JP2012138698A - Terminal device, charge management system, and charge management method - Google Patents
Terminal device, charge management system, and charge management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012138698A JP2012138698A JP2010288771A JP2010288771A JP2012138698A JP 2012138698 A JP2012138698 A JP 2012138698A JP 2010288771 A JP2010288771 A JP 2010288771A JP 2010288771 A JP2010288771 A JP 2010288771A JP 2012138698 A JP2012138698 A JP 2012138698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charge
- information
- terminal device
- response
- charge information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/14—Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
- H04L12/1453—Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
- H04L12/1467—Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network involving prepayment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/83—Notification aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/83—Notification aspects
- H04M15/85—Notification aspects characterised by the type of condition triggering a notification
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/83—Notification aspects
- H04M15/85—Notification aspects characterised by the type of condition triggering a notification
- H04M15/854—Available credit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/88—Provision for limiting connection, or expenditure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/88—Provision for limiting connection, or expenditure
- H04M15/882—Provision for limiting connection, or expenditure for continuing the call beyond the limit using an alternative, e.g. alternative account
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/88—Provision for limiting connection, or expenditure
- H04M15/883—Provision for limiting connection, or expenditure linked escalation limits, i.e. establish, first or second limit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M15/00—Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
- H04M15/88—Provision for limiting connection, or expenditure
- H04M15/888—Provision for limiting connection, or expenditure severing connection after predetermined time or data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M17/00—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
- H04M17/02—Coin-freed or check-freed systems, e.g. mobile- or card-operated phones, public telephones or booths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M17/00—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
- H04M17/02—Coin-freed or check-freed systems, e.g. mobile- or card-operated phones, public telephones or booths
- H04M17/026—Constructional features
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M17/00—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
- H04M17/20—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M17/00—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
- H04M17/20—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment
- H04M17/204—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment on-line recharging, e.g. cashless
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M17/00—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
- H04M17/20—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment
- H04M17/204—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment on-line recharging, e.g. cashless
- H04M17/206—Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment on-line recharging, e.g. cashless by sending a message, e.g. SMS, MMS or EMS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/24—Accounting or billing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/14—Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
- H04L12/141—Indication of costs
- H04L12/1414—Indication of costs in real-time
- H04L12/1417—Advice of charge with threshold, e.g. user indicating maximum cost
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Meter Arrangements (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プリペイド方式の端末装置、チャージ管理システム、及びチャージ管理方法に関するものである。 The present invention relates to a prepaid terminal device, a charge management system, and a charge management method.
従来、ユーザが料金を先払い(チャージ)して通信サービスを受けることが可能なプリペイド方式の端末装置が知られている。例えば、下記の特許文献1には、携帯端末機器の利用可能料金の残額がなくなった場合に、携帯端末管理システムによって使用不可を携帯端末機器に通知する技術が開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a prepaid terminal device is known in which a user can receive a communication service by prepaying a charge. For example,
プリペイド方式の端末装置では、先払いした料金の残額がなくなった(チャージ切れした)場合に、ユーザが再度チャージを行う必要がある。ユーザがチャージすることを忘れると、次回発呼を行う際に拒否されてしまう。従来のプリペイド方式の端末装置では、ユーザは発呼が拒否された要因が分からないため、ユーザにより何度も再発呼が行われるという問題があった。また、この再発呼により、通信ネットワークのトラフィックが増加してしまうという問題があった。 In the prepaid terminal device, when the remaining amount of the prepaid fee is exhausted (charge is exhausted), the user needs to charge again. If the user forgets to charge, it will be rejected when the next call is made. In the conventional prepaid terminal device, the user does not know the reason why the call is rejected, so that there is a problem that the user makes repeated calls. In addition, there has been a problem that the traffic of the communication network increases due to the re-calling.
そこで本発明は、このような問題点を解決するために、発呼が拒否された場合に行われる再発呼の回数を低減し、発呼による通信量の増加を抑制可能な端末装置、チャージ管理システム、及びチャージ管理方法を提供することを目的とする。 Therefore, in order to solve such problems, the present invention reduces the number of re-calls that are made when a call is rejected, and a terminal device that can suppress an increase in communication volume due to a call, charge management It is an object to provide a system and a charge management method.
上記課題を解決するため、本発明の端末装置は、発信要求を送信する発信要求送信手段と、発信要求送信手段により送信された発信要求に対する応答を受信する応答受信手段と、先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を受信する情報受信手段と、情報受信手段により受信されたチャージ情報を記憶するチャージ情報記憶手段と、応答受信手段により受信された応答が拒否を示す場合、チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索手段と、チャージ情報検索手段によりチャージ情報記憶手段にチャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザに先払いした料金の残額の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a terminal device according to the present invention includes a transmission request transmission unit that transmits a transmission request, a response reception unit that receives a response to the transmission request transmitted by the transmission request transmission unit, and a balance of a prepaid fee Information receiving means for receiving charge information, which is information relating to the presence or absence of information, charge information storage means for storing charge information received by the information receiving means, and charge information when the response received by the response receiving means indicates refusal Charge information retrieval means for determining whether or not charge expiration information, which is charge information indicating no remaining amount, is stored by searching the storage means, and the charge information retrieval means stores the charge expiration information in the charge information storage means. Confirmation information that outputs information for confirming the remaining amount of the prepaid charge to the user. Characterized in that and an output unit.
また、本発明のチャージ管理システムは、端末装置と、当該端末装置の通信を制御する通信制御装置とを備え、当該端末により先払いされた料金を管理するチャージ管理システムであって、端末装置は、発信要求を通信制御装置に送信する発信要求送信手段と、発信要求送信手段により送信された発信要求に対する応答を通信制御装置から受信する応答受信手段と、先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を通信制御装置から受信する情報受信手段と、情報受信手段により受信されたチャージ情報を記憶するチャージ情報記憶手段と、応答受信手段により受信された応答が拒否を示す場合、チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索手段と、チャージ情報検索手段によりチャージ情報記憶手段にチャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザに先払いした料金の残額の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力手段と、を備え、通信制御装置は、端末装置から送信された発信要求を受信する発信要求受信手段と、端末装置に関して先払いした料金の残額を算出して記憶する残額算出手段と、残額算出手段により記憶されている端末装置に関する先払いした料金の残額に基づいて、発信要求受信手段により受信された発信要求に対する応答を端末装置に送信する応答送信手段と、チャージ情報を端末装置に送信する情報送信手段と、を備えることを特徴とする。 The charge management system of the present invention is a charge management system that includes a terminal device and a communication control device that controls communication of the terminal device, and manages a prepaid fee by the terminal. Information regarding transmission request transmission means for transmitting a transmission request to the communication control apparatus, response reception means for receiving a response to the transmission request transmitted by the transmission request transmission means from the communication control apparatus, and presence / absence of the balance of the prepaid fee Information receiving means for receiving charge information from the communication control device, charge information storage means for storing charge information received by the information receiving means, and charge information storage means if the response received by the response receiving means indicates rejection To determine whether or not charge-out information, which is charge information indicating no remaining amount, is stored. And a confirmation information output means for outputting information for confirming the remaining amount of the prepaid fee to the user when it is determined by the information search means that the charge information search means stores the charge expiration information. The communication control device includes a transmission request receiving unit that receives a transmission request transmitted from the terminal device, a remaining amount calculating unit that calculates and stores a remaining amount of a prepaid charge for the terminal device, and a remaining amount calculating unit. Response transmitting means for transmitting a response to the call request received by the call request receiving means to the terminal apparatus based on the balance of the prepaid charge relating to the stored terminal apparatus, and information transmitting means for transmitting charge information to the terminal apparatus And.
また、本発明のチャージ管理方法は、端末装置において、発信要求を送信する発信要求送信ステップと、発信要求送信ステップにおいて送信された発信要求に対する応答を受信する応答受信ステップと、先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を受信する情報受信ステップと、情報受信ステップにおいて受信されたチャージ情報をチャージ情報記憶手段に記憶するチャージ情報記憶ステップと、応答受信ステップにおいて受信された応答が拒否を示す場合、チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索ステップと、チャージ情報検索ステップにおいてチャージ情報記憶手段にチャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザに先払いした料金の残額の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力ステップと、を備えることを特徴とする。 Further, the charge management method of the present invention includes a terminal device, a transmission request transmission step of transmitting a transmission request, a response reception step of receiving a response to the transmission request transmitted in the transmission request transmission step, and a balance of a prepaid charge An information receiving step for receiving charge information, which is information relating to the presence or absence, a charge information storing step for storing the charge information received in the information receiving step in the charge information storage means, and a response received in the response receiving step A charge information search step for searching the charge information storage means to determine whether or not charge expiration information, which is charge information indicating no remaining amount, is stored, and in the charge information search step, the charge information storage means is out of charge. It was determined that the information was stored If, characterized in that it and a confirmation information output step of outputting information for the confirmation of the balance of the charges that prepaid user.
本発明によれば、発信要求に対して拒否応答を受信した場合、チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定し、チャージ切れ情報が記憶されている場合、ユーザに先払いした料金の残額の確認をさせるための情報を出力することで、チャージ切れにより端末装置が発信要求を拒否されている場合に、ユーザに先払いした料金の残額を確認することを促すことができる。そして、ユーザによって先払いした料金の残額が確認され、残額がなくなっていることが確認されることで、ユーザにチャージ切れを認識させることができ、ユーザに再チャージを促すことができる。このため、複数回発信要求が送信されることを抑制できる。その結果、通信ネットワークのトラフィックを軽減することができる。 According to the present invention, when a rejection response is received in response to a call request, the charge information storage unit is searched to determine whether or not charge expiration information, which is charge information indicating no remaining amount, is stored. When the information is stored, by outputting the information for confirming the remaining amount of the prepaid charge to the user, when the terminal device is refused the call request due to the charge being exhausted, You can be prompted to check the remaining amount. Then, the remaining amount of the prepaid fee is confirmed by the user, and it is confirmed that the remaining amount is gone, so that the user can recognize that the charge has run out, and the user can be prompted to recharge. For this reason, it can suppress that a transmission request | requirement is transmitted in multiple times. As a result, communication network traffic can be reduced.
また、本発明の端末装置において、情報受信手段は、チャージ切れ情報を受信した場合、残額無しを示すフラグをチャージ切れ情報としてチャージ情報記憶手段に記憶し、チャージ情報検索手段は、チャージ情報記憶手段に残額無しを示すフラグが記憶されているか否かを検索することにより、チャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するのが好ましい。これによれば、発信要求に対して拒否応答を受信した場合、チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すフラグが記憶されているか否かを判定し、残額無しを示すフラグが記憶されている場合、ユーザに先払いした料金の残額の確認をさせるための情報を出力することで、チャージ切れにより端末装置が発信要求を拒否されている場合に、ユーザに先払いした料金の残額を確認することを促すことができる。そして、ユーザによって先払いした料金の残額が確認され、残額がなくなっていることが確認されることで、ユーザにチャージ切れを認識させることができ、ユーザに再チャージを促すことができる。このため、複数回発信要求が送信されることを抑制できる。その結果、通信ネットワークのトラフィックを軽減することができる。また、残額無しを示すフラグを使用することで、チャージ切れか否かの判定処理を高速に行うことができる。 Further, in the terminal device of the present invention, when the information receiving means receives the charge out information, the information indicating that there is no remaining amount is stored in the charge information storing means as the charge out information, and the charge information searching means is the charge information storing means. It is preferable to determine whether or not charge-out information is stored by searching whether or not a flag indicating no remaining amount is stored. According to this, when a rejection response is received in response to the call request, the charge information storage unit is searched to determine whether a flag indicating no remaining amount is stored, and a flag indicating no remaining amount is stored. If the terminal device has been refused a call request due to out-of-charge, by outputting information for confirming the remaining amount of the prepaid fee to the user, the remaining amount of the prepaid fee is confirmed to the user Can be encouraged. Then, the remaining amount of the prepaid fee is confirmed by the user, and it is confirmed that the remaining amount is gone, so that the user can recognize that the charge has run out, and the user can be prompted to recharge. For this reason, it can suppress that a transmission request | requirement is transmitted in multiple times. As a result, communication network traffic can be reduced. In addition, by using a flag indicating no remaining amount, it is possible to perform a determination process as to whether or not the charge is exhausted at high speed.
また、本発明の端末装置において、応答受信手段は、拒否を示す応答を受信した場合、当該応答に所定のコードが含まれているか否かを判定し、チャージ情報検索手段は、応答に所定のコードが含まれている場合に、チャージ情報記憶手段にチャージ切れ情報が記憶されているか否かを検索するのが好ましい。これによれば、例えばチャージ切れの要因で発信要求が拒否された場合に、チャージ情報記憶手段にチャージ切れ情報が記憶されているか否かを検索することができ、チャージ切れ以外の要因で発信要求が拒否された場合に、チャージ情報記憶手段にチャージ切れ情報が記憶されているか否かを検索する処理が不要となる。 In the terminal device of the present invention, when the response receiving unit receives a response indicating rejection, the response information determining unit determines whether or not a predetermined code is included in the response. When a code is included, it is preferable to search whether or not charge-out information is stored in the charge information storage means. According to this, for example, when a transmission request is rejected due to a charge exhaustion factor, it is possible to search whether or not charge expiration information is stored in the charge information storage means. Is not required, the process for searching for whether or not the charge-out information is stored in the charge information storage means becomes unnecessary.
本発明によれば、発呼が拒否された場合の再発呼の回数を低減し、発呼による通信量の増加を抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to reduce the number of re-calls when a call is rejected, and to suppress an increase in communication volume due to the call.
以下、図面を参照して、本発明に係る端末装置、チャージ管理システム、及びチャージ管理方法の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of a terminal device, a charge management system, and a charge management method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same or equivalent elements will be denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.
図1は、本発明の本実施形態に係るチャージ管理システム1の概略構成図である。チャージ管理システム1は、端末装置2のチャージに関する情報を管理するシステムである。図1に示すようにチャージ管理システム1は、端末装置2を含んで構成されている。同図に示す端末装置2は、通信ネットワークNWを利用した通信サービスの提供を受けようとするユーザの使用する携帯用クライアント端末である。なお、端末装置2は、例えば、携帯電話、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、通信機能付ゲーム機等の装置である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a
チャージ管理システム1は、さらに端末装置2と通信ネットワークNWを介して通信可能な通信制御装置3を含んで構成されている。通信制御装置3は、端末装置2に通信サービスを提供する装置である。通信制御装置3は、例えば、無線アクセスネットワーク装置の基地局装置や無線ネットワーク制御装置、コア・ネットワーク装置の交換機やゲートウェイ装置、加入者情報管理装置等の通信の制御や管理を行う装置である。
The
図2は、端末装置2のハードウェア構成を示すブロック図である。図2に示すように、端末装置2は、物理的には、CPU(Central Processing Unit)201と、主記憶装置であるRAM(Random Access Memory)202と、ROM(Read Only Memory)203と、他の端末装置やサーバ装置との間での通信ネットワークを介したデータの送受信を行う通信モジュール204と、入力デバイスである入力キー、マウス、マイクロフォン等の入力装置205と、ハードディスク装置等の補助記憶装置206と、出力デバイスであるディスプレイ、スピーカ等の出力装置207と、を含むハードウェアにより構成されている。後述する端末装置2の各機能は、図2に示すCPU201、RAM202等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU201の制御のもとで通信モジュール204、入力装置205、出力装置207等を動作させるとともに、RAM202や補助記憶装置206におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the
続いて、本実施形態に係る端末装置2の機能について説明する。図1に示すように端末装置2は、発信要求送信部21(発信要求送信手段)と、応答受信部22(応答受信手段)と、情報受信部23(情報受信手段)と、チャージ情報記憶部24(チャージ情報記憶手段)と、チャージ情報検索部25(チャージ情報検索手段)と、確認情報出力部26(確認情報出力手段)と、を含んで構成されている。
Subsequently, functions of the
発信要求送信部21は、発信要求を送信する発信要求送信手段として機能するものである。発信要求送信部21は、例えばユーザにより入力装置205に含まれる発信ボタンが操作されることを契機に、発信要求を通信制御装置3に対して送信する。
The transmission
応答受信部22は、発信要求送信部21により送信された発信要求に対する応答を通信制御装置3から受信する応答受信手段として機能するものである。応答受信部22は、発信要求を拒否する拒否信号Reject、発信要求を許可する許可信号Accept等の応答を通信制御装置3から受信する。なお、拒否信号Rejectには、発信要求を拒否する要因を示すコード情報RejectCauseが含まれてもよい。
The
情報受信部23は、通信制御装置3から、先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を含む通信制御装置3からの通知を受信する情報受信手段として機能するものである。情報受信部23は、先払いした料金の残額がなくなったことを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報、料金の先払い処理が完了したことを示すチャージ情報であるチャージ済み情報等のチャージ情報を含む通信制御装置3からの通知を受信する。本実施形態では、チャージ情報は、例えば端末装置2の動作を制御するための信号である制御用SMS(Short Message Service)により送受信される。この制御用SMSは、受信後に端末装置2内のRAM202や補助記憶装置206の保護領域に一時保存され、ユーザによって消去等ができないものである。このため、ユーザの誤操作によるチャージ情報の消去を防止でき、誤動作を防止することが可能となる。
The
チャージ情報記憶部24は、情報受信部23により受信されたチャージ情報を記憶するチャージ情報記憶手段として機能するものである。チャージ情報記憶部24は、チャージ情報をそのチャージ情報が送信又は受信された日時を示す情報であるタイムスタンプと関連付けて記憶する。なお、チャージ情報記憶部24は、チャージ切れを示すチャージ切れフラグを記憶するようにしてもよい。チャージ切れフラグは、情報受信部23によってチャージ切れ情報が受信された場合にONに設定され、情報受信部23によってチャージ済み情報が受信された場合、及び、発信要求が許可(Accept)された場合(回線を接続できた場合)にOFFに設定される。
The charge
チャージ情報検索部25は、応答受信部22により受信された応答が拒否信号Rejectである場合、チャージ情報記憶部24を検索し、チャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索手段として機能するものである。具体的に説明すると、チャージ情報検索部25は、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージ情報のうちタイムスタンプにより示される日時が最新のチャージ情報を検索し、そのチャージ情報がチャージ切れ情報であるかチャージ済み情報であるかを判定する。
When the response received by the
なお、チャージ情報検索部25は、チャージ情報に所定の情報が含まれているか否かを判定することにより、チャージ情報がチャージ切れ情報であるかチャージ済み情報であるかの判定を行う。例えば、チャージ情報を制御用SMSにより送受信する場合には、チャージ切れ情報を示すコードとチャージ済み情報を示すコードとを、端末装置2と通信制御装置3との間で予め設定しておき、通信制御装置3は、制御用SMSにそのコードを含めて送信する。チャージ情報検索部25は、制御用SMSからそのコードを読み出すことにより、チャージ切れ情報であるかチャージ済み情報であるかの判定を行う。
The charge
確認情報出力部26は、チャージ情報検索部25によりチャージ情報記憶部24にチャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザにチャージ状況の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力手段として機能するものである。確認情報出力部26は、例えば図3(a)に示す画面を表示し、ユーザにチャージ状況の確認を促す。図3(a)の画面に表示されているアイコン61は、例えば通信ネットワークNWに接続を指示するためのボタンである。このアイコン61がクリックされることにより、端末装置2が通信ネットワークNWに接続されて、端末装置2のチャージ残額を示すウェブページ等が端末装置2の表示画面に表示される。あるいは、単にチャージを促す画面を表示してもよい。
The confirmation
また、確認情報出力部26は、情報受信部23がチャージ切れ情報を受信した場合に、例えば図3(b)に示す画面を表示し、ユーザに契約の更新、すなわち先払い料金の再チャージを促す。図3(b)の画面に表示されているアイコン62は、例えば通信ネットワークNWに接続を指示するためのボタンである。このアイコン62がクリックされることにより、端末装置2が通信ネットワークNWに接続されて、端末装置2の契約を更新する(再チャージする)ためのウェブページ等が端末装置2の表示画面に表示される。
The confirmation
続いて、本実施形態に係る通信制御装置3の機能について説明する。図1に示すように通信制御装置3は、発信要求受信部31(発信要求受信手段)と、残額算出部32(残額算出手段)と、応答送信部33(応答送信手段)と、情報送信部34(情報送信手段)と、を含んで構成されている。なお、通信制御装置3は単体の装置ではなく、複数の装置から構成されていてもよい。
Next, functions of the
発信要求受信部31は、端末装置2からの発信要求を受信する発信要求受信手段として機能するものである。発信要求受信部31は、発信要求を受信したことを示す情報を残額算出部32に出力する。
The transmission
残額算出部32は、端末装置2の先払い料金(チャージ)の残額に関する情報を図示しないサービス制御装置を介して顧客情報管理データベースから定期的に取得し、端末装置2が通信を行った時間又は通信を行ったデータ量に基づいて残額を算出し、残額を示す残額情報を保持する。残額算出部32は、残額がなくなった場合に、残額不足を示す情報を情報送信部34に出力する。また、残額算出部32は、発信要求受信部31から発信要求を受信したことを示す情報を受信すると、発信要求を行った端末装置2の残額情報を応答送信部33に出力する。
The remaining
応答送信部33は、発信要求に対する応答を端末装置2に送信する応答送信手段として機能するものである。具体的に説明すると、応答送信部33は、残額算出部32から発信要求を行った端末装置2の残額情報を受信すると、残額があるか否かを判定する。残額がある場合には、応答送信部33は、発信を許可する許可信号Acceptを端末装置2に送信する。一方、残額がない場合には、応答送信部33は、発信を拒否する拒否信号Rejectを端末装置2に送信する。この際、応答送信部33は、拒否信号Rejectに、チャージ切れを示すコード情報RejectCauseを含めて送信してもよい。
The
情報送信部34は、チャージ情報を端末装置2に送信する情報送信手段として機能するものである。情報送信部34は、残額算出部32から残額不足を示す情報を受信すると、チャージ切れ情報を端末装置2に送信する。また、情報送信部34は、端末装置2によって料金の先払い処理が行われたことを示す情報をサービス制御装置から受信すると、チャージ済み情報を端末装置2に送信する。
The
次に、図4及び図5を参照して、通信制御装置3の動作について説明する。図4は、端末装置2が通信中である場合の通信制御装置3の動作を示すフローチャートである。なお、本実施形態では、チャージ情報は、制御用SMSを利用して送受信されるため、以降の説明においては、チャージ情報を「チャージSMS」とし、チャージ切れ情報を「チャージ切れSMS」とし、チャージ済み情報を「チャージ済みSMS」とする。
Next, the operation of the
残額算出部32は、端末装置2の先払い料金の残額に関する情報を図示しないサービス制御装置を介して顧客情報管理データベースから定期的に取得する(S1)。次に、残額算出部32は、端末装置2が通信中であるか否かを判定する(S2)。判定の結果、端末装置2が通信中でないと判定された場合には(S2;No)、この判定処理が所定周期で繰り返される。S2の判定において、通信中であると判定された場合(S2;Yes)、通信料金をカウントして残額から減算する(S3)。ここで、通信料金は、端末装置2が通信を行った時間又は通信を行ったデータ量に基づいて定まる金額であって、端末装置2のユーザが予め契約した料金プランにより定められる。
The remaining
次に、残額算出部32は、端末装置2の残額がなくなったか否かの判定を行う(S4)。残額があると判定された場合(S4;No)、残額算出部32は、S2に戻って端末装置2が通信中であるか否かの判定を行う。一方で、S4の判定において、残額がなくなったと判定された場合(S4;Yes)、情報送信部34は、チャージ切れSMSを端末装置2に送信する(S5)。
Next, the remaining
その後、残額算出部32は、端末装置2によってチャージが行われたか否かを判定する(S6)。残額算出部32は、例えば、顧客情報管理データベースから残額情報を取得することで、チャージが行われたか否かを判定する。S6の判定において、チャージが行われていないと判定された場合(S6;No)、この判定処理が所定周期で繰り返される。S6の判定において、チャージが行われたと判定された場合(S6;Yes)、情報送信部34は、チャージ済みSMSを端末装置2に送信する。
Thereafter, the remaining
図5は、通信制御装置3の発信要求受信時の動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the
発信要求受信部31は、端末装置2から発信要求を受信したか否かを定期的に判定する(S11)。判定の結果、端末装置2から発信要求を受信していないと判定された場合には(S11;No)、この判定処理が所定周期で繰り返される。S11の判定において、発信要求受信部31が発信要求を受信した場合(S11;Yes)、残額算出部32は、発信要求を送信した端末装置2の残額情報を参照する(S12)。
The call
そして、残額算出部32は、残額があるか否かを判定する(S13)。残額がないと判定された場合(S13;Yes)、応答送信部33は、発信要求を送信した端末装置2に拒否信号Rejectを送信し、通信制御装置3の発信要求受信時の動作を終了する。一方で、S13の判定において、残額があると判定された場合は(S13;No)、応答送信部33は、発信要求を送信した端末装置2に許可信号Acceptを送信して端末装置2の通信ネットワークNWを利用した通信を開始させ、通信制御装置3の発信要求受信時の動作を終了する。
Then, the remaining
次に、図6〜図10を参照して、端末装置2の動作について説明する。図6は、端末装置2のSMS受信時の動作を示すフローチャートである。
Next, the operation of the
情報受信部23は、制御用SMSを受信すると(S21,情報受信ステップ)、チャージ情報に関連したチャージ関連SMSであるか否かを判定する(S22)。チャージ関連SMSでないと判定された場合(S22;No)、情報受信部23は、所定の動作を行う(S23)。ここで、所定の動作とは、制御用SMSの内容に応じた動作である。一方で、S22の判定において、チャージ関連SMSであると判定された場合は(S22;Yes)、情報受信部23は、さらに、そのチャージ関連SMSがチャージ切れSMSであるか否かを判定する(S24)。チャージ切れSMSであると判定された場合(S22;Yes)、確認情報出力部26は、例えば図3(b)に示す画面を表示し、ユーザに契約更新、すなわち先払い料金の再チャージを促す(S25)。一方、チャージ切れSMSでない、すなわちチャージ済みSMSであると判定された場合(S22;No)は、S25の処理をスキップし、確認情報出力部26による画面出力は行われない。その後、当該チャージ関連SMSはそのタイムスタンプとともにチャージ情報記憶部24に記憶される(S26、チャージ情報記憶ステップ)。
When receiving the control SMS (S21, information receiving step), the
なお、S24の判定において、チャージ切れSMSであると判定された場合、確認情報出力部26は、単にチャージ切れを示す画面を表示してもよい。一方で、S24の判定において、チャージ済みSMSであると判定された場合、確認情報出力部26は、チャージ済みを示す画面を表示してもよい。また、チャージ切れを示すチャージ切れフラグによりチャージの管理を行っている場合、S24において、受信したSMSがチャージ済みSMSであれば、情報受信部23は、チャージ切れフラグをOFFにする。一方、S24において、受信したSMSがチャージ切れSMSであれば、情報受信部23は、チャージ切れフラグをONにする。
If it is determined in S24 that the charge is out of SMS, the confirmation
図7は、端末装置2の発信要求時の動作の一例を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of an operation when the
発信要求送信部21は、ユーザにより発信ボタンが操作されることにより発信要求を通信制御装置3に送信する(S31,発信要求送信ステップ)。次に、応答受信部22は、発信要求送信部21が送信した発信要求に対する応答を待つ。応答があった場合、応答受信部22は、当該応答が拒否信号Rejectであるか否かを判定する(S32,応答受信ステップ)。拒否信号Rejectでない、すなわち許可信号Acceptであると判定された場合(S32;No)、発信要求が許可され、端末装置2は通信サービスの提供を受ける(S33)。
The transmission
一方、S32の判定において、応答が拒否信号Rejectであると判定された場合(S32;Yes)、チャージ情報検索部25は、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージに関する制御用SMSのうち最新のSMSを検索する(S34,チャージ情報検索ステップ)。チャージ情報検索部25は、SMSに関連付けて記憶されているタイムスタンプにより最新のSMSを検索する。そして、チャージ情報検索部25は、当該最新のSMSがチャージ切れSMSであるか、チャージ済みSMSであるかの判定を行う(S35)。チャージ済みSMSであると判定された場合(S35;チャージ済みSMS)、S31に戻って、発信要求送信部21は、再度発信要求を通信制御装置3に送信する。
On the other hand, when it is determined in S32 that the response is the rejection signal Reject (S32; Yes), the charge
一方、S35の判定において、チャージ切れSMSであると判定された場合(S35;チャージ切れSMS)、確認情報出力部26は、図3(a)に示す画面を表示し、ユーザにチャージ状況の確認を促す(S36,確認情報出力ステップ)。そして、端末装置2は、発信要求時の動作を終了する。
On the other hand, if it is determined in S35 that the charge is out-of-charge SMS (S35; out-of-charge SMS), the confirmation
図8は、端末装置2の発信要求時の動作の変形例を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a modified example of the operation of the
発信要求送信部21は、ユーザにより発信ボタンが操作されることにより発信要求を通信制御装置3に送信する(S41)。次に、発信要求送信部21は、発信要求を送信した回数をカウントする発信要求カウンタに1を加算する(S42)。応答受信部22は、発信要求送信部21が送信した発信要求に対する応答を待つ。応答があった場合、応答受信部22は、当該応答が拒否信号Rejectであるか否かを判定する(S43)。拒否信号Rejectでない、すなわち許可信号Acceptと判定された場合(S43;No)、発信要求が許可され、端末装置2は通信サービスの提供を受ける(S44)。
The transmission
一方、S43の判定において、応答が拒否信号Rejectであると判定された場合(S43;Yes)、発信要求送信部21は、発信要求カウンタが示す回数が所定値N以下であるか否かを判定する(S45)。発信要求カウンタが示す回数が所定値N以下であると判定された場合(S45;Yes)、S41に戻って、発信要求送信部21は、再度発信要求を通信制御装置3に送信する。一方、S45の判定において、発信要求カウンタが示す回数が所定値Nより大きいと判定された場合(S45;No)、発信要求送信部21は、発信要求カウンタをリセットする(S46)。以降S47〜S49の処理は、図7のS34〜S36の処理と同様であるので、その説明を省略する。なお、所定値Nは、予め発信要求送信部21に設定された値であって、例えばN=3である。また、所定値Nは、通信制御装置3から通知されて設定されるようにしてもよい。また、S46の処理は、S47の処理の後に実施されてもよい。
On the other hand, when it is determined in S43 that the response is the rejection signal Reject (S43; Yes), the transmission
図9は、端末装置2の発信要求時の動作の別の変形例を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing another modified example of the operation of the
S51〜S53の処理は、図7のS31〜S33の処理と同様であるので、その説明を省略する。S52の判定において、応答が拒否信号Rejectであると判定された場合(S52;Yes)、応答受信部22は、コード情報RejectCauseを確認し、コード情報RejectCauseが所定のコードであるか否かを判定する(S54)。所定のコードとは、チャージ切れが要因である場合にのみ使用されるコードであって、例えば、通信規制によって接続できないことを示す“Operator Determined Barring”を示すコード等である。
Since the process of S51-S53 is the same as the process of S31-S33 of FIG. 7, the description is abbreviate | omitted. If it is determined in S52 that the response is the reject signal Reject (S52; Yes), the
所定のコードでないと判定された場合(S54;No)、S51に戻って、発信要求送信部21は、再度発信要求を通信制御装置3に送信する。一方で、S54の判定において、所定のコードであると判定された場合(S54;Yes)、チャージ情報検索部25は、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージに関するSMSのうち最新のSMSを検索する(S55)。以降S56〜S57の処理は、図7のS35〜S36の処理と同様であるので、その説明を省略する。
When it is determined that the code is not the predetermined code (S54; No), the process returns to S51, and the transmission
図10は、端末装置2の発信要求時の動作の別の変形例を示すフローチャートである。この変形例では、情報受信部23は、チャージ切れSMSを受信した場合、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージ切れフラグをONにするものとする。また、情報受信部23は、チャージ済みSMSを受信した場合、及び、発信要求が許可された場合に、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージ切れフラグをOFFにするものとする。
FIG. 10 is a flowchart showing another modified example of the operation of the
S61〜S63の処理は、図7のS31〜S33の処理と同様であるので、その説明を省略する。S62の判定において、応答が拒否信号Rejectであると判定された場合(S62;Yes)、チャージ情報検索部25は、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージ切れフラグを検索する(S64)。そして、チャージ情報検索部25は、当該チャージ切れフラグが、ONであるかOFFであるかの判定を行う(S65)。チャージ切れフラグがOFFであると判定された場合(S65;OFF)、S61に戻って、発信要求送信部21は、再度発信要求を通信制御装置3に送信する。
Since the process of S61-S63 is the same as the process of S31-S33 of FIG. 7, the description is omitted. When it is determined in S62 that the response is the rejection signal Reject (S62; Yes), the charge
一方、S65の判定において、チャージ切れフラグがONであると判定された場合(S65;ON)、確認情報出力部26は、図3(a)に示す画面を表示し、ユーザにチャージ状況の確認を促す(S66)。そして、端末装置2は、発信要求時の動作を終了する。
On the other hand, if it is determined in S65 that the charge-out flag is ON (S65; ON), the confirmation
次に、本実施形態の端末装置2の作用効果について説明する。本実施形態の端末装置2は、拒否信号Rejectを受信した場合、チャージ情報記憶部24を検索して、最新のチャージSMSとしてチャージ切れSMSが記憶されているか否かを判定し、チャージ切れSMSが記憶されている場合、ユーザにチャージ状況の確認を促す画面を表示する。そして、ユーザによってチャージ状況が確認され、残額がなくなっていることが確認されることで、ユーザにチャージ切れを認識させることができ、ユーザに再チャージ処理を促すことができる。これにより、チャージ切れによって発信要求が拒否されている場合に、複数回発信要求が送信されることを抑制できる。その結果、通信ネットワークNWのトラフィックを軽減することができる。
Next, the effect of the
また、本実施形態の端末装置2は、拒否信号Rejectを受信した場合、発信要求を行った回数が所定回数以下であるか否かを判定し、所定回数以下の場合には再度発信要求を送信する。これにより、チャージ切れ以外の要因で発信要求が拒否された場合に、チャージ切れSMSが記憶されているか否かの判定を行うことなく、発信可能とすることができる。
Further, when the
また、本実施形態の端末装置2は、拒否信号Rejectを受信した場合、コード情報RejectCauseがチャージ切れが要因であることを示すコードであるか否かを判定し、チャージ切れが要因であることを示すコードでない場合には再度発信要求を送信する。これにより、チャージ切れ以外の要因で発信要求が拒否された場合に、チャージ切れSMSが記憶されているか否かの判定を行うことなく、発信可能とすることができる。これにより、ユーザの利便性が高まる。
Further, when the
また、本実施形態の端末装置2は、チャージ切れSMSを受信した場合、チャージ切れフラグをONにし、チャージ済みSMSを受信した場合、及び、発信要求が許可された場合に、チャージ切れフラグをOFFにする。これにより、チャージ切れフラグを確認することで、チャージ切れか否かを識別することが可能となる。このため、端末装置2は、チャージ切れか否かの判定処理を高速に行うことができる。
Further, the
なお、上述した実施形態は本発明に係る端末装置、チャージ管理システム、チャージ管理方法、及びチャージ管理プログラムの最良な実施形態を説明したものであり、本発明に係る端末装置、チャージ管理システム、チャージ管理方法、及びチャージ管理プログラムは本実施形態に記載したものに限定されるものではない。本発明に係る端末装置、チャージ管理システム、チャージ管理方法、及びチャージ管理プログラムは、各請求項に記載した要旨を変更しないように実施形態に係る端末装置、チャージ管理システム、チャージ管理方法、及びチャージ管理プログラムを変形し、又は他のものに適用したものであってもよい。 Note that the above-described embodiments have described the best embodiments of the terminal device, the charge management system, the charge management method, and the charge management program according to the present invention, and the terminal device, the charge management system, and the charge according to the present invention. The management method and the charge management program are not limited to those described in this embodiment. A terminal device, a charge management system, a charge management method, and a charge management program according to the present invention provide a terminal device, a charge management system, a charge management method, and a charge according to the embodiments so as not to change the gist described in each claim. The management program may be modified or applied to other things.
上述した実施形態において、チャージ情報は、制御用SMSを利用して送受信されている。制御用SMSに代えて、テキストデータの送受信用のメッセージSMS、電子メール等によりチャージ情報を送受信するようにしてもよい。この場合、チャージ切れ情報を示す所定の文字列とチャージ済み情報を示す所定の文字列とを、端末装置2と通信制御装置3との間で予め設定しておき、通信制御装置3は、メッセージSMS又は電子メールの本文にその文字列を含めて送信する。チャージ情報検索部25は、メッセージSMS又は電子メールの本文からその文字列を読み出して、文字列マッチングを行うことにより、チャージ切れ情報であるかチャージ済み情報であるかの判定を行うようにしてもよい。
In the embodiment described above, the charge information is transmitted and received using the control SMS. Instead of the control SMS, the charge information may be transmitted / received by text data transmission / reception message SMS, e-mail, or the like. In this case, a predetermined character string indicating the charge-out information and a predetermined character string indicating the charged information are set in advance between the
メッセージSMSを利用してチャージ情報を送受信する場合、情報受信部23がチャージ切れSMSを受信したと判定されたとき(図6のS22;Yes)、図3(b)のような画面を表示することなく、単にSMSの着信だけを通知するようにしてもよい。
When transmitting and receiving charge information using message SMS, when it is determined that
チャージ情報記憶部24は、チャージ情報又はチャージ切れフラグを不揮発性の記憶領域に記憶することが好ましい。端末装置2に内蔵された不揮発性メモリであってもよく、USIM(Universal Subscriber Identity Module)等の不揮発性の記憶媒体であってもよい。チャージ情報又はチャージ切れフラグをUSIMに記憶することで、端末装置2が初期化、電源オフ、あるいは、置換されたとしても、チャージ情報又はチャージ切れフラグは消去されることなく記憶されている。したがって、チャージ情報検索部25は、USIMを検索して、最新のチャージSMSとしてチャージ切れSMSが記憶されているか否かを判定すること、あるいは、チャージ切れフラグがONか否かを判定することで、端末装置2がチャージ切れか否かを確実に識別することができる。
The charge
上述した実施形態において、チャージ情報記憶部24は、受信したSMSをそのタイムスタンプと共に記憶し、タイムスタンプを比較することで、最新のチャージSMSを判定している。これに代えて、情報受信部23は、チャージ済みSMSを受信した場合、及び、発信要求が許可された場合に、チャージ情報記憶部24からチャージ切れSMSを削除するようにしてもよい。このようにすることで、チャージ情報検索部25は、チャージ情報記憶部24にチャージ切れSMSが記憶されているか否かの判定を行うだけで、端末装置2がチャージ切れか否かを識別することができる。
In the above-described embodiment, the charge
上述した実施形態において、チャージ情報検索部25は、チャージ情報記憶部24に記憶されている最新のSMSがチャージ済みSMSであると判定された場合(図7のS35;チャージ済みSMS、図8のS48;チャージ済みSMS、図9のS56;チャージ済みSMS)、及び、チャージ情報記憶部24に記憶されているチャージ切れフラグがOFFであると判定された場合(図10のS65;OFF)に、発信要求送信部21は、再度発信要求を通信制御装置3に送信するようにしている。これに代えて、再度発信要求を送信せずに、処理を終了してもよい。その際、「接続できませんでした。」といったメッセージを端末装置2の表示画面に表示するようにしてもよい。
In the embodiment described above, the charge
なお、図4及び図5に記載の各ステップは、通信制御装置の各機能部によって実施される構成に限定されず、通信制御装置において各ステップを実施できればよい。同様に、図6〜図10に記載の各ステップは、端末装置の各機能部によって実施される構成に限定されず、端末装置において各ステップを実施できればよい。 4 and FIG. 5 is not limited to the configuration implemented by each function unit of the communication control device, and it is only necessary that each step can be implemented in the communication control device. Similarly, each step described in FIG. 6 to FIG. 10 is not limited to the configuration implemented by each functional unit of the terminal device, as long as each step can be implemented in the terminal device.
例えば、端末装置2における各機能を実行するためのプログラムモジュールとして構成してもよい。すなわち、発信要求送信部21に相当する発信要求送信モジュール、応答受信部22に相当する応答受信モジュール、情報受信部23に相当する情報受信モジュール、チャージ情報記憶部24にチャージ情報を記憶する手段に相当するチャージ情報記憶モジュール、チャージ情報検索部25に相当するチャージ情報検索モジュール、及び、確認情報出力部26に相当する確認情報出力モジュールを備えたチャージ管理プログラムであって、携帯端末等のコンピュータシステムに当該プログラムを読み込ませることにより、上述の端末装置2と同等の機能を実現することができる。上述のチャージ管理プログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM、DVDもしくはROM等の記憶媒体または半導体メモリに格納されて提供される。また、上述のチャージ管理プログラムは、搬送波に重畳されたコンピュータデータ信号としてネットワークを介して提供されてもよい。
For example, you may comprise as a program module for performing each function in the
1…チャージ管理システム、2…端末装置、3…通信制御装置、21…発信要求送信部(発信要求送信手段)、22…応答受信部(応答受信手段)、23…情報受信部(情報受信手段)、24…チャージ情報記憶部(チャージ情報記憶手段)、25…チャージ情報検索部(チャージ情報検索手段)、26…確認情報出力部(確認情報出力手段)、31…発信要求受信部(発信要求受信手段)、32…残額算出部(残額算出手段)、33…応答送信部(応答送信手段)、34…情報送信部(情報送信手段)
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記発信要求送信手段により送信された発信要求に対する応答を受信する応答受信手段と、
先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を受信する情報受信手段と、
前記情報受信手段により受信されたチャージ情報を記憶するチャージ情報記憶手段と、
前記応答受信手段により受信された応答が拒否を示す場合、前記チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索手段と、
前記チャージ情報検索手段により前記チャージ情報記憶手段に前記チャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザに前記残額の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力手段と、
を備えることを特徴とする端末装置。 A transmission request transmission means for transmitting a transmission request;
Response receiving means for receiving a response to the outgoing request transmitted by the outgoing request transmitting means;
An information receiving means for receiving charge information, which is information on the presence or absence of a balance of prepaid charges;
Charge information storage means for storing the charge information received by the information receiving means;
A charge information search means for determining whether or not charge expiration information, which is charge information indicating no remaining amount, is stored by searching the charge information storage means when the response received by the response reception means indicates rejection; ,
Confirmation information output means for outputting information for allowing the user to confirm the remaining amount when the charge information search means determines that the charge expiration information is stored in the charge information storage means;
A terminal device comprising:
前記チャージ情報検索手段は、前記チャージ情報記憶手段に前記残額無しを示すフラグが記憶されているか否かを検索することにより、前記チャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の端末装置。 The information receiving means, when receiving the charge out information, stores a flag indicating no remaining amount in the charge information storage means as the charge out information,
The charge information search means determines whether or not the out-of-charge information is stored by searching whether or not a flag indicating no remaining amount is stored in the charge information storage means. The terminal device according to claim 1.
前記チャージ情報検索手段は、前記応答に前記所定のコードが含まれている場合に、前記チャージ情報記憶手段に前記チャージ切れ情報が記憶されているか否かを検索する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。 When the response receiving unit receives a response indicating the rejection, it determines whether or not a predetermined code is included in the response,
2. The charge information search unit searches for whether or not the charge expiration information is stored in the charge information storage unit when the predetermined code is included in the response. Or the terminal device of 2.
前記端末装置は、
発信要求を前記通信制御装置に送信する発信要求送信手段と、
前記発信要求送信手段により送信された発信要求に対する応答を前記通信制御装置から受信する応答受信手段と、
先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を前記通信制御装置から受信する情報受信手段と、
前記情報受信手段により受信されたチャージ情報を記憶するチャージ情報記憶手段と、
前記応答受信手段により受信された応答が拒否を示す場合、前記チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索手段と、
前記チャージ情報検索手段により前記チャージ情報記憶手段に前記チャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザに前記残額の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力手段と、を備え、
前記通信制御装置は、
前記端末装置から送信された前記発信要求を受信する発信要求受信手段と、
前記端末装置に関して先払いした料金の残額を算出して記憶する残額算出手段と、
前記残額算出手段により記憶されている前記端末装置に関する前記残額に基づいて、前記発信要求受信手段により受信された発信要求に対する応答を前記端末装置に送信する応答送信手段と、
前記チャージ情報を前記端末装置に送信する情報送信手段と、を備える
ことを特徴とするチャージ管理システム。 A charge management system comprising a terminal device and a communication control device for controlling communication of the terminal device, and managing a fee prepaid by the terminal,
The terminal device
A transmission request transmission means for transmitting a transmission request to the communication control device;
A response receiving means for receiving a response to the call request transmitted by the call request transmitting means from the communication control device;
Information receiving means for receiving, from the communication control device, charge information that is information relating to the presence or absence of a balance of a prepaid fee;
Charge information storage means for storing the charge information received by the information receiving means;
A charge information search means for determining whether or not charge expiration information, which is charge information indicating no remaining amount, is stored by searching the charge information storage means when the response received by the response reception means indicates rejection; ,
When it is determined by the charge information search means that the charge expiration information is stored in the charge information storage means, a confirmation information output means for outputting information for allowing the user to check the remaining amount, and
The communication control device includes:
Call request receiving means for receiving the call request transmitted from the terminal device;
A remaining amount calculating means for calculating and storing the remaining amount of the prepaid charge for the terminal device;
A response transmission unit configured to transmit a response to the call request received by the call request reception unit to the terminal device based on the remaining amount related to the terminal device stored by the remaining amount calculation unit;
An information transmission means for transmitting the charge information to the terminal device.
発信要求を送信する発信要求送信ステップと、
前記発信要求送信ステップにおいて送信された発信要求に対する応答を受信する応答受信ステップと、
先払いした料金の残額の有無に関する情報であるチャージ情報を受信する情報受信ステップと、
前記情報受信ステップにおいて受信されたチャージ情報をチャージ情報記憶手段に記憶するチャージ情報記憶ステップと、
前記応答受信ステップにおいて受信された応答が拒否を示す場合、前記チャージ情報記憶手段を検索して残額無しを示すチャージ情報であるチャージ切れ情報が記憶されているか否かを判定するチャージ情報検索ステップと、
前記チャージ情報検索ステップにおいて前記チャージ情報記憶手段に前記チャージ切れ情報が記憶されていると判定された場合、ユーザに前記残額の確認をさせるための情報を出力する確認情報出力ステップと、
を備えることを特徴とするチャージ管理方法。 In the terminal device,
An outgoing request sending step for sending an outgoing request;
A response reception step of receiving a response to the call request transmitted in the call request transmission step;
An information receiving step for receiving charge information, which is information about the presence or absence of a balance of prepaid charges;
A charge information storage step for storing the charge information received in the information reception step in a charge information storage means;
If the response received in the response reception step indicates rejection, a charge information search step of searching the charge information storage means to determine whether or not charge expiration information that is charge information indicating no remaining amount is stored. ,
A confirmation information output step for outputting information for allowing the user to confirm the remaining amount when it is determined in the charge information retrieval step that the charge expiration information is stored in the charge information storage means;
A charge management method comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288771A JP2012138698A (en) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | Terminal device, charge management system, and charge management method |
PCT/JP2011/079899 WO2012086796A1 (en) | 2010-12-24 | 2011-12-22 | Terminal device, charge management system, and charge management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010288771A JP2012138698A (en) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | Terminal device, charge management system, and charge management method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012138698A true JP2012138698A (en) | 2012-07-19 |
Family
ID=46314062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010288771A Withdrawn JP2012138698A (en) | 2010-12-24 | 2010-12-24 | Terminal device, charge management system, and charge management method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012138698A (en) |
WO (1) | WO2012086796A1 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11234438A (en) * | 1998-02-12 | 1999-08-27 | Mirai Tsushin Kk | Portable radio telephone set |
JP2000013538A (en) * | 1998-06-23 | 2000-01-14 | Denso Corp | Communication system |
JP2004135231A (en) * | 2002-10-15 | 2004-04-30 | Yozan Inc | Mobile terminal equipment, mobile system controller, and prepaid mobile system controller |
KR100690758B1 (en) * | 2005-04-28 | 2007-03-09 | 엘지전자 주식회사 | Methods and apparatus' of approval prepaid communication fee for mobile phone |
-
2010
- 2010-12-24 JP JP2010288771A patent/JP2012138698A/en not_active Withdrawn
-
2011
- 2011-12-22 WO PCT/JP2011/079899 patent/WO2012086796A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012086796A1 (en) | 2012-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8744469B2 (en) | Cellular communications system for providing non-real time subscription data and related methods | |
CN101953116B (en) | System and method for managing and appling history information of terminal in converged personal network service environment, and converged personal network service server, mobile communication and end device therefor | |
JP2008522463A (en) | System and method for service activation in mobile network invoicing | |
KR100584001B1 (en) | Service System and Method for Mobile Payment of Small Amount Using Virtual Caller ID | |
KR100609257B1 (en) | Charging method, charging apparatus, charging program, and recording medium | |
JP2013201581A (en) | Radio communication method, radio communication program, radio communication device, base station, and radio communication system | |
JP2007336090A (en) | Portable radio communication device, service relay program, service relay system, and service relay method | |
JP2007109002A (en) | Electronic money monitoring program and electronic money monitoring system | |
CN101506814A (en) | Method for allowing full version content embedded in mobile device and system thereof | |
JP3397196B2 (en) | Packet communication fee advance notification system | |
JP2013539296A (en) | Location-based message transmission / reception system and method thereof | |
KR101813693B1 (en) | Method, user device and server for sending bulk message | |
WO2012086796A1 (en) | Terminal device, charge management system, and charge management method | |
JP4671270B2 (en) | Mobile communication terminal and inter-terminal communication method | |
US8306206B2 (en) | Callback system, transmitting terminal, telephone relay server, callback method and callback program | |
JP2012138697A (en) | Terminal device, charge management system, and charge management method | |
KR100432901B1 (en) | Method and system for recharging prepaid mobile telecommunication terminal | |
JP6417030B2 (en) | Apparatus and method for using an appropriate telephone number in a call connection | |
JP6320718B2 (en) | Mobile terminal device, numbering server, and mobile terminal program | |
JP3879391B2 (en) | Audio distribution method and apparatus | |
JP2012138710A (en) | Mobile communication terminal and terminal control method | |
KR20030089145A (en) | Rechargement Method of Prepaid Communication Fare | |
JP2012138703A (en) | Communication system, service control apparatus and communication method | |
KR100583426B1 (en) | Method for charging moving picture presenting service on mobile phone | |
KR101474258B1 (en) | Roeming Relay Server and Method for Providing a Fixed Amount Rate of Message in International Roaming thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120810 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20121220 |