JP2012168256A - Display apparatus - Google Patents
Display apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012168256A JP2012168256A JP2011027294A JP2011027294A JP2012168256A JP 2012168256 A JP2012168256 A JP 2012168256A JP 2011027294 A JP2011027294 A JP 2011027294A JP 2011027294 A JP2011027294 A JP 2011027294A JP 2012168256 A JP2012168256 A JP 2012168256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact portion
- display panel
- back cover
- contact
- stand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
本開示は薄型テレビジョン装置などの表示装置に関する。 The present disclosure relates to a display device such as a thin television device.
薄型テレビジョン装置などの表示装置の表示画面は、床や台などの設置面に対して垂直になっていることが望ましい。そのため、例えば、ねじを用いてスタンドとシャーシとの離間距離を調整し、表示画面の前方または後方への傾きを矯正することが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 The display screen of a display device such as a thin television device is desirably perpendicular to the installation surface such as a floor or a stand. For this reason, for example, it has been proposed to adjust the distance between the stand and the chassis using a screw to correct the forward or backward tilt of the display screen (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、このような従来構成では、ねじの先端で表示パネルを押すことによりスタンドとシャーシとの離間距離を調整するようにしていたので、画像にムラが生じるなど画質低下のおそれがあった。 However, in such a conventional configuration, since the distance between the stand and the chassis is adjusted by pressing the display panel with the tip of the screw, there is a risk of image quality deterioration such as unevenness in the image.
本開示の目的は、画質を低下させることなく表示パネルの俯仰方向の傾きを補正することが可能な表示装置を提供することにある。 An object of the present disclosure is to provide a display device capable of correcting the tilt in the elevation direction of the display panel without degrading the image quality.
本開示による表示装置は、表示パネルと、表示パネルの取付対象と、表示パネルの背面と取付対象の取付面との間に、表示パネルの上下方向において異なる位置に設けられた第1接触部および第2接触部とを備え、第1接触部および第2接触部は、表示パネルの背面自体あるいは表示パネルの背面に設けられた凸部、または取付対象の取付面自体あるいは取付対象の取付面に設けられた凸部であるものである。 A display device according to the present disclosure includes a display panel, a display panel attachment target, a first contact portion provided at a different position in the vertical direction of the display panel between the back surface of the display panel and the attachment surface of the display panel, and A second contact portion, and the first contact portion and the second contact portion are provided on the back surface of the display panel itself or a convex portion provided on the back surface of the display panel, or on the attachment surface of the attachment target or the attachment surface of the attachment target. It is a provided convex part.
ここで、第1接触部および第2接触部が表示パネルの背面自体であるとは、第1接触部または第2接触部が表示パネルの背面と同一平面をなしていること(第1接触部または第2接触部の高さがゼロであること)をいう。第1接触部および第2接触部が取付対象の取付面自体であるとは、第1接触部または第2接触部が取付対象の取付面と同一平面をなしていること(第1接触部または第2接触部の高さがゼロであること)をいう。 Here, the first contact portion and the second contact portion being the back surface of the display panel itself means that the first contact portion or the second contact portion is flush with the back surface of the display panel (the first contact portion). Or the height of a 2nd contact part is zero). That the first contact portion and the second contact portion are the attachment surface of the attachment target means that the first contact portion or the second contact portion is flush with the attachment surface of the attachment target (the first contact portion or The height of the second contact portion is zero).
本開示の表示装置では、表示パネルの背面と取付対象の取付面との間に、表示パネルの上下方向において異なる位置に、第1接触部および第2接触部が設けられている。第1接触部および第2接触部は、表示パネルの背面自体あるいは表示パネルの背面に設けられた凸部、または取付対象の取付面自体あるいは取付対象の取付面に設けられた凸部である。よって、第1接触部および第2接触部の高さを適切に調整することにより、第1接触部および第2接触部と表示パネルの背面との境界面(接触面)の傾きが変化し、表示パネルの俯仰方向の傾きが所望の値に補正される。 In the display device of the present disclosure, the first contact portion and the second contact portion are provided at different positions in the vertical direction of the display panel between the back surface of the display panel and the attachment surface to be attached. The first contact portion and the second contact portion are a convex portion provided on the back surface of the display panel itself or the back surface of the display panel, or a convex portion provided on the attachment surface itself to be attached or the attachment surface to be attached. Therefore, by appropriately adjusting the height of the first contact portion and the second contact portion, the inclination of the boundary surface (contact surface) between the first contact portion and the second contact portion and the back surface of the display panel changes, The inclination of the display panel in the elevation direction is corrected to a desired value.
本開示の表示装置によれば、表示パネルの背面と取付対象の取付面との間に、表示パネルの上下方向において異なる位置に、第1接触部および第2接触部を設け、第1接触部および第2接触部は、表示パネルの背面自体あるいは表示パネルの背面に設けられた凸部、または取付対象の取付面自体あるいは取付対象の取付面に設けられた凸部であるようにしたので、従来のようにねじの押圧力による画像のムラなどの画質低下を生じさせることなく、表示パネルの俯仰方向の傾きを補正することが可能となる。 According to the display device of the present disclosure, the first contact portion and the second contact portion are provided at different positions in the vertical direction of the display panel between the back surface of the display panel and the attachment surface to be attached. Since the second contact portion is a convex portion provided on the back surface of the display panel itself or the back surface of the display panel, or a convex portion provided on the attachment surface of the attachment target or the attachment surface of the attachment target. The tilt of the display panel in the elevation direction can be corrected without causing image quality degradation such as image unevenness due to the pressing force of the screw as in the conventional case.
以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.実施の形態(上方に一つの第1接触部、下方に二つの第2接触部を設ける例)
2.変形例1(上方に二つの第2接触部、下方に一つの第1接触部を設ける例)
3.変形例2(上方に一つの第1接触部、下方に一つの第2接触部を設ける例)
4.変形例3(上方に一つの第2接触部、下方に一つの第1接触部を設ける例)
5.変形例4−1〜4−3(取付対象がスタンドである場合の、第1接触部および第2接触部の配置の変形例)
6.変形例5−1〜5−4(取付対象が壁である場合の、第1接触部および第2接触部の配置の変形例)
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the drawings. The description will be given in the following order.
1. Embodiment (Example in which one first contact portion is provided above and two second contact portions are provided below)
2. Modification 1 (Example in which two second contact portions are provided above and one first contact portion is provided below)
3. Modification 2 (Example in which one first contact portion is provided above and one second contact portion is provided below)
4). Modification 3 (Example in which one second contact portion is provided above and one first contact portion is provided below)
5. Modified examples 4-1 to 4-3 (modified examples of the arrangement of the first contact portion and the second contact portion when the attachment target is a stand)
6). Modified examples 5-1 to 5-4 (modified examples of the arrangement of the first contact portion and the second contact portion when the attachment target is a wall)
図1は、本開示の一実施の形態に係る表示装置(テレビジョン装置)を背面側から見た外観を表したものである。この表示装置は、例えば、画像表示のための表示パネル1の背面1Aを、スタンド2により支持した構成を有している。ここで、スタンド2は、本開示における「取付対象」の一具体例に対応している。以下の説明および図面では、表示パネル1の左右方向をx方向、表示パネル1の上下方向をy方向、表示パネル1の背面1Aとスタンド2との対向方向(前後方向)をz方向とする。
FIG. 1 illustrates an appearance of a display device (television device) according to an embodiment of the present disclosure as viewed from the back side. This display device has, for example, a configuration in which a
表示パネル1は、例えば図2に示したように、ガラスまたは樹脂などの透明板11の背面に、液晶セルおよびバックライトユニット(いずれも図示せず)よりなるパネル本体12が設けられた液晶表示パネルである。パネル本体12の側面は、アルミニウム(Al)等の枠状の外装部材13により被覆されている。パネル本体12の背面は、金属または樹脂よりなる背面カバー(リアカバー)14で覆われている。この背面カバー14の外側の面が、表示パネル1の背面1Aに相当するものである。
For example, as shown in FIG. 2, the
スタンド2は、例えば図3に示したように、円筒状の支柱2Aの下端に平板状の基礎2Bを有し、支柱2Aの上端に結合部材2Cを有している。支柱2Aには、表示パネル1を俯仰方向Atに回転させるチルト動作、および表示パネル1を左右方向Asに回転させるスイーベル動作を行わせるチルト・スイーベル機構(図示せず)が組み込まれている。結合部材2Cは、支柱2Aの上端に取り付けられ、表示パネル1の背面1A、すなわち背面カバー14の外側の面をスタンド2に固定するためのブラケットである。結合部材2Cの取付面20には、表示パネル1の背面1Aの固定のためのねじ孔21,22が設けられている。ねじ孔22の上方には、後述するプーリー53を用いて表示パネル1を掛止するための切欠23が設けられている。
For example, as shown in FIG. 3, the
ねじ孔21,22は三角形に配置されていることが好ましい。少ないねじ数で安定した確実な固定が可能となるからである。例えば、ねじ孔21は取付面20の上方中央、ねじ孔22は取付面20の下方左および下方右に設けられている。
The screw holes 21 and 22 are preferably arranged in a triangular shape. This is because stable and secure fixing is possible with a small number of screws. For example, the
図4は、図2に示した背面カバー14を、外側の面から見た構成を表したものである。背面カバー14の中央下方には、スタンド2の結合部材2Cが取り付けられる取付領域30が設けられている。つまり、取付領域30は、背面カバー14とスタンド2の結合部材2Cとが重なり合う(オーバーラップする)領域である。
FIG. 4 shows the configuration of the
取付領域30には、表示パネル1の背面1Aをスタンド2の結合部材2Cに固定するための第1ねじ孔31および第2ねじ孔32が設けられている。第2ねじ孔32の上方には、表示パネル1をスタンド2に掛止するためのプーリー53(図7参照。)を取り付けるための第3ねじ孔33が設けられている。第2ねじ孔32の斜め上方には、背面カバー14をパネル本体12に固定するための第4ねじ孔34が設けられている。
The
第1ねじ孔31および第2ねじ孔32は、結合部材2Cのねじ孔21,22に対応して三角形に配置されていることが好ましい。少ないねじ数で安定した確実な固定が可能となるからである。例えば、第1ねじ孔31は取付領域30の上方中央、第2ねじ孔32は取付領域30の下方左および下方右に設けられている。
It is preferable that the
更に、取付領域30には、表示パネル1の上下方向(y方向)において異なる位置に、第1接触部41および第2接触部42が設けられている。第1接触部41および第2接触部42は、表示パネル1の背面1Aとスタンド2の結合部材2Cの取付面20との接点となるものであり、図5および図6に示したように、表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)に設けられた凸部である。これにより、この表示装置では、画質を低下させることなく表示パネル1の俯仰方向の傾きを補正することが可能となっている。
Further, the
すなわち、表示パネル1は、スタンド2に取り付けた状態で、スタンド2の設置面(水平面)に対して垂直(鉛直)な直立姿勢になるよう設計される。しかしながら、開発の進行につれて表示パネル1の重量が増えたり重心がずれたりして、表示パネル1をスタンド2に取り付けた状態で、表示パネル1が鉛直方向から前方または後方に傾いてしまう場合があった。第1接触部41および第2接触部42は、このような表示パネル1の意図しない傾きが生じる場合において、表示パネル1の背面1Aとスタンド2の結合部材2Cの取付面20との間の間隙を調整するスペーサとしての機能を有するものである。第1接触部41および第2接触部42の高さを適切に調整することにより、表示パネル1の背面1Aとスタンド2の結合部材2Cの取付面20との間の間隙をy方向で調整し、第1接触部41および第2接触部42と表示パネル1の背面1Aとの境界面の傾きを変化させて、表示パネル1の意図しない前傾または後傾を緩和ないし低減することが可能となる。
That is, the
具体的には、第1接触部41の高さH41は、固定されている。換言すれば、高さH41は、複数の表示パネル1に共通の値である。一方、第2接触部42の高さH42は、表示パネル1の俯仰方向Atの傾きが所望の値になるよう調整されている。すなわち、高さH42は、各表示パネル1の俯仰方向における傾きに応じて、その傾きを補正ないし矯正するよう変更ないし選択される値である。ここで、第1接触部41または第2接触部42の「高さ」とは、表示パネル1の背面1Aとスタンド2との対向方向(z方向)における第1接触部41または第2接触部42の寸法である。高さH41,H42は異なっていてもよいし、同じであってもよい。また、「所望の値」とは、スタンド2の設置面(水平面)に対して垂直(鉛直)、すなわち0°(鉛直方向)またはその近傍の角度であり、具体的には、例えば0°(鉛直方向)または鉛直方向から後方に1度である。
Specifically, the height H41 of the
第1接触部41および第2接触部42の高さH41,H42は、例えば、背面カバー14の製造のための金型(図示せず)において第1接触部41および第2接触部42を形成するための凹部の深さにより調整されていることが好ましい。このようにすることにより、第1接触部41および第2接触部42の高さH41,H42の調整を、スタンド2の構成如何にかかわらず、背面カバー14のみで行うことが可能となる。よって、表示パネル1の構成が変化しても、スタンド2を共通化することが可能となり、部品点数の削減およびコスト削減が可能となる。
The heights H41 and H42 of the
第1接触部41および第2接触部42の高さH41,H42は、表示パネル1の寸法および重量、背面カバー14における取付領域30の位置、第1接触部41および第2接触部42のy方向の距離などを考慮して適切に設定することが可能である。本実施の形態では、例えば、表示パネル1の対角寸法は40インチ、重量は13.1kgであり、表示パネル1とスタンド2との合計重量は17.0kgである。第1接触部41は、図4に示したように、背面カバー14の縦中心線CL1上にある。第1接触部41と背面カバー14の横中心線CL2との間のy方向距離D1は例えば182.20mmである。第2接触部42と背面カバー14の横中心線CL2との間のy方向距離D2は例えば227.20mmである。二つの第2接触部42の間のx方向距離D3は例えば260.00mmである。この場合、第1接触部41の高さH41(固定)は例えば2.5mm、第2接触部42の高さH42(可変)は例えば0.5mmであり、高さH41,H42の差は例えば2.0mmである。
The heights H41 and H42 of the
このような第1接触部41および第2接触部42の凸部は、背面カバー14の外観の向上という観点から、例えば図4ないし図6に示したように、第1ねじ孔31および第2ねじ孔32の座面を兼ねることが可能である。なお、図4および図5では省略したが、第3ねじ孔33および第4ねじ孔34の周囲にも、必要に応じて、第3ねじ孔33および第4ねじ孔34の座面となる凸部を設けるようにしてもよい。その際、第3ねじ孔33および第4ねじ孔34の座面となる凸部の高さは、第1接触部41および第2接触部42の凸部による表示パネル1の傾き補正ないし矯正の機能を妨げない程度であることが望ましい。
Such convex portions of the
以下、表示パネル1をスタンド2に取り付ける方法を説明する。
Hereinafter, a method of attaching the
まず、図2に示したように、透明板11の背面にパネル本体12を設置し、パネル本体12の側面を枠状の外装部材13により被覆する。次いで、第4ねじ孔34を用いて、パネル本体12に背面カバー14を固定し、パネル本体12の背面を背面カバー14で覆う。これにより、表示パネル1が形成される。
First, as shown in FIG. 2, the panel body 12 is installed on the back surface of the
また、図3に示したように、支柱2Aの下端を基礎2Bに固定する。続いて、図7に示したように、支柱2Aの上端を、結合部材2Cの収容部2Dに収容し、ねじ2Eにより固定する。これにより、スタンド3が形成される。
Moreover, as shown in FIG. 3, the lower end of the support |
そののち、図8に示したように、背面カバー14の第3ねじ孔33にプーリー53を取り付け、このプーリー53を用いて、表示パネル1をスタンド2の結合部材2Cの取付面20の切欠23に掛止させる。
After that, as shown in FIG. 8, a pulley 53 is attached to the
表示パネル1をスタンド2の結合部材2Cの切欠23に掛止させたのち、同じく図7に示したように、ねじ孔21および第1ねじ孔31を用いて、表示パネル1の背面1Aとスタンド2の結合部材2Cとをねじ61により固定する。また、同じく図8に示したように、ねじ孔22および第2ねじ孔32を用いて、表示パネル1の背面1Aとスタンド2の結合部材2Cとをねじ62により固定する。
After the
ここで、図9に示したように、表示パネル1とスタンド2とがねじ61,62のみにより結合され、第1接触部41および第2接触部42が設けられていない場合には、矢印A1に示したように、表示パネル1の上方が前傾した状態となる可能性がある。あるいは、図示しないが、表示パネル1の上方が後ろ側に傾く可能性もある。このような表示パネル1の前傾または後傾は、支柱3Aに内蔵されたチルト機構(図示せず)を用いていなくても、表示パネル1自体の重みに起因して生じるものである。
Here, as shown in FIG. 9, when the
このような場合、従来では、スタンド2に傾き矯正のためのリブ(図示せず)などを設けることにより対処していた。しかし、従来では、表示パネル1の上下方向(y方向)の一か所のみにリブを設けていたので、傾き補正の効果が十分に得られなかった。また、表示パネル1の構成が変化した場合にスタンド2を共通化することが難しくなり、部品点数の増加やコストの増大の原因となっていた。
In such a case, conventionally, the
これに対して、本実施の形態では、図10に示したように、表示パネル1の背面1Aとスタンド2の取付面20との間に、表示パネル1の上下方向(y方向)において異なる位置に第1接触部41および第2接触部42が設けられている。第1接触部41および第2接触部42は、表示パネル1の背面1A(背面カバー14の外側の面)に設けられた凸部である。従って、第1接触部41および第2接触部42の高さH41,H42を適切に調整することにより、第1接触部41および第2接触部42と表示パネル1の背面1Aとの境界面(接触面)Pの傾きが変化し、表示パネル1の俯仰方向の傾きが所望の値に補正ないし矯正される。なお、ここでは、第1接触部41および第2接触部42が表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)に設けられた凸部であるので、境界面(接触面)Pは、第1接触部41の凸部の下端および第2接触部42の凸部の下端を結んだ平面である。
On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 10, different positions in the vertical direction (y direction) of the
また、本実施の形態では、特許文献1に記載の従来構成のようにねじ等により表示パネルを押す必要がなくなる。よって、表示される画像にムラなどの画質低下が生じることがなくなる。また、ねじの締め過ぎにより表示パネルの構成部品に損傷を与えるおそれもなくなる。
Further, in this embodiment, it is not necessary to press the display panel with screws or the like as in the conventional configuration described in
なお、実際の傾き補正方法としては、例えば、出荷前に個々の表示パネル1をスタンド2に装着した状態で、鉛直方向からの前方または後方への傾き角度を実際に測定する。一方、第2接触部42の凸部の高さH42の異なる背面カバー14を何種類か用意しておき、測定結果に基づいて別の背面カバー14に交換し、表示パネル1の俯仰方向の傾きを所望の目標値に近づけることが可能である。その際、第1接触部41および第2接触部42の両方を背面カバー14に設けるようにしたので、スタンド2を一切変更する必要がなく、背面カバー14の交換のみで済む。よって、作業が容易となると共にコストが大幅に削減される。
As an actual tilt correction method, for example, the tilt angle from the vertical direction to the front or rear is actually measured in a state where each
このように本実施の形態では、表示パネル1の背面1Aと、その取付対象であるスタンド2の取付面20との間に、表示パネル1の上下方向(y方向)において異なる位置に第1接触部41および第2接触部42を設けている。第1接触部41および第2接触部42としては、表示パネル1の背面1Aすなわち背面カバー14の外側の面に凸部を設けるようにしている。よって、画質を低下させることなく表示パネル1の俯仰方向の傾きを補正することが可能となる。
Thus, in the present embodiment, the first contact is made at a different position in the vertical direction (y direction) of the
また、第1接触部41および第2接触部42の両方を背面カバー14に設けるようにしたので、スタンド2の構成を変更する必要がなく、背面カバー14のみで第1接触部41のおよび第2接触部42の高さH41,H42の調整が可能となる。よって、スタンド2の共通化による部品点数の削減およびコスト低減が可能となる。
In addition, since both the
なお、上記実施の形態では、第1接触部41および第2接触部42がいずれも表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)に設けられた凸部である場合について説明した。しかしながら、第1接触部41は、例えば図11に示したように、表示パネル1の背面1A(背面カバー14の外側の面)と同一平面をなしており(H41=0mm)、第2接触部42のみが凸部であってもよい。つまり、第1接触部41は、高さH41が固定された面(高さH41が複数の表示パネル1に共通に設定された面)であれば凸部に限定されず、表示パネル1の背面1A(背面カバー14の外側の面)それ自体であってもよい。ただし、表示パネル1の厚みが極めて薄い場合には、ねじ61,62の高さを考慮して、第1接触部41を凸部とすることが望ましい。
In the above-described embodiment, the case where both the
(変形例1)
また、上記実施の形態では、取付領域30内の上方に一つの第1接触部41、下方に二つの第2接触部42を設けた場合について説明したが、図12に示したように、取付領域30内の下方に第1接触部41、上方に第2接触部42を設けることも可能である。
(Modification 1)
In the above-described embodiment, the case where one
(変形例2)
更に、上記実施の形態では、第2接触部42を二つ設けた場合について説明したが、図13に示したように、第2接触部42を一つ設けることも可能である。第2接触部42は第1接触部41の左側に設けてもよいし、右側に設けてもよい。
(Modification 2)
Furthermore, although the case where two
(変形例3)
加えて、変形例1と変形例2とを組み合わせて、図14に示したように、取付領域30内の下方に一つの第1接触部41、上方に一つの第2接触部42を設けることも可能である。第2接触部42は第1接触部41の左側に設けてもよいし、右側に設けてもよい。
(Modification 3)
In addition, as shown in FIG. 14, by combining the first modification and the second modification, one
(変形例4−1)
更にまた、上記実施の形態では、図15に示したように、第1接触部41および第2接触部42を背面カバー14に、つまり表示パネル1の側に設ける場合について説明したが、第1接触部41および第2接触部42は、図16に示したように、スタンド2の側に設けることも可能である。この場合、第1接触部41および第2接触部42は、例えば、スタンド2の結合部材2Cの取付面20に設けることが可能である。第1接触部41および第2接触部42は、いずれも取付面20に設けられた凸部であってもよい。あるいは、第1接触部41はスタンド2の結合部材2Cの取付面20自体であり、第2接触部42は取付面20に設けられた凸部であってもよい。
(Modification 4-1)
Furthermore, in the above embodiment, as shown in FIG. 15, the case where the
(変形例4−2)
加えてまた、図17に示したように、第1接触部41を表示パネル1の側に設け、第2接触部42をスタンド2の側に設けることも可能である。第1接触部41は、表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)自体であってもよいし、表示パネル1の背面1Aに設けられた凸部であってもよい。第2接触部42は、スタンド2の結合部材2Cの取付面20自体であってもよいし、取付面20に設けられた凸部であってもよい。
(Modification 4-2)
In addition, as shown in FIG. 17, the
(変形例4−3)
更にまた、図18に示したように、第1接触部41をスタンド2の側に設け、第2接触部42を表示パネル1の側に設けることも可能である。第1接触部41は、スタンド2の結合部材2Cの取付面20自体であってもよいし、取付面20に設けられた凸部であってもよい。第2接触部42は、表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)自体であってもよいし、表示パネル1の背面1Aに設けられた凸部であってもよい。
(Modification 4-3)
Furthermore, as shown in FIG. 18, the
(変形例5−1)
加えてまた、上記実施の形態では、表示パネル1の取付対象がスタンド2である場合について説明したが、図19に示したように、表示パネル1の取付対象を壁Wとし、第1接触部41および第2接触部42を表示パネル1の側に設けることも可能である。第1接触部41および第2接触部42は、いずれも表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)に設けられた凸部であってもよい。あるいは、第1接触部41は表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)自体であり、第2接触部42は表示パネル1の背面1Aに設けられた凸部であってもよい。なお、取付対象が壁Wである場合には、壁W自体が取付面となる。
(Modification 5-1)
In addition, in the above embodiment, the case where the
(変形例5−2)
更にまた、図20に示したように、表示パネル1の取付対象を壁Wとし、第1接触部41および第2接触部42は、壁Wに設けることも可能である。第1接触部41および第2接触部42は、いずれも壁Wに設けられた凸部であってもよい。あるいは、第1接触部41は壁W自体であり、第2接触部42は壁Wに設けられた凸部であってもよい。
(Modification 5-2)
Furthermore, as shown in FIG. 20, the
(変形例5−3)
加えてまた、図21に示したように、第1接触部41を表示パネル1の側に設け、第2接触部42を壁Wに設けることも可能である。第1接触部41は、表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)自体であってもよいし、表示パネル1の背面1Aに設けられた凸部であってもよい。第2接触部42は、壁W自体であってもよいし、壁Wに設けられた凸部であってもよい。
(Modification 5-3)
In addition, as shown in FIG. 21, the
(変形例5−4)
更にまた、図22に示したように、第1接触部41を壁Wに設け、第2接触部42を表示パネル1の側に設けることも可能である。第1接触部41は、壁W自体であってもよいし、壁Wに設けられた凸部であってもよい。第2接触部42は、表示パネル1の背面1A(すなわち背面カバー14の外側の面)自体であってもよいし、表示パネル1の背面1Aに設けられた凸部であってもよい。
(Modification 5-4)
Furthermore, as shown in FIG. 22, the
以上、実施の形態を挙げて本技術を説明したが、本技術は上記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態では、第1接触部41の平面形状が円形であり、第2接触部42の平面形状が環状である場合について説明したが、第1接触部41および第2接触部42の平面形状は特に限定されず、円形あるいは環状のほか、矩形その他の多角形または楕円形などでもよい。
While the present technology has been described with reference to the embodiment, the present technology is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made. For example, in the above embodiment, the case where the planar shape of the
また、上記実施の形態では、背面カバー14の下方に取付領域30を設けた場合について説明したが、背面カバー14上における取付領域30の位置(特にy方向の位置)は特に限定されない。なお、取付領域30を背面カバー14の上方に設けるか、下方に設けるかによって、表示パネル1の俯仰方向の傾き量が変わってくる可能性があるので、それに応じて、第1接触部41および第2接触部42の高さH41,H42を適切に調整することが望ましい。
Moreover, although the case where the attachment area |
更に、上記実施の形態では、第1接触部41および第2接触部42を、第1ねじ孔31および第2ねじ孔32の周囲に、座面の凸部として設ける場合について説明したが、第1接触部41および第2接触部42は、第1ねじ孔31および第2ねじ孔32とは別の場所に設けるようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the case where the
加えて、上記実施の形態では、第1接触部41を一つ設け、第2接触部42を、第1接触部41の左側および右側に一つずつ設けることにより、第1接触部41および第2接触部42を三角形に配置した場合について説明した。しかしながら、第1接触部41および第2接触部42の個数や配置は上述した個数や三角形の配置に限定されるものではない。
In addition, in the above embodiment, by providing one
更にまた、上記実施の形態では、スタンド2の結合部材2Cの取付面20が平坦面である場合について説明したが、取付面20のねじ孔21,22の周囲には、必要に応じて、有効なねじ61,62の長さを確保するための凹部が設けられていてもよい。
Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the mounting
加えてまた、上記実施の形態では、表示パネル1が液晶表示パネルである場合を例として説明したが、表示パネル1は、液晶のほか、プラズマ,有機EL(Electroluminescence),無機EL,エレクトロデポジションもしくエレクトロクロミックなどの表示パネルでもよい。
In addition, although the case where the
更にまた、上記実施の形態では、表示装置として薄型テレビジョン装置を例として説明したが、本開示は、テレビジョン装置に限らず、パーソナルコンピュータ等のモニター,カーナビゲーション装置などの表示装置、デジタルフォトフレームなど、他の電子機器にも適用可能である。また、絵画、看板など、平板状の支持対象物と、スタンドとを有する構造物にも広く適用可能である。 Furthermore, in the above embodiment, a thin television device has been described as an example of a display device. However, the present disclosure is not limited to a television device, but a monitor such as a personal computer, a display device such as a car navigation device, a digital photo, and the like. It can also be applied to other electronic devices such as frames. In addition, the present invention can be widely applied to structures having a flat support object and a stand such as a picture and a signboard.
加えてまた、上記実施の形態では、表示パネル1の前方への傾き(前傾)を補正する場合について説明したが、本技術は、表示パネル1の後方への傾き(仰角方向の傾き)の補正にも適用可能である。
In addition, in the above-described embodiment, the case where the forward tilt (forward tilt) of the
なお、本技術は以下のような構成を取ることも可能である。
(1)
表示パネルと、
前記表示パネルの取付対象と、
前記表示パネルの背面と前記取付対象の取付面との間に、前記表示パネルの上下方向において異なる位置に設けられた第1接触部および第2接触部と
を備え、
前記第1接触部および前記第2接触部は、前記表示パネルの背面自体あるいは前記表示パネルの背面に設けられた凸部、または前記取付対象の取付面自体あるいは前記取付対象の取付面に設けられた凸部である
表示装置。
(2)
前記表示パネルの背面と前記取付対象との対向方向における前記第1接触部の高さは、固定されており、
前記表示パネルの背面と前記取付対象との対向方向における前記第2接触部の高さは、前記表示パネルの俯仰方向の傾きが所望の値になるよう調整されている
前記(1)記載の表示装置。
(3)
前記表示パネルは、パネル本体と、前記パネル本体の背面を覆う背面カバーとを有し、
前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方は、前記背面カバーに設けられている
前記(1)または(2)記載の表示装置。
(4)
前記第1接触部および前記第2接触部の両方が、前記背面カバーに設けられており、
前記第1接触部および前記第2接触部は、前記背面カバーの外側の面自体または前記背面カバーに設けられた凸部である
前記(3)記載の表示装置。
(5)
前記凸部は、前記表示パネルの背面を前記取付対象に固定するためのねじ孔の座面である
前記(4)記載の表示装置。
(6)
前記第1接触部および前記第2接触部の高さは、前記背面カバーの製造のための金型において前記第1接触部および前記第2接触部を形成するための凹部の深さにより調整されている
前記(4)または(5)記載の表示装置。
(7)
前記取付対象は、前記表示パネルを支持するスタンドであり、
前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方は、前記スタンドに設けられている
前記(1)ないし(3)のいずれか1項に記載の表示装置。
(8)
前記表示パネルは、パネル本体と、前記パネル本体の背面を覆う背面カバーとを有し、
前記第1接触部および前記第2接触部の一方は、前記背面カバーに設けられ、
前記第1接触部および前記第2接触部の他方は、前記スタンドに設けられている
前記(7)記載の表示装置。
(9)
前記取付対象は壁であり、
前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方は、前記壁に設けられている
前記(1)ないし(3)のいずれか1項に記載の表示装置。
(10)
前記表示パネルは、パネル本体と、前記パネル本体の背面を覆う背面カバーとを有し、
前記第1接触部および前記第2接触部の一方は、前記背面カバーに設けられ、
前記第1接触部および前記第2接触部の他方は、前記壁に設けられている
前記(9)記載の表示装置。
(11)
前記第1接触部および前記第2接触部の一方は一つ設けられ、他方は、前記一方の左側および右側に一つずつ設けられることにより、前記第1接触部および前記第2接触部が三角形に配置されている
前記(1)ないし(10)のいずれか1項に記載の表示装置。
In addition, this technique can also take the following structures.
(1)
A display panel;
The display panel mounting target;
A first contact portion and a second contact portion provided at different positions in the vertical direction of the display panel between the back surface of the display panel and the attachment surface to be attached;
The first contact portion and the second contact portion are provided on the rear surface of the display panel itself or a convex portion provided on the rear surface of the display panel, or on the attachment surface of the attachment object itself or on the attachment surface of the attachment object. A display device that is a convex portion.
(2)
The height of the first contact portion in the facing direction between the back surface of the display panel and the mounting target is fixed,
The height of the second contact portion in the facing direction between the back surface of the display panel and the attachment target is adjusted so that the inclination in the elevation direction of the display panel becomes a desired value. The display according to (1) apparatus.
(3)
The display panel includes a panel body and a back cover that covers a back surface of the panel body,
The display device according to (1) or (2), wherein at least one of the first contact portion and the second contact portion is provided on the back cover.
(4)
Both the first contact portion and the second contact portion are provided on the back cover,
The display device according to (3), wherein the first contact portion and the second contact portion are an outer surface of the back cover itself or a convex portion provided on the back cover.
(5)
The display device according to (4), wherein the convex portion is a seating surface of a screw hole for fixing the back surface of the display panel to the attachment target.
(6)
The heights of the first contact part and the second contact part are adjusted by the depth of the recesses for forming the first contact part and the second contact part in a mold for manufacturing the back cover. The display device according to (4) or (5).
(7)
The mounting object is a stand that supports the display panel;
The display device according to any one of (1) to (3), wherein at least one of the first contact portion and the second contact portion is provided on the stand.
(8)
The display panel includes a panel body and a back cover that covers a back surface of the panel body,
One of the first contact portion and the second contact portion is provided on the back cover,
The display device according to (7), wherein the other of the first contact portion and the second contact portion is provided on the stand.
(9)
The mounting object is a wall,
The display device according to any one of (1) to (3), wherein at least one of the first contact portion and the second contact portion is provided on the wall.
(10)
The display panel includes a panel body and a back cover that covers a back surface of the panel body,
One of the first contact portion and the second contact portion is provided on the back cover,
The display device according to (9), wherein the other of the first contact portion and the second contact portion is provided on the wall.
(11)
One of the first contact portion and the second contact portion is provided, and the other one is provided on each of the left and right sides of the one, so that the first contact portion and the second contact portion are triangular. The display device according to any one of (1) to (10).
1…表示パネル、2…スタンド、2A…支柱、2B…基礎、2C…結合部材、11…透明板、12…パネル本体、13…外装部材、14…背面カバー、20…取付面、21,22…ねじ孔、30…取付領域、31…第1ねじ孔、32…第2ねじ孔、33…第3ねじ孔、34…第2ねじ孔、41…第1接触部、42…第2接触部、53…プーリー、61,62…ねじ、H41,H42…高さ
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記表示パネルの取付対象と、
前記表示パネルの背面と前記取付対象の取付面との間に、前記表示パネルの上下方向において異なる位置に設けられた第1接触部および第2接触部と
を備え、
前記第1接触部および前記第2接触部は、前記表示パネルの背面自体あるいは前記表示パネルの背面に設けられた凸部、または前記取付対象の取付面自体あるいは前記取付対象の取付面に設けられた凸部である
表示装置。 A display panel;
The display panel mounting target;
A first contact portion and a second contact portion provided at different positions in the vertical direction of the display panel between the back surface of the display panel and the attachment surface to be attached;
The first contact portion and the second contact portion are provided on the rear surface of the display panel itself or a convex portion provided on the rear surface of the display panel, or on the attachment surface of the attachment object itself or on the attachment surface of the attachment object. A display device that is a convex portion.
前記表示パネルの背面と前記取付対象との対向方向における前記第2接触部の高さは、前記表示パネルの俯仰方向の傾きが所望の値になるよう調整されている
請求項1記載の表示装置。 The height of the first contact portion in the facing direction between the back surface of the display panel and the mounting target is fixed,
The display device according to claim 1, wherein a height of the second contact portion in a facing direction between the rear surface of the display panel and the attachment target is adjusted so that an inclination in the elevation direction of the display panel becomes a desired value. .
前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方は、前記背面カバーに設けられている
請求項1記載の表示装置。 The display panel includes a panel body and a back cover that covers a back surface of the panel body,
The display device according to claim 1, wherein at least one of the first contact portion and the second contact portion is provided on the back cover.
前記第1接触部および前記第2接触部は、前記背面カバーの外側の面自体または前記背面カバーに設けられた凸部である
請求項3記載の表示装置。 Both the first contact portion and the second contact portion are provided on the back cover,
The display device according to claim 3, wherein the first contact portion and the second contact portion are an outer surface of the back cover itself or a convex portion provided on the back cover.
請求項4記載の表示装置。 The display device according to claim 4, wherein the convex portion is a seating surface of a screw hole for fixing a back surface of the display panel to the attachment target.
請求項4記載の表示装置。 The heights of the first contact part and the second contact part are adjusted by the depth of the recesses for forming the first contact part and the second contact part in a mold for manufacturing the back cover. The display device according to claim 4.
前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方は、前記スタンドに設けられている
請求項1記載の表示装置。 The mounting object is a stand that supports the display panel;
The display device according to claim 1, wherein at least one of the first contact portion and the second contact portion is provided on the stand.
前記第1接触部および前記第2接触部の一方は、前記背面カバーに設けられ、
前記第1接触部および前記第2接触部の他方は、前記スタンドに設けられている
請求項7記載の表示装置。 The display panel includes a panel body and a back cover that covers a back surface of the panel body,
One of the first contact portion and the second contact portion is provided on the back cover,
The display device according to claim 7, wherein the other of the first contact portion and the second contact portion is provided on the stand.
前記第1接触部および前記第2接触部の少なくとも一方は、前記壁に設けられている
請求項1記載の表示装置。 The mounting object is a wall,
The display device according to claim 1, wherein at least one of the first contact portion and the second contact portion is provided on the wall.
前記第1接触部および前記第2接触部の一方は、前記背面カバーに設けられ、
前記第1接触部および前記第2接触部の他方は、前記壁に設けられている
請求項9記載の表示装置。 The display panel includes a panel body and a back cover that covers a back surface of the panel body,
One of the first contact portion and the second contact portion is provided on the back cover,
The display device according to claim 9, wherein the other of the first contact portion and the second contact portion is provided on the wall.
請求項1記載の表示装置。 One of the first contact portion and the second contact portion is provided, and the other one is provided on each of the left and right sides of the one, so that the first contact portion and the second contact portion are triangular. The display device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011027294A JP2012168256A (en) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | Display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011027294A JP2012168256A (en) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | Display apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012168256A true JP2012168256A (en) | 2012-09-06 |
Family
ID=46972498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011027294A Withdrawn JP2012168256A (en) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | Display apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012168256A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015186603A1 (en) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | シャープ株式会社 | Display device and television receiver |
-
2011
- 2011-02-10 JP JP2011027294A patent/JP2012168256A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015186603A1 (en) * | 2014-06-06 | 2015-12-10 | シャープ株式会社 | Display device and television receiver |
JPWO2015186603A1 (en) * | 2014-06-06 | 2017-04-20 | シャープ株式会社 | Display device and television receiver |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9128326B2 (en) | Supporting member for backlight unit, backlight unit and image display apparatus having the same | |
US20140166834A1 (en) | Bracket, attaching system, paper pattern, display apparatus, and television receiver | |
US9097923B2 (en) | Liquid crystal module assembly and display device including the same | |
US20070091223A1 (en) | Panel type television and LCD television | |
CN104077967B (en) | Display device | |
US9320157B2 (en) | Display device | |
CN102097036A (en) | Display apparatus | |
JP2011180237A (en) | Video display device | |
CN109979315B (en) | Display device | |
JP2012168256A (en) | Display apparatus | |
JP2012168435A (en) | Display device | |
US8066234B2 (en) | Image display apparatus | |
WO2016136218A1 (en) | Display device, and back plate used in display device | |
KR101952268B1 (en) | Stand and display apparatus having the same | |
US20110012001A1 (en) | Angle adjusting device for display | |
US20160006973A1 (en) | Flat-screen display device | |
JP2002196687A (en) | Position adjusting mechanism for display device | |
KR102190035B1 (en) | Display apparatus | |
JP2012053082A (en) | Image display device | |
KR101888882B1 (en) | Flat panel display and wall mount for the same | |
JP2009089025A (en) | Television board | |
JP2010128347A (en) | Display device | |
JP4539782B2 (en) | Electronics | |
JP2015169860A (en) | Support base for display device body and display device | |
JP2021093637A (en) | Stand and image display system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140513 |