JP2012150543A - Firmware management system, firmware management method, and information processing device - Google Patents

Firmware management system, firmware management method, and information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2012150543A
JP2012150543A JP2011006875A JP2011006875A JP2012150543A JP 2012150543 A JP2012150543 A JP 2012150543A JP 2011006875 A JP2011006875 A JP 2011006875A JP 2011006875 A JP2011006875 A JP 2011006875A JP 2012150543 A JP2012150543 A JP 2012150543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
motherboards
backplane
motherboard
bios
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011006875A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Sugano
傑 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP2011006875A priority Critical patent/JP2012150543A/en
Publication of JP2012150543A publication Critical patent/JP2012150543A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a firmware management system capable of dispensing with a storage device storing a BIOS in a collective PC system storing plural motherboards.SOLUTION: An information processing device 10 includes motherboards 110a-110n and a backplane 120 for managing BIOSes for the motherboards 110a-110n. A management device 20 manages the BIOSes for the motherboards 110a-110n. Each of the motherboards 110a-110n reads out its BIOS managed by the backplane 120 or the management device 20 to operate. The BIOSes managed in the backplane 120 synchronizes with the BIOSes managed by the management device 20.

Description

本発明はファームウェア管理システム、ファームウェア管理方法、情報処理装置に関する。   The present invention relates to a firmware management system, a firmware management method, and an information processing apparatus.

一般的なPC/AT(Personal Computer/Advanced Technology)互換機のPCシステムにおいては、構造が1台のPCシステムで閉じている。このため、PCシステムの各部品は、当該システム個々に必要である。   A general PC / AT (Personal Computer / Advanced Technology) compatible PC system has a single PC system. For this reason, each component of the PC system is necessary for each system.

一方、昨今脚光を浴びている同一機能を持つ複数のマザーボードを格納した集合型のPCシステムにおいては、電源やファンなど筐体側の部品は共用できているものの、マザーボード上の部品は、それぞれ完全に独立している場合が多い。例えば、BIOS(Basic Input/Output System)が格納されているフラッシュメモリは、各マザーボードに搭載されている。   On the other hand, in a collective PC system that houses multiple motherboards with the same function that has been in the spotlight recently, parts on the chassis side such as power supply and fan can be shared, but the parts on the motherboard are completely Often independent. For example, a flash memory storing a BIOS (Basic Input / Output System) is mounted on each motherboard.

一般に、BIOSを格納したフラッシュメモリを搭載したマザーボードを有するPCシステムにおいては、電源オンからBIOS処理終了まで以下の動作が行われる。   Generally, in a PC system having a motherboard on which a flash memory storing BIOS is mounted, the following operations are performed from power-on to completion of BIOS processing.

電源をオン(投入)すると、CPU(Central Processing Unit)へのリセット信号がアサート、すなわち入力される。これにより、CPU内の全てのレジスタが初期化される。初期化の後に、リセット信号がディアサート、すなわち遮断されると、CPUは命令フェッチを開始する。詳細には、CPUは、BIOSの格納されたフラッシュメモリからBIOSを読み、BIOSを主記憶装置にコピーし、この主記憶装置にコピーしたBIOSを実行する。   When the power is turned on (turned on), a reset signal to a CPU (Central Processing Unit) is asserted, that is, input. Thereby, all the registers in the CPU are initialized. After initialization, when the reset signal is deasserted, that is, shut off, the CPU starts instruction fetch. Specifically, the CPU reads the BIOS from the flash memory in which the BIOS is stored, copies the BIOS to the main storage device, and executes the BIOS copied to the main storage device.

BIOSは、ハードウェアの中で正常に動作するものとしないものを点検するため、ハードウェア上で診断処理(POST:Power On Self Test)を行う。   The BIOS performs diagnostic processing (POST: Power On Self Test) on the hardware in order to check what does not normally operate in the hardware.

次にBIOSは、POSTにより認識した、OS(Operating System)が格納されているHDD(ハードディスクドライブ)、他の補助記憶デバイス、及び各種デバイスを利用できるように、デバイスの初期化を行う。この初期化処理には、全ての資源IRCやI/Oポートにおいて競合しないように動作するために割り当てる処理も含まれる。   Next, the BIOS initializes the device so that the HDD (Hard Disk Drive) storing the OS (Operating System), other auxiliary storage devices, and various devices recognized by POST can be used. This initialization process also includes a process assigned to operate so as not to compete in all resource IRCs and I / O ports.

各種デバイスのインターフェースが認識された後、BIOS内に設定されている順序で補助記憶装置が検索される。検索により起動するデバイスが決定し、当該デーバスが最初の起動プログラム(ブートストラップローダ等)を主記憶装置の[0x00007c00]から始まる領域にコピーする。その後、制御がOSに移行し、以後、BIOSの機能は不要となる。   After the interfaces of various devices are recognized, the auxiliary storage devices are searched in the order set in the BIOS. The device to be activated is determined by the search, and the device copies the first activation program (such as a bootstrap loader) to an area starting from [0x00007c00] in the main storage device. Thereafter, the control shifts to the OS, and thereafter, the BIOS function becomes unnecessary.

特許文献1には、BIOSを複数のマザーボードで共有してフラッシュメモリの個数を削減できる情報処理装置についての技術が開示されている。図8に特許文献1にかかる情報処理装置の構成を示す。   Patent Document 1 discloses a technique regarding an information processing apparatus capable of reducing the number of flash memories by sharing a BIOS among a plurality of motherboards. FIG. 8 shows a configuration of an information processing apparatus according to Patent Document 1.

情報処理装置は、同じ機能を持つ複数のマザーボード90(90a〜90n)と、複数のマザーボード1を接続する1つのバックプレーン91を有する。各マザーボード90a〜90nは、フラッシュメモリを有さない。バックプレーン91は、フラッシュメモリ911を搭載し、アクセス制御コントローラ912を介してマザーボード90(90a〜90n)からのアクセスに応答する。フラッシュメモリ911内には、マザーボード90(90a〜90n)に対応するBIOSが格納されている。   The information processing apparatus includes a plurality of motherboards 90 (90a to 90n) having the same function and a single backplane 91 that connects the plurality of motherboards 1. Each of the motherboards 90a to 90n does not have a flash memory. The backplane 91 is equipped with a flash memory 911 and responds to accesses from the motherboard 90 (90a to 90n) via the access control controller 912. In the flash memory 911, a BIOS corresponding to the mother board 90 (90a to 90n) is stored.

特開2008−203966号公報JP 2008-203966 A

しかしながら、特許文献1にかかる情報処理装置には、以下の問題がある。当該情報処理装置は、同一機能を持つ複数のマザーボードを前提とし、当該マザーボードに対するBIOSを共有化している。しかし、CPUやチップセットが異なる毎に必要となるBIOSが異なる。そのため、同一でない複数種類のマザーボードからバックプレーン上のBIOSを共有できないという問題がある。   However, the information processing apparatus according to Patent Document 1 has the following problems. The information processing apparatus is premised on a plurality of motherboards having the same function, and shares a BIOS for the motherboard. However, the required BIOS is different for each different CPU and chipset. Therefore, there is a problem that the BIOS on the backplane cannot be shared from a plurality of different types of motherboards.

さらに、複数のマザーボードから1つのフラッシュメモリを共有するため、各マザーボードのシステムコンフィグレーションを保持できない。   Furthermore, since one flash memory is shared by a plurality of motherboards, the system configuration of each motherboard cannot be maintained.

本発明は、上述の問題を解決するために主になされたものであり、複数のマザーボードを格納した集合型のPCシステムにおいて、BIOSを格納する記憶装置の削減が可能となるファームウェア管理システム、ファームウェア管理方法を提供することを主たる目的とする。   The present invention has been made mainly to solve the above-described problem, and in a collective PC system storing a plurality of motherboards, a firmware management system and firmware capable of reducing the number of storage devices storing BIOS The main purpose is to provide a management method.

本発明にかかるファームウェア管理システムの一態様は、第1及び第2のマザーボード、並びに前記第1及び前記第2のマザーボードに接続し、前記前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを管理するバックプレーンを有する情報処理装置と、前記第1及び第2のマザーボードのファームウェアを管理する管理装置と、を備え、前記第1及び第2のマザーボードは、前記バックプレーン及び前記管理装置の少なくとも一方に保持された自身に対応する前記ファームウェアを使用して動作し、前記バックプレーンに管理された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアと、前記管理装置に格納された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアは同期する、ものである。   One aspect of a firmware management system according to the present invention is a first and second motherboard, and a back connected to the first and second motherboards for managing the firmware of the first and second motherboards. An information processing apparatus having a plane; and a management apparatus that manages firmware of the first and second motherboards, and the first and second motherboards are held in at least one of the backplane and the management apparatus The first and second motherboard firmware managed by the backplane and the first and second firmware stored in the management device. The motherboard firmware is synchronized.

本発明にかかるファームウェア管理方法の一態様は、第1及び第2のマザーボードと、
前記第1及び前記第2のマザーボードと接続し、前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを管理するバックプレーンと、を有する情報処理装置の管理方法であって、
前記第1及び第2のマザーボードは、前記バックプレーン及び前記管理装置の少なくとも一方に保持された自身に対応する前記ファームウェアを使用して動作し、
前記バックプレーンに管理された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアと、前記管理装置に格納された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアは同期させる、ものである。
One aspect of a firmware management method according to the present invention includes first and second motherboards,
A management method of an information processing apparatus having a backplane connected to the first and second motherboards and managing firmware of the first and second motherboards,
The first and second motherboards operate using the firmware corresponding to themselves held in at least one of the backplane and the management device,
The firmware of the first and second motherboards managed by the backplane and the firmware of the first and second motherboards stored in the management device are synchronized.

本発明にかかる情報処理装置の一態様は、第1及び第2のマザーボードと、前記第1及び前記第2のマザーボードと接続し、前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを管理するバックプレーンと、を有する情報処理装置であって、前記第1及び第2のマザーボードは、前記バックプレーン及び前記管理装置の少なくとも一方に保持された自身に対応する前記ファームウェアを使用して動作し、前記バックプレーンに管理された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアと、外部の管理装置に管理された前記第1及び第2のマザーボードのファームウェアと、を同期させる、ものである。   One aspect of the information processing apparatus according to the present invention is a backplane that is connected to the first and second motherboards and the first and second motherboards and manages firmware of the first and second motherboards. The first and second motherboards operate using the firmware corresponding to themselves held in at least one of the backplane and the management device, and the backplane The firmware of the first and second motherboards managed in a plane is synchronized with the firmware of the first and second motherboards managed by an external management device.

本発明によれば、複数のマザーボードを格納した集合型のPCシステムにおいて、BIOSを格納する記憶装置の削減が可能となるファームウェア管理システム、ファームウェア管理方法、情報処理装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a firmware management system, a firmware management method, and an information processing apparatus capable of reducing the number of storage devices for storing a BIOS in a collective PC system storing a plurality of motherboards.

実施の形態1にかかるファームウェア管理システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a firmware management system according to a first exemplary embodiment. 実施の形態1にかかるバックプレーンのAC電源が投入(オン)された場合のファームウェア管理システムの動作を示すタイムチャートである。3 is a time chart showing the operation of the firmware management system when the AC power supply of the backplane according to the first embodiment is turned on. 実施の形態1にかかるマザーボードのDC電源が投入(オン)された場合のファームウェア管理システムの動作を示すタイムチャートである。6 is a time chart showing the operation of the firmware management system when the DC power supply of the motherboard according to the first embodiment is turned on. 実施の形態1にかかるマザーボードのBIOS更新の際のファームウェア管理システムの動作を示すタイムチャートである。3 is a time chart showing the operation of the firmware management system when updating the BIOS of the motherboard according to the first embodiment; 実施の形態1にかかるマザーボードのクローン(設定等のコピー)を生成し、当該クローンを他のマザーボードに反映する際のファームウェア管理システムの動作を示すタイムチャートである。6 is a time chart showing the operation of the firmware management system when a clone (copy of settings and the like) of the motherboard according to the first embodiment is generated and the clone is reflected on another motherboard. 本発明をI/Oブレードに応用したシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system which applied this invention to the I / O blade. 本発明をBMCのファームウェアに応用したシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system which applied this invention to the firmware of BMC. 特許文献1にかかる情報処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing apparatus concerning patent document 1. FIG.

<実施の形態1>
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施の形態にかかるファームウェア管理システムの構成を示すブロック図である。
<Embodiment 1>
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a firmware management system according to the present embodiment.

ファームウェア管理システム1は、情報処理装置10及び管理装置20を備える構成である。情報処理装置10は、複数のマザーボード110a〜110n、及びバックプレーン120を備える。   The firmware management system 1 includes an information processing device 10 and a management device 20. The information processing apparatus 10 includes a plurality of motherboards 110a to 110n and a backplane 120.

複数のマザーボード110a〜110nは、同一種類のマザーボードでなくてもよい。すなわち、情報処理装置10は、別の種類のマザーボードを複数備えることが可能である。   The plurality of motherboards 110a to 110n may not be the same type of motherboard. That is, the information processing apparatus 10 can include a plurality of different types of motherboards.

マザーボード110aは、CPU(Central Processing Unit)111a、補助記憶装置112a、主記憶装置113a、及びチップセット114aを備える。   The motherboard 110a includes a CPU (Central Processing Unit) 111a, an auxiliary storage device 112a, a main storage device 113a, and a chipset 114a.

マザーボード110aは、後述のバックプレーン120とリクエスト、レスポンスのやり取りを行う。すなわち、マザーボード110aは、自身の電源投入、バックプレーン120の電源投入、BIOS(Basic Input/Output System)の更新、マザーボードクローンの作成、という処理に応じてバックプレーン120とリクエスト、レスポンスのやり取りを行う。詳細な動作については、図2〜図5のタイムチャートを参照して後述する。   The motherboard 110a exchanges requests and responses with the backplane 120 described later. That is, the motherboard 110a exchanges requests and responses with the backplane 120 in accordance with the processes of turning on the power of itself, turning on the power of the backplane 120, updating the BIOS (Basic Input / Output System), and creating a motherboard clone. . Detailed operation will be described later with reference to the time charts of FIGS.

なお、他のマザーボード(たとえばマザーボード110n)に関してもバックプレーン120と同様のリクエスト、レスポンスのやり取りを行う。   Requests and responses similar to those of the backplane 120 are exchanged with respect to other motherboards (for example, the motherboard 110n).

バックプレーン120は、バスインターフェイス制御部121a〜121n、BIOSイメージバッファ制御部122、BIOSイメージバッファ123a〜123n、BIOSイメージバッファエンコード/デコード部124、及びネットワークインターフェイス制御部125を備える。   The backplane 120 includes bus interface control units 121a to 121n, a BIOS image buffer control unit 122, a BIOS image buffer 123a to 123n, a BIOS image buffer encoding / decoding unit 124, and a network interface control unit 125.

バックプレーン120は、情報処理装置10に備えられたマザーボードのそれぞれに対応するバスインターフェイス制御部を備える。例えばバスインターフェイス制御部121aは、マザーボード110aに対応する。以下、バスインターフェイス制御部121aを例にとり説明する。   The backplane 120 includes a bus interface control unit corresponding to each of the motherboards provided in the information processing apparatus 10. For example, the bus interface control unit 121a corresponds to the motherboard 110a. Hereinafter, the bus interface control unit 121a will be described as an example.

バスインターフェイス制御部121aは、マザーボード110aからのリクエストをBIOSイメージバッファ制御部122に転送する。さらに、バスインターフェイス制御部121aは、BIOSイメージバッファ制御部122からのリクエストをマザーボード110aに転送する。すなわち、バスインターフェイス制御部121aは、マザーボード110aとBIOSイメージバッファ制御部122との間の通信を仲介する。   The bus interface control unit 121a transfers a request from the motherboard 110a to the BIOS image buffer control unit 122. Further, the bus interface control unit 121a transfers the request from the BIOS image buffer control unit 122 to the motherboard 110a. That is, the bus interface control unit 121a mediates communication between the motherboard 110a and the BIOS image buffer control unit 122.

BIOSイメージバッファ制御部122は、バスインターフェイス制御部121a〜121nを介してマザーボード110a〜110nとリクエスト、レスポンスのやり取りを行う。さらに、BIOSイメージバッファ制御部122は、ネットワークインターフェイス制御部125を介して後述の管理装置20とリクエスト、レスポンスのやり取りを行う。BIOSイメージバッファ制御部122は、マザーボード110a〜110nまたは管理装置20から送信されるリクエストに応じてBIOSイメージバッファ124a〜124nを更新命令、または読み出し命令を発行する。詳細な動作は、図2〜図5を参照して後述する。   The BIOS image buffer control unit 122 exchanges requests and responses with the motherboards 110a to 110n via the bus interface control units 121a to 121n. Furthermore, the BIOS image buffer control unit 122 exchanges requests and responses with the management apparatus 20 described later via the network interface control unit 125. The BIOS image buffer control unit 122 issues an update command or a read command to the BIOS image buffers 124a to 124n in response to a request transmitted from the motherboards 110a to 110n or the management device 20. Detailed operation will be described later with reference to FIGS.

BIOSイメージバッファ123a〜123nは、各マザーボードのBIOSイメージを記憶する記憶部である。BIOSイメージバッファは、マザーボードと1対1で対応する。例えば、BIOSイメージバッファ123aは、マザーボード110aと対応し、マザーボード110aのBIOSを記憶する。   The BIOS image buffers 123a to 123n are storage units that store the BIOS image of each motherboard. The BIOS image buffer has a one-to-one correspondence with the motherboard. For example, the BIOS image buffer 123a corresponds to the motherboard 110a and stores the BIOS of the motherboard 110a.

バックプレーン120は、図示するようにBIOSイメージバッファエンコード/デコード部124を備える構成としてもよい。BIOSイメージバッファエンコード/デコード部124は、BIOSイメージバッファ制御部122によるBIOSイメージバッファの更新の際にデータをエンコードしてバッファに書き込む処理部である。また、BIOSイメージバッファエンコード/デコード部124は、BIOSイメージバッファ制御部122によるBIOSイメージバッファの読み出しの際に読み出したデータをデコードする処理部である。なお、以下の説明では、説明の明確化のため、単にBIOSイメージバッファ制御部122は、エンコード/デコードを行わずにBIOSイメージバッファ123a〜123nを読み書きするものとする。   The backplane 120 may be configured to include a BIOS image buffer encoding / decoding unit 124 as illustrated. The BIOS image buffer encoding / decoding unit 124 is a processing unit that encodes data and writes the data to the buffer when the BIOS image buffer control unit 122 updates the BIOS image buffer. The BIOS image buffer encoding / decoding unit 124 is a processing unit that decodes data read when the BIOS image buffer control unit 122 reads the BIOS image buffer. In the following description, for clarity of explanation, the BIOS image buffer control unit 122 simply reads and writes the BIOS image buffers 123a to 123n without performing encoding / decoding.

ネットワークインターフェイス制御部125は、バックプレーン120内のBIOSイメージバッファ制御部122と、管理装置20とのリクエスト、レスポンスのやり取りを仲介する処理部である。   The network interface control unit 125 is a processing unit that mediates exchange of requests and responses between the BIOS image buffer control unit 122 in the backplane 120 and the management apparatus 20.

管理装置20は、内部にBIOSイメージ記憶部210を備える。BIOSイメージ記憶部210は、マザーボード110a〜110nの各々のBIOSイメージを記憶する。BIOSイメージ記憶部210内に格納されたBIOSイメージの各々は、BIOSイメージバッファ123a〜123n内に格納されたBIOSイメージと同期、すなわち完全に同じ値を持つように制御される。当該制御については、図2〜図5を参照して後述する。   The management apparatus 20 includes a BIOS image storage unit 210 inside. The BIOS image storage unit 210 stores a BIOS image of each of the motherboards 110a to 110n. Each of the BIOS images stored in the BIOS image storage unit 210 is controlled to synchronize with the BIOS images stored in the BIOS image buffers 123a to 123n, that is, to have completely the same value. This control will be described later with reference to FIGS.

管理装置20は、BIOSイメージバッファ制御部122からのリクエストに応じてBIOS記憶部210内のBIOSイメージの更新やBIOSイメージの転送を行う。   In response to a request from the BIOS image buffer control unit 122, the management apparatus 20 updates the BIOS image in the BIOS storage unit 210 and transfers the BIOS image.

次に図2を参照して、バックプレーン120のAC電源が投入(オン)された場合のファームウェア管理システム1の動作について説明する。図2は、バックプレーン120のAC電源投入時の動作を示すタイムチャートである。   Next, the operation of the firmware management system 1 when the AC power of the backplane 120 is turned on (on) will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a time chart showing the operation of the backplane 120 when the AC power is turned on.

バックプレーン120のAC電源がオンにされると、BIOSイメージバッファ制御部122は、BIOSイメージバッファ123a〜123nを初期化、すなわち0xFFに設定する(S10)。BIOSイメージバッファ制御部122は、BIOSイメージバッファ123a〜123nのチェックサムを計算する(S11)。AC電源の投入直後であることから、BIOSイメージバッファ制御部122は、チェックサムエラーを検出する。これにより、BIOSイメージバッファ制御部122は、BIOSイメージバッファ123a〜123nに格納されているBIOSイメージが不正なデータと判定する。   When the AC power supply of the backplane 120 is turned on, the BIOS image buffer control unit 122 initializes the BIOS image buffers 123a to 123n, that is, sets them to 0xFF (S10). The BIOS image buffer control unit 122 calculates checksums of the BIOS image buffers 123a to 123n (S11). Since it is immediately after the AC power is turned on, the BIOS image buffer control unit 122 detects a checksum error. Accordingly, the BIOS image buffer control unit 122 determines that the BIOS image stored in the BIOS image buffers 123a to 123n is invalid data.

不正なデータと判定したBIOSイメージバッファ制御部122は、管理装置20に対してマザーボード110a〜110nのBIOSイメージの転送を要求するリクエストを発行する(S12)。   The BIOS image buffer control unit 122 that has determined that the data is invalid issues a request that requests the management device 20 to transfer the BIOS image of the motherboards 110a to 110n (S12).

当該リクエストを受信した管理装置20は、BIOSイメージ記憶部210内に記憶されたBIOSイメージ211a〜211nをBIOSイメージバッファ123a〜123nに転送する(S13)。管理装置20は、当該転送終了時にBIOSイメージ転送の完了をBIOSイメージバッファ制御部122に通知する(S14)。   The management apparatus 20 that has received the request transfers the BIOS images 211a to 211n stored in the BIOS image storage unit 210 to the BIOS image buffers 123a to 123n (S13). The management device 20 notifies the BIOS image buffer control unit 122 of the completion of the BIOS image transfer at the end of the transfer (S14).

BIOSイメージ転送の完了を受信したBIOSイメージバッファ制御部122は、再度BIOSイメージバッファ123a〜123nのチェックサムを計算する。チェックサムの計算によりBIOSイメージの正当性を検証する。   The BIOS image buffer control unit 122 that has received the completion of the BIOS image transfer calculates the checksums of the BIOS image buffers 123a to 123n again. The validity of the BIOS image is verified by calculating the checksum.

前述のように、管理装置20にはマザーボード110a〜110nに対応するBIOSイメージが格納される。さらにBIOSイメージ記憶部210内に格納されたBIOSイメージの各々は、BIOSイメージバッファ123a〜123n内に格納されたBIOSイメージと同期している。そのため、バックプレーン120が電源遮断時に保持していたBIOSイメージを管理装置20が保持し続ける。図2に示すようにバックプレーン120のAC電源が投入時に管理装置20からBIOSイメージを読み出すことにより、各マザーボード110a〜110nに対応する正常なBIOSイメージを使用することが可能になる。   As described above, the management apparatus 20 stores BIOS images corresponding to the motherboards 110a to 110n. Further, each of the BIOS images stored in the BIOS image storage unit 210 is synchronized with the BIOS images stored in the BIOS image buffers 123a to 123n. For this reason, the management apparatus 20 continues to hold the BIOS image that the backplane 120 holds when the power is shut off. As shown in FIG. 2, when the AC power supply of the backplane 120 is turned on, the BIOS image is read from the management device 20, so that a normal BIOS image corresponding to each of the motherboards 110a to 110n can be used.

次に図3を参照して、マザーボード110aのDC電源が投入(オン)された場合のファームウェア管理システム1の動作について説明する。図3は、マザーボード110aのDC電源投入時の動作を示すタイムチャートである。   Next, the operation of the firmware management system 1 when the DC power of the motherboard 110a is turned on will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a time chart showing the operation of the motherboard 110a when the DC power is turned on.

マザーボード110aへのDC電源が投入されると、マザーボード110aに搭載されたCPU111aへのリセット信号がアサート、すなわち入力される。リセット信号がアサートされると、CPU111a内の全てのレジスタが初期化される(S20)。レジスタの初期化後に、CPU111aは、命令フェッチを開始する(S21)。命令フェッチの開始に応じて、CPU111aは、BIOSイメージのリードリクエストをバックプレーン120内のBIOSイメージバッファ制御部122に対して発行する(S22)。BIOSイメージバッファ制御部122は、当該リクエストに対応するBIOSイメージバッファ123aを選択する(S23)。BIOSイメージバッファ制御部122は、選択したBIOSイメージバッファ123aに対してリードリクエストを発行する(S24)。   When the DC power supply to the motherboard 110a is turned on, a reset signal to the CPU 111a mounted on the motherboard 110a is asserted, that is, input. When the reset signal is asserted, all the registers in the CPU 111a are initialized (S20). After register initialization, the CPU 111a starts instruction fetch (S21). In response to the start of instruction fetch, the CPU 111a issues a BIOS image read request to the BIOS image buffer control unit 122 in the backplane 120 (S22). The BIOS image buffer control unit 122 selects the BIOS image buffer 123a corresponding to the request (S23). The BIOS image buffer control unit 122 issues a read request to the selected BIOS image buffer 123a (S24).

BIOSイメージバッファ123aは、リードリクエストに応じてBIOSを転送する(S25)。BIOSを受信したBIOSイメージバッファ制御部122は、当該BIOSをCPU111aに転送する(S26)。CPU111aは、命令を順次実行し、BIOSを主記憶装置113aにコピーする。主記憶装置113aにコピーされたBIOSは適宜実行される。   The BIOS image buffer 123a transfers the BIOS in response to the read request (S25). The BIOS image buffer control unit 122 that has received the BIOS transfers the BIOS to the CPU 111a (S26). The CPU 111a sequentially executes instructions and copies the BIOS to the main storage device 113a. The BIOS copied to the main storage device 113a is executed as appropriate.

前述のように、バックプレーン120内には、マザーボード110a〜110nの各々に対応するBIOSを記憶するBIOSイメージバッファ123a〜123nが備えられている。そのため、マザーボード110aへのDC電源時に、当該マザーボード110aに対応するBIOSイメージバッファ123aを参照することにより、適切にBIOSを使用可能となる。   As described above, the backplane 120 includes the BIOS image buffers 123a to 123n that store the BIOS corresponding to each of the motherboards 110a to 110n. Therefore, when the DC power is supplied to the motherboard 110a, the BIOS can be used appropriately by referring to the BIOS image buffer 123a corresponding to the motherboard 110a.

次に図4を参照して、マザーボード110aのBIOS更新の際のファームウェア管理システム1の動作について説明する。図4は、マザーボード110aのBIOS更新の際の動作を示すタイムチャートである。   Next, the operation of the firmware management system 1 when updating the BIOS of the motherboard 110a will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a time chart showing an operation when updating the BIOS of the motherboard 110a.

CPU111aは、ユーザの入力等からBIOSセットアップ項目やOSブート順等のシステム情報保持リクエストを受信する(S30)。CPU111aは、BIOSイメージへの書き込みリクエストをバックプレーン120内のBIOSイメージバッファ制御部122に対して発行する(S32)。BIOSイメージバッファ制御部122は、リクエストを発行したCPU111aに対応するマザーボード110aのBIOSイメージバッファを選択する(S33)。すなわち、BIOSイメージバッファ制御部122は、対応するBIOSイメージバッファ123aを選択する。   The CPU 111a receives a system information holding request such as a BIOS setup item and an OS boot order from a user input or the like (S30). The CPU 111a issues a write request to the BIOS image to the BIOS image buffer control unit 122 in the backplane 120 (S32). The BIOS image buffer control unit 122 selects the BIOS image buffer of the motherboard 110a corresponding to the CPU 111a that issued the request (S33). That is, the BIOS image buffer control unit 122 selects the corresponding BIOS image buffer 123a.

BIOSイメージバッファ制御部122は、BIOSイメージバッファ123aに対してシステム情報保持リクエストに応じた書き込みリクエストを発行する(S34)。これと併せて、BIOSイメージバッファ制御部122は、管理装置20に対してシステム情報保持リクエストに応じた書き込みリクエストを発行する(S35)。   The BIOS image buffer control unit 122 issues a write request corresponding to the system information holding request to the BIOS image buffer 123a (S34). At the same time, the BIOS image buffer control unit 122 issues a write request corresponding to the system information holding request to the management apparatus 20 (S35).

BIOSイメージバッファ123aは、書き込みリクエストに応じてバッファ内のBIOSの情報を書き換える。書き換え終了後に、BIOSイメージバッファ123aは、書き込みの完了をBIOSイメージバッファ制御部122に通知する(S36)。   The BIOS image buffer 123a rewrites the BIOS information in the buffer in response to the write request. After the rewriting is completed, the BIOS image buffer 123a notifies the BIOS image buffer control unit 122 of the completion of writing (S36).

管理装置20は、書き込みリクエストに応じてBIOSイメージ記憶部210内のマザーボード110aのBIOSの情報を書き換える。書き換え終了後に、管理装置20は、書き込みの完了をBIOSイメージバッファ制御部122に通知する(S37)。   The management device 20 rewrites the BIOS information of the motherboard 110a in the BIOS image storage unit 210 in response to the write request. After the rewriting is completed, the management device 20 notifies the BIOS image buffer control unit 122 of the completion of writing (S37).

BIOSイメージバッファ制御部122は、BIOSイメージバッファ123a及び管理装置20からの書き込み完了に関する通知(S37,S38)の後に、CPU111aに書き込み完了を通知する(S38)。CPU111aは、当該通知を受けた後に次の命令を実行する。   The BIOS image buffer control unit 122 notifies the CPU 111a of the completion of writing after the notification (S37, S38) regarding the writing completion from the BIOS image buffer 123a and the management apparatus 20 (S38). After receiving the notification, the CPU 111a executes the next command.

上述のように、マザーボード110aに関するBIOSの設定等の更新時には、バックプレーン120に保持されるマザーボード110aのBIOSの情報に加え、管理装置20内に保持されるマザーボード110aのBIOSの情報が更新される。すなわち、両者の状態が完全に同期する状態となる。これにより、上述のようにバックプレーン120の電源が遮断された状態から入力された場合であっても、適切なBIOSを提供することができる。   As described above, when updating the BIOS settings related to the motherboard 110a, the BIOS information of the motherboard 110a held in the management apparatus 20 is updated in addition to the BIOS information of the motherboard 110a held in the backplane 120. . That is, the two states are completely synchronized. Thereby, even if it is a case where it inputs from the state by which the power supply of the backplane 120 was interrupted | blocked as mentioned above, suitable BIOS can be provided.

次に図5を参照して、マザーボード110aのクローン(設定等のコピー)を生成し、当該クローンをマザーボード110bに反映する際のファームウェア管理システム1の動作について説明する。図5は、マザーボード110aのクローンを生成し、当該クローンをマザーボード110bに反映する際の動作を示すタイムチャートである。前提として、マザーボード110aは稼働中であり(S40)、マザーボード110bは電源遮断されている状態とする(S41)。   Next, with reference to FIG. 5, the operation of the firmware management system 1 when a clone (copy of settings, etc.) of the motherboard 110a is generated and the clone is reflected on the motherboard 110b will be described. FIG. 5 is a time chart showing an operation when a clone of the motherboard 110a is generated and the clone is reflected on the motherboard 110b. As a premise, the motherboard 110a is in operation (S40), and the motherboard 110b is in a power-off state (S41).

マザーボード110a上のCPU111aは、BIOSイメージバッファ制御部122に対して切り替え要求を発行する(S42)。この切り替え要求には、切り替え先のマザーボード番号(本例ではマザーボード110b)が含まれる。   The CPU 111a on the motherboard 110a issues a switching request to the BIOS image buffer control unit 122 (S42). This switching request includes the switching destination motherboard number (in this example, the motherboard 110b).

BIOSイメージバッファ制御部122は、BIOSイメージバッファ123a内に格納されたBIOSをBIOSイメージバッファ123bにコピーするリクエストを発行する(S43)。これとともに、BIOSイメージバッファ制御部122は、管理装置20に対して、BIOSイメージ記憶部210内のマザーボード110bのBIOSデータをマザーボード110aのBIOSデータにより上書きすることを要求する(S44)。   The BIOS image buffer control unit 122 issues a request to copy the BIOS stored in the BIOS image buffer 123a to the BIOS image buffer 123b (S43). At the same time, the BIOS image buffer control unit 122 requests the management device 20 to overwrite the BIOS data of the motherboard 110b in the BIOS image storage unit 210 with the BIOS data of the motherboard 110a (S44).

BIOSイメージバッファ123a、bは、コピーが完了した場合、その完了をBIOSイメージバッファ制御部122に通知する(S45)。同様に管理装置20は、コピーが完了した際に完了通知をBIOSイメージバッファ制御部122に対して行う(S46)。BIOSイメージバッファ制御部122は、完了通知(S45、S46)を受信した後に、CPU111aに対して切り替え完了を通知する(S47)。   When the copying is completed, the BIOS image buffers 123a and 123b notify the BIOS image buffer control unit 122 of the completion (S45). Similarly, the management device 20 sends a completion notification to the BIOS image buffer control unit 122 when copying is completed (S46). After receiving the completion notification (S45, S46), the BIOS image buffer control unit 122 notifies the CPU 111a of the completion of switching (S47).

切り替え完了通知を受信したCPU111aを備えるマザーボード110aは、DC電源を遮断する(S50)。また、切り替え対象のマザーボード110bには、DC電源が投入される(S51)。   The motherboard 110a including the CPU 111a that has received the notification of completion of switching shuts off the DC power (S50). Also, DC power is turned on to the motherboard 110b to be switched (S51).

マザーボード110bへDC電源が投入されると、マザーボード110bに搭載されたCPU111bへのリセット信号がアサート、すなわち入力される。リセット信号がアサートされると、CPU111b内の全てのレジスタが初期化される。レジスタの初期化後にCPU111bは、命令フェッチを開始する(S52)。命令フェッチの開始に応じて、CPU111bは、BIOSイメージのリードリクエストをバックプレーン120内のBIOSイメージバッファ制御部122に対して発行する(S53)。BIOSイメージバッファ制御部122は、当該リクエストに対応するBIOSイメージバッファ123bを選択する(S54)。BIOSイメージバッファ制御部122は、選択したBIOSイメージバッファ123bに対してリードリクエストを発行する(S55)。   When DC power is turned on to the motherboard 110b, a reset signal to the CPU 111b mounted on the motherboard 110b is asserted, that is, input. When the reset signal is asserted, all registers in the CPU 111b are initialized. After register initialization, the CPU 111b starts instruction fetch (S52). In response to the start of instruction fetching, the CPU 111b issues a BIOS image read request to the BIOS image buffer control unit 122 in the backplane 120 (S53). The BIOS image buffer control unit 122 selects the BIOS image buffer 123b corresponding to the request (S54). The BIOS image buffer control unit 122 issues a read request to the selected BIOS image buffer 123b (S55).

BIOSイメージバッファ123bは、リードリクエストに応じてBIOSを転送する(S56)。BIOSを受信したBIOSイメージバッファ制御部122は、当該BIOSをCPU111bに転送する(S57)。CPU111bは、命令を順次実行し、BIOSを主記憶装置113aにコピーする。主記憶装置113aにコピーされたBIOSは適宜実行される。   The BIOS image buffer 123b transfers the BIOS in response to the read request (S56). The BIOS image buffer control unit 122 that has received the BIOS transfers the BIOS to the CPU 111b (S57). The CPU 111b sequentially executes instructions and copies the BIOS to the main storage device 113a. The BIOS copied to the main storage device 113a is executed as appropriate.

このように、BIOSイメージバッファにおいてBIOSが上書きされることにより、正常にクローンが生成される。さらに、管理装置20内でもクローン生成に応じたBIOS情報の更新が行われるため、マザーボードの電源遮断時等にも対応が可能となる。   Thus, a clone is normally generated by overwriting the BIOS in the BIOS image buffer. Furthermore, since the BIOS information is updated in accordance with the clone generation in the management apparatus 20, it is possible to cope with a power shutdown of the motherboard.

続いて、本実施の形態にかかるファームウェア管理システムの効果について改めて説明する。上述のように、各マザーボードに対応するBIOSイメージをバックプレーン120及び管理装置20に記憶する。さらに、バックプレーン120と管理装置20は、同期する。換言すると、バックプレーン120と管理装置20は、各マザーボードに対応して同一のBIOSイメージを保持する。これにより、同一でない複数種類のマザーボードのBIOSをシステムコンフィグレーションの内容を含めて適切に管理できる。   Next, the effect of the firmware management system according to the present embodiment will be described again. As described above, the BIOS image corresponding to each motherboard is stored in the backplane 120 and the management apparatus 20. Further, the backplane 120 and the management device 20 are synchronized. In other words, the backplane 120 and the management device 20 hold the same BIOS image corresponding to each motherboard. This makes it possible to appropriately manage BIOS of a plurality of types of motherboards that are not identical, including the contents of the system configuration.

なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、本実施の形態にかかる上述のファームウェア管理システムをブレードシステムに適応することも可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the present invention. For example, the above-described firmware management system according to the present embodiment can be applied to a blade system.

ブレードシステムとは、ブレード収納ユニットと呼ばれる筺体内にCPUブレードと呼ばれるブレード型のサーバを複数台収納する。さらに、ブレードシステムは、サーバシステムを構築する際に必要となるネットワークスイッチ、ファイバーチャネルスイッチ等のスイッチ等を収納可能なシステムである。   In the blade system, a plurality of blade-type servers called CPU blades are housed in a housing called a blade housing unit. Further, the blade system is a system that can store a network switch, a switch such as a fiber channel switch, and the like necessary for constructing a server system.

ブレードシステムの利点として、複数サーバをブレード収納ユニット内に管理できるため、運用管理が容易になる点が挙げられる。加えて、サーバ間あるいはサーバとスイッチ間をブレード収納ユニット内に装備されたバックプレーンと呼ばれる基盤により接続できるため、ケーブル配線を大幅に削減できる。さらに、CPUブレードやスイッチモジュールは、ブレードシステム全体を停止させることなく独立して挿抜可能であり、ブレードシステムの増設が容易に行える。故障の際にもモジュールの交換を容易に行うことができる。以上、説明したように、ブレードシステムは、サーバ統合を容易に実現可能である。CPUブレードは、CPU、HDD(ハードディスクドライブ)、メモリ、I/Oバス、ストレージ等が1枚の基板上に搭載し、サーバ装置として動作可能である。   As an advantage of the blade system, since a plurality of servers can be managed in the blade storage unit, operation management is facilitated. In addition, since the servers or between the servers and the switches can be connected by a base called a backplane provided in the blade storage unit, the cable wiring can be greatly reduced. Further, the CPU blade and the switch module can be inserted / removed independently without stopping the entire blade system, and the blade system can be easily added. Even in the event of a failure, the module can be easily replaced. As described above, the blade system can easily realize server integration. The CPU blade can operate as a server device by mounting a CPU, HDD (Hard Disk Drive), memory, I / O bus, storage, and the like on a single substrate.

CPUブレードを用いたブレードシステムにおいても上述のファーム管理システムの動作概念を適用することが可能である。   The above-described operation concept of the farm management system can also be applied to a blade system using a CPU blade.

さらに、IOブレードに対しても本実施の形態にかかるファーム管理システムの動作概念を適用することが可能である。IOブレードとは、SCSI(Small Computer System Interface)、SAS(Serial Attached SCSI)、FC(Fiber Channel)といったストレージ系のInput/Outputブレードをいう。   Furthermore, the operation concept of the firmware management system according to the present embodiment can be applied to the IO blade. The IO blade refers to a storage system input / output blade such as a small computer system interface (SCSI), a serial attached SCSI (SAS), or a fiber channel (FC).

I/Oブレードとして、ブレードシステムとストレージとを接続するFC I/Oブレードや、別のコア、ディストリビューション、エッジクラスへの中継を含む高速インタスイッチリンク(ISL)との接続に用いるFC I/Oブレードが挙げられる。このようなIOブレードは、PCI(Peripheral Components Interconnect)エクスプレスデバイスとディスクを備える。   FC I / O blades used for connection to FC I / O blades connecting blade systems and storage, and high-speed inter-switch links (ISL) including relay to other cores, distributions, and edge classes as I / O blades O blade is mentioned. Such an IO blade includes a peripheral component interconnect (PCI) express device and a disk.

上記のファーム管理システムの動作概念をI/Oブレードに応用したシステムの構成例を図6に示す。本システムは、拡張BIOSイメージを管理する構成である。以下に図1のシステムとの対応関係を示す。   FIG. 6 shows a configuration example of a system in which the operation concept of the farm management system is applied to an I / O blade. This system is configured to manage an extended BIOS image. The correspondence with the system of FIG. 1 is shown below.

IOブレード30は、マザーボード110a〜110nに対応する。ミッドプレーン40は、バックプレーン120に対応する。バスインターフェイス制御部41は、バスインターフェイス制御部121a〜121nに対応する。拡張BIOSイメージバッファ制御部42は、BIOSイメージバッファ制御部122に対応する。拡張BIOSイメージバッファ43a〜43nは、BIOSイメージバッファ123a〜123nに対応する。BIOSイメージバッファエンコード/デコード部44は、BIOSイメージバッファエンコード/デコード部124に対応する。ネットワークインターフェイス制御部45は、ネットワークインターフェイス制御部125に対応する。管理装置50は、管理装置20に対応する。拡張BIOS記憶部510は、BIOS記憶部210に対応する。拡張BIOSイメージ511a〜511nは、BIOSイメージ111a〜111nに対応する。   The IO blade 30 corresponds to the motherboards 110a to 110n. The midplane 40 corresponds to the backplane 120. The bus interface control unit 41 corresponds to the bus interface control units 121a to 121n. The extended BIOS image buffer control unit 42 corresponds to the BIOS image buffer control unit 122. The extended BIOS image buffers 43a to 43n correspond to the BIOS image buffers 123a to 123n. The BIOS image buffer encoding / decoding unit 44 corresponds to the BIOS image buffer encoding / decoding unit 124. The network interface control unit 45 corresponds to the network interface control unit 125. The management device 50 corresponds to the management device 20. The extended BIOS storage unit 510 corresponds to the BIOS storage unit 210. The extended BIOS images 511a to 511n correspond to the BIOS images 111a to 111n.

さらに、CPUブレードに実装されているBMC(Baseboard Management Controller)のファームウェアについても図1に示したシステムの構成を応用できる。当該システムの構成例を図7に示す。図示するようにCPUブレード内にBMCが実装されており、各BMCFW(BMCファームウェア)イメージを管理する構成である。以下に図1のシステムとの対応関係を示す。   Further, the system configuration shown in FIG. 1 can be applied to the firmware of a BMC (Baseboard Management Controller) mounted on the CPU blade. A configuration example of the system is shown in FIG. As shown in the figure, the BMC is mounted in the CPU blade, and each BMCFW (BMC firmware) image is managed. The correspondence with the system of FIG. 1 is shown below.

CPUブレード60は、マザーボード110a〜110nに対応する。ミッドプレーン70は、バックプレーン120に対応する。バスインターフェイス制御部71は、バスインターフェイス制御部121a〜121nに対応する。BMCFWイメージバッファ制御部72は、BIOSイメージバッファ制御部122に対応する。BMCFWイメージバッファ73a〜73nは、BIOSイメージバッファ123a〜123nに対応する。BMCFWイメージバッファエンコード/デコード部44は、BIOSイメージバッファエンコード/デコード部124に対応する。ネットワークインターフェイス制御部75は、ネットワークインターフェイス制御部125に対応する。管理装置80は、管理装置20に対応する。BMCFWイメージ記憶部810は、BIOS記憶部210に対応する。BMCFWイメージ811a〜811nは、BIOSイメージ111a〜111nに対応する。   The CPU blade 60 corresponds to the motherboards 110a to 110n. The midplane 70 corresponds to the backplane 120. The bus interface control unit 71 corresponds to the bus interface control units 121a to 121n. The BMCFW image buffer control unit 72 corresponds to the BIOS image buffer control unit 122. The BMCFW image buffers 73a to 73n correspond to the BIOS image buffers 123a to 123n. The BMCFW image buffer encoding / decoding unit 44 corresponds to the BIOS image buffer encoding / decoding unit 124. The network interface control unit 75 corresponds to the network interface control unit 125. The management device 80 corresponds to the management device 20. The BMCFW image storage unit 810 corresponds to the BIOS storage unit 210. The BMCFW images 811a to 811n correspond to the BIOS images 111a to 111n.

1 ファームウェア管理システム
10 情報処理装置
110 マザーボード
111 CPU
112 補助記憶装置
113 主記憶装置
114 チップセット
120 バックプレーン
121 バスインターフェイス制御部
122 BIOSイメージバッファ制御部
123 BIOSイメージバッファ
124 BIOSイメージバッファエンコード/デコード部
125 ネットワークインターフェイス制御部
20 管理装置
210 BIOSイメージ記憶部
211 BIOSイメージ
30 IOブレード
310 PCI expressデバイス
320 ディスク
40 ミッドプレーン
41 バスインターフェイス制御部
42 拡張BIOSイメージバッファ制御部
43 拡張BIOSイメージバッファ
44 拡張BIOSイメージバッファエンコード/デコード部
45 ネットワークインターフェイス制御部
50 管理装置
510 拡張BIOSイメージ記憶部
511 拡張BIOSイメージ
60 CPUブレード
610 BMC
70 ミッドプレーン
71 バスインターフェイス制御部
72 BMCFWイメージバッファ制御部
73 BMCFWイメージバッファ
74 BMCFWイメージバッファエンコード/デコード部
75 ネットワークインターフェイス制御部
80 管理装置
810 BMCFWイメージ記憶部
811 BMCFWイメージ
90 マザーボード
91 バックプレーン
911 BIOSフラッシュメモリ
912 アクセス制御コントローラ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Firmware management system 10 Information processing apparatus 110 Mother board 111 CPU
112 Auxiliary storage device 113 Main storage device 114 Chipset 120 Backplane 121 Bus interface control unit 122 BIOS image buffer control unit 123 BIOS image buffer 124 BIOS image buffer encoding / decoding unit 125 Network interface control unit 20 Management device 210 BIOS image storage unit 211 BIOS image 30 IO blade 310 PCI express device 320 disk 40 midplane 41 bus interface control unit 42 extended BIOS image buffer control unit 43 extended BIOS image buffer 44 extended BIOS image buffer encode / decode unit 45 network interface control unit 50 management device 510 Extended BIOS image storage unit 511 Zhang BIOS image 60 CPU blade 610 BMC
70 Midplane 71 Bus Interface Control Unit 72 BMCFW Image Buffer Control Unit 73 BMCFW Image Buffer 74 BMCFW Image Buffer Encode / Decode Unit 75 Network Interface Control Unit 80 Management Device 810 BMCFW Image Storage Unit 811 BMCFW Image 90 Motherboard 91 Backplane 911 BIOS Flash Memory 912 Access control controller

Claims (9)

第1及び第2のマザーボード、並びに前記第1及び前記第2のマザーボードに接続し、前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを管理するバックプレーンを有する情報処理装置と、
前記第1及び第2のマザーボードのファームウェアを管理する管理装置と、を備え、
前記第1及び第2のマザーボードは、前記バックプレーン及び前記管理装置の少なくとも一方に保持された自身に対応する前記ファームウェアを使用して動作し、
前記バックプレーンに管理された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアと、前記管理装置に格納された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアは同期する、ファームウェア管理システム。
An information processing apparatus having first and second motherboards, and a backplane connected to the first and second motherboards and managing firmware of the first and second motherboards;
A management device for managing firmware of the first and second motherboards,
The first and second motherboards operate using the firmware corresponding to themselves held in at least one of the backplane and the management device,
A firmware management system in which firmware of the first and second motherboards managed by the backplane is synchronized with firmware of the first and second motherboards stored in the management device.
前記バックプレーンは、電源投入の際に前記管理装置から前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを読み出して、自身の保持する前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを読み出した情報により更新することを特徴とする請求項1に記載のファームウェア管理システム。   The backplane reads the firmware of the first and second motherboards from the management device when the power is turned on, and updates the firmware of the first and second motherboards held by itself by the information read The firmware management system according to claim 1, wherein: 前記第1のマザーボードは、電源投入時に前記バックプレーンから自身に対応する前記ファームウェアを読み出すことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のファームウェア管理システム。   The firmware management system according to claim 1, wherein the first motherboard reads the firmware corresponding to the first motherboard from the backplane when power is turned on. 前記第1のマザーボードは、自身のファームウェアを更新する際に、前記バックプレーン及び前記管理装置に当該更新を通知し、
前記バックプレーン及び前記管理装置は、当該更新に応じて自身が保持する前記第1のマザーボードのファームウェアの内容を更新することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のファームウェア管理システム。
When the first motherboard updates its own firmware, it notifies the backplane and the management device of the update,
The said backplane and the said management apparatus update the content of the firmware of the said 1st motherboard which self hold | maintains according to the said update, The Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. Firmware management system.
前記第1のマザーボードは、前記第2のマザーボードへの切り替え要求を前記バックプレーンに送信し、
前記バックプレーンは、自身の保持する前記第2のマザーボードのファームウェアを前記第1のマザーボードのファームウェアにより更新するとともに、前記第2のマザーボードのファームウェアを前記第1のマザーボードのファームウェアにより更新する更新要求を前記管理装置に送信し、
前記管理装置は、前記更新要求に応じて前記第2のマザーボードのファームウェアを更新することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のファームウェア管理システム。
The first motherboard sends a request to switch to the second motherboard to the backplane;
The backplane updates the firmware of the second motherboard held by the backplane with the firmware of the first motherboard and updates the firmware of the second motherboard with the firmware of the first motherboard. Sent to the management device,
5. The firmware management system according to claim 1, wherein the management device updates firmware of the second motherboard in response to the update request. 6.
前記第1のマザーボードは、前記第2のマザーボードと異なる機能を有することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のファームウェア管理システム。   6. The firmware management system according to claim 1, wherein the first motherboard has a function different from that of the second motherboard. 前記ファームウェアは、BIOSであることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のファームウェア管理システム。   The firmware management system according to claim 1, wherein the firmware is a BIOS. 第1及び第2のマザーボードと、
前記第1及び前記第2のマザーボードと接続し、前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを管理するバックプレーンと、を有する情報処理装置の管理方法であって、
前記第1及び第2のマザーボードは、前記バックプレーン及び前記管理装置の少なくとも一方に保持された自身に対応する前記ファームウェアを使用して動作し、
前記バックプレーンに管理された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアと、前記管理装置に格納された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアは同期させる、ファームウェア管理方法。
First and second motherboards;
A management method of an information processing apparatus having a backplane connected to the first and second motherboards and managing firmware of the first and second motherboards,
The first and second motherboards operate using the firmware corresponding to themselves held in at least one of the backplane and the management device,
A firmware management method, wherein firmware of the first and second motherboards managed by the backplane is synchronized with firmware of the first and second motherboards stored in the management device.
第1及び第2のマザーボードと、
前記第1及び前記第2のマザーボードと接続し、前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアを管理するバックプレーンと、を有する情報処理装置であって、
前記第1及び第2のマザーボードは、前記バックプレーン及び前記管理装置の少なくとも一方に保持された自身に対応する前記ファームウェアを使用して動作し、
前記バックプレーンに管理された前記第1及び前記第2のマザーボードのファームウェアと、外部の管理装置に管理された前記第1及び第2のマザーボードのファームウェアと、を同期させる、情報処理装置。
First and second motherboards;
A backplane that is connected to the first and second motherboards and manages firmware of the first and second motherboards;
The first and second motherboards operate using the firmware corresponding to themselves held in at least one of the backplane and the management device,
An information processing apparatus that synchronizes firmware of the first and second motherboards managed by the backplane and firmware of the first and second motherboards managed by an external management apparatus.
JP2011006875A 2011-01-17 2011-01-17 Firmware management system, firmware management method, and information processing device Pending JP2012150543A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006875A JP2012150543A (en) 2011-01-17 2011-01-17 Firmware management system, firmware management method, and information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006875A JP2012150543A (en) 2011-01-17 2011-01-17 Firmware management system, firmware management method, and information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012150543A true JP2012150543A (en) 2012-08-09

Family

ID=46792751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011006875A Pending JP2012150543A (en) 2011-01-17 2011-01-17 Firmware management system, firmware management method, and information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012150543A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016173744A (en) * 2015-03-17 2016-09-29 日本電気株式会社 Blade server, blade system, bmc, chipset, and enclosure manager

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016173744A (en) * 2015-03-17 2016-09-29 日本電気株式会社 Blade server, blade system, bmc, chipset, and enclosure manager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8948000B2 (en) Switch fabric management
JP5637873B2 (en) HBA identifier takeover method for computer system and PCI card
US8874955B2 (en) Reducing impact of a switch failure in a switch fabric via switch cards
JP2019153287A (en) Rack-mountable data storage system and programmable logic device
US8880937B2 (en) Reducing impact of a repair action in a switch fabric
US10846159B2 (en) System and method for managing, resetting and diagnosing failures of a device management bus
TW201301134A (en) Firmware updating system and method
US8677175B2 (en) Reducing impact of repair actions following a switch failure in a switch fabric
JP2017531856A (en) Active storage units and arrays
US10606784B1 (en) Software filtering of redundant sideband device management bus communications
JP2009193453A (en) Blade system, enclosure manager, blade, bios management method and bios management program
US10853211B2 (en) System and method for chassis-based virtual storage drive configuration
JP5147586B2 (en) Storage apparatus and control method thereof
US7962735B2 (en) Servo device auto-booted upon power supply recovery and method thereof
JP2012150543A (en) Firmware management system, firmware management method, and information processing device
US20210157609A1 (en) Systems and methods for monitoring and validating server configurations
JP2016173744A (en) Blade server, blade system, bmc, chipset, and enclosure manager
US11977877B2 (en) Systems and methods for personality based firmware updates
US20240103720A1 (en) SYSTEMS AND METHODS FOR SUPPORTING NVMe SSD REBOOTLESS FIRMWARE UPDATES
US20240095020A1 (en) Systems and methods for use of a firmware update proxy
US20240103849A1 (en) Systems and methods for supporting rebootless firmware updates
US20240103848A1 (en) Systems and methods for firmware updates in cluster environments
US20240103847A1 (en) Systems and methods for multi-channel rebootless firmware updates
US20230297390A1 (en) Systems and methods for memory content sharing between hosts and management controllers
US20240103846A1 (en) Systems and methods for coordinated firmware update using multiple remote access controllers