JP2012160139A - Card read mechanism integrated input device - Google Patents

Card read mechanism integrated input device Download PDF

Info

Publication number
JP2012160139A
JP2012160139A JP2011021137A JP2011021137A JP2012160139A JP 2012160139 A JP2012160139 A JP 2012160139A JP 2011021137 A JP2011021137 A JP 2011021137A JP 2011021137 A JP2011021137 A JP 2011021137A JP 2012160139 A JP2012160139 A JP 2012160139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
mouse
card information
input device
type recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011021137A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5715431B2 (en
Inventor
Yuichi Ito
佑一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2011021137A priority Critical patent/JP5715431B2/en
Publication of JP2012160139A publication Critical patent/JP2012160139A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5715431B2 publication Critical patent/JP5715431B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a card read mechanism integrated input device in which a plurality of cards can easily be used selectively in online shopping or the like.SOLUTION: An input device includes a card read unit which is integrated inside and reads a plurality of card type recording media, a plurality of shortcut buttons mounted in an outer portion of the input device, a card information storage unit which correspondingly stores a plurality of card information items read by the card read unit and the shortcut buttons, and an interface unit which reads corresponding card information from the card information storage unit in response to depressing any one of the plurality of shortcut buttons, and transmits the read card information to a host device connected to the input device. Furthermore, the card read unit includes a first slot for inserting a first card type recording medium and a second slot for inserting a second card type recording medium, thereby selectively using the cards.

Description

本発明は、カード読取機構一体型の入力装置に関し、特にクレジットカード読取機構を一体化したマウス等の入力装置に関する。   The present invention relates to an input device integrated with a card reading mechanism, and more particularly to an input device such as a mouse integrated with a credit card reading mechanism.

店舗においてクレジットカードを利用する場合、店舗に備えられたCAT端末(Credit
Authorization Terminal;信用照会端末)にクレジットカードを読み込ませ、その後、暗証番号を入力することによって、CAT端末は、クレジットカード会社の決済システムに信用照会を行い、決済システムは、その照会結果をもとに代金の決済処理を行う。一方、インターネットにおいて、オンライン・ショッピングや有料サイトの会員登録等(以下、オンラインショピング等)でクレジットカード払いを利用する場合には、クレジットカードをCAT端末に読み込ませる代わりに、クレジットカード番号、カードの有効期限、カード名義人の姓名等、クレジットカードに記録された情報を入力することによって信用照会を行い、決済システムは、その照会結果をもとに代金の決済処理を行う。
When using a credit card at a store, the CAT terminal (Credit
The credit card is read into an authorization terminal (credit check terminal), and then the PIN is entered, so that the CAT terminal makes a credit check to the credit card company's payment system, and the payment system uses the result of the inquiry. To process payment. On the other hand, on the Internet, when using credit card payment for online shopping, paid site membership registration, etc. (hereinafter referred to as online shopping), instead of reading the credit card into the CAT terminal, the credit card number, A credit inquiry is performed by inputting information recorded on the credit card, such as the expiration date and the cardholder's first and last name, and the payment system performs a payment process based on the inquiry result.

このようにオンラインショピング等においてクレジットカードを利用する場合、店舗での利用に比べて、多くの情報の入力を行う必要がある。特に昨今のように、個人が多数のクレジットカードを所持し、ショッピングサイトや商品ごとにクレジットカードを使い分けたいような場合は、毎回、クレジットカード情報の入力を行なわなければならない場面が頻繁に発生する。さらに、ショッピングサイトの画面では、住所・氏名・電話番号のような個人情報もサイトごとに求められることも多く、ユーザにとって入力・確認作業が面倒である。そのため、入力ミスも頻繁に発生し、ユーザの苛立ちの原因にもなっている。しかしながら、店舗のCAT端末のようなカード読み取り装置は個人用には存在ぜす、仮にあったとしても、そのためだけにカード読み取り装置を導入するには贅沢であり、また、決済システムへの接続も現在ではクレジットカード加盟店のみに限られている。   Thus, when using a credit card in online shopping etc., it is necessary to input a lot of information compared with the use in a store. In particular, as in recent years, when an individual has a large number of credit cards and wants to use a different credit card for each shopping site or product, a scene in which credit card information must be input frequently occurs. Furthermore, on the shopping site screen, personal information such as an address, name, and telephone number is often required for each site, which is troublesome for the user to input and confirm. For this reason, input mistakes frequently occur and cause user irritation. However, a card reader such as a CAT terminal in a store exists for personal use. Even if it exists, it is a luxury to introduce a card reader only for that purpose, and connection to a payment system is also possible. Currently limited to credit card merchants only.

そのため、家庭等で個人が使用できる手軽な入力装置であって、かつ、CAT端末のようにクレジットカード利用の際に手入力をできるだけ少なくできるような簡易的なカード読み取り装置があれば便利である。しかしながら、例えば、特許文献1のように、開蓋構造を持つ携帯電話、PDA、マウス等の入力ユニットにカード型の記録媒体を挿入できる機構自体は存在するが、オンラインショピング等における上記のような利便性の課題を直ちに解決するものではない。また、特許文献2には、クレジットカードを複数枚所有する人にとって安全かつ手軽に利用できるオンライン・ショッピングシステムが記載されているが、クレジット決済の仕組みそのものを変える必要があり、手軽に上記課題を解決することを目的としたものではない。   Therefore, it is convenient if there is a simple card reader that can be used by an individual at home or the like and that can reduce manual input as much as possible when using a credit card, such as a CAT terminal. . However, for example, as in Patent Document 1, there is a mechanism that can insert a card-type recording medium into an input unit such as a mobile phone, a PDA, or a mouse having an open lid structure. It does not solve the convenience issue immediately. Further, Patent Document 2 describes an online shopping system that can be used safely and easily for a person who owns a plurality of credit cards. However, it is necessary to change the credit settlement mechanism itself, and the above problem can be easily achieved. It is not intended to be solved.

登実3133826号公報No. 3133826 Publication 特開2002−109434号広報Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2002-109434

そこで、本発明では、上記のような課題に鑑み、オンラインショピング等において、複数のカードを手軽に使い分けすることができるカード読取機構一体型のマウス等の入力装置を提供することを目的とする。   In view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide an input device such as a card reading mechanism-integrated mouse that can easily use a plurality of cards in online shopping or the like.

上記課題を解決するため、本発明の入力装置は、以下のような解決手段を備える。
入力装置の内部に組み込まれ、複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、前記入力装置の外部に装着された複数のボタンと、前記カード読取部が読み込んだ複数のカード情報と前記複数のボタンを対応づけて記憶するカード情報記憶部と、前記複数のボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、前記対応づけられたカード情報を前記カード情報記憶部から読み出して、前記入力装置に接続されたホスト装置に送信するインターフェース部と、を備えたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, the input device of the present invention includes the following solution.
A card reading unit that is incorporated inside the input device and reads a plurality of card-type recording media, a plurality of buttons mounted outside the input device, a plurality of card information read by the card reading unit, and the plurality of cards A card information storage unit for storing buttons in association with each other, and reading the associated card information from the card information storage unit in response to pressing of any one of the plurality of buttons; And an interface unit for transmitting to a host device connected to the network.

すなわち、入力装置にカード型記録媒体の読み取り装置を一体化させ、複数のカード情報と入力装置に装着された複数のボタンとを対応づけて入力装置内部に記憶しておくことで、ユーザが入力装置の操作中にいつでもボタンを押下することによって、ワンタッチで記憶されたカード情報を読み出すことができる。こうすることによって、ユーザは、カード情報をいちいち入力する手間が省け、あるいは、別途、カード読取装置の装着や起動等によって入力操作を中断されることがなくなる。   In other words, a card-type recording medium reading device is integrated with the input device, and a plurality of card information and a plurality of buttons attached to the input device are stored in the input device in association with each other, so that the user can input By pressing the button at any time during operation of the device, the card information stored with one touch can be read out. This saves the user from having to input the card information one by one, or prevents the input operation from being interrupted separately by mounting or starting the card reader.

上記入力装置は、さらに以下のような解決手段を備えることができる。
前記カード読取部は、第1のカード型記録媒体を挿入する第1カード挿入口と、第2のカード型記録媒体を挿入する第2カード挿入口とを備えることを特徴とする。
The input device can further include the following solution.
The card reading unit includes a first card insertion slot for inserting a first card type recording medium and a second card insertion slot for inserting a second card type recording medium.

すなわち、カード読取部に2つのカードを別々に装着することができる。このようにすることによって、ユーザは複数のカードを取り替えることなく同時に扱うことができる。なお、2つのカードの種類、サイズは異なっていてもよい。   That is, two cards can be separately attached to the card reading unit. In this way, the user can handle a plurality of cards simultaneously without replacing them. Note that the types and sizes of the two cards may be different.

上記入力装置において、カード型記録媒体は、クレジットカードであり、また、ミニサイズ・クレジットカードを含むことを特徴とする。すなわち、カード型記録媒体を、カード情報を入力する場面が最も多いクレジットカードとすることで、本入力装置を使用すれば、ユーザが決済画面等でクレジットカード番号等を入力する手間を大幅に軽減することができる。また、最近普及が始まったミニサイズ・クレジットカードにも容易に対応可能となる。なお、後述するように、本入力装置が扱うことのできるカード型記録媒体には、キャッシュカード,ポイントカード,IDカード(証明書系カード)の他メモリカード等が考えられる。   In the above input device, the card-type recording medium is a credit card and includes a mini-size credit card. In other words, the card-type recording medium is a credit card that has the largest number of scenes where card information is input, and if this input device is used, the user's trouble of inputting a credit card number or the like on the payment screen is greatly reduced. can do. In addition, it is possible to easily cope with a mini-size credit card that has recently become popular. As will be described later, the card-type recording medium that can be handled by the input device includes a cash card, a point card, an ID card (certificate card), a memory card, and the like.

また、本発明は、解決手段として入力装置と接続先のホスト装置が以下のように協業するシステムとすることもできる。
ホスト装置と前記ホスト装置に有線または無線通信手段により接続された入力装置を含むシステムにおいて、前記入力装置は、装置内部に組み込まれ、複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、装置外部に装着された複数のボタンと、前記カード読取部が読み込んだ複数のカード情報と前記複数のボタンと対応づけて記憶するカード情報記憶部を備え、前記ホスト装置は、前記複数のボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、前記対応づけられたカード情報を前記カード情報記憶部から読み出して、前記ホスト装置の入力画面の所定の入力欄に取り込むことを特徴とする。
Further, the present invention may be a system in which an input device and a connected host device cooperate as a solution.
In a system including a host device and an input device connected to the host device by wired or wireless communication means, the input device is incorporated in the device, a card reading unit for reading a plurality of card type recording media, and an external device A plurality of attached buttons; a plurality of card information read by the card reading unit; and a card information storage unit that stores the plurality of buttons in association with each other, wherein the host device is one of the plurality of buttons. In response to pressing of one button, the associated card information is read from the card information storage unit and is taken into a predetermined input field of the input screen of the host device.

また、上記のシステムに代えて、以下のようにカード情報記憶部をホスト装置側に持たせることもできる。
ホスト装置と前記ホスト装置に有線または無線通信手段により接続された入力装置を含むシステムにおいて、前記入力装置は、装置内部に組み込まれ、複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、装置外部に装着された複数のボタンと、前記ホスト装置は、前記カード読取部が読み込んだ複数のカード情報と前記複数のボタンと対応づけて記憶するカード情報記憶部を備え、前記複数のボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、前記対応づけられたカード情報を前記カード情報記憶部から読み出して、前記ホスト装置における入力画面の所定の入力欄に取り込むことを特徴とする。
Further, instead of the above system, a card information storage unit can be provided on the host device side as follows.
In a system including a host device and an input device connected to the host device by wired or wireless communication means, the input device is incorporated in the device, a card reading unit for reading a plurality of card type recording media, and an external device A plurality of attached buttons, and the host device includes a card information storage unit that stores a plurality of card information read by the card reading unit in association with the plurality of buttons, and one of the plurality of buttons In response to pressing of one button, the associated card information is read from the card information storage unit and is taken into a predetermined input field of an input screen in the host device.

上記2つのシステムは、カード情報記憶部の位置が異なるのみであり、入力装置にカード型記録媒体の読み取り装置を一体化させ、複数のカード情報と入力装置に装着された複数のボタンとを対応づけて記憶しておくことで、ユーザが入力装置の操作中にいつでもボタン押下のワンタッチで、記憶されたカード情報を読み出すことができる、という共通の作用効果を奏することができる。   The above two systems differ only in the position of the card information storage unit, and a card type recording medium reading device is integrated with the input device to support a plurality of card information and a plurality of buttons attached to the input device. By storing the information, it is possible to obtain a common effect that the stored card information can be read out at any time by one touch of a button pressed by the user during operation of the input device.

また、上記のシステムにおいて、前記カード読取部は、第1のカード型記録媒体を挿入する第1カード挿入口と、第2のカード型記録媒体を挿入する第2カード挿入口とを備えることを特徴とする。すなわち、カード読取部に2つのカードを別々に装着することができる。このようにすることで、複数のカードを取り替えることなく同時に扱うことができる。なお、2つのカードの種類、サイズは異なっていてもよい。   In the above system, the card reading unit includes a first card insertion slot for inserting a first card type recording medium and a second card insertion slot for inserting a second card type recording medium. Features. That is, two cards can be separately attached to the card reading unit. In this way, a plurality of cards can be handled simultaneously without being replaced. Note that the types and sizes of the two cards may be different.

また、上記のシステムにおいて、カード型記録媒体は、クレジットカードであり、前記入力画面は、オンライン・ショッピングにおける決済画面であることを特徴とする。このようにすることで、カード型記録媒体を、カード情報を入力する場面が最も多いクレジットカードとすることで、ユーザがオンライン・ショッピングの決済画面において、クレジットカード番号等を入力する手間を大幅に軽減することができる。   In the above system, the card-type recording medium is a credit card, and the input screen is a payment screen in online shopping. In this way, the card-type recording medium is a credit card with the largest number of scenes for entering card information, which greatly reduces the time and effort required for the user to enter a credit card number or the like on the online shopping settlement screen. Can be reduced.

さらに、上記のシステムにおいて、前記カード情報記憶部は、前記複数のボタンそれぞれに、前記複数のカード情報とショッピングサイトのURL(Unified Resource Locator)を関連づけて記憶し、前記ショッピングサイトの決済画面において、前記記憶されたカード情報と異なるカード情報をもつクレジットカードが挿入された場合は、警告を表示することを特徴とする。   Furthermore, in the above system, the card information storage unit stores the plurality of card information in association with the shopping site URL (Unified Resource Locator) to each of the plurality of buttons. When a credit card having card information different from the stored card information is inserted, a warning is displayed.

このようにすることで、入力装置の複数のボタンそれぞれに、クレジットカードとオンライン・ショッピングサイトを対応づけて登録できるので、クレジットカードとオンライン・ショッピングサイトとの組み合わせ、使い分けが容易となる。   By doing so, the credit card and the online shopping site can be registered in association with each of the plurality of buttons of the input device, so that the combination of the credit card and the online shopping site can be facilitated.

また、上記のシステムにおいて、カード記録媒体は、下記のようにクレジットカードの代わりにメモリカードとしてもよい。
前記カード型記録媒体は、メモリカードであり、前記カード情報は、前記メモリカードに記憶された住所,氏名,電話番号,ユーザID,パスワードのうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする。
In the above system, the card recording medium may be a memory card instead of a credit card as described below.
The card-type recording medium is a memory card, and the card information includes at least one of an address, a name, a telephone number, a user ID, and a password stored in the memory card.

このようにすることで、インターネットサイト等で、頻繁に入力することが多いユーザの住所・氏名等の個人情報をワンタッチで読み出し、様々な入力画面の入力データとすることができる。また、複数のカード情報としてこれらの個人情報を登録しておけばサイトごとにデータを使い分けることができる。   In this way, personal information such as an address and name of a user who is frequently input on an Internet site or the like can be read with one touch and used as input data on various input screens. In addition, if such personal information is registered as a plurality of card information, the data can be properly used for each site.

本発明によれば、クレジットカード等の複数のカードを手軽に使い分けすることができるカード読取機構一体型のマウス等の入力装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, input devices, such as a mouse | mouth with a card reading mechanism integrated type which can use several cards, such as a credit card, easily, can be provided.

本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the mouse | mouth 10 of the card reading mechanism integrated type which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10の機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the mouse | mouth 10 of the card reading mechanism integrated type which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10の機能ブロックの別の構成を示す図である。It is a figure which shows another structure of the functional block of the mouse | mouth 10 of the card | curd reading mechanism integrated type which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のソフトウェア環境を示す図である。It is a figure which shows the software environment of the mouse | mouth 10 integrated with the card reading mechanism which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のカード設定メニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the card setting menu screen of the mouse | mouth 10 integrated with the card reading mechanism which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のカード設定メニュー画面(続)を示す図である。It is a figure which shows the card setting menu screen (continuation) of the mouse | mouth 10 integrated with the card reading mechanism which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のカード選択の別の方法を示す図である。It is a figure which shows another method of card | curd selection of the mouse | mouth 10 integrated with the card reading mechanism which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス60の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the mouse | mouth 60 of the card reading mechanism integrated type which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス70の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the mouse | mouth 70 of the card reading mechanism integrated type which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施形態に係る卓上型カード読取装置80の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of the desktop card reader 80 which concerns on the 4th Embodiment of this invention.

以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施形態)について詳細に説明する。本発明の入力装置が扱うカード型記録媒体は、カード表面またはカード内部にデジタル情報が記録され、その情報を読み出したり入力することが必要となるようなカード(クレジットカード,キャッシュカード,デビットカード,ポイントカード,IDカード,メモリカード等)を対象としているが、以下の実施形態では、クレジットカードを具体例にして説明する。なお、実施形態の説明の全体を通して同じ要素には同じ番号を付している。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention (hereinafter referred to as embodiments) will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The card-type recording medium handled by the input device of the present invention is a card (credit card, cash card, debit card, etc.) in which digital information is recorded on the card surface or inside the card, and the information needs to be read or input. In the following embodiments, a credit card will be described as a specific example. Note that the same number is assigned to the same element throughout the description of the embodiment.

図1は、本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10の外観を示す図である。一般的なマウスは、この図のように、左ボタン14、右ボタン15を備え、さらに、ホイールボタン16(またはトラックボール)や、1または複数のサイドボタン(図示せず)を備えるものがある。また、図示してないが、マウス本体の下部には、マウスの水平方向の移動量を検出するためのボール式(機械式)センサまたはレーザ光を用いた光学式センサが装着されている。マウスは、ホスト装置であるPC(Personal Computer)等に、PS2インターフェースまたはUSB;Universal
Serial Busインターフェース等の有線通信手段、あるいは電波,赤外線等の無線通信手段で接続される。なお、電波での無線通信手段としては、PC側のUSB端子に受信器を設け、マウス側の送信器との間で通信するものや、Bluetoothを用いて行うものもある。
FIG. 1 is a diagram showing an appearance of a card reading mechanism integrated mouse 10 according to the first embodiment of the present invention. As shown in this figure, a general mouse includes a left button 14 and a right button 15, and further includes a wheel button 16 (or a trackball) and one or more side buttons (not shown). . Although not shown, a ball-type (mechanical) sensor or an optical sensor using laser light for detecting the amount of movement of the mouse in the horizontal direction is attached to the lower part of the mouse body. The mouse can be connected to a host computer such as a PC (Personal Computer) using a PS2 interface or USB;
They are connected by wired communication means such as a serial bus interface or wireless communication means such as radio waves and infrared rays. Note that as radio communication means using radio waves, there are a method in which a receiver is provided at a USB terminal on the PC side and communication is performed with a transmitter on the mouse side, or a method using Bluetooth.

本実施形態のマウス10は、上記構成に加え、さらに、クレジットカード読取装置を内蔵し、クレジットカード30をマウス本体に挿入して、クレジットカード内の情報を読み込ませるためのカード挿入口18Aを備える。カード挿入口は、後述するように複数あってもよい。マウス10の外形は、クレジットカード30の挿入を妨げずマウスとしての機能を果たす限り任意の形状・サイズであってよい。カード挿入口18Aは、カードを装着した際に、カードの一部分が本体外に多少出張るようにしてもよいが、その出張り部が人間の手のひらや指と干渉しないように配設されることが望ましい。マウス10の内部には、カード読取部としてICカード読取器が備えられ、クレジットカード上のICチップ端子からカードに記録されたデータを読み込むことができる。なお、本実施形態では、ICチップ付のクレジットカードを想定しているが、従来型の磁気ストライプ式クレジットカードの場合は、後述する別の実施形態で対応することも可能である。   In addition to the above configuration, the mouse 10 of the present embodiment further includes a credit card reader, and includes a card insertion slot 18A for inserting the credit card 30 into the mouse body and reading information in the credit card. . There may be a plurality of card insertion slots as described later. The outer shape of the mouse 10 may be any shape and size as long as it functions as a mouse without preventing the insertion of the credit card 30. The card insertion slot 18A may be arranged such that when the card is inserted, a part of the card may be on a business trip outside the main body, but its protruding portion does not interfere with a human palm or finger. Is desirable. Inside the mouse 10, an IC card reader is provided as a card reading unit, and data recorded on the card can be read from an IC chip terminal on the credit card. In the present embodiment, a credit card with an IC chip is assumed. However, in the case of a conventional magnetic stripe credit card, other embodiments described later can be used.

本実施形態のマウス10は、さらに特徴として、本体表面部に、図示するような「ショートカットボタン」17を複数備えている。ショートカットボタン17は、ユーザがこのボタンを押下することによって、PCまたはマウス内に記憶されたクレジットカード情報を呼び出すためのボタンである。詳しくは後で説明するが、複数のクレジットカードを各ショートカットボタンに対応付けて記憶させることによって、そのボタンのワンタッチで対応したクレジットカード情報を呼び出せるのでクレジットカード情報の手入力を省力化でき、複数のクレジットカードの使い分けに役立つ。さらに、ショートカットボタン17には、クレジットカード情報と、よく使うショッピングサイトのURLとに関連づけて記憶することで、ショッピングでの決済を省力化する機能も果たす。   The mouse 10 of the present embodiment further includes a plurality of “shortcut buttons” 17 as shown in the figure on the surface of the main body. The shortcut button 17 is a button for calling up credit card information stored in the PC or the mouse when the user presses this button. As will be described in detail later, by storing a plurality of credit cards in association with each shortcut button, the corresponding credit card information can be called with one touch of the button, so that manual input of credit card information can be saved, Useful for different credit cards. Further, the shortcut button 17 also stores a credit card information and a frequently used shopping site URL in association with each other, thereby fulfilling a function of saving a payment in shopping.

図2は、本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10の機能ブロックを示す図である。マウス10は、インターフェース部11,カード読取部12部,移動量検出部13,左ボタン14,右ボタン15,ホイールボタン16,上述のショートカットボタン17を備える。さらに、左側面または右側面に1または複数のサイドボタン19を備えていてもよい。インターフェース部11は、移動量検出部13,カード読取部12,および各ボタンの押下検出部からの信号やデータを受けて、PC40と前述のインターフェースを介して信号やデータをやりとりする。インターフェース部11は、電子回路で構成する他、内部にマイクロプロセッサとRAM(Random Access Memory)を備えてもよい。カード読取部12は、ISO/IEC7816で標準化された接触式ICチップ端子からカード内部のデータを読み込む。読み込んだデータは、インターフェース部11によって、PC40に伝えられ、様々なアプリケーションの入力データとなる。PC40には、マウス・デバイスドライバ(図示せず)がインストールされて、設定ファイル40Aには、マウスの各種設定値(パラメータ)等が保存されている。本実施形態において設定ファイル40Aには、カード読取部12が読み込んだカード情報も保存される。この場合、設定ファイル40Aは、カード情報記憶部としても機能する。なお、移動量検出部13,左ボタン14,右ボタン15,ホイールボタン16については、一般的なマウスと同様なので説明は省略する。   FIG. 2 is a diagram showing functional blocks of the card reading mechanism integrated mouse 10 according to the first embodiment of the present invention. The mouse 10 includes an interface unit 11, a card reading unit 12, a movement amount detection unit 13, a left button 14, a right button 15, a wheel button 16, and the shortcut button 17 described above. Further, one or a plurality of side buttons 19 may be provided on the left side or the right side. The interface unit 11 receives signals and data from the movement amount detection unit 13, the card reading unit 12, and each button press detection unit, and exchanges signals and data with the PC 40 via the above-described interface. The interface unit 11 may be configured by an electronic circuit, and may include a microprocessor and a RAM (Random Access Memory). The card reading unit 12 reads data in the card from a contact IC chip terminal standardized by ISO / IEC7816. The read data is transmitted to the PC 40 by the interface unit 11 and becomes input data of various applications. A mouse device driver (not shown) is installed in the PC 40, and various setting values (parameters) of the mouse are stored in the setting file 40A. In the present embodiment, card information read by the card reading unit 12 is also stored in the setting file 40A. In this case, the setting file 40A also functions as a card information storage unit. Since the movement amount detection unit 13, the left button 14, the right button 15, and the wheel button 16 are the same as those of a general mouse, description thereof is omitted.

図3は、本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10の機能ブロックの別の構成を示す図である。図3で示したマウス10は、図2の機能ブロックに追加して、マウス内部に不揮発性の記憶部20を備えた形態をとっている。図2の実施形態では、カードから読み込んだデータは、すべてPC40伝送され、PC40内の設定ファイルAに保存されるが、図3の実施形態では、マウスの各種設定パラメータを記憶部20に記憶することで、設定ファイルの代わりとして用いる他、カード読取部12が読み込んだカード情報を、いったんマウス内の記憶部20に保存することができる。この場合、記憶部20は、カード情報記憶部としても機能する。   FIG. 3 is a diagram showing another configuration of functional blocks of the mouse 10 integrated with a card reading mechanism according to the first embodiment of the present invention. The mouse 10 shown in FIG. 3 has a form in which a nonvolatile storage unit 20 is provided inside the mouse in addition to the functional blocks of FIG. In the embodiment of FIG. 2, all data read from the card is transmitted to the PC 40 and saved in the setting file A in the PC 40, but in the embodiment of FIG. 3, various setting parameters of the mouse are stored in the storage unit 20. As a result, the card information read by the card reading unit 12 can be temporarily stored in the storage unit 20 in the mouse in addition to being used as a setting file. In this case, the storage unit 20 also functions as a card information storage unit.

マウス10が備えるカード読取機能は、後述するように、本マウス専用のデバイスドライバ(ユーティリティを含む)で制御し、アプリケーション側での特別な変更を必要としないようにもできる。しかし、マウス側に不揮発性の記憶部20を備えているので、より柔軟にアプリケーション側でも対応することができる。例えば、マウス10の内部に読み込んだ複数のカード情報を記憶しておき、マウスのいずれかのボタン押下をトリガにして、その情報をPCに送り出すことや、マウス10をクレジットカード以外のカードリーダとしても用いることや(後述)、記憶部20をUSBメモリのように使うこともできる。以下、図2および図3の機能構成のマウスは、同じマウス10と表記し、特にことわらない限り、どちらの構成をとっていてもよいものとする。   As will be described later, the card reading function of the mouse 10 is controlled by a device driver (including a utility) dedicated to the mouse, and no special change on the application side is required. However, since the non-volatile storage unit 20 is provided on the mouse side, it can be dealt with more flexibly on the application side. For example, a plurality of card information read in the mouse 10 is stored, and when the mouse button is pressed, the information is sent to a PC, or the mouse 10 is used as a card reader other than a credit card. Or the storage unit 20 can be used like a USB memory. Hereinafter, the mouse having the functional configuration shown in FIGS. 2 and 3 is referred to as the same mouse 10 and may have either configuration unless otherwise specified.

図4は、本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のソフトウェア環境を示す図である。この図では、ホスト装置(PC40)側のアプリケーションであるWebブラウザ41に、本実施形態のマウス10および通常のキーボード50から入力されたデータを伝える仕組みの概略を示す。   FIG. 4 is a diagram showing a software environment of the card reading mechanism integrated mouse 10 according to the first embodiment of the present invention. This figure shows an outline of a mechanism for transmitting data input from the mouse 10 and the normal keyboard 50 of the present embodiment to the Web browser 41 which is an application on the host device (PC 40) side.

Webブラウザ41は、例えば、ユーザがオンライン・ショッピング等で商品代金を決済する場合には、サーバから送信されたショッピング決済画面を表示し、さらに支払い方法にクレジットカードが選択されていれば、図のようなクレジット決済画面47を表示する。クレジット決済画面47では、少なくともカード上に刻印されたクレジットカード番号(14〜16桁),カードの有効期限(2桁の月番号と2桁の年番号),カード名義人の姓名(通常ローマ字)の入力が求められる。場合によっては、CVC2(Card Validation Code),CVV2(Card
Verification Value),CID(Card Identification Number)などと呼ばれるクレジットカード会社によって異なるセキュリティコード(3桁又は4桁)の入力を求められることもある。、クレジットカード番号の多くは16桁であるが、14桁や15桁のクレジットカードもあり、ユーザにとっては毎回の入力が面倒であり入力ミスすることも多い。
The web browser 41 displays the shopping settlement screen transmitted from the server, for example, when the user settles the product price by online shopping or the like, and if the credit card is selected as the payment method, Such a credit settlement screen 47 is displayed. On the credit settlement screen 47, at least the credit card number (14 to 16 digits) stamped on the card, the card expiration date (two-digit month number and two-digit year number), the cardholder's first and last name (usually Roman letters) Is required. In some cases, CVC2 (Card Validation Code), CVV2 (Card
Depending on the credit card company called Verification Value) or CID (Card Identification Number), it may be required to input a different security code (3 digits or 4 digits). Many of the credit card numbers are 16 digits, but there are also 14-digit and 15-digit credit cards, and it is troublesome for the user to input each time and often makes an input mistake.

Webブラウザ41は、OS(Operating System)42の上で稼動する一アプリケーションであるので、デバイス(この場合は、マウスとキーボード)から入力データを受けとるには、OSに対して、API(Application Program Interface)を発行する。具体的には、データを受け取る場合は、該当デバイスをまずopenして、その後readし、必要なデータを受け取った最後にcloseするAPIを発行する。データをデバイスに送る場合は、該当デバイスをまずopenして、その後writeし、必要なすべてのデータを送った最後にcloseするAPIを発行する。デバイス固有のコマンドを直接送る場合は、ioctlのAPIを発行する。OS42は、アプリケーションからのAPIを受けて、openするデバイスに対応するデバイスドライバを呼び出し、デバイスドライバが、ハードウェアに対して、デバイス固有のインターフェースを介して、データの読み書きを行う。デバイスがマウスの場合は、マウス・デバイスドライバ43が、キーボードの場合は、キーボード・デバイスドライバ44が、そのハードウェアの制御を行う。なお、デバイス・ドライバは、通常、デバイスをはじめてPCに接続する際に、自動的にインストールされる。   Since the Web browser 41 is an application that runs on an OS (Operating System) 42, in order to receive input data from a device (in this case, a mouse and a keyboard), an API (Application Program Interface) is sent to the OS. ). Specifically, when receiving data, the corresponding device is first opened, then read, and an API that closes at the end of receiving necessary data is issued. When sending data to a device, the corresponding device is first opened, then written, and finally an API that closes after sending all necessary data is issued. When sending a device-specific command directly, an ioctl API is issued. The OS 42 receives an API from the application, calls a device driver corresponding to the device to be opened, and the device driver reads / writes data from / to the hardware via a device-specific interface. When the device is a mouse, the mouse / device driver 43 controls the hardware. When the device is a keyboard, the keyboard / device driver 44 controls the hardware. The device driver is normally installed automatically when the device is connected to the PC for the first time.

本実施形態のマウス10でも、PC40にはじめて接続する際に、マウス・デバイスドライバ43がPnP(Plug and Play)によって自動的にインストールされる。本実施形態のマウス・デバイスドライバ43は、キーボード・デバイスドライバ44との間にドライバ間インターフェース46をもっており、マウス10からの入力データの一部をキーボード50からのデータとしてキーボード・デバイスドライバ44に送ることができる。キーボード・デバイスドライバ44は、特別なものではなく、受け取ったデータをキーボード50から入力されたデータとして以後は処理する。もちろん、キーボード50からの入力データもそのまま処理する。具体的には、例えば、マウス10が、マウスに挿入されたクレジットカードからクレジットカード番号を読み取ると、その番号をキーボード50から入力されたものとしてキーボード・デバイスドライバ44に1文字ずつ送る。送られたクレジットカード番号の文字は、キーボード・デバイスドライバ44ではキーボードからの入力として扱われるので、そのままWebブラウザ41が表示するクレジット決済画面47のクレジットカード番号欄に表示される。クレジットカードの有効期限やカード名義人の入力についても同様である。ただし、セキュリティコードは、現在のところは、安全性のため、カードの署名欄の右に印刷されているのみでクレジットカード内にそのデータが記憶されていないので、キーボードから直接入力させる。暗証番号についても同様である。   Also in the mouse 10 of the present embodiment, the mouse device driver 43 is automatically installed by PnP (Plug and Play) when connecting to the PC 40 for the first time. The mouse / device driver 43 of this embodiment has an inter-driver interface 46 between the keyboard / device driver 44 and sends part of input data from the mouse 10 to the keyboard / device driver 44 as data from the keyboard 50. be able to. The keyboard device driver 44 is not special, and processes received data as data input from the keyboard 50 thereafter. Of course, the input data from the keyboard 50 is processed as it is. Specifically, for example, when the mouse 10 reads a credit card number from a credit card inserted into the mouse, the number is sent to the keyboard / device driver 44 character by character as being input from the keyboard 50. The character of the sent credit card number is handled as an input from the keyboard by the keyboard / device driver 44, and is therefore displayed as it is in the credit card number column of the credit settlement screen 47 displayed by the Web browser 41. The same applies to the expiration date of the credit card and the input of the card holder. However, at present, the security code is only printed on the right side of the signature column of the card for safety, and the data is not stored in the credit card. The same applies to the password.

以上の説明では、マウス・デバイスドライバ43とキーボード・デバイスドライバ44を別物として説明したが、両者を上位のクラス・デバイスドライバ45としてまとめ、一体として提供してもよい。このようにすることで、アプリケーション側からは、あたかもクレジットカード番号がキーボードから入力されたように見えるので、デバイスドライバの変更のみで、アプリケーション側を特に変更する必要はなくなる。もちろん、アプリケーション側でマウス10の機能をフルにサポートするように対応してもよい。また、デバイスドライバとOS42のインターフェースをUDI(Universal Device Interface)を用いて記述すれば、OSの種類に依存することなく、一つのデバイスドライバのみを提供すればよい。   In the above description, the mouse / device driver 43 and the keyboard / device driver 44 have been described as separate items. However, both may be combined as a higher-level class / device driver 45 and provided together. By doing so, the application side looks as if the credit card number has been input from the keyboard, and it is not necessary to change the application side in particular only by changing the device driver. Of course, the application may support the mouse 10 fully. If the interface between the device driver and the OS 42 is described using UDI (Universal Device Interface), only one device driver has to be provided without depending on the type of OS.

マウス・デバイスドライバ43(マウス設定ユーティリティを含む)は、図示するようなマウス設定画面48を表示し、マウスの各機能をユーザにカスタマイズさせることができる。通常、マウスの設定には、右ボタンやホイールボタンの機能を定義する機能、マウスボインタの表示(ポインタの形)を変更する機能、およびマウスポインタの画面上での移動速度を変更する機能等があるが、本実施形態のマウス設定画面48では、マウスの拡張機能として、カード設定メニュー画面49が追加される。このカード設定メニュー画面49は、マウス10が読み込んだクレジットカード情報を、ユーザが登録したり、変更したり、削除したり、参照したりする機能を提供する。具体的な設定の例は次の図で説明する。   The mouse device driver 43 (including a mouse setting utility) displays a mouse setting screen 48 as shown in the figure, and allows the user to customize each function of the mouse. Normally, mouse settings include a function that defines the functions of the right button and wheel button, a function that changes the display of the mouse pointer (pointer shape), and a function that changes the moving speed of the mouse pointer on the screen. However, on the mouse setting screen 48 of the present embodiment, a card setting menu screen 49 is added as an extended function of the mouse. The card setting menu screen 49 provides a function for the user to register, change, delete, or refer to the credit card information read by the mouse 10. A specific example of setting will be described with reference to the next figure.

図5、図6は、本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のカード設定画面を示す図である。2つの図は、連続した画面を示しているので、以下まとめて説明する。   5 and 6 are diagrams showing a card setting screen of the mouse 10 integrated with the card reading mechanism according to the first embodiment of the present invention. The two figures show continuous screens, which will be described together below.

ユーザがPC等において、マウスの設定を行うための所定の操作(例えばWindows(登録商標)の場合は、コントロールパネルの「プリンタその他ハードウェア」から、「マウス」のアイコンを押す)を行うことにより、マウス設定画面48が表示される。マウス側から所定のボタンを押すことでマウス設定画面48を表示させるようにしてもよい。そして、そのマウス設定画面48のメニューから、ユーザがカード設定ボタンまたはカード設定タグを押すと、カード設定メニュー画面49が表示され、カードの「登録」、「変更」、「削除」、「参照」の機能が選択できるようになる。カード設定メニュー画面49で「新規」が選択された場合、図5左側の画面のように、「新規登録するクレジットカードを挿入し、登録したいボタンを選択してください」のメッセージとともに、マウス10上のショートカットボタンに対応した番号が表示される(画面49A)。ここでは、ショートカットボタンには左側より順に1,2,3,4の番号が割り当てられている。ここで、ユーザが、クレジットカードをマウス10に挿入後、マウス上のショートカットボタン「1」を押下したとすると、マウス10は、それをトリガに挿入されたクレジットカードのデータを読み込み、マウス・デバイスドライバ43は、そのマウスが読み込んだデータの内容を画面49Bのように表示する。ここで、ユーザが「はい」のボタンを押すと、カード情報を登録した旨のメッセージが表示される(画面49C)。さらに、「メニューに戻る」のボタンを押すと、カード設定メニュー画面49に戻る。   When a user performs a predetermined operation for setting a mouse on a PC or the like (for example, in the case of Windows (registered trademark), pressing the “mouse” icon from “printer or other hardware” on the control panel) The mouse setting screen 48 is displayed. The mouse setting screen 48 may be displayed by pressing a predetermined button from the mouse side. Then, when the user presses the card setting button or the card setting tag from the menu of the mouse setting screen 48, a card setting menu screen 49 is displayed, and “registration”, “change”, “deletion”, “reference” of the card is displayed. Can be selected. When “New” is selected on the card setting menu screen 49, as shown on the left side of FIG. 5, the message “Insert a new credit card and select the button you want to register” and a message on the mouse 10 are displayed. The number corresponding to the shortcut button is displayed (screen 49A). Here, numbers 1, 2, 3, and 4 are assigned to the shortcut buttons in order from the left side. Here, if the user presses the shortcut button “1” on the mouse after inserting the credit card into the mouse 10, the mouse 10 reads the data of the credit card inserted as a trigger, and the mouse device. The driver 43 displays the contents of the data read by the mouse as a screen 49B. Here, when the user presses the “Yes” button, a message indicating that the card information has been registered is displayed (screen 49C). Further, when the “return to menu” button is pressed, the screen returns to the card setting menu screen 49.

このようにして登録されたクレジットカード情報は、ショートカットボタン17の対応するボタンを押すことで、いつでもワンタッチで呼び出され、その呼び出されたクレジットカード情報を、前述したマウス・デバイスドライバ43の働きによって、アプリケーション画面に取り込むことができる。すなわち、マウス上のボタンワンタッチで、クレジットカード情報(クレジットカード番号,有効期限,カード名義人等)が自動的に決済画面に入力されることになる。   The credit card information registered in this way is called up at any time by pressing the corresponding button of the shortcut button 17, and the called up credit card information is obtained by the operation of the mouse device driver 43 described above. Can be imported into the application screen. That is, credit card information (credit card number, expiration date, card holder, etc.) is automatically input to the settlement screen with a button touch on the mouse.

カード設定メニュー画面49で「変更」が選択された場合は、図6右側の画面のように、「変更登録するクレジットカードを挿入し、変更したいボタンを選択してください」のメッセージとともに、マウス10上のショートカットボタンの配列に対応した番号が表示される(画面49D)。ここで、ユーザが、クレジットカードをマウス10に挿入後、「1」のボタンを押したとすると、マウス10は、挿入されたクレジットカードのデータを読み込み、マウス・デバイスドライバ43は、現在登録されているデータを設定ファイルまたはマウス10の記憶部20から読み出し、そのデータを画面49Eの「変更前」に表示し、マウス10が新たに読み込んだカードデータを画面49Eの「変更後」のように表示する。ここで、ユーザが「はい」のボタンを押すと、カード情報を変更した旨のメッセージが表示される(画面49F)。さらに、「メニューに戻る」のボタンを押すと、カード設定メニュー画面49に戻る。   When “change” is selected on the card setting menu screen 49, as shown in the screen on the right side of FIG. 6, the mouse 10 is displayed together with the message “insert the credit card to be registered and select the button to be changed”. Numbers corresponding to the above shortcut button array are displayed (screen 49D). Here, if the user presses the “1” button after inserting the credit card into the mouse 10, the mouse 10 reads the data of the inserted credit card, and the mouse device driver 43 is currently registered. Data is read from the setting file or the storage unit 20 of the mouse 10, and the data is displayed in "Before change" on the screen 49E, and the card data newly read by the mouse 10 is displayed as "After change" on the screen 49E. To do. Here, if the user presses the “Yes” button, a message indicating that the card information has been changed is displayed (screen 49F). Further, when the “return to menu” button is pressed, the screen returns to the card setting menu screen 49.

同様に、カード設定メニュー画面49で「削除」が選択された場合は、図6の画面49G、49H,49Iの画面の流れのとおり登録されたクレジットカード情報の削除が行われる。カード設定メニュー画面49で「参照」が選択された場合は、図6の画面49J,49Kの画面の流れのとおり、登録されたクレジットカード情報の削除が行われる。   Similarly, when “delete” is selected on the card setting menu screen 49, the registered credit card information is deleted as shown in the flow of the screens 49G, 49H, and 49I in FIG. When “Reference” is selected on the card setting menu screen 49, the registered credit card information is deleted as shown in the flow of the screens 49J and 49K in FIG.

上記の登録、変更等の設定画面では、ショートカットボタンとクレジットカードの情報を対応づけて記憶させるようにしたが、ショートカットボタンにさらにショッピングサイトのURLを関連づけてもよい。すなわち、ひとつのショートカットボタンに、クレジットカードとショッピングサイトを関連づけして記憶しておき、例えば、ショートカットボタンを押下した際には、ショッピングサイトに自動的に飛んで、ユーザがそのショッピングサイトで買い物をしてクレジットカードで決済する画面に移行すると、ショートカットボタンに対応づけられたクレジットカード情報がその画面にすでに入力されている状態にすることも可能である。また、ショッピングサイトの決済画面において、対応づけられたクレジットカードとは別のクレジットカードを挿入すると警告を表示するようにもできる。もちろん、警告が表示された場合、挿入したクレジットカードに一時的に支払いを変更することや、以後の支払いのデフォルトカードとして登録を変更することも可能である。このようにすることで、よく利用するショッピングサイトごとに使用するクレジットカードをボタンひとつに登録しておくことができるので、クレジットカードの使い分けが容易になる。   Although the shortcut button and credit card information are stored in association with each other on the setting screen for registration, change, etc., the URL of the shopping site may be further associated with the shortcut button. That is, a credit card and a shopping site are stored in association with one shortcut button. For example, when the shortcut button is pressed, the user automatically jumps to the shopping site, and the user performs shopping at the shopping site. When the screen is shifted to a screen for payment by credit card, the credit card information associated with the shortcut button may be already input on the screen. In addition, a warning may be displayed when a credit card different from the associated credit card is inserted on the payment screen of the shopping site. Of course, when a warning is displayed, the payment can be temporarily changed to the inserted credit card, or the registration can be changed as a default card for subsequent payments. By doing in this way, since the credit card used for every frequently used shopping site can be registered in one button, the use of a credit card becomes easy.

また、上記の説明では、一人のユーザが複数のカードを所持していることを前提に説明したが、複数のユーザが、それぞれ1または複数カードを所持するような場合にも対応が可能である。具体的には、カード設定メニュー画面にログイン手段を設け、ログインするユーザIDと登録するカードの対応を前もって設定しておく。その後にログインしたカード設定メニュー画面では、ログインしたユーザIDに登録されたユーザのカードのみが設定・変更・削除が可能とする。さらに、このユーザIDとショッピングサイトのユーザIDを対応づけすることで、ショッピングサイトの決済画面等では、そのユーザに登録されたカードのみが使用可能となるように制御することもできる。また、ショートカットボタン17とユーザIDを対応づけするようにしてもよい。例えば、ショートカットボタン17のボタン1はユーザID1に、ボタン2はユーザID2のように割り付け設定を行えるようにする。もちろん、ユーザ間の取り決めで、各ボタンとユーザIDを一義的に定義してもよい。このようにすることで、1台のPCやマウスを家族等で共有しても、お互いのカード情報を誤って使用したり変更したりする危険性がなくなる。   In the above explanation, it is assumed that one user has a plurality of cards. However, it is possible to cope with cases where a plurality of users have one or more cards, respectively. . Specifically, a login unit is provided on the card setting menu screen, and the correspondence between the user ID to log in and the card to be registered is set in advance. Thereafter, on the card setting menu screen for logging in, only the card of the user registered in the logged-in user ID can be set / changed / deleted. Further, by associating the user ID with the user ID of the shopping site, it is possible to control so that only the card registered for the user can be used on the payment screen of the shopping site. Further, the shortcut button 17 may be associated with the user ID. For example, button 1 of shortcut button 17 can be assigned to user ID 1 and button 2 can be assigned to user ID 2. Of course, each button and user ID may be uniquely defined by agreement between users. In this way, even if one PC or mouse is shared with a family member, there is no risk of misusing or changing each other's card information.

図7は、本発明の第1の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス10のカード選択の別の方法を示す図である。カード設定選択画面(49A,49D,49G,49J)において、図7上段のようなカード選択画面を表示させ、その状態で、図7の下段に示すように、例えば、マウスのサイドボタン19を押しながら、ホイールボタン16を回し、上段のカード選択部をスクロールさせて、登録・変更・削除・照会の各場面で、クレジットカードを選択させる。特に、登録したいクレジットカードの枚数がショートカットボタン17のボタン数を上回る場合は、このような方法で、クレジットカードの選択を行わせることもできる。また、決済画面においても上記のようなカード選択画面をポップアップとして表示させるようにしてもよい。   FIG. 7 is a diagram showing another method of card selection of the mouse 10 integrated with the card reading mechanism according to the first embodiment of the present invention. In the card setting selection screen (49A, 49D, 49G, 49J), the card selection screen as shown in the upper part of FIG. 7 is displayed. In this state, for example, as shown in the lower part of FIG. While turning the wheel button 16, the upper card selection section is scrolled to select a credit card in each of the registration / change / deletion / inquiry scenes. In particular, when the number of credit cards to be registered exceeds the number of shortcut buttons 17, the credit card can be selected by such a method. Further, the card selection screen as described above may also be displayed as a pop-up on the payment screen.

図8は、本発明の第2の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス60の外観を示す図である。第1の実施形態におけるマウス10は、カード挿入口を1つ備えるものであったが、第2の実施形態のマウス60は、カード挿入口を2つ備える。すなわち、図示するように、第1カード挿入口18Aに加えて、第2カード挿入口18Bを具備している。第2カード挿入口18Bは、通常のクレジットカードより約43%面積が小さいミニサイズ・クレジットカード31に対応するようにしてもよい。通常のクレジットカードのサイズ30は、縦54mm、横86mmであるのに対し、ミニサイズ・クレジットカード31は、縦40mm、横66mmであるので、マウスのような小型の入力装置に装着するのに向いている。図では、側面から横向きにミニサイズ・クレジットカード31を挿入するようにしているが、縦方向、すなわち、第1カード挿入口18Aの上段または下段に、第2カード挿入口18Bを併設してもよい。第1カード挿入口18Aもミニサイズ対応としてもよいし、大型のマウスの場合は、第2カード挿入口18Bを通常サイズのクレジットカード対応としてもよい。   FIG. 8 is a view showing the appearance of a card reading mechanism integrated mouse 60 according to the second embodiment of the present invention. Although the mouse 10 in the first embodiment has one card insertion slot, the mouse 60 in the second embodiment has two card insertion slots. That is, as shown in the figure, in addition to the first card insertion slot 18A, a second card insertion slot 18B is provided. The second card insertion slot 18B may correspond to a mini-size credit card 31 whose area is about 43% smaller than that of a normal credit card. The normal credit card size 30 is 54 mm in length and 86 mm in width, whereas the mini-size credit card 31 is 40 mm in length and 66 mm in width, so it can be mounted on a small input device such as a mouse. It is suitable. In the figure, the mini-size credit card 31 is inserted sideways from the side, but the second card insertion slot 18B may be provided in the vertical direction, that is, the upper or lower stage of the first card insertion slot 18A. Good. The first card insertion slot 18A may be compatible with a mini size, and in the case of a large mouse, the second card insertion slot 18B may be compatible with a normal size credit card.

上記のような構成をとることで、クレジットカードを差し替える手間がなくなり、2種類のカードを装着したままでも、使い分けが可能となる。さらに、ショートカットボタン17と組み合わせることで、3枚以上のカードを登録できることは言うまでもない。   By adopting the configuration as described above, there is no need to replace the credit card, and it is possible to use it properly even with two types of cards attached. Furthermore, it goes without saying that three or more cards can be registered in combination with the shortcut button 17.

図9は、本発明の第3の実施形態に係るカード読取機構一体型のマウス70の外観を示す図である。第1の実施形態、および第2の実施形態のマウスは、いずれもICチップ内蔵のクレジットカードを読み取ることを前提にしていたが、第3の実施形態では、ICチップを内蔵していない従来型の磁気ストライプ式のクレジットカード30(通常サイズ)を読み込ませることができるマウス70を示している。マウス70は、横幅が通常サイズのクレジットカードより数センチ程度短いので、図のように、マウスの一方の側面(図では右側)からカードを挿入して、他方の側面(図では左側)から引き出し、クレジットカード上の磁気ストライプを適切な速度で通過させることで、クレジットカードのデータを読み込ませることを可能としている。もちろん、複数のカードを順に読み込ませ、そのデータを記憶させ、ショートカットボタン17と組み合わせて、複数のカード情報を以後ワンタッチで呼び出すことができる点には変わりない。   FIG. 9 is a view showing an appearance of a card reading mechanism integrated mouse 70 according to the third embodiment of the present invention. The mouse of the first embodiment and the second embodiment is premised on reading a credit card with a built-in IC chip, but in the third embodiment, a conventional type without a built-in IC chip. The mouse 70 which can read the credit card 30 (normal size) of the magnetic stripe type is shown. Since the mouse 70 is shorter than a normal size credit card by a few centimeters, the card is inserted from one side (right side in the figure) of the mouse and pulled out from the other side (left side in the figure) as shown in the figure. The data on the credit card can be read by passing the magnetic stripe on the credit card at an appropriate speed. Of course, a plurality of cards are read in order, the data is stored, and in combination with the shortcut button 17, a plurality of card information can be recalled by one touch thereafter.

以上、第1から第3までの実施形態においては、カード読取機講一体型の入力装置の例としてマウスを説明したが、本発明の入力装置は、マウスに限るものではない。図10は、本発明の第4の実施形態に係る卓上型カード読取装置80の外観を示す図である。   As described above, in the first to third embodiments, the mouse has been described as an example of the card reader integrated input device. However, the input device of the present invention is not limited to the mouse. FIG. 10 is a view showing the appearance of a desktop card reader 80 according to the fourth embodiment of the present invention.

卓上型カード読取装置80は、図示するような箱型形状を持った筐体の上部に、ミニサイズ・クレジットカード装着部81,通常サイズ・クレジットカード装着部82を備える。それぞれの装着部には、ICチップ端子83が設置され、クレジットカード表面のICチップと接触することでカード内部のデータを読み出すことができる。装着部81,82のくぼみは、それぞれカードサイズに合うように成形されている。ユーザは、クレジットカードを装着する場合は、装着部81または装着部82の前方から後方にかけての傾斜面を利用し、カードをICチップのある面を下側にしてすべらすように奥まで突き当てて、クレジットカードのICチップと装着部81または82のICチップ端子が接触するように位置決めをする。   The desktop card reader 80 includes a mini-size / credit card mounting unit 81 and a normal-size / credit card mounting unit 82 at the top of a box-shaped housing as shown in the figure. An IC chip terminal 83 is installed in each mounting portion, and data in the card can be read by contacting the IC chip on the surface of the credit card. The recesses of the mounting portions 81 and 82 are formed to fit the card size. When the user installs the credit card, the user uses the inclined surface from the front to the rear of the mounting portion 81 or the mounting portion 82 and pushes the card to the back so that the surface with the IC chip is down. Then, positioning is performed so that the IC chip of the credit card and the IC chip terminal of the mounting portion 81 or 82 are in contact with each other.

また、卓上型カード読取装置80は、従来型の磁気ストライプ式カードを読み込ませるための磁気ストライプ読取部84を備えていてもよい。ホスト装置(PC40)との接続は、マウスと同様に、USBや無線、有線インターフェースであってよく、ホスト装置からは、第1〜第3の実施形態のマウスとして認識されるようにしてもよい。   The desktop card reader 80 may also include a magnetic stripe reader 84 for reading a conventional magnetic stripe card. The connection with the host device (PC 40) may be a USB, wireless, or wired interface, similar to the mouse, and may be recognized by the host device as the mouse of the first to third embodiments. .

また、卓上型カード読取装置80にUSB端子を複数設け、USBハブとして機能するようにしてもよい。なお、卓上型カード読取装置80の前面部には、複数のショートカットボタン85や、その他のボタン86(例えば、Enterキー)を設けて、複数のカードの登録させ、使い分けを簡単にできるようにすることは言うまでもない。さらに、その他のボタンを、ノートPCに装着されているような、タッチパッドと、左ボタン、右ボタンで構成することで、マウスとしても機能できるようにしてもよい。   Further, the desktop card reader 80 may be provided with a plurality of USB terminals so as to function as a USB hub. Note that a plurality of shortcut buttons 85 and other buttons 86 (for example, Enter key) are provided on the front surface of the desktop card reader 80 so that a plurality of cards can be registered and used easily. Needless to say. Further, the other buttons may be configured as a touch pad, a left button, and a right button that are attached to the notebook PC, so that they can function as a mouse.

第1〜第4の実施形態において、入力装置が扱うカード型記録媒体としては、クレジットカードを用いて説明したが、本発明のカード型記録媒体は、これらに限定されるものではない。例えば、入力装置に、SDカード(登録商標)やスマートメディア(登録商標)、あるいはコンパクトフラッシュ(登録商標)のようなメモリカードの挿入口を設けて、クレジットカード以外のカードにも対応するマルチメモリカード読取装置として機能させることもできる。メモリカードに住所・氏名・電話番号や、よく使うサイトのユーザIDやパスワード等の情報を記憶させておき、ボタン一つでその内容を読み出して表示し、あるいはそれをそのまま画面の入力データとすることもできる。このようにすることで、インターネットサイト等で、頻繁に入力することが多いユーザの住所・氏名等の個人情報をワンタッチで読み出し、様々な入力画面の入力データとすることができる。また、複数のカード情報としてこれらの個人情報を登録しておけばサイトごとにデータを使い分けることができる。   In the first to fourth embodiments, the card-type recording medium handled by the input device has been described using a credit card. However, the card-type recording medium of the present invention is not limited to these. For example, an input device is provided with an insertion slot for a memory card such as an SD card (registered trademark), smart media (registered trademark), or compact flash (registered trademark), and a multi-memory that supports cards other than credit cards. It can also function as a card reader. Information such as address, name, phone number, frequently used site user ID and password is stored in a memory card, and the contents are read and displayed at the touch of a button, or used as input data on the screen. You can also. In this way, personal information such as an address and name of a user who is frequently input on an Internet site or the like can be read with one touch and used as input data on various input screens. In addition, if such personal information is registered as a plurality of card information, the data can be properly used for each site.

また、他のカード型記録媒体としては、キャッシュカード,デビットカードのような金融系カード,ポイントカード,会員カードのような会員系カード、および保険証,免許証,パスポート,住基カードのような証明書系カード等が考えられる。特に、米国のソーシャルセキュリティ番号のように、本人確認のために証明書系カード番号の入力を求められることが今後多くなることも予想され、本発明はそういった場合にもカードのデータ入力負担を軽減するものとして期待できる。 Other card-type recording media include cash cards, financial cards such as debit cards, point cards, membership cards such as membership cards, insurance cards, licenses, passports, Juki cards, etc. A certificate card or the like can be considered. In particular, as in the case of social security numbers in the United States, it is expected that more certificate-type card numbers will be required for identity verification in the future, and the present invention reduces the burden of card data entry in such cases. Can be expected.

以上、実施形態を用いて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されないことは言うまでもない。上記実施形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。またその様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, it cannot be overemphasized that the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiments. Further, it is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

10 マウス(第1の実施形態)
11 インターフェース部
12 カード読取部
13 移動量検出部
14 左ボタン
15 右ボタン
16 ホイールボタン
17 ショートカットボタン
18A 第1カード挿入口
18B 第2カード挿入口
19 サイドボタン
20 記憶部
30 通常サイズ・クレジットカード
31 ミニサイズ・クレジットカード
40 ホスト装置(PC)
40A 設定ファイル
41 Webブラウザ
42 OS(オペレーティングシステム)
43 マウス・デバイスドライバ
44 キーボード・デバイスドライバ
45 上位クラス・デバイスドライバ
46 ドライバ間インターフェース
47 ショッピング決済画面
48 マウス設定画面
49 カード設定メニュー画面
50 キーボード
60 マウス(第2の実施形態)
70 マウス(第3の実施形態)
80 卓上型カード読取装置(第4の実施形態)
81 ミニサイズ・クレジットカード装着部
82 通常サイズ・クレジットカード装着部
83 ICチップ端子
84 磁気ストライプ読取部
85 ショートカットボタン
86 Enterキー
10 mouse (first embodiment)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Interface part 12 Card reading part 13 Movement amount detection part 14 Left button 15 Right button 16 Wheel button 17 Shortcut button 18A 1st card insertion slot 18B 2nd card insertion slot 19 Side button 20 Storage part 30 Normal size and credit card 31 Mini Size / Credit Card 40 Host Device (PC)
40A setting file 41 Web browser 42 OS (operating system)
43 Mouse device driver 44 Keyboard device driver 45 Higher class device driver 46 Interface between drivers 47 Shopping payment screen 48 Mouse setting screen 49 Card setting menu screen 50 Keyboard 60 Mouse (second embodiment)
70 mouse (third embodiment)
80 Desktop Card Reader (Fourth Embodiment)
81 Mini-size / credit card mounting part 82 Normal size / credit card mounting part 83 IC chip terminal 84 Magnetic stripe reading part 85 Shortcut button 86 Enter key

Claims (10)

入力装置の内部に組み込まれ、複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、
前記入力装置の外部に装着された複数のボタンと、
前記カード読取部が読み込んだ複数のカード情報と前記複数のボタンを対応づけて記憶するカード情報記憶部と、
前記複数のボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、前記対応づけられたカード情報を前記カード情報記憶部から読み出して、前記入力装置に接続されたホスト装置に送信するインターフェース部と、
を備えることを特徴とする入力装置。
A card reader that is incorporated in the input device and reads a plurality of card-type recording media;
A plurality of buttons mounted outside the input device;
A card information storage unit for storing a plurality of card information read by the card reading unit and the plurality of buttons in association with each other;
An interface unit that reads out the associated card information from the card information storage unit and transmits it to a host device connected to the input device in response to pressing of any one of the plurality of buttons;
An input device comprising:
前記カード読取部は、第1のカード型記録媒体を挿入する第1カード挿入口と、第2のカード型記録媒体を挿入する第2カード挿入口とを備えることを特徴とする請求項1に記載の入力装置。   The card reading unit includes a first card insertion slot into which a first card type recording medium is inserted and a second card insertion slot into which a second card type recording medium is inserted. The input device described. 前記カード型記録媒体は、クレジットカードである請求項1または2に記載の入力装置。   The input device according to claim 1, wherein the card-type recording medium is a credit card. 前記カード型記録媒体は、ミニサイズ・クレジットカードを含む請求項3に記載の入力装置。   The input device according to claim 3, wherein the card-type recording medium includes a mini-size credit card. ホスト装置と前記ホスト装置に有線または無線通信手段により接続された入力装置を含むシステムにおいて、
前記入力装置は、
装置内部に組み込まれ、複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、
装置外部に装着された複数のボタンと、
前記カード読取部が読み込んだ複数のカード情報と前記複数のボタンと対応づけて記憶するカード情報記憶部を備え、
前記ホスト装置は、
前記複数のボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、前記対応づけられたカード情報を前記カード情報記憶部から読み出して、前記ホスト装置の入力画面の所定の入力欄に取り込む、
ことを特徴とするシステム。
In a system including a host device and an input device connected to the host device by wired or wireless communication means,
The input device is:
A card reading unit that is incorporated in the apparatus and reads a plurality of card-type recording media;
A plurality of buttons mounted outside the device;
A card information storage unit for storing a plurality of card information read by the card reading unit in association with the plurality of buttons;
The host device is
In response to pressing of any one of the plurality of buttons, the associated card information is read from the card information storage unit, and is taken into a predetermined input field of the input screen of the host device.
A system characterized by that.
ホスト装置と前記ホスト装置に有線または無線通信手段により接続された入力装置を含むシステムにおいて、
前記入力装置は、
装置内部に組み込まれ、複数のカード型記録媒体を読み取るカード読取部と、
装置外部に装着された複数のボタンと、
前記ホスト装置は、
前記カード読取部が読み込んだ複数のカード情報と前記複数のボタンと対応づけて記憶するカード情報記憶部を備え、
前記複数のボタンのうちいずれか一つのボタンの押下に応じて、前記対応づけられたカード情報を前記カード情報記憶部から読み出して、前記ホスト装置における入力画面の所定の入力欄に取り込む、
ことを特徴とするシステム。
In a system including a host device and an input device connected to the host device by wired or wireless communication means,
The input device is:
A card reading unit that is incorporated in the apparatus and reads a plurality of card-type recording media;
A plurality of buttons mounted outside the device;
The host device is
A card information storage unit for storing a plurality of card information read by the card reading unit in association with the plurality of buttons;
In response to pressing of any one of the plurality of buttons, the associated card information is read from the card information storage unit, and is taken into a predetermined input field of an input screen in the host device.
A system characterized by that.
前記カード読取部は、第1のカード型記録媒体を挿入する第1カード挿入口と、第2のカード型記録媒体を挿入する第2カード挿入口とを備えることを特徴とする請求項5または6に記載のシステム。   The card reading unit includes a first card insertion slot for inserting a first card type recording medium and a second card insertion slot for inserting a second card type recording medium. 6. The system according to 6. 前記カード型記録媒体は、クレジットカードであり、前記入力画面は、オンライン・ショッピングにおける決済画面であることを特徴とする請求項5乃至7に記載のシステム。   8. The system according to claim 5, wherein the card-type recording medium is a credit card, and the input screen is a payment screen in online shopping. 前記カード情報記憶部は、前記複数のボタンそれぞれに、前記複数のカード情報とショッピングサイトのURLを関連づけて記憶し、前記ショッピングサイトの決済画面において、前記記憶されたカード情報と異なるカード情報をもつクレジットカードが挿入された場合は、警告を表示することを特徴とする請求項8に記載のシステム。   The card information storage unit stores the plurality of card information and a URL of the shopping site in association with each of the plurality of buttons, and has card information different from the stored card information on the payment screen of the shopping site. 9. The system according to claim 8, wherein a warning is displayed when a credit card is inserted. 前記カード型記録媒体は、メモリカードであり、前記カード情報は、前記メモリカードに記憶された住所,氏名,電話番号,ユーザID,パスワードのうち少なくともいずれか一つを含むことを特徴とする請求項5乃至7に記載のシステム。   The card-type recording medium is a memory card, and the card information includes at least one of an address, a name, a telephone number, a user ID, and a password stored in the memory card. Item 8. The system according to Item 5 to 7.
JP2011021137A 2011-02-02 2011-02-02 Card reader mechanism integrated input device Expired - Fee Related JP5715431B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021137A JP5715431B2 (en) 2011-02-02 2011-02-02 Card reader mechanism integrated input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011021137A JP5715431B2 (en) 2011-02-02 2011-02-02 Card reader mechanism integrated input device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012160139A true JP2012160139A (en) 2012-08-23
JP5715431B2 JP5715431B2 (en) 2015-05-07

Family

ID=46840596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011021137A Expired - Fee Related JP5715431B2 (en) 2011-02-02 2011-02-02 Card reader mechanism integrated input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5715431B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014219956A (en) * 2013-10-09 2014-11-20 アイシステムサービス株式会社 Input support program, management device, and management system
JP2015036976A (en) * 2013-08-16 2015-02-23 宏景科技股▲分▼有限公司 Electronic system and program for controlling electronic system and program set
KR101802318B1 (en) * 2016-06-29 2017-11-29 선문대학교 산학협력단 Holder for Payable Smart card and Credit card payment method using the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09114892A (en) * 1995-10-20 1997-05-02 Omron Corp Device and system for settlement of accounts
JP2001338251A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Kentaro Kaneko Card-authenticating method, settlement method using the card, settlement method for electronic commercial transaction, provider for the electronic commercial transaction, communication terminal equipment and storage medium
JP2005506592A (en) * 2001-01-10 2005-03-03 シュテファン・ラントフリート Interface for processing and coordinate input
JP2005339229A (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Nec Corp Input apparatus, and input system
US20090289110A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Paul Regen Wireless Biometric Computer Mouse with Integrated Credit Card Reader

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09114892A (en) * 1995-10-20 1997-05-02 Omron Corp Device and system for settlement of accounts
JP2001338251A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Kentaro Kaneko Card-authenticating method, settlement method using the card, settlement method for electronic commercial transaction, provider for the electronic commercial transaction, communication terminal equipment and storage medium
JP2005506592A (en) * 2001-01-10 2005-03-03 シュテファン・ラントフリート Interface for processing and coordinate input
JP2005339229A (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Nec Corp Input apparatus, and input system
US20090289110A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Paul Regen Wireless Biometric Computer Mouse with Integrated Credit Card Reader

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015036976A (en) * 2013-08-16 2015-02-23 宏景科技股▲分▼有限公司 Electronic system and program for controlling electronic system and program set
JP2014219956A (en) * 2013-10-09 2014-11-20 アイシステムサービス株式会社 Input support program, management device, and management system
KR101802318B1 (en) * 2016-06-29 2017-11-29 선문대학교 산학협력단 Holder for Payable Smart card and Credit card payment method using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5715431B2 (en) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10360628B1 (en) Augmented reality confidential view
US7097108B2 (en) Multiple function electronic cards
US20200005273A1 (en) Authentication Device & Related Methods
US20140114861A1 (en) Hand-held self-provisioned pin ped communicator
JP5988583B2 (en) A portable object, including a display and an application, for performing electronic transactions
US11836999B1 (en) Augmented reality confidential view
EP1571608A3 (en) Customer loyalty card and devices associated therewith
KR20130139157A (en) User terminal device for providing a electronic shopping service and methods thereof
EP2758916A2 (en) Electronic information card for retrieving financial information
US20130013480A1 (en) Operation of a mobile communication device
TWI546748B (en) Portable electronic trading device
JP5715431B2 (en) Card reader mechanism integrated input device
US20180268397A1 (en) Mobile stamp device
US8393535B1 (en) ID theft-reducing device to virtualize ID/transaction cards
JP4844476B2 (en) vending machine
KR101800717B1 (en) Non-contact fintech receiver coupled with payment terminal for mobile device
KR20160120409A (en) Mst non-contact payment information receiver
US10296902B2 (en) Payment device with data entry keys
KR200429476Y1 (en) Card Terminal Devices with Sign-pad
KR20180136274A (en) Electronic apparatus and Method for controlling thereof
KR20050006628A (en) System and method for processing an electronic-receipt
EP1179766A2 (en) A unit comprising a card read/write device
TW201608497A (en) Dual mode card reader and card-reading method thereof
KR200429274Y1 (en) Portable Sign-pad Terminal Devices
KR20080069568A (en) Ic chip

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5715431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees