JP2012123475A - Information processor and display method - Google Patents

Information processor and display method Download PDF

Info

Publication number
JP2012123475A
JP2012123475A JP2010271773A JP2010271773A JP2012123475A JP 2012123475 A JP2012123475 A JP 2012123475A JP 2010271773 A JP2010271773 A JP 2010271773A JP 2010271773 A JP2010271773 A JP 2010271773A JP 2012123475 A JP2012123475 A JP 2012123475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display area
screen
layer
displayed
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010271773A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuki Kubo
竜樹 久保
Noriyuki Kamikawa
則幸 上川
Sachi Miyamoto
紗知 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2010271773A priority Critical patent/JP2012123475A/en
Publication of JP2012123475A publication Critical patent/JP2012123475A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To select information having a hierarchical structure with simple operation and reduce the number of times of operation for selecting a different upper layer.SOLUTION: An information processor including a display device for displaying information and a storage device executes: a step of reading out, from the storage device, at least an option group of a first layer included in the hierarchical structure and an option group of a second layer corresponding to one option of the first layer; and a step of displaying, in an operable manner on the display device, at least the option group of the first layer and the option group of the second layer corresponding to the one option of the first layer together.

Description

本発明は、情報を表示する情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that displays information.

従来より、表示システムにおいては、ユーザインタフェースとしてGUI(Graphical User Interface)が採用されている。このようなGUIを採用する表示システムにおいては、ユーザが選択可能な複数の選択肢がディスプレイに表示される。これら複数の選択肢にはそれぞれ、表示システムに対するコマンドが割り当てられる。ユーザは、操作部材を利用して所望の選択肢を選択する。これにより、ユーザが選択した選択肢に割り当てられたコマンドが表示システムにおいて実行されることになる。   Conventionally, in a display system, a GUI (Graphical User Interface) has been adopted as a user interface. In a display system that employs such a GUI, a plurality of options that can be selected by the user are displayed on the display. A command for the display system is assigned to each of the plurality of options. The user selects a desired option using the operation member. As a result, the command assigned to the option selected by the user is executed in the display system.

また、近年の表示システムにおいては、搭載機能の多様化などに起因して、ユーザが選択することで実行可能なコマンドが多数存在している。このため、近年の表示システムにおいては、これらのコマンドを階層構造に分類し、階層構造のいずれかの階層の選択肢に含まれるコマンドのうちから一のコマンドの選択をユーザから受け付ける方式のGUIが採用される(例えば、特許文献1,2参照)。   Also, in recent display systems, there are many commands that can be executed by the user's selection due to the diversification of installed functions. For this reason, in recent display systems, a GUI is adopted that categorizes these commands into a hierarchical structure and accepts selection of one command from commands included in the options of any hierarchy of the hierarchical structure. (See, for example, Patent Documents 1 and 2).

特開2007−281582号公報JP 2007-281582 A 特開2008−191728号公報JP 2008-191728 A

上記の階層構造からコマンドを選択する方式の表示システムのユーザは、最上位の階層から順に階層ごとに選択肢を選択していくことで、表示システムが実行すべき所望のコマンドを選択することになる。   A user of a display system that selects a command from the above hierarchical structure selects a desired command to be executed by the display system by selecting an option for each hierarchy in order from the highest hierarchy. .

ところで、このような表示システムにおいては、ディスプレイへの表示対象となる階層(選択肢の選択対象とする階層)を、現時点の階層の上位階層とは異なる上位階層の下位となる階層へ変更する場合には、多くの操作が必要となる。具体的には、まず、ユーザは表示対象となる階層を現時点の階層から一つずつ上位の階層へ切り替える操作を行って、上位階層の変更が可能な階層を表示対象とさせる。そして、その状態で上位階層を変更する操作を行う。さらに、表示対象となる階層を一つずつ下位の階層へ切り替える操作を行って、目的とする階層を表示対象とさせることになる。   By the way, in such a display system, when the hierarchy to be displayed on the display (hierarchy to be selected as an option) is changed to a hierarchy lower than the upper hierarchy different from the upper hierarchy of the current hierarchy. Many operations are required. Specifically, first, the user performs an operation of switching the hierarchy to be displayed one by one from the current hierarchy to the upper hierarchy one by one, so that the hierarchy whose upper hierarchy can be changed is made the display target. In this state, an operation for changing the upper hierarchy is performed. Furthermore, an operation of switching the hierarchy to be displayed one by one to a lower hierarchy is performed, so that the target hierarchy is made the display target.

このように必要な操作回数が多くなるとユーザが非常に煩雑に感じることになるため、改善が要望されている。例えば、車両に搭載される表示システムにおいては、信号待ちの停車中などの比較的短い期間に、車両の周辺の状況や車両の他の計器類にも注意を払いつつ表示システムをユーザが操作する場面が生じる。このため、車両に搭載される表示システムでは、必要な操作回数を減らすことができる技術が望まれていた。   As the number of necessary operations increases as described above, the user feels very complicated, and improvement is desired. For example, in a display system mounted on a vehicle, a user operates the display system while paying attention to the situation around the vehicle and other instruments of the vehicle during a relatively short period such as when the vehicle is waiting for a signal. A scene arises. For this reason, in the display system mounted in a vehicle, the technique which can reduce the frequency | count of a required operation was desired.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、階層構造を有する情報において、簡単な操作で選択できる技術、主として、異なる上位層を選択するための操作回数を減らすことができる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and provides a technique that can be selected by a simple operation in information having a hierarchical structure, mainly a technique that can reduce the number of operations for selecting different upper layers. The purpose is to do.

上記課題を解決するための態様の一つは、少なくとも階層構造に含まれる第1の階層の選択肢群と、該第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを共に、操作可能な状態で表示装置に表示させる表示制御部を含む情報処理装置である。   One of the aspects for solving the above problem is that at least a first hierarchy option group included in the hierarchical structure and a second hierarchy option group corresponding to one of the first hierarchy options. Both are information processing apparatuses including a display control unit that is displayed on a display device in an operable state.

本願に係る構成によれば、階層構造を有する情報において、簡単な操作で選択できる技術、主として、異なる上位層を選択するための操作回数を減らすことができる。   According to the configuration according to the present application, it is possible to reduce the number of operations for selecting a different upper layer mainly by a technique that can be selected by a simple operation in information having a hierarchical structure.

音声データの階層構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hierarchical structure of audio | voice data. AVN一体機の基本メニュー選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the basic menu selection screen of an AVN integrated machine. 基本メニュー選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a basic menu selection screen. 基本メニュー選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a basic menu selection screen. 基本メニュー選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a basic menu selection screen. 選択開始画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection start screen. 第2層選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a 2nd layer selection screen. マルチ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a multi selection screen. マルチ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a multi selection screen. 選択結果出力画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection result output screen. 図2から図10の画面の遷移の一覧を示す図である。It is a figure which shows the list of the transition of the screen of FIGS. 順方向の処理におけるマルチ選択画面の遷移の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the transition of the multi selection screen in the process of a forward direction. 逆方向の処理におけるマルチ選択画面の遷移の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the transition of the multi selection screen in the process of a reverse direction. マルチ選択画面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a multi selection screen. 基本メニュー表示領域の表示の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a basic menu display area. AVN一体機のハードウェア構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hardware constitutions of an AVN integrated machine. AVN一体機の制御部の機能ブロック図の一例である。It is an example of the functional block diagram of the control part of an AVN integrated machine. 記憶部に保持される情報の一部の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a part of information hold | maintained at a memory | storage part. 基本メニュー表示領域の表示処理に係るフローチャートの例である。It is an example of the flowchart which concerns on the display process of a basic menu display area. 基本メニュー表示領域が画面の表示されている間の基本メニュー表示領域に係る処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process which concerns on a basic menu display area while the basic menu display area is displayed on the screen. ショートカット表示領域に係る処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process which concerns on a shortcut display area. 選択開始画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during selection start screen display. 選択開始画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during selection start screen display. 選択開始画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during selection start screen display. 選択開始画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during selection start screen display. 第2層選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation in the 2nd layer selection screen display. 第2層選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation in the 2nd layer selection screen display. マルチ選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during the multi selection screen display. マルチ選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during the multi selection screen display. マルチ選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during the multi selection screen display. マルチ選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during the multi selection screen display. 選択結果出力画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process with respect to the touch panel operation during selection result output screen display. リストのスクロール処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the scroll process of a list. リストのスクロール処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the scroll process of a list. リストのスクロール処理における選択中の項目の固定表示に係る処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process which concerns on the fixed display of the item currently selected in the scroll process of a list. 再生対象の楽曲選択処理において選択された楽曲の再生処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the reproduction process of the music selected in the music selection process of reproduction object. インデックス表示領域の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of an index display area. AVN一体機の制御部の機能ブロック図の例である。It is an example of the functional block diagram of the control part of an AVN integrated machine. 記憶部に保持される、第2実施形態の階層構造一覧表である。It is a hierarchical structure list | wrist of 2nd Embodiment hold | maintained at a memory | storage part. インデックス表示領域に係る処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process which concerns on an index display area. インデックス表示領域に係る処理のフローチャートの例である。It is an example of the flowchart of the process which concerns on an index display area.

以下、図面を参照して、本発明の実施をするための形態(以下、実施形態という)について説明する。以下の実施形態の構成は例示であり、本発明は実施形態の構成に限定されない。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention (hereinafter referred to as embodiments) will be described with reference to the drawings. The configuration of the following embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the configuration of the embodiment.

<第1実施形態>
第1実施形態では、情報処理装置で再生する音声データを選択する場合の階層構造の表示方法および操作方法について説明する。ここでは、情報処理装置として、車載装置を実施の形態の一つとして記載するが、本願に係る構成は、車載装置に限定されず、例えば、可搬型の携帯端末(例えば、PND、携帯電話、携帯型表示装置など)においても実現可能である。なお、本願の構成に係る車載装置は、AVN一体機と称する。ここで、AVN一体機とは、オーディオ機能、ビジュアル機能、ナビゲーション機能を一体的に有する車載用の電子機器のことである。
<First Embodiment>
In the first embodiment, a hierarchical structure display method and operation method when audio data to be reproduced by an information processing apparatus is selected will be described. Here, although an in-vehicle device is described as one of the embodiments as an information processing device, the configuration according to the present application is not limited to the in-vehicle device. For example, a portable mobile terminal (for example, a PND, a mobile phone, It can also be realized in a portable display device. The in-vehicle device according to the configuration of the present application is referred to as an AVN integrated device. Here, the AVN integrated device is an in-vehicle electronic device that integrally has an audio function, a visual function, and a navigation function.

(階層構造)
図1は、音声データの階層構造の一例を示す図である。図1に示される例では、第1層が最上位層であり、数字が大きくなるにつれてより下位の層になる。
(Hierarchical structure)
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hierarchical structure of audio data. In the example shown in FIG. 1, the first layer is the top layer, and the lower the layer as the number increases.

第1層の要素には、「プレイリスト」,「アーティスト」,「アルバム」,「楽曲名」,及び「ジャンル」が含まれる。階層構造は、第1層の要素を出発点として始まるので、第1層の要素を、第1実施形態においてルート(根)と称する。第1層の要素が選択されることによって、第2層以下の階層の要素が決定する、すなわち、階層構造が決定する。   The elements of the first layer include “playlist”, “artist”, “album”, “music title”, and “genre”. Since the hierarchical structure starts with an element of the first layer as a starting point, the element of the first layer is referred to as a root in the first embodiment. By selecting the element of the first layer, the elements of the hierarchy below the second layer are determined, that is, the hierarchical structure is determined.

ユーザは、例えば、「プレイリスト」をルートとして選択することによって、プレイリストによって絞り込まれた楽曲の中から再生する楽曲を選択することができる。第1実施形態において、楽曲とは、音声データを示す。「プレイリスト」がルートとして選択された場合には、「プレイリスト」→「プレイリスト名リスト」→「プレイリストごとの楽曲名リスト」という階層構造となり、階層は3層となる。プレイリストは、AVN一体機のユーザによって選択された音声データの集合であり、各プレイリストには、ユーザによって、又は自動的に、名前が付される。プレイリスト名リストは、AVN一体機のオーディオソースに含まれる全てのプレイリストの名前のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。プレイリストごとの楽曲名リストは、プレイリストに含まれる楽曲名のリストであり、ユーザによって設定された順番で並べられている。   For example, by selecting “playlist” as a route, the user can select music to be reproduced from music narrowed down by the playlist. In the first embodiment, the music indicates audio data. When “playlist” is selected as the root, the hierarchical structure is “playlist” → “playlist name list” → “music name list for each playlist”, and the hierarchy is three layers. The playlist is a collection of audio data selected by the user of the AVN integrated device, and each playlist is given a name by the user or automatically. The playlist name list is a list of names of all playlists included in the audio source of the AVN integrated device, and is arranged in, for example, alphabetical order or alphabetical order. The song name list for each playlist is a list of song names included in the playlist, and is arranged in the order set by the user.

ユーザは、例えば、「アーティスト」をルートとして選択することによって、アーティ
スト名を手掛かりに楽曲を絞り込み、再生する楽曲を選択することができる。「アーティスト」がルートとして選択された場合には、「アーティスト」→「アーティスト名リスト」→「アーティストごとのアルバム名リスト」→「アルバムごとの楽曲名リスト」という階層構造となり、階層は4層となる。アーティスト名は、楽曲の演奏者、歌手、グループ等の名前である。アーティスト名リストは、AVN一体機のソース内のすべてのアーティスト名のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。アーティストごとのアルバム名リストは、AVN一体機のソース内の或るアーティストのアルバムの名前のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。アルバム毎の楽曲名リストは、AVN一体機のソース内の或るアルバムに含まれる楽曲の名前のリストであり、アルバムに収録されている順番で並べられている。
For example, by selecting “artist” as the root, the user can narrow down the music by using the artist name and select the music to be played. When “Artist” is selected as the root, the hierarchical structure is “Artist” → “Artist name list” → “Album name list for each artist” → “Music name list for each album”. Become. The artist name is the name of a music player, singer, group, or the like. The artist name list is a list of all artist names in the source of the AVN integrated device, and is arranged in, for example, alphabetical order or alphabetical order. The album name list for each artist is a list of album names of a certain artist in the source of the AVN integrated device, and is arranged in, for example, alphabetical order or alphabetical order. The song name list for each album is a list of names of songs included in a certain album in the source of the AVN integrated device, and is arranged in the order recorded in the album.

ユーザは、例えば、「アルバム」をルートとして選択することによって、アルバム名リストの中からアルバム名を手掛かりに楽曲を絞りこんで、再生する楽曲を選択することができる。「アルバム」がルートとして選択された場合には、「アルバム」→「アルバム名リスト」→「アルバムごとの楽曲名リスト」という階層構造となり、階層は3層となる。アルバム名リストは、AVN一体機のソース内のすべてのアルバムの名前のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。アルバムごとの楽曲名リストは、「アーティスト」をルートとする階層構造の第4層の要素である「アルバムごとの楽曲名リスト」と同じリストであってもよい。   For example, by selecting “album” as a root, the user can select music to be played back by narrowing down music from the album name list using the album name as a clue. When “album” is selected as the root, the hierarchical structure is “album” → “album name list” → “music name list for each album”, and there are three layers. The album name list is a list of names of all albums in the source of the AVN integrated device, and is arranged in, for example, the alphabetical order or alphabetical order. The song name list for each album may be the same list as the “music name list for each album” which is an element of the fourth layer of the hierarchical structure with “artist” as the root.

ユーザは、例えば、「楽曲名」をルートとして選択することによって、楽曲名リストから再生する楽曲を選択することができる。「楽曲名」がルートとして選択された場合には、「楽曲名」→「楽曲名リスト」という階層構造となり、階層は2層となる。楽曲名リストは、AVN一体機のソース内のすべての楽曲の名前のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。   For example, the user can select a music to be played from the music name list by selecting “music name” as the root. When “song name” is selected as the root, the hierarchical structure is “song name” → “song name list”, and the hierarchy is two layers. The song name list is a list of names of all songs in the source of the AVN integrated device, and is arranged in, for example, alphabetical order or alphabetical order.

ユーザは、例えば、「ジャンル」をルートとして選択することによって、ジャンル名のリストの中からジャンルを絞りこんで再生する楽曲を選択することができる。「ジャンル」がルートとして選択された場合には、「ジャンル名」→「ジャンル名リスト」→「ジャンルごとのアーティスト名リスト」→「アーティスト毎のアルバム名リスト」→「アルバムごとの楽曲リスト」という階層構造となり、階層は5層となる。ジャンル名リストは、AVN一体機のソース内の楽曲のジャンルの名前のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。ジャンルごとのアーティスト名リストは、或るジャンルに分類されるアーティストの名前のリストであり、例えば、五十音順及びアルファベット順で並べられている。アーティストごとのアルバム名リストは、「アーティスト」をルートとする階層構造の第3層の要素である「アーティストごとのアルバム名リスト」と同じリストであってもよい。アルバムごとの楽曲名リストは、「アーティスト」をルートとする階層構造の第4層の要素である「アルバムごとの楽曲名リスト」、及び、「アルバム」をルートとする階層構造の第3層の要素である「アルバムごとの楽曲リスト」と同じリストであってもよい。   For example, by selecting “genre” as the root, the user can select music to be played by narrowing down the genre from the list of genre names. When “genre” is selected as the root, “genre name” → “genre name list” → “artist name list by genre” → “album name list by artist” → “music list by album” It has a hierarchical structure, and the hierarchy is five layers. The genre name list is a list of genre names of songs in the source of the AVN integrated device, and is arranged in, for example, alphabetical order or alphabetical order. The artist name list for each genre is a list of names of artists classified into a certain genre, and is arranged, for example, in alphabetical order or alphabetical order. The album name list for each artist may be the same list as the “album name list for each artist” which is an element of the third layer of the hierarchical structure having “artist” as a root. The song name list for each album is the elements of the fourth layer of the hierarchical structure having “artist” as the root, “the song name list for each album”, and the third layer of the hierarchical structure having “album” as the root. It may be the same list as the element “music list for each album”.

(再生楽曲選択処理の画面遷移例)
図2,図3,図4,図5,図6,図7,図8,図9,及び図10は、オーディオソースとしてアップル社のiPod(登録商標)が用いられ、図1の階層構造のうち、「アーティスト」をルートとする階層構造によって、すなわち、「アーティスト」→「アーティスト名リスト」→「アーティストごとのアルバム名リスト」→「アルバムごとの楽曲名リスト」の順番で再生する楽曲が選択される場合のAVN一体機の画面表示の遷移の一例を示す図である。iPod内の楽曲の階層構造は、図1に示される階層構造であることを想定する。以降、右、左と表現する際には、特に指定されない限り、画面向かって右及び左を示すこととする。
(Screen transition example of playback music selection process)
2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, and 10, Apple's iPod (registered trademark) is used as an audio source, and the hierarchical structure of FIG. 1 is used. Among them, the music to be played is selected according to the hierarchical structure with “artist” as the root, that is, “artist” → “artist name list” → “album name list by artist” → “song name list by album” It is a figure which shows an example of the transition of the screen display of an AVN integrated machine in the case of being performed. It is assumed that the hierarchical structure of music in the iPod is the hierarchical structure shown in FIG. Hereinafter, when expressing as right and left, unless otherwise specified, the right and left are indicated on the screen.

ここで、iPod(登録商標)を一例として記載するが、これに限定されることなく、AVN一体機と連携可能な楽曲再生装置であればよい。この場合、以降に記載される基本メニューに「iPod(登録商標)」の項目は表示されない。その代わりに、AVN一体機に接続された楽曲再生装置を識別可能な表示が行われる(例えば、装置名やトレードマークなどが表示される)。   Here, iPod (registered trademark) is described as an example. However, the present invention is not limited to this, and any music playback device that can cooperate with an AVN integrated device may be used. In this case, the item “iPod (registered trademark)” is not displayed in the basic menu described below. Instead, a display that can identify the music playback device connected to the AVN integrated device is performed (for example, a device name, a trademark, etc. are displayed).

AVN一体機の画面に対する操作、すなわち、AVN一体機が認識するタッチパネル上のユーザの指の動作には、例えば、プッシュ,リリース,スクロール,フリック,及びスライド等がある。プッシュは、所定の圧力以上でタッチパネルを押さえる動作であり、リリースは、指をタッチパネルから離す動作である。プッシュとリリースとを組み合わせることで、リリースした位置を含む領域に表示されている項目を選択する操作となる。スクロールは、タッチパネル上で指を所定速度で所定距離移動させる動作であり、例えば、画面を遷移させたり、或る表示領域内の表示物を移動させたりする操作となる。フリックは、スクロール同様にタッチパネル上で指を移動させる動作であるものの、スクロールに比べて移動距離が短い。フリックは、例えば、スクロール同様に、画面を遷移させたり、或る表示領域内の表示物を移動させたりする操作や、タッチ位置から項目を選択する操作となる。スライドは、タッチパネル上に指を接触させたままスクロールよりも遅い速度で移動させる動作であって、プッシュ及びリリースと組み合わせてドラッグアンドドロップの操作となる。   The operations on the screen of the AVN integrated device, that is, the operation of the user's finger on the touch panel recognized by the AVN integrated device include, for example, push, release, scroll, flick, and slide. Push is an operation of pressing the touch panel at a predetermined pressure or more, and release is an operation of releasing a finger from the touch panel. By combining push and release, an operation for selecting an item displayed in the area including the released position is performed. Scrolling is an operation of moving a finger on a touch panel at a predetermined speed for a predetermined distance. For example, the scrolling is an operation of changing a screen or moving a display object in a certain display area. Although flicking is an operation of moving a finger on the touch panel in the same manner as scrolling, the moving distance is shorter than scrolling. The flick is, for example, an operation of changing the screen, moving a display object within a certain display area, or an operation of selecting an item from the touch position, like scrolling. The slide is an operation of moving the finger on the touch panel at a slower speed than the scroll while keeping the finger in contact with the slide, and is a drag and drop operation in combination with push and release.

図2は、AVN一体機の基本メニュー選択画面の例を示す図である。基本メニュー選択画面は、例えば、AVN一体機の起動時やオープニング画面の次に表示されたり、AVN一体機のモードを選択する場合に表示されたりするトップ画面である。   FIG. 2 is a diagram showing an example of a basic menu selection screen of the AVN integrated device. The basic menu selection screen is, for example, a top screen that is displayed when the AVN integrated device is started up, after the opening screen, or when the mode of the AVN integrated device is selected.

図2に示される基本メニュー選択画面SC1には、基本メニュー表示領域A1,ナビゲーション表示領域A2,及びショートカット表示領域A3が含まれる。
基本メニュー表示領域A1は、AVN一体機の基本機能を示す項目を表示する領域である。以降、AVN一体機の基本機能を示す項目を基本メニューと称する。基本メニュー(階層構造群)ごとに図1に示されるような階層構造が存在する。ナビゲーション表示領域A2は、例えば、AVN一体機を搭載する車両の現在位置,目的地,現在地から目的地までの経路,道路の渋滞情報等が表示される、ナビゲーション用の領域である。ショートカット表示領域A3は、ショートカットメニューのアイコンが表示される領域である。
The basic menu selection screen SC1 shown in FIG. 2 includes a basic menu display area A1, a navigation display area A2, and a shortcut display area A3.
The basic menu display area A1 is an area for displaying items indicating basic functions of the AVN integrated device. Hereinafter, items indicating basic functions of the AVN integrated device are referred to as basic menus. A hierarchical structure as shown in FIG. 1 exists for each basic menu (hierarchical structure group). The navigation display area A2 is a navigation area in which, for example, the current position of the vehicle equipped with the AVN integrated device, the destination, the route from the current position to the destination, road traffic congestion information, and the like are displayed. The shortcut display area A3 is an area where icons of shortcut menus are displayed.

第1実施形態では、AVN一体機の基本メニューには、「現在地」,「目的地」,「iPod(登録商標)」,「車両」,「情報・G」,「電話」,及び「設定・編集」が含まれる。基本メニューの「現在地」は、AVN一体機を搭載する車両の現在位置を表示させるための項目であって、「現在地」が選択されると画面にナビゲーション表示領域A2が表示され、ナビゲーション表示領域A2内にAVN一体機を搭載する車両の現在位置が表示される。基本メニュー選択画面SC1では、初期設定でナビゲーショ表示領域A2にAVN一体機の現在位置が表示される設定、すなわち、基本メニューの「現在地」が選択されている設定となっている。基本メニューの「目的地」は、目的地を設定するため項目であって、「目的地」が選択されると、例えば、画面が、登録された目的地の中から目的地を選択する画面や、目的地を検索するための画面等に遷移する。   In the first embodiment, the basic menu of the AVN integrated device includes “present location”, “destination”, “iPod (registered trademark)”, “vehicle”, “information / G”, “phone”, and “setting / "Edit" is included. “Current location” in the basic menu is an item for displaying the current position of the vehicle equipped with the AVN integrated device. When “Current location” is selected, the navigation display area A2 is displayed on the screen, and the navigation display area A2 is displayed. The current position of the vehicle on which the AVN integrated device is mounted is displayed. The basic menu selection screen SC1 is a setting in which the current position of the AVN integrated device is displayed in the navigation display area A2 by default, that is, a setting in which “current location” in the basic menu is selected. “Destination” in the basic menu is an item for setting a destination. When “Destination” is selected, for example, a screen is displayed for selecting a destination from registered destinations. , Transition to a screen for searching for a destination.

基本メニューの「iPod(登録商標)」は、オーディオソースとしてApple社のiPod(登録商標)から再生する楽曲を選択するための項目であって、「iPod(登録商標)」が選択されると、図6以降の再生する楽曲を選択するための画面に遷移する。尚、第1実施形態では、iPod(登録商標)をオーディオソースのメインソースとして使用することを前提にAVN一体機が構成されているため、基本メニューの中に「iPo
d(登録商標)」の項目が含まれる。ただし、オーディのソースのメインソースとして、iPod以外の楽曲再生装置を用いることも可能であり、その場合は、基本メニューに「iPod」の代わりに、メインソースとして用いられる楽曲再生装置を示す項目が表示される。
“IPod (registered trademark)” in the basic menu is an item for selecting a music to be played from Apple's iPod (registered trademark) as an audio source. When “iPod (registered trademark)” is selected, The screen transitions to the screen for selecting the music to be played back in FIG. In the first embodiment, since the AVN integrated device is configured on the assumption that iPod (registered trademark) is used as the main source of the audio source, “iPo” is displayed in the basic menu.
d (registered trademark) ”is included. However, it is also possible to use a music playback device other than iPod as the main source of the audio source. In this case, an item indicating the music playback device used as the main source is displayed in the basic menu instead of “iPod”. Is displayed.

基本メニューの「車両」は、AVN一体機を搭載する車両の走行距離や燃費など、車両に関する情報を表示するための項目である。基本メニューの「車両」が選択されると、画面は、車両に関する情報を表示する画面に遷移する。基本メニューの「情報・G」は、AVN一体機のシステムに関する情報やデータ管理、VICS(Vehicle Information and Communication System)の情報、及びGPS(Global Positioning System)の情報の表
示を選択するための項目である。基本メニューの「情報・G」が選択されると、画面は、データ管理、VICS、GPS等の中からユーザが表示させたい情報を選択するための画面に遷移する。
“Vehicle” in the basic menu is an item for displaying information related to the vehicle such as the travel distance and fuel consumption of the vehicle equipped with the AVN integrated device. When “vehicle” in the basic menu is selected, the screen changes to a screen that displays information about the vehicle. "Information / G" in the basic menu is an item for selecting information and data management related to the AVN integrated system, VICS (Vehicle Information and Communication System) information, and GPS (Global Positioning System) information. is there. When “Information / G” in the basic menu is selected, the screen changes to a screen for selecting information that the user wants to display from data management, VICS, GPS, or the like.

基本メニューの「電話」は、例えば、ブルートゥース(登録商標)等によってAVN一体機とユーザ所有の携帯電話端末とを接続させ、ハンズフリーで携帯電話端末から電話をかけさせるための項目である。基本メニューの「電話」が選択されると、画面は発信先を設定するための画面に遷移する。基本メニューの「設定・編集」は、ナビゲーション,電話,オーディオ,運転支援等の機能の設定及び編集を行うための画面を表示するための項目である。基本メニューの「設定・編集」が選択されると、画面は、ナビゲーション,電話,オーディオ,運転支援等の中から設定及び編集したい機能を選択するための画面に遷移する。   “Phone” in the basic menu is an item for connecting the AVN integrated device and the user-owned mobile phone terminal by Bluetooth (registered trademark) or the like and making a call from the mobile phone terminal in a hands-free manner. When “phone” in the basic menu is selected, the screen changes to a screen for setting a destination. “Setting / Editing” in the basic menu is an item for displaying a screen for setting and editing functions such as navigation, telephone, audio, and driving support. When “setting / editing” in the basic menu is selected, the screen changes to a screen for selecting a function to be set and edited from navigation, telephone, audio, driving support, and the like.

ショートカット表示領域A3に表示されるショートカットメニューが選択されると、該ショートカットメニューに設定された動作が行われる。例えば、楽曲Aを再生するショートカットメニューが選択されると、楽曲Aの再生が開始され、画面は、基本メニュー選択画面から、楽曲Aの再生中を示す画面に遷移する。ショートカット表示領域A3の表示中に、ショートカット表示領域A3に選択対象(楽曲、選択項目等)がドラッグアンドドロップされると、該選択対象に対する動作のショートカットメニューが生成される。   When the shortcut menu displayed in the shortcut display area A3 is selected, the operation set in the shortcut menu is performed. For example, when the shortcut menu for reproducing the music A is selected, the music A starts to be reproduced, and the screen changes from the basic menu selection screen to a screen indicating that the music A is being reproduced. If a selection target (music piece, selection item, etc.) is dragged and dropped in the shortcut display area A3 while the shortcut display area A3 is being displayed, a shortcut menu for operations on the selection target is generated.

図3は、基本メニュー表示領域A1において、基本メニューの「iPod」がプッシュされた場合の、基本メニュー選択画面の例を示す図である。基本メニューの「iPod」がプッシュされると、画面は図2に示される基本メニュー選択画面SC1から図3に示される基本メニュー選択画面SC2に遷移する。基本メニュー選択画面に限られず、AVN一体機の画面では、選択された項目の表示領域は、例えば、他の項目と異なる表示色に変更される等の強調表示が行われる。基本メニュー選択画面SC2では、選択された基本メニュー表示領域A1の「iPod」の項目の表示領域の表示色が他の項目と反転されて表示されている。また、基本メニュー選択画面SC2では、選択された基本メニューの「iPod」の右側に「ソース」が表示される。「ソース」は、AVN一体機が備えるオーディオソース(iPodを含む)を選択するための項目である。ユーザが基本メニュー表示領域A1の「iPod」の表示領域から「ソース」の表示領域に指をスライドさせると、画面は図4に示される基本メニュー選択画面SC3に遷移する。なお、ユーザが基本メニュー表示領域A1の「iPod」の表示領域で指を離す(リリース)と、オーディオソースとして「iPod」が選択され、画面が図6に示される選択開始画面SC5に遷移する。オーディオソースが選択されると、再生対象の楽曲選択処理が開始される。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a basic menu selection screen when “iPod” of the basic menu is pushed in the basic menu display area A1. When the basic menu “iPod” is pushed, the screen changes from the basic menu selection screen SC1 shown in FIG. 2 to the basic menu selection screen SC2 shown in FIG. On the screen of the AVN integrated device, not limited to the basic menu selection screen, the display area of the selected item is highlighted, for example, changed to a display color different from other items. On the basic menu selection screen SC2, the display color of the display area of the item “iPod” in the selected basic menu display area A1 is displayed in reverse with other items. In the basic menu selection screen SC2, “source” is displayed on the right side of “iPod” of the selected basic menu. “Source” is an item for selecting an audio source (including iPod) included in the AVN integrated device. When the user slides his / her finger from the “iPod” display area of the basic menu display area A1 to the “source” display area, the screen changes to the basic menu selection screen SC3 shown in FIG. When the user lifts (releases) his / her finger in the “iPod” display area of the basic menu display area A1, “iPod” is selected as the audio source, and the screen changes to a selection start screen SC5 shown in FIG. When the audio source is selected, the music selection process to be reproduced is started.

図4は、基本メニュー選択画面において、ユーザが基本メニューの「iPod」の表示領域をプッシュし、続いて「ソース」の表示領域に指をスライドさせた場合の、基本メニュー選択画面の例を示す図である。基本メニュー選択画面SC3では、ユーザが基本メニューの「iPod」の表示領域から「ソース」の表示領域まで指をスライドさせたことに
よって、「ソース」の表示領域の表示色が反転している。「ソース」の表示領域においてユーザが指を離す(リリース)と、画面が図5に示される基本メニュー選択画面SC4に遷移する。
FIG. 4 shows an example of the basic menu selection screen when the user pushes the “iPod” display area of the basic menu on the basic menu selection screen and then slides his / her finger on the “source” display area. FIG. In the basic menu selection screen SC3, the display color of the “source” display area is inverted when the user slides his / her finger from the “iPod” display area of the basic menu to the “source” display area. When the user releases (releases) the finger in the “source” display area, the screen changes to a basic menu selection screen SC4 shown in FIG.

図5は、基本メニュー選択画面において、ユーザが基本メニューの「iPod」の表示領域をプッシュし、続いて「ソース」の表示領域に指をスライドさせた後離した場合の、基本メニュー選択画面の例を示す図である。基本メニュー選択画面SC4では、図4に示される基本メニュー選択画面SC3において、「ソース」が選択されたので、基本メニュー表示領域A1では「iPod」の項目に代わって「ソース」の項目が表示されている。また、基本メニュー表示画面SC4においては、基本メニューの「ソース」が選択中であるため、表示色が反転して強調表示されている。また、基本メニュー選択画面SC4では、基本メニュー表示領域A1の右側にAVN一体機が利用可能なオーディオソースのリストを含むオーディオソースリスト表示領域A4がナビゲーション表示領域A2に重ねて前面に表示されている。例えば、AVN一体機が利用可能なオーディオソースには、AMラジオ(図5中「AM」),FMラジオ(図5中「FM」),iPod,及びテレビジョン(図5中「TV」)がある。例えば、オーディオソースリスト領域A4の「iPod」の表示領域にユーザが触れると、「iPod」の表示領域の表示色が反転して強調表示され、ユーザが「iPod」の表示領域で指を離す(リリース)と、オーディオソースとして「iPod」が選択され、画面が図6に示される選択開始画面SC5に遷移する。オーディオソースが選択されると、再生対象の楽曲選択処理が開始される。   FIG. 5 shows the basic menu selection screen when the user pushes the “iPod” display area of the basic menu and then slides the finger to the “source” display area and then releases it. It is a figure which shows an example. In the basic menu selection screen SC4, since “source” is selected in the basic menu selection screen SC3 shown in FIG. 4, the “source” item is displayed instead of the “iPod” item in the basic menu display area A1. ing. In the basic menu display screen SC4, since “source” in the basic menu is being selected, the display color is highlighted and highlighted. Also, on the basic menu selection screen SC4, an audio source list display area A4 including a list of audio sources that can be used by the AVN integrated device is displayed on the right side of the basic menu display area A1 and is superimposed on the navigation display area A2. . For example, audio sources that can be used by the AVN integrated device include AM radio (“AM” in FIG. 5), FM radio (“FM” in FIG. 5), iPod, and television (“TV” in FIG. 5). is there. For example, when the user touches the “iPod” display area in the audio source list area A4, the display color of the “iPod” display area is highlighted and highlighted, and the user releases his / her finger in the “iPod” display area ( Release) and “iPod” is selected as the audio source, and the screen transitions to a selection start screen SC5 shown in FIG. When the audio source is selected, the music selection process to be reproduced is started.

図6は、再生対象の楽曲選択処理においてトップ画面となる選択開始画面の例を示す図である。選択開始画面SC5から、階層構造を用いて再生する楽曲を選択する処理(再生対象の楽曲選択処理)が開始する。選択開始画面SC5には、第1層表示領域A5と、第2層表示領域A6とが含まれる。また、選択開始画面SC5においては、少なくとも第1層表示領域A5は、各項目名(ルートとなる項目の名前)が表示される程度の幅を有している。例えば、第1層表示領域A5と第2層表示領域A6との画面における比率は、5:5から4:6であるのが好ましい。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a selection start screen serving as a top screen in the music selection process to be played. From the selection start screen SC5, a process of selecting music to be played using the hierarchical structure (playback target music selection process) is started. The selection start screen SC5 includes a first layer display area A5 and a second layer display area A6. In addition, on the selection start screen SC5, at least the first layer display area A5 has such a width that each item name (name of the item to be the root) is displayed. For example, the ratio of the first layer display area A5 and the second layer display area A6 on the screen is preferably 5: 5 to 4: 6.

第1層表示領域A5は、階層構造のルートがリストとして表示される。すなわち、第1層表示領域A5には、例えば、図1に示される階層構造の第1層の要素である、プレイリスト,アーティスト,アルバム,楽曲,及びジャンルがそれぞれのアイコンとともにリストの項目として表示されている。第2層表示領域A6には、第1層の選択された項目(ルート)に対応するリストが表示される。   In the first layer display area A5, the root of the hierarchical structure is displayed as a list. That is, in the first layer display area A5, for example, playlists, artists, albums, songs, and genres, which are the elements of the first layer of the hierarchical structure shown in FIG. 1, are displayed as list items together with respective icons. Has been. In the second layer display area A6, a list corresponding to the selected item (root) of the first layer is displayed.

第1層表示領域A5及び第2層表示領域A6には、最後に表示された時の状態、すなわち、ラストモードのリストが表示される。ただし、表示されるリストにラストモードが存在しない場合、例えば、AVN一体機が初期状態から起動した場合等には、第1層表示領域A5には、第1層の要素(ルート)からなるリストが何れの項目(要素)も選択されていない初期状態で表示される。第2層表示領域A6には、第1層表示領域A5に表示されるリストのトップの項目に対応する第2層のリストが何れの項目も選択されていない初期状態で表示される。図6においては、第1層表示領域A5には、図1の階層構造のルートからなるリストが初期状態で表示され、第2層表示領域A6には、第1層表示領域A5に表示されるリストのトップである「プレイリスト」をルートとする階層構造の第2層の「プレイリスト名リスト」が初期状態で表示されている。なお、以降の何れの画面の何れの表示領域においても、表示されるリストはラストモードで表示され、ラストモードが存在しない場合には、初期状態で表示されるものとする。   In the first layer display area A5 and the second layer display area A6, the last display state, that is, a list of last modes is displayed. However, when the last mode does not exist in the displayed list, for example, when the AVN integrated device is started from the initial state, the first layer display area A5 is a list composed of the elements (root) of the first layer. Is displayed in an initial state in which no item (element) is selected. In the second layer display area A6, the second layer list corresponding to the top item of the list displayed in the first layer display area A5 is displayed in an initial state in which no item is selected. In FIG. 6, a list including the roots of the hierarchical structure of FIG. 1 is displayed in the initial state in the first layer display area A5, and is displayed in the first layer display area A5 in the second layer display area A6. A “playlist name list” in the second layer of the hierarchical structure having “playlist” at the top of the list as a root is displayed in an initial state. It should be noted that the list to be displayed is displayed in the last mode in any display area of any screen thereafter, and is displayed in the initial state when the last mode does not exist.

第1層表示領域A5及び第2層表示領域A6において、表示されるリストの項目が表示領域に収まりきらない場合には、第1層表示領域A5及び第2層表示領域A6は上下にス
クロール可能な状態となり、ユーザによるスクロール操作に応じて表示されるリストもスクロールして表示される。図6においては、第1層表示領域A5では図1の階層構造の要素が全て表示されているので、第1層表示領域A5はスクロール可能な状態にはならない。また、図6においては、第2層表示領域A6では、プレイリスト名リスト(図1参照)が表示されるが、プレイリスト名リストの全ての項目が第2層表示領域A6に表示されないので、第2層表示領域A6は上下にスクロール可能な状態となる。ユーザは第2層表示領域A6において指を上下スクロールさせることによって、第2層表示領域A6に表示されるプレイリスト名リストの全項目を確認することができる。
In the first layer display area A5 and the second layer display area A6, when the displayed list items do not fit in the display area, the first layer display area A5 and the second layer display area A6 can be scrolled up and down. The list displayed in response to the scroll operation by the user is also scrolled and displayed. In FIG. 6, since all the elements of the hierarchical structure of FIG. 1 are displayed in the first layer display area A5, the first layer display area A5 is not in a scrollable state. In FIG. 6, the playlist name list (see FIG. 1) is displayed in the second layer display area A6, but not all items of the playlist name list are displayed in the second layer display area A6. The second layer display area A6 is scrollable up and down. The user can confirm all items in the playlist name list displayed in the second layer display area A6 by scrolling the finger up and down in the second layer display area A6.

例えば、ユーザが第1層表示領域A5に表示されるリストから「アーティスト」を選択すると、画面が図7に示される第2層選択画面SC6に遷移する。   For example, when the user selects “Artist” from the list displayed in the first layer display area A5, the screen changes to the second layer selection screen SC6 shown in FIG.

図7は、第2層選択画面の例を示す図である。第2層選択画面SC6は、第1層表示領域A5と、第2層表示領域A6とを含む。第2層選択画面SC6において、第1層表示領域A5は、折り畳まれて第1層の各項目のアイコンのみが表示される。図6に示される選択開始画面SC5において第1層表示領域A5の「アーティスト」が選択されたので、図7では、第1層表示領域A5のアーティストを示すアイコンの表示色が反転されて強調表示されている。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the second layer selection screen. Second layer selection screen SC6 includes a first layer display area A5 and a second layer display area A6. In the second layer selection screen SC6, the first layer display area A5 is folded to display only the icons of the items of the first layer. Since “Artist” in the first layer display area A5 is selected on the selection start screen SC5 shown in FIG. 6, the display color of the icon indicating the artist in the first layer display area A5 is highlighted and highlighted in FIG. Has been.

第2層表示領域A6には、第1層で選択された項目である「アーティスト」をルートとする階層構造の第2層の「アーティスト名リスト」(図1参照)が表示されている。アーティスト名リストは第2層表示領域A6に表示しきらないため、スクロール可能な状態となっている。また、第2層選択表示画面SC6の第2層表示領域A6には、図6に示される選択開始画面と同じく、第1層の選択項目に対応する第2層のリストの最後の状態(ラストモード)が表示される。   In the second layer display area A6, a second-layer “artist name list” (see FIG. 1) having a hierarchical structure with “artist” as an item selected in the first layer as a root is displayed. Since the artist name list cannot be displayed in the second layer display area A6, the artist name list is scrollable. Further, in the second layer display area A6 of the second layer selection display screen SC6, as in the selection start screen shown in FIG. 6, the last state of the list of the second layer corresponding to the selection item of the first layer (last Mode) is displayed.

第2層選択画面SC6は、第2層の項目を選択することがメインの画面であるため、図6に示される選択開始画面SC5と比較して、第2層表示領域A6の画面内に占める比率が大きく、例えば、第1層表示領域A5と第2層表示領域A6との画面内の表示比率は、1:9から2:8程度であるのが好ましい。   Since the second layer selection screen SC6 is the main screen for selecting items of the second layer, the second layer selection screen SC6 occupies the screen of the second layer display area A6 as compared to the selection start screen SC5 shown in FIG. For example, the display ratio in the screen of the first layer display area A5 and the second layer display area A6 is preferably about 1: 9 to 2: 8.

例えば、図7に示される第2層表示領域A6の「アーティストD」が選択されると、第2層表示領域A6の「アーティスト」の表示領域の表示色は反転されて強調表示され、画面は図8に示されるマルチ選択画面SC7に遷移する。   For example, when “Artist D” in the second layer display area A6 shown in FIG. 7 is selected, the display color of the “Artist” display area in the second layer display area A6 is highlighted and highlighted. A transition is made to the multi-selection screen SC7 shown in FIG.

図8は、第1層,第2層,及び第3層が操作可能な状態で表示されるマルチ選択画面の例を示す図である。マルチ選択画面は、複数の層を操作可能な状態で表示する画面であって、表示される層の中で最下層の項目をメインに選択するための画面である。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a multi-selection screen displayed in a state where the first layer, the second layer, and the third layer can be operated. The multi-selection screen is a screen for displaying a plurality of layers in an operable state, and is a screen for mainly selecting the lowest layer item among the displayed layers.

図8に示されるマルチ選択画面SC7は、第1層表示領域A5,第2層表示領域A6,及び第3層表示領域A7を含む。図8におけるマルチ選択画面SC7は、図7に示される第2層選択画面SC6に第3層表示領域A7が追加されて、第3層表示領域A7が第2層表示領域A6よりも前面に表示された状態である。したがって、第1層表示領域A5及び第2層表示領域A6については、図7に示される第2層選択画面SC6と同様である。   The multi-selection screen SC7 shown in FIG. 8 includes a first layer display area A5, a second layer display area A6, and a third layer display area A7. In the multi-selection screen SC7 in FIG. 8, a third layer display area A7 is added to the second layer selection screen SC6 shown in FIG. 7, and the third layer display area A7 is displayed in front of the second layer display area A6. It is the state that was done. Therefore, the first layer display area A5 and the second layer display area A6 are the same as the second layer selection screen SC6 shown in FIG.

第3層表示領域A7には、第2層の選択された項目に対応する第3層のリストが表示される。図8においては、第3層表示領域A7には、第2層で選択された「アーティストD」に対応する、「アーティストDのアルバム名リスト」(図1参照)が表示される。図8においては、アーティストDのアルバム名リストは、第3層表示領域A7内に収まるので、スクロール可能な状態にはならない。   In the third layer display area A7, a list of the third layer corresponding to the selected item of the second layer is displayed. In FIG. 8, in the third layer display area A7, an “album name list of artist D” (see FIG. 1) corresponding to “artist D” selected in the second layer is displayed. In FIG. 8, the album name list of artist D fits in the third layer display area A7, so that it cannot be scrolled.

図8に示されるマルチ選択画面SC7は、第3層の項目を選択することがメインの画面であるため、第3層表示領域A7の画面内に占める比率が最も高い。例えば、第1層表示領域A5,第2層表示領域A6,及び第3層表示領域A7の画面内の表示比率は、おおよそ1:4:5である。   The multi-selection screen SC7 shown in FIG. 8 has the highest ratio of the third layer display area A7 in the screen because the main screen is to select the third layer item. For example, the display ratio in the screen of the first layer display area A5, the second layer display area A6, and the third layer display area A7 is approximately 1: 4: 5.

例えば、図8に示される第3層表示領域の「アルバムBB」が選択されると、「アルバムBB」の表示領域の表示色は反転されて強調表示され、画面は図9に示されるマルチ選択画面SC8に遷移する。   For example, when “Album BB” in the third layer display area shown in FIG. 8 is selected, the display color of the display area of “Album BB” is highlighted and highlighted, and the screen is the multi-select shown in FIG. Transition to screen SC8.

図9は、第1層,第3層,第4層が操作可能な状態で表示されるマルチ選択画面の例を示す図である。図9に示されるマルチ選択画面SC8は、第1層表示領域A5,第2層表示領域A6,第3層表示領域A7,及び第4層表示領域A8を含む。第4層表示領域A8には、第3層の選択された項目である「アルバムBB」に対応する「アルバムBBの楽曲リスト」(図1参照)が表示される。アルバムBBの楽曲リストの項目は、第4層表示領域A8に収まりきらないため、第4層表示領域A8は上下スクロール可能な状態になる。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a multi-selection screen displayed in a state where the first layer, the third layer, and the fourth layer can be operated. The multi-selection screen SC8 shown in FIG. 9 includes a first layer display area A5, a second layer display area A6, a third layer display area A7, and a fourth layer display area A8. In the fourth layer display area A8, the “music list of album BB” (see FIG. 1) corresponding to the selected item “album BB” in the third layer is displayed. Since the music list items of album BB do not fit in the fourth layer display area A8, the fourth layer display area A8 can be scrolled up and down.

図9に示されるマルチ選択画面SC8は、図8に示されるマルチ選択画面SC7に第4層表示領域A8が追加され、第4層表示領域A8が第2層表示領域A6及び第3層表示領域A7に重ねられて一番前に表示された画面である。図9に示されるマルチ選択画面SC8では、項目選択のメインである第4層の1つ上の層である第3層については第3層表示領域A7が操作可能な状態で表示されるが、第3層より上位の第2層については、第2層表示領域A6が選択項目の表示位置がわかる程度に折り畳まれて表示される。ただし、マルチ選択画面において第1層表示領域A5は常に表示されるため、図9に示されるマルチ選択画面SC8においても第1層表示領域A5は表示されている。   In the multi-selection screen SC8 shown in FIG. 9, the fourth-layer display area A8 is added to the multi-selection screen SC7 shown in FIG. 8, and the fourth-layer display area A8 becomes the second-layer display area A6 and the third-layer display area. It is a screen displayed on the foremost side by being superimposed on A7. In the multi-selection screen SC8 shown in FIG. 9, the third layer display area A7 is displayed in an operable state for the third layer, which is one layer above the fourth layer, which is the main item selection, For the second layer above the third layer, the second layer display area A6 is folded and displayed to the extent that the display position of the selection item can be understood. However, since the first layer display area A5 is always displayed on the multi selection screen, the first layer display area A5 is also displayed on the multi selection screen SC8 shown in FIG.

図9に示されるマルチ選択画面SC8は、第4層の項目をメインに選択するための画面である。したがって、図9に示されるマルチ選択画面SC8では、第4層表示領域A8の画面内に占める比率が最も高い。例えば、図9に示されるマルチ選択画面SC8では、第1層表示領域A5,第3層表示領域A7,及び第4層表示領域A8の画面内の表示比率は、おおよそ1:4:5である。   A multi-selection screen SC8 shown in FIG. 9 is a screen for mainly selecting items in the fourth layer. Therefore, in the multi-selection screen SC8 shown in FIG. 9, the ratio of the fourth layer display area A8 in the screen is the highest. For example, in the multi-selection screen SC8 shown in FIG. 9, the display ratio in the screen of the first layer display area A5, the third layer display area A7, and the fourth layer display area A8 is approximately 1: 4: 5. .

図9に示される第4層表示領域A8の「楽曲ad」が選択されると、「楽曲ad」の表示領域の表示色は反転されて強調表示される。第4層は、「アーティスト」をルートとする階層構造の最下層であるため、「楽曲ad」が選択されると、再生対象の楽曲選択処理が終了し、マルチ選択画面の表示も終了する。画面は図10に示される選択結果出力画面SC9に遷移する。   When “music ad” in the fourth layer display area A8 shown in FIG. 9 is selected, the display color of the display area of “music ad” is highlighted and highlighted. Since the fourth layer is the lowest layer of the hierarchical structure with “artist” as the root, when “music ad” is selected, the music selection process to be reproduced is ended and the display of the multi-selection screen is also ended. The screen changes to a selection result output screen SC9 shown in FIG.

図10は、選択結果出力画面の例を示す画面である。選択結果出力画面は、再生対象の楽曲選択処理の結果を出力するための画面である。選択結果出力画面SC9は、属性情報表示領域A9と「戻る」ボタン表示領域A10とを含む。属性情報表示領域A9は、選択された楽曲の属性情報を表示する領域である。楽曲の属性情報には、例えば、楽曲名,該楽曲が収録されるアルバム名,該楽曲のアーティスト名,該楽曲が収録されるアルバムジャケットの画像等である。「戻る」ボタン表示領域A10は、選択開始画面に戻るための「戻る」ボタンを表示する領域である。   FIG. 10 is a screen showing an example of a selection result output screen. The selection result output screen is a screen for outputting the result of the music selection process to be reproduced. The selection result output screen SC9 includes an attribute information display area A9 and a “return” button display area A10. The attribute information display area A9 is an area for displaying attribute information of the selected music piece. The song attribute information includes, for example, a song name, an album name in which the song is recorded, an artist name of the song, an image of an album jacket in which the song is recorded. The “return” button display area A10 is an area for displaying a “return” button for returning to the selection start screen.

図11は、図2から図10において説明された画面SC1からSC9の遷移を一覧で示す図である。図11では、図2から図10にわたって説明された上位層から下位層へ進む画面遷移が実線の矢印で示される。処理の流れが、上位層から下位層であることを、第1実施形態では、順方向と称する。また、図11では、例えば、左から右へのフリック操作
による下位層から上位層への画面遷移が点線の矢印で示される。処理の流れが、下位層から上位層であることを、第1実施形態では、逆方向と称する。尚、順方向に画面遷移する際の操作は、プッシュの後リリースという一連の動作に限られない。また、逆方向に画面遷移する際の操作は、左から右へのフリックに限られず、左から右へのスクロールでもよい。
FIG. 11 is a diagram showing a list of transitions of the screens SC1 to SC9 described in FIGS. In FIG. 11, the screen transition from the upper layer to the lower layer described with reference to FIGS. 2 to 10 is indicated by a solid arrow. The process flow from the upper layer to the lower layer is referred to as a forward direction in the first embodiment. In FIG. 11, for example, a screen transition from the lower layer to the upper layer by a flick operation from left to right is indicated by a dotted arrow. In the first embodiment, the process flow from the lower layer to the upper layer is referred to as the reverse direction. Note that the operation for transitioning the screen in the forward direction is not limited to a series of operations of releasing after push. Further, the operation for changing the screen in the reverse direction is not limited to the flick from the left to the right, and may be the scroll from the left to the right.

第1実施形態では、図11に示される画面遷移の一覧に従って、画面が遷移するものとする。ただし、画面遷移は、図11に示される例に限られない。順方向の画面遷移については、図2から図10で説明された通りである。これに加えて、順方向の画面遷移において、例えば、図6に示される選択開始画面SC5において、第1層表示領域A5に表示される項目ではなく、第2層表示領域A6に表示される項目が選択された場合には、第2層選択画面は表示されずにマルチ選択画面に遷移する。   In the first embodiment, it is assumed that the screen transitions according to the screen transition list shown in FIG. However, the screen transition is not limited to the example shown in FIG. The forward screen transition is as described with reference to FIGS. In addition to this, in the forward screen transition, for example, in the selection start screen SC5 shown in FIG. 6, items displayed in the second layer display area A6 instead of items displayed in the first layer display area A5 When is selected, the second layer selection screen is not displayed and the screen transits to the multi selection screen.

逆方向の画面遷移は、以下の通りである。選択結果出力画面SC9の表示中に左から右のフリックが検出されると、画面は、選択結果出力画面SC9から、その直前に表示されていたマルチ選択画面SC8に遷移する。マルチ選択画面SC8の表示中に左から右のフリックが検出されると、画面は、マルチ選択画面SC8から、マルチ選択画面SC7に遷移する。マルチ選択画面SC7の表示中に左から右のフリックが検出されると、画面は、マルチ選択画面SC7から、第2層選択画面SC6に遷移する。第2層選択画面SC6の表示中に左から右のフリックが検出されると、画面は、第2層選択画面SC6から、選択開始画面SC5に遷移する。選択開始画面SC5の表示中に左から右のフリックが検出されると、画面は、選択開始画面SC5から、基本メニュー選択画面SC1に遷移する。   The screen transition in the reverse direction is as follows. If a flick from left to right is detected while the selection result output screen SC9 is being displayed, the screen changes from the selection result output screen SC9 to the multi-selection screen SC8 that was displayed immediately before. If a flick from left to right is detected while the multi selection screen SC8 is displayed, the screen changes from the multi selection screen SC8 to the multi selection screen SC7. If a flick from left to right is detected while the multi selection screen SC7 is displayed, the screen changes from the multi selection screen SC7 to the second layer selection screen SC6. If a flick from the left to the right is detected while the second layer selection screen SC6 is displayed, the screen changes from the second layer selection screen SC6 to the selection start screen SC5. If a flick from left to right is detected while the selection start screen SC5 is displayed, the screen changes from the selection start screen SC5 to the basic menu selection screen SC1.

図12は、順方向の処理におけるマルチ選択画面の遷移の例を示す図である。図12は、図8に示されるマルチ選択画面SC7から図9に示されるマルチ選択画面SC8への遷移の様子を示す。マルチ選択画面SC7の第3層表示領域A7において「アルバムBB」の表示領域内にユーザの指が触れたのちに離されると、「アルバムBB」が選択される。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the transition of the multi-selection screen in the forward process. FIG. 12 shows a state of transition from the multi-selection screen SC7 shown in FIG. 8 to the multi-selection screen SC8 shown in FIG. When the user's finger is released after touching the display area of “Album BB” in the third layer display area A7 of the multi-selection screen SC7, “Album BB” is selected.

図12に示されるマルチ選択画面SC7−1は、第3層の項目が選択された後の、マルチ選択画面SC7からマルチ選択画面SC8へ遷移途中のマルチ選択画面の例である。第3層の項目が選択されると、第4層表示領域A8が画面右端から画面内に進入し、それとともに、第3層表示領域A7が右から左方向に移動する。また、第3層表示領域A7は、第2層表示領域A6よりも前面に表示されるため、第3層表示領域A7の移動に伴って第2層表示領域のA6は、表示領域が小さくなっていき(第3層表示領域A7の後ろに隠され)、最終的にマルチ選択画面SC8になる。   A multi-selection screen SC7-1 shown in FIG. 12 is an example of a multi-selection screen in the middle of transition from the multi-selection screen SC7 to the multi-selection screen SC8 after the third layer item is selected. When the item of the third layer is selected, the fourth layer display area A8 enters the screen from the right end of the screen, and at the same time, the third layer display area A7 moves from the right to the left. Further, since the third layer display area A7 is displayed in front of the second layer display area A6, the display area of the second layer display area A6 becomes smaller as the third layer display area A7 moves. (Hidden behind the third layer display area A7) and finally the multi-select screen SC8.

図13は、逆方向の処理におけるマルチ選択画面の遷移の例を示す図である。図13は、図9に示されるマルチ選択画面SC8から図8に示されるマルチ選択画面SC7への遷移の様子を示す。マルチ選択画面SC8の表示中に、タッチパネル上でユーザが指を左から右にフリックさせると、マルチ選択画面SC8からマルチ選択画面SC7への画面遷移が実行される。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the transition of the multi-selection screen in the reverse processing. FIG. 13 shows a state of transition from the multi selection screen SC8 shown in FIG. 9 to the multi selection screen SC7 shown in FIG. When the user flicks a finger from left to right on the touch panel while the multi selection screen SC8 is being displayed, a screen transition from the multi selection screen SC8 to the multi selection screen SC7 is executed.

図13に示されるマルチ選択画面SC7−2は、マルチ選択画面SC8からマルチ選択画面SC7への画面遷移の途中のマルチ選択画面の例である。マルチ選択画面SC8の表示中に、左から右へのフリック操作が検知されると、第3層表示領域A7と第4層表示領域A8とが、第4層表示領域A8が画面上に表示されなくなるまで、左から右に移動する。第3層表示領域A7と第4層表示領域A8との移動に伴って、第2層表示領域A6の表示領域が大きくなり(徐々に現れ)、最終的にマルチ選択画面SC7になる。   A multi-selection screen SC7-2 shown in FIG. 13 is an example of a multi-selection screen in the middle of screen transition from the multi-selection screen SC8 to the multi-selection screen SC7. When a flick operation from left to right is detected during display of the multi-selection screen SC8, the third layer display area A7 and the fourth layer display area A8 are displayed on the screen. Move from left to right until it runs out. With the movement of the third layer display area A7 and the fourth layer display area A8, the display area of the second layer display area A6 becomes larger (appears gradually), and finally becomes the multi-selection screen SC7.

(マルチ選択画面)
図14は、マルチ選択画面の構成例を示す図である。マルチ選択画面は、前述のように、階層構造のうちの複数の階層の項目(選択肢)が操作可能な状態で表示される画面である。操作可能な状態とは、表示領域に対するタッチパネルの操作に応じて、表示領域の表示が変わる状態を示す。例えば、或る階層の表示領域に表示されるリスト(選択肢群)の項目の一つの表示領域にユーザの指が触れると、該項目の表示領域の表示色が他の項目とは異なる色になって強調表示されたり、該階層の表示領域においてユーザが指を上下方向にスクロールするとその動きに合わせて表示されているリストもスクロールされたりする状態である。
(Multi selection screen)
FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration example of a multi-selection screen. As described above, the multi-selection screen is a screen that is displayed in an operable state of items (options) in a plurality of layers in the hierarchical structure. The operable state indicates a state in which the display area display changes according to the operation of the touch panel on the display area. For example, when a user's finger touches one display area of a list (option group) displayed in a display area of a certain hierarchy, the display color of the display area of the item becomes a color different from other items. In other words, when the user scrolls the finger up and down in the display area of the hierarchy, the list displayed in accordance with the movement is also scrolled.

図1に示されるような階層構造一覧表の第1層の或る要素をルートとする階層構造の階層数をN(N:0を含まない自然数)とする。また、マルチ選択画面に表示される階層のうち最下層をX層(3≦X≦N)とする。そうすると、マルチ選択画面SC10には、第1層表示領域A5,第X層表示領域,第X−1層表示領域,第X−2層表示領域,...,第2層表示領域A6が含まれ、そのうち、第1層表示領域A5,第X層表示領域,及び第X−1層領域が操作可能な状態で表示される。それ以外の第2層表示領域A6から第X−2層表示領域は、折り畳み表示されている(第X−1層表示領域及び第X層表示領域によって隠されている)。   Let N (N: a natural number not including 0) be the number of hierarchies of a hierarchical structure whose root is a certain element in the first layer of the hierarchical structure list as shown in FIG. Also, the lowest layer of the layers displayed on the multi-selection screen is the X layer (3 ≦ X ≦ N). Then, in the multi-selection screen SC10, the first layer display area A5, the X layer display area, the X-1 layer display area, the X-2 layer display area,. . . , A second layer display area A6, of which the first layer display area A5, the X layer display area, and the X-1 layer area are displayed in an operable state. The other display layers A6 to X-2 are displayed in a folded manner (hidden by the X-1 display layer and the X display region).

ただし、マルチ選択画面の構成は、上述のものに限られず、例えば、マルチ選択画面に含まれる全ての階層の表示領域が操作可能な状態で表示されてもよい。すなわち、マルチ選択画面には、少なくとも、マルチ選択画面に含まれる階層のうち最下層の層の表示領域と、該最下層の一つ上の層の表示領域とが選択可能に表示されていればよい。   However, the configuration of the multi-selection screen is not limited to that described above, and for example, the display areas of all layers included in the multi-selection screen may be displayed in an operable state. That is, on the multi-selection screen, at least the display area of the lowest layer of the hierarchies included in the multi-selection screen and the display area of the layer one layer above the lowest layer are displayed so as to be selectable. Good.

例えば、マルチ選択画面SC10において、第X−1層表示領域に表示されるリストの現在選択中の項目とは別に新たに項目が選択されると、第X層表示領域に表示されるリストが、新たに選択された項目に対応するリストに変更される。   For example, when a new item is selected separately from the currently selected item of the list displayed in the X-1 layer display area on the multi-selection screen SC10, the list displayed in the X layer display area is The list is changed to the list corresponding to the newly selected item.

また、例えば、マルチ選択画面SC10において、第1層表示領域A5の現在選択中の項目(ルート)とは別に新たに項目(ルート)が選択されると、マルチ選択画面SC10が第2層選択画面に遷移する。このときの第2層選択画面に含まれる第2層表示領域A6には、新たに選択された項目をルートとする階層構造の第2層の要素のリストが表示される。また、これに限られず、マルチ選択画面SC10において、第1層表示領域A5の現在選択中の項目(ルート)とは別に新たに項目(ルート)が選択された場合には、マルチ選択画面に含まれる第2層表示領域A6に新たに選択された項目をルートとする階層構造の第2層の要素のリストが表示され、第3層表示領域A7に第2層の選択項目に対応する第3層のリストが表示されてもよい。何れの場合にも、表示されるリストは、ラストモードであるとする。第1実施形態では、マルチ選択画面SC10において、第1層表示領域A5の現在選択中の項目(ルート)とは別に新たに項目(ルート)が選択されると、マルチ選択画面SC10が第2層選択画面に遷移するものとする。   Further, for example, when an item (root) is newly selected in addition to the currently selected item (root) in the first layer display area A5 on the multi selection screen SC10, the multi selection screen SC10 is displayed on the second layer selection screen SC10. Transition to. In the second layer display area A6 included in the second layer selection screen at this time, a list of elements in the second layer of the hierarchical structure having the newly selected item as a root is displayed. Also, the present invention is not limited to this, and when a new item (root) is selected in addition to the currently selected item (root) in the first layer display area A5 on the multi-selection screen SC10, it is included in the multi-selection screen. In the second layer display area A6, a list of elements of the second layer of the hierarchical structure having the newly selected item as a root is displayed, and a third layer corresponding to the selection item of the second layer is displayed in the third layer display area A7. A list of layers may be displayed. In any case, it is assumed that the displayed list is in the last mode. In the first embodiment, when a new item (root) is selected in addition to the currently selected item (root) in the first layer display area A5 on the multi-selection screen SC10, the multi-selection screen SC10 is displayed on the second layer. It shall transition to the selection screen.

図14に示されるマルチ選択画面SC10では、第X−1層表示領域と第X層表示領域とがスクロール可能な状態で表示されている。マルチ選択画面SC10では、ユーザは、第X層表示領域に表示されるリストをスクロールして全項目を確認してから項目を選択することができ、さらに、その一つ上の層の第X−1層表示領域に表示されるリストをスクロールして全項目を確認して第X−1層の項目を選択し直すこともできる。さらに、マルチ選択画面SC10では、ユーザは第1層表示領域A5から階層構造のルートを選択し直すこともできる。   In the multi-selection screen SC10 shown in FIG. 14, the X-1 layer display area and the X layer display area are displayed in a scrollable state. In the multi-selection screen SC10, the user can select an item after scrolling through the list displayed in the X-th layer display area and confirming all items, and further, the X-th layer in the layer above it can be selected. It is also possible to scroll through the list displayed in the first layer display area, check all items, and reselect the items in the X-1 layer. Furthermore, on the multi-selection screen SC10, the user can reselect a hierarchical route from the first layer display area A5.

(基本メニュー表示領域の表示方法)
基本メニュー表示領域A1は、上述のように、基本メニュー選択画面SC1に表示され
る。これに加えて、所定時間AVN一体機にタッチパネルの操作やボタン操作等の操作入力がない場合にも、基本メニュー表示領域が画面に表示される。また、基本メニュー表示領域A1は、例えば、操作部114に含まれる基本メニュー呼び出しボタン(「home」ボタン)が押されることによっても、画面に表示される。
(How to display the basic menu display area)
The basic menu display area A1 is displayed on the basic menu selection screen SC1 as described above. In addition, the basic menu display area is displayed on the screen even when there is no operation input such as touch panel operation or button operation on the AVN integrated device for a predetermined time. The basic menu display area A1 is also displayed on the screen when a basic menu call button (“home” button) included in the operation unit 114 is pressed, for example.

図15は、基本メニュー表示領域A1の表示の例を示す図である。図15では、選択された楽曲の再生中、すなわち、選択結果出力画面SC9の表示中に基本メニュー表示領域A1が表示される例が示される。所定時間、例えば、10秒間AVN一体機に対して操作信号の入力がない場合には、基本メニュー表示領域A1が画面左端からスライドして表示される。この場合、基本メニュー表示領域A1は、選択結果出力画面SC9の最前面に表示される。選択結果出力画面の表示中に限られず、AVN一体機の画面にどのような画面が表示されている場合でも、所定時間(例えば10秒)操作入力がない場合には、基本メニュー表示領域A1が最前面に表示される。   FIG. 15 is a diagram illustrating a display example of the basic menu display area A1. FIG. 15 shows an example in which the basic menu display area A1 is displayed during playback of the selected music piece, that is, during display of the selection result output screen SC9. When no operation signal is input to the AVN integrated device for a predetermined time, for example, 10 seconds, the basic menu display area A1 is displayed by sliding from the left end of the screen. In this case, the basic menu display area A1 is displayed on the forefront of the selection result output screen SC9. The basic menu display area A1 is not limited to the display of the selection result output screen, and no screen is input for a predetermined time (for example, 10 seconds) no matter what screen is displayed on the AVN integrated device screen. Displayed in the foreground.

(AVN一体機のハードウェア構成)
図16は、例えば、図2から図15において説明された画面表示処理を実行するAVN一体機のハードウェア構成を示す図である。AVN一体機1は、制御部100,外部記録媒体再生部101,ラジオ受信部102,テレビジョン(Television、TV)受信部103,ディスク再生部104,ナビゲーション部106,分配回路107,画像調整回路108,音声調整回路109,画像出力部110,VICS情報受信部111,GPS情報受信部112,セレクタ113,操作部114,メモリ117,通信ユニット121,表示部122を含む。なお、AVN一体機1が有する処理部は、上述した例に限定されるものではなく、AVN一体機1は、他の処理部を有してもよい。
(Hardware configuration of AVN integrated machine)
FIG. 16 is a diagram illustrating a hardware configuration of an AVN integrated machine that executes the screen display processing described in FIGS. 2 to 15, for example. The AVN integrated device 1 includes a control unit 100, an external recording medium playback unit 101, a radio reception unit 102, a television (TV) reception unit 103, a disk playback unit 104, a navigation unit 106, a distribution circuit 107, and an image adjustment circuit 108. , An audio adjustment circuit 109, an image output unit 110, a VICS information receiving unit 111, a GPS information receiving unit 112, a selector 113, an operation unit 114, a memory 117, a communication unit 121, and a display unit 122. Note that the processing unit included in the AVN integrated device 1 is not limited to the example described above, and the AVN integrated device 1 may include other processing units.

制御部100は、AVN一体機1の各部又は接続された外部機器からの信号、及び使用者の操作に基づく操作部114からの操作指示信号等を入力し、それら信号に基づきANV一体機1の各部、又は、外部機器を統括的に制御する。制御部100は、例えば、マイクロコンピュータ(マイコン)を備え、該マイコンがROM等のメモリに記憶された各種プログラムを実行することによって、各機能を実現する。   The control unit 100 inputs signals from each unit of the AVN integrated device 1 or connected external devices, an operation instruction signal from the operation unit 114 based on the operation of the user, and the like. Centrally controls each unit or external device. The control unit 100 includes, for example, a microcomputer and implements each function by executing various programs stored in a memory such as a ROM.

外部記録媒体再生部101は、コネクタを備え、該コネクタに接続された外部記録媒体に記録されたデータを読み出して出力する。外部記録媒体は、例えば、SDカード、miniSDカード、microSDカード、その他のフラッシュメモリのメモリカードである。また、外部記録媒体には、例えば、iPodのようなハードディスクを備える楽曲再生装置も含まれる。外部記録媒体には、例えば、AVN一体機1のオペレーションシステム(OS)、ナビゲーション用の地図データ、MP3ファイル等の音楽データやJPEGファイル等の画像データが記録されている。外部記録媒体再生部101は、外部記録媒体から各種データから所望のデータを読出し、画像信号,音声信号,文字信号等を制御部100に出力する。外部記録媒体再生部101は、読取信号の復号回路等を備え、制御部100からの制御信号により、オン/オフ、読み込み位置等の各種動作が制御される。   The external recording medium playback unit 101 includes a connector, and reads and outputs data recorded on an external recording medium connected to the connector. The external recording medium is, for example, an SD card, a miniSD card, a microSD card, or another flash memory card. The external recording medium also includes a music playback device including a hard disk such as iPod. For example, an operation system (OS) of the AVN integrated device 1, map data for navigation, music data such as an MP3 file, and image data such as a JPEG file are recorded on the external recording medium. The external recording medium playback unit 101 reads desired data from various data from the external recording medium and outputs image signals, audio signals, character signals, and the like to the control unit 100. The external recording medium playback unit 101 includes a read signal decoding circuit and the like, and various operations such as on / off and a read position are controlled by a control signal from the control unit 100.

ラジオ受信部102は、アンテナにより受信された各ラジオ局から発信されるAM又はFMの放送波から、特定の周波数の放送波を選択して受信し、復調して等該放送の音声信号を出力する。TV受信部103は、アンテナにより受信された各放送局から発信される放送波から、セレクタにより特定の周波数の放送波を受信し、受信した映像信号,音声信号及びデータ信号を出力する。TV受信部103は、アナログ放送,デジタル放送等のうちの何れか少なくとも1つを受信可能である。ラジオ受信部102及びTV受信部103は、同調回路,復調及び復号回路等を備え、制御部100からの制御信号により、オン/オフ、受信周波数等の各種動作が制御される。ラジオ受信部102及びTV受信部103から制御部100に出力される信号は、AVN一体機1のオーディオソースの一つからの
信号として扱われる。
The radio receiving unit 102 selects and receives a broadcast wave of a specific frequency from AM or FM broadcast waves transmitted from each radio station received by the antenna, and demodulates and outputs an audio signal of the broadcast To do. The TV receiving unit 103 receives a broadcast wave of a specific frequency from the broadcast wave transmitted from each broadcast station received by the antenna, and outputs the received video signal, audio signal, and data signal. The TV receiving unit 103 can receive at least one of analog broadcasting, digital broadcasting, and the like. The radio reception unit 102 and the TV reception unit 103 include a tuning circuit, a demodulation and decoding circuit, and the like, and various operations such as on / off and reception frequency are controlled by a control signal from the control unit 100. A signal output from the radio receiving unit 102 and the TV receiving unit 103 to the control unit 100 is handled as a signal from one of the audio sources of the AVN integrated device 1.

ディスク再生部104は、CD(Compact Disc),MD(Mini Disc),DVD(Digital Versatile Disc),及びブルーレイディスク(Blu-ray Disc)などのディスクに記録
されているデータをピックアップにより読込み、読み込んだデータに基づく、音声信号、映像信号を出力する。ディスク再生部104は、光学ピックアップ,ピックアップディスク駆動機構,ピックアップディスク駆動機構の制御回路,読取信号の復号回路等を備える。ディスク再生部104は、制御部100からの制御信号により、オン/オフ、読み込み位置等の各種動作が制御される。ディスク再生部104によって読み込まれるディスクのデータは、AVN一体機1のオーディオソースの一つとして扱われる。
The disc playback unit 104 reads and reads data recorded on a disc such as a CD (Compact Disc), an MD (Mini Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a Blu-ray Disc (Blu-ray Disc) with a pickup. Output audio and video signals based on data. The disk reproducing unit 104 includes an optical pickup, a pickup disk drive mechanism, a control circuit for the pickup disk drive mechanism, a read signal decoding circuit, and the like. Various operations such as on / off and reading position of the disc playback unit 104 are controlled by a control signal from the control unit 100. Disc data read by the disc playback unit 104 is handled as one of the audio sources of the AVN integrated device 1.

VICS情報受信部111は、交通情報通信システム(VICS)に係る交通情報を受信し、受信した交通情報を出力する。VICS情報受信部111は、交通情報通信システムからのデータを受信する受信機(FM受信機、電波ビーコン受信機、光ビーコン受信機)、受信したデータを復号する復号回路等を備える。GPS情報受信機112は、GPS衛星からのGPS信号に基づき自車位置を検出し、検出した現在位置情報を出力する。GPS情報受信部112は、GPS信号を受信する受信回路、受信したGPS信号に基づき自車位置を算出する演算部等を備える。VICS情報受信部111及びGPS情報受信機112から取得された情報は、例えば、基本メニューの「情報・G」が選択された場合に表示される情報である。   The VICS information receiving unit 111 receives traffic information related to the traffic information communication system (VICS), and outputs the received traffic information. The VICS information receiving unit 111 includes a receiver (FM receiver, radio beacon receiver, optical beacon receiver) that receives data from the traffic information communication system, a decoding circuit that decodes the received data, and the like. The GPS information receiver 112 detects the own vehicle position based on the GPS signal from the GPS satellite, and outputs the detected current position information. The GPS information receiving unit 112 includes a receiving circuit that receives a GPS signal, a calculation unit that calculates the vehicle position based on the received GPS signal, and the like. The information acquired from the VICS information receiving unit 111 and the GPS information receiver 112 is, for example, information displayed when “Information / G” in the basic menu is selected.

ナビゲーション部106は、地図上に自車位置や目的地までの経路を表示したり、交差点等で音声等により右左折等の進行方向案内を行ったり、VICS情報受信部111から交通情報を受信して表示したり、GPS情報受信部112から自車位置情報を受信して表示したりして、目的地までの経路案内を行う。ナビゲーション部106は、ナビゲーションの為に利用される地図情報を記録するハードディスク、各種演算処理を行うCPU(Central Processing unit)、各種処理のためにデータを記憶するRAM(Random Access Memory)等のメモリを備える。ナビゲーション部106は、制御部100からの制御信号
により、オン/オフ、各種動作が制御される。
The navigation unit 106 displays the position of the vehicle and the route to the destination on the map, provides direction guidance such as a left or right turn by voice or the like at an intersection, or receives traffic information from the VICS information reception unit 111. Or displays the vehicle position information received from the GPS information receiving unit 112 and displays the information to guide the route to the destination. The navigation unit 106 includes a memory such as a hard disk that records map information used for navigation, a CPU (Central Processing Unit) that performs various arithmetic processes, and a RAM (Random Access Memory) that stores data for various processes. Prepare. The navigation unit 106 is controlled to be turned on / off and various operations by a control signal from the control unit 100.

分配回路107は、制御部100の制御信号により、出力することが指定された各種ソース(外部記録媒体再生部101,ラジオ受信部102,TV受信部103,ディスク再生部104,及びナビゲーション部106)の音声信号と画像信号とを画像調整回路108及び音声調整回路109に出力する。分配回路107は、リレーまたはスイッチングトランジスタ等の電子回路で構成されたスイッチ群を備える。   The distribution circuit 107 is a variety of sources specified to be output by the control signal of the control unit 100 (external recording medium playback unit 101, radio reception unit 102, TV reception unit 103, disc playback unit 104, and navigation unit 106). The audio signal and the image signal are output to the image adjustment circuit 108 and the audio adjustment circuit 109. The distribution circuit 107 includes a switch group configured by an electronic circuit such as a relay or a switching transistor.

画像調整回路108は、制御部100の制御信号により、入力された画像信号に対し、輝度や色調、コントラストなどを調整し、調整した各画像信号を出力する。画像調整回路108は、画像データを記憶するメモリ、画像データを演算処理するデジタルシグナリングプロセッサ等の演算回路等を備える。   The image adjustment circuit 108 adjusts the brightness, color tone, contrast, and the like of the input image signal according to the control signal of the control unit 100, and outputs each adjusted image signal. The image adjustment circuit 108 includes a memory that stores image data, an arithmetic circuit such as a digital signaling processor that performs arithmetic processing on the image data, and the like.

画像出力部110は、画像調整回路108から入力された画像信号と、制御部100から表示部122に表示させる表示画像信号とを入力して画像合成等の処理を施し、当該処理を施した画像信号に基づき表示部122を駆動する。画像出力部110は、例えば、演算処理により、画像処理を行う画像用に特化された演算処理回路である画像ASIC、画像処理及び出力用に画像データを記憶するビデオメモリ、画像出力用ビデオメモリに記憶された画像データに基づき表示部122を駆動する画像駆動回路等を備える。   The image output unit 110 inputs the image signal input from the image adjustment circuit 108 and the display image signal to be displayed on the display unit 122 from the control unit 100, performs processing such as image synthesis, and the image subjected to the processing The display unit 122 is driven based on the signal. The image output unit 110 includes, for example, an image ASIC that is an arithmetic processing circuit specialized for an image to be processed by arithmetic processing, a video memory that stores image data for image processing and output, and a video memory for image output And an image driving circuit for driving the display unit 122 based on the image data stored in the image data.

表示部122は、画像出力部110から入力された画像信号に基づき画像を表示する。表示部122は、例えば、液晶ディスプレイ,有機ELディスプレイ,プラズマディスプ
レイ,冷陰極フラットパネルディスプレイ等である。表示部122は、バックライト200,液晶パネル201,タッチパネル202を備える。バックライト200は、液晶パネル201の照明である。タッチパネル202は、抵抗膜方式,表面弾性波方式,赤外線方式,電磁誘導方式、及び静電容量方式の何れであってもよい。タッチパネル202は、使用者によって押下された座標の座標情報を制御部100に出力し、制御部100は、この座標情報と液晶パネル201に表示中の表示画面情報とから、ユーザによって行われた操作及び該操作の対象領域を判定する。
The display unit 122 displays an image based on the image signal input from the image output unit 110. The display unit 122 is, for example, a liquid crystal display, an organic EL display, a plasma display, a cold cathode flat panel display, or the like. The display unit 122 includes a backlight 200, a liquid crystal panel 201, and a touch panel 202. The backlight 200 is illumination for the liquid crystal panel 201. The touch panel 202 may be any of a resistance film method, a surface acoustic wave method, an infrared method, an electromagnetic induction method, and a capacitance method. The touch panel 202 outputs coordinate information of the coordinates pressed by the user to the control unit 100, and the control unit 100 performs an operation performed by the user from the coordinate information and display screen information displayed on the liquid crystal panel 201. And the operation target area is determined.

音声調整回路109は、制御部100の制御信号により、入力された音声信号に対し、音量、音声を調整し、調整した音声信号を出力する。音声調整回路109は、音声データを記憶するメモリ,音声データを演算処理するデジタルシグナルプロセッサ等の演算回路,トランジスタ,抵抗,コイル等により構成される増幅又は減衰回路や共振回路等を備える。スピーカ16は、音声調整回路109から出力された音声信号を音声として出力する。   The sound adjustment circuit 109 adjusts the volume and sound of the input sound signal according to the control signal of the control unit 100, and outputs the adjusted sound signal. The sound adjustment circuit 109 includes a memory that stores sound data, an arithmetic circuit such as a digital signal processor that performs arithmetic processing on the sound data, an amplification or attenuation circuit that includes transistors, resistors, coils, and the like, a resonance circuit, and the like. The speaker 16 outputs the audio signal output from the audio adjustment circuit 109 as audio.

操作部114は、装置の使用者が各種操作を行うためのもので、例えば、タッチパネル,押釦スイッチ,回転操作スイッチ,ジョイスティック等である。基本メニュー表示領域A1を画面に表示させるための基本メニュー呼び出しボタンも操作部114に含まれる。   The operation unit 114 is for a user of the apparatus to perform various operations, and is, for example, a touch panel, a push button switch, a rotation operation switch, a joystick, or the like. The operation unit 114 also includes a basic menu call button for displaying the basic menu display area A1 on the screen.

メモリ117は、AVN一体機1に内蔵されたメモリであり、各種データ及び各種プログラムを記憶するメモリである。各種プログラムには、表示プログラムも含まれる。メモリ117は、例えば、RAMやフラッシュROM等を含む。   The memory 117 is a memory built in the AVN integrated device 1 and stores various data and various programs. Various programs include a display program. The memory 117 includes, for example, a RAM and a flash ROM.

通信ユニット121は、アンテナに接続された、例えば、DARC(Dedicated Short Range Communication),赤外線通信,ブルートゥース(登録商標)等の近距離の無線通
信のための通信インターフェースである。
The communication unit 121 is a communication interface for short-range wireless communication, such as DARC (Dedicated Short Range Communication), infrared communication, Bluetooth (registered trademark), etc., connected to an antenna.

(AVN一体機の機能ブロック)
図17は、AVN一体機1の制御部100の機能ブロック図の一例を示す図である。尚、実際には、制御部100(図16)に相当するマイコン(CPU)がプログラムを実行することにより、図17に示される各機能ブロックの機能が実現されるが、便宜上、各機能ブロックが主体となって各処理を実行するものとして説明する。
(Function block of AVN integrated machine)
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a functional block diagram of the control unit 100 of the AVN integrated device 1. In practice, the function of each functional block shown in FIG. 17 is realized by the microcomputer (CPU) corresponding to the control unit 100 (FIG. 16) executing the program. A description will be given assuming that each process is executed as a main body.

制御部100は、表示プログラムの実行を通じて、画面表示制御部11,タッチパネル操作解析部12,ラストモード取得部13,ラストモード読込部14,画面表示設定部15,音声データ再生指示部16,基本メニュー制御部17,及びショートカット制御部18として動作する。また、記憶部19は、表示プログラムの実行を通じて、または静的に、メモリ117の記憶領域に生成される。   Through execution of the display program, the control unit 100 performs a screen display control unit 11, a touch panel operation analysis unit 12, a last mode acquisition unit 13, a last mode reading unit 14, a screen display setting unit 15, an audio data reproduction instruction unit 16, and a basic menu. It operates as the control unit 17 and the shortcut control unit 18. The storage unit 19 is generated in the storage area of the memory 117 through execution of the display program or statically.

タッチパネル操作解析部12は、所定周期でタッチパネル202からユーザによるタッチパネルの接触位置の座標情報を取得し、座標情報からタッチパネル202上で行われたユーザの指の動作を解析し、ユーザによる操作を検出する。例えば、タッチパネル操作解析部12は、タッチパネル202上で行われたプッシュ,リリース,スクロール,フリック,及びスライドなどの動作と、座標情報と現在液晶パネル201に表示されている画面情報とから該動作が行われた領域とを検出し、それら動作又は動作の組み合わせによって行われた操作(選択,ドラッグアンドドロップ,スクロール等)を検出する。タッチパネル操作解析部12は、タッチパネル202上の操作の解析結果を、画面表示制御部11,基本メニュー制御部17,及びショートカット制御部18に出力する。なお、解析結果には、少なくとも、現在液晶パネル201に表示中の画面において行われた操作と、該操作の対象領域とが含まれる。   The touch panel operation analysis unit 12 acquires the coordinate information of the touch position of the touch panel by the user from the touch panel 202 at a predetermined cycle, analyzes the operation of the user's finger performed on the touch panel 202 from the coordinate information, and detects the operation by the user. To do. For example, the touch panel operation analysis unit 12 performs operations based on operations such as push, release, scroll, flick, and slide performed on the touch panel 202 and coordinate information and screen information currently displayed on the liquid crystal panel 201. The detected area is detected, and operations (selection, drag and drop, scrolling, etc.) performed by these actions or combinations of actions are detected. The touch panel operation analysis unit 12 outputs an operation analysis result on the touch panel 202 to the screen display control unit 11, the basic menu control unit 17, and the shortcut control unit 18. The analysis result includes at least an operation performed on the screen currently displayed on the liquid crystal panel 201 and a target region of the operation.

ラストモード取得部13は、例えば、画面の表示が遷移する際に、画面表示制御部11からの指示に従って、各表示領域に表示されるリストの状態をラストモードとして取得し、記憶部19に格納する。リストの状態のラストモードとは、例えば、項目の選択状態である。また、ラストモード取得部13は、例えば、マルチ選択画面から選択結果出力画面に遷移するような場合に、遷移直前のマルチ選択画面をラスト画面として記憶部19に格納する。ラストモード,ラスト画面,及びラストモードとラスト画面とが取得される処理の詳細については、後述される。   For example, when the screen display transitions, the last mode acquisition unit 13 acquires, as the last mode, the state of the list displayed in each display area in accordance with an instruction from the screen display control unit 11 and stores it in the storage unit 19. To do. The last mode of the list state is, for example, an item selection state. The last mode acquisition unit 13 stores the multi selection screen immediately before the transition as the last screen in the storage unit 19 when, for example, the multi selection screen transits to the selection result output screen. Details of the process for acquiring the last mode, the last screen, and the last mode and the last screen will be described later.

ラストモード読込部14は、例えば、画面の表示が遷移し、新たな表示領域が追加されるような場合に、画面表示制御部11からの指示に従って、新たな表示領域に表示されるべきリストのラストモードを記憶部19から読み出し、画面表示設定部15に出力する。また、ラストモード制御部14は、画面遷移の際に、ラスト画面を読み出し、画面表示設定部15に出力する。   For example, when the screen display transitions and a new display area is added, the last mode reading unit 14 generates a list of lists to be displayed in the new display area in accordance with an instruction from the screen display control unit 11. The last mode is read from the storage unit 19 and output to the screen display setting unit 15. The last mode control unit 14 reads out the last screen and outputs it to the screen display setting unit 15 at the time of screen transition.

画面表示設定部15は、画面表示制御部11からの指示に従って、次に表示される画面を設定する。例えば、画面表示設定部15は、画面に新たな表示領域が追加されるようなときに、ラストモード読込部14から取得されるリストのラストモードの該表示領域への表示を設定し、さらに、該表示領域の表示方法(例えば、画面右端からスライド等)を設定する。画面表示設定部15は、設定した画面を、画面表示制御部11からの指示に従って、画像調整回路108に出力する。   The screen display setting unit 15 sets a screen to be displayed next in accordance with an instruction from the screen display control unit 11. For example, when a new display area is added to the screen, the screen display setting unit 15 sets the display of the list acquired from the last mode reading unit 14 to the display area in the last mode. The display method of the display area (for example, slide from the right end of the screen) is set. The screen display setting unit 15 outputs the set screen to the image adjustment circuit 108 in accordance with an instruction from the screen display control unit 11.

音声データ再生指示部16は、再生対象の楽曲が選択されたことが画面表示制御部11によって判定された場合に、画面表示制御部11からの指示に従って、選択された楽曲をトップとして再生楽曲リストを生成し、再生楽曲リストにしたがって楽曲の再生を所定の部に指示する。例えば、オーディオソースがiPodである場合には、音声データ再生指示部16は、選択された楽曲の再生を外部記録媒体再生部101に指示する。例えば、オーディオソースがCDやDVDなどのディスクである場合には、音声データ再生指示部16は、選択された楽曲の再生をディスク再生部104に指示する。   When the screen display control unit 11 determines that the music to be played back has been selected, the audio data playback instruction unit 16 plays the selected music with the selected music as the top in accordance with the instruction from the screen display control unit 11. And instructing a predetermined unit to reproduce the music according to the reproduction music list. For example, when the audio source is iPod, the audio data reproduction instruction unit 16 instructs the external recording medium reproduction unit 101 to reproduce the selected music piece. For example, when the audio source is a disc such as a CD or DVD, the audio data playback instruction unit 16 instructs the disc playback unit 104 to play back the selected music piece.

画面表示制御部11は、例えば、図2から図10において説明されたような画面遷移において、各部に画面設定の指示,画面表示の指示,ラストモード取得の指示,ラストモード読み出しの指示,再生楽曲のリスト生成及び楽曲再生開始の指示等を行い、画面遷移に係る制御を行う。例えば、画面表示制御部11は、画像出力部110から現在液晶パネル201に表示中の画面情報を取得し、メモリ117の記憶領域に保持する。画面表示制御部11は、タッチパネル操作解析部12からタッチパネル202上の操作を取得すると、該操作に対する画面遷移及び画面内の各表示領域の表示の変更内容を判定し、画面表示設定を画面表示設定部15に指示する。また、タッチパネル202上の操作に対して行われるべき処理を判定し、所定の部に処理を指示する。例えば、タッチパネル202上の操作が再生対象の楽曲選択である場合には、画面表示制御部11は、選択された楽曲をリストのトップとする再生楽曲リストの生成及び楽曲の再生開始を音声データ再生指示部16に指示する。   For example, in the screen transition as described in FIGS. 2 to 10, the screen display control unit 11 instructs each unit to set a screen, to display a screen, to give a last mode, to give a last mode read, to play music List generation, music reproduction start instruction, and the like, and control related to screen transition. For example, the screen display control unit 11 acquires screen information currently being displayed on the liquid crystal panel 201 from the image output unit 110 and stores it in the storage area of the memory 117. When the screen display control unit 11 acquires an operation on the touch panel 202 from the touch panel operation analysis unit 12, the screen display control unit 11 determines the screen transition for the operation and the display change of each display area in the screen, and sets the screen display setting to the screen display setting. The unit 15 is instructed. In addition, a process to be performed for an operation on the touch panel 202 is determined, and a process is instructed to a predetermined unit. For example, when the operation on the touch panel 202 is selection of a music to be played back, the screen display control unit 11 generates a playback music list with the selected music as the top of the list and starts playback of the music as audio data playback. The instruction unit 16 is instructed.

基本メニュー制御部17は、画面表示制御部11による画面遷移の制御とは独立して、基本メニュー表示領域A1の表示、及び、基本メニュー表示領域A1に対して行われた操作に応じて実行されるべき処理の制御を行う。基本メニュー制御部17は、無操作時間タイマを有しており、タッチパネル202又は操作部114から入力される操作信号(タッチパネル202からは座標情報)が入力されてから次の操作信号が入力されるまでの時間を計測する。すなわち、基本メニュー制御部17は、AVN一体機1の無操作時間を計測する。無操作時間が所定値に達すると(例えば、10秒)、基本メニュー制御部17は、
画面表示設定部15に対して基本メニュー表示領域A1の表示を指示する。そうすると、基本メニュー表示領域A1は、例えば、図15で説明されたようにして画面に表示される。また、基本メニュー制御部17は、基本メニュー表示領域A1の表示中に、画面に表示されるその他の表示領域に対する操作が行われた場合には、基本メニュー表示領域A1の表示を解除する。また、基本メニュー制御部17は、例えば、基本メニュー表示領域A1内の項目が選択された場合には、選択された項目に対応する選択開始画面に遷移するように、画面表示設定部15に指示する。
The basic menu control unit 17 is executed in accordance with the display of the basic menu display area A1 and the operation performed on the basic menu display area A1, independently of the screen transition control by the screen display control unit 11. Control the process to be performed. The basic menu control unit 17 has a no-operation time timer, and after the operation signal (coordinate information from the touch panel 202) input from the touch panel 202 or the operation unit 114 is input, the next operation signal is input. Measure the time until. That is, the basic menu control unit 17 measures the no-operation time of the AVN integrated device 1. When the no-operation time reaches a predetermined value (for example, 10 seconds), the basic menu control unit 17
The screen display setting unit 15 is instructed to display the basic menu display area A1. Then, the basic menu display area A1 is displayed on the screen as described in FIG. 15, for example. The basic menu control unit 17 cancels the display of the basic menu display area A1 when an operation is performed on another display area displayed on the screen while the basic menu display area A1 is displayed. In addition, for example, when an item in the basic menu display area A1 is selected, the basic menu control unit 17 instructs the screen display setting unit 15 to transition to a selection start screen corresponding to the selected item. To do.

ショートカット制御部18は、画面表示制御部11による画面遷移の制御とは独立して、ショートカット表示領域A3に対する操作に応じて実行されるべき処理の制御を行う。例えば、ショートカット制御部18は、タッチパネル操作解析部12からの解析結果に基づいて、画面に表示されているショートカット表示領域A3以外の領域に表示されているアイコン等がショートカット表示領域A3にドロップされたことを判定する。この場合には、ショートカット制御部18は、該アイコン等が示す処理のショートカットメニューを作成し、該ショートカットメニューをショートカット表示領域A3に追加して表示することを画面表示設定部15に指示する。また、ショートカット制御部18は、タッチパネル操作解析部12からの解析結果に基づいて、ショートカット表示領域A3に表示されるショートカットメニューが選択されたことを判定した場合には、該ショートカットメニューが示す処理の実行を所定の部に指示する。例えば、楽曲Aの再生を示すショートカットメニューが選択された場合には、ショートカット制御部18は、楽曲Aの再生を音声データ再生指示部16に指示する。   The shortcut control unit 18 controls processing to be executed in response to an operation on the shortcut display area A3 independently of the screen transition control by the screen display control unit 11. For example, the shortcut control unit 18 drops an icon or the like displayed in an area other than the shortcut display area A3 displayed on the screen on the shortcut display area A3 based on the analysis result from the touch panel operation analysis unit 12. Judge that. In this case, the shortcut control unit 18 creates a shortcut menu for the process indicated by the icon or the like, and instructs the screen display setting unit 15 to add and display the shortcut menu in the shortcut display area A3. Further, when the shortcut control unit 18 determines that the shortcut menu displayed in the shortcut display area A3 is selected based on the analysis result from the touch panel operation analysis unit 12, the processing of the process indicated by the shortcut menu is performed. Instruct execution to a predetermined unit. For example, when the shortcut menu indicating the reproduction of music A is selected, the shortcut control unit 18 instructs the audio data reproduction instruction unit 16 to reproduce the music A.

記憶部19は、例えば、図1に示されるような階層構造の一覧及び各階層構造の要素となるリストを保持する。また、記憶部19は、例えば、各階層構造の要素であるリストのラストモード,基本メニュー表示領域のラストモード,選択開始画面のラスト画面,及びマルチ選択画面のラスト画面を保持する。また、記憶部19は、ショートカット表示領域A3に表示されるショートカットメニューと、各ショートカットメニューの動作状態を保持する。   The storage unit 19 holds, for example, a list of hierarchical structures as shown in FIG. 1 and a list that is an element of each hierarchical structure. The storage unit 19 holds, for example, a list last mode, a basic menu display area last mode, a selection start screen last screen, and a multi-select screen last screen, which are elements of each hierarchical structure. In addition, the storage unit 19 holds the shortcut menu displayed in the shortcut display area A3 and the operation state of each shortcut menu.

図18は、記憶部19に保持される情報の一部の例を示す図である。記憶部10に保持されるラストモードには、各階層構造の要素であるリストのラストモード、基本メニュー選択領域のラストモードが含まれる。各階層構造の要素であるリストのラストモードは、例えば、或る階層構造の第m層(mは0を含まない自然数)の要素のラストモードに焦点を当てると、第m層のリストのラストモードに対しては、各項目が選択された場合に応じた第m+1層のラストモードが保持されることとなる。すなわち、第m層のリストのラストモードにS個の項目が含まれている場合には、第m層のリストのラストモードには、S個の第m+1層のラストモードが保持されることとなる。   FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a part of information held in the storage unit 19. The last mode held in the storage unit 10 includes the last mode of the list, which is an element of each hierarchical structure, and the last mode of the basic menu selection area. The last mode of the list that is an element of each hierarchical structure is, for example, the last mode of the list of the m-th layer when focusing on the last mode of the element of the m-th layer (m is a natural number not including 0) of a certain hierarchical structure. For the mode, the last mode of the (m + 1) th layer corresponding to the case where each item is selected is held. That is, when the last mode of the m-th layer list includes S items, the last mode of the m-th layer list holds the S m + 1-th layer last mode. Become.

(基本メニュー表示領域に係る処理)
図19及び図20は、基本メニュー表示領域に係る処理のフローチャートの例である。図19は、基本メニュー表示領域A1の表示処理に係るフローチャートの例である。図19のフローは、AVN一体機1が起動するとスタートし、基本メニュー表示領域A1が画面に表示されている間以外は、繰り返し実行される。
(Processing related to the basic menu display area)
19 and 20 are examples of flowcharts of processing relating to the basic menu display area. FIG. 19 is an example of a flowchart relating to display processing of the basic menu display area A1. The flow in FIG. 19 starts when the AVN integrated device 1 is activated, and is repeatedly executed except when the basic menu display area A1 is displayed on the screen.

OP1において、制御部100は、無操作時間の計測を開始する。OP2において、制御部100は、タッチパネル202または操作部114から操作信号の入力があるか否かを判定する。操作信号の入力がある場合には(OP2:Yes)、処理がOP4に進む。操作信号の入力がない場合には(OP2:No)、処理がOP3に進む。   In OP1, the control unit 100 starts measuring the no-operation time. In OP <b> 2, the control unit 100 determines whether an operation signal is input from the touch panel 202 or the operation unit 114. If there is an operation signal input (OP2: Yes), the process proceeds to OP4. If no operation signal is input (OP2: No), the process proceeds to OP3.

OP3において、制御部100は、無操作時間が所定値を超えたか否かを判定する。無
操作時間の所定値は、例えば、10秒である。但し、これに限られない。無操作時間が所定値を超えている場合には(OP3:Yes)、処理がOP5に進む。無操作時間が所定値を超えていない場合には(OP3:No)、処理がOP2に戻る。
In OP3, the control unit 100 determines whether or not the no-operation time has exceeded a predetermined value. The predetermined value of the no-operation time is, for example, 10 seconds. However, it is not limited to this. If the no-operation time exceeds the predetermined value (OP3: Yes), the process proceeds to OP5. If the no-operation time does not exceed the predetermined value (OP3: No), the process returns to OP2.

OP4では、制御部100は、操作信号が基本メニューの呼び出しボタンの操作による信号であるか否かを判定する。基本メニューの呼び出しボタンの操作である場合には(OP4:Yes)、処理がOP5に進む。基本メニューの呼び出しボタンの操作ではない場合には(OP4:No)、図19に示されるフローが終了し、基本メニュー表示領域A1が表示されるまで、再びOP1から処理が開始される。   In OP4, the control unit 100 determines whether or not the operation signal is a signal generated by operating the call button of the basic menu. If it is an operation of the call button of the basic menu (OP4: Yes), the process proceeds to OP5. When the operation is not an operation of the call button of the basic menu (OP4: No), the flow shown in FIG. 19 is ended, and the process is started again from OP1 until the basic menu display area A1 is displayed.

OP5では、制御部100は、基本メニュー表示領域A1のラストモードを読み込む。OP6では、制御部100は、基本メニュー表示領域A1を表示する画面情報を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に基本メニュー表示領域A1を表示させる(図15参照)。基本メニュー表示領域A1が液晶パネル201の画面に表示されると、図19に示されるフローが終了し、繰り返し実行も中断される。   In OP5, the control unit 100 reads the last mode of the basic menu display area A1. In OP6, the control unit 100 outputs screen information for displaying the basic menu display area A1 to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays the basic menu display area A1 on the screen of the liquid crystal panel 201 (see FIG. 15). ). When the basic menu display area A1 is displayed on the screen of the liquid crystal panel 201, the flow shown in FIG. 19 ends, and repeated execution is also interrupted.

図19に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの、基本メニュー制御部17(OP1−OP6),タッチパネル操作解析部12(OP2,OP4),ラストモード読込部14(OP5),画面表示設定部15(OP6)の協働によって実現される。   The flow shown in FIG. 19 includes, for example, the basic menu control unit 17 (OP1-OP6), the touch panel operation analysis unit 12 (OP2, OP4), the last mode reading unit 14 (OP5) of the functional blocks shown in FIG. This is realized by the cooperation of the screen display setting unit 15 (OP6).

図20は、基本メニュー表示領域A1の表示中の基本メニュー表示領域A1に係る処理のフローチャートの例である。図20に示されるフローは、基本メニュー表示領域A1が画面に表示されることによって開始され、基本メニュー表示領域A1が表示されている間は繰り返し実行される。基本メニュー表示領域A1が画面に表示されなくなると、図20に示されるフローは実行されなくなる。   FIG. 20 is an example of a flowchart of processing related to the basic menu display area A1 during display of the basic menu display area A1. The flow shown in FIG. 20 is started when the basic menu display area A1 is displayed on the screen, and is repeatedly executed while the basic menu display area A1 is displayed. When the basic menu display area A1 is not displayed on the screen, the flow shown in FIG. 20 is not executed.

OP12では、制御部100は、タッチパネル202からの座標情報から、基本メニュー表示領域A1に表示されている基本メニューのうちの一つが新たに選択されたか否かを判定する。基本メニュー表示領域A1に表示されている基本メニューのうちの一つが新たに選択された場合には(OP12:Yes)、処理がOP13に進む。基本メニュー表示領域A1に表示されている基本メニューのうちの一つが新たに選択されていない場合には(OP12:No)、処理がOP17に進む。   In OP12, the control unit 100 determines from the coordinate information from the touch panel 202 whether one of the basic menus displayed in the basic menu display area A1 is newly selected. When one of the basic menus displayed in the basic menu display area A1 is newly selected (OP12: Yes), the process proceeds to OP13. If one of the basic menus displayed in the basic menu display area A1 is not newly selected (OP12: No), the process proceeds to OP17.

OP13では、制御部100は、OP12において基本メニューが選択された状態の基本メニュー表示領域A1のラストモードを記憶する。OP14では、制御部100は、選択された基本メニューに対応する選択開始画面のラスト画面を読み込む。OP15では、制御部100は、読み込まれた選択開始画面のラスト画面を選択開始画面の表示領域に設定する。OP16では、制御部100は、選択された基本メニューに対応する選択開始画面を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に選択開始画面を表示させる。これによって、画面から基本メニュー表示領域A1が消えるので、図20の示されるフローは、終了する。   In OP13, the control unit 100 stores the last mode of the basic menu display area A1 in a state where the basic menu is selected in OP12. In OP14, the control unit 100 reads the last screen of the selection start screen corresponding to the selected basic menu. In OP15, the control unit 100 sets the read last screen of the selection start screen as the display area of the selection start screen. In OP16, the control unit 100 outputs a selection start screen corresponding to the selected basic menu to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays the selection start screen on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the basic menu display area A1 disappears from the screen, and the flow shown in FIG. 20 ends.

OP17では、制御部100は、タッチパネル202からの座標情報から、基本メニュー表示領域A1以外の表示領域に対する操作が行われたか否かを判定する。基本メニュー表示領域A1以外の表示領域に対する操作が行われた場合には(OP17:Yes)、処理がOP18に進む。基本メニュー表示領域A1以外の表示領域に対する操作ではない場合、及び、画面に対して操作が行われない場合には(OP17:No)、図20に示されるフローが終了し、OP12から繰り返し実行される。   In OP17, the control unit 100 determines from the coordinate information from the touch panel 202 whether or not an operation has been performed on a display area other than the basic menu display area A1. When an operation is performed on a display area other than the basic menu display area A1 (OP17: Yes), the process proceeds to OP18. When the operation is not performed on the display area other than the basic menu display area A1 and when the operation is not performed on the screen (OP17: No), the flow illustrated in FIG. 20 is finished and is repeatedly executed from OP12. The

OP18では、制御部100は、基本メニュー表示領域A1以外の表示領域に対する操作を検出することによって、基本メニュー表示領域A1を画面から消去することを決定し、画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面から基本メニュー表示領域A1を消去させる。これによって、画面から基本メニュー表示領域A1が消えるので、図20の示されるフローは、終了する。   In OP18, the control unit 100 determines to delete the basic menu display area A1 from the screen by detecting an operation on a display area other than the basic menu display area A1, and sends it to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110. The basic menu display area A1 is erased from the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the basic menu display area A1 disappears from the screen, and the flow shown in FIG. 20 ends.

図20に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの基本メニュー制御部17(OP12−OP18),タッチパネル操作解析部12(OP12,OP17),ラストモード取得部13(OP13),ラストモード読込部14(OP14),画面表示設定部15(OP15,OP16)の協働によって実現される。   The flow shown in FIG. 20 includes, for example, the basic menu control unit 17 (OP12-OP18), the touch panel operation analysis unit 12 (OP12, OP17), the last mode acquisition unit 13 (OP13), the last of the functional blocks shown in FIG. This is realized by the cooperation of the mode reading unit 14 (OP14) and the screen display setting unit 15 (OP15, OP16).

(ショートカット表示領域に係る処理)
図21は、ショートカット表示領域A3に係る処理のフローチャートの例である。図21に示されるフローは、ショートカット表示領域A3が表示されるとともに開始され、ショートカット表示領域A3が表示されている間は繰り返し実行される。また、画面遷移によりショートカット表示領域A3が画面から消去されると、図20に示されるフローは終了し、繰り返し実行も中断される。
(Processing related to the shortcut display area)
FIG. 21 is an example of a flowchart of processing relating to the shortcut display area A3. The flow shown in FIG. 21 starts when the shortcut display area A3 is displayed and is repeatedly executed while the shortcut display area A3 is displayed. Further, when the shortcut display area A3 is erased from the screen due to the screen transition, the flow shown in FIG. 20 is ended and the repeated execution is also interrupted.

OP21では、制御部100は、タッチパネル202からの座標情報から、ショートカット表示領域A3に対する操作が行われた否かを判定する。ショートカット表示領域A3に対する操作が行われた場合には(OP21:Yes)、処理がOP22に進む。ショートカット表示領域A3以外の表示領域に対する操作が行われた場合、及び、タッチパネル202から座標情報が取得されない場合(タッチパネルへの操作がない場合)には(OP21:No)、図21に示されるフローが終了する。   In OP21, the control unit 100 determines from the coordinate information from the touch panel 202 whether or not an operation is performed on the shortcut display area A3. When an operation is performed on the shortcut display area A3 (OP21: Yes), the process proceeds to OP22. When an operation is performed on a display area other than the shortcut display area A3 and when coordinate information is not acquired from the touch panel 202 (when there is no operation on the touch panel) (OP21: No), the flow illustrated in FIG. Ends.

OP22において、制御部100は、ショートカット表示領域A3に対する操作が選択操作であるか否かを判定する。すなわち、制御100は、ショートカット表示領域A3において、プッシュの後にリリースの動作が行われたか否かを判定する。ショートカット表示領域A3に対する操作が選択操作である場合には(OP22:Yes)、処理がOP23に進む。ショートカット表示領域A3に対する操作が選択操作でない場合には(OP22:No)、処理がOP25に進む。   In OP22, the control unit 100 determines whether or not the operation on the shortcut display area A3 is a selection operation. That is, the control 100 determines whether or not a release operation has been performed after the push in the shortcut display area A3. If the operation on the shortcut display area A3 is a selection operation (OP22: Yes), the process proceeds to OP23. If the operation on the shortcut display area A3 is not a selection operation (OP22: No), the process proceeds to OP25.

OP23において、制御部100は、選択されたショートカットメニューに対応する動作状態を読み込む。OP24において、制御部100は、読み込んだ動作状態を再現するように、各部に指示を出す。読み込んだ動作状態において、画面にショートカット表示領域A3が表示される場合には、図21に示されるフローがOP21から繰り返し実行される。読み込んだ動作状態において、画面にショートカット表示領域A3が表示されない場合には、図21に示されるフローが終了し、繰り返し実行も中断される。   In OP23, the control unit 100 reads an operation state corresponding to the selected shortcut menu. In OP24, the control unit 100 instructs each unit to reproduce the read operation state. When the shortcut display area A3 is displayed on the screen in the read operation state, the flow shown in FIG. 21 is repeatedly executed from OP21. When the shortcut display area A3 is not displayed on the screen in the read operation state, the flow shown in FIG. 21 is ended, and repeated execution is also interrupted.

OP25において、制御部100は、ショートカット表示領域A3に対する操作がドラッグアンドドロップであるか否かを判定する。ショートカット表示領域A3に対する操作がドラッグアンドドロップである場合には(OP25:Yes)、処理がOP26に進む
。ショートカット表示領域A3に対する操作がドラッグアンドドロップでない場合には(OP25:No)、制御部100は特に処理は行わず、図21に示されるフローをOP21から繰り返し実行する。
In OP25, the control unit 100 determines whether or not the operation on the shortcut display area A3 is drag and drop. If the operation on the shortcut display area A3 is drag and drop (OP25: Yes), the process proceeds to OP26. If the operation on the shortcut display area A3 is not drag and drop (OP25: No), the control unit 100 does not perform any particular processing and repeatedly executes the flow shown in FIG. 21 from OP21.

OP26において、制御部100は、ショートカット表示領域A3に対する操作がドラッグアンドドロップされた時の動作状態を記憶し、ショートカットメニューを作成して追加する。追加されたショートカットメニューは、ショートカット表示領域A3に表示される。   In OP26, the control unit 100 stores the operation state when the operation on the shortcut display area A3 is dragged and dropped, and creates and adds a shortcut menu. The added shortcut menu is displayed in the shortcut display area A3.

図21に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックのショートカット制御部18(OP21−OP26),タッチパネル操作解析部12(OP21,OP22,OP25),画面表示設定部15(OP26)の協働によって実現される。   The flow shown in FIG. 21 includes, for example, the shortcut control unit 18 (OP21-OP26), touch panel operation analysis unit 12 (OP21, OP22, OP25), and screen display setting unit 15 (OP26) of the functional block shown in FIG. Realized by collaboration.

(選択開始画面表示中のタッチパネル操作に対する処理)
図22,図23,図24,及び図25は、選択開始画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。図22,図23,図24,及び図25に示されるフローは、選択開始画面が表示されると開始し、選択開始画面が表示されている間は繰り返し実行される。図22,図23,図24,及び図25に示されるフローは、選択開始画面の表示が終了すると終了し、繰り返し実行も終了する。
(Processing for touch panel operation while the selection start screen is displayed)
22, FIG. 23, FIG. 24, and FIG. 25 are examples of flowcharts of processing for touch panel operations during display of the selection start screen. The flow shown in FIGS. 22, 23, 24, and 25 starts when the selection start screen is displayed, and is repeatedly executed while the selection start screen is displayed. The flow shown in FIG. 22, FIG. 23, FIG. 24, and FIG. 25 ends when the display of the selection start screen ends, and the repeated execution also ends.

OP30では、制御部100は、タッチパネル202から順次入力される座標情報から、タッチパネル202上でプッシュの後にリリースする一連の動作が行われたか否か、すなわち、選択操作が行われたか否かを判定する。選択操作が行われた場合には(OP30:Yes)、処理が図23のOP31に進む。選択操作ではない場合には(OP30:No)、処理がOP50に進む。   In OP30, the control unit 100 determines from the coordinate information sequentially input from the touch panel 202 whether or not a series of operations to be released after the push is performed on the touch panel 202, that is, whether or not a selection operation is performed. To do. When the selection operation is performed (OP30: Yes), the process proceeds to OP31 in FIG. If it is not a selection operation (OP30: No), the process proceeds to OP50.

OP50では、制御部100は、タッチパネル202から順次入力される座標情報から、タッチパネル202上で、上から下へ又は下から上へのスクロールの操作が行われたか否かを判定する。上から下へ又は下から上へのスクロールの操作が行われた場合には(OP50:Yes)、処理が図24のOP51に進む。上から下へ又は下から上へのスクロールの操作ではない場合には(OP50:No)、処理がOP60に進む。   In OP50, the control unit 100 determines from the coordinate information sequentially input from the touch panel 202 whether or not a scroll operation from the top to the bottom or from the bottom to the top has been performed on the touch panel 202. When a scroll operation from top to bottom or from bottom to top is performed (OP50: Yes), the process proceeds to OP51 in FIG. If the operation is not a scroll operation from top to bottom or from bottom to top (OP50: No), the process proceeds to OP60.

OP60では、制御部100は、タッチパネル202から順次入力される座標情報から、タッチパネル202上で、左から右へのフリックの動作が行われたか否かを判定する。左から右へのフリックの動作が行われた場合には(OP60:Yes)、処理が図25のOP61に進む。左から右へのフリックの動作ではない場合、及び、タッチパネル202から座標情報が取得されない場合には(OP60:No)、制御部100は、特に処理を行わず、図22に示されるフローをOP30から繰り返し実行する。   In OP <b> 60, the control unit 100 determines from the coordinate information sequentially input from the touch panel 202 whether or not a flick operation from left to right has been performed on the touch panel 202. If the flick operation from left to right is performed (OP60: Yes), the process proceeds to OP61 in FIG. When the operation is not a left-to-right flick operation and when coordinate information is not acquired from the touch panel 202 (OP60: No), the control unit 100 does not perform any particular processing and performs the flow shown in FIG. Execute repeatedly from.

図23は、選択開始画面の表示中に、タッチパネル202上で選択操作が検出された場合のフローチャートの例である。選択開始画面表示中にタッチパネル202上で選択操作が行われた場合には、順方向の処理となり、選択操作が検出された表示領域に応じて、画面が選択開始画面から第2層選択画面又はマルチ選択画面に遷移する。   FIG. 23 is an example of a flowchart when a selection operation is detected on the touch panel 202 while the selection start screen is displayed. When a selection operation is performed on the touch panel 202 while the selection start screen is displayed, the process is forward processing, and the screen is changed from the selection start screen to the second layer selection screen or according to the display area where the selection operation is detected. Transition to the multi-selection screen.

OP31において、制御部100は、選択操作が第1層表示領域A5に対して行われたか否かを判定する。選択操作が第1層表示領域A5に対して行われた場合には(OP31:Yes)、第1層表示領域A5に表示される項目(ルート)が選択されたことが示され、処理がOP32に進む。選択操作が第2層表示領域A6に対して行われた場合には(OP31:No)、第2層表示領域A6に表示されるリストの項目が選択されたことが示され、処理がOP38に進む。   In OP31, the control unit 100 determines whether or not the selection operation has been performed on the first layer display area A5. When the selection operation is performed on the first layer display area A5 (OP31: Yes), it is indicated that the item (root) displayed in the first layer display area A5 is selected, and the process is OP32. Proceed to When the selection operation is performed on the second layer display area A6 (OP31: No), it is indicated that the list item displayed in the second layer display area A6 has been selected, and the process is changed to OP38. move on.

OP32において、制御部100は、直前の第1層の選択項目(ルート)に対する第2層表示領域A6に表示されるリストのラストモードを記憶する。OP33において、制御部100は、新たに項目が選択された状態である、第1層表示領域A5のラストモードを記憶する。   In OP32, the control unit 100 stores the last mode of the list displayed in the second layer display area A6 for the immediately preceding first layer selection item (root). In OP33, the control unit 100 stores the last mode of the first layer display area A5 in which the item is newly selected.

OP34において、制御部100は、第1層の選択項目(ルート)に応じて階層数Nを決定する(図1参照)。   In OP34, the control unit 100 determines the number N of layers according to the selection item (root) of the first layer (see FIG. 1).

OP35において、制御部100は、第1層の選択項目をルートとする階層構造の第2層の要素であるリストのラストモードを読み込む。OP36において、制御部100は、第2層のリストをOP35において読み込んだラストモードの状態で、次に画面に表示される第2層選択画面の第2層表示領域A5に表示する設定を行う。OP37において、制御部100は、第2層選択画面を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機1の画面が選択開始画面から第2層選択画面に遷移し、図23に示されるフローは、終了する。その後、図26に示される第2層選択画面表示中のタッチパネル202上の操作に対する処理が開始される。   In OP35, the control unit 100 reads the last mode of the list that is an element of the second layer of the hierarchical structure having the selection item of the first layer as a root. In OP36, the control unit 100 performs setting to display the second layer list in the second layer display area A5 of the second layer selection screen displayed next on the screen in the state of the last mode read in OP35. In OP37, the control unit 100 outputs the second layer selection screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays the second layer selection screen on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen of the AVN integrated device 1 changes from the selection start screen to the second layer selection screen, and the flow shown in FIG. 23 ends. Thereafter, processing for an operation on touch panel 202 during display of the second layer selection screen shown in FIG. 26 is started.

OP38において、制御部100は、現在選択中の第1層の項目(ルート)に対する第2層のリストのラストモードを記憶する。OP39において、制御部100は、次に表示されるマルチ選択画面のために、OP31において選択された第2層のリストの項目に対する第3層のリストのラストモードを読み込む。OP40において、制御部100は、次に表示されるマルチ選択画面に第3層表示領域を追加する。OP41において、制御部100は、第2層の選択項目に対応する第3層のリストをOP39において読み込んだラストモードの状態で、マルチ選択画面の第3層表示領域に表示する設定を行う。OP42において、制御部100は、変数X=3(3≦X≦N)と設定する。OP43において、制御部100は、マルチ選択画面を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機1の画面が選択開始画面からマルチ選択画面に遷移し、処理が終了する。その後、図28に示されるマルチ選択画面表示中のタッチパネル202上の操作に対する処理が開始される。   In OP38, the control unit 100 stores the last mode of the second layer list for the currently selected first layer item (root). In OP39, the control unit 100 reads the last mode of the third layer list for the item of the second layer list selected in OP31 for the next multi-selection screen to be displayed. In OP40, the control unit 100 adds the third layer display area to the next multi-selection screen to be displayed. In OP41, the control unit 100 performs setting to display the third layer list corresponding to the selection item in the second layer in the third layer display area of the multi selection screen in the state of the last mode read in OP39. In OP42, the control unit 100 sets a variable X = 3 (3 ≦ X ≦ N). In OP43, the control unit 100 outputs the multi-selection screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays it on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen of the AVN integrated device 1 transitions from the selection start screen to the multi-selection screen, and the process ends. Thereafter, processing for an operation on the touch panel 202 during display of the multi-selection screen shown in FIG. 28 is started.

図24は、選択開始画面の表示中に、タッチパネル202上で上下方向のスクロールが検出された場合のフローチャートの例である。選択開始画面表示中にタッチパネル202上で上下スクロールの動作が行われた場合には、該動作が検出された表示領域の表示が指の動きに合わせて(追従して)スクロールする。   FIG. 24 is an example of a flowchart when vertical scrolling is detected on the touch panel 202 while the selection start screen is displayed. When an up / down scroll operation is performed on the touch panel 202 while the selection start screen is displayed, the display of the display area in which the operation is detected scrolls (follows) in accordance with the movement of the finger.

OP51では、制御部100は、上下方向のスクロールが検出された表示領域(第1層表示領域A5又は第2層表示領域A6)が、スクロール可能な状態であるか否かを判定する。上下方向のスクロールが検出された表示領域が、スクロール可能な状態である場合には(OP51:Yes)、処理がOP52に進む。上下方向のスクロールが検出された表示領域が、スクロール可能な状態でない場合には(OP51:No)、処理が終了し、図22のOP30から処理が繰り返される。   In OP51, the control unit 100 determines whether or not the display area (first layer display area A5 or second layer display area A6) in which the vertical scroll is detected is in a scrollable state. If the display area where the vertical scroll is detected is in a scrollable state (OP51: Yes), the process proceeds to OP52. If the display area in which the vertical scroll is detected is not in a scrollable state (OP51: No), the process ends, and the process is repeated from OP30 of FIG.

OP52では、制御部100は、スクロールが検出された表示領域に表示されているリストを、検出されたタッチパネル202上のユーザの指の動きに追従するようにスクロールさせるように、画像調整回路108及び画像出力部110に指示し、液晶パネル201の画面に表示させる。その後、処理が終了し、図22のOP30から処理が繰り返される。   In OP52, the control unit 100 causes the image adjustment circuit 108 and the list displayed in the display area where the scroll is detected to scroll so as to follow the movement of the user's finger on the detected touch panel 202. The image output unit 110 is instructed to display on the screen of the liquid crystal panel 201. Thereafter, the process ends, and the process is repeated from OP30 of FIG.

図25は、選択開始画面の表示中に、タッチパネル202上で左から右へのフリックが検出された場合のフローチャートの例である。選択開始画面表示中にタッチパネル202上で左から右方向にフリックの動作が行われた場合には、逆方向の処理となり、画面が選択開始画面から基本メニュー選択画面に遷移する。   FIG. 25 is an example of a flowchart in the case where a flick from left to right is detected on the touch panel 202 while the selection start screen is displayed. If a flicking operation is performed on the touch panel 202 from the left to the right while the selection start screen is displayed, the process is reversed, and the screen changes from the selection start screen to the basic menu selection screen.

OP61では、制御部100は、基本メニュー選択画面に表示されるナビゲーション画面をナビゲーション部106に生成させる。ナビゲーション部106は、AVN一体機を搭載する車両の現在位置をGPS受信部112から所定周期で取得しており、地図情報と
現在位置とから例えば図2に示されるナビゲーション画面を生成する。OP62では、制御部100は、OP61で取得したナビゲーション画面に基本メニュー表示領域A1を前面に表示する設定を行い、基本メニュー選択画面を生成し、画像調整回路108及び画像出力部110に指示し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機の画面が、選択開始画面から基本メニュー選択画面に遷移する。
In OP61, the control unit 100 causes the navigation unit 106 to generate a navigation screen displayed on the basic menu selection screen. The navigation unit 106 acquires the current position of the vehicle equipped with the AVN integrated device from the GPS receiving unit 112 at a predetermined cycle, and generates a navigation screen shown in FIG. 2 from the map information and the current position, for example. In OP62, the control unit 100 performs setting to display the basic menu display area A1 on the navigation screen acquired in OP61, generates a basic menu selection screen, and instructs the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110 to perform the operation. It is displayed on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen of the AVN integrated device transits from the selection start screen to the basic menu selection screen.

図22,図23,図24,及び図25に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの画面表示制御部11,タッチパネル操作解析部12,ラストモード取得部13,ラストモード読込部14,画面表示設定部15の協働によって実現される。   The flow shown in FIGS. 22, 23, 24, and 25 includes, for example, the screen display control unit 11, the touch panel operation analysis unit 12, the last mode acquisition unit 13, and the last mode reading unit of the functional blocks shown in FIG. 14, realized by the cooperation of the screen display setting unit 15.

(第2層選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理)
図26,図27,図23,及び図24は、第2層選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。図26,図27,図23,及び図24に示されるフローは、第2層選択画面が表示されると開始され、第2層選択画面が表示されている間は繰り返し実行される。図26,図23,図24,及び図27に示されるフローは、第2層選択画面の表示が終了すると終了され、繰り返し実行も終了される。
(Processing for touch panel operation while the second layer selection screen is displayed)
FIG. 26, FIG. 27, FIG. 23, and FIG. 24 are examples of flowcharts of processing for touch panel operations during display of the second layer selection screen. The flow shown in FIGS. 26, 27, 23, and 24 is started when the second layer selection screen is displayed, and is repeatedly executed while the second layer selection screen is displayed. The flow shown in FIG. 26, FIG. 23, FIG. 24, and FIG. 27 is finished when the display of the second layer selection screen is finished, and the repeated execution is also finished.

OP70では、制御部100は、タッチパネル202から順次入力される座標情報から、タッチパネル202上でプッシュの後にリリースする一連の動作が行われたか否か、すなわち、選択操作が行われたか否かを判定する。選択操作が行われた場合には(OP70:Yes)、処理が図23のOP31に進む。ただし、図23において、処理対象は、選択開始画面から第2層選択画面に置き換えられる。選択操作ではない場合には(OP70:No)、処理がOP80に進む。   In OP70, the control unit 100 determines from the coordinate information sequentially input from the touch panel 202 whether or not a series of operations to be released after the push is performed on the touch panel 202, that is, whether or not a selection operation is performed. To do. When the selection operation is performed (OP70: Yes), the process proceeds to OP31 in FIG. However, in FIG. 23, the processing target is replaced from the selection start screen to the second layer selection screen. If it is not a selection operation (OP70: No), the process proceeds to OP80.

OP80では、制御部100は、タッチパネル202の座標情報から、タッチパネル202上で、上から下へ又は下から上へのスクロールの操作が行われたか否かを判定する。上から下へ又は下から上へのスクロールの操作が行われた場合には(OP80:Yes)、処理が図24のOP51に進む。ただし、図24において、処理対象は、選択開始画面から第2層選択画面に置き換えられる。上から下へ又は下から上へのスクロールの操作ではない場合には(OP80:No)、処理がOP90に進む。   In OP80, the control unit 100 determines, based on the coordinate information of the touch panel 202, whether or not a scroll operation has been performed on the touch panel 202 from top to bottom or from bottom to top. When a scroll operation from top to bottom or from bottom to top is performed (OP80: Yes), the process proceeds to OP51 in FIG. However, in FIG. 24, the processing target is replaced from the selection start screen to the second layer selection screen. If the operation is not a scroll operation from top to bottom or from bottom to top (OP80: No), the process proceeds to OP90.

OP90では、制御部100は、タッチパネル202の座標情報から、タッチパネル202上で、左から右へのフリックの動作が行われたか否かを判定する。左から右へのフリックの動作が行われた場合には(OP90:Yes)、処理が図27のOP91に進む。左から右へのフリックの動作ではない場合、及び、タッチパネル202から座標情報が取得されない場合には(OP90:No)、制御部100は、特に処理を行わず、図26に示されるフローをOP70から繰り返し実行する。   In OP <b> 90, the control unit 100 determines from the coordinate information of the touch panel 202 whether or not a flick operation from left to right is performed on the touch panel 202. If a flick operation from left to right is performed (OP90: Yes), the process proceeds to OP91 in FIG. When the operation is not a left-to-right flick operation and when coordinate information is not acquired from the touch panel 202 (OP90: No), the control unit 100 does not perform any particular processing, and the flow shown in FIG. Execute repeatedly from.

図27は、第2層選択画面の表示中に、タッチパネル202上で左から右へのフリックが検出された場合のフローチャートの例である。第2層選択画面表示中にタッチパネル202上で左から右方向にフリックの動作が行われた場合には、逆方向の処理となり、画面が第2層選択画面から選択開始画面に遷移する。   FIG. 27 is an example of a flowchart in the case where a flick from the left to the right is detected on the touch panel 202 while the second layer selection screen is displayed. If a flick operation is performed on the touch panel 202 from the left to the right while the second layer selection screen is displayed, the process is reversed, and the screen transits from the second layer selection screen to the selection start screen.

OP91では、制御部100は、第2層選択画面に含まれる第1層表示領域A5と第2層表示領域A6との画面内の表示比率を変えて、次に表示される選択開始画面の表示の設定を行う。例えば、第1層表示領域A5と第2層表示領域A6との画面内の表示比率を1:9から4:6に変更する。OP92では、制御部100は、OP91で設定した選択開始画面を、画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機の画面が、第2層選択画面から選択開始画面に遷移する。その後、選択開始画面が表示されるので、図22に示されるフローが開始さ
れる。
In OP91, the control unit 100 changes the display ratio in the screen between the first layer display area A5 and the second layer display area A6 included in the second layer selection screen, and displays the next selection start screen to be displayed. Set up. For example, the display ratio in the screen of the first layer display area A5 and the second layer display area A6 is changed from 1: 9 to 4: 6. In OP92, the control unit 100 outputs the selection start screen set in OP91 to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays it on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen of the AVN integrated device transits from the second layer selection screen to the selection start screen. After that, the selection start screen is displayed, and the flow shown in FIG. 22 is started.

図26,図27,図23,及び図24に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの画面表示制御部11,タッチパネル操作解析部12,ラストモード取得部13,ラストモード読込部14,画面表示設定部15の協働によって実現される。   The flow shown in FIGS. 26, 27, 23, and 24 includes, for example, the screen display control unit 11, the touch panel operation analysis unit 12, the last mode acquisition unit 13, and the last mode reading unit of the functional blocks shown in FIG. 14, realized by the cooperation of the screen display setting unit 15.

(マルチ選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理)
図28,図29A,図29B,図30,及び図24は、マルチ選択画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。図28,図29A,図29B,図30,及び図24に示されるフローは、マルチ選択画面が表示されると開始され、マルチ選択画面が表示されている間は繰り返し実行される。図28,図29A,図29B,図30,及び図24に示されるフローは、マルチ選択画面の表示が終了すると終了され、繰り返し実行も終了される。
(Processing for touch panel operation during multi-selection screen display)
FIG. 28, FIG. 29A, FIG. 29B, FIG. 30, and FIG. 24 are examples of flowcharts of processing for touch panel operations during multi-selection screen display. The flow shown in FIGS. 28, 29A, 29B, 30, and 24 is started when the multi-selection screen is displayed, and is repeatedly executed while the multi-selection screen is displayed. The flow shown in FIG. 28, FIG. 29A, FIG. 29B, FIG. 30, and FIG.

OP100では、制御部100は、タッチパネル202から順次入力される座標情報から、タッチパネル202上でプッシュの後リリースする一連の動作が行われたか否か、すなわち、選択操作が行われたか否かを判定する。選択操作が行われた場合には(OP100:Yes)、処理が図29AのOP101に進む。選択操作ではない場合には(OP100:No)、処理がOP140に進む。   In OP100, the control unit 100 determines, based on coordinate information sequentially input from the touch panel 202, whether or not a series of operations to be released after the push is performed on the touch panel 202, that is, whether or not a selection operation has been performed. To do. When the selection operation is performed (OP100: Yes), the process proceeds to OP101 in FIG. 29A. If it is not a selection operation (OP100: No), the process proceeds to OP140.

OP140では、制御部100は、タッチパネル202の座標情報から、タッチパネル202上で、上から下へ又は下から上へのスクロールの操作が行われたか否かを判定する。上から下へ又は下から上へのスクロールの操作が行われた場合には(OP140:Yes)、処理が図24のOP51に進む。上から下へ又は下から上へのスクロールの操作ではない場合には(OP140:No)、処理がOP130に進む。   In OP140, the control unit 100 determines from the coordinate information of the touch panel 202 whether or not a scroll operation from the top to the bottom or from the bottom to the top has been performed on the touch panel 202. When a scroll operation from top to bottom or from bottom to top is performed (OP140: Yes), the process proceeds to OP51 in FIG. If the operation is not a scroll operation from top to bottom or from bottom to top (OP140: No), the process proceeds to OP130.

OP130では、制御部100は、タッチパネル202の座標情報から、タッチパネル202上で、左から右へのフリックの動作が行われたか否かを判定する。左から右へのフリックの動作が行われた場合には(OP130:Yes)、処理が図30のOP131に進む。左から右へのフリックの動作ではない場合、及び、タッチパネル202から座標情報が取得されない場合には(OP130:No)、制御部100は、特に処理を行わず、図28に示されるフローをOP100から繰り返し実行する。   In OP <b> 130, the control unit 100 determines, based on the coordinate information of the touch panel 202, whether or not a flick operation from left to right has been performed on the touch panel 202. When the flick operation from left to right is performed (OP130: Yes), the process proceeds to OP131 in FIG. When the operation is not a left-to-right flick operation and when coordinate information is not acquired from the touch panel 202 (OP130: No), the control unit 100 does not perform any particular processing, and the flow shown in FIG. Execute repeatedly from.

図29A及び図29Bは、マルチ選択画面の表示中に、タッチパネル202上で選択操作が検出された場合のフローチャートの例である。マルチ選択画面表示中にタッチパネル202上で選択操作が行われた場合には、順方向の処理となり、選択操作が検出された表示領域に応じて、画面が遷移する。   FIG. 29A and FIG. 29B are examples of flowcharts when a selection operation is detected on the touch panel 202 during display of the multi-selection screen. When a selection operation is performed on the touch panel 202 while the multi-selection screen is displayed, the processing is performed in the forward direction, and the screen changes according to the display area in which the selection operation is detected.

OP101において、制御部100は、選択操作がマルチ選択画面内の第1層表示領域A5に対して行われたか否かを判定する。選択操作がマルチ選択画面内の第1層表示領域A5に対して行われた場合には(OP101:Yes)、第1層表示領域A5に表示される項目(ルート)が新たに選択されたことが示され、処理がOP102に進む。また、選択操作がマルチ選択画面内の第1層表示領域A5に対して行われた場合には、第1実施形態では、画面がマルチ選択画面から第2層選択画面に遷移する。第1層表示領域A5に以外の表示領域に対して行われた場合には(OP101:No)、処理がOP108に進む。   In OP101, the control unit 100 determines whether or not the selection operation has been performed on the first layer display area A5 in the multi-selection screen. When the selection operation is performed on the first layer display area A5 in the multi-selection screen (OP101: Yes), the item (root) displayed in the first layer display area A5 is newly selected. Is displayed, and the process proceeds to OP102. When the selection operation is performed on the first layer display area A5 in the multi-selection screen, in the first embodiment, the screen transits from the multi-selection screen to the second layer selection screen. When the process is performed on a display area other than the first layer display area A5 (OP101: No), the process proceeds to OP108.

OP102において、制御部100は、直前の第1層の選択項目(ルート)に対する第2層表示領域A6から第X層表示領域に表示される各リストのラストモードを記憶する。OP103において、制御部100は、新たに項目が選択された状態である、第1層表示
領域A5のラストモードを記憶する。
In OP102, the control unit 100 stores the last mode of each list displayed in the X-th layer display area from the second-layer display area A6 for the immediately preceding first-layer selection item (root). In OP103, the control unit 100 stores the last mode of the first layer display area A5 in which the item is newly selected.

OP104において、制御部100は、第1層の選択項目をルートとする階層構造の第2層の要素であるリストのラストモードを読み込む。OP105において、制御部100は、第2層のリストをOP104において読み込んだラストモードの状態で、次に画面に表示される第2層選択画面の第2層表示領域A5に表示する設定を行う。OP106において、制御部100は、第3層表示領域から第X層表示領域を現在表示されているマルチ選択画面から削除する設定を行う。このように設定すると、第1層から第X層までが含まれるマルチ選択画面から、第3層から第X層が、例えば、画面右端へスライドして消えて、画面がマルチ選択画面から第2層選択画面へと遷移することとなる。OP107において、制御部100は、第2層選択画面及び第2層選択画面への遷移の設定を画像調整回路
108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機1の画面がマルチ選択画面から第2層選択画面に遷移する。その後、図26に示される第2層選択画面表示中のタッチパネル202上の操作に対する処理が開始される。
In OP104, the control unit 100 reads the last mode of the list that is an element of the second layer of the hierarchical structure having the selection item of the first layer as a root. In OP105, the control unit 100 performs setting to display the second layer list in the second layer display area A5 of the second layer selection screen displayed on the screen in the last mode state read in OP104. In OP106, the control unit 100 performs a setting to delete the X-th layer display area from the third-layer display area from the currently displayed multi-selection screen. With this setting, from the multi selection screen including the first layer to the X layer, the third layer to the X layer disappear, for example, by sliding to the right edge of the screen, and the screen is changed from the multi selection screen to the second layer. Transition to the layer selection screen. In OP107, the control unit 100 outputs the second layer selection screen and the setting for transition to the second layer selection screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays them on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen of the AVN integrated device 1 transitions from the multi selection screen to the second layer selection screen. Thereafter, processing for an operation on touch panel 202 during display of the second layer selection screen shown in FIG. 26 is started.

OP108において、制御部100は、選択操作がマルチ選択画面内の操作可能な状態である第X−1層表示領域に対して行われたか否かを判定する。選択操作がマルチ選択画面内の第X−1層表示領域に対して行われた場合には(OP108:Yes)、第X−1層表示領域に表示される項目が新たに選択されたことが示され、それに伴って、マルチ選択画面の第X層表示領域の表示が遷移する。選択操作がマルチ選択画面内の第X−1層表示領域に対して行われた場合には、処理がOP109に進む。また、選択操作がマルチ選択画面内の第X−1層表示領域に対するものでない場合には(OP108:No)、処理がOP114に進む。   In OP108, the control unit 100 determines whether or not the selection operation has been performed on the X-1 layer display area that is operable in the multi-selection screen. When the selection operation is performed on the X-1 layer display area in the multi-selection screen (OP108: Yes), the item displayed in the X-1 layer display area is newly selected. Accordingly, the display of the X-th layer display area of the multi-selection screen transitions. When the selection operation is performed on the X-1 layer display area in the multi selection screen, the process proceeds to OP109. If the selection operation is not for the X-1 layer display area in the multi-selection screen (OP108: No), the process proceeds to OP114.

OP109において、制御部100は、現在選択中の第X−1層の項目に対する第X層のリストのラストモードを記憶する。OP110において、制御部100は、OP108において項目が選択された状態である現在の第X−1層表示領域に表示されるリストのラストモードを記憶する。   In OP109, the control unit 100 stores the last mode of the list of the X layer for the currently selected item of the X-1 layer. In OP110, the control unit 100 stores the last mode of the list displayed in the current X-1 layer display area in which the item is selected in OP108.

OP111において、制御部100は、OP108において選択された第X−1層のリストの項目に対する第X層のリストのラストモードを読み込む。OP112において、制御部100は、第X−1層の選択項目に対応する第X層のリストを読み込まれたラストモードの状態でマルチ選択画面の第X層表示領域に表示することを設定する。OP113において、制御部100は、マルチ選択画面を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機1に表示されるマルチ選択画面の第X層表示領域の表示が新たに選択された第X−1層の項目に対応するリストに遷移する。その後、図28のOP100から繰り返し実行される。   In OP111, the control unit 100 reads the last mode of the list in the Xth layer for the item in the list in the X-1th layer selected in OP108. In OP112, the control unit 100 sets to display the X layer list corresponding to the selection item of the X-1 layer in the X layer display area of the multi-selection screen in the read last mode state. In OP113, the control unit 100 outputs the multi-selection screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays it on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the display in the X-th layer display area of the multi-selection screen displayed on the AVN integrated device 1 transitions to a list corresponding to the newly selected item in the X-1th layer. Thereafter, the process is repeatedly executed from OP100 of FIG.

図29BのOP114では、制御部100は、選択操作がマルチ選択画面内の操作可能な状態である第X層表示領域に対して行われたか否かを判定する。選択操作がマルチ選択画面内の第X層表示領域に対して行われた場合には(OP114:Yes)、第X層表示領域に表示される項目が選択されたことが示され、それに伴って、画面が遷移する。選択操作がマルチ選択画面内の第X層表示領域に対して行われた場合には、処理がOP115に進む。また、選択操作がマルチ選択画面内の第X層表示領域に対するものでない場合には(OP114:No)、処理は終了し、図28のOP100から繰り返し実行される。   In OP114 of FIG. 29B, the control unit 100 determines whether or not the selection operation has been performed on the X-th layer display area that is operable in the multi-selection screen. When the selection operation is performed on the X-th layer display area in the multi-selection screen (OP114: Yes), it is indicated that the item displayed in the X-th layer display area has been selected. The screen transitions. When the selection operation is performed on the X-th layer display area in the multi-selection screen, the process proceeds to OP115. If the selection operation is not for the X-th layer display area in the multi-selection screen (OP114: No), the process ends and is repeatedly executed from OP100 of FIG.

OP115では、制御部100は、変数X=N、すなわち、現在マルチ選択画面に表示されている層のうち最下層の層は、第1層の選択項目をルートとする階層構造の最下層であるか否かを判定する。変数X=Nである場合には(OP115:Yes)、第X層が階
層構造の最下層であることが示される、すなわち、再生対象の楽曲が選択されたことが示される。この場合には、画面は、マルチ選択画面から選択結果出力画面に遷移する。変数X=Nである場合には、処理がOP121に進む。変数X=Nでない場合には(OP115:No)、階層構造に第X層よりも下位の層が存在することが示される。この場合には、マルチ選択画面は、第1層表示領域A5と、第X層表示領域と、第X+1層表示領域とが操作可能な状態で表示される画面に遷移する。変数X=Nでない場合には、処理がOP116に進む。
In OP115, the control unit 100 sets the variable X = N, that is, the lowest layer of the layers currently displayed on the multi-selection screen is the lowest layer of the hierarchical structure having the selection item of the first layer as a root. It is determined whether or not. When the variable X = N (OP115: Yes), it is indicated that the Xth layer is the lowest layer of the hierarchical structure, that is, that the music to be played is selected. In this case, the screen changes from the multi-selection screen to the selection result output screen. If the variable X = N, the process proceeds to OP121. When the variable X is not N (OP115: No), it is indicated that a layer lower than the Xth layer exists in the hierarchical structure. In this case, the multi-selection screen transitions to a screen that is displayed in a state where the first layer display area A5, the Xth layer display area, and the X + 1th layer display area can be operated. If the variable X is not N, the process proceeds to OP116.

OP116では、制御部100は、現在選択中の第X−1層の項目に対する第X層のリストのラストモードを記憶する。OP117では、制御部100は、次に表示されるマルチ選択画面のために、選択された第X層のリストの項目に対する第X+1層のリストのラストモードを読み込む。OP118では、制御部100は、次に表示されるマルチ選択画面に第X+1層表示領域を追加する。OP119では、制御部100は、第X層の選択項目に対応する第X+1層のリストを読み込んだラストモードの状態で、マルチ選択画面の第X+1層表示領域に表示する設定を行う。OP120では、制御部100は、変数X=X+1(3≦X≦N)と設定する。OP121では、制御部100は、マルチ選択画面を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、マルチ選択画面が、第1層表示領域A5と、第X−1層表示領域と、第X層表示領域とが操作可能な状態で表示されていた画面から、第1層表示領域A5と、第X層表示領域と、第X+1層表示領域とが操作可能な状態で表示されている画面へと遷移する。その後、再び図28のOP100からフローが繰り返し実行される。   In OP116, the control unit 100 stores the last mode of the list in the X layer for the currently selected item in the X-1 layer. In OP117, the control unit 100 reads the last mode of the list of the (X + 1) th layer for the selected item of the list of the Xth layer for the next multi-selection screen to be displayed. In OP118, the control unit 100 adds the X + 1th layer display area to the next multi-selection screen to be displayed. In OP119, the control unit 100 performs setting to display in the X + 1 layer display area of the multi selection screen in the last mode state in which the list of the X + 1 layer corresponding to the selection item of the X layer is read. In OP120, the control unit 100 sets a variable X = X + 1 (3 ≦ X ≦ N). In OP 121, the control unit 100 outputs the multi-selection screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110 and displays it on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the multi-selection screen is displayed from the screen in which the first layer display area A5, the X-1th layer display area, and the Xth layer display area are operable, to the first layer display area A5. Then, the screen transits to a screen where the X-th layer display area and the (X + 1) -th layer display area are displayed in an operable state. Thereafter, the flow is repeatedly executed from OP100 in FIG.

OP122からは、マルチ選択画面から選択結果出力画面に遷移するための処理が行われる。OP122では、制御部100は、マルチ選択画面のラスト画面を記憶する。OP123では、制御部100は、選択された第X層の項目、すなわち、選択された楽曲の属性情報を読み込む。OP124は、選択された楽曲の属性情報を選択結果出力画面に表示するように設定する。OP125では、制御部100は、選択結果出力画面を画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、画面がマルチ選択画面から選択結果出力画面に遷移する。   From OP122, processing for transition from the multi-selection screen to the selection result output screen is performed. In OP122, the control unit 100 stores the last screen of the multi-selection screen. In OP123, the control unit 100 reads the selected X-layer item, that is, the attribute information of the selected music piece. OP124 is set so that the attribute information of the selected music is displayed on the selection result output screen. In OP125, the control unit 100 outputs the selection result output screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays the selection result output screen on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen transits from the multi-selection screen to the selection result output screen.

OP126では、制御部100は、再生楽曲リストを作成する。例えば、特に設定がなされていない場合には、制御部100は、選択された楽曲を先頭として、第X層のリストに含まれる選択された楽曲以降の楽曲を該リストの順に含めて再生楽曲リストを生成する。また、選択された楽曲の繰り返し再生が設定されている場合には、制御部100は、選択された楽曲のみを含めて再生楽曲リストを生成する。OP127では、制御部100は、所定の部に対して、選択された楽曲の再生指示を出す。   In OP126, the control unit 100 creates a playback music list. For example, if there is no particular setting, the control unit 100 includes the selected music at the top, and includes the music after the selected music included in the list in the X-th layer in the order of the list. Is generated. In addition, when the repeated playback of the selected music is set, the control unit 100 generates a playback music list including only the selected music. In OP127, the control unit 100 issues a reproduction instruction for the selected music piece to a predetermined unit.

図30は、マルチ選択画面の表示中に、タッチパネル202上で左から右へのフリックが検出された場合のフローチャートの例である。マルチ選択画面表示中にタッチパネル202上で左から右方向にフリックの動作が行われた場合には、逆方向の処理となり、画面が遷移する。   FIG. 30 is an example of a flowchart when a flick from the left to the right is detected on the touch panel 202 while the multi-selection screen is displayed. When a flick operation is performed from left to right on the touch panel 202 while the multi-selection screen is displayed, the process is reversed and the screen changes.

OP131では、制御部100は、変数X=3であるか否かを判定する。変数X=3である場合には(OP131:Yes)、マルチ選択画面に第1層表示領域A5と、第2層
表示領域A6と、第3層表示領域とが含まれていることが示される。変数X=3である場合には、タッチパネル202上で左から右方向にフリックの動作が行われると、マルチ選択画面から第2層選択画面に遷移する(図11参照)。変数X=3である場合には、処理がOP132に進む。
In OP131, the control unit 100 determines whether or not the variable X = 3. When the variable X = 3 (OP131: Yes), it is indicated that the multi-selection screen includes the first layer display area A5, the second layer display area A6, and the third layer display area. . When the variable X = 3, when a flick operation is performed from left to right on the touch panel 202, the multi-selection screen transits to the second layer selection screen (see FIG. 11). If the variable X = 3, the process proceeds to OP132.

変数X=3でない場合には(OP131:No)、タッチパネル202上で左から右方
向にフリックの動作が行われると、マルチ選択画面の操作可能な表示領域が第1層選択領域と第X−1層選択領域と第X層選択領域であったものが、第1層選択領域と第X−2層選択領域と第X−1層選択領域に変更される。変数X=3でない場合には、処理がOP134に進む。
When the variable X is not 3 (OP131: No), when the flick operation is performed on the touch panel 202 from the left to the right, the display area in which the multi-selection screen can be operated becomes the first layer selection area and the X-th selection area. What was the 1st layer selection region and the Xth layer selection region is changed to the 1st layer selection region, the X-2th layer selection region, and the X-1th layer selection region. If the variable X is not 3, the process proceeds to OP134.

OP132では、制御部100は、マルチ選択画面から第3層表示領域を削除して第2層選択画面を表示する設定を行う。OP133では、制御部100は、OP132で設定した第2層選択画面を、画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、AVN一体機の画面が、マルチ選択画面から第2層選択画面に遷移する。その後、第2層選択画面が表示されるので、図26のフローが開始される。   In OP132, the control unit 100 performs setting for deleting the third layer display area from the multi-selection screen and displaying the second layer selection screen. In OP133, the control unit 100 outputs the second layer selection screen set in OP132 to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays it on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen of the AVN integrated device transits from the multi selection screen to the second layer selection screen. Thereafter, since the second layer selection screen is displayed, the flow of FIG. 26 is started.

OP134では、制御部100は、マルチ選択画面から第X層表示領域を削除する設定を行う。OP135では、マルチ選択画面において、第X−1層表示領域を右方向にスライドさせて表示させる設定を行う。これによって、第X−2層表示領域がマルチ選択画面に表示されることになる。OP136では、制御部100は、変数X=X−1に設定する。OP137では、制御部100は、OP134及びOP135において設定されたマルチ選択画面を、画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、マルチ選択画面から第X層表示領域が消え、代わりに、第X−2層表示領域が表示される。その後、マルチ選択画面が表示されているので、図28のフローが開始される。   In OP134, the control unit 100 performs setting for deleting the X-th layer display area from the multi-selection screen. In OP135, the multi-selection screen is set to display the X-1 layer display area by sliding it to the right. As a result, the X-2 layer display area is displayed on the multi-selection screen. In OP136, the control unit 100 sets the variable X = X-1. In OP137, the control unit 100 outputs the multi-selection screen set in OP134 and OP135 to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays the screen on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the X-th layer display area disappears from the multi-selection screen, and instead, the X-2th layer display area is displayed. Thereafter, since the multi-selection screen is displayed, the flow of FIG. 28 is started.

図28,図29A,図29B,図30及び図24に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの画面表示制御部11,タッチパネル操作解析部12,ラストモード取得部13,ラストモード読込部14,画面表示設定部15の協働によって実現される。   The flow shown in FIGS. 28, 29A, 29B, 30 and 24 includes, for example, the screen display control unit 11, the touch panel operation analysis unit 12, the last mode acquisition unit 13, and the last mode of the functional blocks shown in FIG. This is realized by the cooperation of the reading unit 14 and the screen display setting unit 15.

(選択結果出力画面表示中のタッチパネル操作に対する処理)
図31は、選択結果出力画面表示中のタッチパネル操作に対する処理のフローチャートの例である。図31に示されるフローは、選択結果出力画面が表示されると開始し、選択結果出力画面が表示されている間は繰り返し実行される。図31に示されるフローは、選択結果出力画面の表示が終了すると終了され、繰り返し実行も終了される。
(Processing for touch panel operation while the selection result output screen is displayed)
FIG. 31 is an example of a flowchart of processing for a touch panel operation during display of the selection result output screen. The flow shown in FIG. 31 starts when the selection result output screen is displayed, and is repeatedly executed while the selection result output screen is displayed. The flow shown in FIG. 31 is finished when the display of the selection result output screen is finished, and the repeated execution is also finished.

OP160では、制御部100は、タッチパネル202から順次入力される座標情報から、タッチパネル202上で、左から右へのフリックの動作が行われたか否かを判定する。左から右へのフリックの動作が行われた場合には(OP160:Yes)、処理がOP161に進む。左から右へのフリックの動作ではない場合、及び、タッチパネル202から座標情報が取得されない場合には(OP160:No)、制御部100は、特に処理を行わず、図31に示されるフローをOP160から繰り返し実行する。   In OP160, the control unit 100 determines from the coordinate information sequentially input from the touch panel 202 whether or not a flick operation from left to right has been performed on the touch panel 202. If a flick operation from left to right is performed (OP160: Yes), the process proceeds to OP161. When the operation is not a left-to-right flick operation and when coordinate information is not acquired from the touch panel 202 (OP160: No), the control unit 100 does not perform any particular processing, and the flow shown in FIG. Execute repeatedly from.

OP161では、制御部100は、マルチ選択画面のラスト画面を読み込む。OP162では、制御部100は、マルチ選択画面のラスト画面を、画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。これによって、画面が選択結果出力画面からマルチ選択画面に遷移する。その後、マルチ選択画面が表示されているので、図28のフローが開始される。   In OP161, the control unit 100 reads the last screen of the multi selection screen. In OP162, the control unit 100 outputs the last screen of the multi-selection screen to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays it on the screen of the liquid crystal panel 201. As a result, the screen changes from the selection result output screen to the multi-selection screen. Thereafter, since the multi-selection screen is displayed, the flow of FIG. 28 is started.

図31に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの画面表示制御部11,タッチパネル操作解析部12,ラストモード読込部14,画面表示設定部15の協働によって実現される。   The flow shown in FIG. 31 is realized, for example, by the cooperation of the screen display control unit 11, the touch panel operation analysis unit 12, the last mode reading unit 14, and the screen display setting unit 15 of the functional blocks shown in FIG.

(リストのスクロール処理)
図32A及び図32Bは、リストのスクロール処理を説明するための図である。第1実施形態では、表示されるリストが表示領域に収まりきらない場合には、該表示領域はスクロール可能な状態となる。さらに、第1実施形態では、リスト内に選択中の項目がある場合には、リストがスクロールされる場合でも、選択中の項目は表示領域内に表示され続ける。
(List scroll processing)
32A and 32B are diagrams for explaining list scroll processing. In the first embodiment, when the displayed list does not fit in the display area, the display area is scrollable. Furthermore, in the first embodiment, when there is an item being selected in the list, the item being selected continues to be displayed in the display area even when the list is scrolled.

例えば、図32Aに示されるマルチ選択画面の第4層表示領域A8は、スクロール可能な状態となっており、第4層表示領域A8内の「4.楽曲ad」が選択中の項目である。ユーザが、第4層表示領域A8内で上方向にスクロールの動作を行った場合、第4層表示領域A8に表示されるリストも上方向にスクロールされる(図32A中、画面SC8−1)。リストが上方向にスクロールされ続けると、選択中の項目「4.楽曲ad」は、第4層表示領域A8の上端に位置する(図32A中、画面SC8−2)。さらに、リストが上方向にスクロールされた場合には、選択中の項目「4.楽曲ad」は、第4層表示領域A8から外れることなく、第4層表示領域A8の上方にとどまって表示される(図32A中、画面SC8−3)。一方、第4層表示領域A8の選択中の項目「4.楽曲ad」の項目以降の項目(「5.楽曲ae」以降の項目)は、上方向にスクロールされる。   For example, the fourth layer display area A8 of the multi-selection screen shown in FIG. 32A is in a scrollable state, and “4. Music ad” in the fourth layer display area A8 is an item being selected. When the user performs a scrolling operation in the fourth layer display area A8, the list displayed in the fourth layer display area A8 is also scrolled upward (screen SC8-1 in FIG. 32A). . As the list continues to scroll upward, the currently selected item “4. Music ad” is positioned at the upper end of the fourth layer display area A8 (screen SC8-2 in FIG. 32A). Further, when the list is scrolled upward, the currently selected item “4. Music ad” is displayed above the fourth layer display area A8 without departing from the fourth layer display area A8. (Screen SC8-3 in FIG. 32A). On the other hand, items after the item “4. Music ad” being selected in the fourth layer display area A8 (items after “5. Music ae”) are scrolled upward.

図32Bは、図32Aの画面SC8−3の後に、ユーザが、第4層表示領域A8内で下方向にスクロールの動作を行った場合の画面の遷移の例を示す図である。ユーザが、第4層表示領域A8内で下方向にスクロールの動作を行った場合、選択中の項目「4.楽曲ad」は、画面上端にとどまっているが、リストのその他の項目は下方向にスクロールされる(図32B中、画面SC8−4)。リストが下方向にスクロールされ続けると、選択中の項目「4.楽曲ad」がリスト内の本来の位置に戻る(図32B中、画面SC8−5)。その後さらに、リストが下方向にスクロールされた場合には、選択中の項目「4.楽曲ad」は、リストの本来の位置で表示され、リストのスクロールとともに移動して表示される(図32B中、画面SC8−6)。   FIG. 32B is a diagram showing an example of screen transition when the user performs a scrolling operation in the fourth layer display area A8 after the screen SC8-3 in FIG. 32A. When the user performs a downward scrolling operation in the fourth layer display area A8, the currently selected item “4. Music ad” remains at the top of the screen, but the other items in the list are downward. (Screen SC8-4 in FIG. 32B). If the list continues to scroll downward, the currently selected item “4. Music ad” returns to the original position in the list (screen SC8-5 in FIG. 32B). Thereafter, when the list is further scrolled downward, the currently selected item “4. Music ad” is displayed at the original position of the list and is moved and displayed together with the scroll of the list (in FIG. 32B). , Screen SC8-6).

このように、選択中の項目は、リストがスクロールされた場合でも表示領域内にとどまり、表示され続ける。これによって、ユーザは常に選択中の項目を視認することができる。また、選択中の項目がリストのスクロールによって、画面下方に位置した場合には、図32A及び図32Bと同様に、選択中の項目が画面下方にとどまって表示され続ける。   In this way, the currently selected item remains in the display area and continues to be displayed even when the list is scrolled. Thereby, the user can always visually recognize the item being selected. When the item being selected is positioned at the bottom of the screen by scrolling the list, the item being selected remains at the bottom of the screen and is displayed as in FIGS. 32A and 32B.

図33は、図32A及び図32Bにおいて説明されたリストのスクロール処理における選択中の項目の固定表示に係る処理のフローチャートの例である。図33に示されるフローは、スクロール可能な表示領域において上下方向のスクロールが検出された際に、開始される。図33に示されるフローは、スクロール可能な表示領域において上下方向のスクロールが行われる間繰り返し実行され、スクロールが終了すると繰り返し実行も終了する。   FIG. 33 is an example of a flowchart of processing related to fixed display of an item being selected in the list scroll processing described in FIGS. 32A and 32B. The flow shown in FIG. 33 is started when vertical scrolling is detected in a scrollable display area. The flow shown in FIG. 33 is repeatedly executed while scrolling in the vertical direction is performed in the scrollable display area, and when the scrolling is finished, the repeated execution is also finished.

OP171では、制御部100は、スクロールが検出された表示領域に選択中の項目があるか否かを判定する。スクロールが検出された表示領域に選択中の項目がある場合には(OP171:Yes)、処理がOP172に進む。スクロールが検出された表示領域に選択中の項目が存在しない場合には(OP171:No)、処理が終了する。   In OP171, the control unit 100 determines whether there is an item being selected in the display area where scrolling is detected. If there is an item being selected in the display area where the scroll is detected (OP171: Yes), the process proceeds to OP172. If there is no item being selected in the display area where scrolling is detected (OP171: No), the process ends.

OP172では、制御部100は、選択中の項目が画面の上端(トップ)又は下端(ボトム)に固定表示されているか否かを判定する。選択中の項目が画面の上端(トップ)又は下端(ボトム)に固定表示されている場合には(OP172:Yes)、処理がOP173に進む。選択中の項目が画面の上端(トップ)又は下端(ボトム)に固定表示されていない場合には(OP172:No)、処理がOP175に進む。   In OP172, the control unit 100 determines whether the currently selected item is fixedly displayed on the upper end (top) or the lower end (bottom) of the screen. If the currently selected item is fixedly displayed at the upper end (top) or lower end (bottom) of the screen (OP172: Yes), the process proceeds to OP173. If the currently selected item is not fixedly displayed at the top (top) or bottom (bottom) of the screen (OP172: No), the process proceeds to OP175.

OP173では、制御部100は、選択中の項目の表示位置が、表示領域内(画面)の上端(トップ)又は下端(ボトム)であるか否かを判定する。選択中の項目の表示位置が、表示領域内(画面)の上端(トップ)又は下端(ボトム)である場合には(OP173:Yes)、処理がOP174に進む。選択中の項目の表示位置が、表示領域内(画面)の上端(トップ)又は下端(ボトム)でない場合には(OP173:No)、処理が終了する。その後、スクロールが続く間は、図33に示されるフローが繰り返し実行される。   In OP173, the control unit 100 determines whether the display position of the item being selected is the upper end (top) or the lower end (bottom) of the display area (screen). If the display position of the selected item is the upper end (top) or the lower end (bottom) of the display area (screen) (OP173: Yes), the process proceeds to OP174. If the display position of the item being selected is not the upper end (top) or the lower end (bottom) of the display area (screen) (OP173: No), the process ends. Thereafter, while scrolling continues, the flow shown in FIG. 33 is repeatedly executed.

OP174では、制御部100は、選択中の項目を表示領域内(画面)の上端(トップ)又は下端(ボトム)に固定表示する。その後、スクロールが続く間は、図33に示されるフローが繰り返し実行される。   In OP174, the control unit 100 fixedly displays the selected item on the upper end (top) or the lower end (bottom) of the display area (screen). Thereafter, while scrolling continues, the flow shown in FIG. 33 is repeatedly executed.

OP175では、制御部100は、表示領域内(画面)の上端(トップ)又は下端(ボトム)に固定表示されている選択中の項目がリスト内の本来の位置に表示されているか否かを判定する。選択中の項目がリスト内の本来の位置に表示されている場合には(OP175:Yes)、処理がOP176に進む。選択中の項目がリスト内の本来の位置に表示されていない場合には(OP175:No)、処理が終了する。その後、スクロールが続く間は、図33に示されるフローが繰り返し実行される。   In OP175, the control unit 100 determines whether or not the currently selected item fixedly displayed at the upper end (top) or lower end (bottom) of the display area (screen) is displayed at the original position in the list. To do. If the currently selected item is displayed at the original position in the list (OP175: Yes), the process proceeds to OP176. If the currently selected item is not displayed at the original position in the list (OP175: No), the process ends. Thereafter, while scrolling continues, the flow shown in FIG. 33 is repeatedly executed.

OP176では、制御部100は、選択中の項目がリスト内の本来の位置に表示されているので、選択中の項目の固定表示を解除する。その後、スクロールが続く間は、図33に示されるフローが繰り返し実行される。   In OP176, since the currently selected item is displayed at the original position in the list, the control unit 100 cancels the fixed display of the currently selected item. Thereafter, while scrolling continues, the flow shown in FIG. 33 is repeatedly executed.

図33に示されるフローは、例えば、図17に示される機能ブロックの画面表示制御部11,タッチパネル操作解析部12,画面表示設定部15の協働によって実現される。   The flow shown in FIG. 33 is realized by, for example, the cooperation of the screen display control unit 11, the touch panel operation analysis unit 12, and the screen display setting unit 15 of the functional blocks shown in FIG.

(楽曲再生処理)
図34は、再生対象の楽曲選択処理において選択された楽曲の再生処理のフローチャートの例である。図34に示されるフローは、例えば、図29BのフローのOP127で制御部100が選択楽曲の再生指示をした場合に、開始される。また、図34に示されるフローは、楽曲再生処理がユーザの操作によって停止されるまで繰り返し実行される。
(Music playback process)
FIG. 34 is an example of a flowchart of the reproduction process of the music selected in the reproduction target music selection process. The flow shown in FIG. 34 is started, for example, when the control unit 100 instructs the selected music piece to be played in OP127 of the flow of FIG. 29B. Also, the flow shown in FIG. 34 is repeatedly executed until the music reproduction process is stopped by the user's operation.

OP181では、制御部100は、再生楽曲リストが新規か否かを判定する。再生楽曲リストが新規である場合には(OP181:Yes)、処理がOP182に進む。再生楽曲リストが新規でない場合には(OP181:No)、処理がOP183に進む。   In OP181, the control unit 100 determines whether or not the reproduction music list is new. If the reproduction music list is new (OP181: Yes), the process proceeds to OP182. If the reproduction music list is not new (OP181: No), the process proceeds to OP183.

OP182では、制御部100は、再生楽曲リストが新規であるため、再生楽曲リストの第1曲目の再生を所定の部に指示する。オーディオソースがiPodの場合には、制御部100は外部記録媒体再生部101に再生楽曲リストの第1曲目の再生を指示する。その後、ユーザの操作によって楽曲再生処理が停止されるまで図34に示されるフローが繰り返し実行される。   In OP182, since the reproduction music list is new, the control unit 100 instructs the predetermined part to reproduce the first music in the reproduction music list. When the audio source is iPod, the control unit 100 instructs the external recording medium playback unit 101 to play the first song in the playback song list. Thereafter, the flow shown in FIG. 34 is repeatedly executed until the music reproduction process is stopped by the user's operation.

OP183では、制御部100は、現在の再生対象の楽曲の再生が完了したか否かを判定する。現在の再生対象の楽曲の再生が完了した場合には(OP183:Yes)、処理がOP184に進む。OP184では、制御部100は、再生楽曲リストの次の楽曲の再生を所定の部に指示する。現在の再生対象の楽曲の再生が完了していない場合には(O183:No)、処理がOP185に進む。   In OP183, the control unit 100 determines whether or not the playback of the current playback target music has been completed. When the reproduction of the current music to be reproduced is completed (OP183: Yes), the process proceeds to OP184. In OP184, the control unit 100 instructs a predetermined unit to reproduce the next song in the reproduction song list. If playback of the current playback target music has not been completed (O183: No), the process proceeds to OP185.

OP185では、制御部100は、再生楽曲リストの現在再生中の楽曲の前曲又は次曲を選択する選曲操作がなされたか否かを判定する。選曲操作は、例えば、操作部114に
含まれる、早送りボタンや巻戻しボタン等の押下による操作である。選曲操作がなされた場合には(OP185:Yes)、処理がOP186に進む。OP186では、制御部100は、再生楽曲リストの対象の楽曲の再生を所定の部に指示する。その後、ユーザの操作によって楽曲再生処理が停止されるまで図34に示されるフローが繰り返し実行される。選曲操作がなされない場合には(OP185:No)、処理が終了し、ユーザの操作によって楽曲再生処理が停止されるまで図34に示されるフローが繰り返し実行される。
In OP185, the control unit 100 determines whether or not a music selection operation for selecting the previous music or the next music of the music currently being reproduced in the reproduction music list is performed. The music selection operation is an operation by pressing a fast forward button, a rewind button, or the like included in the operation unit 114, for example. When the music selection operation is performed (OP185: Yes), the process proceeds to OP186. In OP186, the control unit 100 instructs a predetermined unit to reproduce the target music in the reproduction music list. Thereafter, the flow shown in FIG. 34 is repeatedly executed until the music reproduction process is stopped by the user's operation. When the music selection operation is not performed (OP185: No), the process ends, and the flow shown in FIG. 34 is repeatedly executed until the music reproduction process is stopped by the user's operation.

(第1実施形態の作用効果)
第1実施形態では、マルチ選択画面において、階層構造の第1層,第X−1層,及び第X層が操作可能な状態で表示される。これによって、階層構造において、異なる第X−1層の選択項目を変更する場合に、第X−1層を表示させる操作を省くことができ、利便性が増す。さらに、同じ画面上に第1層も操作可能な状態で表示されるため、第1層の選択項目を変更する場合には、何度も操作をすることなく、第1層の選択項目を変更することができる。
(Operational effects of the first embodiment)
In the first embodiment, on the multi-selection screen, the first layer, the X-1th layer, and the Xth layer of the hierarchical structure are displayed in an operable state. As a result, when changing the selection item of the different X-1th layer in the hierarchical structure, the operation of displaying the X-1th layer can be omitted, and convenience is increased. In addition, since the first layer is displayed in an operable state on the same screen, when changing the selection item of the first layer, the selection item of the first layer is changed without performing many operations. can do.

マルチ選択画面において、階層構造の第1層,第X−1層,及び第X層が操作可能な状態で表示されることによって、例えば、第X層の項目を選択する際に、ユーザは上位の層である第X−1層の選択項目を視認しながら第X層の項目を選択することができる。また、第X層及び第X−1層の項目が表示領域内に表示しきれない場合には、第X層及び第X−1層の双方の表示領域をスクロールさせることができるので、ユーザは、第X層と同じ画面上で、一つ上位の第X−1層の項目を全て確認することができ、利便性が高まる。   In the multi-selection screen, the first layer, the X-1th layer, and the Xth layer of the hierarchical structure are displayed in an operable state. For example, when selecting an item of the Xth layer, the user The item of the Xth layer can be selected while visually recognizing the selection item of the X-1th layer, which is the layer of X. In addition, when the items of the Xth layer and the X-1th layer cannot be displayed in the display area, the display area of both the Xth layer and the X-1th layer can be scrolled. On the same screen as the X layer, all the items of the X-1 layer that is one level higher can be confirmed, and convenience is enhanced.

マルチ選択画面において、左から右に進むにつれて下位の層が表示されている場合に、左から右へフリックすることによって、第1層,第X−1層,及び第X層が表示されていた画面を、第1層,第X−2層,及び第X−1層が表示される画面に遷移させることができる。すなわち、ユーザは左から右に下位層の表示領域を画面から除外するようにフリックすることによって、より上位の層を画面に表示させることができる。このように、画面遷移を指示する操作と、画面表示とをリンクさせておくことによって、より直感的に操作することができ、操作性が高まる。   In the multi-selection screen, when the lower layers are displayed from the left to the right, the first layer, the X-1 layer, and the X layer were displayed by flicking from the left to the right The screen can be changed to a screen on which the first layer, the X-2 layer, and the X-1 layer are displayed. That is, the user can display the upper layer on the screen by flicking the display region of the lower layer from the screen to the left to the right. Thus, by linking the operation for instructing the screen transition and the screen display, the operation can be performed more intuitively and the operability is improved.

また、第1実施形態では、リスト内の選択中の項目は、リストがスクロールされても表示領域内にとどまり、表示され続ける。これによって、ユーザは現在の選択中の項目を視認しつつ、項目を検索することができる。   In the first embodiment, the item being selected in the list remains in the display area and continues to be displayed even when the list is scrolled. As a result, the user can search for an item while visually recognizing the currently selected item.

<第2実施形態>
図35は、インデックス表示領域の表示例を示す図である。第2実施形態では、五十音順及びアルファベット順で整列された所定数の項目を有するリストを表示する領域内で、所定の操作が行われた場合に、リストのインデックス文字が表示される。五十音順及びアルファベット順で整列された所定数の項目を有するリストは、例えば、オーディオソースに保持される全楽曲のリスト,全アーティストのリスト、全アルバムのリスト等がある。インデックス文字が表示される条件(所定の操作)は、例えば、或る項目を長押しする、同じ方向にリストを所定回数スクロールする、所定速度以上でスクロールする、等がある。尚、長押しとは、同じ位置に、例えば2秒以上所定圧力で触れることである。
Second Embodiment
FIG. 35 is a diagram illustrating a display example of the index display area. In the second embodiment, when a predetermined operation is performed in an area for displaying a list having a predetermined number of items arranged in alphabetical order and alphabetical order, the index characters of the list are displayed. Examples of the list having a predetermined number of items arranged in alphabetical order and alphabetical order include a list of all songs, a list of all artists, a list of all albums, and the like held in the audio source. The condition (predetermined operation) for displaying the index character includes, for example, pressing and holding a certain item, scrolling the list in the same direction a predetermined number of times, scrolling at a predetermined speed or more, and the like. In addition, long press is touching the same position with predetermined pressure for 2 seconds or more, for example.

例えば、図35に示される例では、第2層選択画面SC12において、ユーザが第2層表示領域A6の「アーティスト(あきき)」(カッコ内がアーティスト名)の項目の表示領域を長押しすると、第2層表示領域A6の右側領域にインデックス表示領域A9が表示される。「アーティスト(あきき)」の項目が長押しされた場合には、アーティスト名「あきき」は、あ行に属するので、インデックス表示領域A9にはインデックス文字として「あ」が表示される。例えば、アーティスト名「HTO」の項目が長押しされた場合には
、インデックス表示領域A9にインデックス文字として「H」が表示される。
For example, in the example shown in FIG. 35, when the user long presses the display area of the item “Artist (Aki)” (the name in parentheses is the artist name) in the second layer display area A6 on the second layer selection screen SC12. The index display area A9 is displayed in the right area of the second layer display area A6. When the item “Artist (Aki)” is pressed for a long time, the artist name “Aki” belongs to the A line, so “A” is displayed as an index character in the index display area A9. For example, when the artist name “HTO” is pressed for a long time, “H” is displayed as an index character in the index display area A9.

インデックス表示領域A9が表示されると、第2層表示領域A6では、インデックス表示領域A9に表示されるインデックス文字から始まる項目を先頭にしてリストが表示される。例えば、インデックス表示領域A9にインデックス文字「H」が表示される場合には、第2層表示領域A6には、「H」から始まる項目を先頭としてリストが表示される。   When the index display area A9 is displayed, in the second layer display area A6, a list is displayed starting from the item starting with the index character displayed in the index display area A9. For example, when the index letter “H” is displayed in the index display area A9, the list is displayed in the second layer display area A6 with the item starting with “H” as the head.

例えば図35に示される状態で、インデックス表示領域A9において下方向のフリックが実行されると、インデックス表示領域A9のインデックス文字の表示は、あ→か→さ→た→・・・というようにア段で順番に遷移する。また、インデックス表示領域A9にアルファベットが表示されている場合には、フリック操作に応じてアルファベット順でインデックス文字の表示が遷移する。例えば、インデックス表示領域A9にインデックス文字「H」が表示されている場合には、インデックス表示領域A9において下方向のフリックが実行されると、H→I→J→・・・というようにインデックス文字の表示が遷移する。   For example, when a downward flick is executed in the index display area A9 in the state shown in FIG. 35, the index characters in the index display area A9 are displayed as follows: a → ka → sa → ta →. Transition in order in stages. Further, when alphabets are displayed in the index display area A9, the display of index characters transitions in alphabetical order according to the flick operation. For example, when the index character “H” is displayed in the index display area A9, when a downward flick is executed in the index display area A9, the index character is expressed as H → I → J →. Display changes.

また、インデックス表示領域A9に対して、上下方向のフリックやスクロール等が実行されると、インデックス表示領域A9に表示されるインデックス文字の遷移にリンクして、第2層表示領域A6の表示も遷移する。例えば、インデックス表示領域A9にインデックス文字「あ」が表示されている場合に、フリック等によって、インデックス表示領域A9の表示がインデックス文字「か」に遷移すると、第2層表示領域A6に表示されるリストも、「あ」から始まる項目が先頭に位置する状態から「か」から始まる項目が先頭に位置するまでスクロールされる。   Further, when a vertical flick, scroll, or the like is performed on the index display area A9, the display of the second layer display area A6 is also linked to the transition of the index character displayed in the index display area A9. To do. For example, when the index character “A” is displayed in the index display area A9, when the display of the index display area A9 is changed to the index character “KA” by flicking or the like, it is displayed in the second layer display area A6. The list is also scrolled from the state where the item starting with “a” is positioned at the head until the item starting with “ka” is positioned at the top.

また、インデックス表示領域A9が表示された状態で、第2層表示領域A6においてリストがスクロールされると、リストのスクロールとリンクしてインデックス表示領域A9に表示されるインデックス文字も遷移する。例えば、第2層表示領域A6において、先頭に表示される項目が「あ」から始まる項目から「か」から始まる項目になるまでリストがスクロールされると、インデックス表示領域A9に表示されるインデックス文字も「あ」から「か」に遷移する。   In addition, when the list is scrolled in the second layer display area A6 in a state where the index display area A9 is displayed, the index characters displayed in the index display area A9 linked to the scrolling of the list are also changed. For example, in the second layer display area A6, when the list is scrolled from the item starting from “A” to the item starting from “KA”, the index characters displayed in the index display area A9 Also transitions from “a” to “ka”.

図35においては、第2層選択画面において、第2層表示領域A6にインデックス表示領域A9が表示される例について説明したが、これ限られず、例えば、マルチ選択画面においても、インデックス表示対象のリストが表示される表示領域であれば、インデックス表示領域A9を表示することが可能である。   In FIG. 35, the example in which the index display area A9 is displayed in the second layer display area A6 on the second layer selection screen has been described. However, the present invention is not limited to this. If the display area is displayed, the index display area A9 can be displayed.

図36は、図35において説明されたインデックス表示領域を表示可能なAVN一体機1の制御部100の機能ブロック図の例である。第2実施形態においては、第1実施形態の機能ブロック図に対して、インデックス制御部20が加わった機能ブロック図となる。第1実施形態において説明された機能ブロックについては、第2実施形態では説明を省略する。   FIG. 36 is an example of a functional block diagram of the control unit 100 of the AVN integrated device 1 capable of displaying the index display area described in FIG. The second embodiment is a functional block diagram in which an index control unit 20 is added to the functional block diagram of the first embodiment. The functional blocks described in the first embodiment will not be described in the second embodiment.

インデックス制御部20は、制御部100が表示プログラムを実行することによって実現する機能ブロックの一つである。インデックス制御部20は、画面表示制御部11による画面遷移の制御とは独立して、インデックス表示領域A9の表示及び消去、表示するインデックス文字の遷移等の制御を行う。例えば、インデックス表示対象リストが表示される表示領域でインデックス表示条件が満たされた場合には、該表示領域にインデックス表示領域A9を表示し、インデックス表示終了条件が満たされた場合には、該表示領域に表示されるインデックス表示領域A9を消去する。インデックス表示条件は、例えば、長押し、同じ方向へのスクロールの連続回数、及びスクロールの速度等がある。インデックス表示終了条件は、例えば、インデックス表示領域A9が表示される表示領域以外の表示領
域において操作が行われたことや、項目の選択や逆方向の画面遷移などで、インデックス表示領域A9が表示されている表示領域が表示されなくなることである。
The index control unit 20 is one of functional blocks realized by the control unit 100 executing a display program. Independent of the screen transition control by the screen display control unit 11, the index control unit 20 controls display and deletion of the index display area A9, transition of index characters to be displayed, and the like. For example, when the index display condition is satisfied in the display area where the index display target list is displayed, the index display area A9 is displayed in the display area, and when the index display end condition is satisfied, the display is performed. The index display area A9 displayed in the area is deleted. The index display condition includes, for example, a long press, the number of continuous scrolls in the same direction, and the scroll speed. For example, the index display end condition is that the index display area A9 is displayed when an operation is performed in a display area other than the display area where the index display area A9 is displayed, or when an item is selected or the screen transitions in the reverse direction. The display area that is displayed is not displayed.

インデックス制御部20は、タッチパネル操作解析部12からのタッチパネル202上の動作の解析結果から、インデックス表示条件及びインデックス表示終了条件が満たされたか否かを判定する。また、画面表示制御部11から、インデックス表示対象リストを表示する表示領域の情報を取得し、インデックス表示領域A9に表示するべきインデックス文字を決定する。また、インデックス制御部20は、インデックス表示領域A9の情報を画面表示設定部15に出力し、画面表示設定部15は、インデックス制御部20からの指示に従ってインデックス表示領域A9の画面への表示および消去を設定する。   The index control unit 20 determines whether the index display condition and the index display end condition are satisfied from the analysis result of the operation on the touch panel 202 from the touch panel operation analysis unit 12. Further, information on the display area for displaying the index display target list is acquired from the screen display control unit 11, and the index character to be displayed in the index display area A9 is determined. Further, the index control unit 20 outputs the information of the index display area A9 to the screen display setting unit 15, and the screen display setting unit 15 displays and erases the index display area A9 on the screen in accordance with an instruction from the index control unit 20. Set.

図37は、記憶部19に保持される、第2実施形態の階層構造一覧表である。第1実施形態の階層構造一覧表と異なる点は、各要素にインデックス表示対象フラグが備えられている点である。インデックス表示フラグは、要素であるリストがインデックス表示対象のリストであることを示すためのフラグである。   FIG. 37 is a hierarchical structure list of the second embodiment held in the storage unit 19. The difference from the hierarchical structure list of the first embodiment is that each element is provided with an index display target flag. The index display flag is a flag for indicating that the list as an element is a list of index display targets.

インデックス表示対象となるリストは、五十音順又はアルファベット順等のルールに従って並べられており、且つ、所定数(例えば、100)以上項目があるリストである。図37に示される階層構造一覧表においては、「アーティスト」をルートとする階層構造の第2層の「アーティスト名リスト」,「アルバム」をルートとする階層構造の第2層の「アルバム名リスト」,「楽曲」をルートとする階層構造の第2層の「楽曲名リスト」,及び「ジャンル」をルートとする階層構造の第3層の「ジャンルごとのアーティスト名リスト」が、インデックス表示対象リストとして設定されている。   The index display target list is a list that is arranged according to a rule such as alphabetical order or alphabetical order, and that has a predetermined number (for example, 100) or more items. In the hierarchical structure table shown in FIG. 37, the “artist name list” in the second layer of the hierarchical structure having “artist” as the root, and the “album name list” in the second layer of the hierarchical structure having “album” as the root "," Song name list "in the second layer of the hierarchical structure rooted in" music ", and" artist name list for each genre "in the third layer of the hierarchical structure rooted in" genre " It is set as a list.

インデックス制御部20は、記憶部19に保持される図37に示されるような階層構造一覧表を参照して、表示領域に表示されているリストがインデックス表示対象リストであるか否かを判定する。   The index control unit 20 refers to the hierarchical structure list as shown in FIG. 37 held in the storage unit 19 and determines whether or not the list displayed in the display area is an index display target list. .

図38及び図39は、インデックス表示領域に係る処理のフローチャートの例である。図38は、インデックス表示領域の表示および消去に係る処理のフローチャートの例である。図38に示されるフローは、インデックス表示対象リストが、選択開始画面,第2層選択画面,及びマルチ選択画面に含まれる何れかの表示領域に表示されると、開始される。   38 and 39 are examples of flowcharts of processing relating to the index display area. FIG. 38 is an example of a flowchart of processing relating to display and deletion of the index display area. The flow shown in FIG. 38 is started when the index display target list is displayed in any display area included in the selection start screen, the second layer selection screen, and the multi-selection screen.

OP191では、制御部100は、インデックス表示対象のリストが表示されている表示領域に、インデックス表示領域が画面に表示されているか否かを判定する。インデックス表示領域が画面に表示されている場合には(OP191:Yes)、処理がOP192に進む。インデックス表示領域が画面に表示されていない場合には(OP191:No)、処理がOP194に進む。   In OP191, the control unit 100 determines whether or not the index display area is displayed on the screen in the display area where the index display target list is displayed. If the index display area is displayed on the screen (OP191: Yes), the process proceeds to OP192. If the index display area is not displayed on the screen (OP191: No), the process proceeds to OP194.

OP192では、制御部100は、インデックス表示対象のリストが表示されている表示領域において、インデックス表示条件が満たされたか否かを判定する。インデックス表示条件が満たされた場合には(OP192:Yes)、処理がOP193に進む。インデックス表示条件が満たされない場合には(OP192:No)、処理が終了する。   In OP192, the control unit 100 determines whether or not the index display condition is satisfied in the display area where the index display target list is displayed. If the index display condition is satisfied (OP192: Yes), the process proceeds to OP193. If the index display condition is not satisfied (OP192: No), the process ends.

OP193では、制御部100は、インデックス表示領域を、画像調整回路108及び画像出力部110に出力し、液晶パネル201の画面に表示させる。制御部100は、例えば、インデックス表示条件が長押しである場合には、長押しが検知された項目の先頭文字を解析し、該先頭文字の属する行のア段をインデックス表示領域に表示させる。又は、長押しが検知された項目の先頭文字がアルファベットである場合には、該先頭文字をイン
デックス表示領域に表示させる。その後、インデックス表示対象のリストが表示されている間は、図38に示すフローが繰り返し実行される。
In OP193, the control unit 100 outputs the index display area to the image adjustment circuit 108 and the image output unit 110, and displays the index display area on the screen of the liquid crystal panel 201. For example, when the index display condition is a long press, the control unit 100 analyzes the first character of the item in which the long press is detected, and displays the row of the line to which the first character belongs in the index display area. Alternatively, when the first character of the item for which the long press is detected is an alphabet, the first character is displayed in the index display area. Thereafter, while the index display target list is displayed, the flow shown in FIG. 38 is repeatedly executed.

OP194では、制御部100は、インデックス表示領域が表示されているので、インデックス表示終了条件が満たされたか否かを判定する。インデックス表示終了条件が満たされた場合には(OP194:Yes)、処理がOP195に進む。インデックス表示終了条件が満たされない場合には(OP194:No)、処理が終了する。その後、インデックス表示対象のリストが表示されている間は、図38に示すフローが繰り返し実行される。   In OP194, since the index display area is displayed, the control unit 100 determines whether the index display end condition is satisfied. If the index display end condition is satisfied (OP194: Yes), the process proceeds to OP195. If the index display end condition is not satisfied (OP194: No), the process ends. Thereafter, while the index display target list is displayed, the flow shown in FIG. 38 is repeatedly executed.

図39は、インデックス表示領域の表示の遷移に係る処理のフローチャートの例である。図39に示されるフローは、インデックス表示領域が表示されると開始され、インデックス表示領域が表示されている間は繰り返し実行される。また、図39に示されるフローは、インデックス表示領域が表示されなくなると終了し、繰り返し実行も終了する。   FIG. 39 is an example of a flowchart of processing relating to display transition of the index display area. The flow shown in FIG. 39 is started when the index display area is displayed, and is repeatedly executed while the index display area is displayed. Further, the flow shown in FIG. 39 is terminated when the index display area is not displayed, and the repeated execution is also terminated.

OP201では、制御部100は、タッチパネル202上での上下フリックが検出されたか否かを判定する。タッチパネル202上での上下フリックが検出された場合には(OP201:Yes)、処理がOP202に進む。タッチパネル202上での上下フリックが検出されない場合には(OP201:No)、処理は終了する。その後、インデックス表示領域が表示されている間は、図39のフローが繰り返し実行される。   In OP201, the control unit 100 determines whether an up / down flick on the touch panel 202 is detected. If a vertical flick on the touch panel 202 is detected (OP201: Yes), the process proceeds to OP202. If an up / down flick on the touch panel 202 is not detected (OP201: No), the process ends. Thereafter, while the index display area is displayed, the flow of FIG. 39 is repeatedly executed.

OP202では、制御部100は、上下フリックがインデックス表示領域内で行われたか否かを判定する。上下フリックがインデックス表示領域内で行われた場合には(OP202:Yes)、処理がOP203に進む。上下フリックがインデックス表示領域以外で行われた場合には(OP202:No)、処理がOP204に進む。   In OP202, the control unit 100 determines whether or not a vertical flick has been performed within the index display area. When the up / down flick is performed in the index display area (OP202: Yes), the process proceeds to OP203. If the up / down flick is performed outside the index display area (OP202: No), the process proceeds to OP204.

OP203では、制御部100は、インデックス表示領域に表示されるインデックス文字の遷移にリンクさせて、表示されているインデックス表示対象のリストをスクロールさせる。   In OP203, the control unit 100 scrolls the displayed index display target list by linking to the transition of the index characters displayed in the index display area.

OP204では、制御部100は、上下フリックがインデックス表示対象のリストが表示されている表示領域内で行われたか否かを判定する。上下フリックがインデックス表示対象のリストが表示されている表示領域内で行われた場合には(OP204:Yes)、処理がOP205に進む。上下フリックがインデックス表示対象のリストが表示されている表示領域外で行われた場合には(OP204:No)、処理が終了する。その後、インデックス表示領域が表示されている間は、図39のフローが繰り返し実行される。   In OP204, the control unit 100 determines whether or not an up / down flick has been performed within the display area in which the index display target list is displayed. If the up / down flick is performed within the display area where the list of index display targets is displayed (OP204: Yes), the process proceeds to OP205. If the up / down flick is performed outside the display area where the index display target list is displayed (OP204: No), the process ends. Thereafter, while the index display area is displayed, the flow of FIG. 39 is repeatedly executed.

OP205では、制御部100は、インデックス表示対象のリストのスクロール(フリックに応じたスクロール)にリンクさせてインデックス表示領域に表示されるインデックス文字を遷移させる。その後、処理が終了し、インデックス表示領域が表示されている間は、図39のフローが繰り返し実行される。   In OP205, the control unit 100 causes the index characters displayed in the index display area to transition by linking to the scroll of the index display target list (scrolling according to the flick). Thereafter, while the process ends and the index display area is displayed, the flow of FIG. 39 is repeatedly executed.

(第2実施形態の作用効果)
第2実施形態では、項目数が、所定数より多く、且つ、五十音順又はアルファベット順等で並べられたリストが表示される表示領域において、インデックス表示条件が満たされた場合に、インデックス表示領域が表示された。ンデックス表示領域において上下フリックすることで、インデックス表示領域に表示されたインデックス文字の遷移とリンクしてインデックス表示対象のリストもスクロールされるため、ユーザはより迅速に所望の項目を検出することができる。また、イ、所望の項目を検出するための操作回数、例えば、リストのスクロール回数が少なくて済む。
(Operational effect of the second embodiment)
In the second embodiment, when the number of items is larger than the predetermined number and the index display condition is satisfied in the display area where the list arranged in alphabetical order or alphabetical order is displayed, the index display is performed. An area is displayed. By flicking up and down in the index display area, the index display target list is scrolled by linking with the transition of the index characters displayed in the index display area, so that the user can detect a desired item more quickly. . In addition, the number of operations for detecting a desired item, for example, the number of scrolls of the list can be reduced.

(その他)
本発明の適用は、AVN一体機に限られず、例えば、タッチパネルを備える、携帯電話端末,音楽プレーヤ,ゲーム機,汎用のコンピュータ等の情報処理装置にも可能である。また、第1実施形態及び第2実施形態では、再生する楽曲を選択する際の処理を例として説明したが、これに限られず、本発明は、階層構造のデータを検索するような処理に適用可能である。例えば、電話番号検索等にも本発明は適用可能である。また、第1実施形態及び第2実施形態では、各階層の要素がリストであるとして説明したが、これに限られず、各階層の要素は、例えば、アイコンの集合等であってもよい。
(Other)
The application of the present invention is not limited to an AVN integrated machine, and can be applied to an information processing apparatus such as a mobile phone terminal, a music player, a game machine, and a general-purpose computer that includes a touch panel. Further, in the first embodiment and the second embodiment, the processing when selecting the music to be played back has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is applied to processing that searches for hierarchical data. Is possible. For example, the present invention can be applied to a telephone number search or the like. In the first embodiment and the second embodiment, the description has been made on the assumption that the elements of each hierarchy are lists. However, the present invention is not limited to this, and the elements of each hierarchy may be, for example, a set of icons.

第1実施形態及び第2実施形態において例示されたタッチパネルの操作は一例であって、タッチパネル上の操作とそれに対応して実行される画面の遷移は、画面のデザインや設計者による設定に依るところが大きい。例えば、第1実施形態及び第2実施形態では、タッチパネル上で上下スクロールが検出されると、該検出された表示領域に表示されるリストが上下にスクロールした。しかしながら、リストが縦書きであるような場合には、タッチパネル上の左右のスクロールに応じてリストがスクロールされてもよい。すなわち、タッチパネルに対する操作と、該操作に応じた画面の遷移は、タッチパネルに対する指の動作と画面に表示されるリストの動きとがリンクするように設定されるのが好ましい。   The operation of the touch panel exemplified in the first embodiment and the second embodiment is an example, and the operation on the touch panel and the transition of the screen executed correspondingly depend on the design of the screen and the setting by the designer. large. For example, in the first embodiment and the second embodiment, when vertical scrolling is detected on the touch panel, the list displayed in the detected display area scrolls up and down. However, when the list is vertically written, the list may be scrolled according to the left / right scroll on the touch panel. That is, it is preferable that an operation on the touch panel and a screen transition corresponding to the operation are set so that a finger operation on the touch panel and a list movement displayed on the screen are linked.

また、第2実施形態において、インデックス表示領域の表示位置等は、例示であって、設計者が自由に設定することができる。   In the second embodiment, the display position of the index display area is an example, and the designer can freely set it.

以上説明したように本発明の態様の一つによれば、情報処理装置は、表示装置に第1の階層の選択肢群と、第1の階層の直下の階層であって第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とをタッチパネルに対する操作によって操作可能な状態で表示装置に表示させる。これによって、情報処理装置のユーザは、同じ画面上で第1の階層と第2の階層とを操作し選択することができ、例えば、上位の階層に戻って異なる選択肢を選択する場合に、上位の階層に戻るための操作を省くことができる。   As described above, according to one aspect of the present invention, the information processing apparatus includes a first hierarchy option group on the display device and a first hierarchy option that is directly below the first hierarchy. The second hierarchy option group corresponding to one of the above is displayed on the display device in an operable state by an operation on the touch panel. Accordingly, the user of the information processing apparatus can operate and select the first hierarchy and the second hierarchy on the same screen. For example, when returning to the upper hierarchy and selecting a different option, The operation for returning to the hierarchy can be omitted.

なお、本実施形態では、タッチパネルを用いた階層選択する構成を記載しているが、これに限定されず、例えば、AVN一体機1を操作可能な操作器(ジョグダイヤルやリモートコマンダなど)を用いた階層選択する構成であってもよい。   In this embodiment, a configuration for selecting a hierarchy using a touch panel is described. However, the present invention is not limited to this. For example, an operation device (such as a jog dial or a remote commander) capable of operating the AVN integrated device 1 is used. It may be configured to select a hierarchy.

また、本発明の態様の一つは、表示制御部が、第1の階層の選択肢群の一部が第1の階層の表示領域に表示されない場合には、タッチパネルに接触する接触物の移動に追従して第1の階層の表示領域に表示される第1の階層の選択肢を変更させるようにしてもよい。タッチパネルに接触する接触物は、例えば、ユーザの指やタッチペンである。情報処理装置のユーザは、タッチパネル上で接触物を移動させることによって第1の階層の表示領域に表示される選択肢を変更することができるので、第1の階層の選択肢の一部が表示領域に表示されない場合でも、ユーザは第1の階層の選択肢全てを視認することができる。   Also, one aspect of the present invention is that the display control unit moves the contact object that touches the touch panel when a part of the first hierarchy option group is not displayed in the display area of the first hierarchy. The options of the first hierarchy displayed in the display area of the first hierarchy may be changed following. The contact object that contacts the touch panel is, for example, a user's finger or a touch pen. Since the user of the information processing device can change the options displayed in the display area of the first hierarchy by moving the contact object on the touch panel, a part of the options of the first hierarchy is displayed in the display area. Even when it is not displayed, the user can visually recognize all the options of the first hierarchy.

また、本発明の態様の一つは、表示制御部が、第1の階層の選択肢群にユーザが選択中の選択肢が存在する場合には、該選択中の選択肢を、タッチパネルに接触する接触物の移動にかかわらず、第1の階層の表示領域に表示させるようにしてもよい。選択中の選択肢がタッチパネルに接触する接触物の移動にかかわらず第1の階層の表示領域に表示されることによって、ユーザは選択中の選択肢を視認しながら、第1の階層の選択肢を検索することができる。   In addition, according to one aspect of the present invention, when there is an option selected by the user in the option group of the first hierarchy, the display control unit sets the selected option as a contact object that touches the touch panel. Regardless of the movement, it may be displayed in the display area of the first hierarchy. The selected option is displayed in the display area of the first hierarchy regardless of the movement of the contact object that touches the touch panel, so that the user searches for the option of the first hierarchy while visually checking the selected option. be able to.

また、本発明の態様の一つは、表示制御部が、第1の階層の表示領域に表示される第1の階層の選択肢の一つがタッチパネルの操作によって選択された場合に、選択された第1
の階層の選択肢に対応する第2の階層の選択肢群を表示装置の第2の階層の表示領域に表示させるようにしてもよい。これによって、同じ画面上で、上位の層である第1の層の選択肢が選択されると、それに伴って直下層の第2の層の選択肢群も第1の層の選択された選択肢に対応するものに変わるため、ユーザは第1の階層の選択肢と第2の階層の選択肢群との対応を確認しやすい。
In addition, according to one aspect of the present invention, the display control unit selects the selected first layer when one of the first layer options displayed in the display region of the first layer is selected by operating the touch panel. 1
The second hierarchy option group corresponding to the second hierarchy option may be displayed in the display area of the second hierarchy of the display device. As a result, when the option of the first layer, which is the upper layer, is selected on the same screen, the option group of the second layer immediately below corresponds to the selected option of the first layer accordingly. Therefore, the user can easily confirm the correspondence between the options in the first hierarchy and the options in the second hierarchy.

また、本発明の態様の一つは、表示制御部が、表示装置に階層構造を選択するための選択肢群をさらに表示させるようにしてもよい。これによって、第1の階層の選択肢群と第2の階層の選択肢群と同じ画面上に、第1の階層よりも上位の階層となる、階層構造を選択するための選択肢群が表示され、ユーザが、異なる階層構造を選択したい場合にも、階層構造を選択するための選択肢群の表示に戻るための操作を省くことができる。   In one aspect of the present invention, the display control unit may cause the display device to further display a selection group for selecting a hierarchical structure. As a result, on the same screen as the first hierarchy option group and the second hierarchy option group, an option group for selecting a hierarchical structure that is a higher hierarchy than the first hierarchy is displayed. However, even when it is desired to select a different hierarchical structure, an operation for returning to the display of the option group for selecting the hierarchical structure can be omitted.

また、本発明の態様の一つは、情報処理装置が、ユーザからの操作による操作信号が所定時間入力されない場合に、階層構造群を選択するための選択肢群を表示装置の画面の最前面に表示させる第2の制御部をさらに含むようにしてもよい。   In addition, according to one aspect of the present invention, when the information processing apparatus does not input an operation signal from the user for a predetermined time, an option group for selecting a hierarchical structure group is displayed on the forefront of the display device screen. You may make it further contain the 2nd control part displayed.

また、本発明の態様の一つは、所定数の選択肢が第1の階層または第2の階層の少なくとも何れか一方の表示領域に含まれ、該表示領域に対してタッチパネル上で所定の操作が行われた場合に、該表示領域内に所定数の選択肢のインデックスを表示させるインデックス表示制御部をさらに備えるようにしてもよい。インデックスが表示されることによって、より迅速に所望の選択肢を検出することができる。   In one aspect of the present invention, a predetermined number of options are included in at least one of the display areas of the first hierarchy or the second hierarchy, and a predetermined operation is performed on the touch panel on the display area. An index display control unit that displays an index of a predetermined number of options in the display area when it is performed may be further provided. By displaying the index, a desired option can be detected more quickly.

また、本発明の態様の一つは、インデックス表示制御部が、インデックスの表示領域に対して所定の操作が行われると、インデックスの表示領域に表示されるインデックス文字を遷移させ、インデックスが表示される第1の階層または第2の階層の表示領域に表示される選択肢を前記インデックス文字の遷移に連動させて変更させるようにしてもよい。   In addition, according to one aspect of the present invention, when a predetermined operation is performed on the index display area, the index display control unit changes the index character displayed in the index display area to display the index. The options displayed in the display area of the first hierarchy or the second hierarchy may be changed in conjunction with the transition of the index character.

更に、本発明は、方法、又はコンピュータによって実行されるプログラムとしても把握することが可能である。また、本発明は、そのようなプログラムをコンピュータやその他の装置、機械等が読み取り可能な記録媒体に記録したものでもよい。ここで、コンピュータ等が読み取り可能な記録媒体とは、データやプログラム等の情報を電気的、磁気的、光学的、機械的、または化学的作用によって蓄積し、コンピュータ等から読み取ることができる記録媒体をいう。   Furthermore, the present invention can be grasped as a method or a program executed by a computer. Further, the present invention may be a program in which such a program is recorded on a recording medium readable by a computer, other devices, machines, or the like. Here, a computer-readable recording medium is a recording medium that stores information such as data and programs by electrical, magnetic, optical, mechanical, or chemical action and can be read from a computer or the like. Say.

例えば、本発明は、タッチパネルを備える表示装置と記憶装置とを含む情報処理装置が、少なくとも階層構造に含まれる第1の階層の選択肢群と、第1の階層の直下の階層であって第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを記憶装置から読み出すステップと、少なくとも第1の階層の選択肢群と、第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを、タッチパネルに対するユーザの操作によって操作可能な状態で表示装置に表示させるステップとを実行する表示方法である。   For example, according to the present invention, an information processing apparatus including a display device including a touch panel and a storage device includes at least a first hierarchy option group included in a hierarchical structure and a hierarchy immediately below the first hierarchy. A step of reading from the storage device a second group of options corresponding to one of the options of the second layer, a second group of options corresponding to at least the first group of options and the first layer of options And a step of causing the display device to display the option group of the second layer in a state operable by a user operation on the touch panel.

また、本発明における課題を解決するための手段は、可能な限り組み合わせることができる。   The means for solving the problems in the present invention can be combined as much as possible.

1 AVN一体機
11 画面表示制御部
12 タッチパネル操作解析部
13 ラストモード取得部
14 ラストモード読込部
15 画面表示制御部
16 音声データ再生指示部
17 基本メニュー制御部
18 ショートカット制御部
19 記憶部
20 インデックス制御部
100 制御部
122 表示部
201 液晶パネル
202 タッチパネル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 AVN integrated machine 11 Screen display control part 12 Touch panel operation analysis part 13 Last mode acquisition part 14 Last mode reading part 15 Screen display control part 16 Voice data reproduction instruction part 17 Basic menu control part 18 Shortcut control part 19 Storage part 20 Index control Unit 100 control unit 122 display unit 201 liquid crystal panel 202 touch panel

Claims (9)

情報を表示する表示装置を含む情報処理装置であって、
少なくとも階層構造に含まれる第1の階層の選択肢群と、前記第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを共に、操作可能な状態で前記表示装置に表示させる表示制御部を
含む情報処理装置。
An information processing device including a display device for displaying information,
At least the first hierarchy option group included in the hierarchical structure and the second hierarchy option group corresponding to one of the first hierarchy options are displayed on the display device in an operable state. An information processing apparatus including a display control unit.
前記情報処理装置の表示装置はタッチパネルを有し、
前記表示制御部は、前記第1の階層の選択肢群及び前記第2の階層の選択肢群を操作可能な状態で表示させ、前記第1の階層の選択肢群の一部が前記第1の階層の表示領域に表示されない場合には、前記タッチパネルに接触する接触物の移動に追従して前記第1の階層の表示領域に表示される前記第1の階層の選択肢を変更させる
請求項1に記載の情報処理装置。
The display device of the information processing apparatus has a touch panel,
The display control unit displays the option group of the first hierarchy and the option group of the second hierarchy in an operable state, and a part of the option group of the first hierarchy is displayed in the first hierarchy. 2. The selection of the first hierarchy displayed in the display area of the first hierarchy is changed according to the movement of the contact object that touches the touch panel when the display area is not displayed in the display area. Information processing device.
前記表示制御部は、前記第1の階層の選択肢群にユーザが選択中の選択肢が存在する場合には、前記タッチパネルに接触する接触物の移動にかかわらず、該選択中の選択肢を前記第1の階層の表示領域に表示させる
請求項2に記載の情報処理装置。
When there is an option selected by the user in the option group of the first hierarchy, the display control unit sets the selected option to the first option regardless of the movement of the contact object that touches the touch panel. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is displayed in a display area of a hierarchy.
前記表示制御部は、前記第1の階層の表示領域に表示される前記第1の階層の選択肢の一つが選択された場合に、前記選択された第1の階層の選択肢に対応する前記第2の階層の選択肢群を前記表示装置の前記第2の階層の表示領域に表示させる
請求項1から3の何れか1項に記載の情報処理装置。
The display control unit, when one of the options of the first hierarchy displayed in the display area of the first hierarchy is selected, the second corresponding to the selected option of the first hierarchy. The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein an option group of a second hierarchy is displayed in a display area of the second hierarchy of the display device.
前記表示制御部は、前記表示装置に前記階層構造とは異なる階層構造を選択するための選択肢群をさらに表示させる
請求項1から4の何れか1項に記載の情報処理装置。
5. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the display control unit further causes the display device to display an option group for selecting a hierarchical structure different from the hierarchical structure.
ユーザからの操作による操作信号が所定時間入力されない場合に、階層構造群を選択するための選択肢群を前記表示装置の画面の最前面に表示させる第2の制御部をさらに含む請求項1から5の何れか1項に記載の情報処理装置。   6. A second control unit for displaying an option group for selecting a hierarchical structure group on the forefront of the screen of the display device when an operation signal generated by a user operation is not input for a predetermined time. The information processing apparatus according to any one of the above. 所定数の選択肢が前記第1の階層または前記第2の階層の少なくとも何れか一方の表示領域に含まれ、該表示領域に対して前記タッチパネル上で所定の操作が行われた場合に、該表示領域内に前記所定数の選択肢のインデックスを表示させるインデックス表示制御部を
さらに備える請求項2から6の何れか1項に記載の情報処理装置。
When a predetermined number of options are included in the display area of at least one of the first hierarchy and the second hierarchy, and a predetermined operation is performed on the touch panel, the display The information processing apparatus according to claim 2, further comprising an index display control unit that displays an index of the predetermined number of options in the area.
前記インデックス表示制御部は、前記インデックスの表示領域に対して所定の操作が行われると、前記インデックスの表示領域に表示されるインデックス文字を遷移させ、前記インデックスが表示される前記第1の階層の表示領域または前記第2の階層の表示領域に表示される選択肢を前記インデックス文字の遷移に連動させて変更させる
請求項7に記載の情報処理装置。
When a predetermined operation is performed on the index display area, the index display control unit shifts an index character displayed in the index display area, and the index display control unit The information processing apparatus according to claim 7, wherein an option displayed in a display area or a display area of the second hierarchy is changed in conjunction with transition of the index character.
情報を表示する表示装置と記憶装置とを含む情報処理装置が、
少なくとも階層構造に含まれる第1の階層の選択肢群と、前記第1の階層の選択肢の一つに対応する第2の階層の選択肢群とを前記記憶装置から読み出すステップと、
少なくとも前記第1の階層の選択肢群と、前記第2の階層の選択肢群とを共に、操作可能な状態で前記表示装置に表示させるステップとを
実行する表示方法。
An information processing device including a display device for displaying information and a storage device,
Reading from the storage device at least a first hierarchy option group included in the hierarchical structure and a second hierarchy option group corresponding to one of the first hierarchy options;
A display method for executing at least a step of causing the display device to display both the option group of the first hierarchy and the option group of the second hierarchy in an operable state.
JP2010271773A 2010-12-06 2010-12-06 Information processor and display method Pending JP2012123475A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010271773A JP2012123475A (en) 2010-12-06 2010-12-06 Information processor and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010271773A JP2012123475A (en) 2010-12-06 2010-12-06 Information processor and display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012123475A true JP2012123475A (en) 2012-06-28

Family

ID=46504882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010271773A Pending JP2012123475A (en) 2010-12-06 2010-12-06 Information processor and display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012123475A (en)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013209795A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha VEHICLE SEAT
JP2014006875A (en) * 2012-05-30 2014-01-16 Kyocera Document Solutions Inc Electronic equipment and image forming apparatus
JP2014052903A (en) * 2012-09-07 2014-03-20 Sharp Corp Input device, input device controlling method, controlling program, and recording medium
JP2014081740A (en) * 2012-10-15 2014-05-08 Canon Inc Display processing apparatus, control method, and computer program
KR20140055010A (en) * 2012-10-30 2014-05-09 팅크웨어(주) Path guide apparatus and method for providing flexible menu using touch display
JP2015035136A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 本田技研工業株式会社 Input device
WO2015129238A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社デンソー Setting device for vehicle
JP2015169944A (en) * 2014-03-04 2015-09-28 株式会社デンソー data retrieval device
US9348182B2 (en) 2012-11-08 2016-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and display device
JP2016184049A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社エクシング Input device for karaoke, and program
US9536905B2 (en) 2012-11-08 2017-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and display device using same
JP2017091563A (en) * 2016-12-26 2017-05-25 株式会社Jvcケンウッド Content display device, content display method, and program
JP2017123053A (en) * 2016-01-07 2017-07-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display processing apparatus and image forming apparatus
JP2017157025A (en) * 2016-03-02 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display operation device and program
JP2017156833A (en) * 2016-02-29 2017-09-07 パイオニア株式会社 Display device, display method, and program
JP2017527033A (en) * 2014-09-02 2017-09-14 アップル インコーポレイテッド User interface for receiving user input
US10055121B2 (en) 2015-03-07 2018-08-21 Apple Inc. Activity based thresholds and feedbacks
US10254948B2 (en) 2014-09-02 2019-04-09 Apple Inc. Reduced-size user interfaces for dynamically updated application overviews
US10272294B2 (en) 2016-06-11 2019-04-30 Apple Inc. Activity and workout updates
US10452253B2 (en) 2014-08-15 2019-10-22 Apple Inc. Weather user interface
US10496259B2 (en) 2012-05-09 2019-12-03 Apple Inc. Context-specific user interfaces
JP2019207472A (en) * 2018-05-28 2019-12-05 カシオ計算機株式会社 Information display device and information display program
US10606458B2 (en) 2012-05-09 2020-03-31 Apple Inc. Clock face generation based on contact on an affordance in a clock face selection mode
US10613743B2 (en) 2012-05-09 2020-04-07 Apple Inc. User interface for receiving user input
US10771606B2 (en) 2014-09-02 2020-09-08 Apple Inc. Phone user interface
US10872318B2 (en) 2014-06-27 2020-12-22 Apple Inc. Reduced size user interface
US10917533B2 (en) 2019-02-19 2021-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus
US10990270B2 (en) 2012-05-09 2021-04-27 Apple Inc. Context-specific user interfaces
CN115223519A (en) * 2021-04-16 2022-10-21 三菱自动车工业株式会社 Display device and display method
US11604571B2 (en) 2014-07-21 2023-03-14 Apple Inc. Remote user interface
WO2023047838A1 (en) * 2021-09-21 2023-03-30 富士フイルム株式会社 Information processing device and program
US11714536B2 (en) 2021-05-21 2023-08-01 Apple Inc. Avatar sticker editor user interfaces
US11921998B2 (en) 2020-05-11 2024-03-05 Apple Inc. Editing features of an avatar

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066788A (en) * 1998-08-20 2000-03-03 Casio Comput Co Ltd Data display device and storage medium
JP2000242387A (en) * 1999-02-19 2000-09-08 Casio Comput Co Ltd Item selecting device and its program recording medium
JP2004265244A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Toshiba Tec Corp Display menu providing device, display menu providing method, and display menu providing program
JP2008191728A (en) * 2007-01-31 2008-08-21 Brother Ind Ltd Hierarchical structure display device and hierarchical structure display program
JP2008217338A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Ricoh Co Ltd Display processing apparatus, display processing method, and display processing program
JP2010257290A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Canon Inc Display and display method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066788A (en) * 1998-08-20 2000-03-03 Casio Comput Co Ltd Data display device and storage medium
JP2000242387A (en) * 1999-02-19 2000-09-08 Casio Comput Co Ltd Item selecting device and its program recording medium
JP2004265244A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Toshiba Tec Corp Display menu providing device, display menu providing method, and display menu providing program
JP2008191728A (en) * 2007-01-31 2008-08-21 Brother Ind Ltd Hierarchical structure display device and hierarchical structure display program
JP2008217338A (en) * 2007-03-02 2008-09-18 Ricoh Co Ltd Display processing apparatus, display processing method, and display processing program
JP2010257290A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Canon Inc Display and display method

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10990270B2 (en) 2012-05-09 2021-04-27 Apple Inc. Context-specific user interfaces
US10613745B2 (en) 2012-05-09 2020-04-07 Apple Inc. User interface for receiving user input
US10613743B2 (en) 2012-05-09 2020-04-07 Apple Inc. User interface for receiving user input
US10606458B2 (en) 2012-05-09 2020-03-31 Apple Inc. Clock face generation based on contact on an affordance in a clock face selection mode
US10496259B2 (en) 2012-05-09 2019-12-03 Apple Inc. Context-specific user interfaces
US11740776B2 (en) 2012-05-09 2023-08-29 Apple Inc. Context-specific user interfaces
DE102013209795A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha VEHICLE SEAT
JP2014006875A (en) * 2012-05-30 2014-01-16 Kyocera Document Solutions Inc Electronic equipment and image forming apparatus
JP2014052903A (en) * 2012-09-07 2014-03-20 Sharp Corp Input device, input device controlling method, controlling program, and recording medium
JP2014081740A (en) * 2012-10-15 2014-05-08 Canon Inc Display processing apparatus, control method, and computer program
KR20140055010A (en) * 2012-10-30 2014-05-09 팅크웨어(주) Path guide apparatus and method for providing flexible menu using touch display
KR102077578B1 (en) * 2012-10-30 2020-02-17 팅크웨어(주) Path guide apparatus and method for providing flexible menu using touch display
US9348182B2 (en) 2012-11-08 2016-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and display device
US9536905B2 (en) 2012-11-08 2017-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and display device using same
JP2015035136A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 本田技研工業株式会社 Input device
WO2015129238A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社デンソー Setting device for vehicle
JP2015169944A (en) * 2014-03-04 2015-09-28 株式会社デンソー data retrieval device
US11720861B2 (en) 2014-06-27 2023-08-08 Apple Inc. Reduced size user interface
US11250385B2 (en) 2014-06-27 2022-02-15 Apple Inc. Reduced size user interface
US10872318B2 (en) 2014-06-27 2020-12-22 Apple Inc. Reduced size user interface
US11604571B2 (en) 2014-07-21 2023-03-14 Apple Inc. Remote user interface
US11042281B2 (en) 2014-08-15 2021-06-22 Apple Inc. Weather user interface
US10452253B2 (en) 2014-08-15 2019-10-22 Apple Inc. Weather user interface
US11550465B2 (en) 2014-08-15 2023-01-10 Apple Inc. Weather user interface
US11922004B2 (en) 2014-08-15 2024-03-05 Apple Inc. Weather user interface
US11700326B2 (en) 2014-09-02 2023-07-11 Apple Inc. Phone user interface
US10771606B2 (en) 2014-09-02 2020-09-08 Apple Inc. Phone user interface
US10254948B2 (en) 2014-09-02 2019-04-09 Apple Inc. Reduced-size user interfaces for dynamically updated application overviews
JP2017527033A (en) * 2014-09-02 2017-09-14 アップル インコーポレイテッド User interface for receiving user input
US10409483B2 (en) 2015-03-07 2019-09-10 Apple Inc. Activity based thresholds for providing haptic feedback
US10055121B2 (en) 2015-03-07 2018-08-21 Apple Inc. Activity based thresholds and feedbacks
JP2016184049A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 株式会社エクシング Input device for karaoke, and program
JP2017123053A (en) * 2016-01-07 2017-07-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display processing apparatus and image forming apparatus
JP2017156833A (en) * 2016-02-29 2017-09-07 パイオニア株式会社 Display device, display method, and program
US10558356B2 (en) 2016-03-02 2020-02-11 Kyocera Document Solutions Inc. Display control device and non-transitory computer-readable storage medium having program recorded thereon
JP2017157025A (en) * 2016-03-02 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display operation device and program
US11660503B2 (en) 2016-06-11 2023-05-30 Apple Inc. Activity and workout updates
US11148007B2 (en) 2016-06-11 2021-10-19 Apple Inc. Activity and workout updates
US10272294B2 (en) 2016-06-11 2019-04-30 Apple Inc. Activity and workout updates
US11161010B2 (en) 2016-06-11 2021-11-02 Apple Inc. Activity and workout updates
US11918857B2 (en) 2016-06-11 2024-03-05 Apple Inc. Activity and workout updates
JP2017091563A (en) * 2016-12-26 2017-05-25 株式会社Jvcケンウッド Content display device, content display method, and program
JP7163621B2 (en) 2018-05-28 2022-11-01 カシオ計算機株式会社 INFORMATION DISPLAY DEVICE, SEARCH SUPPORT METHOD AND PROGRAM
JP2019207472A (en) * 2018-05-28 2019-12-05 カシオ計算機株式会社 Information display device and information display program
US10917533B2 (en) 2019-02-19 2021-02-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing apparatus
US11921998B2 (en) 2020-05-11 2024-03-05 Apple Inc. Editing features of an avatar
CN115223519A (en) * 2021-04-16 2022-10-21 三菱自动车工业株式会社 Display device and display method
US11714536B2 (en) 2021-05-21 2023-08-01 Apple Inc. Avatar sticker editor user interfaces
WO2023047838A1 (en) * 2021-09-21 2023-03-30 富士フイルム株式会社 Information processing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012123475A (en) Information processor and display method
KR101841574B1 (en) Detecting method for a certain cut of Moving Image and Portable Device supporting the same
US20190205004A1 (en) Mobile terminal and method of operating the same
CN103916535B (en) Mobile terminal and its control method
EP2102602B1 (en) Improved navigation device interface
JP5343692B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
KR101760693B1 (en) Method and apparatus for editing home screen in a touch device
KR101683356B1 (en) Navigating among content items in a browser using an array mode
JP5666122B2 (en) Display information control apparatus and method
US9244584B2 (en) Device, method, and graphical user interface for navigating and previewing content items
TWI508541B (en) Method of displaying music lyrics and device using the same
EP2204721A2 (en) Method and apparatus for navigation between objects in an electronic apparatus
US9076264B1 (en) Sound sequencing system and method
US20090179867A1 (en) Method for providing user interface (ui) to display operating guide and multimedia apparatus using the same
KR101647044B1 (en) Method and apparatus for displaying screen in mobile terminal
JPWO2009084185A1 (en) Information terminal device, information processing method, and information processing program
CN101589294A (en) Improved navigation device interface
CN103809904A (en) Display method and electronic device using the same
US9729691B2 (en) Portable device and method for multiple recording of data
KR20100132705A (en) Method for providing contents list and multimedia apparatus applying the same
CN108334371A (en) The method and apparatus of edit object
JP2013084328A (en) Album list management method and system thereof for mobile terminal
JP2012123477A (en) Shortcut icon registration method
JP2008071118A (en) Interface device, music reproduction apparatus, interface program and interface method
JP2004038895A (en) Display controller

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111