory card.

また、車両11の運転中に、イベント検出部140がイベントを検出した場合は(S110)、制御部100は、記録部110に記録されている画像データ及び走行データから、イベントが検出された時刻の前後の所定時間(例えば、前後15秒間)のデータを抽出して、抽出したデータを画像ファイルとしてメモリカード30に書き込む(S111、S112)。   In addition, when the event detection unit 140 detects an event during the driving of the vehicle 11 (S110), the control unit 100 detects the time when the event is detected from the image data and the travel data recorded in the recording unit 110. Data for a predetermined time before and after (for example, 15 seconds before and after) is extracted, and the extracted data is written in the memory card 30 as an image file (S111, S112).

なお、イベント検出部140は、例えば、前後G又は横Gが0.8G以上となった場合に、イベントが発生したことを検出する。イベントが検出されない場合は、画像データ及び走行データの記録を継続する。   Note that the event detection unit 140 detects that an event has occurred, for example, when the front and rear G or the lateral G is 0.8 G or more. If no event is detected, the recording of the image data and the running data is continued.

車両11の運転が終了した後に、ユーザは、メモリカード30をドライブレコーダ10から取り外して、PC20のメモリカードインタフェース21に挿入する(S113)。   After the driving of the vehicle 11 is completed, the user removes the memory card 30 from the drive recorder 10 and inserts it into the memory card interface 21 of the PC 20 (S113).

PC20において、制御部210は、まず、メモリカードインタフェース21及び外部インタフェース270を介して、メモリカード30に記録されたサムネイル用ファイルを読み出す(S113)。   In the PC 20, the control unit 210 first reads out the thumbnail file recorded on the memory card 30 via the memory card interface 21 and the external interface 270 (S113).

このとき、制御部210は、サムネイル用ファイルを参照して、メモリカード30に記録されている動画ファイルに時系列順に記録されている動画フレームのI−pictureそれぞれについて、動画ファイル上での位置及びサイズを特定する。   At this time, the control unit 210 refers to the thumbnail file, and for each I-picture of the moving image frame recorded in time series in the moving image file recorded on the memory card 30, the position on the moving image file and Identify the size.

そして、制御部210は、特定されたI−pictureのうち、一つ又は複数のI−pictureを選択して、その動画ファイルのサムネイル画像として、外部インタフェース270を介して表示部22に表示する(S114)。なお、メモリカード30に複数の動画ファイルが記録されている場合は、複数の動画ファイルそれぞれについて、サムネイル画像を表示する。   Then, the control unit 210 selects one or a plurality of I-pictures from the specified I-pictures and displays them on the display unit 22 via the external interface 270 as thumbnail images of the moving image files ( S114). If a plurality of moving image files are recorded on the memory card 30, thumbnail images are displayed for each of the plurality of moving image files.

PC20のユーザは、表示部22に表示されたサムネイル画像から、動画ファイルの内容を視認する。動画ファイルの再生を希望する場合は、入力部23によって動画ファイルを選択し、再生要求を入力する。   The user of the PC 20 visually recognizes the content of the moving image file from the thumbnail image displayed on the display unit 22. When it is desired to reproduce a moving image file, the moving image file is selected by the input unit 23 and a reproduction request is input.

PC20は、外部インタフェース270を介してユーザからの動画ファイルの再生要求を受領した場合は、メモリカードインタフェース21及び外部インタフェース270を介して、メモリカード30に記録された動画ファイルを取得し、取得した動画ファイルを表示部22に再生する(S115)。   When the PC 20 receives a video file playback request from the user via the external interface 270, the PC 20 acquires the video file recorded on the memory card 30 via the memory card interface 21 and the external interface 270. The moving image file is reproduced on the display unit 22 (S115).

以上のような処理によって、ドライブレコーダ10が、動画ファイルとして記録する際にサムネイル用ファイルを作成し、PC20が、記録されたサムネイル用ファイルを参照して、動画ファイルからサムネイル画像を取得できる。   Through the processing described above, the drive recorder 10 creates a thumbnail file when recording as a moving image file, and the PC 20 can obtain a thumbnail image from the moving image file with reference to the recorded thumbnail file.

図5は、本発明の実施形態のドライブレコーダ10が記録する動画ファイル及びサムネイル用ファイルの説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram of a moving image file and a thumbnail file recorded by the drive recorder 10 according to the embodiment of this invention.

図4のステップS108の処理において、ドライブレコーダ10の制御部100は、動画ファイル40を作成するときに、この図5に示すようなサムネイル用ファイル50を別途作成する。   In the process of step S108 in FIG. 4, when creating the moving image file 40, the control unit 100 of the drive recorder 10 separately creates a thumbnail file 50 as shown in FIG.

動画ファイル40は、カメラ12によって逐次取得された画像データをMPEGエンコードした動画ファイルである。動画ファイルは複数のフレームによって構成される。フレームは、所定間隔で記録される画像フレームとして、I−pictureと、このI−pictureとの差分フレームであるB−picture及びP−pictureとを含む。I−pictureと、複数のB−picture及びP−pictureとが一つのグループとして構成されている。   The moving image file 40 is a moving image file obtained by MPEG-encoding image data sequentially acquired by the camera 12. A moving image file is composed of a plurality of frames. The frame includes an I-picture and B-picture and P-picture which are difference frames from the I-picture as image frames recorded at a predetermined interval. An I-picture and a plurality of B-pictures and P-pictures are configured as one group.

I−pictureには、完全な画像情報が含まれているので、I−picture単独で再生可能である。一方、B−picture及びP−pictureはI−pictureに対する差分情報のみであるので、単独では表示可能な情報を含んでいない。   Since I-picture contains complete image information, it can be reproduced by I-picture alone. On the other hand, since B-picture and P-picture are only difference information with respect to I-picture, they do not include information that can be displayed alone.

この図5に示す例では、1秒間隔で、I−pictureが記録されている。そこで、このI−pictureの位置及びサイズを示す情報をサムネイル用ファイル50として、記録する。   In the example shown in FIG. 5, I-pictures are recorded at 1 second intervals. Therefore, information indicating the position and size of the I-picture is recorded as a thumbnail file 50.

サムネイル用ファイル50は、動画ファイル40に含まれる個々のI−pictureの先頭からのオフセット番地と、I−pictureのファイルサイズとを組としたものである。この組は、全てのI−pictureについて記録される。   The thumbnail file 50 is a set of an offset address from the head of each I-picture included in the moving image file 40 and the file size of the I-picture. This set is recorded for all I-pictures.

PC20は、このサムネイル用ファイルを参照することによって、動画ファイルに含まれる個々のI−pictureの位置及びサイズを特定できるので、動画ファイルの全てを読み込むことなく、特定したI−pictureのみを読み込むことが可能となる。   The PC 20 can specify the position and size of each I-picture included in the moving image file by referring to the thumbnail file. Therefore, only the specified I-picture is read without reading the entire moving image file. Is possible.

図6は、本発明の実施形態のPC20が表示するサムネイル画像の一例の説明図である。   FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an example of thumbnail images displayed by the PC 20 according to the embodiment of this invention.

図6(A)は、メモリカード30に記録されている動画ファイルから、所定時間間隔で複数のサムネイル画像を表示部22に表示した場合のサムネイル画像の一例である。   FIG. 6A is an example of a thumbnail image when a plurality of thumbnail images are displayed on the display unit 22 from the moving image file recorded in the memory card 30 at predetermined time intervals.

PC20の制御部210は、メモリカード30に記録されているサムネイル用ファイルから、所定間隔で記録されているI−pictureの動画ファイル上の位置及びサイズを特定する。そして、動画ファイルから特定されたI−pictureのみを読み出して、表示部22に表示する。   The control unit 210 of the PC 20 specifies the position and size on the I-picture moving image file recorded at a predetermined interval from the thumbnail file recorded on the memory card 30. Then, only the I-picture specified from the moving image file is read and displayed on the display unit 22.

図6(A)の例では、9つのブロックに分割された領域に、所定の時間間隔でI−pictureにより作成された画像を表示する例である。動画ファイルの所定間隔でサムネイル画像を表示することによって、その動画ファイル時系列を容易に把握することができる。   In the example of FIG. 6A, an image created by I-picture is displayed at predetermined time intervals in an area divided into nine blocks. By displaying thumbnail images at predetermined intervals of the moving image file, it is possible to easily grasp the moving image file time series.

図6(B)は、メモリカード30に複数の動画ファイルが記録されている場合に、個々の動画ファイルに対応して表示部22に表示した場合のサムネイル画像の一例である。   FIG. 6B is an example of a thumbnail image when a plurality of moving image files are recorded on the memory card 30 and displayed on the display unit 22 corresponding to each moving image file.

PC20の制御部210は、メモリカード30に記録されているサムネイル用ファイルからイベント発生時刻に該当するI−pictureの動画ファイル上の位置及びサイズを特定する。そして、動画ファイルから特定されたI−pictureのみを読み出して、表示部22に表示する。   The control unit 210 of the PC 20 specifies the position and size of the I-picture moving image file corresponding to the event occurrence time from the thumbnail file recorded in the memory card 30. Then, only the I-picture specified from the moving image file is read and displayed on the display unit 22.

メモリカード30に記録されている動画ファイルごとにイベント発生時刻のI−pictureをサムネイルとして表示することにより、動画ファイルの最も特徴的な部分を表示することができる。これにより、例えば、車両に複数のカメラ12が備えられている場合にも、それらを一覧して表示することができる。   By displaying the I-picture of the event occurrence time as a thumbnail for each moving image file recorded on the memory card 30, the most characteristic part of the moving image file can be displayed. Thereby, for example, even when a plurality of cameras 12 are provided in the vehicle, they can be displayed in a list.

以上のように構成された本発明の実施形態では、走行中の車両11に備えられたカメラ12により画像データを取得し、イベント検出部140によって衝撃などのイベントが検出されたときに画像データをメモリカード30に記録するドライブレコーダにおいて、動画ファイルを記録するときに特定情報を記録するように構成した。   In the embodiment of the present invention configured as described above, image data is acquired by the camera 12 provided in the traveling vehicle 11, and the image data is acquired when an event such as an impact is detected by the event detection unit 140. The drive recorder for recording in the memory card 30 is configured to record specific information when recording a moving image file.

このように構成することによって、動画ファイル再生時に、動画ファイルを全て読み込むことなく、特定情報によって特定された画像フレーム(I−picture)のみを読み込むことが可能となり、サムネイル画像を表示する処理時間が大きくなることを防止することができる。   With this configuration, it is possible to read only the image frame (I-picture) specified by the specific information without reading the entire moving image file during playback of the moving image file, and the processing time for displaying the thumbnail image It can be prevented from becoming large.

特に特定情報は、動画ファイル中の位置及びサイズを特定する情報を有するので、動画ファイルに含まれるI−pictureを容易に特定することができ、特定したI−pictureを用いてサムネイルを表示することができる。このI−pictureを用いたサムネイル表示を用いることによって、動画ファイルを再生するときのMPEGのデコードによる画像再生処理を行うとなく、画像フレームのみを連続して表示させることにより早送り、巻き戻し等も行うことができる。   In particular, since the specific information includes information for specifying the position and size in the video file, the I-picture included in the video file can be easily specified, and the thumbnail is displayed using the specified I-picture. Can do. By using the thumbnail display using this I-picture, it is possible to perform fast-forwarding, rewinding, etc. by displaying only image frames continuously without performing image reproduction processing by MPEG decoding when reproducing a moving image file. It can be carried out.

なお、本発明の実施形態は、動画ファイルをMPEGエンコード方式で作成したがこれに限られず、他のエンコード方式によって動画ファイルを作成してもよい。   In the embodiment of the present invention, the moving image file is created by the MPEG encoding method, but the present invention is not limited to this, and the moving image file may be created by another encoding method.

また、本発明の実施形態では、カメラ12によって逐次記録された画像データを、動画ファイルとして逐次記録する例を示したが、図4のステップS110のように、イベント検出部140が衝撃等のイベントを検出した場合に、イベントが検出された時刻の前後の所定時間(例えば、前後20秒間)のデータを抽出して、抽出したデータをMPEG等のエンコードによる動画ファイルとして記録してもよい。このとき、記録された動画ファイルに対応するサムネイル用ファイルを作成してもよい。   In the embodiment of the present invention, an example in which the image data sequentially recorded by the camera 12 is sequentially recorded as a moving image file has been shown. However, as in step S110 of FIG. May be extracted for a predetermined time before and after the time when the event is detected (for example, before and after 20 seconds), and the extracted data may be recorded as a moving image file by encoding such as MPEG. At this time, a thumbnail file corresponding to the recorded moving image file may be created.

本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内でなしうるさまざまな変更、改良が含まれることは言うまでもない。   It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications and improvements that can be made within the scope of the technical idea.

1 ドライブレコーダシステム
10 ドライブレコーダ
11 車両
12 カメラ
20 パーソナルコンピュータ(PC)
30 メモリカード
100 制御部
210 制御部
1 Drive Recorder System 10 Drive Recorder 11 Vehicle 12 Camera 20 Personal Computer (PC)
30 memory card 100 control unit 210 control unit

Claims (5)

画像情報を取得する画像情報取得手段と、前記画像情報取得手段が取得した画像情報を動画情報として記録手段に記録する画像情報記録手段と、を備える画像記録装置であって、
前記画像情報取得手段は、複数の画像フレームと前記画像フレームに対する差分フレームとを時系列順に生成し、
前記画像情報記録手段が、前記生成した画像フレーム及び差分フレームを動画情報として前記記録手段に記録するときに、前記動画情報から各々の前記画像フレームを特定するための特定情報を前記記録手段に記録する特定情報記録手段を備えることを特徴とする画像記録装置。
An image recording apparatus comprising: image information acquisition means for acquiring image information; and image information recording means for recording image information acquired by the image information acquisition means as moving image information in a recording means,
The image information acquisition means generates a plurality of image frames and difference frames with respect to the image frames in chronological order,
When the image information recording unit records the generated image frame and difference frame as moving image information in the recording unit, recording information for identifying each image frame from the moving image information is recorded in the recording unit. An image recording apparatus comprising specific information recording means for performing
前記画像情報記録手段は、前記画像フレームと当該画像フレームに対応する差分フレームとを時系列順に生成した動画ファイルとして記録し、
前記特定情報は、前記画像フレーム各々について、前記動画ファイル中の位置及びサイズを特定する情報を有することを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
The image information recording means records the image frame and a difference frame corresponding to the image frame as a moving image file generated in chronological order,
The image recording apparatus according to claim 1, wherein the specifying information includes information for specifying a position and a size in the moving image file for each of the image frames.
前記動画ファイルは、前記画像フレームと当該画像フレームに対応する複数の差分フレームとから構成されるMPEG動画であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像記録装置。   3. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the moving image file is an MPEG moving image including the image frame and a plurality of difference frames corresponding to the image frame. 画像情報を取得する画像情報取得手段と、前記画像情報取得手段が時系列順に取得した複数の画像フレームと前記画像フレームに対する差分フレームとを動画情報として記録手段に記録する画像情報記録手段と、前記画像情報記録手段が前記動画情報を前記記録手段に記録するときに、前記動画情報から各々の前記画像フレームを特定するための特定情報を前記記録手段に記録する特定情報記録手段と、を備えるドライブレコーダと、
前記記録手段に記録された画像情報を表示部に再生する再生手段と、前記記録手段に記録された特定情報を参照して前記画像情報から一又は複数の前記画像フレームを特定し、前記特定された画像フレームを前記表示部に表示するサムネイル表示手段と、を備える画像再生装置と、
を備えることを特徴とするドライブレコーダシステム。
Image information acquisition means for acquiring image information, image information recording means for recording a plurality of image frames acquired by the image information acquisition means in chronological order and difference frames for the image frames as recording information in the recording means, and A drive comprising: specific information recording means for recording specific information for specifying each of the image frames from the moving picture information when the image information recording means records the moving picture information in the recording means; A recorder,
Reproducing means for reproducing the image information recorded in the recording means on a display unit, and specifying one or a plurality of the image frames from the image information with reference to the specific information recorded in the recording means, Thumbnail display means for displaying the displayed image frame on the display unit,
A drive recorder system comprising:
前記画像情報記録手段は、前記画像フレームと当該画像フレームに対応する複数の差分フレームとの組を時系列順に整列した動画ファイルとして記録し、
前記特定情報は、前記画像フレーム各々について、前記動画ファイ中の位置及びサイズを特定する情報を有し、
前記サムネイル表示手段は、前記記録手段に記録された特定手段を参照して、一又は複数の前記画像フレームの前記動画ファイル中の位置及びサイズを特定し、前記動画ファイルから当該特定された画像フレームのみを取得し、取得した画像フレームを表示することを特徴とする請求項4に記載のドライブレコーダシステム。
The image information recording means records a set of the image frame and a plurality of difference frames corresponding to the image frame as a moving image file arranged in time series,
The specifying information has information for specifying the position and size in the video file for each of the image frames,
The thumbnail display means refers to the specifying means recorded in the recording means, specifies the position and size of the one or more image frames in the moving image file, and specifies the specified image frame from the moving image file. The drive recorder system according to claim 4, wherein only the acquired image frame is acquired and the acquired image frame is displayed.
JP2011029060A 2011-02-14 2011-02-14 Image recording device and drive recorder system Pending JP2012169856A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029060A JP2012169856A (en) 2011-02-14 2011-02-14 Image recording device and drive recorder system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029060A JP2012169856A (en) 2011-02-14 2011-02-14 Image recording device and drive recorder system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012169856A true JP2012169856A (en) 2012-09-06

Family

ID=46973558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029060A Pending JP2012169856A (en) 2011-02-14 2011-02-14 Image recording device and drive recorder system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012169856A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017138A1 (en) * 2014-07-29 2016-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Imaging device
JP2020141170A (en) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社Jvcケンウッド Recording/playback control device, playback control device, recording/playback control method and program
JP2022022238A (en) * 2020-09-15 2022-02-03 株式会社ユピテル On-vehicle instrument

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004201034A (en) * 2002-12-18 2004-07-15 Sony Corp Apparatus, method and program for information processing and recording medium
JP2005080027A (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Sony Corp Apparatus and method for editing dynamic image data
JP2006279418A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Keruku Security Syst:Kk Image recording system
JP2009124298A (en) * 2007-11-13 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp Device and method for reproducing coded video image
JP2010183464A (en) * 2009-02-06 2010-08-19 Fujitsu Ten Ltd Drive recorder
JP2011028748A (en) * 2010-07-15 2011-02-10 Fujitsu Ten Ltd Driving support device, driving support system, driving support software, and driving support method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004201034A (en) * 2002-12-18 2004-07-15 Sony Corp Apparatus, method and program for information processing and recording medium
JP2005080027A (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Sony Corp Apparatus and method for editing dynamic image data
JP2006279418A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Keruku Security Syst:Kk Image recording system
JP2009124298A (en) * 2007-11-13 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp Device and method for reproducing coded video image
JP2010183464A (en) * 2009-02-06 2010-08-19 Fujitsu Ten Ltd Drive recorder
JP2011028748A (en) * 2010-07-15 2011-02-10 Fujitsu Ten Ltd Driving support device, driving support system, driving support software, and driving support method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017138A1 (en) * 2014-07-29 2016-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Imaging device
JP5866674B1 (en) * 2014-07-29 2016-02-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 Imaging device
JP2016032214A (en) * 2014-07-29 2016-03-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 Imaging device
US10110807B2 (en) 2014-07-29 2018-10-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device which obtains still images from captured video
US10498954B2 (en) 2014-07-29 2019-12-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device which obtains still images from captured video
JP2020141170A (en) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社Jvcケンウッド Recording/playback control device, playback control device, recording/playback control method and program
WO2020174749A1 (en) * 2019-02-26 2020-09-03 株式会社Jvcケンウッド Record reproduction control device, reproduction control device, record reproduction control method and program
JP2022022238A (en) * 2020-09-15 2022-02-03 株式会社ユピテル On-vehicle instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011019084A5 (en)
EP2202968B1 (en) Video reproduction device and video reproduction method
US20070201832A1 (en) Recording apparatus, recording method, program for recording method, recording medium recording program for recording method, reproducing apparatus, reproduction method, program for reproduction method, and recording medium recording program for reproduction method
CN101297548A (en) Video reproducing device, video recorder, video reproducing method, video recording method, and semiconductor integrated circuit
US20080046614A1 (en) File splitting apparatus, file splitting method and file splitting program
KR20070039469A (en) Image information recording device and image information display device
JP2010021813A (en) Information recording and reproducing device and method of recording and reproducing information
JP2012169856A (en) Image recording device and drive recorder system
JP2011217116A (en) Reproducing device, imaging reproducing system, imaging reproducing method, reproducing program and imaging program
JP5616810B2 (en) Drive recorder and drive recorder system
JP5688306B2 (en) Image recording apparatus and drive recorder system
EP1909282A1 (en) Recording device and reproduction device
JP5828542B2 (en) Drive recorder and drive recorder system
JP2013109418A (en) Drive recorder
JP2010057003A (en) Image recording device, and image recording method
US8275236B2 (en) Information-processing device, content-reproduction-propriety-determination-notification method, and content-reproduction-propriety-determination-notification program
JP2005339361A (en) Image display device, method and program
JP5793404B2 (en) Drive recorder
JP2021114644A (en) Image management device, image management method, and image management program
JP2009253457A (en) Recording and reproducing device and its driving method
EP1248452A1 (en) Information recording apparatus and method, and information recording medium by them
CN1805529A (en) Recording method and recording device
JP4347715B2 (en) Electronic imaging device
JP4446311B2 (en) Recording / playback device
KR101015408B1 (en) Device and method for storing necessary information for transportation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150217