JP2012124881A - Information station and network system including information station - Google Patents

Information station and network system including information station Download PDF

Info

Publication number
JP2012124881A
JP2012124881A JP2011115028A JP2011115028A JP2012124881A JP 2012124881 A JP2012124881 A JP 2012124881A JP 2011115028 A JP2011115028 A JP 2011115028A JP 2011115028 A JP2011115028 A JP 2011115028A JP 2012124881 A JP2012124881 A JP 2012124881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information station
power
information
turbine generator
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011115028A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5474874B2 (en
Inventor
Hiroshi Nakayama
弘志 中山
Mitsuo Tojima
光男 東島
Tadashi Sezaki
忠 瀬▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakayama Iron Works Ltd
Original Assignee
Nakayama Iron Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakayama Iron Works Ltd filed Critical Nakayama Iron Works Ltd
Priority to JP2011115028A priority Critical patent/JP5474874B2/en
Publication of JP2012124881A publication Critical patent/JP2012124881A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5474874B2 publication Critical patent/JP5474874B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information station that is installed in a public place, works as an access point for a user terminal to access a network, is powered by natural energy, and is operable in an emergency such as a disaster.SOLUTION: An information station comprises: a solar battery, a camera for recording and outputting a moving image or a still image of circumstances, a radio communication means, and a display means for displaying disaster notification, emergency contact, announcement data, etc. The information station comprises PATLITE(R) for transmitting emergency information. The information station comprises a bench where a user sits or puts baggage. The solar battery is installed on a sunshade. The information station comprises an emergency crime-prevention button, and a signal is transmitted and informs the police, a central monitoring office, an emergency and rescue team, and the like, when the emergency crime-prevention button is pressed. The information station is connected to a water turbine electric generator, receives electric power generated by it, and also monitors and controls operation of the water turbine electric generator. Surplus electric power of the solar battery and the water turbine electric generator is sold to an electric power system.

Description

本発明は、ユーザが自身の電子計算機又は携帯端末を接続して、データ通信するための情報ステーション、及びそのネットワークシステムに関する。また、本発明は、自然災害等の緊急時、周囲の情報を収集し、警報を通知し、無線通信拠点となり得る情報ステーション、及びそのネットワークシステムに関する。   The present invention relates to an information station for a user to connect his / her electronic computer or portable terminal to perform data communication, and a network system thereof. The present invention also relates to an information station that can collect surrounding information, notify an alarm, and become a wireless communication base in an emergency such as a natural disaster, and a network system thereof.

電子計算機や携帯型の通信端末の所有者にとっては、その所持機器を、任意の場所から無線ネットワークに接続して通信できるようになれば公私含め非常に便利である。例えば、家族や仕事の同僚等との連絡が頻繁になる。このような通信拠点として、ホットスポット(登録商標)に代表されるような、無線LANを利用したインターネットへの接続サービスを利用出来る場所が普及している。   It is very convenient for owners of electronic computers and portable communication terminals, including public and private, if their devices can be connected to a wireless network and communicated from any place. For example, contact with family members and colleagues at work is frequent. As such a communication base, a place where a connection service to the Internet using a wireless LAN such as Hotspot (registered trademark) can be used is widespread.

また、自然災害等に関する警報、そのときの情報を住民に提供するための情報ステーションの設置は、各地域によって重要である。このとき、電力線の切断等が考えられるので、できれば、情報ステーション自体が自然エネルギーで稼動することが好ましい。更に、自然災害に比較的強い特徴を持っている無線通信ネットワークを利用した通信可能な情報ステーションが好ましい。このような機能を持つ情報ステーションからなるシステムは、数々の方式のものが従来から多数提案され実現されており、その代表的なものからここで例示する。   In addition, it is important for each region to set up an information station to provide warnings about natural disasters and other information to the residents. At this time, since the power line may be disconnected, it is preferable that the information station itself be operated with natural energy if possible. Furthermore, a communicable information station using a wireless communication network having relatively strong characteristics against natural disasters is preferable. Many systems of information stations having such functions have been proposed and realized in the past, and a representative one is exemplified here.

特許文献1には、屋外の環境状態を計測して、カメラで遠隔監視するための遠隔監視装置を開示している。これにより、植物を育てる場合、栽培者にその状態を定量化し通知することができれば、有効な栽培支援策となるものである。太陽電池により発電された電力を二次電池に蓄積して、この装置の電源に利用している。   Patent Document 1 discloses a remote monitoring device for measuring outdoor environmental conditions and remotely monitoring with a camera. Thereby, when growing a plant, if the state can be quantified and notified to a grower, it will become an effective cultivation support measure. The electric power generated by the solar battery is stored in a secondary battery and used as a power source for this device.

特許文献2には、電柱や電話線支柱等に取り付けられる情報表示装置を開示している。この情報表示装置は、文字や画像や音声による身近な情報の受発信機能、その表示や告知機能を備えている。その上、太陽電池やバッテリを装備し、災害時に多い停電にも対応可能とした無線LANによる緊急を要する災害情報告知を可能にしている。
特許文献3に開示した「無線LANシステム、無線LAN装置、無線LAN通信の認証方法、及びプログラム」に示すように、Wi−Fi方式を利用した無線LANシステムは幅広く利用されている。
Patent Document 2 discloses an information display device that is attached to a utility pole, a telephone line support, or the like. This information display device has a function for receiving and transmitting familiar information using characters, images and sounds, and a function for displaying and notifying the information. In addition, it is equipped with solar cells and batteries, and it is possible to notify emergency information using a wireless LAN that can cope with many power outages during disasters.
As shown in “Wireless LAN system, wireless LAN device, authentication method and program for wireless LAN communication” disclosed in Patent Document 3, wireless LAN systems using the Wi-Fi method are widely used.

このような、情報表示装置や情報ステーションは、太陽電池の他、水力発電機等の別の再生可能エネルギー源があれば、日射が弱い日や夜間に安定して動作する。しかし、水力発電機の状態監視や制御が必要である。水力発電所は、その稼働状況を、水力発電所内で監視し、水力発電所用の監視センターに送信するシステムが一般的である。例えば、特許文献4には、水力発電所の自動制御を行うための自動制御部と、自動制御部に接続された遠方監視制御装置を備え水力発電所の自動制御盤を開示している。   Such information display devices and information stations operate stably on days and nights when solar radiation is weak if there is another renewable energy source such as a hydroelectric generator in addition to solar cells. However, it is necessary to monitor and control the state of the hydroelectric generator. Generally, a hydropower station is a system that monitors the operation status in the hydropower station and transmits it to a monitoring center for the hydropower station. For example, Patent Document 4 discloses an automatic control panel for a hydroelectric power plant that includes an automatic control unit for automatically controlling a hydroelectric power plant and a remote monitoring control device connected to the automatic control unit.

この遠方監視制御装置を制御所から制御すること、遠隔の水力発電所を制御し、その状態を監視している。また、水力発電所は、情報表示装置や情報ステーション等向けには、小型で、簡易な設置工事で済むものが好ましい。例えば、特許文献5には、小型で、発電力が小さい小落差水力発電装置を開示している。この小落差水力発電装置は、水車型の発電設備であり、小川、用水路等の比較的に小落差水路に設置できるものである。   The remote monitoring and control device is controlled from the control station, the remote hydroelectric power station is controlled, and the state is monitored. In addition, it is preferable that the hydroelectric power plant is small and requires a simple installation work for information display devices, information stations, and the like. For example, Patent Document 5 discloses a small-head hydroelectric generator that is small in size and has low power generation. This small-head hydroelectric generator is a turbine type power generation facility, and can be installed in a relatively small-head water channel such as a stream or a water channel.

特開2005−27769号公報JP-A-2005-27769 特開2010−44341号公報JP 2010-44341 A 特開2007−208816号公報JP 2007-208816 A 特開H09−274509号公報JP H09-274509 A 特許第4134277号Japanese Patent No. 4134277

しかながら、自然エネルギーを利用して稼動し、地域密着の情報提供をしながら、ユーザには、無線アクセスポイントになる総合的な情報ステーションは、未だに、見当たらない。つまり、災害時等の異常時でも動作し、緊急情報を提示しながら、周囲の情報を収集し、かつ、ユーザに無線アクセスポイントになるように情報ステーションは未だにない。   However, there is still no comprehensive information station that can be used as a wireless access point for users while operating using natural energy and providing local information. In other words, there is still no information station that operates even during an abnormality such as a disaster, collects surrounding information while presenting emergency information, and becomes a wireless access point to the user.

本発明は上述のような技術背景のもとになされたものであり、下記の目的を達成する。
本発明の目的は、公共の場に設置され、ユーザ端末がネットワークにアクセスするためのアクセスポイントになるための情報ステーション、及びそのネットワークシステムを提供する。
本発明の他の目的は、自然エネルギーで稼動し、災害時等の異常時でも動作可能な情報ステーション、及びそのネットワークシステムを提供する。
本発明の更に他の目的は、自然エネルギーで稼動し、その自然エネルギー源を監視して制御しながら、発電された余剰電力を有効に利用するための情報ステーション、及びそのネットワークシステムを提供する。
The present invention has been made based on the technical background as described above, and achieves the following objects.
An object of the present invention is to provide an information station that is installed in a public place and serves as an access point for a user terminal to access a network, and a network system thereof.
Another object of the present invention is to provide an information station that operates on natural energy and can operate even in an abnormal situation such as a disaster, and a network system thereof.
Still another object of the present invention is to provide an information station for effectively using surplus power generated while operating with natural energy and monitoring and controlling the natural energy source, and a network system therefor.

本発明は、前記目的を達成するため、次の手段を採る。
本発明の情報ステーションは、公共の場に設置され、ユーザ端末がネットワークにアクセスするためのアクセスポイントになるための情報ステーションにおいて、太陽光のエネルギーを電気エネルギーに変換し前記電気エネルギーを前記情報ステーションを構成する各構成装置に供給するための太陽電池、周囲の状況を動画又は静止画で記録して、これを電子データにして出力するためのカメラ、通信ネットワークを介して他の前記ステーションに前記電子データを送信し、及び/又は、電子計算機に有線又は無線で接続して前記電子計算機と前記通信ネットワークのデータ通信の送受信を行うための通信手段、及び、環境係数、災害の通知、緊急連絡、知らせ及び広告データの中から選択される1以上のデータを表示するための表示手段からなることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention employs the following means.
An information station according to the present invention is an information station that is installed in a public place and serves as an access point for a user terminal to access a network. The information station converts sunlight energy into electric energy and converts the electric energy into the information station. A solar cell for supplying to each component device, a surrounding situation recorded as a moving image or a still image, a camera for outputting this as electronic data, and the other station via a communication network Communication means for transmitting electronic data and / or wired or wireless connection to an electronic computer to transmit and receive data communication between the electronic computer and the communication network, and environmental factors, notification of disasters, emergency communication Display means for displaying one or more data selected from news and advertising data Characterized in that it comprises.

また、本発明の情報ステーションは、前記太陽電池から供給された前記電気エネルギーを蓄電し、前記太陽電池が動作しないとき、又は、前記太陽電池が供給する電気エネルギーが足りないとき、前記他の構成装置に蓄電された前記電気エネルギーを供給するための蓄電池からなると良い。   Further, the information station of the present invention stores the electrical energy supplied from the solar cell, and the other configuration when the solar cell does not operate or when the electrical energy supplied by the solar cell is insufficient. It may be composed of a storage battery for supplying the electrical energy stored in the device.

更に、本発明の情報ステーションは、前記電子計算機又は携帯端末に電力を供給するための供給手段、及び/又は、前記太陽電池が供給する電気エネルギーが足りないとき、又は、前記太陽電池から供給された前記電気エネルギーが足りないとき、電力線から電力の供給をうけるための充電手段を備えていると良い。
更に、本発明の情報ステーションは、緊急情報を発信するためのパトライトを備えていると良い。
Furthermore, the information station of the present invention is supplied from the solar cell when supply means for supplying electric power to the electronic computer or portable terminal and / or electric energy supplied by the solar cell is insufficient, or from the solar cell. In addition, when the electric energy is insufficient, it is preferable to provide a charging means for receiving power supply from the power line.
Furthermore, the information station of the present invention is preferably provided with a patrol light for transmitting emergency information.

更にまた、本発明の情報ステーションは、ユーザが腰かけ又は荷物を置くためのベンチを備えていると良い。
更にまた、本発明の情報ステーションは、日除けを備えていると良い。
前記太陽電池は、前記日除けの上に設置されていると良い。
更にまた、本発明の情報ステーションは、非常防犯ボタンを有し、非常防犯ボタンが押された、信号が、警察、中央監視事務室、及び救急隊の内1以上へ送信されて連絡すると良い。
Furthermore, the information station of the present invention may comprise a bench for the user to place a seat or luggage.
Furthermore, the information station of the present invention may be provided with an awning.
The solar cell may be installed on the shade.
Furthermore, the information station of the present invention may have an emergency crime prevention button, and a signal is transmitted to one or more of the police, the central monitoring office, and the rescue team when the emergency crime prevention button is pressed.

更にまた、本発明の情報ステーションは、可視光を出力し周囲を照らすための可視光出力手段(LED)を有すると良い。
前記表示手段は、電光掲示板であると良い。
前記表示手段は、タッチパネル式のディスプレイであり、
Furthermore, the information station of the present invention may have visible light output means (LED) for outputting visible light and illuminating the surroundings.
The display means may be an electronic bulletin board.
The display means is a touch panel display,

前記ディスプレイは、前記情報ステーションの操作を行うためのもので、内蔵された電子計算機の表示手段及び入力手段として機能すると良い。
前記充電手段は、水車発電機に接続され、前記太陽電池が動作しないとき、若しくは、前記太陽電池が供給する電気エネルギーが足りないとき、前記水車発電機から電力の供給を受けると良い。
The display is for operating the information station, and may function as display means and input means of a built-in computer.
The charging means may be connected to a water turbine generator and receive power from the water turbine generator when the solar cell does not operate or when the electric energy supplied by the solar cell is insufficient.

更にまた、本発明の情報ステーションは、前記水車発電機の水車の回転数又は発電状況に関するデータである前記水車発電機データを前記水車発電機から受信する受信機能、前記水車発電機データの変化から前記水車発電機の故障の診断を行う診断機能、前記水車発電機データ及び/又は前記診断の結果を前記ネットワークを介して遠隔操作センターに送信するネットワーク送信機能、及び、前記遠隔操作センターから指示データを受信して、前記水車発電機に送信する機能を有する制御送信機能を備えた制御手段を有する。   Furthermore, the information station of the present invention includes a reception function for receiving the turbine generator data, which is data relating to the number of rotations of the turbine of the turbine generator or the power generation status, from the turbine generator, and a change in the turbine generator data. A diagnostic function for diagnosing a fault of the turbine generator, a network transmission function for transmitting the turbine generator data and / or the result of the diagnosis to a remote control center via the network, and instruction data from the remote control center And a control means having a control transmission function having a function of transmitting to the turbine generator.

該表示手段は、タッチパネル式のディスプレイであり、前記ディスプレイは、前記情報ステーションの操作を行うためのもので、内蔵された電子計算機の表示手段及び入力手段として機能し、前記制御手段は、前記水車発電機データ及び/又は前記診断の前記結果を前記ディスプレイに表示するディスプレイ表示機能を有し、前記制御手段は、前記ディスプレイのタッチ機能を利用して入力された指示を、前記水車発電機に送信する機能を有する前記制御送信機能を有すると良い。   The display means is a touch panel display, and the display is for operating the information station, and functions as a display means and an input means for a built-in computer. It has a display display function for displaying the generator data and / or the result of the diagnosis on the display, and the control means transmits an instruction input using the touch function of the display to the turbine generator. It is preferable to have the control transmission function having the function of

更にまた、本発明の情報ステーションは、前記水車発電機及び/又は前記太陽電池の余剰電力を、前記電力系統へ送電するための送電手段を有すると良い。
本発明の他の発明は、上述の情報ステーションを備えたネットワークシステムである。
Furthermore, the information station of this invention is good to have a power transmission means for transmitting the surplus electric power of the said water turbine generator and / or the said solar cell to the said electric power grid | system.
Another invention of the present invention is a network system including the above-described information station.

本発明によると、次の効果が奏される。
本発明の情報ステーションによると、公共の場に設置され、ユーザ端末が無線ネットワークのアクセスポイントとして気軽に利用できる情報ステーションになった。
本発明の情報ステーション、及びそのネットワークシステムによると、自然エネルギーで稼動するので、災害時、緊急時でも稼動し、ユーザ同士の通信ネットワークとして機能できる。
本発明の情報ステーション、及びそのネットワークシステムによると、無線通信機能を持っているので、災害時、緊急時でも稼動し、遠隔監視センター等からその周囲の状況が監視できるようになった。
According to the present invention, the following effects can be obtained.
According to the information station of the present invention, the information station is installed in a public place and the user terminal can be easily used as a wireless network access point.
According to the information station and the network system of the present invention, since it operates with natural energy, it operates even in a disaster or emergency, and can function as a communication network between users.
According to the information station and its network system of the present invention, since it has a wireless communication function, it can be operated at the time of disaster and emergency, and the surrounding situation can be monitored from a remote monitoring center or the like.

本発明の情報ステーションによると、ユーザが緊急連絡できる防犯スイッチを備えることで、災害発生時、犯罪発生時等の緊急時に、遠隔監視センター等へ通知、パトライトやスピーカによりサイレンで周囲に警告できるようになった。
本発明の情報ステーション、及びそのネットワークシステムによると、表示器を備え、災害発生時、犯罪発生時等の緊急時でも、平和時でも、住民及び利用者に必要な連絡事項を表示して提供できるようになった。
According to the information station of the present invention, by providing a security switch that allows the user to make an emergency contact, it is possible to notify the remote monitoring center, etc. in the event of a disaster, a crime, etc., and to alert the surroundings with a siren using a patrol light or speaker. Became.
According to the information station and its network system of the present invention, it is provided with a display, and can display and provide necessary information to residents and users at the time of emergency such as disasters, crimes, etc. and at times of peace. It became so.

図1は、本発明の第1の実施の形態の情報ステーション1の概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram of an information station 1 according to the first embodiment of this invention. 図2は、本発明の第1の実施の形態の情報ステーション1の内部構造を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an internal structure of the information station 1 according to the first embodiment of this invention. 図3は、本発明の第1の実施の形態の情報ステーション1の表示器5に表示される例を図示している。FIG. 3 illustrates an example displayed on the display 5 of the information station 1 according to the first embodiment of this invention. 図4は、本発明の第1の実施の形態の情報ステーション1がネットワーク100を構成する例を図示した概念図である。FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating an example in which the information station 1 according to the first embodiment of this invention configures the network 100. 図5は、本発明の第1の実施の形態の情報ステーション1のベンチ8の例を示す概念図である。FIG. 5 is a conceptual diagram illustrating an example of the bench 8 of the information station 1 according to the first embodiment of this invention. 図6は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201の概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram of the information station 201 according to the second embodiment of this invention. 図7は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201の収納筐体219内に格納されるデバイスを図示した概略図である。FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a device stored in the storage case 219 of the information station 201 according to the second embodiment of this invention. 図8は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201を電力源と接続した概略ブロック図である。FIG. 8 is a schematic block diagram in which the information station 201 according to the second embodiment of this invention is connected to a power source. 図9は、水車発電機250を設置する場所の例を示す概念図である。FIG. 9 is a conceptual diagram showing an example of a place where the water turbine generator 250 is installed. 図10は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201の動作例を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation example of the information station 201 according to the second embodiment of this invention. 図11は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201から送信されるデータの例を示す概念図である。FIG. 11 is a conceptual diagram illustrating an example of data transmitted from the information station 201 according to the second embodiment of this invention. 図12は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201の動作例を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation example of the information station 201 according to the second embodiment of this invention.

〔第1の実施の形態〕
本発明の第1の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態の情報ステーション1の概略図である。情報ステーション1は、ユーザが所持しているノート型パソコン等の携帯端末17を情報ステーション1に無線で接続し、従って、それを経由してインターネット等のネットワークに接続する。このように、情報ステーション1は、無線通信のアクセスポイントとして機能するものである。また、情報ステーション1は、周囲の状況を映像又は画像で取得して、災害センター等の監視センターへ送信する機能を有するものである。
[First Embodiment]
A first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram of an information station 1 according to the first embodiment of this invention. The information station 1 wirelessly connects a portable terminal 17 such as a notebook personal computer possessed by the user to the information station 1 and thus connects to a network such as the Internet via the mobile terminal 17. Thus, the information station 1 functions as an access point for wireless communication. Further, the information station 1 has a function of acquiring the surrounding situation as a video or an image and transmitting it to a monitoring center such as a disaster center.

これによって、自然災害、悪天候等の状況を監視センターで把握することができる。更に、情報ステーション1の表示器には、必要な案内を表示させることで、自然災害、悪天候等の状況において、住民を誘導や案内することができる。平和のときは、情報ステーション1の表示器に天気状況、天気予報、地域に関する知らせ、ニュース等を表示させる。図2は、情報ステーション1の内部構造を示すブロック図である。情報ステーション1は、情報ステーション1全体の制御をするためのメインユニット2を有する。   As a result, the situation such as natural disasters and bad weather can be grasped at the monitoring center. Furthermore, by displaying necessary guidance on the display of the information station 1, it is possible to guide and guide residents in situations such as natural disasters and bad weather. At the time of peace, weather information, weather forecast, local news, news, etc. are displayed on the display of the information station 1. FIG. 2 is a block diagram showing the internal structure of the information station 1. The information station 1 has a main unit 2 for controlling the entire information station 1.

また、情報ステーション1は、周囲の状況を画像又は映像で取得するためのカメラ3、無線通信用のアンテナ4、各種情報を表示するための表示器5、電源供給のための太陽電池6からなる。また、情報ステーション1は、これらのカメラ3、アンテナ4、表示器5、太陽電池6等を載せるための支柱7を有する。更に、情報ステーション1は、利用者の座席、荷物置き場として利用できるベンチ8、太陽電池6からの電力を蓄電するための二次蓄電池9を有する。   The information station 1 includes a camera 3 for acquiring surrounding conditions as an image or video, an antenna 4 for wireless communication, a display 5 for displaying various information, and a solar cell 6 for supplying power. . In addition, the information station 1 includes a column 7 on which the camera 3, the antenna 4, the display 5, the solar cell 6 and the like are placed. Furthermore, the information station 1 includes a user's seat, a bench 8 that can be used as a luggage storage area, and a secondary storage battery 9 for storing electric power from the solar battery 6.

更に、情報ステーション1は、防犯スイッチ10、スピーカ11、パトライト12を有する。図2に示すように、メインユニット2は、メインユニット2全体の動作を制御プログラムの命令によって制御するための中央処理装置20(以下、CPUという。)、制御プログラムを格納するためのメモリであるROM(Read Only Memory)21、制御プログラムの動作中のデータや制御プログラムが読み込まれ、記憶されるためのRAM(Random Access Memory)22を有する。   The information station 1 further includes a crime prevention switch 10, a speaker 11, and a patrol light 12. As shown in FIG. 2, the main unit 2 is a central processing unit 20 (hereinafter referred to as a CPU) for controlling the operation of the entire main unit 2 according to instructions of the control program, and a memory for storing the control program. A ROM (Read Only Memory) 21 and a RAM (Random Access Memory) 22 for reading and storing data during operation of the control program and the control program are provided.

制御プログラムは、図示しないが、メインユニット2に内蔵又は接続された補助記憶装置に記憶されることができるが、本例では、ROM21に格納されたものとして説明する。CPU20は、RAM22、ROM21、その他の各種デバイスとは、バス23を介してデータの送受信を行い、命令をそれらの各種デバイスへ送信する。メインユニット2は、これらのデバイスに電源供給をするための電源制御部24を有する。電源制御部24から情報ステーション1の各デバイスへの電源供給は、図示していないが、既知の技術を持って実現される。電源制御部24は、二次畜電池9、太陽電池6に接続される。   Although not shown, the control program can be stored in an auxiliary storage device built in or connected to the main unit 2. In this example, the control program is described as being stored in the ROM 21. The CPU 20 transmits / receives data to / from the RAM 22, the ROM 21, and other various devices via the bus 23, and transmits commands to these various devices. The main unit 2 has a power control unit 24 for supplying power to these devices. Although not shown, power supply from the power control unit 24 to each device of the information station 1 is realized with a known technique. The power control unit 24 is connected to the secondary live battery 9 and the solar battery 6.

電源制御部24は、太陽電池6からの電力供給を受けて、これをメインユニット2内の各デバイスに供給する。このとき余った電力は、二次畜電池9に蓄積する。太陽電池6は、太陽光のエネルギーを直接的に電力に変換するための装置で、再生可能エネルギーの一種である。太陽電池6は、基本的に太陽が昇っていて、十分に太陽光を受けられる状況で動作するものである。夜や雨天等の状況では、太陽電池6の動作に必要な太陽光が無く、太陽電池6からメインユニット2に電力を十分に供給することができない。   The power control unit 24 receives power supplied from the solar cell 6 and supplies it to each device in the main unit 2. The surplus power at this time is accumulated in the secondary storage battery 9. The solar cell 6 is a device for directly converting sunlight energy into electric power, and is a kind of renewable energy. The solar cell 6 basically operates in a situation where the sun is rising and enough sunlight is received. In situations such as night and rain, there is no sunlight necessary for the operation of the solar cell 6, and sufficient power cannot be supplied from the solar cell 6 to the main unit 2.

このとき、電源制御部24は、二次畜電池9に蓄積されている電力をメインユニット2に供給して動作する。太陽電池6及び二次畜電池9の電力が足りないときは、充電コンセント13を通じて、電力線(図示せず。)から電力を受けて、情報ステーション1の各デバイスに電力を供給する。電力線は、任意の電力線であることができる。例えば、電力線は、商用電力線、又は一般家庭用の電力線であることが好ましい。太陽電池6は、任意の既知の太陽電池を利用することができる。   At this time, the power control unit 24 operates by supplying power stored in the secondary battery 9 to the main unit 2. When the solar battery 6 and the secondary storage battery 9 have insufficient power, the power is supplied from a power line (not shown) through the charging outlet 13 to supply power to each device of the information station 1. The power line can be any power line. For example, the power line is preferably a commercial power line or a general household power line. As the solar cell 6, any known solar cell can be used.

例えば、太陽電池6は、発電効率が高く、比較的安定して生産されている多結晶シリコンを材料にした太陽電池を用いることができる。二次蓄電池9は、任意の既知の二次電池を用いることができる。例えば、鉛電池、NiCd電池、リチウムイオン電池等を利用することができる。この中で、リチウムイオン電池を用いると、充電と放電を繰り返す回数が数千回と使用寿命が長く、長期間に渡って使用できるので、二次蓄電池9としては最適である。   For example, the solar cell 6 can be a solar cell made of polycrystalline silicon, which has high power generation efficiency and is relatively stably produced. As the secondary storage battery 9, any known secondary battery can be used. For example, a lead battery, a NiCd battery, a lithium ion battery, or the like can be used. Among these, when a lithium ion battery is used, the number of times charging and discharging is repeated is several thousand times, and the service life is long. Therefore, the lithium ion battery is optimal for the secondary storage battery 9.

また、メインユニット2は、RAM22の他に、メモリとして、図示していないが、不揮発性メモリやハードディスク等の補助記憶装置を備えることができる。メインユニット2は、内蔵電源25を有する。内蔵電池25は、メインユニット2の内蔵時計(図示せず。)やCPU20等の動作に必要なクロック生成をするためのクロック生成部26に、又は、メモリのデータ保持に必要な電力を供給するものである。   In addition to the RAM 22, the main unit 2 can include an auxiliary storage device such as a non-volatile memory or a hard disk, which is not shown, as a memory. The main unit 2 has a built-in power supply 25. The built-in battery 25 supplies power necessary for holding data in the memory to a built-in clock (not shown) of the main unit 2, a clock generation unit 26 for generating a clock necessary for the operation of the CPU 20, or the like. Is.

供給コンセント14は、利用者の携帯機器、電子計算機等の外部機器に電力を供給するためのものである。外部機器のプラグは、この供給コンセント14に差し込まれて電源供給を受けて動作する。これは、外部機器の電池が終わった場合や、災害時等に非常に便利である。メインユニット2は、カメラ3、防犯スイッチ10、スピーカ11、パトライト12、表示器5、アンテナ4とは、それぞれ専用の制御部31〜37を有し、それぞれ専用のインターフェース41〜46を介して接続される。   The supply outlet 14 is for supplying power to an external device such as a user's portable device or electronic computer. The plug of the external device is inserted into the supply outlet 14 and operates by receiving power supply. This is very convenient when the battery of the external device is exhausted or during a disaster. The main unit 2 includes a camera 3, a security switch 10, a speaker 11, a patrol light 12, a display 5, and an antenna 4 having dedicated control units 31 to 37, which are connected via dedicated interfaces 41 to 46, respectively. Is done.

カメラ3用のインターフェース42は、カメラ3とメインユニット2のデータ通信を提供するものである。映像信号処理部32は、インターフェース42を介して、カメラ3から取得した画像又は映像のデータを信号処理して、通信しやすいフォーマットに変換するためのものである。監視センター等の外部の指示を受けて、カメラ3は、画像と映像の撮影モードを切り替えることができる。カメラ3は、同じく、周囲の天気状況を把握し、夜間撮影できる赤外線モード、周囲の自然光が足りない場合フラッシュ撮影モード等の撮影モードを切り替えることができる。   The interface 42 for the camera 3 provides data communication between the camera 3 and the main unit 2. The video signal processing unit 32 performs signal processing on the image or video data acquired from the camera 3 via the interface 42 and converts it into a format that is easy to communicate. Upon receiving an external instruction from the monitoring center or the like, the camera 3 can switch between image and video shooting modes. Similarly, the camera 3 can grasp the surrounding weather conditions, and can switch the photographing mode such as an infrared mode capable of photographing at night and a flash photographing mode when the surrounding natural light is insufficient.

カメラ3への指示は、制御プログラムの動作で実現されるが、最終的には、インターフェース42を介してカメラ制御部37から発する。カメラ制御部37は、通信制御部31を介して外部からその旨の指示を受け取る。カメラ3としては、任意の撮影装置を利用できる。例えば、ウェブカメラをカメラ3として利用することができる。無論、3D撮影ができる撮影装置もカメラ3として利用することができる。カメラ3で撮影したデータは、インターネット上に公開することもできる。   The instruction to the camera 3 is realized by the operation of the control program, but is finally issued from the camera control unit 37 via the interface 42. The camera control unit 37 receives an instruction from the outside via the communication control unit 31. Any camera can be used as the camera 3. For example, a web camera can be used as the camera 3. Of course, an imaging apparatus capable of 3D imaging can also be used as the camera 3. Data taken by the camera 3 can be disclosed on the Internet.

このようにすると、情報ステーション1の周囲を、不特定多数のユーザが閲覧できる他、行政機関もこれを用いて道路混雑から、災害時の対策までを講じることができる。また、カメラ3で撮影したデータは、情報ステーション1のハードディスク(図示せず。)等の記録装置に保存されることができる。このように保存すると、後でこれを分析し、情報ステーション1の周囲の状況を把握することができる。これは、災害時、暴動等の反社会的活動の分析にも役立つ。   In this way, an unspecified number of users can browse the surroundings of the information station 1, and the administrative organization can also use this to take measures from road congestion to disaster measures. Data taken by the camera 3 can be stored in a recording device such as a hard disk (not shown) of the information station 1. If saved in this way, it can be analyzed later and the situation around the information station 1 can be grasped. This is also useful for analyzing anti-social activities such as riots during disasters.

情報ステーション1の周囲に悪天候、犯罪発生、災害等の好ましくない状況が生じたとき、防犯スイッチ10が利用者によって押下されることで、監視センター等へその旨を通知することができる。防犯スイッチ10が押下されると、インターフェース43を介して信号受信部33でその押下について受信して、通信制御部31を介して監視センターへ送信される。防犯スイッチ10は、支柱7や日除け16の周辺に、利用者の手が届く高さで設置されることが好ましい。   When an unfavorable situation such as bad weather, crime, disaster or the like occurs around the information station 1, the crime prevention switch 10 can be pressed by the user to notify the monitoring center or the like. When the crime prevention switch 10 is pressed, the signal receiving unit 33 receives information about the pressing through the interface 43 and transmits it to the monitoring center through the communication control unit 31. The security switch 10 is preferably installed around the support column 7 and the awning 16 at a height that can be reached by the user.

また、防犯スイッチ10が押下されると、パトライト12が点灯する。制御部35は、信号受信部33から信号を受信して、インターフェース45を介してパトライト12を制御し点灯させる。パトライト12は、監視センターから制御信号を受信するまで点灯継続しても良い。パトライト12は、1分や5分等の所定時間の間に点灯することもできる。パトライト12の点灯時の色は特に制限しない。パトライト12は、警報の点灯時は、赤色の光を発しながら点灯すると目立ちやすい。   When the crime prevention switch 10 is pressed, the patrol light 12 is turned on. The control unit 35 receives a signal from the signal receiving unit 33, controls the patrol light 12 through the interface 45, and lights it. The patrol light 12 may continue to be lit until a control signal is received from the monitoring center. The patrol light 12 can be turned on for a predetermined time such as 1 minute or 5 minutes. The color when the patrol light 12 is turned on is not particularly limited. The patrol light 12 is easily noticeable if it is lit while emitting a red light when the alarm is lit.

パトライト12は、これらの点灯の替わりに、点滅することもできる。スピーカ11は、表示器5の周囲に表示されることが好ましい。スピーカ11は、情報ステーション1の周囲、情報ステーション1の利用者への音声案内を発生するためのものである。例えば、利用者が携帯機器等を供給コンセント14に接続した場合、利用者が携帯機器等を情報ステーション1の無線アクセスポイントに接続した場合、それら利用についての音声案内がスピーカ11から発することができる。   The patrol light 12 can be blinked instead of these lighting. The speaker 11 is preferably displayed around the display 5. The speaker 11 is for generating voice guidance to the user of the information station 1 around the information station 1. For example, when the user connects a portable device or the like to the supply outlet 14, or when the user connects the portable device or the like to the wireless access point of the information station 1, voice guidance about the use can be emitted from the speaker 11. .

更に、パトライト12が点灯又は点滅する間、スピーカ12がサイレン等の警報音声を発生することができる。更に、監視センター等の指示に従って、監視センター等からの案内を発することができる。これらの信号は、音声信号処理部34で受信されて、スピーカ11用の信号に変換されて、音声信号処理部34は、インターフェース44を介して、スピーカ11を動作せる。   Furthermore, while the patrol light 12 is lit or blinking, the speaker 12 can generate an alarm sound such as a siren. Furthermore, guidance from the monitoring center or the like can be issued in accordance with an instruction from the monitoring center or the like. These signals are received by the audio signal processing unit 34 and converted into signals for the speaker 11, and the audio signal processing unit 34 operates the speaker 11 via the interface 44.

音声信号処理部34は、信号受信部33等から信号を受信することができる。更に、通信制御部31から外部からの信号を受信することができる。アンテナ4は、情報ステーション1が無線アクセスポイントとして機能するためには、欠かせないものである。アンテナ4は、アンテナインターフェース41を介して、通信制御部31の制御によって動作する。アンテナ4は、隣接する他の情報ステーション1、近い監視センター、近いブロードバンドアクセス基地等と通信するためのものである。   The audio signal processing unit 34 can receive a signal from the signal receiving unit 33 or the like. Furthermore, an external signal can be received from the communication control unit 31. The antenna 4 is indispensable for the information station 1 to function as a wireless access point. The antenna 4 operates under the control of the communication control unit 31 via the antenna interface 41. The antenna 4 is for communicating with other adjacent information stations 1, a nearby monitoring center, a nearby broadband access base, and the like.

通信制御部31は、アンテナ4を介して、隣接する他の情報ステーション1、近い監視センター、近いブロードバンドアクセス基地等から通信信号を受信して、この通信信号を解析してどのような信号であるかを特定する。通信信号が利用者への無線通信号であると、通信制御部31は、情報ステーション1に接続された利用者の携帯端末17等へそれを送信する。通信信号がカメラ3から映像を要求する信号であると、通信制御部31は、カメラ制御部37へそれを送信する。   The communication control unit 31 receives a communication signal from another adjacent information station 1, a nearby monitoring center, a nearby broadband access base, etc. via the antenna 4, analyzes the communication signal, and what kind of signal it is To identify. If the communication signal is a wireless communication signal to the user, the communication control unit 31 transmits it to the user's portable terminal 17 or the like connected to the information station 1. If the communication signal is a signal requesting an image from the camera 3, the communication control unit 31 transmits it to the camera control unit 37.

通信信号がカメラ3から画像を要求する信号であると、通信制御部31は、カメラ制御部37へそれを送信する。通信信号がスピーカ11への音声信号であるとき、通信制御部31は、音声信号処理部34へそれを送信する。通信信号が表示器5に表示するための信号であると、通信制御部31は、表示信号処理部36へそれを送信する。通信信号が、制御プログラムのアップデータ信号であると、ROM21内の制御プログラムをアップデータする。必要であれば、アップデータ後は、情報ステーション1を再起動させることができる。   If the communication signal is a signal requesting an image from the camera 3, the communication control unit 31 transmits it to the camera control unit 37. When the communication signal is an audio signal to the speaker 11, the communication control unit 31 transmits it to the audio signal processing unit 34. If the communication signal is a signal for display on the display 5, the communication control unit 31 transmits it to the display signal processing unit 36. If the communication signal is an update data signal of the control program, the control program in the ROM 21 is updated. If necessary, the information station 1 can be restarted after the updater.

表示器5は、周囲に文字、画像や映像の案内を表示するためのものである。図3には、表示器5に表示される例を図示している。図3の例では、表示器5には、当日の年月日、外気温、湿度等の天気情報が表示されている。また、「災害の緊急知らせ」、「鉄道の遅れ状況」、「地域の交通事故数」、「この町の交通事故数」等の地域に関する情報も表することができる。表示器5は、監視センター等の指示で災害案内、災害時の対処方法、その予報等を表示することができる。   The display device 5 is for displaying guidance of characters, images, and videos around it. FIG. 3 illustrates an example displayed on the display 5. In the example of FIG. 3, the display 5 displays weather information such as the date of the day, the outside temperature, and humidity. In addition, information related to the region such as “emergency news of disaster”, “delayed situation of railway”, “number of traffic accidents in the region”, “number of traffic accidents in this town” can be expressed. The display device 5 can display disaster guidance, a coping method at the time of disaster, a forecast thereof, and the like according to instructions from a monitoring center or the like.

平和時、表示器5は、地域情報、広告宣伝、公共サービス用の案内等を表示する。表示器5は、既知の任意の技術を利用することができる。耐久性、低消費電力等の面からみて一般的に広く利用されているLEDパネルや液晶ディスプレイを、表示器5として利用することが好ましい。表示器5は、単色の表示もできれば、カラーの表示もできるディスプレイであると良い。例えば、太陽光が十分で、供給された電力が十分なときは、表示器5は、カラーで、高輝度で表示する。   At the time of peace, the display 5 displays local information, advertisements, public service guidance, and the like. The display 5 can use any known technique. It is preferable to use an LED panel or a liquid crystal display that is generally widely used in terms of durability, low power consumption, and the like as the display 5. The display device 5 may be a display that can display a single color or a color. For example, when sunlight is sufficient and the supplied power is sufficient, the display 5 displays in color and with high luminance.

曇り天気、夜間等の太陽光が不十分のときは、表示器5は、単色で表示する等、省電力モードに入る。極端な場合は、二次蓄電池9の容量が所定容量以下の場合は、表示器5が稼働しない場合もあり得る。図4には、複数の情報ステーション1からなるネットワーク100の概念図を図示している。図4の例では、第1ステーション101から第Nステーション101及びメインステーション102からなるネットワーク100を図示している。言い換えれば、ネットワーク100は、LANを構成している。   When the sunlight such as cloudy weather or nighttime is insufficient, the display 5 enters a power saving mode such as displaying in a single color. In an extreme case, when the capacity of the secondary storage battery 9 is equal to or less than a predetermined capacity, the display 5 may not operate. FIG. 4 shows a conceptual diagram of a network 100 composed of a plurality of information stations 1. In the example of FIG. 4, a network 100 including the first station 101 to the Nth station 101 and the main station 102 is illustrated. In other words, the network 100 forms a LAN.

第1ステーション101から第Nステーション101は、上述の情報ステーション1である。メインステーション102は、上述の情報ステーション1、又は、情報ステーション1にブロードバンド接続機能が追加されたものである。第1ステーション101から第Nステーション101及びメインステーション102は、互いに無線で接続されて通信することが可能である。このネットワーク100の通信方式は、無線通信の任意の通信方式を用いることができる。   The first station 101 to the Nth station 101 are the information stations 1 described above. The main station 102 is the information station 1 described above or a broadband connection function added to the information station 1. The first station 101 to the Nth station 101 and the main station 102 can communicate with each other by being connected wirelessly. As a communication method of the network 100, any communication method of wireless communication can be used.

通信方式は、特に、Wi-Fi方式であることが好ましい。Wi-Fi方式は、IEEE 802.11機器に関する業界団体であるWi-Fi Allianceによる相互接続性の認定の名称である。利用者105は、近い情報ステーションにアクセスする。例えば、図2の例では、利用者105は、第1ステーション101に接続されています。このように、利用者105は、他の情報ステーションに接続した自宅の電子計算機106や友人の電子計算機107と通信することができる。これによって、自宅の家族や友人と連絡取れる。   The communication method is particularly preferably a Wi-Fi method. The Wi-Fi method is the name for the certification of interoperability by the Wi-Fi Alliance, an industry association for IEEE 802.11 devices. A user 105 accesses a nearby information station. For example, in the example of FIG. 2, the user 105 is connected to the first station 101. In this way, the user 105 can communicate with the home electronic computer 106 or a friend's electronic computer 107 connected to another information station. This allows you to contact your family and friends at home.

メインステーション102は、LAN、WAN等の任意の他のネットワークに接続される。この例では、メインステーション102は、ブロードバンド基地局110と接続されている。この接続は、無線又は有線の任意の接続手段を利用することができる。これにより、ネットワーク100からは、自治体、地域、又は国の災害対策センター111、消防署112、警察113、公共施設114等とアクセスすることができる。また、ネットワーク100は、災害対策センター111、消防署112、警察113、公共施設114等に、情報やデータの提供を受けることができる。   The main station 102 is connected to any other network such as a LAN or a WAN. In this example, the main station 102 is connected to the broadband base station 110. For this connection, any wireless or wired connection means can be used. As a result, the network 100 can be accessed with the disaster countermeasure center 111, the fire department 112, the police 113, the public facilities 114, and the like of the local government, region, or country. The network 100 can receive information and data from the disaster countermeasure center 111, the fire department 112, the police 113, the public facility 114, and the like.

上述の監視センターは、災害対策センター111、消防署112、警察113、公共施設114等の何れか1機関、又は、これらの機関と情報交換を行っている独立した組織であっても良い。無論、ブロードバンド基地局110を経由して、企業115のネットワークにもネットワーク100からアクセスすることができる。利用者105は、企業115のネットワークに接続された電子計算機116と接続して、その利用者である同僚、ビジネスパートナー、やクライアント等と連絡を取ることができる。   The monitoring center described above may be any one of the disaster countermeasure center 111, the fire department 112, the police 113, the public facility 114, or the like, or an independent organization that exchanges information with these organizations. Of course, the network of the company 115 can also be accessed from the network 100 via the broadband base station 110. The user 105 can connect to an electronic computer 116 connected to the network of the company 115 and can contact a colleague, a business partner, a client, or the like who is the user.

図5は、ベンチ8の一例を示すものである。この例では、ベンチ8は細長い箱型になっているが、その形状、材質等は任意のものを用いることができる。ベンチ8の座席の下は、メインユニット2や二次畜電池9等を収納できる筐体15が設置されて。また、充電コンセント13や供給コンセント14も設置されている。ベンチ8は、基本的に、ユーザが座ったり、荷物を置いたりして利用する。メインユニット2は、円筒状の支柱7に又は、太陽電池6の周辺に設置することができる。   FIG. 5 shows an example of the bench 8. In this example, the bench 8 has an elongated box shape, but any shape, material, etc. can be used. Under the seat of the bench 8, a housing 15 that can store the main unit 2, the secondary battery 9, and the like is installed. A charging outlet 13 and a supply outlet 14 are also installed. The bench 8 is basically used by a user sitting or placing a luggage. The main unit 2 can be installed on the cylindrical column 7 or around the solar cell 6.

充電コンセント13や供給コンセント14も、利用者の手が届く場所であれば、支柱7に又は、太陽電池6の周辺に設置することができる。情報ステーション1は、図1に図示したように、日除け16を有する。太陽電池6は、既知の太陽電池を利用することができる。太陽電池6は、ベンチ8の上に座った利用者にとって、日除けになるように設置され、日除けを兼務することもできる。太陽電池6は、日除け16の上に設置されることが最も好ましい。   The charging outlet 13 and the supply outlet 14 can also be installed on the support column 7 or in the vicinity of the solar cell 6 as long as the user can reach them. The information station 1 has an awning 16 as illustrated in FIG. As the solar cell 6, a known solar cell can be used. The solar cell 6 is installed so as to be an awning for a user sitting on the bench 8 and can also serve as an awning. The solar cell 6 is most preferably installed on the awning 16.

太陽電池6は、基本的に、利用者の携帯端末やノート型パソコンに電力供給できるものであることが望ましい。例えば、200W以上の発電能力の太陽電池であれば、汎用のノート型パソコン、WEBカメラ、小型のLEDパネル、通信機能等に電力供給が同時にできる。情報ステーション1は、図示していないが、温度を計測する温度計、湿度を計測する湿度計、風速を計測する風速計測器、紫外線の強度を計測する紫外線計測器等の周囲の環境係数を計測する手段を内蔵することができる。   It is desirable that the solar cell 6 be basically capable of supplying power to the user's portable terminal or notebook computer. For example, a solar cell having a power generation capacity of 200 W or more can simultaneously supply power to a general-purpose notebook computer, WEB camera, small LED panel, communication function, and the like. Although not shown, the information station 1 measures ambient environmental factors such as a thermometer for measuring temperature, a hygrometer for measuring humidity, a wind speed measuring instrument for measuring wind speed, and an ultraviolet measuring instrument for measuring the intensity of ultraviolet rays. Means to do so can be built in.

無論、情報ステーション1は、これらの環境係数は、これらのデータを提供している一番近い場所から有線手段、無線手段、又は、インターネット上のURLから取得することができる。例えば、情報ステーション1は、これらの環境係数に関して、気象庁が提供するデータ受信することができる。これらの環境係数は、表示器5に必要に応じて表示、及び/又は、監視センターへ送信することができる。   Of course, the information station 1 can obtain these environmental factors from a wired means, a wireless means, or a URL on the Internet from the nearest place providing these data. For example, the information station 1 can receive data provided by the Japan Meteorological Agency regarding these environmental factors. These environmental factors can be displayed on the display 5 and / or transmitted to the monitoring center as required.

〔その他〕
上述したメインユニット2は、汎用の電子計算機で構成することができる。また、情報ステーション1は、図示しないが、風力発電機を有し、太陽電池6の替わりに、又は、太陽電池6とハイブリッドにして、利用することができる。風力発電機があると、所定風速以上の風があれば、情報ステーション1が動作可能であるという利点があるが、風がない状況が長く続くと不便である。ハイブリッド化すると、情報ステーション1のコストが高くなるもの、太陽光と風の両方又は片方があるときに、自然エネルギーで稼動し、二次電池も備えているので、安定な動作が実現できるという利点がある。
[Others]
The main unit 2 described above can be configured by a general-purpose computer. Moreover, although not shown, the information station 1 has a wind power generator and can be used instead of the solar cell 6 or in a hybrid form with the solar cell 6. If there is a wind power generator, there is an advantage that the information station 1 can be operated if there is a wind of a predetermined wind speed or more, but it is inconvenient if a windless situation continues for a long time. When hybridized, the cost of the information station 1 is increased, and when there is sunlight and / or wind, it operates with natural energy and has a secondary battery. There is.

〔第2の実施の形態〕
以下、本発明の第2の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。説明する。図6は、本発明の第2の実施の形態の情報ステーション201の概略図である。情報ステーション201は、水車発電機250と接続され、水車発電機250から電力を受け、この水車発電機250の動作を監視する点で、上述の第1の実施の形態と異なる。まず、情報ステーション201の構成を簡単に説明する。
[Second Embodiment]
The second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. explain. FIG. 6 is a schematic diagram of the information station 201 according to the second embodiment of this invention. The information station 201 is different from the first embodiment described above in that it is connected to the turbine generator 250, receives power from the turbine generator 250, and monitors the operation of the turbine generator 250. First, the configuration of the information station 201 will be briefly described.

情報ステーション201は、上述の第1の実施の形態の情報ステーション1と基本的に同じ構造と、同じ機能を有するので、同じ構成デバイスや機能について説明せず、異なる部分のみを説明する。情報ステーション201を構成するデバイスは、参照番号が異なるが、情報ステーション1のデバイスと同じ名称のデバイスについては、上述の第1の実施の形態の説明通り理解する。情報ステーション201は、カメラ203、アンテナ204、太陽電池206、二次畜電池209、防犯スイッチ210、スピーカ211、パトライト212、日除け216、ベンチ208等を備えている。   Since the information station 201 has basically the same structure and the same function as the information station 1 of the first embodiment described above, only the different parts will be described without describing the same constituent devices and functions. Although the devices constituting the information station 201 have different reference numbers, the devices having the same names as the devices of the information station 1 are understood as described in the first embodiment. The information station 201 includes a camera 203, an antenna 204, a solar battery 206, a secondary battery 209, a security switch 210, a speaker 211, a patrol light 212, a sunshade 216, a bench 208, and the like.

また、情報ステーション201は、タッチディスプレイ220、電光掲示板215、発光ダイオード(以下、LEDという。)からなるLEDライト218を備えている。タッチディスプレイ220は、映像や画像を表示するためのディスプレイであるが、利用者や管理者等のタッチ操作を受けて、データや指示を入力するための入力機能を備えている。タッチディスプレイ220は、図7に図示したノートパソコン222の表示装置と入力装置として機能する。タッチディスプレイ220としては、既知の任意のタッチ型のディスプレイを用いる。   The information station 201 includes a touch display 220, an electric bulletin board 215, and an LED light 218 including a light emitting diode (hereinafter referred to as an LED). The touch display 220 is a display for displaying video and images, and has an input function for inputting data and instructions in response to a touch operation by a user or an administrator. The touch display 220 functions as a display device and an input device of the notebook computer 222 illustrated in FIG. As the touch display 220, any known touch-type display is used.

しかし、情報ステーション201は、特に屋外で利用する場合、タッチディスプレイ220の画面が表面強化、防水処理や防塵処理されていることが好ましい。表面強化のために、その画面を、通常の人間が殴っても壊れないような強化ガラスからなっていることが特に好ましい。通常の、例えば250cd/mの輝度の、テレビやディスプレイを屋外で使用すると、特に、日照が強い日は、見づらいことがある。そのため、タッチディスプレイ220は高輝度ものが好ましくは、例えば1000cd/m以上の輝度のディスプレイが好ましい。 However, when the information station 201 is used outdoors, it is preferable that the screen of the touch display 220 is subjected to surface enhancement, waterproof treatment, and dustproof treatment. In order to strengthen the surface, it is particularly preferable that the screen is made of a tempered glass that does not break even when a normal human being hits it. When a normal television or display having a luminance of, for example, 250 cd / m 2 is used outdoors, it may be difficult to see especially on a day with strong sunlight. Therefore, the touch display 220 preferably has a high luminance, and for example, a display having a luminance of 1000 cd / m 2 or more is preferable.

無論、電源としてバッテリや太陽電池を利用するので、消費電力が低電力のディスプレイが好ましく、そのため、LEDをバックライトとして使用し、100Wの消費電力でも、1000cd/m2以上の高輝度の画面が実現できる、LEDディスプレイが特に好ましい。タッチディスプレイ220の大きさとしては、任意の大きさのディスプレイが利用できるが、屋外で多くの情報を不特定多数の人間に配信するためには、大型のディスプレイが好ましく、市販品を考慮すると、30インチ以上のディスプレイが好ましい。   Of course, since a battery or solar cell is used as a power source, a display with low power consumption is preferable. Therefore, an LED is used as a backlight, and a high-brightness screen of 1000 cd / m2 or more is realized even with 100 W of power consumption. An LED display is particularly preferred. As the size of the touch display 220, a display of an arbitrary size can be used, but in order to distribute a lot of information to an unspecified number of people outdoors, a large display is preferable, and considering a commercial product, A 30 inch or larger display is preferred.

タッチディスプレイ220は、図6に図示のように、収納筐体219に格納され、画面が外部に露出している。収納筐体219は、2本の支柱207の間に固定された支持板221に固定される。収納筐体219の設置高さは、任意に設定できるが、タッチディスプレイ220が、情報ステーション201を通り過ぎる人間にとって見やすい高さが好ましい。収納筐体219には、タッチディスプレイ220の他に、スピーカ211が設置されている。スピーカ211は、屋外用の既知の任意のスピーカを利用することができる。   As shown in FIG. 6, the touch display 220 is stored in the housing 219 and the screen is exposed to the outside. The storage housing 219 is fixed to a support plate 221 fixed between the two columns 207. The installation height of the storage housing 219 can be arbitrarily set, but is preferably a height at which the touch display 220 can be easily seen by a person passing the information station 201. In addition to the touch display 220, a speaker 211 is installed in the storage housing 219. As the speaker 211, any known outdoor speaker can be used.

また、スピーカ211は、収納筐体219の中に設置し、収納筐体219の壁を振動板として利用するスピーカでも良い。スピーカ211は、ノートパソコン222、タッチディスプレイ220、パトライト212等とその一部に又は全てに接続される。パトライト212は、警報を点灯して発するとき利用する。パトライト212の点灯はスピーカ211の警報音と合わせると警報通知機能としては有効である。よって、パトライト212が作動するとき、スピーカ211からも警報音が発されると良い。タッチディスプレイ220をタッチして操作するとき、スピーカ211からその操作を音声で通知することができる。   The speaker 211 may be a speaker that is installed in the housing 219 and uses the wall of the housing 219 as a diaphragm. The speaker 211 is connected to a part or all of the notebook computer 222, the touch display 220, the patrol light 212, and the like. The patrol light 212 is used when an alarm is turned on and emitted. The lighting of the patrol light 212 is effective as an alarm notification function when combined with the alarm sound of the speaker 211. Therefore, when the patrol light 212 is activated, an alarm sound may be emitted from the speaker 211. When the touch display 220 is touched and operated, the operation can be notified from the speaker 211 by voice.

これは、基本的に、パソコン222の音声出力にスピーカ211が接続されて実現される。収納筐体219には、また、図7に図示したように、ノートパソコン222、メインユニット202が格納されている。ノートパソコン222は、中央処理ユニット(CPU)、メモリ、入力装置、出力装置を有する汎用の電子計算機である。ノートパソコン222は、基本的に、電力消費が少ないものが好ましい。ノートパソコン222は表示手段としてタッチディスプレイ220を利用するので、ノートパソコン222自信はディスプレイ無しでも良い。   This is basically realized by connecting the speaker 211 to the audio output of the personal computer 222. In the storage case 219, as shown in FIG. 7, a notebook computer 222 and a main unit 202 are stored. The notebook computer 222 is a general-purpose electronic computer having a central processing unit (CPU), a memory, an input device, and an output device. Basically, the notebook computer 222 preferably has low power consumption. Since the notebook computer 222 uses the touch display 220 as display means, the notebook computer 222 may not have a display.

ノートパソコン222は、本実施の形態で説明した機能は、メインユニット202で実現することもできる。また、メインユニット202の機能は、ノートパソコン222で実現することができる。ノートパソコン222は、ノート型のパーソナルコンピュータとして説明しているが、ここで説明されたノートパソコン222の機能を有し、計算処理ができるものであれば、任意の電子計算機が利用できる。例えば、ノートパソコン222の替わりに、デスクトップ型の電子計算機、ネットブック、携帯電子計算機を利用することができる。   In the notebook computer 222, the functions described in this embodiment can be realized by the main unit 202. Further, the function of the main unit 202 can be realized by the notebook computer 222. Although the notebook personal computer 222 is described as a notebook personal computer, any electronic computer can be used as long as it has the functions of the notebook personal computer 222 described here and can perform calculation processing. For example, instead of the notebook computer 222, a desktop electronic computer, a netbook, or a portable electronic computer can be used.

電光掲示板215は、多数の発光ダイオード(以下、LEDという。)から構成され、情報を表示するための画面として機能する。電光掲示板215は、タッチディスプレイ220程大きくはないが、簡単なニュース、知らせ、や警報等を、多数の文字や記号で、静止又は流しながら、表示する大きさが好ましく、実用的には、長さが数十センチから1メータ程度、幅が数センチ〜数十センチ程度のものになる。   The electronic bulletin board 215 includes a large number of light emitting diodes (hereinafter referred to as LEDs) and functions as a screen for displaying information. The electric bulletin board 215 is not as large as the touch display 220, but is preferably large enough to display simple news, notifications, alarms, etc., while still or flowing with a large number of characters and symbols. The length is about several tens of centimeters to one meter, and the width is about several centimeters to several tens of centimeters.

電光掲示板215は、LEDを使用しているので、消費電力が少ない。電光掲示板215は、タッチディスプレイ220と同時に利用できるが、タッチディスプレイ220が動作しないとき、又は休止しているとき利用することが好ましい。電光掲示板215は、その表示を制御する制御部を有するが、この制御部には、表示するデータを、ノートパソコン222から、又は、ネットワーク経由で提供する。   Since the electronic bulletin board 215 uses LEDs, it consumes less power. The electronic bulletin board 215 can be used at the same time as the touch display 220, but is preferably used when the touch display 220 does not operate or is at rest. The electronic bulletin board 215 has a control unit for controlling the display, and provides data to be displayed to the control unit from the notebook computer 222 or via a network.

情報ステーション201は、防犯スイッチ210が押されたら、パトライト212が点灯し、スピーカ211が警報音を発生し、カメラ203が周囲を自動的に静止画又は動画で録画し、この録画されたデータをネットワークに送信し、指定された報告先に送信する機能を有する。カメラ203自体がネットワークにデータを送信、ネットワークから制御命令等のデータを受信するためのネットワーク機能を備えていることができる。この場合、カメラ203は、ノートパソコン222を経由せず、又は、ノートパソコン222等が動作しないとき、ネットワークのみが利用可能状況でデータの送受信ができる。   When the crime prevention switch 210 is pressed, the information station 201 turns on the patrol light 212, the speaker 211 generates an alarm sound, the camera 203 automatically records the surroundings as a still image or a moving image, and records the recorded data. It has a function of transmitting to the network and transmitting to a designated report destination. The camera 203 itself can be provided with a network function for transmitting data to the network and receiving data such as control commands from the network. In this case, the camera 203 can transmit and receive data in a situation where only the network is available when the notebook computer 222 or the like does not operate without going through the notebook computer 222.

LEDライト218は、発光ダイオードからなる、照明である。特に、周囲が暗いとき、LEDライト218が発光する。LEDライト218が発行していると、周囲が暗くても。カメラ203で撮影した画像や映像に周囲がはっきりと映り、見やすくなる。このまた、LEDライト218は、点灯を繰り返すフラッシュ機能を有し、このフラッシュ機能を利用して新情報のお知らせ等のように、パトライト212で知らせしている危険状態の表示、つまり警報通知、より低いレベルでの通知を行うことが出来る。   The LED light 218 is illumination composed of light emitting diodes. In particular, the LED light 218 emits light when the surroundings are dark. Even if the surroundings are dark when the LED light 218 is issued. The surroundings are clearly reflected in the images and videos taken by the camera 203, making it easier to see. Further, the LED light 218 has a flash function that repeats lighting, and the flash function is used to display a dangerous state notified by the patrol light 212, such as notification of new information, that is, an alarm notification. Notifications can be made at a low level.

情報ステーション201は、水車発電機250に接続されて、水車発電機250で発電された電力を受けて、動作する。よって、情報ステーション201は、太陽電池206と水車発電機250の両方を利用するので、24時間安定して稼働する。情報ステーション201は、日射量が少ない日や夜間等のように、太陽電池206の発電量が足りないとき、水車発電機250及び/又は、内蔵のバッテリ209の電力を利用する。情報ステーション201は、水車発電機250の設置個所の水流が足りないとき、太陽電池206、及び/又は、内蔵のバッテリ209で稼働する。   The information station 201 is connected to the turbine generator 250 and operates by receiving the electric power generated by the turbine generator 250. Therefore, since the information station 201 uses both the solar battery 206 and the water turbine generator 250, it operates stably for 24 hours. The information station 201 uses the power of the water turbine generator 250 and / or the built-in battery 209 when the amount of power generated by the solar cell 206 is insufficient, such as on a day or night when the amount of solar radiation is low. The information station 201 is operated by the solar battery 206 and / or the built-in battery 209 when the water flow at the installation location of the water turbine generator 250 is insufficient.

これでもまだ足りないときは、電力販売会社等の商用の電力系統から電力を受けて稼働する。バッテリ209は、情報ステーション201が数日間稼働する容量であることが好ましく、リチウムイオンバッテリ、Ni−Cd系バッテリ等の既知の任意の2次電池を利用することができるが、低価格、大容量、且つ出力が安定している鉛バッテリでも良い。情報ステーション201は、電力系統に並列して、太陽電池206及び/又は水車発電機250の余剰電力を、販売することができる。   If this is still not enough, it will operate by receiving power from a commercial power system such as a power sales company. The battery 209 preferably has a capacity that allows the information station 201 to operate for several days, and any known secondary battery such as a lithium ion battery or a Ni—Cd battery can be used. In addition, a lead battery having a stable output may be used. The information station 201 can sell the surplus power of the solar battery 206 and / or the water turbine generator 250 in parallel with the power system.

しかし、情報ステーション201は、太陽電池206及び/又は水車発電機250の余剰電力を、すぐに売電せず、バッテリ209に蓄電することができる。水車発電機250は、図8に図示したように、水車251、発電機253、自動制御盤255等からなる。水車251は、設置個所の水流の力によって回転され、その回転が軸254を介して発電機253のローターを回転させている。これにより、発電機253が発電する。水車発電機250は、本発明の趣旨ではないので、概略のみを説明し、その詳細な説明は省略する。   However, the information station 201 can store the surplus power of the solar battery 206 and / or the water turbine generator 250 in the battery 209 without immediately selling power. As shown in FIG. 8, the water turbine generator 250 includes a water turbine 251, a power generator 253, an automatic control panel 255, and the like. The water turbine 251 is rotated by the force of the water flow at the installation location, and the rotation rotates the rotor of the generator 253 via the shaft 254. Thereby, the generator 253 generates electric power. Since the turbine generator 250 is not the gist of the present invention, only the outline will be described and the detailed description thereof will be omitted.

水車251は、水車筐体252内に入っており、水車筐体252は、水流を水車251に導く他、魚やゴミ等が水車251に入らないように避けっている。小川等の上流から流れてくるゴミ、魚などが水車251に紛れ込み、故障を起こす可能性がある。水車251の上流に、流下物の通過を防止するために、流下物除去措置をとる。例えば、この流下物除去措置として、水車の上流側に、防止ネットや空隙を多く設けた柵状の装置等を設置している。   The water wheel 251 is contained in the water wheel housing 252, and the water wheel housing 252 avoids fish and garbage from entering the water wheel 251 in addition to guiding the water flow to the water wheel 251. There is a possibility that garbage, fish and the like flowing from the upstream such as a creek will be mixed into the water turbine 251 and cause a failure. In order to prevent the passage of the falling material upstream of the water turbine 251, a falling material removal measure is taken. For example, a fence-like device provided with many prevention nets and gaps is installed on the upstream side of the water turbine as the falling matter removal measure.

水車筐体252は、水車251を格納し、水車251を支持するためのものであるが、このような流下物除去措置を兼用することが好ましい。発電機253は、水車筐体252内又はそのすぐ上に設置される。水車発電機250の出力を、情報ステーション201の入力にケーブル(図示せず。)で接続する。情報ステーション201は、水車発電機250の近傍に設置される。情報ステーション201は、水車発電機250の直ぐ上に、又は直ぐ隣に隣接して設置することができる。   The water turbine casing 252 is for storing the water wheel 251 and supporting the water wheel 251, but it is preferable to also use such a falling matter removal measure. The generator 253 is installed in or just above the turbine casing 252. The output of the water turbine generator 250 is connected to the input of the information station 201 with a cable (not shown). The information station 201 is installed in the vicinity of the water turbine generator 250. The information station 201 can be installed immediately above or adjacent to the turbine generator 250.

周囲の住民や通行人に情報提供するので、これらの人がアクセスし易い場所に、情報ステーション201が配置されることが好ましい。例えば、情報ステーション201は、水車発電機250から数十メーター、遠くても数百メーター、までの距離に離れた、道路わき、歩道わき、広場、公共設備、橋梁上等に設置される。水車発電機250は、その全体を監視し、制御するための自動制御盤255を有し、自動制御盤255は、水車251の回転数、水位、外気音等を監視し、発電機253の発電量を制御し、発電された電力を、負荷に送電する役割をする。   Since information is provided to surrounding residents and passersby, it is preferable that the information station 201 is arranged in a place where these people can easily access. For example, the information station 201 is installed on a roadside, a sidewalk, a plaza, a public facility, a bridge, or the like, which is a distance from the water turbine generator 250 to several tens of meters, and at most several hundred meters. The turbine generator 250 has an automatic control panel 255 for monitoring and controlling the whole, and the automatic control panel 255 monitors the rotational speed, water level, outside air noise, etc. of the turbine 251 and generates power from the generator 253. The amount is controlled and the generated power is transmitted to the load.

自動制御盤255は、発電機253の発電電力を、交流又は直流の所定の電圧に変換して、負荷に送電する。このように、水車発電機250は、水流さえあれば発電が可能であるため、任意の水路に設置できる。水車発電機250は、ダムやため池、タンク等から灌漑、発電、防火、水道、工業用等のために水を引く目的で造られた水路である用水路、又は、ダム等の魚道と隣接して設けた呼び水水路の途中に設置される。   The automatic control board 255 converts the electric power generated by the generator 253 into a predetermined voltage of alternating current or direct current and transmits it to the load. Thus, since the water turbine generator 250 can generate electricity as long as there is a water flow, it can be installed in any water channel. The water turbine generator 250 is adjacent to a irrigation channel, which is a channel constructed for the purpose of drawing water for irrigation, power generation, fire prevention, water supply, industrial use, etc. from a dam, pond, tank, or a fishway such as a dam. It will be installed in the middle of the priming canal.

例えば、図9に例示したように、小川等に建設したダム260には、通常、魚の遡及ための魚道263が設置され、隣に、呼び水水路253が設置されることが多い。ダム260の上流側は、取水口261になっており、下流側は再び小川262として流れる。図9には、水車発電機250の水車筐体253がこの呼び水水路264に設置している。取水口261の水は、矢印264a、263aで示したように、呼び水水路253と魚道263を流れ、呼び水水路253の中に設置された水車251が回転される。   For example, as illustrated in FIG. 9, a dam 260 constructed in a stream or the like is usually provided with a fishway 263 for retroactive fish, and a priming water channel 253 is often provided next to the dam 260. The upstream side of the dam 260 is a water intake 261, and the downstream side flows again as a stream 262. In FIG. 9, the turbine casing 253 of the turbine generator 250 is installed in the priming water channel 264. As indicated by arrows 264a and 263a, the water in the intake 261 flows through the priming water channel 253 and the fishway 263, and the water wheel 251 installed in the priming water channel 253 is rotated.

また、水車発電機250は、取水口261から生活や工業用の水を引く用水路265に設置されることができ、矢印265aで示したように、用水路265の中の水の流れ、水車251が回転される。水車発電機250は、既知の任意の水車発電機又は水力発電機を利用することができるが、発電量が少なく、小型の発電機が好ましい。例えば、垂直二軸型水車を利用した流水式の小型の水車発電機を利用することができる。1kWから10kW程度の発電量の例としては、シーベルインターナショナル株式会社(東京都千代田区)製の流水式小水力発電装置スモールハイドロストリームが例示できる。   In addition, the water turbine generator 250 can be installed in a water channel 265 that draws water for daily life and industry from the water intake 261. As indicated by an arrow 265a, the water flow in the water channel 265, It is rotated. As the turbine generator 250, any known turbine generator or hydroelectric generator can be used. However, a small amount of generator is preferable because the amount of power generation is small. For example, a small flowing water turbine generator using a vertical two-shaft turbine can be used. As an example of the power generation amount of about 1 kW to 10 kW, a flowing water type small hydroelectric generator small hydro stream manufactured by Sebel International Co., Ltd. (Chiyoda-ku, Tokyo) can be exemplified.

このように、本発明の情報ステーション201は、水車発電機250と組み合わせているので、所定の水の流れがあれば任意の場所に設置できるという利点がある。そして、水車発電機250は、小型であり、その設置工事も簡単である。情報ステーション201の設置のための工事が、基本的に、要らない。情報ステーション201は、水車発電機250と太陽電池206からの電力で稼働するが、余った電力を売電する。売電は、電力会社の電力系統を利用し、既知の売電設備を用いて行われる。   Thus, since the information station 201 of the present invention is combined with the water turbine generator 250, there is an advantage that the information station 201 can be installed in any place as long as there is a predetermined flow of water. The turbine generator 250 is small in size and easy to install. Construction for installing the information station 201 is basically unnecessary. The information station 201 operates with the power from the water turbine generator 250 and the solar battery 206, but sells the surplus power. The power sale is performed using a known power sale facility using a power system of an electric power company.

図6及び図8には、電力会社の電力系統へ接続する受変電設備271が図示されており、これに、情報ステーション201が接続されて、電力系統から電力を受け又は余った電力を売電する。情報ステーション201は、図6の例では、アンテナ204を2本有している。このアンテナ204の1本は、ノートパソコン222に接続され、ノートパソコン222の無線通信に利用される。このアンテナ204の残りの1本は、メインユニット202に接続され、その通信に利用される。   6 and 8 show a power receiving / transforming facility 271 connected to the power system of an electric power company, to which an information station 201 is connected to receive power from the power system or sell surplus power. To do. The information station 201 has two antennas 204 in the example of FIG. One of the antennas 204 is connected to the notebook computer 222 and used for wireless communication of the notebook computer 222. The remaining one of the antennas 204 is connected to the main unit 202 and used for the communication.

このアンテナ204は、無線通信ネットワークのリピータとして機能することもできる。情報ステーション201は、図4に示す、参照番号101で示すステーションに該当し、無線通信ネットワーク100を構成する。この無線ネットワーク100については、上述の第1の実施の形態に詳しく説明したのでここで省略する。無線ネットワーク100は、既知の任意の無線通信ネットワークであることができるが、通信速度が速く、広範囲の地域をカバーできるWiFi方式、又は、第3世代の携帯電話方式(国際電気通信連合によって定められた「IMT−2000」規格。)であることが好ましい。   The antenna 204 can also function as a repeater for a wireless communication network. The information station 201 corresponds to the station indicated by reference numeral 101 shown in FIG. 4 and constitutes the wireless communication network 100. Since the wireless network 100 has been described in detail in the first embodiment, the description thereof is omitted here. The wireless network 100 can be any known wireless communication network, but it has a high communication speed and can cover a wide area, a WiFi system, or a third generation mobile phone system (defined by the International Telecommunications Union). “IMT-2000” standard).

情報ステーション201は、ノートパソコン222を内蔵し、ノートパソコン222で情報ステーション201を制御しているので、ノートパソコン222にインストールされている監視ソフトウェア230(図7を参照。)を更新するか、変更するだけで、情報ステーション201の制御変更、新規機能追加ができる。ノートパソコン222としては、デスクトップ、ラップトップな等の汎用電子計算機、高度のサーバ、携帯電子計算機等の任意の電子計算機を利用することができる。   Since the information station 201 includes the notebook computer 222 and controls the information station 201 by the notebook computer 222, the monitoring software 230 (see FIG. 7) installed in the notebook computer 222 is updated or changed. By simply doing this, it is possible to change the control of the information station 201 and add new functions. As the notebook computer 222, a general-purpose electronic computer such as a desktop or a laptop, an advanced computer, an arbitrary electronic computer such as a portable electronic computer can be used.

また、ノートパソコン222を無線通信ネットワークを利用して遠隔操作できるので、情報ステーション201が遠隔管理でき、その維持管理は容易である。監視センターから、ノートパソコン222を無線通信ネットワークを利用して遠隔操作、従って、水車発電機250の水車251の回転数、発電機253の発電量を制御することができる。この制御は、最終的に、余剰電力、売電の制御にも結び付く。災害の時は、カメラ203でその周囲を監視できるので、小川の水位の確認、その中の漂流物の確認、被災状況確認、タッチディスプレイ220や電光掲示板215を利用して案内、避難情報配信ができる。   Further, since the notebook personal computer 222 can be remotely operated using a wireless communication network, the information station 201 can be remotely managed, and its maintenance is easy. From the monitoring center, the notebook computer 222 can be remotely operated using a wireless communication network, and accordingly, the number of revolutions of the turbine 251 of the turbine generator 250 and the amount of power generated by the generator 253 can be controlled. This control ultimately leads to control of surplus power and power sales. In the event of a disaster, the camera 203 can monitor its surroundings, so it is possible to check the water level of the stream, check the drifting objects in it, check the damage status, provide guidance using the touch display 220 and the electric bulletin board 215, and distribute evacuation information it can.

バッテリ209、太陽電池206、水車発電機250、そして、商業電力を電源として利用し、無線通信ネットワーク機能を備えているので、自然災害、人災のとき、安定して動作し、その周囲のコンピュータに無線基地として、利用者にとっては、案内所、情報発信地、情報提供所として機能する。情報ステーション201は、災害時だけではなく、公園、バス停、農産物の無人売り場、工場内、遠隔農地等に設置すれば、広告案内から、現場の確認までできる。   The battery 209, the solar battery 206, the water turbine generator 250, and the commercial power are used as a power source, and the wireless communication network function is provided. As a radio base, for users, it functions as a guide, information source, and information provider. If the information station 201 is installed not only at the time of a disaster, but also in a park, a bus stop, an unmanned sales area for agricultural products, a factory, a remote farmland, etc., it can perform from advertisement guidance to site confirmation.

カメラ203は、モーションピクチャ機能を有すると、カメラ203のまで大きな物体があったとき、自動的に撮影でき、その撮影データは、ネットワークで送信されることができる。ノードパソコン222には、バックアップソフトウェア(図示せず。)をインストールして、撮影データ、その他のデータ、ノードパソコン222固有のデータ、利用者のデータをネットワーク上の別の電子計算機やサーバに保存してバックアップすることができる。同じく、他のセキュリティソフトウェア(図示せず。)も利用でき、データセキュリティ環境も構築できる。   When the camera 203 has a motion picture function, when there is a large object up to the camera 203, the camera 203 can automatically shoot, and the shooting data can be transmitted over a network. Backup software (not shown) is installed in the node personal computer 222, and photographing data, other data, data unique to the node personal computer 222, and user data are stored in another electronic computer or server on the network. Can be backed up. Similarly, other security software (not shown) can be used, and a data security environment can be constructed.

これは、情報ステーション201の盗難時や情報ステーション201自体の回復困難な損傷のとき、バックアップデータを新しい情報ステーション201に移植するだけで、回復できるという利点がある。また、情報ステーション201のデータを、別の場所で分析するときも利用される。水車発電機250が発電しない等の故障があるとき、太陽電池206及び/又はバッテリ209の電力を使って、情報ステーション201が稼働し、水車発電機250の診断を行う、これを報告し、必要な場合は、水車発電機250を制御して、回復させることができる。   This has the advantage that it can be recovered simply by porting backup data to a new information station 201 when the information station 201 is stolen or when the information station 201 itself is difficult to recover. It is also used when the data of the information station 201 is analyzed at another location. When there is a failure such as the turbine generator 250 not generating electricity, the information station 201 is operated using the power of the solar battery 206 and / or the battery 209, and the turbine generator 250 is diagnosed. In such a case, the turbine generator 250 can be controlled and recovered.

図8には、情報ステーション201が接続された電力源を図示している。情報ステーション201に内蔵されたノートパソコン222、カメラ203をはじめ各種機器は、電力を必要とする。情報ステーション201自身は、電力源として太陽電池206とバッテリ209を内蔵し、外部電力源として水車発電機250と電力系統270に接続している。情報ステーション201は、これらの電力源の電力を分配する分電盤223、交流直変換を行うパワーコンディショナ224、バッテリ209の充放電を制御するためのバッテリ制御器225を内蔵している。   FIG. 8 illustrates a power source to which the information station 201 is connected. Various devices including the notebook computer 222 and the camera 203 built in the information station 201 require power. The information station 201 itself includes a solar battery 206 and a battery 209 as power sources, and is connected to the turbine generator 250 and the power system 270 as external power sources. The information station 201 includes a distribution board 223 that distributes the power of these power sources, a power conditioner 224 that performs direct AC conversion, and a battery controller 225 that controls charging / discharging of the battery 209.

バッテリ制御器225は、太陽電池201で発電された直流電力をバッテリ209に充電するか、パワーコンディショナ224へ供給するかの制御を行う。また、バッテリ制御器225は、バッテリ209を放電してその蓄積電力をパワーコンディショナ224へ供給する制御も行う。水車発電機250で発電された電力がバッテリ209に蓄積されるとき、自動制御盤255から直流に変換されて、このバッテリ制御器225を経由して、バッテリ209に蓄積される。   The battery controller 225 controls whether the DC power generated by the solar battery 201 is charged to the battery 209 or supplied to the power conditioner 224. The battery controller 225 also performs control for discharging the battery 209 and supplying the stored power to the power conditioner 224. When the electric power generated by the water turbine generator 250 is stored in the battery 209, it is converted into direct current from the automatic control panel 255 and stored in the battery 209 via the battery controller 225.

発電機253は直流発電式の場合は、発電された電力はそのままバッテリ制御器225に供給され、従って、バッテリ209に蓄積、又は、パワーコンディショナ224に供給される。発電機253は交流発電式の場合は、発電された電力は、交流直流コンバータで、直流に変換されて、バッテリ制御器225に供給され、従って、バッテリ209に蓄積、又は、パワーコンディショナ224に供給される。パワーコンディショナ224は、図示しないが、基本的に、太陽電池201で発電された直流電力を、太陽電池201から受電して交流電力に変換するためのDC/ACインバータ、及び、保護回路からなる。   When the generator 253 is a DC power generation type, the generated electric power is supplied as it is to the battery controller 225, and is therefore stored in the battery 209 or supplied to the power conditioner 224. When the generator 253 is an AC power generation type, the generated electric power is converted into a direct current by an AC / DC converter and supplied to the battery controller 225. Therefore, the power is stored in the battery 209 or stored in the power conditioner 224. Supplied. Although not shown, the power conditioner 224 basically includes a DC / AC inverter for receiving DC power generated by the solar cell 201 from the solar cell 201 and converting it into AC power, and a protection circuit. .

太陽電池201は、複数の太陽電池セルからなる太陽電池モジュール1以上からなる。全ての太陽電池モジュールからの発電力を、集計する接続箱は、太陽電池201に含まれるものとする。発電機253は交流発電式の場合は、発電された電力が負荷に供給されるとき、まず、発電機250から発電された交流電源は、交流直流コンバータで、直流に変換されて、更に、直流交流インバータで、定格交流電源に変換されて、負荷に供給される。   The solar battery 201 includes at least a solar battery module 1 including a plurality of solar battery cells. It is assumed that the junction box for collecting the power generated from all the solar cell modules is included in the solar cell 201. When the generator 253 is an AC generator, when the generated power is supplied to a load, the AC power generated from the generator 250 is first converted into DC by an AC / DC converter, and then the DC An AC inverter converts the rated AC power source and supplies it to the load.

この供給は、自動制御盤255から、負荷に直接供給されることは可能であるが、情報ステーション201の分電盤223を経由することが好ましい。発電機253は交流発電式の場合は、その電力をバッテリ209に蓄積するとき、交流電源にして、バッテリに蓄積し、負荷に供給又は電力系統に並列するとき、交流電源にして、分電盤223を介して行われる。ノートパソコン222は、基本的に、分電盤223、自動制御盤255へ接続されてデータの収集を行い、電力供給の制御を行う。   Although this supply can be directly supplied to the load from the automatic control panel 255, it is preferable to pass through the distribution board 223 of the information station 201. When the generator 253 is of an AC power generation type, the power is stored in the battery 209 as an AC power source, stored in the battery, supplied to the load or parallel to the power system, and is used as an AC power source. Via H.223. The notebook computer 222 is basically connected to the distribution board 223 and the automatic control board 255, collects data, and controls power supply.

ノートパソコン222は、また、バッテリ制御器225、電力系統270に設置した電力量計272、パワーコンディショナ224等に接続されてデータの収集を行うことができる。受変電設備271は、電力系統270の高圧電力を、負荷用の低電圧に変換するもので、売電用の電力源を電力系統270に並列する機能も有する。よって、電力系統270は、逆潮流電力系統である。よって、受変電設備271と電力系統270、それらの関する設備等は本発明の趣旨ではないので、詳細な説明は省略する。   The notebook computer 222 is also connected to the battery controller 225, the watt-hour meter 272 installed in the power system 270, the power conditioner 224, etc., and can collect data. The power receiving / transforming equipment 271 converts the high voltage power of the power system 270 into a low voltage for load, and also has a function of paralleling a power source for power sale to the power system 270. Therefore, the power system 270 is a reverse power flow power system. Therefore, the power receiving / transforming equipment 271 and the power system 270, equipment related to them, and the like are not the gist of the present invention, and thus detailed description thereof is omitted.

図10は、本発明の情報ステーション201によって、水車発電機250を監視、制御する動作の概要を示したフローチャートである。まずは、情報ステーション201が稼働してから、水車発電機250を監視、制御をする動作を開始する(S1及びS2)。情報ステーション201が稼働すると、そのメインユニット202又はノートパソコン222上に動作するプログラムによって、水車発電機250を監視、制御することができるが、本実施の形態においては、ノートパソコン222を例に説明する。   FIG. 10 is a flowchart showing an outline of an operation for monitoring and controlling the water turbine generator 250 by the information station 201 of the present invention. First, after the information station 201 is operated, the operation of monitoring and controlling the water turbine generator 250 is started (S1 and S2). When the information station 201 is operated, the turbine generator 250 can be monitored and controlled by a program that operates on the main unit 202 or the notebook computer 222. In the present embodiment, the notebook computer 222 is described as an example. To do.

ノートパソコン222上に、そのハードディスク等のメモリに格納されている監視ソフトウェア230が呼び出されて、メインメモリ上に展開されて起動され、動作を開始する(S3)。監視ソフトウェア230が起動すると、水車発電機250の監視を開始するが、まずは、監視ソフトウェア230はノートパソコン222の通信機能に指示して、ノートパソコン222と水車発電機250が通信回線で接続される。水車発電機250は、外部機器との接続は、基本的に、自動制御盤255で接続されているので、自動制御盤255がノートパソコン222と接続する(S5)。   The monitoring software 230 stored in the memory such as the hard disk is called on the notebook personal computer 222, is expanded and activated on the main memory, and starts its operation (S3). When the monitoring software 230 is activated, monitoring of the water turbine generator 250 is started. First, the monitoring software 230 instructs the communication function of the notebook computer 222 so that the notebook computer 222 and the turbine generator 250 are connected via a communication line. . Since the turbine generator 250 is basically connected to the external device via the automatic control panel 255, the automatic control panel 255 is connected to the notebook computer 222 (S5).

ノートパソコン222は、水車251や発電機253に直接接続されて監視することができるが、通常は、自動制御盤255で接続されて所定の通信プロトコルを介して、データの送受信をして、水車発電機250を監視、制御する。監視ソフトウェア230は、自動制御盤255が接続されると、監視ソフトウェア230は、自動制御盤255の動作モードを選択し、そのモードで動作することを自動制御盤255に要求する(S6)。自動制御盤255は、その中に、制御プログラムが動作し、水車発電機250の全体を監視し、制御している。   The notebook computer 222 can be directly connected to the turbine 251 and the generator 253 for monitoring, but is usually connected to the automatic control panel 255 to transmit and receive data via a predetermined communication protocol. The generator 250 is monitored and controlled. When the automatic control board 255 is connected, the monitoring software 230 selects the operation mode of the automatic control board 255 and requests the automatic control board 255 to operate in that mode (S6). In the automatic control panel 255, a control program operates, and the entire turbine generator 250 is monitored and controlled.

通常は、外部から管理者が、自動制御盤255の画面を操作して、又は、自動制御盤255の出力に電子計算機を接続して、操作指示を入力したり、特定の命令を実行したりしている。自動制御盤255は、水車発電機250の特定動作の監視や制御、外部との通信に関する命令をまとめて実行する動作モードを有する。よって、本発明の情報ステーション201は、自動制御盤255のインターフェースに接続して、これらのモードを通して、水車発電機250の監視や制御を行う。   Usually, an external administrator operates the screen of the automatic control panel 255 or connects an electronic computer to the output of the automatic control panel 255 to input an operation instruction or execute a specific command. is doing. The automatic control panel 255 has an operation mode in which commands related to monitoring and control of specific operations of the water turbine generator 250 and communication with the outside are collectively executed. Therefore, the information station 201 of the present invention is connected to the interface of the automatic control panel 255 and monitors and controls the water turbine generator 250 through these modes.

自動制御盤255は、監視ソフトウェア230から指示されたモードで実行し、その結果を、監視ソフトウェア230に送信する。図10の例では、第1モードの場合は、制御プログラムは、第1モードを開始し(S11)、第1モードに定義された、データ収集その報告等の、各種処理を行って(S12、S13)、第1モードを終了する(S14)。制御プログラムは、定義された処理の中で、その処理結果を、監視ソフトウェア230へ送信したり、制御盤255の出力インターフェースに送信したり、必要な場合、水車251の回転、発電機253の動作を制御し、また、出力を制御する。   The automatic control board 255 executes in the mode instructed by the monitoring software 230 and transmits the result to the monitoring software 230. In the example of FIG. 10, in the case of the first mode, the control program starts the first mode (S11) and performs various processes such as data collection and reporting defined in the first mode (S12, S13), the first mode is terminated (S14). In the defined processing, the control program transmits the processing result to the monitoring software 230, transmits it to the output interface of the control panel 255, and rotates the turbine 251 and the operation of the generator 253 when necessary. And also controls the output.

第1モードが終了すると、監視ソフトウェア230は、制御プログラムから受信したデータ、つまり、収集データ、を分析する(S20)。この分析の結果で、水車発電機250の稼働状態を判断する(S21)。そして、監視ソフトウェア230は、水車発電機250の稼働状態を管理センターや管理者等に報告するための報告用の報告データを作成する(S22)。この報告データは、ネットワークを介して管理センターへ送信される(S23)。その後、管理センターや管理者等から次の指示を受信するために、待機する(S24)。   When the first mode ends, the monitoring software 230 analyzes data received from the control program, that is, collected data (S20). Based on the result of this analysis, the operating state of the turbine generator 250 is determined (S21). Then, the monitoring software 230 creates report data for reporting for reporting the operation state of the water turbine generator 250 to the management center, the manager, and the like (S22). This report data is transmitted to the management center via the network (S23). Thereafter, the system waits for receiving the next instruction from the management center, the administrator, or the like (S24).

指示が受信されたら、それを分析し、水車発電機250へ送信する必要があれば、自動制御盤255へ送信する(S25)。報告データは、ネットワークへ送信される代わりに、情報ステーション201のタッチディスプレイ220に表示されることができる(S50)。これは、管理者がタッチディスプレイを操作して、水車発電機250の動作状況を監視、制御するときである。その後、管理者等から次の指示を受信するために、待機する(S24)。   When the instruction is received, it is analyzed, and if it is necessary to transmit it to the turbine generator 250, it is transmitted to the automatic control panel 255 (S25). Instead of being sent to the network, the report data can be displayed on the touch display 220 of the information station 201 (S50). This is when the administrator operates the touch display to monitor and control the operation status of the water turbine generator 250. Thereafter, it waits to receive the next instruction from the administrator or the like (S24).

管理者がタッチディスプレイ220を操作して、指示が入力されたら、監視ソフトウェア230がそれを分析し、水車発電機250へ送信する必要があれば、自動制御盤255へ送信する(S25)。そのが、監視ソフトウェア230は次の処理に移るが、この次の動作は、水車発電機250とは関係ない動作、又は、水車発電機250の監視、制御であることができる(S26)。水車発電機250の監視、制御の場合は、監視ソフトウェア230は、上述のステップS4から動作を開始する。   When the administrator operates the touch display 220 to input an instruction, the monitoring software 230 analyzes it and, if necessary, transmits it to the water turbine generator 250, transmits it to the automatic control panel 255 (S25). However, the monitoring software 230 proceeds to the next process, and this next operation can be an operation not related to the water turbine generator 250 or monitoring and control of the water turbine generator 250 (S26). In the case of monitoring and controlling the water turbine generator 250, the monitoring software 230 starts operation from the above-described step S4.

制御プログラムは、上述のS10〜S14に示した第1モードの他に、第Nモードまでに、複数の動作モードを有する(S10’〜S14’)。または。例外処理をするためのモードもある(S30〜S32)。これらの、第1モード〜第Nモードは、同時に実行することは可能であるが、実用上、その一つのモードが動作する。S30〜S32に示した例外処理は、基本的に、第1モード〜第Nモードに規定されなかった動作の時のエラーを処理するためのものである。第1モード〜第Nモードは、S6で示したように、監視ソフトウェア230からの指示で直接選択される。   The control program has a plurality of operation modes up to the Nth mode in addition to the first mode shown in S10 to S14 described above (S10 'to S14'). Or. There is also a mode for exception handling (S30 to S32). These first mode to Nth mode can be executed at the same time, but practically one mode operates. The exception handling shown in S30 to S32 is basically for handling errors at the time of operations not defined in the first mode to the Nth mode. The first mode to the Nth mode are directly selected by an instruction from the monitoring software 230 as shown in S6.

また、フローチャートに図示していないが、第1モード〜第Nモードの全て又は一部が順番に実行されることも可能である。第1モード〜第Nモードの内の1つのモードは、水車251の回転数を受信、水車251の回転速度を変更、水車251の故障を監視、発電機253の発電力を受信、発電機253の発電電流、発電機253の発電電圧を受信、発電機253の発電力を受信、発電機253の故障を監視、制御盤255の出力電圧を受信、制御盤255の出力電圧の変更、制御盤255の出力電力を受信、水面測定器(図示せず。)で水車253の周囲の水位の監視、等のように、特定の1つの監視動作又は制御動作を担当する機能であると良い。   Although not shown in the flowchart, all or a part of the first mode to the Nth mode can be executed in order. One mode from the first mode to the Nth mode is to receive the rotational speed of the water turbine 251, change the rotational speed of the water turbine 251, monitor the failure of the water turbine 251, receive the power generated by the generator 253, and the generator 253. Generator current, generator 253 generated voltage, generator 253 generated power received, generator 253 failure monitored, control panel 255 output voltage received, control panel 255 output voltage changed, control panel It is preferable that the function be in charge of one specific monitoring operation or control operation, such as receiving the output power of 255 and monitoring the water level around the water turbine 253 with a water surface measuring device (not shown).

この場合は、これらのモードを組み合わせて、又は、それらを順番に実行して、必要な監視、制御を行うことができる。図11(a)には、情報ステーション201が報告する報告データの例を示すレポート300を図示している。レポート300は、情報ステーション201からその管理センター等へ送信される。この送信は、ノートパソコン222でインストールされたメールソフトウェア(図示せず。)で管理センター又はその担当者あてのメールへ送信しても良い。レポート300は、図11(a)に図示したように、報告内容を示す複数の欄から構成される。   In this case, necessary monitoring and control can be performed by combining these modes or executing them in order. FIG. 11A shows a report 300 showing an example of report data reported by the information station 201. The report 300 is transmitted from the information station 201 to the management center or the like. This transmission may be performed by e-mail software (not shown) installed in the notebook computer 222 to e-mail addressed to the management center or the person in charge thereof. As shown in FIG. 11A, the report 300 includes a plurality of columns indicating report contents.

例えば、第1行301に示すように、報告先を示す「送信先」、情報ステーション201自信を示す「送信元」、報告の作成日時を示す「年月日」、報告の作成時間を示す「時間」、報告のコードを示す「コード」、その内容を示す「内容」等の欄からなる。「送信先」は、遠隔監視センター等のように、報告をする先であり、第2行で示すように、そのIPアドレスや、第3行で示すようにセンターの名称からなる。「送信元」は、情報ステーション201を特定するものであれば任意のコードを利用する。   For example, as shown in the first row 301, the “transmission destination” indicating the report destination, the “transmission source” indicating the information station 201 confidence, the “year / month / day” indicating the report creation date and time, and the report creation time “ The column includes “time”, “code” indicating a report code, “content” indicating the content, and the like. “Destination” is a report destination, such as a remote monitoring center, and includes the IP address as shown in the second line and the name of the center as shown in the third line. As the “transmission source”, any code that identifies the information station 201 is used.

例えば、第2行302で示すように、そのIPアドレスや、第3行303で示すように情報ステーション302に割り当てた固有名称や識別番号等からなる。「コード」は、情報ステーション201が収集したデータの種類である。このデータの種類は、例えば、第2行302で示すように発電機253の出力電圧の異常、第3行303で示すように水車251の回転数、第4行304で示すように発電機253の出力電圧、第5行305で示すように発電機253の発電力、第6行306で示すように水車発電機250の設置場所の水位である。レポート300の最後の欄の「内容」は、「コード」の実際の実地データである。   For example, as shown in the second row 302, the IP address, a unique name assigned to the information station 302 and an identification number, etc. as shown in the third row 303. “Code” is the type of data collected by the information station 201. The types of data are, for example, an abnormality in the output voltage of the generator 253 as shown in the second row 302, the rotational speed of the water turbine 251 as shown in the third row 303, and the generator 253 as shown in the fourth row 304. Output power of the generator 253 as shown in the fifth row 305, and the water level of the installation location of the turbine generator 250 as shown in the sixth row 306. “Content” in the last column of the report 300 is actual actual data of “code”.

図11(b)には、情報ステーション201が報告する報告データの別の例を示すレポート350を図示している。レポート350は、報告内容を示す複数の欄から構成される。例えば、第1行351に示すように、報告先を示す「送信先」、情報ステーション201自信を示す「送信元」、報告の作成日時を示す「年月日」、報告の作成時間を示す「時間」、報告の種類を示す「コード」、その内容を示す「内容」等の欄からなる。「送信先」と「送信元」は、上述と同様である。   FIG. 11B shows a report 350 showing another example of report data reported by the information station 201. The report 350 includes a plurality of columns indicating report contents. For example, as shown in the first row 351, the “transmission destination” indicating the report destination, the “transmission source” indicating the information station 201 confidence, the “year / month / day” indicating the report creation date and time, and the report creation time “ It consists of columns such as “time”, “code” indicating the type of report, and “content” indicating the content. The “transmission destination” and “transmission source” are the same as described above.

「コード」は、情報ステーション201が情報ステーション201のデバイスを利用して収集したデータの種類である。このデータの種類は、例えば、第2行352で示すようにカメラ、第3行353で示すように防犯スイッチ、第4行354で示すように太陽電池の活電容量である。レポート350の最後の欄の「内容」は、「コード」の実際の実地データやそれに係る添付アイル等である。例えば、カメラ205の場合はその撮影データ、防犯スイッチ210の場合はその稼働時間、太陽電池206の場合はその発電容量等である。   The “code” is a type of data collected by the information station 201 using the device of the information station 201. The type of data is, for example, a camera as shown in the second row 352, a security switch as shown in the third row 353, and an active capacity of the solar cell as shown in the fourth row 354. “Content” in the last column of the report 350 is actual actual data of “code”, an attached aisle thereof, and the like. For example, in the case of the camera 205, the photographing data, in the case of the security switch 210, the operation time thereof, in the case of the solar battery 206, the power generation capacity, and the like.

このように、報告は、測定した各種データごとに作成する。情報ステーション201の別の動作例は、フローチャートを図12に図示している。この図12のフローチャートの中で、水車発電機250や太陽電池206で発電した余剰電力を、売電する例も示している。情報ステーション201の監視ソフトウェア230は、まず、制御の種類を選択する。     In this way, a report is created for each measured data. Another example of the operation of the information station 201 has a flowchart shown in FIG. The flowchart of FIG. 12 also shows an example in which surplus power generated by the water turbine generator 250 and the solar battery 206 is sold. The monitoring software 230 of the information station 201 first selects the type of control.

例えば、情報ステーション201の通常の監視制御(S52〜S55)、余剰電力の制御(S60〜S66)、情報ステーション201の周囲の監視(S70〜S72)、水力発電機250の周囲の水位異常に対する制御(S80〜S83)等が例示できる。情報ステーション201の通常の監視制御(S52〜S55)は、図10に示したように、水車発電機250の動作を監視するものである。このとき、水車発電機250の稼働データを収集し、分析して、管理センター等へ報告する。   For example, normal monitoring control of the information station 201 (S52 to S55), control of surplus power (S60 to S66), monitoring of the surroundings of the information station 201 (S70 to S72), control for abnormal water levels around the hydroelectric generator 250 (S80-S83) etc. can be illustrated. The normal monitoring control (S52 to S55) of the information station 201 monitors the operation of the water turbine generator 250 as shown in FIG. At this time, operation data of the turbine generator 250 is collected, analyzed, and reported to the management center or the like.

余剰電力の制御(S60〜S66)の場合は、バッテリ209の蓄積電力、太陽電池206の発電状態、水車発電機250の発電状態を分析して、充電可能か、売電可能かを判定する。太陽電池206と水車発電機250で発電した電力は、まず、バッテリ209に優先的に蓄積される。バッテリ209が充電されると、これは、情報ステーション201の異常時、太陽電池206、水車発電機250の故障、情報ステーション201に別の電子計算機等の機器を充電等の情報ステーション201の緊急な電力消費、売電時の電圧変動等に対応することができる。   In the case of surplus power control (S60 to S66), the accumulated power of the battery 209, the power generation state of the solar battery 206, and the power generation state of the water turbine generator 250 are analyzed to determine whether charging is possible or power selling is possible. The electric power generated by the solar battery 206 and the water turbine generator 250 is first stored in the battery 209 with priority. When the battery 209 is charged, this is an emergency of the information station 201 such as when the information station 201 is abnormal, the solar battery 206, the turbine generator 250 is broken, or another information device such as a computer is charged to the information station 201. It can cope with power consumption, voltage fluctuation at the time of power sale, etc.

バッテリ209の充電可能の判定は、バッテリ209がまだフルに充電されていない、かつ、太陽電池206及び/又は水車発電機250の発電容量が情報ステーション201の消費電力より大きいときである。バッテリ209がフルに充電されていないときとは、基本的、その容量の所定割合以下の場合であり、例えば80%以下である。言い換えると、バッテリ209は、所定容量以上、例えば容量の80%以上、が充電されていればフルに充電されたという。   The determination that the battery 209 can be charged is when the battery 209 is not yet fully charged and the power generation capacity of the solar cell 206 and / or the water turbine generator 250 is larger than the power consumption of the information station 201. The case where the battery 209 is not fully charged is basically a case where the capacity is less than a predetermined ratio, for example, 80% or less. In other words, the battery 209 is said to be fully charged if more than a predetermined capacity, for example, 80% or more of the capacity, is charged.

充電可能の判定のときは、太陽電池206及び/又は水車発電機250で発電した電力を、バッテリ209に充電し、その状況を、管理センターに報告、又は、タッチディスプレイ220に表示する(S62、S63)。そして、監視ソフトウェア230は、売電可能かの判定を行う。この判定で、売電ができないとなれば、監視ソフトウェア230は、次の制御に移る(S64、S70)。監視ソフトウェア230は、売電可能と判定した場合は、情報ステーション201は、電力系統270の受変電設備271に接続され、売電のための設定を行う。   When determining that charging is possible, the battery 209 is charged with the power generated by the solar battery 206 and / or the water turbine generator 250, and the status is reported to the management center or displayed on the touch display 220 (S62, S63). Then, the monitoring software 230 determines whether power can be sold. If it is determined that power cannot be sold, the monitoring software 230 proceeds to the next control (S64, S70). If the monitoring software 230 determines that power can be sold, the information station 201 is connected to the power receiving / transforming equipment 271 of the power system 270 and performs settings for power sales.

売電は、太陽電池206及び/又は水車発電機250の電力の余剰分を、受変電設備271を経由して、電力会社へ送電する。この売電は、一定の電圧の一定容量の電力であることが好ましいので、太陽電池206及び/又は水車発電機250の出力電力の変動分をバッテリ209に蓄積された電力で調整する。例えば、太陽電池206及び/又は水車発電機250の出力電力が所定電力に達しない場合は、その足りない部分は、バッテリ209の蓄積電力から補充する。   In the power sale, surplus power of the solar battery 206 and / or the water turbine generator 250 is transmitted to the electric power company via the power receiving / transforming equipment 271. Since the power sale is preferably a constant-capacity electric power having a constant voltage, the fluctuation of the output electric power of the solar cell 206 and / or the water turbine generator 250 is adjusted by the electric power accumulated in the battery 209. For example, when the output power of the solar battery 206 and / or the water turbine generator 250 does not reach a predetermined power, the insufficient part is supplemented from the stored power of the battery 209.

太陽電池206及び/又は水車発電機250の出力電力が所定電力より大きい場合は、その余剰分は、バッテリ209に蓄積される。情報ステーション201の周囲の監視(S70〜S72)の場合は、監視ソフトウェア230からカメラ203に対して撮影命令を送信し、カメラ203で撮影した動画又は静止画を受信する。この受信された撮影データを、管理者や監視センターへ送信する(S72)。カメラ203に対して撮影命令は、所定の方位、所定の上下角度のデータ等の撮影角度、ズームの倍率の指定を有することができる。   When the output power of the solar cell 206 and / or the water turbine generator 250 is larger than the predetermined power, the surplus is stored in the battery 209. In the case of monitoring the surroundings of the information station 201 (S70 to S72), a shooting command is transmitted from the monitoring software 230 to the camera 203, and a moving image or a still image shot by the camera 203 is received. The received photographing data is transmitted to the manager and the monitoring center (S72). The shooting command for the camera 203 can have a predetermined orientation, a shooting angle such as a predetermined vertical angle data, and a zoom magnification.

また、カメラ203に対して撮影命令は、動いている物体を撮影するような、特定物の撮影データを有することができる。水力発電機250の周囲の水位異常に対する制御(S80〜S83)の場合は、水位表面検知器で水位を検知し、それが所定の値以上になったとき、動作するもので、洪水、大雨等の場合発生する。これは、基本的に、自然災害等の異常時に発生するもので、その周囲の状況を監視センターに報告するためのものである。   In addition, the shooting command for the camera 203 can include shooting data of a specific object such as shooting a moving object. In the case of control (S80 to S83) for an abnormal water level around the hydroelectric generator 250, the water level is detected by a water level surface detector, and it operates when it exceeds a predetermined value, such as flood, heavy rain, etc. Occurs. This occurs basically when there is an abnormality such as a natural disaster, and reports the surrounding situation to the monitoring center.

このとき、監視ソフトウェア230からカメラ203に対して水車発電機250及び/又はその周囲を撮影するための撮影命令を送信し、カメラ203で撮影した動画又は静止画を受信する(S81)。この受信された撮影データを、管理者や監視センターへ送信する(S83)。カメラ203に対する撮影命令は、情報ステーション201から水車発電機250が設置された位置までの方位、角度、ズームの倍率の指定を有することができる。また、管理センターからの命令があると、その制御命令を受信し、それを分析する(S90、S91)。   At this time, the monitoring software 230 transmits a shooting command for shooting the turbine generator 250 and / or its surroundings to the camera 203, and receives a moving image or a still image shot by the camera 203 (S81). The received photographing data is transmitted to the administrator and the monitoring center (S83). The imaging command for the camera 203 can include designation of the direction, angle, and zoom magnification from the information station 201 to the position where the water turbine generator 250 is installed. If there is a command from the management center, the control command is received and analyzed (S90, S91).

この制御命令には、水車発電機250に対する命令があると、それを水車発電機250の自動制御盤255へ送信する(S92)。図12には、監視ソフトウェア230の機能の一部のみを例示して示した。これの制御は、ステップS51で示すように、直接選択され、個別に実行されることができるが、全て又は一部が最初から順番に実行されることも可能である。また、これの制御は、ステップS51で選択され、実行されると、制御がステップ51で戻され、もう一度制御が選択されることも可能である。   If there is a command for the turbine generator 250 in this control command, it is transmitted to the automatic control panel 255 of the turbine generator 250 (S92). FIG. 12 illustrates only a part of the functions of the monitoring software 230. This control can be directly selected and executed individually as shown in step S51, but all or part of the control can also be executed sequentially from the beginning. Further, when this control is selected and executed in step S51, the control is returned in step 51, and the control can be selected again.

本発明は、公共施設での情報発信、情報収集、及び地域の情報共有ネットワーク等の分野に利用するとよい。   The present invention may be used in fields such as information transmission in public facilities, information collection, and a local information sharing network.

1…情報ステーション
2…メインユニット
3…カメラ
4…アンテナ
5…表示器
6…太陽電池
7…支柱
8…ベンチ
9…二次畜電池
10…防犯スイッチ
11…スピーカ
12…パトライト
13…充電コンセント
14…供給コンセント
17…携帯端末
16…日除け
20…CPU
21…ROM
22…RAM
23…バス
24…電源制御部
25…内蔵電池
26…クロック発生部
100…ネットワーク
101…第1〜第Nステーション
102…メインステーション
105…利用者の電子計算機
110…ブロードバンド基地局
111…災害対策センター
201…情報ステーション
202…メインユニット
203…カメラ
204…アンテナ
215…電光掲示板
206…太陽電池
207…支柱
208…ベンチ
209…バッテリ
210…防犯スイッチ
211…スピーカ
212…パトライト
216…日除け
218…LEDライト
219…収納筐体
220…タッチディスプレイ
221…指示板
222…ノートパソコン
223…分電盤
224…パワーコンディショナ
225…バッテリ制御器
230…監視ソフトウェア
250…水車発電機
251…水車
252…水車筐体
253…発電機
254…軸(水車発電機)
255…自動制御盤
260…ダム
261…取水口
263…魚道
264…呼び水水路
265…用水路
270…電力系統
271…受変電設備
272…電力量計
300、350…レポート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Information station 2 ... Main unit 3 ... Camera 4 ... Antenna 5 ... Indicator 6 ... Solar cell 7 ... Support column 8 ... Bench 9 ... Secondary storage battery 10 ... Security switch 11 ... Speaker 12 ... Patrite 13 ... Charging outlet 14 ... Supply outlet 17 ... mobile terminal 16 ... awning 20 ... CPU
21 ... ROM
22 ... RAM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 23 ... Bus 24 ... Power supply control part 25 ... Built-in battery 26 ... Clock generation part 100 ... Network 101 ... 1st-Nth station 102 ... Main station 105 ... User's computer 110 ... Broadband base station 111 ... Disaster countermeasure center 201 ... Information station 202 ... Main unit 203 ... Camera 204 ... Antenna 215 ... Electric bulletin board 206 ... Solar battery 207 ... Stand 208 ... Bench 209 ... Battery 210 ... Security switch 211 ... Speaker 212 ... Pat light 216 ... Awning 218 ... LED light 219 ... Storage Case 220 ... Touch display 221 ... Indicator board 222 ... Notebook computer 223 ... Distribution board 224 ... Power conditioner 225 ... Battery controller 230 ... Monitoring software 250 ... Turbine generator 251 Waterwheel 252 ... water wheel housing 253 ... generator 254 ... Axis (water turbine generator)
255 ... Automatic control panel 260 ... Dam 261 ... Water intake 263 ... Fishway 264 ... Call water channel 265 ... Irrigation channel 270 ... Power system 271 ... Substation equipment 272 ... Electricity meter 300, 350 ... Report

Claims (16)

公共の場に設置され、ユーザ端末がネットワークにアクセスするためのアクセスポイントになるための情報ステーションにおいて、
太陽光のエネルギーを電気エネルギーに変換し前記電気エネルギーを前記情報ステーションを構成する各構成装置に供給するための太陽電池、
周囲の状況を動画又は静止画で記録して、これを電子データにして出力するためのカメラ、
通信ネットワークを介して他の前記ステーションに前記電子データを送信し、及び/又は、電子計算機に有線又は無線で接続して前記電子計算機と前記通信ネットワークのデータ通信の送受信を行うための通信手段、及び、
環境係数、災害の通知、緊急連絡、知らせ及び広告データの中から選択される1以上のデータを表示するための表示手段
からなることを特徴とする情報ステーション。
In an information station installed in a public place and used as an access point for user terminals to access the network,
A solar cell for converting solar energy into electrical energy and supplying the electrical energy to each component device constituting the information station;
A camera for recording the surrounding situation as a video or still image and outputting it as electronic data,
A communication means for transmitting the electronic data to the other station via a communication network and / or connecting to the electronic computer in a wired or wireless manner to transmit and receive data communication between the electronic computer and the communication network; as well as,
An information station comprising display means for displaying one or more data selected from environmental coefficient, disaster notification, emergency contact, notification and advertisement data.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
前記太陽電池から供給された前記電気エネルギーを蓄電し、前記太陽電池が動作しないとき、又は、前記太陽電池が供給する電気エネルギーが足りないとき、前記他の構成装置に蓄電された前記電気エネルギーを供給するための蓄電池からなる
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
The electrical energy supplied from the solar cell is stored, and when the solar cell does not operate or when the electrical energy supplied by the solar cell is insufficient, the electrical energy stored in the other component device is stored. An information station comprising a storage battery for supply.
請求項2に記載の情報ステーションにおいて、
前記電子計算機又は携帯端末に電力を供給するための供給手段、及び/又は、
前記太陽電池が供給する電気エネルギーが足りないとき、又は、前記太陽電池から供給された前記電気エネルギーが足りないとき、電力線から電力の供給をうけるための充電手段を備えている
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 2,
Supply means for supplying power to the electronic computer or portable terminal, and / or
When the electric energy supplied by the solar cell is insufficient, or when the electric energy supplied from the solar cell is insufficient, a charging means for receiving electric power from a power line is provided. Information station.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
緊急情報を発信するためのパトライトを備えている
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
An information station equipped with a patrol light for transmitting emergency information.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
ユーザが腰かけ又は荷物を置くためのベンチを備えている
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
An information station characterized by a bench for the user to sit on or place luggage.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
日除けを備えている
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
An information station characterized by a sunshade.
請求項6に記載の情報ステーションにおいて、
前記太陽電池は、前記日除けの上に設置されている
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 6,
The information station, wherein the solar cell is installed on the shade.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
非常防犯ボタンを有し、
非常防犯ボタンが押された、信号が、警察、中央監視事務室、及び救急隊の内1以上へ送信されて連絡する
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
Have emergency security buttons,
An information station characterized in that an emergency crime prevention button is pressed and a signal is sent to and communicated with one or more of the police, the central monitoring office, and the ambulance team.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
可視光を出力し周囲を照らすための可視光出力手段(LED)を有する
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
An information station comprising visible light output means (LED) for outputting visible light and illuminating the surroundings.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
前記表示手段は、電光掲示板である
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
The information station is characterized in that the display means is an electric bulletin board.
請求項1に記載の情報ステーションにおいて、
前記表示手段は、タッチパネル式のディスプレイであり、
前記ディスプレイは、前記情報ステーションの操作を行うためのもので、内蔵された電子計算機の表示手段及び入力手段として機能する
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 1,
The display means is a touch panel display,
The display is for operating the information station, and functions as a display unit and an input unit of a built-in computer.
請求項3に記載の情報ステーションにおいて、
前記充電手段は、水車発電機に接続され、前記太陽電池が動作しないとき、若しくは、前記太陽電池が供給する電気エネルギーが足りないとき、前記水車発電機から電力の供給を受ける
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 3,
The charging means is connected to a turbine generator, and receives power from the turbine generator when the solar cell does not operate or when the electrical energy supplied by the solar cell is insufficient. Information station.
請求項12に記載の情報ステーションにおいて、
前記水車発電機の水車の回転数又は発電状況に関するデータである前記水車発電機データを前記水車発電機から受信する受信機能、前記水車発電機データの変化から前記水車発電機の故障の診断を行う診断機能、前記水車発電機データ及び/又は前記診断の結果を前記ネットワークを介して遠隔操作センターに送信するネットワーク送信機能、及び、前記遠隔操作センターから指示データを受信して、前記水車発電機に送信する機能を有する制御送信機能を備えた制御手段を有する
ことを特徴とする情報ステーション。
The information station according to claim 12,
A receiving function for receiving the turbine generator data, which is data related to the number of revolutions of the turbine or the power generation status of the turbine generator, from the turbine generator, and diagnosing the turbine generator failure from the change in the turbine generator data A diagnosis function, a network transmission function for transmitting the turbine generator data and / or a result of the diagnosis to a remote operation center via the network, and receiving instruction data from the remote operation center to the turbine generator An information station comprising control means having a control transmission function having a function of transmitting.
請求項13に記載の情報ステーションにおいて、
前記表示手段は、タッチパネル式のディスプレイであり、
前記ディスプレイは、前記情報ステーションの操作を行うためのもので、内蔵された電子計算機の表示手段及び入力手段として機能し、
前記制御手段は、前記水車発電機データ及び/又は前記診断の前記結果を前記ディスプレイに表示するディスプレイ表示機能を有し、
前記制御手段は、前記ディスプレイのタッチ機能を利用して入力された指示を、前記水車発電機に送信する機能を有する前記制御送信機能を有する
ことを特徴とする情報ステーション。
14. An information station according to claim 13,
The display means is a touch panel display,
The display is for operating the information station, and functions as display means and input means for a built-in computer.
The control means has a display display function for displaying the turbine generator data and / or the result of the diagnosis on the display,
The information station, wherein the control means has the control transmission function having a function of transmitting an instruction input using the touch function of the display to the turbine generator.
請求項12又は13に記載の情報ステーションにおいて、
前記情報ステーションは、前記水車発電機及び/又は前記太陽電池の余剰電力を、前記電力系統へ送電するための送電手段を有する
ことを特徴とする情報ステーション。
14. Information station according to claim 12 or 13,
The information station has power transmission means for transmitting surplus power of the water turbine generator and / or the solar cell to the power system.
請求項1乃至15の中から選択される1項に記載の情報ステーションを備えたネットワークシステム。   A network system comprising the information station according to claim 1, which is selected from claims 1 to 15.
JP2011115028A 2010-11-16 2011-05-23 Information station and its network system Active JP5474874B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011115028A JP5474874B2 (en) 2010-11-16 2011-05-23 Information station and its network system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255957 2010-11-16
JP2010255957 2010-11-16
JP2011115028A JP5474874B2 (en) 2010-11-16 2011-05-23 Information station and its network system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012124881A true JP2012124881A (en) 2012-06-28
JP5474874B2 JP5474874B2 (en) 2014-04-16

Family

ID=46505828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011115028A Active JP5474874B2 (en) 2010-11-16 2011-05-23 Information station and its network system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5474874B2 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113685A (en) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社交通総合研究所 Building unit
KR200482550Y1 (en) * 2016-03-07 2017-02-09 아몽솔루션(주) Auto-recognition system for water level have development function
KR20200052118A (en) * 2018-11-06 2020-05-14 한국기술교육대학교 산학협력단 Solar bench device
JP2020086156A (en) * 2018-11-27 2020-06-04 セフテック株式会社 Power supply device, imaging device, and imaging system
CN111833756A (en) * 2019-03-29 2020-10-27 江西联率电子有限公司 Imaging device based on LED nixie tube
KR102191864B1 (en) * 2019-11-26 2020-12-16 (주)어반플레닝 Smart Artificial Structure
WO2021029428A1 (en) * 2019-08-15 2021-02-18 兵治 新山 Private power generation system
JP2021106531A (en) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社クボタ Field water management device
CN116074658A (en) * 2023-03-06 2023-05-05 成都大汇物联科技有限公司 Hydropower station dam foundation monitoring method and system based on Internet of things
CN116294011A (en) * 2023-03-06 2023-06-23 武汉奇亚环境科技有限公司 Super-energy-saving multipurpose ventilation cooling equipment for waiting hall of high-speed rail station

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187791A (en) * 1998-12-22 2000-07-04 Tsutsui Atsushi Bus stop information communication system
JP2003244843A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Sanyo Electric Co Ltd Power-purchasing system
JP2005123442A (en) * 2003-10-17 2005-05-12 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd Radio system with generator
JP2006215906A (en) * 2005-02-04 2006-08-17 Shinko Electric Co Ltd Disaster time information providing device and disaster time information providing system having it
JP2006302175A (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Excel Kk Power supply device for automatic vending machine and power supply method therefor
JP2008099373A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Furukawa Co Ltd Hydraulic power generating system
JP2008281965A (en) * 2007-05-08 2008-11-20 Itbox Co Ltd Bus stop sign with crime prevention and information transmission/reception function
JP2009223870A (en) * 2008-03-14 2009-10-01 Mn Engineering Kk Bus stop sign having relay station function for various communication devices
JP2009291052A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp Hybrid power generating system
JP2010102279A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Mn Engineering Kk Security safety system by banner advertisement and fee system bus stop sign

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000187791A (en) * 1998-12-22 2000-07-04 Tsutsui Atsushi Bus stop information communication system
JP2003244843A (en) * 2002-02-15 2003-08-29 Sanyo Electric Co Ltd Power-purchasing system
JP2005123442A (en) * 2003-10-17 2005-05-12 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd Radio system with generator
JP2006215906A (en) * 2005-02-04 2006-08-17 Shinko Electric Co Ltd Disaster time information providing device and disaster time information providing system having it
JP2006302175A (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Excel Kk Power supply device for automatic vending machine and power supply method therefor
JP2008099373A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Furukawa Co Ltd Hydraulic power generating system
JP2008281965A (en) * 2007-05-08 2008-11-20 Itbox Co Ltd Bus stop sign with crime prevention and information transmission/reception function
JP2009223870A (en) * 2008-03-14 2009-10-01 Mn Engineering Kk Bus stop sign having relay station function for various communication devices
JP2009291052A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Denso Corp Hybrid power generating system
JP2010102279A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Mn Engineering Kk Security safety system by banner advertisement and fee system bus stop sign

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113685A (en) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社交通総合研究所 Building unit
KR200482550Y1 (en) * 2016-03-07 2017-02-09 아몽솔루션(주) Auto-recognition system for water level have development function
KR20200052118A (en) * 2018-11-06 2020-05-14 한국기술교육대학교 산학협력단 Solar bench device
KR102169072B1 (en) * 2018-11-06 2020-10-22 한국기술교육대학교 산학협력단 Solar bench device
JP2020086156A (en) * 2018-11-27 2020-06-04 セフテック株式会社 Power supply device, imaging device, and imaging system
CN111833756B (en) * 2019-03-29 2023-01-03 国网甘肃省电力公司甘南供电公司 Imaging device based on LED nixie tube
CN111833756A (en) * 2019-03-29 2020-10-27 江西联率电子有限公司 Imaging device based on LED nixie tube
WO2021029428A1 (en) * 2019-08-15 2021-02-18 兵治 新山 Private power generation system
KR102191864B1 (en) * 2019-11-26 2020-12-16 (주)어반플레닝 Smart Artificial Structure
JP2021106531A (en) * 2019-12-27 2021-07-29 株式会社クボタ Field water management device
JP7366741B2 (en) 2019-12-27 2023-10-23 株式会社クボタ Field water management equipment
CN116074658A (en) * 2023-03-06 2023-05-05 成都大汇物联科技有限公司 Hydropower station dam foundation monitoring method and system based on Internet of things
CN116294011A (en) * 2023-03-06 2023-06-23 武汉奇亚环境科技有限公司 Super-energy-saving multipurpose ventilation cooling equipment for waiting hall of high-speed rail station
CN116074658B (en) * 2023-03-06 2023-08-25 成都大汇物联科技有限公司 Hydropower station dam foundation monitoring method and system based on Internet of things

Also Published As

Publication number Publication date
JP5474874B2 (en) 2014-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5474874B2 (en) Information station and its network system
CN104092750B (en) A kind of flood control rainwater feelings wireless monitor station and its monitoring method
KR101769357B1 (en) Energy storage system capable of controling power quality, monitoring system using it and the monitoring method thereof
CN104835061B (en) Outdoor billboard monitoring management system
CN203038441U (en) Intelligent monitoring/early warning system for preventing transmission line from being damaged by external force
KR101967440B1 (en) Integrated renewable energy monitoring system
US20140080406A1 (en) Renewable uninterrupted power supply for critical node infrastructure support
KR101361761B1 (en) uninterruptible power supply hybrid wireless camera system using solar
KR100853757B1 (en) Remote control system of solar power generation system
WO2016053812A1 (en) Device, method and system for collecting and processing weather data and images
JP2019165547A (en) Power supply system and power supply control method
US20160118799A1 (en) Apparatuses, Methods, and Systems for Sustainable Energy Microgrid Mobile Medical Solutions
CN207636972U (en) ECOLOGICAL ENVIRONMENTAL MONITORING instrument
US20150326018A1 (en) Power management apparatus and power management method
CN105871331B (en) photovoltaic system
US20150326017A1 (en) Power management apparatus and power management method
KR20200099267A (en) smart solar energy generation system for sending self failure signal
JP6884479B2 (en) Power supply design method for monitoring equipment and monitoring system
JP2016226029A (en) Power management system, control apparatus, and storage battery device
CN105023122A (en) Photovoltaic property management system
KR20220051514A (en) Solar photovoltaic power station monitoring method
CN204131632U (en) A kind of flood control rainwater feelings wireless monitor station
KR101475178B1 (en) Ups monitoring photovoltaic power generation system
JP2020198212A (en) Management system and management method for equipment operating on renewable energy
JP5828108B2 (en) Information notification system, communication device and notification device used in the information notification system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5474874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250