JP2012146588A - Battery module - Google Patents
Battery module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012146588A JP2012146588A JP2011005495A JP2011005495A JP2012146588A JP 2012146588 A JP2012146588 A JP 2012146588A JP 2011005495 A JP2011005495 A JP 2011005495A JP 2011005495 A JP2011005495 A JP 2011005495A JP 2012146588 A JP2012146588 A JP 2012146588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery module
- lithium ion
- ion secondary
- secondary batteries
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電池モジュールに関し、特に大容量のリチウムイオン二次電池を用いた電池モジュールに関する。 The present invention relates to a battery module, and more particularly to a battery module using a large-capacity lithium ion secondary battery.
近年、省エネルギーや地球環境保護の観点からハイブリッド電気自動車(HEV)が急速に普及してきている。HEVでは、動力源の電気モータを駆動させるために高電圧・大容量の電源を必要とし、多数の単セル二次電池が、直列および並列に接続されて搭載されている。通常、これらの単セル二次電池は、複数個を組み合わせた電池モジュールとして利用される。 In recent years, hybrid electric vehicles (HEV) have been rapidly spreading from the viewpoint of energy saving and global environmental protection. HEV requires a high-voltage, large-capacity power source to drive an electric motor as a power source, and a large number of single-cell secondary batteries are mounted connected in series and in parallel. Usually, these single cell secondary batteries are used as a battery module in which a plurality are combined.
例えば、特許文献1には、複数枚の電極を積層して構成された平角型の電池本体と、前記電池本体を囲うケースと、他の平角型電池との締結のために前記ケースの側周部に設けられた締結部とを有し、電極面同士が平行になるように配列された複数の平角型電池と、前記複数の平角型電池における締結部同士を締結する締結手段とを備えたことを特徴とする平角型電池モジュールが、開示されている。特許文献1によると、ケースの肉厚を厚くする必要がなく、容積、重量エネルギー効率およびスペースファクターが良く、且つ耐振動性に優れた平角型電池モジュールを提供できるとされている。
For example,
二次電池に対する大容量化・小型化(すなわち高エネルギー密度化)の要求は、ますます強まっており、より高いエネルギー密度を有するリチウムイオン二次電池の研究開発が精力的に行われている。しかしながら、エネルギー密度の高いリチウムイオン二次電池を用いるほど電極の充放電反応に伴う発熱が大きくなり易く、その熱によってサイクル特性などに悪影響を及ぼすことが懸念される。特に、複数個のリチウムイオン二次電池を組み合わせた電池モジュールでは、個々の単セル二次電池の発熱が積算されることから、熱対策(放熱対策)が一層重要になる。 The demand for larger capacity and smaller size (that is, higher energy density) for secondary batteries is increasing, and research and development of lithium ion secondary batteries having higher energy density are being energetically performed. However, the higher the energy density of the lithium ion secondary battery, the greater the heat generated by the charge / discharge reaction of the electrode, and there is concern that the heat may adversely affect the cycle characteristics. In particular, in a battery module in which a plurality of lithium ion secondary batteries are combined, the heat generation of each single cell secondary battery is integrated, so that a heat countermeasure (heat radiation countermeasure) becomes even more important.
特許文献1に記載の電池モジュールは、スペースファクターや耐振動性に重点が置かれており、熱対策(放熱対策)に関する提案は開示されていない。一方、電池モジュール内で組み合わせる単セル二次電池間に単純に隙間を設けただけでは、効率良く冷却できないという問題がある。また、冷却する風(冷却風)のガイドを電池モジュールの外側に設けた場合、冷却効率を向上させることができると考えられるが、電池モジュールとガイドとを合わせた全体としての容積を増大させてしまうことから、体積エネルギー密度を著しく低下させてしまうという問題がある。
The battery module described in
したがって、本発明の目的は、上記の課題を解決し、電池モジュールの容積増大を最小限に抑えながら冷却効率を向上させることができるリチウムイオン二次電池の電池モジュールを提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a battery module of a lithium ion secondary battery that can solve the above-described problems and improve cooling efficiency while minimizing an increase in the volume of the battery module.
本発明は上記目的を達成するため、複数個のリチウムイオン二次電池を組み合わせた電池モジュールであって、前記リチウムイオン二次電池のそれぞれは、一対の底面と側面とからなる柱状形で、前記側面が一対の平面部と一対の曲面部とからなる角丸長方柱の形状を有しており、前記複数個のリチウムイオン二次電池のそれぞれの平面部が隙間を空けながら対面し、かつそれぞれの曲面部が同じ方向を向くように配列されていることを特徴とする電池モジュールを提供する。 In order to achieve the above object, the present invention provides a battery module in which a plurality of lithium ion secondary batteries are combined, each of the lithium ion secondary batteries having a columnar shape including a pair of bottom and side surfaces, The side surfaces have a rounded rectangular prism shape composed of a pair of flat surface portions and a pair of curved surface portions, and the respective flat surface portions of the plurality of lithium ion secondary batteries face each other with a gap therebetween, and Provided is a battery module characterized in that each curved surface portion is arranged to face the same direction.
本発明によれば、電池モジュールの容積増大を最小限に抑えながら冷却効率を向上させることができるリチウムイオン二次電池の電池モジュールを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the battery module of the lithium ion secondary battery which can improve cooling efficiency can be provided, suppressing the volume increase of a battery module to the minimum.
前述したように、本発明に係る電池モジュールは、複数個のリチウムイオン二次電池を組み合わせた電池モジュールであって、前記リチウムイオン二次電池のそれぞれは、一対の底面と側面とからなる柱状形で、前記側面が一対の平面部と一対の曲面部とからなる角丸長方柱の形状を有しており、前記複数個のリチウムイオン二次電池のそれぞれの平面部が隙間を空けながら対面し、かつそれぞれの底面が同じ方向を向くように配列されていることを特徴とする。 As described above, the battery module according to the present invention is a battery module in which a plurality of lithium ion secondary batteries are combined, and each of the lithium ion secondary batteries has a columnar shape including a pair of bottom surfaces and side surfaces. The side surface has a shape of a rounded rectangular prism comprising a pair of flat surface portions and a pair of curved surface portions, and the respective flat surface portions of the plurality of lithium ion secondary batteries face each other with a gap therebetween. And each bottom surface is arranged in the same direction.
また、上記の本発明に係る電池モジュールにおいて、以下のような改良や変更を加えることができる。
(1)前記曲面部の曲率半径が、前記リチウムイオン二次電池の厚さに対して1/2以上2/3以下の比率である。
(2)前記隙間が、前記リチウムイオン二次電池の厚さに対して1/15以上1/3以下の比率である
(3)前記配列されたリチウムイオン二次電池の底面の側を塞ぐ妻板が更に設けられている。
(4)前記複数個のリチウムイオン二次電池は、位置決め用部材と枠状ケースとによって固定されており、前記枠状ケースは、筋交いを有している。
Moreover, the following improvements and changes can be added to the battery module according to the present invention.
(1) The radius of curvature of the curved surface portion is a ratio of 1/2 or more and 2/3 or less with respect to the thickness of the lithium ion secondary battery.
(2) The gap is a ratio of 1/15 or more and 1/3 or less with respect to the thickness of the lithium ion secondary battery. (3) A tab plate that closes the bottom surface side of the arranged lithium ion secondary battery. Is further provided.
(4) The plurality of lithium ion secondary batteries are fixed by a positioning member and a frame-shaped case, and the frame-shaped case has a brace.
以下、本発明に係る実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明はここで取り上げた実施の形態に限定されることはなく、要旨を変更しない範囲で適宜改良や組み合わせを行ってもよい。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the embodiments taken up here, and may be improved or combined as appropriate without departing from the scope of the invention.
はじめに、本発明に用いられるリチウムイオン二次電池について説明する。図2は、本発明に用いられるリチウムイオン二次電池の外観を示す斜視模式図である。図2に示したように、本発明に用いられるリチウムイオン二次電池1は、一対の底面10と側面11とからなる柱状形で、側面11が一対の平面部12と一対の曲面部13とからなる角丸長方柱の形状を有している。言い換えると、底面10が角丸長方形(いわゆるレーストラック形状)を有する柱状形である。
First, the lithium ion secondary battery used in the present invention will be described. FIG. 2 is a schematic perspective view showing the appearance of the lithium ion secondary battery used in the present invention. As shown in FIG. 2, the lithium ion
一対の平面部12間の距離をリチウムイオン二次電池1の厚さTとし、曲面部13の曲率半径をRとすると、曲率半径Rは厚さTに対して1/2〜2/3の比率であることが好ましい。なお、底面10において厚さと直交する方向(図2中の左右方向)を幅方向と定義し、一対の底面10間の方向(図2中の上下方向)を高さ方向と定義する。
If the distance between the pair of
一対の底面10には、正極端子14と負極端子15が設けられている。正極端子14と負極端子15とは、リチウムイオン二次電池1の内部で電極群に接続され、充放電が行なわれる。なお、図2においては、正極端子14と負極端子15とがそれぞれ反対側の底面10に対向して設けられているが、それに限定されるものではなく、例えば、一方の底面10に正極端子14と負極端子15とが配置されていてもよい。また、リチウムイオン二次電池1に内蔵される電極群に特段の限定はないが、例えば、正極の合剤が塗工された帯状の正極集電体シートと負極の合剤が塗工された帯状の負極集電体シートとが帯状のセパレータシートを介して板状軸芯の周りに渦巻状に捲回された電極群が、好ましく用いられる。
A
次に、電池モジュールについて説明する。図1は、本発明に係る電池モジュールの1例を示す斜視模式図である。図3は、本発明に係る電池モジュールの概略構成の1例を示す分解斜視図である。図1,3に示したように、本発明に係る電池モジュール20は、複数個(図中では8個)のリチウムイオン二次電池1のそれぞれの平面部12が隙間を空けながら平行に対面し、かつそれぞれの底面10が同じ方向を向くように配列されている。また、複数個のリチウムイオン二次電池1は、位置決め用部材(アライナ)6と、第1フレーム2と、第2フレーム3と、筋交い(ブレース)4とにより固定される。
Next, the battery module will be described. FIG. 1 is a schematic perspective view showing an example of a battery module according to the present invention. FIG. 3 is an exploded perspective view showing an example of a schematic configuration of the battery module according to the present invention. As shown in FIGS. 1 and 3, the
アライナ6は、配列されるリチウムイオン二次電池1の曲面部13の曲面形状に合わせた複数の窪みを有し、リチウムイオン二次電池1の曲面部13の両端部(曲面部13と底面10との境目領域)で、リチウムイオン二次電池1と第1フレーム2との間、およびリチウムイオン二次電池1と第2フレーム3との間に配設される。リチウムイオン二次電池1を配列する際には、曲面部13の両端部をアライナ6に合わせることで、平面部12が隙間を空けながら平行に対面するように配置することができる。なお、アライナ6の素材に特段の限定はないが、軽量化と加工容易性の観点から樹脂製が好ましい。
The
第1フレーム2と第2フレーム3は、電池モジュール20の枠組みであり、ブレース4と接続することで電池モジュール20全体に良好なねじれ剛性と耐振動性とを付与している。また、電池モジュール20の機械的強度の観点から、第1フレーム2と第2フレーム3とは、アルミ板または比較的薄肉の鋼板から作製されることが好ましい。なお、図1,3中では、第1フレーム2および第2フレーム3が、配列されたリチウムイオン二次電池1の曲面部13の側に配設されているが、それに限定されるものではなく、底面10の側に配設されてもよい。また、曲面部13の側に配設されるブレース4は、冷却風の流れを阻害しないように細めであることが好ましい。
The first frame 2 and the
電池モジュール20は、配列されたリチウムイオン二次電池1の底面10の側を塞ぐ妻板5が設けられていることが好ましい。妻板5を設けることにより、冷却風の流れを制御することができる。加えて、配列された端にあるリチウムイオン二次電池1の平面部12の外側を塞ぐ妻板5’が設けられていてもよい。なお、妻板5,5’は、軽量化と電気絶縁の観点から樹脂製が好ましい。
The
図1,3に示した電池モジュール20は、配列されたリチウムイオン二次電池1の正極端子14と負極端子15とが連結端子7によって直列接続され、モジュール端子7’から外部に給電または外部から充電される。ただし、本発明におけるリチウムイオン二次電池1の接続は、それに限定されるものではなく、配列されたリチウムイオン二次電池1が並列接続されてもよいし、直列接続と並列接続が混合されてもよい。
In the
電池モジュール20の組立手順に特段の限定はなく、結果として本発明の規定を満たす構造ができればよい。例えば、次のような手順で組み立てることができる。
(1)第2フレーム3の内側にアライナ6を置き、アライナ6の窪みに合わせてリチウムイオン二次電池1を配置する。
(2)配列したリチウムイオン二次電池1の上にアライナ6を置き、隣接するリチウムイオン二次電池1の正極端子14と負極端子15とを連結端子7によって接続する。
(3)両端のリチウムイオン二次電池1にモジュール端子7’を接続する。
(4)妻板5,5’を配置する。
(5)第1フレーム2を被せ、第1フレーム2と第2フレーム3とをブレース4でつなぎ固定する。
There are no particular limitations on the procedure for assembling the
(1) The
(2) The
(3) The
(4) Place the
(5) Cover the first frame 2 and connect and fix the first frame 2 and the
次に、本発明に係る電池モジュールの作用効果について説明する。図4は、本発明に係る電池モジュールにおける冷却風の流れを示す斜視模式図である。図5は、本発明に係る電池モジュールにおける冷却風の流れを、配列されたリチウムイオン二次電池の底面方向から見た正面模式図である。図6は、本発明に係る電池モジュールにおける冷却風の流れを、配列されたリチウムイオン二次電池の平面部方向から見た側面模式図である。なお、図4〜図6においては、理解を容易にするため、電池モジュール20のうち、配列されたリチウムイオン二次電池1とアライナ6を主に図示し、他の構成部材を省略している。
Next, the function and effect of the battery module according to the present invention will be described. FIG. 4 is a schematic perspective view showing the flow of cooling air in the battery module according to the present invention. FIG. 5 is a schematic front view of the flow of cooling air in the battery module according to the present invention as viewed from the bottom surface direction of the arranged lithium ion secondary batteries. FIG. 6 is a schematic side view of the flow of cooling air in the battery module according to the present invention as viewed from the plane portion direction of the arranged lithium ion secondary batteries. 4 to 6, for easy understanding, the arranged lithium ion
図4〜図6に示したように、アライナ6は、配列されたリチウムイオン二次電池1の曲面部13の端部4箇所に配置されている。冷却風は、図中矢印で示すように、冷却風流入口8から流入され、配列されたリチウムイオン二次電池1の間の隙間を通り抜けて、反対側の冷却風排出口9から排出される。このとき、冷却風流入口8ではリチウムイオン二次電池1の曲面部13が並んでいるため、冷却風は、その流れを乱されることなく、曲面部13の形状に沿って配列されたリチウムイオン二次電池1の間の隙間へ導かれる(図5参照)。また、配列されたリチウムイオン二次電池1の底面10の側を塞ぐ妻板5が設けられていることから、流入した冷却風は、ほぼ全てが冷却風排出口9から排出される(図6参照)。
As shown in FIGS. 4 to 6, the
ここで、配列されたリチウムイオン二次電池1の間の隙間Gは、リチウムイオン二次電池1の厚さTに対して1/15〜1/3の比率であることが好ましい。隙間Gが(1/15)Tよりも小さいと、冷却風の流れが乱されることから好ましくない。一方、隙間Gが(1/3)Tよりも大きいと、電池モジュールの容積増大の割に冷却効率が飽和することから好ましくない。
Here, the gap G between the arranged lithium ion
以上説明したように、本発明に係る電池モジュールは、角丸長方柱の形状を有する複数個のリチウムイオン二次電池を用い、該二次電池それぞれの平面部が隙間を空けるように対面して配列され、かつそれぞれの曲面部が同じ側となるように配列されていることから、冷却風流入口近傍における流通抵抗が小さく、容易に冷却風を二次電池間の隙間に誘導できる。また、配列されたリチウムイオン二次電池の底面の側を塞ぐ妻板が設けられていることから、流入した冷却風は、ほぼ全てが冷却風排出口から排出される。その結果、電池モジュールの外側に冷却風のガイドを設ける必要がなく、電池モジュールの容積増大を最小限に抑えながら冷却効率を向上させた電池モジュールを提供することができる。 As described above, the battery module according to the present invention uses a plurality of lithium ion secondary batteries having a rounded rectangular prism shape, and faces each other so that a planar portion of each secondary battery has a gap. And the curved portions are arranged on the same side, the flow resistance in the vicinity of the cooling air inlet is small, and the cooling air can be easily guided to the gap between the secondary batteries. Moreover, since the end plate that closes the bottom surface side of the arranged lithium ion secondary batteries is provided, almost all of the inflowing cooling air is discharged from the cooling air outlet. As a result, there is no need to provide a cooling air guide outside the battery module, and it is possible to provide a battery module with improved cooling efficiency while minimizing an increase in the volume of the battery module.
1…リチウムイオン二次電池、2…第1フレーム、3…第2フレーム、
4…筋交い(ブレース)、5,5’…妻板、6…位置決め用部材(アライナ)、
7…連結端子、7’… モジュール端子、8…冷却風流入口、9…冷却風排出口、
10…底面、11…側面、12…平面部、13…曲面部、14…正極端子、15…負極端子、
20…電池モジュール。
1 ... Lithium ion secondary battery, 2 ... first frame, 3 ... second frame,
4 ... Bracing, 5, 5 '... Tsum, 6 ... Positioning member (aligner),
7 ... Connecting terminal, 7 '... Module terminal, 8 ... Cooling air inlet, 9 ... Cooling air outlet,
10 ... bottom surface, 11 ... side surface, 12 ... flat surface portion, 13 ... curved surface portion, 14 ... positive electrode terminal, 15 ... negative electrode terminal,
20 ... Battery module.
Claims (5)
前記リチウムイオン二次電池のそれぞれは、一対の底面と側面とからなる柱状形で、前記側面が一対の平面部と一対の曲面部とからなる角丸長方柱の形状を有しており、
前記複数個のリチウムイオン二次電池のそれぞれの平面部が隙間を空けながら対面し、かつそれぞれの底面が同じ方向を向くように配列されていることを特徴とする電池モジュール。 A battery module combining a plurality of lithium ion secondary batteries,
Each of the lithium ion secondary batteries has a columnar shape including a pair of bottom surfaces and side surfaces, and the side surface has a shape of a rounded rectangular column including a pair of flat surface portions and a pair of curved surface portions,
A battery module, wherein the planar portions of the plurality of lithium ion secondary batteries face each other with a gap therebetween, and the bottom surfaces thereof face the same direction.
前記曲面部の曲率半径が、前記リチウムイオン二次電池の厚さに対して1/2〜2/3の比率であることを特徴とする電池モジュール。 The battery module according to claim 1,
The battery module, wherein a radius of curvature of the curved surface portion is a ratio of 1/2 to 2/3 with respect to a thickness of the lithium ion secondary battery.
前記隙間が、前記リチウムイオン二次電池の厚さに対して1/15〜1/3の比率であることを特徴とする電池モジュール。 The battery module according to claim 1 or 2,
The battery module, wherein the gap has a ratio of 1/15 to 1/3 with respect to the thickness of the lithium ion secondary battery.
前記配列されたリチウムイオン二次電池の底面の側を塞ぐ妻板が更に設けられていることを特徴とする電池モジュール。 The battery module according to any one of claims 1 to 3,
A battery module, further comprising a gable plate for closing a bottom surface side of the arranged lithium ion secondary batteries.
前記複数個のリチウムイオン二次電池は、位置決め用部材と枠状ケースとによって固定されており、
前記枠状ケースは、筋交いを有していることを特徴とする電池モジュール。 The battery module according to any one of claims 1 to 4,
The plurality of lithium ion secondary batteries are fixed by a positioning member and a frame-shaped case,
The battery module, wherein the frame-like case has a brace.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011005495A JP5547101B2 (en) | 2011-01-14 | 2011-01-14 | Battery module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011005495A JP5547101B2 (en) | 2011-01-14 | 2011-01-14 | Battery module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012146588A true JP2012146588A (en) | 2012-08-02 |
JP5547101B2 JP5547101B2 (en) | 2014-07-09 |
Family
ID=46789961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011005495A Expired - Fee Related JP5547101B2 (en) | 2011-01-14 | 2011-01-14 | Battery module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5547101B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014034351A1 (en) | 2012-08-27 | 2014-03-06 | Necエナジーデバイス株式会社 | Electricity storage device |
WO2014045756A1 (en) * | 2012-09-18 | 2014-03-27 | 日産自動車株式会社 | Assembled battery |
JPWO2016002178A1 (en) * | 2014-07-02 | 2017-04-27 | 三洋電機株式会社 | Power supply |
CN110212134A (en) * | 2019-06-27 | 2019-09-06 | 蜂巢能源科技有限公司 | The battery module of battery pack |
WO2021253357A1 (en) * | 2020-06-18 | 2021-12-23 | 东莞新能安科技有限公司 | Battery module and battery pack |
WO2022249687A1 (en) * | 2021-05-25 | 2022-12-01 | 三菱自動車工業株式会社 | Battery case for vehicle |
JP2023510557A (en) * | 2020-01-13 | 2023-03-14 | ビーワイディー カンパニー リミテッド | Battery packs and electric vehicles |
JP7525654B2 (en) | 2020-05-25 | 2024-07-30 | ビーワイディー カンパニー リミテッド | Battery pack, vehicle and energy storage device |
JP7566934B2 (en) | 2020-05-25 | 2024-10-15 | ビーワイディー カンパニー リミテッド | Battery pack, vehicle and energy storage device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001035461A (en) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Japan Storage Battery Co Ltd | Battery pack of long cylindrical battery and arrangement method |
JP2001283940A (en) * | 2000-04-04 | 2001-10-12 | Japan Storage Battery Co Ltd | Set battery |
JP2002373633A (en) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Battery pack |
JP2004022338A (en) * | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Battery pack and holding frame of battery |
JP2010086887A (en) * | 2008-10-02 | 2010-04-15 | Toshiba Corp | Battery module |
-
2011
- 2011-01-14 JP JP2011005495A patent/JP5547101B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001035461A (en) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Japan Storage Battery Co Ltd | Battery pack of long cylindrical battery and arrangement method |
JP2001283940A (en) * | 2000-04-04 | 2001-10-12 | Japan Storage Battery Co Ltd | Set battery |
JP2002373633A (en) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Battery pack |
JP2004022338A (en) * | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Battery pack and holding frame of battery |
JP2010086887A (en) * | 2008-10-02 | 2010-04-15 | Toshiba Corp | Battery module |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014034351A1 (en) | 2012-08-27 | 2014-03-06 | Necエナジーデバイス株式会社 | Electricity storage device |
US9742025B2 (en) | 2012-09-18 | 2017-08-22 | Nissan Motor Co., Ltd. | Battery pack |
US20150270570A1 (en) * | 2012-09-18 | 2015-09-24 | Nissan Motor Co., Ltd. | Battery pack |
JP5880722B2 (en) * | 2012-09-18 | 2016-03-09 | 日産自動車株式会社 | Assembled battery |
JPWO2014045756A1 (en) * | 2012-09-18 | 2016-08-18 | 日産自動車株式会社 | Assembled battery |
WO2014045756A1 (en) * | 2012-09-18 | 2014-03-27 | 日産自動車株式会社 | Assembled battery |
JPWO2016002178A1 (en) * | 2014-07-02 | 2017-04-27 | 三洋電機株式会社 | Power supply |
CN110212134A (en) * | 2019-06-27 | 2019-09-06 | 蜂巢能源科技有限公司 | The battery module of battery pack |
JP2023510557A (en) * | 2020-01-13 | 2023-03-14 | ビーワイディー カンパニー リミテッド | Battery packs and electric vehicles |
JP7525654B2 (en) | 2020-05-25 | 2024-07-30 | ビーワイディー カンパニー リミテッド | Battery pack, vehicle and energy storage device |
JP7566934B2 (en) | 2020-05-25 | 2024-10-15 | ビーワイディー カンパニー リミテッド | Battery pack, vehicle and energy storage device |
WO2021253357A1 (en) * | 2020-06-18 | 2021-12-23 | 东莞新能安科技有限公司 | Battery module and battery pack |
WO2022249687A1 (en) * | 2021-05-25 | 2022-12-01 | 三菱自動車工業株式会社 | Battery case for vehicle |
JP7477050B2 (en) | 2021-05-25 | 2024-05-01 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle battery case |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5547101B2 (en) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5547101B2 (en) | Battery module | |
JP6212209B2 (en) | Battery module assembly | |
JP5779657B2 (en) | Battery module case | |
JP6131502B2 (en) | Battery module assembly including refrigerant flow path | |
JP6131503B2 (en) | Battery module assembly including refrigerant flow path | |
JP6019125B2 (en) | Battery module assembly with improved reliability and medium-to-large battery pack including the same | |
WO2021098428A9 (en) | Battery pack and electric vehicle | |
US9499068B2 (en) | Battery pack | |
JP5866373B2 (en) | Battery pack with excellent cooling efficiency | |
WO2011040130A1 (en) | Electrical storage module | |
JP5699909B2 (en) | Secondary battery electrode body, secondary battery and vehicle | |
US20140193674A1 (en) | Battery module | |
JP2011119222A (en) | Battery module, and battery pack equipped with two or more battery modules | |
JP2012099483A (en) | Battery cell holder and battery module including the same | |
JP2010503973A (en) | Battery module and medium or large battery pack including the same | |
KR20110076808A (en) | Power supply device and a vehicle comprising the same | |
KR101321371B1 (en) | Battery having Air-Permeable Case | |
JP2015509278A (en) | New air-cooled battery pack | |
JP2011134540A (en) | Cylindrical battery pack | |
KR20070018507A (en) | Secondary battery module | |
KR101847182B1 (en) | Battery having Heat-Conductive Case for Water Cooling | |
JP6688841B2 (en) | End plate, housing and battery module | |
JP2014130780A (en) | Battery module and battery unit | |
JP5742664B2 (en) | Battery pack and vehicle | |
JP5119727B2 (en) | Laminate battery pack cooling device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5547101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |