JP2012153293A - Pneumatic tire - Google Patents
Pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012153293A JP2012153293A JP2011015247A JP2011015247A JP2012153293A JP 2012153293 A JP2012153293 A JP 2012153293A JP 2011015247 A JP2011015247 A JP 2011015247A JP 2011015247 A JP2011015247 A JP 2011015247A JP 2012153293 A JP2012153293 A JP 2012153293A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- carcass
- radial direction
- rubber
- tire radial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ランフラット走行が可能な空気入りタイヤに関し、特に、乗用車用に適したランフラット走行が可能な空気入りタイヤに関するものである。 The present invention relates to a pneumatic tire capable of run-flat travel, and more particularly to a pneumatic tire capable of run-flat travel suitable for a passenger car.
従来、パンク等によりタイヤの内圧が低下した状態でも荷重支持能力を失うことなくある程度の距離を安全に走行することが可能な、所謂ランフラットタイヤとして、タイヤのサイドウォール部のカーカスの内面に、比較的モジュラスが高い断面三日月状のサイド補強ゴム層を配置してサイドウォール部の剛性を向上させ、タイヤ内圧低下時にサイドウォール部の撓み変形を極端に増加させることなく荷重を負担できるようにしたサイド補強タイプのランフラットタイヤが各種提案されている。 Conventionally, as a so-called run-flat tire that can safely travel a certain distance without losing load support capability even when the internal pressure of the tire is reduced by puncture or the like, on the inner surface of the carcass of the sidewall portion of the tire, A side-reinforcing rubber layer with a relatively high modulus in the cross section is arranged to improve the rigidity of the sidewall, so that the load can be borne without excessively increasing the deformation of the sidewall when the tire internal pressure decreases. Various types of side-reinforced run-flat tires have been proposed.
ここで、サイドウォール部のカーカスの内面にサイド補強ゴム層を配置した上記ランフラットタイヤでは、例えば図3にタイヤ幅方向断面を示すように、カーカス5’がビードコア4の周りでタイヤ幅方向内側から外側に折り返されており、タイヤ内圧低下時(ランフラット走行時)に荷重を負担するサイド補強ゴム層91と、ビード部3に埋設されたビードコア4のタイヤ径方向外側に配設されてビード部3を補強するビードフィラー92とが別体で構成されている。そのため、カーカス5’の内面にサイド補強ゴム層91を配置したランフラットタイヤ30では、グリーンタイヤ製造工程や加硫工程においてサイド補強ゴム層91とビードフィラー92との相対位置にズレが発生し、タイヤ内で縦バネ定数や荷重負担能力にバラツキが生じることがあった。
Here, in the run flat tire in which the side reinforcing rubber layer is disposed on the inner surface of the carcass in the side wall portion, for example, as shown in the tire width direction cross section in FIG. 3, the
そこで、サイド補強ゴム層とビードフィラーとを一体化することでタイヤの縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生を抑制したランフラットタイヤが提案されている。具体的には、トレッド部から一対のサイドウォール部を介して一対のビード部にわたってトロイド状に延び、ビード部内に埋設されたビードコアに係止されるカーカス本体部と、該カーカス本体部から延びビードコアの周りでタイヤ幅方向内側から外側に折り返されてなるカーカス折返し部とでカーカスを構成し、該カーカスのクラウン部外周側に配設されたベルトのタイヤ幅方向外端までカーカス折返し部を延在させると共に、カーカス本体部とカーカス折返し部とで囲まれた領域にサイド補強ゴム層とビードフィラーとを一体化させたゴムを配設したランフラットタイヤが提案されている(例えば、特許文献1〜3参照)。 Therefore, a run-flat tire has been proposed in which the side reinforcing rubber layer and the bead filler are integrated to suppress the occurrence of variations in the longitudinal spring constant and load bearing capacity of the tire. Specifically, a carcass main body portion that extends in a toroidal shape from the tread portion to a pair of bead portions via a pair of sidewall portions and is locked to a bead core embedded in the bead portion, and a bead core that extends from the carcass main body portion. A carcass folded portion that is folded from the inner side to the outer side in the tire width direction around the belt and extends the carcass folded portion to the outer end in the tire width direction of the belt disposed on the outer peripheral side of the crown portion of the carcass In addition, there has been proposed a run flat tire in which a rubber in which a side reinforcing rubber layer and a bead filler are integrated is disposed in a region surrounded by a carcass main body and a carcass folding portion (for example, Patent Documents 1 to 3). 3).
しかし、カーカス本体部とカーカス折返し部とで囲まれた領域にサイド補強ゴム層とビードフィラーとを一体化させたゴムを配設した上記従来のランフラットタイヤでは、ランフラット走行時にカーカス折返し部の端縁においてセパレーションが発生するのを防止するために、カーカス折返し部をベルトのタイヤ幅方向外端まで延在させている。そのため、上記従来のランフラットタイヤでは、タイヤの縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生およびランフラット走行時の耐久性(ランフラット耐久性)の低下を抑制することができるものの、カーカス折返し部が長くなり、タイヤの重量および縦バネ定数が増加するという問題があった。 However, in the conventional run flat tire in which the rubber in which the side reinforcing rubber layer and the bead filler are integrated is disposed in the region surrounded by the carcass main body portion and the carcass folded portion, the carcass folded portion of the carcass folded portion is run during run flat running. In order to prevent the separation from occurring at the end edge, the carcass folded portion extends to the outer end of the belt in the tire width direction. Therefore, in the above conventional run flat tire, although it is possible to suppress variations in the vertical spring constant and load bearing capacity of the tire and a decrease in durability during run flat running (run flat durability), the carcass folded portion has There is a problem that the tire becomes longer and the weight of the tire and the longitudinal spring constant increase.
そこで、本発明は、縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生およびランフラット耐久性の低下を抑制しつつ、タイヤの重量および縦バネ定数を低減した、ランフラット走行が可能な空気入りタイヤを提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides a pneumatic tire capable of run-flat running with reduced tire weight and longitudinal spring constant while suppressing variations in longitudinal spring constant and load bearing capacity and decrease in run-flat durability. The purpose is to do.
この発明は、上記課題を有利に解決することを目的とするものであり、本発明の空気入りタイヤは、トレッド部から一対のサイドウォール部を介して一対のビード部にわたってトロイド状に延び、ビード部内に埋設されたビードコアに係止されるカーカス本体部と、該カーカス本体部から延びビードコアの周りに折り返されてなるカーカス折返し部とで構成される、少なくとも1プライからなるカーカスを備える空気入りタイヤであって、前記カーカスのカーカス折返し部は、前記ビードコアの周りでタイヤ幅方向外側から内側に折り返されており、少なくともビード部およびサイドウォール部に対応する部分の、前記カーカス本体部の内周側かつ前記ビードコアのタイヤ径方向外側に配設された補強ゴム層を更に備え、タイヤを適用リムに装着し、所定内圧を適用した無負荷状態で、前記カーカス折返し部のタイヤ径方向外端が、前記ビードコアのタイヤ径方向外端を通ってタイヤ幅方向に延びる仮想線よりもタイヤ径方向内側に位置することを特徴とする。このように、少なくともビード部およびサイドウォール部に対応する部分の、カーカス本体部の内周側かつビードコアのタイヤ径方向外側に補強ゴム層を配設すれば、ランフラット走行時に補強ゴム層で荷重を負担し得ると共に、タイヤの縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生を抑制することができる。また、カーカス折返し部をビードコアの周りでタイヤ幅方向外側から内側に折り返し、且つ、カーカス折返し部のタイヤ径方向外端を、ビードコアのタイヤ径方向外端を通ってタイヤ幅方向に延びる仮想線よりもタイヤ径方向内側に位置させれば、ランフラット耐久性の低下を抑制しつつカーカス折返し部の長さを短くして、タイヤを軽量化することができると共に、タイヤの縦バネ定数を低減し、タイヤの乗り心地性能を向上することができる。 An object of the present invention is to advantageously solve the above-described problems, and the pneumatic tire of the present invention extends in a toroid form from a tread portion to a pair of bead portions via a pair of sidewall portions. A pneumatic tire provided with a carcass made of at least one ply, comprising a carcass main body portion locked to a bead core embedded in the portion, and a carcass folded portion extending from the carcass main body portion and folded around the bead core. The carcass folding portion of the carcass is folded back from the outside in the tire width direction around the bead core, and at least a portion corresponding to the bead portion and the sidewall portion on the inner peripheral side of the carcass main body portion And further comprising a reinforcing rubber layer disposed on the outer side of the bead core in the tire radial direction, wherein the tire is used as an applied rim. In an unloaded state where a predetermined internal pressure is applied, an outer end in the tire radial direction of the carcass folded portion is on the inner side in the tire radial direction from a virtual line extending in the tire width direction through the outer end in the tire radial direction of the bead core. It is characterized by being located. As described above, if a reinforcing rubber layer is disposed on the inner circumference side of the carcass main body portion and at the outer side in the tire radial direction of the bead core at least corresponding to the bead portion and the sidewall portion, the load is applied to the reinforcing rubber layer during run flat running. And the occurrence of variations in the longitudinal spring constant and load bearing capacity of the tire can be suppressed. Further, the carcass folded portion is folded from the outside in the tire width direction around the bead core to the inside, and the outer end in the tire radial direction of the carcass folded portion is passed through the tire radial direction outer end of the bead core from a virtual line extending in the tire width direction. If it is located inside the tire in the radial direction, the length of the carcass folding portion can be shortened while suppressing the decrease in run-flat durability, the tire can be reduced in weight, and the longitudinal spring constant of the tire can be reduced. The riding comfort performance of the tire can be improved.
なお、本発明において、「適用リム」とは、タイヤが生産され、使用される地域に有効な産業規格であって、日本ではJATMA(日本自動車タイヤ協会) YEAR BOOK、欧州ではETRTO(European Tyre and Rim Technical Organisation) STANDARD MANUAL、米国ではTRA(THE TIRE and RIM ASSOCIATION INC.)YEAR BOOK等に規定されたリムを指す。また、本発明において、「タイヤを適用リムに装着し、所定内圧を適用した無負荷状態」とは、タイヤを適用リムに装着し、適用サイズのタイヤにおけるJATMA等の規格のタイヤ最大負荷能力に対応する内圧(最高空気圧)とした状態を指す。 In the present invention, the “applicable rim” is an industrial standard effective in the area where tires are produced and used. In Japan, JATMA (Japan Automobile Tire Association) YEAR BOOK is used. In Europe, ETRTO (European Tire and Land) is used. Rim Technical Organization) In the United States, it refers to the rim defined by TRA (THE TIRE and RIM ASSOCIATION INC.) YEAR BOOK, etc. Further, in the present invention, “the tire is mounted on the applied rim and the predetermined internal pressure is applied” means that the tire is mounted on the applied rim and the tire has a maximum tire load capacity of a standard such as JATMA in an applied size tire. This refers to the state with the corresponding internal pressure (maximum air pressure).
ここで、本発明の空気入りタイヤは、前記補強ゴム層は、硬さの異なる少なくとも2種のゴムで構成され、且つ、タイヤ径方向外側に位置するゴムの硬さよりもタイヤ径方向内側に位置するゴムの硬さが大きいことが好ましい。補強ゴム層を構成するゴムのうち、タイヤ径方向内側に位置するゴムをタイヤ径方向外側に位置するゴムよりも硬くすれば、ランフラット耐久性を確保しつつ、タイヤの縦バネ定数を更に低減してタイヤの乗り心地性能を更に向上することができるからである。 Here, in the pneumatic tire according to the present invention, the reinforcing rubber layer is composed of at least two kinds of rubbers having different hardnesses, and is located on the inner side in the tire radial direction than the hardness of the rubber located on the outer side in the tire radial direction. It is preferable that the hardness of the rubber is large. Of the rubbers that make up the reinforcing rubber layer, if the rubber located on the inner side in the tire radial direction is harder than the rubber located on the outer side in the tire radial direction, the longitudinal spring constant of the tire is further reduced while ensuring run-flat durability. This is because the riding comfort performance of the tire can be further improved.
また、本発明の空気入りタイヤは、前記補強ゴム層は、第1ゴム部分と、該第1ゴム部分よりも硬い第2ゴム部分とを有し、タイヤを適用リムに装着し、所定内圧を適用した無負荷状態で、前記第2ゴム部分は、前記補強ゴム層のタイヤ径方向内端からタイヤ径方向に測定してタイヤ断面高さの45%以上の範囲に位置し、前記第1ゴム部分は、前記第2ゴム部分のタイヤ径方向外側に位置することが好ましい。補強ゴム層のタイヤ径方向内端からタイヤ径方向に測定してタイヤ断面高さの45%以上の範囲に位置する第2ゴム部分を、第2ゴム部分のタイヤ径方向外側に位置する第1ゴム部分よりも硬くすれば、ランフラット耐久性を確保しつつ、タイヤの縦バネ定数を更に低減してタイヤの乗り心地性能を更に向上することができるからである。 In the pneumatic tire of the present invention, the reinforcing rubber layer has a first rubber portion and a second rubber portion that is harder than the first rubber portion. In the applied no-load state, the second rubber portion is located in a range of 45% or more of the tire cross-section height measured in the tire radial direction from the tire radial inner end of the reinforcing rubber layer, and the first rubber The portion is preferably located on the outer side in the tire radial direction of the second rubber portion. A second rubber portion, which is measured in the tire radial direction from the tire radial inner end of the reinforcing rubber layer and located in a range of 45% or more of the tire cross-section height, is a first rubber rubber positioned on the outer side in the tire radial direction of the second rubber portion. This is because if it is harder than the rubber part, the longitudinal spring constant of the tire can be further reduced and the riding comfort performance of the tire can be further improved while ensuring run-flat durability.
そして、本発明の空気入りタイヤは、前記第1ゴム部分のデュロメータA硬さが67〜73であり、前記第2ゴム部分のデュロメータA硬さが74〜80であることが好ましい。第1ゴム部分のデュロメータA硬さを67以上とすれば、ランフラット耐久性を十分に確保することができ、73以下とすれば、タイヤの縦バネ定数を低減してタイヤの乗り心地性能を向上することができるからである。また、第2ゴム部分のデュロメータA硬さを74以上とすれば、ランフラット耐久性を十分に確保することができ、80以下とすれば、タイヤの縦バネ定数を低減してタイヤの乗り心地性能を向上することができるからである。 And as for the pneumatic tire of this invention, it is preferable that the durometer A hardness of the said 1st rubber part is 67-73, and the durometer A hardness of the said 2nd rubber part is 74-80. If the durometer A hardness of the first rubber portion is 67 or more, run flat durability can be sufficiently secured, and if it is 73 or less, the longitudinal spring constant of the tire is reduced and the riding performance of the tire is improved. It is because it can improve. Further, if the durometer A hardness of the second rubber portion is 74 or more, run-flat durability can be sufficiently secured, and if it is 80 or less, the longitudinal spring constant of the tire is reduced and the riding comfort of the tire is reduced. This is because the performance can be improved.
なお、本発明において、「デュロメータA硬さ」とは、JIS K6253に準拠して測定した硬さを指す。 In the present invention, “durometer A hardness” refers to the hardness measured in accordance with JIS K6253.
本発明によれば、縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生およびランフラット耐久性の低下を抑制しつつ、タイヤの重量および縦バネ定数を低減した、ランフラット走行が可能な空気入りタイヤを提供することができる。 According to the present invention, there is provided a pneumatic tire capable of run-flat running with reduced weight and longitudinal spring constant of the tire while suppressing variations in longitudinal spring constant and load bearing capacity and decrease in run-flat durability. can do.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明に従う空気入りタイヤの一例について、適用リムRに装着して所定内圧を適用した無負荷状態のタイヤ幅方向断面をタイヤ半部についてのみ示す図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a tire width direction cross section in an unloaded state in which a predetermined internal pressure is applied to an applied rim R with respect to an example of a pneumatic tire according to the present invention only for a tire half portion.
ここで、図1に示す空気入りタイヤ10は、パンク等によりタイヤの内圧が低下した状態でも荷重支持能力を失うことなくある程度の距離を安全に走行することが可能なランフラットタイヤであり、特に限定されることなく乗用車用に適している。 Here, the pneumatic tire 10 shown in FIG. 1 is a run-flat tire that can safely travel a certain distance without losing the load supporting ability even when the internal pressure of the tire is reduced due to puncture or the like. Suitable for passenger cars without limitation.
そして、空気入りタイヤ10は、トレッド部1と、トレッド部1の側部からタイヤ径方向内方に延びる一対のサイドウォール部2(片側のみ図示)と、各サイドウォール部2のタイヤ径方向内方に連なるビード部3(片側のみ図示)とを備えている。 The pneumatic tire 10 includes a tread portion 1, a pair of sidewall portions 2 (only one side is shown) extending inward in the tire radial direction from the side portions of the tread portion 1, and the tire radial direction inside of each sidewall portion 2. And a bead portion 3 (only one side is shown).
また、空気入りタイヤ10は、一対のビード部3間に延在する1プライからなるラジアルカーカス5を備えている。そして、ラジアルカーカス5は、トレッド部1から一対のサイドウォール部2を介して一対のビード部3にわたってトロイド状に延び、ビード部3内に埋設された断面略四角形のビードコア4に係止されるカーカス本体部51と、該カーカス本体部51から延び、ビードコア4の周りでタイヤ幅方向外側から内側に折り返されてなるカーカス折返し部52とで構成されている。そして、カーカス折返し部52のタイヤ径方向外端52aは、ビードコア4のタイヤ径方向外端を通ってタイヤ幅方向に延びる仮想線Pよりもタイヤ径方向内側に位置している。なお、図1ではカーカスプライのプライ数を1プライとした場合を示しているが、本発明の空気入りタイヤでは、プライ数は必要に応じて2プライ以上とすることができる。また、本発明の空気入りタイヤでは、カーカスはバイアスカーカスであっても良い。
The pneumatic tire 10 also includes a
更に、トレッド部1のカーカス本体部51のタイヤ径方向外側(クラウン部外周側)には、コードがタイヤ赤道面を挟んで相互に交差する方向に傾斜して延びる2層の傾斜ベルト層(交差ベルト層)61,62と、コードがタイヤ周方向に対して5°以下の傾斜角度で螺旋巻回することにより配列された周方向ベルト層63とを順次配設してなるベルト6が配設されている。また、ベルト6のタイヤ径方向外方には、トレッドゴムが配設されており、該トレッドゴムの表面には、タイヤ周方向に延びる周方向溝等のトレッド溝8が形成されている。なお、図1では、ベルト6が、合計3枚のベルト層61,62,63からなる場合を示しているが、本発明の空気入りタイヤでは、ベルト層の構成、配設位置、および数は、必要に応じて適宜変更することができる。
Further, on the outer side in the tire radial direction (crown outer peripheral side) of the carcass
また、トレッド部1のタイヤ幅方向端部からサイドウォール部2を介してビード部3のビードコア4に亘る領域のうち、ラジアルカーカス5のカーカス本体部51と、該カーカス本体部51の内周側に配設されたインナーライナー9との間の部分には、比較的モジュラスが高いゴムよりなる断面略鉤状の補強ゴム層7が配設されている。即ち、空気入りタイヤ10では、カーカス本体部51の内周側において、補強ゴム層7が、ビードコア4のタイヤ径方向外側からベルト6のタイヤ径方向内方まで延在している。
Of the region extending from the tire width direction end of the tread portion 1 to the bead core 4 of the bead portion 3 via the sidewall portion 2, the carcass
そして、この空気入りタイヤ10では、少なくともサイドウォール部2に対応する部分のカーカス本体部51の内周側に補強ゴム層7を配置してサイドウォール部2の剛性を向上させているので、パンク時などのタイヤ内圧低下時であってもサイドウォール部の撓み変形を極端に増加させることなく荷重を負担することができる。従って、空気入りタイヤ10によれば、タイヤの内圧が低下した状態でも荷重支持能力を失うことなくある程度の距離を安全に走行することができる。
In this pneumatic tire 10, since the reinforcing
また、空気入りタイヤ10では、補強ゴム層7がビードコア4のタイヤ径方向外側から延在しているので、補強ゴム層7でビード部3を補強することができる。即ち、この空気入りタイヤ10では、補強ゴム層7が、例えば図3に示すような従来の空気入りタイヤ(ランフラットタイヤ30)におけるサイド補強ゴム層91と同様の機能を発揮するだけでなく、従来のランフラットタイヤ30のビードフィラー92と同様の機能も発揮する。従って、空気入りタイヤ10によれば、サイド補強ゴム層とビードフィラーとを別体で設けた従来のランフラットタイヤと比較して、部品点数を削減してタイヤ製造工程等を簡素化することができると共に、サイド補強ゴム層とビードフィラーとの相対位置のズレに起因するタイヤ内での縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生を抑制することができる。
In the pneumatic tire 10, the reinforcing
更に、空気入りタイヤ10では、カーカス折返し部52をビードコア4の周りでタイヤ幅方向外側から内側に折り返すと共に、カーカス折返し部52のタイヤ径方向外端52aを、ビードコア4のタイヤ径方向外端を通ってタイヤ幅方向に延びる仮想線Pよりもタイヤ径方向内側に位置させている。即ち、タイヤの内圧が低下してサイドウォール部2が撓み変形した際に圧縮歪およびせん断歪を受けるタイヤ幅方向内側部分にはラジアルカーカスを配置せず、サイドウォール部2が撓み変形した際に引張歪を受けるタイヤ幅方向外側部分にはラジアルカーカスを配置して張力を負担している。従って、ランフラット耐久性の低下を抑制しつつ、ラジアルカーカス5、特にカーカス折返し部52の長さを短くして、タイヤを軽量化することができる。また、ランフラット耐久性の低下を抑制しつつカーカス折返し部52の長さを短くすることができるので、ランフラット耐久性を確保しつつサイドウォール部2の剛性が高くなり過ぎるのを防止して、タイヤの縦バネ定数を低減する(即ち、通常走行時の乗り心地性能を向上させる)ことができる。
Further, in the pneumatic tire 10, the carcass folded
よって、この空気入りタイヤ10によれば、縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生およびランフラット耐久性の低下を抑制しつつ、タイヤの重量および縦バネ定数を低減することができる。 Therefore, according to the pneumatic tire 10, the weight of the tire and the vertical spring constant can be reduced while suppressing the occurrence of variations in the vertical spring constant and load bearing capacity and the decrease in run-flat durability.
ここで、上記一例の空気入りタイヤ10では、1種類のゴムで構成された補強ゴム層7を用いたが、本発明の空気入りタイヤでは、硬さの異なる少なくとも2種類のゴムで構成され、且つ、タイヤ径方向外側に位置するゴムの硬さよりもタイヤ径方向内側に位置するゴムの硬さが大きい補強ゴム層を用いても良い。
Here, in the pneumatic tire 10 of the above example, the reinforcing
具体的には、図2に、本発明に従う空気入りタイヤの他の例について、適用リムRに装着して所定内圧を適用した無負荷状態のタイヤ幅方向断面をタイヤ半部についてのみ示すように、補強ゴム層を硬さの異なる2種類のゴムで構成しても良い。 Specifically, in FIG. 2, as for another example of the pneumatic tire according to the present invention, a cross section in the tire width direction in a tire-less state in which a predetermined internal pressure is applied to the applicable rim R is shown only for the tire half. The reinforcing rubber layer may be composed of two types of rubbers having different hardnesses.
ここで、図2に示す空気入りタイヤ20は、補強ゴム層7’が、第1ゴム部分71と、該第1ゴム部分のタイヤ径方向内側に位置する第2ゴム部分72とで構成されている点を除き、他の点では先の一例の空気入りタイヤ10と同様に構成されている。なお、図2中、図1に示す空気入りタイヤ10と同様の構成を有する部分には同一の符号を付している。
Here, the
そして、空気入りタイヤ20の第2ゴム部分72は、第1ゴム部分71よりも硬いゴムからなる。
The second rubber portion 72 of the
従って、この他の例の空気入りタイヤ20によれば、先の一例の空気入りタイヤ10と同様にして、タイヤの内圧が低下した状態でも荷重支持能力を失うことなくある程度の距離を安全に走行することができる。また、サイド補強ゴム層とビードフィラーとを別体で設けた従来のランフラットタイヤと比較して、部品点数を削減してタイヤ製造工程等を簡素化することができると共に、サイド補強ゴム層とビードフィラーとの相対位置のズレに起因するタイヤ内での縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生を抑制することができる。更に、ランフラット耐久性の低下を抑制しつつ、ラジアルカーカス5、特にカーカス折返し部52の長さを短くして、タイヤの重量および縦バネ定数を低減することができる。
Therefore, according to the
また、空気入りタイヤ20では、補強ゴム層7’のタイヤ径方向内側部分を構成する第2ゴム部分72のゴムが、タイヤ径方向外側部分を構成する第1ゴム部分71のゴムよりも硬いので、サイドウォール部2の剛性を確保しつつ、タイヤの縦バネ定数を更に低減することができる。従って、ランフラット耐久性を確保しつつ、通常走行時のタイヤの乗り心地性能を更に向上することができる。
Further, in the
なお、サイドウォール部2の剛性を確保してランフラット耐久性を十分に確保する観点からは、補強ゴム層7’のタイヤ径方向内端から測定した第2ゴム部分72のタイヤ径方向寸法hは、タイヤ断面高さH(タイヤの外径と適用リムRのリム径との差の1/2)の45%以上とすることが好ましく、50%以上とすることが更に好ましい。また、サイドウォール部2の剛性が向上し過ぎてタイヤの縦バネ定数が増加し、通常走行時の乗り心地性能が低下するのを防止する観点からは、第2ゴム部分72のタイヤ径方向寸法hは、タイヤ断面高さHの55%以下とすることが好ましい。
From the viewpoint of ensuring the rigidity of the sidewall portion 2 and sufficiently ensuring the run-flat durability, the tire radial dimension h of the second rubber portion 72 measured from the tire radial inner end of the reinforcing
また、補強ゴム層7’を適度に硬いゴムで構成し、サイドウォール部2の剛性を確保してランフラット耐久性を十分に確保する観点からは、第1ゴム部分のデュロメータA硬さを67以上とすることが好ましく、第2ゴム部分のデュロメータA硬さを74以上とすることが好ましい。更に、サイドウォール部2の剛性が向上し過ぎてタイヤの縦バネ定数が増加し、通常走行時の乗り心地性能が低下するのを防止する観点からは、第1ゴム部分のデュロメータA硬さを73以下とすることが好ましく、第2ゴム部分のデュロメータA硬さを80以下とすることが好ましい。
Further, from the viewpoint of ensuring that the reinforcing
以上、図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明の空気入りタイヤは、上記一例および他の例に限定されることは無く、本発明の空気入りタイヤには、適宜変更を加えることができる。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described with reference to drawings, the pneumatic tire of this invention is not limited to the said example and another example, It changes suitably in the pneumatic tire of this invention. Can be added.
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本発明は下記の実施例に何ら限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, although an Example demonstrates this invention further in detail, this invention is not limited to the following Example at all.
(実施例1)
表1に示す諸元で、図1に示すような構成を有する、サイズが165/55R15の空気入りタイヤを試作した。そして、タイヤの重量を測定すると共に、下記の方法でタイヤの縦バネ定数を評価した。結果を表1に示す。
Example 1
A pneumatic tire with a size of 165 / 55R15 having the configuration shown in FIG. And while measuring the weight of a tire, the longitudinal spring constant of the tire was evaluated by the following method. The results are shown in Table 1.
(実施例2)
表1に示す諸元で、図2に示すような構成を有する、サイズが165/55R15の空気入りタイヤを試作した。なお、タイヤは、ランフラット耐久性が実施例1のタイヤと同等になるように設計した。そして、タイヤの重量を測定すると共に、下記の方法でタイヤの縦バネ定数を評価した。結果を表1に示す。
(Example 2)
A pneumatic tire with a size of 165 / 55R15 having the configuration shown in FIG. The tire was designed so that the run-flat durability was equivalent to the tire of Example 1. And while measuring the weight of a tire, the longitudinal spring constant of the tire was evaluated by the following method. The results are shown in Table 1.
(従来例1)
表1に示す諸元で、図3に示すような構成を有する、サイズが165/55R15の空気入りタイヤを試作した。なお、タイヤは、ランフラット耐久性が実施例1のタイヤと同等になるように設計した。そして、タイヤの重量を測定すると共に、下記の方法でタイヤの縦バネ定数を評価した。結果を表1に示す。因みに、図3中、図1に示す空気入りタイヤ10と同様の構成を有する部分には同一の符号を付している。また、図3の符号51’はカーカス本体部を示し、符号52’はカーカス折返し部を示している。
(Conventional example 1)
A pneumatic tire with a size of 165 / 55R15 having the configuration shown in FIG. The tire was designed so that the run-flat durability was equivalent to the tire of Example 1. And while measuring the weight of a tire, the longitudinal spring constant of the tire was evaluated by the following method. The results are shown in Table 1. Incidentally, in FIG. 3, the same reference numerals are given to portions having the same configuration as the pneumatic tire 10 shown in FIG. 1. Further,
<縦バネ定数>
作製したタイヤを適用リムに装着し、200kPaの内圧を充填して荷重−撓み曲線を測定し、得られた荷重−撓み曲線上のある荷重における接線の傾きを、作製したタイヤの該荷重に対する縦バネ定数とした。そして、従来例1のタイヤの縦バネ定数の値を100として指数表示した。指数は、値が小さいほど縦バネ定数が低く、乗り心地に優れることを示す。
<Vertical spring constant>
The prepared tire is mounted on an applied rim, filled with an internal pressure of 200 kPa, a load-deflection curve is measured, and the tangential slope at a certain load on the obtained load-deflection curve is set to a longitudinal direction relative to the load of the prepared tire. The spring constant was used. Then, the value of the longitudinal spring constant of the tire of the conventional example 1 was set as 100 and displayed as an index. The index indicates that the smaller the value, the lower the longitudinal spring constant, and the better the riding comfort.
表1より、実施例1,2の空気入りタイヤは、従来例1の空気入りタイヤと比較して、ランフラット耐久性の低下を抑制しつつタイヤ重量および縦バネ定数を低減し得ることが分かる。なお、実施例1,2の空気入りタイヤでは、補強ゴム層を使用しているので、サイド補強ゴム層とビードフィラーとを別体で構成した従来例1の空気入りタイヤよりも縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキが発生し難い。 From Table 1, it can be seen that the pneumatic tires of Examples 1 and 2 can reduce the tire weight and the longitudinal spring constant while suppressing the decrease in run-flat durability as compared with the pneumatic tire of Conventional Example 1. . In the pneumatic tires of Examples 1 and 2, since the reinforcing rubber layer is used, the longitudinal spring constant and the pneumatic tire of Conventional Example 1 in which the side reinforcing rubber layer and the bead filler are separately formed are different. Variations in load bearing capacity are unlikely to occur.
本発明によれば、縦バネ定数や荷重負担能力のバラツキ発生およびランフラット耐久性の低下を抑制しつつ、タイヤの重量および縦バネ定数を低減した、ランフラット走行が可能な空気入りタイヤを提供することができる。 According to the present invention, there is provided a pneumatic tire capable of run-flat running with reduced weight and longitudinal spring constant of the tire while suppressing variations in longitudinal spring constant and load bearing capacity and decrease in run-flat durability. can do.
1 トレッド部
2 サイドウォール部
3 ビード部
4 ビードコア
5,5’ ラジアルカーカス
6 ベルト
7 補強ゴム層
8 トレッド溝
9 インナーライナー
10 空気入りタイヤ
20 空気入りタイヤ
30 ランフラットタイヤ
51,51’ カーカス本体部
52,52’ カーカス折返し部
52a タイヤ径方向外端
61,62 傾斜ベルト層
63 周方向ベルト層
71 第1ゴム部分
72 第2ゴム部分
91 サイド補強ゴム層
92 ビードフィラー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tread part 2 Side wall part 3 Bead part 4
Claims (4)
前記カーカスのカーカス折返し部は、前記ビードコアの周りでタイヤ幅方向外側から内側に折り返されており、
少なくともビード部およびサイドウォール部に対応する部分の、前記カーカス本体部の内周側かつ前記ビードコアのタイヤ径方向外側に配設された補強ゴム層を更に備え、
タイヤを適用リムに装着し、所定内圧を適用した無負荷状態で、前記カーカス折返し部のタイヤ径方向外端が、前記ビードコアのタイヤ径方向外端を通ってタイヤ幅方向に延びる仮想線よりもタイヤ径方向内側に位置することを特徴とする、空気入りタイヤ。 A carcass body extending from the tread portion to a pair of bead portions via a pair of sidewall portions and being locked to a bead core embedded in the bead portion, and extending from the carcass body portion and folded around the bead core A pneumatic tire provided with a carcass composed of at least one ply,
The carcass folded portion of the carcass is folded from the outside in the tire width direction around the bead core to the inside,
A reinforcement rubber layer disposed at least on the inner circumference side of the carcass main body portion and on the outer side in the tire radial direction of the bead core, at least corresponding to the bead portion and the sidewall portion;
The tire radial direction outer end of the carcass folded-back portion passes through the tire radial direction outer end of the bead core and extends in the tire width direction in a no-load state in which a tire is mounted on the applied rim and a predetermined internal pressure is applied. A pneumatic tire characterized by being located on the inner side in the tire radial direction.
タイヤを適用リムに装着し、所定内圧を適用した無負荷状態で、前記第2ゴム部分は、前記補強ゴム層のタイヤ径方向内端からタイヤ径方向に測定してタイヤ断面高さの45%以上の範囲に位置し、
前記第1ゴム部分は、前記第2ゴム部分のタイヤ径方向外側に位置することを特徴とする、請求項1または2に記載の空気入りタイヤ。 The reinforcing rubber layer has a first rubber part and a second rubber part harder than the first rubber part,
In a no-load state in which a tire is mounted on an applied rim and a predetermined internal pressure is applied, the second rubber portion is measured in the tire radial direction from the tire radial inner end of the reinforcing rubber layer and is 45% of the tire cross-section height. Located in the above range,
3. The pneumatic tire according to claim 1, wherein the first rubber portion is located on the outer side in the tire radial direction of the second rubber portion.
前記第2ゴム部分のデュロメータA硬さが74〜80であることを特徴とする、請求項3に記載の空気入りタイヤ。 The durometer A hardness of the first rubber part is 67-73;
The pneumatic tire according to claim 3, wherein durometer A hardness of said 2nd rubber part is 74-80.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011015247A JP2012153293A (en) | 2011-01-27 | 2011-01-27 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011015247A JP2012153293A (en) | 2011-01-27 | 2011-01-27 | Pneumatic tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012153293A true JP2012153293A (en) | 2012-08-16 |
Family
ID=46835483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011015247A Pending JP2012153293A (en) | 2011-01-27 | 2011-01-27 | Pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012153293A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015105000A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 東洋ゴム工業株式会社 | Pneumatic tire |
-
2011
- 2011-01-27 JP JP2011015247A patent/JP2012153293A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015105000A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 東洋ゴム工業株式会社 | Pneumatic tire |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5973772B2 (en) | Run flat tire | |
JP5030978B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5277928B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6317165B2 (en) | Run flat tire | |
JP2014108683A (en) | Pneumatic tire | |
JP5099199B2 (en) | Run flat tire | |
JP5947783B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5589562B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5530413B2 (en) | Run flat tire | |
JP2005271794A (en) | Runflat tire | |
JP6300342B2 (en) | Run flat tire | |
JP5536259B1 (en) | Run flat tire | |
JP5003026B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP5675238B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6055587B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2006199066A (en) | Pneumatic tire | |
JP6396168B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2012153293A (en) | Pneumatic tire | |
JP2007216752A (en) | Pneumatic tire | |
JP6274500B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2018154164A (en) | Pneumatic tire | |
JP2018140710A (en) | Pneumatic tire | |
JP2022157666A (en) | Run-flat tire | |
JP2022157668A (en) | Run-flat tire | |
JP6707863B2 (en) | Pneumatic tire |