JP2012121687A - Folding stripe forming apparatus, post-processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system - Google Patents
Folding stripe forming apparatus, post-processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012121687A JP2012121687A JP2010273928A JP2010273928A JP2012121687A JP 2012121687 A JP2012121687 A JP 2012121687A JP 2010273928 A JP2010273928 A JP 2010273928A JP 2010273928 A JP2010273928 A JP 2010273928A JP 2012121687 A JP2012121687 A JP 2012121687A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crease
- paper
- magnetic field
- folding
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
Description
本発明は、用紙等の被折り筋形成部材に折り筋を形成する折り筋形成装置、これを有する後処理装置、これらを備えた複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷装置等の画像形成装置、これらを備えた画像形成システムに関する。 The present invention relates to a crease forming device that forms a crease on a crease forming member such as paper, a post-processing device having the crease forming device, an image forming apparatus such as a copying machine, a facsimile, a printer, and a printing device provided with these, The present invention relates to an image forming system comprising:
従来より、用紙等の、折り処理を受ける部材の、折り目となる位置に、予め折り筋を形成する折り筋形成装置が知られている(たとえば、〔特許文献1〕参照)。このような折り筋形成装置は、折り筋が付けられた被折り筋形成部材の、折り筋の形成位置における折り処理を容易にするものである。すなわち、折り筋を形成されていない用紙等に折り処理を行った場合の、十分な折り目が付かないという問題を解決するために、折り処理の前処理装置として折り筋形成装置が用いられる。 2. Description of the Related Art Conventionally, a crease forming apparatus that forms a crease in advance at a position that becomes a crease of a member such as paper that undergoes a folding process is known (see, for example, [Patent Document 1]). Such a crease forming device facilitates the folding process of the crease forming member to which the crease is attached at the position where the crease is formed. That is, a crease forming device is used as a pre-processing device for the fold process in order to solve the problem that a sufficient crease is not formed when a folding process is performed on a sheet or the like on which no crease is formed.
また、折り処理を受ける部材が、用紙等の記録媒体であり、複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷装置等の画像形成装置によって画像形成が行われた部材である場合には、折り筋形成装置は、上述のように折り処理の前処理装置として用いられるとともに、記録媒体に予め折り筋をつけておくことによって、画像形成を行われた記録媒体が折り処理を受けた場合の、折り目位置で画像がはがれるという問題を解決するためにも用いられる。 In addition, when the member subjected to the folding process is a recording medium such as a sheet and the image is formed by an image forming apparatus such as a copying machine, a facsimile, a printer, or a printing apparatus, As described above, the image is used as a pre-processing device for the folding process, and the image is formed at the crease position when the recording medium on which the image is formed is subjected to the folding process by pre-folding the recording medium. It is also used to solve the problem of peeling off.
これらの理由により、折り筋形成装置は、画像形成装置に対する後処理装置として、よく用いられている(たとえば、〔特許文献1〕参照)。なお、画像形成装置に対する後処理装置としては、折り筋形成機能の他、ステイプル、パンチ、仕分けを含む整合等、記録媒体の保管、取り扱いを簡易化するなどの目的で、種々の機能を持つものが知られている。 For these reasons, the crease forming apparatus is often used as a post-processing apparatus for an image forming apparatus (see, for example, [Patent Document 1]). In addition to the crease forming function, the post-processing apparatus for the image forming apparatus has various functions for the purpose of simplifying storage and handling of recording media, such as alignment including stapling, punching, and sorting. It has been known.
ところで、折り筋形成装置は一般に、折り筋が形成される被折り筋形成部材の一方の面に当接する、ブレード状の部材と、この部材に対向して配設されこの部材の先端に押された被折り筋形成部材を受け入れる溝を有しかかる被折り筋形成部材の他方の面に当接する部材と、前者の部材の先端がかかる溝に進入することで折り筋が形成されるようにこれらの部材を相対的に移動させるための駆動手段とを備えていることが一般的である(たとえば、〔特許文献1〕参照)。 By the way, a crease forming device generally has a blade-like member that is in contact with one surface of a crease forming member on which a crease is formed, and a member disposed opposite to the member and pressed by the tip of the member. A member that has a groove for receiving the fold forming member, and a member that contacts the other surface of the fold forming member, and a fold line is formed by the leading end of the former member entering the groove. It is common to provide drive means for relatively moving the members (for example, see [Patent Document 1]).
かかる駆動手段としては、従来、折り筋を形成するためにかかる部材を駆動する駆動力を、モータ及び偏心カム、バネなどで、機械的に得る構成が採用されている(たとえば、〔特許文献1〕参照)。 As such a driving means, conventionally, a configuration has been adopted in which a driving force for driving such a member for forming a folding line is mechanically obtained by a motor, an eccentric cam, a spring, and the like (for example, [Patent Document 1]. 〕reference).
しかしながら、かかる構成では、繰り返しの駆動による部材の劣化等により、かかる駆動力が変化して、経時的に折り筋が良好に形成されなくなり得る。また、たとえば被折り筋形成部材の厚みが厚い場合には、かかる駆動力を大きくすることが好ましいなど、かかる駆動力を調整可能であることが好ましい場合があるが、かかる構成では、かかる駆動力を調整することが難しい。 However, in such a configuration, the driving force may change due to deterioration of the member due to repeated driving, and the fold line may not be formed well over time. In addition, for example, when the crease forming member is thick, it may be preferable to be able to adjust the driving force, such as it is preferable to increase the driving force. Difficult to adjust.
本発明は、用紙等の被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を従来と異なる構成で得る折り筋形成装置、これを有する後処理装置、これらを備えた複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷装置等の画像形成装置、これらを備えた画像形成システムに関する。 The present invention relates to a folding line forming device that obtains a driving force for forming a folding line on a folding line forming member such as a sheet in a configuration different from the conventional one, a post-processing apparatus having the same, a copier, a facsimile, a printer, The present invention relates to an image forming apparatus such as a printing apparatus, and an image forming system including these.
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、被折り筋形成部材の一方の面に当接する第1の部材と、第1の部材に対向して配置され被折り筋形成部材の他方の面に当接する第2の部材とを備え、被折り筋形成部材に所定の方向に沿って折り筋を形成する折り筋形成手段と、第1の部材と第2の部材とを互いに近接する方向に相対的に移動させることによって前記折り筋形成手段により被折り筋形成部材に折り筋を形成させる駆動手段とを有し、前記駆動手段は、第1の部材と第2の部材とを互いに近接する方向に相対的に移動させる駆動力を発生させるための磁界を形成する磁界発生源を有する折り筋形成装置にある。
In order to achieve the above object, the invention described in
請求項2記載の発明は、請求項1記載の折り筋形成装置において、前記駆動手段は、前記所定の方向に沿って前記磁界発生源を複数備えており、前記所定の方向に沿ってこの複数の磁界発生源を順次動作させることにより、第1の部材と第2の部材とを前記所定の方向に沿って相対的に傾斜させることで同所定の方向に沿って被折り筋形成部材に折り筋を形成させることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the folding line forming apparatus according to the first aspect, the driving means includes a plurality of the magnetic field generation sources along the predetermined direction, and the plurality of the magnetic field generation sources along the predetermined direction. By sequentially operating the magnetic field generation source, the first member and the second member are relatively inclined along the predetermined direction to be folded along the predetermined direction. It is characterized by forming a muscle.
請求項3記載の発明は、請求項2記載の折り筋形成装置において、前記所定の方向に沿った被折り筋形成部材の幅に応じて、複数の前記磁界発生源のうち動作させる磁界発生源が選択されることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the fold line forming apparatus according to the second aspect, a magnetic field generation source that is operated among the plurality of magnetic field generation sources in accordance with a width of the fold line forming member along the predetermined direction. Is selected.
請求項4記載の発明は、請求項1ないし3の何れか1つに記載の折り筋形成装置において、前記磁界発生源が電磁石であることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the crease formation device according to any one of the first to third aspects, the magnetic field generation source is an electromagnet.
請求項5記載の発明は、請求項1ないし4の何れか1つに記載の折り筋形成装置において、前記駆動力が被折り筋形成部材の厚みに応じて調整されることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the folding line forming apparatus according to any one of the first to fourth aspects, the driving force is adjusted according to the thickness of the folding line forming member.
請求項6記載の発明は、請求項1ないし5の何れか1つに記載の折り筋形成装置において、前記磁界発生源が形成する前記磁界のうち前記駆動力を発生させるのに寄与する領域外に、被折り筋形成部材が搬送される搬送経路を有することを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the crease formation device according to any one of the first to fifth aspects, the magnetic field generated by the magnetic field generation source is out of a region that contributes to generating the driving force. And a conveyance path through which the crease forming member is conveyed.
請求項7記載の発明は、請求項1ないし6の何れか1つに記載の折り筋形成装置において、被折り筋形成部材の厚み方向における前記磁界発生源の位置を調整する位置調整手段を有することを特徴とする。 A seventh aspect of the present invention is the fold line forming device according to any one of the first to sixth aspects, further comprising a position adjusting means for adjusting a position of the magnetic field generation source in a thickness direction of the fold line forming member. It is characterized by that.
請求項8記載の発明は、請求項7記載の折り筋形成装置において、前記位置調整手段は、被折り筋形成部材の厚みに応じて、被折り筋形成部材の厚み方向における前記磁界発生源の位置を調整するように駆動されることを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in the fold line forming apparatus according to the seventh aspect, the position adjusting means is configured to adjust the position of the magnetic field generation source in the thickness direction of the fold line forming member according to the thickness of the fold line forming member. It is driven to adjust the position.
請求項9記載の発明は、請求項1ないし8の何れか1つに記載の折り筋形成装置において、前記駆動手段は、前記駆動力を発生させる付勢部材を有することを特徴とする。 According to a ninth aspect of the present invention, in the crease forming device according to any one of the first to eighth aspects, the driving means includes a biasing member that generates the driving force.
請求項10記載の発明は、請求項1ないし9の何れか1つに記載の折り筋形成装置を有する後処理装置にある。 According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a post-processing apparatus having the crease forming device according to any one of the first to ninth aspects.
請求項11記載の発明は、請求項1ないし9の何れか1つに記載の折り筋形成装置、または、請求項10記載の後処理装置を有する画像形成装置にある。 An eleventh aspect of the invention is an image forming apparatus having the crease forming device according to any one of the first to ninth aspects or the post-processing device according to the tenth aspect.
請求項12記載の発明は、請求項1ないし9の何れか1つに記載の折り筋形成装置、または、請求項10記載の後処理装置、または、請求項11記載の画像形成装置を有する画像形成システムにある。 According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided an image having the crease forming apparatus according to any one of the first to ninth aspects, the post-processing apparatus according to the tenth aspect, or the image forming apparatus according to the eleventh aspect. In the forming system.
本発明は、被折り筋形成部材の一方の面に当接する第1の部材と、第1の部材に対向して配置され被折り筋形成部材の他方の面に当接する第2の部材とを備え、被折り筋形成部材に所定の方向に沿って折り筋を形成する折り筋形成手段と、第1の部材と第2の部材とを互いに近接する方向に相対的に移動させることによって前記折り筋形成手段により被折り筋形成部材に折り筋を形成させる駆動手段とを有し、前記駆動手段は、第1の部材と第2の部材とを互いに近接する方向に相対的に移動させる駆動力を発生させるための磁界を形成する磁界発生源を有する折り筋形成装置にあるので、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源によって得る折り筋形成装置を提供することができる。 The present invention includes a first member that comes into contact with one surface of the folding line forming member, and a second member that is arranged to face the first member and comes into contact with the other surface of the folding line forming member. A folding line forming means for forming a folding line along a predetermined direction in the folding line forming member, and the first member and the second member are moved relative to each other in a direction close to each other. Drive means for forming a crease line in the folding line forming member by the line formation means, and the drive means relatively moves the first member and the second member in directions close to each other. In the folding line forming apparatus having a magnetic field generating source for generating a magnetic field for generating a fold line, a folding line forming apparatus that obtains a driving force for forming a folding line in a folding line forming member by the magnetic field generation source is provided. it can.
前記駆動手段は、前記所定の方向に沿って前記磁界発生源を複数備えており、前記所定の方向に沿ってこの複数の磁界発生源を順次動作させることにより、第1の部材と第2の部材とを前記所定の方向に沿って相対的に傾斜させることで同所定の方向に沿って被折り筋形成部材に折り筋を形成させることとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を折り筋を形成する方向に沿って複数配設された磁界発生源を順次作動することによって得ることで折り筋を連続的に形成可能な折り筋形成装置を提供することができる。 The drive means includes a plurality of the magnetic field generation sources along the predetermined direction, and sequentially operates the plurality of magnetic field generation sources along the predetermined direction, whereby the first member and the second member If the crease is formed in the crease forming member along the predetermined direction by relatively inclining the member along the predetermined direction, the crease is formed in the crease forming member. A fold line forming apparatus capable of continuously forming a fold line can be provided by obtaining a driving force to be generated by sequentially operating a plurality of magnetic field generation sources arranged along the direction in which the fold line is formed.
前記所定の方向に沿った被折り筋形成部材の幅に応じて、複数の前記磁界発生源のうち動作させる磁界発生源が選択されることとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を折り筋を形成する方向に沿って複数配設された磁界発生源を順次作動することによって得ることで折り筋を連続的に形成可能であるとともに、折り筋を形成するのに消費されるエネルギーが抑制される折り筋形成装置を提供することができる。 If a magnetic field generation source to be operated is selected from among the plurality of magnetic field generation sources according to the width of the fold line forming member along the predetermined direction, a fold line is formed on the fold line forming member. Folding lines can be continuously formed by sequentially operating a plurality of magnetic field generating sources arranged along the direction of forming the folding lines, and consumed to form the folding lines. It is possible to provide a crease formation device in which the energy that is applied is suppressed.
前記磁界発生源が電磁石であることとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源として汎用性の高い電磁石によって得る折り筋形成装置を提供することができる。 If the magnetic field generation source is an electromagnet, it is possible to provide a folding line forming apparatus that obtains a driving force for forming a folding line on the folding line forming member using a highly versatile electromagnet as a magnetic field generation source.
前記駆動力が被折り筋形成部材の厚みに応じて調整されることとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を被折り筋形成部剤の厚みに応じて磁界発生源によって適正に得ることが可能な折り筋形成装置を提供することができる。 If the driving force is adjusted according to the thickness of the folding line forming member, the driving force for forming the folding line on the folding line forming member is generated according to the thickness of the folding line forming member. Thus, it is possible to provide a crease forming apparatus that can be appropriately obtained.
前記磁界発生源が形成する前記磁界のうち前記駆動力を発生させるのに寄与する領域外に、被折り筋形成部材が搬送される搬送経路を有することとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源によって得るとともに被折り筋形成部材によってかかる駆動力を低下させることを回避した折り筋形成装置を提供することができる。 If a folding path forming member is transported outside the region that contributes to generating the driving force in the magnetic field generated by the magnetic field generation source, the folding line forming member is folded. It is possible to provide a crease forming apparatus that obtains a driving force for forming a streak from a magnetic field generation source and avoids a decrease in the driving force by a crease forming member.
被折り筋形成部材の厚み方向における前記磁界発生源の位置を調整する位置調整手段を有することとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を、被折り筋形成部材の厚み方向における位置を調整された磁界発生源によって得る折り筋形成装置を提供することができる。 If it has position adjustment means for adjusting the position of the magnetic field generation source in the thickness direction of the fold line forming member, the driving force for forming the fold line in the fold line forming member is used as the thickness of the fold line forming member. It is possible to provide a crease formation device obtained by a magnetic field generation source whose position in the direction is adjusted.
前記位置調整手段は、被折り筋形成部材の厚みに応じて、被折り筋形成部材の厚み方向における前記磁界発生源の位置を調整するように駆動されることとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を、被折り筋形成部材の厚み方向における位置をかかる厚みに応じて調整された磁界発生源によって適切に得ることが可能な折り筋形成装置を提供することができる。 If the position adjusting means is driven so as to adjust the position of the magnetic field generation source in the thickness direction of the folding line forming member according to the thickness of the folding line forming member, the folding line forming member It is possible to provide a folding line forming apparatus capable of appropriately obtaining a driving force for forming a folding line at a position in the thickness direction of the folding line forming member by a magnetic field generation source adjusted according to the thickness. .
前記駆動手段は、前記駆動力を発生させる付勢部材を有することとすれば、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源と付勢部材とによって得る折り筋形成装置を提供することができる。 If the driving means has a biasing member that generates the driving force, a folding line forming device that obtains a driving force for forming a folding line on the folding target forming member by the magnetic field generation source and the biasing member. Can be provided.
本発明は、かかる折り筋形成装置を有する後処理装置にあるので、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源によって得る後処理装置を提供することができる。 Since the present invention is in a post-processing apparatus having such a crease forming apparatus, it is possible to provide a post-processing apparatus that obtains a driving force for forming a crease in a crease forming member using a magnetic field generation source.
本発明は、かかる折り筋形成装置、または、かかる後処理装置を有する画像形成装置にあるので、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源によって得る画像形成装置を提供することができる。 Since the present invention is in such a crease forming apparatus or an image forming apparatus having such a post-processing apparatus, an image forming apparatus that obtains a driving force for forming a crease in a crease forming member by a magnetic field generation source is provided. be able to.
本発明は、かかる折り筋形成装置、または、かかる後処理装置、または、かかる画像形成装置を有する画像形成システムにあるので、被折り筋形成部材に折り筋を形成する駆動力を磁界発生源によって得る画像形成システムを提供することができる。 Since the present invention is in such a crease forming apparatus, or such a post-processing apparatus, or an image forming system having such an image forming apparatus, a driving force for forming a crease on a fold forming member is generated by a magnetic field generation source. An obtained image forming system can be provided.
図1に本発明を適用した画像形成システムの概略を示す。この画像形成システム600は、複写装置としての複写機であってモノカラーの画像形成を行う画像形成装置100と、画像形成装置100の後処理装置であり折り筋形成装置として機能する後処理装置400と、後処理装置400を経た記録媒体である用紙Pに対して折り処理装置として機能するフィニッシャとしての後処理装置500とを有している。
FIG. 1 shows an outline of an image forming system to which the present invention is applied. The image forming system 600 is a copying machine as a copying apparatus, which forms a monochromatic image, and a
画像形成装置100は、一般にコピー等に用いられる普通紙の他、OHPシートや、カード、ハガキ等の厚紙や、封筒等の何れをも記録用紙である転写シートとしてのシート状の記録媒体としてこれに画像形成を行なうことが可能である。よって、後処理装置400、500は、これらの記録媒体である用紙Pの後処理を行うことが可能となっている。なお、後処理装置400、500の上流機として機能する画像形成装置100は、フルカラーの画像形成を行うことが可能であっても良いし、複写機の他、プリンタ、ファクシミリ等であっても良いし、これら2種以上の複合機であっても良い。
The
画像形成装置100の本体250は、その上部に画像読取装置255を有しているとともに、画像読取装置255の下方に手差し給紙台258を有している。本体250には、図2に示すように、画像形成装置100の全体を制御する画像形成装置制御手段たる画像形成装置制御部である本体制御部270と、ユーザーにより画像形成装置100をはじめとする画像形成システム600全体に対して各種の入力を行うための操作部271と、ユーザーに対し画像形成装置100の状態等に関する種々の情報を報知するための液晶表示装置によって構成された表示部272とが配設されている。操作部271は、ユーザーにより、画像形成の開始指示、後処理装置400において用紙Pに折り筋の形成処理を行うか否かなどの入力を行うことを可能としている。
The
操作部271で画像形成の開始指示を行うと、多数枚の用紙Pを積載した給紙部254から繰り出された用紙Pまたは手差し給紙台258にセットされた用紙Pは、レジストローラ257により一時停止され、タイミングをとって作像ユニット256に搬送される。作像ユニット256は、図示しない潜像担持体である像担持体としての感光体へ画像データに対応した潜像を形成し、この潜像がトナーにより現像され、トナーが用紙Pに転写され、定着装置260により定着される。定着装置260でトナーが定着された記録済みの用紙Pは、記録済用紙排出ローラ261により、後処理を施される場合は後処理装置400へ排出される。また、記録済みの用紙Pは、後処理を施されない場合は、図示されていない切換爪により上排紙ローラ259へ搬送され本体250の胴内の図示しない排紙トレイへ排出される。なお、記録済みの用紙Pに後処理を施すか否かにかかわらず、画像形成装置100は同用紙Pを後処理装置400に排出するようにしてもよく、この場合には画像形成装置100において排紙トレイは必須の構成ではない。
When the image forming start instruction is given by the operation unit 271, the sheet P fed out from the sheet feeding unit 254 loaded with a large number of sheets P or the sheet P set on the manual sheet feeding table 258 is temporarily stored by the
後処理装置400は、画像形成装置100の本体250の側部に連結されている。
後処理装置400は、本体401と、本体401に用紙Pが進入したことを検知する入口センサ402と、入口センサ402による用紙Pの検知位置を通過した用紙Pを本体401の内部に向けて搬送する搬送手段としての入口搬送ローラ対403とを有している。
The
The
後処理装置400はまた、入口搬送ローラ403対によって搬送されてきた用紙Pのスキューを補正することが可能なスキュー補正部としてのスキュー補正ユニット404と、スキュー補正ユニット404を経た用紙Pに折り筋を形成することが可能な折り筋形成部としての折り筋形成ユニット405と、折り筋形成ユニット405を経た用紙Pを本体401から後処理装置500に向けて排出するように搬送する搬送手段としての排紙搬送ローラ対407とを有している。
The
後処理装置400はまた、図2に示すように、後処理装置400の全体を制御するCPU、メモリ等を含む後処理装置制御手段たる後処理装置制御部である制御手段としての制御部450と、ユーザーに対し後処理装置400の状態等に関する種々の情報を報知するための液晶表示装置によって構成された表示部451とを有している。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、スキュー補正ユニット404は、入口搬送ローラ対403によって搬送されてきた用紙Pをさらに搬送する搬送手段としての搬送ローラ対408と、搬送ローラ対408によって搬送されてきた用紙Pの先端を係止可能な係止部材としての突き当て板409とを有している。
As shown in FIG. 1, the
スキュー補正ユニット404はまた、突き当て板409に下方から当接し、その回転により、突き当て板409を、用紙Pの先端を係止する係止位置と用紙Pに非干渉の退避位置との間で変位させ位置決めする係止可否設定部材としての突き当て板駆動カムであるカム410と、係止位置を占めた突き当て板409の用紙Pの先端への当接位置に対応して配設され用紙Pを搬送する搬送手段としての搬送ローラ対411とを有している。
The
スキュー補正ユニット404はまた、図2に示すように、カム410を回転駆動するモータ452と、搬送ローラ対411を構成している上ローラ411aと下ローラ411bとのうちの下ローラ411bを、上ローラ411aに接離するように変位させるローラ変位手段453とを有している。
As shown in FIG. 2, the
スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正するか否かの設定は、ユーザーがたとえば折り筋形成ユニット405において折り筋の形成を高精度に行う必要があるか否か等に応じて操作部271において入力可能となっている。
Whether the skew correction of the paper P is corrected in the
具体的には、ユーザーが、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成することを操作部271において設定したときは、スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正するとの設定が行われたこととなる。ただし、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成するとの設定が行われた場合であっても、スキューの補正に要する時間を省くため等の目的で、操作部271により、スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正しないとの設定を行うことが可能となっている。
Specifically, when the user sets the
また、ユーザーが、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成しないことを操作部271において設定したときは、スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正しないとの設定が行われたこととなる。ただし、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成しないとの設定が行われた場合であっても、後処理装置500において行われる折り処理において斜め折りが発生することを防止するためなどの目的で、操作部271により、スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正するとの設定を行うことが可能となっている。
Further, when the user sets in the operation unit 271 that no crease line is formed in the crease
このような、操作部271における、折り筋形成ユニット405において用紙Pに折り筋を形成するか否かの設定とスキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正するか否かの設定とは、本体制御部270において認識される。本体制御部270は、かかる設定内容について、制御部450と通信を行う。
In the operation unit 271, the setting as to whether or not the folding
制御部450は、後者の設定内容に応じて、後述するように、スキュー補正ユニット404について、所定のタイミングでモータ452を駆動しカム410の位相を調整するとともに、所定のタイミングでローラ変位手段453を駆動し下ローラ411bを変位するなどの制御を行う。制御部450はまた、前者の設定内容に応じて、後述するように折り筋形成ユニット405の動作を制御する。制御部450は、かかる前者の設定内容、後者の設定内容をそれぞれ、表示部451に表示させる。
As will be described later, the controller 450 drives the
なお、後処理装置400は、用紙Pのスキューの有無を検知するスキュー検知手段を有し、このスキュー検知手段によって検知されたスキューの有無あるいはスキューが発生している場合のスキューの度合いに応じて、スキュー補正ユニット404においてスキューを補正するか否かを切り替えるようにしても良い。
Note that the
折り筋形成ユニット405は、折り筋が形成される場合に被折り筋形成部材となる用紙Pの一方の面である上面側に位置する上ベース415と、上ベース415の下面に固定されて支持されその下端縁がかかる用紙Pの上面に当接する押し込み部材である第1の部材としての上刃412と、上刃412に対向して配置されかかる用紙Pの他方の面である下面側に位置しその上面側がかかる用紙Pの下面に当接する押し当て部材である第2の部材としての下刃413とを有している。
The
折り筋形成ユニット405はまた、上ベース415、上刃412、下刃413よりも、同図において左側すなわち後処理装置400における用紙Pの搬送方向の下流側に配設され、用紙Pをかかる搬送方向に搬送する搬送手段としての搬送ローラ対406と、搬送ローラ対406を構成している上ローラ406aと下ローラ406bとのうちの上ローラ406aを、下ローラ406bに接離するように変位させる図2に示すローラ変位手段454とを有している。
The
上刃412と下刃413とは、上刃412と下刃413との間でかかる用紙Pを挟み込むことにより用紙Pに所定の方向具体的には図1の紙面に垂直な方向に沿って折り筋を形成する折り筋入れ手段としての折り筋形成手段414を構成している。
後処理装置400のその余については後述する。
The
The remainder of the
後処理装置500は、その内部において、後処理装置400を経た用紙Pを搬送する搬送手段としての搬送ローラ対501、502、503、504と、搬送ローラ対501、502、503、504のうち用紙Pの搬送方向において最上流に位置する搬送ローラ対501を経た用紙Pを、そのまま後処理装置500外に排出するために搬送ローラ502側に搬送するか、折り処理を施してから後処理装置500外に排出するために搬送ローラ対503、504側に搬送するかを切り換える分岐爪505とを有している。
The
後処理装置500はまた、搬送ローラ504対によって搬送されてきた用紙Pに折り処理を施す折り処理部としての折り処理ユニット506と、折り処理ユニット506によって折り処理を施された用紙Pを積載する積載手段としての排紙トレイ507と、搬送ローラ502対を経た用紙Pを積載する積載手段としての排紙トレイ508とを有している。
The
折り処理ユニット506は、搬送ローラ対504によって搬送されてきた用紙Pの後端を下方から受け止める後端フェンス509と、後端フェンス509によって後端を受け止められた用紙Pの中途部に当接する折り手段としてのブレード510と、ブレード510に対向して配設された折りローラ対511とを有している。
The
折り処理ユニット506はまた、図示を省略するが、後端フェンス509を上下方向に変位する変位手段と、ブレード510を折りローラ対511のニップ部に押し込むブレード駆動手段と、折りローラ対511を、そのニップにブレード510を進入させる方向に回転駆動するローラ駆動手段と、これらの動作を制御する制御部とを有している。
Although not shown, the
折り処理ユニット506において用紙Pに折り処理を行うか否かの設定は、操作部271においてユーザーが入力可能となっている、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成するか否かの設定に応じて行われる。すなわち、操作部271により、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成するとの設定が行われると、折り処理ユニット506において用紙Pに折り処理を行うとの設定が行われたこととなり、操作部271により、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成しないとの設定が行われると、折り処理ユニット506において用紙Pに折り処理を行わないとの設定が行われたこととなる。
Whether or not the
操作部271における、折り処理ユニット506において用紙Pに折り処理を行うか否かの設定、言い換えると、折り筋形成ユニット405において用紙Pに折り筋を形成するか否かの設定は、本体制御部270において認識される。
The setting of whether or not the
また、操作部271においては、折り処理ユニット506において用紙Pに折り処理を行う場合における折り位置、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成する場合における折り筋の形成位置の設定が、ユーザーによって可能となっている。
本体制御部270は、かかる設定内容について、制御部と通信を行う。
制御部は、かかる設定内容に応じて、分岐爪505の態位を切り換える。
In addition, the operation unit 271 allows the user to set a folding position when folding processing is performed on the paper P in the
The main
The control unit switches the position of the branching
具体的には、用紙Pに折り処理を行うときは、分岐爪505は図3に示す態位を占めており、同図(a)に示すように、用紙Pを、搬送ローラ対503、504側に案内する。搬送ローラ対503、504側に案内された用紙Pは、同図(b)に示すように、その後端を後端フェンス509によって受け止められ積載される。
Specifically, when the folding process is performed on the paper P, the branching
後端フェンス509は、所定枚数の用紙Pを受け止め積載すると、同図(c)に示すように、制御部によって変位手段が駆動されることで、設定された折り位置に応じた距離だけ上方に変位し、これによって、用紙Pが折り処理を施される位置まで搬送され、また、制御部によってブレード駆動手段が駆動されることでブレード510が折りローラ対511のニップに進入するように変位し、これによって後端フェンス509に下端を支持されている用紙Pの中途部、具体的には設定された折り位置が折りローラ対511のニップに押し込まれ、設定された折り位置で折り処理が行われる。
When the
このとき、折りローラ対511は、制御部によってローラ駆動手段が動作されることでそのニップにブレード510を進入させる方向に回転しており、折り処理を施された用紙Pがブレード510によってニップの外に押し出されるとともに、同図(d)に示すように、折りローラ対511によって、折り処理を施された用紙Pが排紙トレイ507上に排出される。
At this time, the pair of
一方、用紙Pに折り処理を行わないときは、分岐爪505は図4に示す態位を占めており、同図(a)に示すように、用紙Pを、搬送ローラ対502側に案内する。搬送ローラ対502側に案内された用紙Pはそのまま、同図(b)に示すように、排紙トレイ508上に排出され、積載される。
On the other hand, when the paper P is not folded, the branching
図3に示した動作は、上述のように、折り筋形成ユニット405において折り筋が形成された用紙Pに対して行われるが、折り筋形成ユニット405において折り筋が形成されなかった用紙Pに対して行うようにしても良いし、図4に示した動作は、上述のように、折り筋形成ユニット405において折り筋が形成されなかった用紙Pに対して行われるが、折り筋形成ユニット405において折り筋が形成された用紙Pに対して行うようにしても良く、この場合は、操作部271において、折り筋形成ユニット405において折り筋を形成するか否かの設定とは別に、折り処理ユニット506において用紙Pに折り処理を行うか否かの設定を行うようにする。
The operation shown in FIG. 3 is performed on the paper P on which the crease is formed in the
後処理装置400の動作について、スキュー補正ユニット404の動作を中心に説明する。入口センサ402が用紙Pを検知すると、制御部450が、本体制御部270と通信を行い、スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正するか否かの設定状況を確認し、また、入口搬送ローラ対403、搬送ローラ対406、407の回転駆動を開始するとともに、搬送ローラ対408の回転駆動を開始する。
The operation of the
スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正しないとの設定が行われているときは、図5(a)に示すように、搬送ローラ対408によって用紙Pが搬送されてくると、この用紙Pの先端が、係止位置を占めた突き当て板409との当接位置に至る前に、制御部450によってモータ452が駆動され、カム410の位相が変化して、同図(b)に示すように、突き当て板409を退避位置に位置決めする。このようにして突き当て板409が用紙Pの搬送経路から退避した状態において、搬送ローラ対411は、搬送ローラ対408と同速で回転駆動されており、用紙Pは折り筋形成ユニット405に向けて搬送される。
When the
スキュー補正ユニット404において用紙Pのスキューを補正するとの設定が行われているときは、図6(a)に示すように、搬送ローラ対408によって用紙Pが搬送されてきた状態において、制御部450は、ローラ変位手段453により、下ローラ411bが上ローラ411aから離間し、搬送ローラ対411において上ローラ411aと下ローラ411bとの圧が解除された状態にするとともに、この用紙Pの先端が、係止位置を占めた突き当て板409との当接位置に至るまで、モータ452により、同図(b)に示すように、カム410の位相を、突き当て板409が係止位置に位置決めされたままとなるように保つ。
When the
用紙Pは、このようにして、その先端が、突き当て板409に突き当てられると、搬送ローラ対411と搬送ローラ対408との間で撓むとともに、そのスキューが補正される。用紙Pのスキューの補正が完了すると、制御部450は、ローラ変位手段453により、同図(c)に示すように、下ローラ411bが上ローラ411aに当接し、搬送ローラ対411において上ローラ411aと下ローラ411bとの間で圧がかけられた状態にするとともに、モータ452により、同図(d)に示すように、カム410の位相を、突き当て板409が解除位置に位置決めされるように変化させる。
In this way, when the leading edge of the sheet P is abutted against the abutting
このようにして突き当て板409が用紙Pの搬送経路から退避した状態において、搬送ローラ対411の回転駆動が開始され、同図(e)に示すように、用紙Pは搬送ローラ対411と搬送ローラ対408とにより折り筋形成ユニット405に向けて搬送を開始され、その後、その後端が搬送ローラ対408を抜けると、搬送ローラ対411のみによって折り筋形成ユニット405に向けて搬送され、スキュー補正時に生じた撓みが解消される。
In this state, with the
図7に示すように、折り筋形成ユニット405は、図1に示した上ベース415と、上刃412と下刃413とを有する折り筋形成手段414との他に、後処理装置400の本体401に固定され定位置を占める下ベース416と、下刃413を下方から支持する態様で固定した下刃受け台417と、下刃受け台417の両端を下ベース416の両端に連結し、これによって下刃受け台417を介して下刃413を定位置に固定する側板418とを有している。
As shown in FIG. 7, the
折り筋形成ユニット405はまた、上刃412を挟むようにして上ベース415の下面に固定された軟磁性材料によって形成された磁性体419と、磁性体419に下側から対向する位置に配設された磁界発生源としての電磁石420と、電磁石420を下側から支持し固定したバックヨーク421と、制御部450の一機能により実現され電磁石420への通電を制御することで電磁石420の駆動を制御する磁力制御手段とを有している。
The
折り筋形成ユニット405はまた、バックヨーク421の両端をその上縁で固定した側板422と、側板422の下縁をその両端で固定したバックヨークベース423と、下ベース416の上面の両端部に固定されているとともにバックヨークベース423を下方から支持し、バックヨークベース423を上下方向に変位させることで上下方向における電磁石420の位置を調整し、電磁石420と磁性体419との間隔を調整する位置調整手段としての上下進退手段424とを有している。
The
折り筋形成ユニット405はまた、上ベース415の両端部にその上縁を固定された側板425と、各側板425に回転自在に支持されたカムフォロア426と、カムフォロア426に下方から当接するカム427a、427bと、カム427a、427bをその両端部に固定され、また側板418に回転自在に支持され定位置で回転するカム軸428と、カム軸428を回転駆動するための駆動源としての駆動モータ429と、駆動モータ429の駆動力をカム軸428に伝達しカム427a、427bを同期して駆動させるギア列430と、制御部450の一機能により実現され駆動モータ429の駆動を制御するモータ駆動制御手段とを有している。
The
図8に示すように、折り筋形成ユニット405はまた、用紙Pの上面側に配設され、折り筋を形成するときに上ベース415とともに下方に変位し用紙Pを固定するために用紙Pの上面に当接する用紙押さえ部材431と、用紙Pの下面側において定位置に固定され、折り筋を形成するときに下方に変位してきた用紙押さえ部材431の下端との間でその上面において用紙Pを挟み用紙Pを固定するための用紙押さえ台432と、用紙押さえ部材431を上ベース415に弾性的に固定し用紙押さえ部材431と用紙押さえ台432との間で用紙Pを挟んだときに所定の圧をかける弾性部材としてのスプリング433とを有している。
As shown in FIG. 8, the
図7(b)に示すように、上刃412は、その下縁に、上刃412の延設方向に沿って突条412aを有している。上刃412の延設方向は、主走査方向及び用紙Pの幅方向に一致しているとともに、用紙Pの搬送方向に直交している。同図(a)に示すように、上刃412は、その下縁が下に凸の円弧形状をなしている。また、磁性体419の下面も、上刃412の下縁と同じ形状となるように、下に凸の円弧形状をなしている。図示を省略するが、突条412aも同様に、下に凸の円弧形状をなしている。
As shown in FIG. 7B, the
同図(b)に示すように、下刃413は、その上面に、突条412aを受け入れる溝413aを有している。下刃413の上面は平面状をなしており、溝413aの深さは一定であって、溝413aは用紙Pの幅方向に平行に、直線状に形成されている。
As shown in FIG. 5B, the
突条412aと溝413aとは、次に述べる駆動手段434により、上刃412が下降する態様で、上刃412と下刃413とが互いに近接する方向に相対的に移動することによって、互いに嵌合する態様で用紙Pを挟み込み、これによって、用紙Pに、用紙Pの幅方向に沿って折り筋が形成される。そのため、バックヨークベース421は、上刃412を受け入れる長孔421aを、用紙Pの幅方向に平行に有している。
The protrusion 412a and the
駆動手段434は、上ベース415と、側板425と、カムフォロア426と、カム427a、427bと、カム軸428と、駆動モータ429と、ギア列430と、モータ駆動制御手段として機能する制御部450とによって構成され、上刃412と下刃413とを互いに近接する方向に相対的に移動させる、第1の駆動手段としての移動手段435を有している。
The
駆動手段434はまた、磁性体419と、電磁石420と、磁力制御手段として機能する制御部450とによって構成され、上刃412と下刃413とを互いに近接する方向に相対的に移動させる、第2の駆動手段としての電磁駆動手段436を有している。
The driving means 434 is also composed of a
移動手段435は、上刃412と下刃413とを互いに近接する方向に相対的に移動させる駆動力を、上刃412と、上ベース415と、側板425と、カムフォロア426との自重により、機械的に得るようになっている。
The moving means 435 generates a driving force for relatively moving the
移動手段435は、後述するように、上刃412がその一端側から他端側に向けて連続的且つ滑らかに下刃413に当接するように、上刃412を傾ける態様で移動させるようになっている。そのため、カム427aとカム427bとは、同図(a)に示す上死点に対応する径と、下死点に対応する径とは、互いに同位相を占めているが、これらの位相と異なる位相においては、カム427aの径とカム427bの径とは、互いに異なっている。
As will be described later, the moving means 435 moves the
電磁駆動手段436は、上刃412と下刃413とを互いに近接する方向に相対的に移動させる駆動力を、電磁石420によって形成され磁性体419に作用する磁界によって発生させることにより、電磁的に得るようになっている。
The electromagnetic driving means 436 generates a driving force for moving the
電磁駆動手段436は、後述するように、上刃412が移動手段435によりその一端側から他端側に向けて連続的且つ滑らかに下刃413に当接するように移動させるのに連動して、磁界の発生領域を上刃412の一端側から他端側に向けて移動させ、その駆動力の発生領域を上刃412の一端側から他端側に向けて移動させるようになっている。
As will be described later, the electromagnetic driving means 436 is interlocked with the movement of the
そのため、図9に示すように、電磁駆動手段436は、電磁石420を、用紙Pの幅方向に沿って複数、具体的には9つ、長孔421aの両側においてそれぞれ列をなすように、バックヨーク421の上面上に固定配置されている。
Therefore, as shown in FIG. 9, the electromagnetic driving means 436 has a plurality of
より具体的には、電磁石420は、同図において左方から右方に向けて、長孔421aを中心に対称に、電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iを等間隔で有しているとともに、これら電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iは、用紙Pの幅方向における長孔421aおよび上刃412の中心位置に対称に、すなわち同図において左右対称に、配置されている。電磁石420は、後述するように、電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iの順で、磁力制御手段として機能する制御部450によって順次動作される。
More specifically, the
図10に示すように、電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iの巻き線は互いに独立し、これによって、磁力制御手段として機能する制御部450の制御によってタイミングをずらして順次動作可能なコイル群を形成している。電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iの巻き線はそれぞれ、図示しない別個の鉄心に巻かれている。また、同図から明らかなように、電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iの、用紙Pの幅方向において互いに隣り合う巻き線は、互いに逆方向に巻かれ、互いに逆方向の磁界を形成するようになっている。
As shown in FIG. 10, the windings of the
以上述べた構成の折り筋形成ユニット405の動作について説明する。
入口センサ402が用紙Pを検知すると、制御部450は、本体制御部270と通信を行い、折り筋形成ユニット405において用紙Pに折り筋を形成するか否か、および、折り筋を形成する場合における折り筋の形成位置に関する設定状況を確認し、また搬送ローラ対406の回転駆動を開始する。
The operation of the
When the
折り筋形成ユニット405において用紙Pに折り筋を形成しないとの設定が行われているときは、図8(a)に示すように、スキュー補正ユニット404によって用紙Pが搬送されて来た後、同図(b)に示すように、用紙Pの先端が、搬送ローラ対406に至っても、制御部450は、移動手段435、電磁駆動手段436、ローラ変位手段454を動作させず、搬送ローラ対406はそのまま用紙Pを搬送する。この用紙Pはさらに搬送ローラ対407によって、後処理装置400から後処理装置500に向けて搬送される。
When the
折り筋形成ユニット405において用紙Pに折り筋を形成するとの設定が行われているときは、図8(a)に示すように、スキュー補正ユニット404によって用紙Pが搬送されて来た後、突き当て板409の位置を基準として、同図(b)に示すように、折り筋の形成位置が、上刃412と下刃413との間、詳細には突条412aと溝413aとの間に至ったときに、制御部450は、搬送ローラ対406の回転駆動を停止するとともに搬送ローラ対408、411の回転駆動を停止して用紙Pの搬送を停止する。
When the
制御部450は、用紙Pの搬送を停止すると、移動手段435を駆動して、同図(c)に示すように、上ベース415を下方に変位することで、上刃412および用紙押さえ部材431を下方に変位し、用紙押さえ部材431が用紙押さえ第432との間で用紙Pを押さえ、次いで、ローラ変位手段454により、上ローラ496aが下ローラ406bから離間し、搬送ローラ対406において上ローラ406aと下ローラ406bとの圧が解除された状態にする。
When the conveyance of the paper P is stopped, the control unit 450 drives the moving
この状態で、制御部450は、移動手段435の駆動を継続するとともに、電磁駆動手段436の駆動を開始して、同図(d)に示すように、上刃412を下刃413に嵌入させるようにして、用紙Pに折り筋を形成する。このときの詳細は図11ないし図19を参照しながら後述する。
In this state, the control unit 450 continues to drive the moving
用紙Pへの折り筋形成処理後、制御部450は、移動手段435をさらに駆動して、同図(e)に示すように、上ベース415を上方に変位することで、上刃412および用紙押さえ部材431を上方に変位し、上刃412が用紙Pから離間するとともに用紙押さえ部材431が用紙Pから離間する。
After the crease forming process on the paper P, the controller 450 further drives the moving
制御部450は、用紙押さえ部材431と用紙押さえ第432との間での用紙Pの押さえが解除されるタイミングで、ローラ変位手段454により、上ローラ496aが下ローラ406bに当接し、搬送ローラ対406において上ローラ406aと下ローラ406bとの圧がかけられた状態にする。
At the timing when the pressing of the sheet P between the
この状態で、制御部450は、搬送ローラ対406の回転駆動を再開する。これにより、用紙Pは、設定された位置に折り筋が形成された状態で搬送され、さらに搬送ローラ対407によって、後処理装置400から後処理装置500に向けて搬送される。
In this state, the control unit 450 resumes the rotational driving of the
図11ないし図19を参照しながら、図6(d)に示した、上刃412を下刃413に嵌入させるようにして、用紙Pに折り筋を形成するときの動作について説明する。
図11は、図7(a)、図8(a)、(b)に示したのと同じ状態である待機状態を示しており、この状態において移動手段435を駆動すると図11における左方が下方に位置する態様で上刃412が傾いた状態で下降して図6(c)に示した状態となる。
With reference to FIG. 11 to FIG. 19, the operation when forming the folding line on the paper P as shown in FIG. 6 (d) so as to fit the
FIG. 11 shows a standby state that is the same state as shown in FIGS. 7A, 8A, and 8B. When the moving means 435 is driven in this state, the left side in FIG. In an aspect located below, the
この状態において移動手段435の駆動を継続しながら電磁駆動手段436の駆動を開始し、電磁石420a、420bに通電して磁性体419との間で同図において環状の矢印で示すように磁路を発生させ、黒塗りの矢印で示すように駆動力を発生させると、上刃412が用紙Pの同図における左側端部を下刃413に嵌入させ、用紙Pのこの部分に折り筋を形成し、筋入れを行う。
In this state, the driving of the electromagnetic driving means 436 is started while continuing the driving of the moving means 435, and the magnetic path is set between the
かかる駆動力は、上刃412の、とくにその延在方向において電磁石420a、420bに対応する部分において発生し、この部分を、下刃413に近接させる態様で、上刃412と下刃413とを互いに近接する方向に相対的に移動させる、吸引力に相当するものとなっている。
Such driving force is generated in the
この駆動力が生じるとき、カム427bはカムフォロア426と当接しているが、カム427aはカムフォロア426から離間しており、これによって、上刃412の、かかる駆動力が発生する部分が下方に移動しやすくなっており、かかる駆動力による折り筋の形成が良好に行われる。
When this driving force is generated, the cam 427b is in contact with the
この状態において移動手段435の駆動を継続しながら、電磁駆動手段436の駆動を、図13に示すように、電磁石420b、420cに通電する態様に切り替えると、上刃412を下刃413に近接させる駆動力の発生位置が、同図において右側にずれ、用紙Pに対する折り筋の形成位置が同様に右側に移動する。
In this state, when the drive of the electromagnetic drive means 436 is switched to a mode in which the
さらに、移動手段435の駆動を継続しながら、電磁駆動手段436の駆動を、図14に示すように、電磁石420c、420dに通電する態様に切り替え、次いで、図15に示すように、電磁石420d、420eに通電する態様に切り替え、次いで、図16に示すように、電磁石420e、420fに通電する態様に切り替え、次いで、図17に示すように、電磁石420f、420gに通電する態様に切り替え、次いで、図18に示すように、電磁石420g、420hに通電する態様に切り替え、次いで、図19に示すように、電磁石420h、420iに通電する態様に切り替える。
Further, while the driving of the moving
このように、電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iを、上刃412、下刃413の延設方向に沿って順次動作させることで、上刃412を下刃413に近接させる駆動力の発生位置をかかる延設方向に沿って順次移動させ、下刃413に対する上刃412の傾きを連続的に変化させる態様で、上刃412と下刃413とをかかる延設方向に沿って相対的且つ連続的に傾斜させて行き、用紙Pに対する折り筋の形成位置を、かかる延設方向に沿って順次移動させることで、用紙Pに、折り筋を、その幅方向の全体にわたって連続的に形成する。
As described above, the
図19に示した状態において電磁駆動手段436の駆動を停止し、さらに移動手段435の駆動を継続すると、図11に示した状態に戻る。この状態で移動手段435の駆動を停止して待機状態とし、次の用紙Pが図8(b)に示した状態となるまで待機状態を維持する。
When the drive of the electromagnetic drive means 436 is stopped in the state shown in FIG. 19 and the drive of the moving means 435 is continued, the state shown in FIG. 11 is restored. In this state, the driving of the moving
カム427aのカムフォロア426に対する離間状態、カム427bのカムフォロア426に対する当接状態は、図15に示す状態から図16に示す状態に変化するとき、すなわちかかる駆動力の発生位置が、かかる延設方向における中心位置を超えるときに、逆転する。これにより、常に、上刃412の、かかる駆動力が発生する部分が下方に移動しやすくなっており、かかる駆動力による折り筋の形成が良好に行われる。カム427a、427bの径は、かかる離間状態、当接状態を形成するように、その位相と関連付けられて設定されている。
The separated state of the
折り筋形成ユニット405は、このように、用紙Pの各面に当接する部材として、一対の部材である上刃412、下刃413のみを用いて、用紙Pの幅方向における一方の端部から他方の端部に向けて、連続した動作で折り筋を形成するので、たとえば、上刃412を用紙Pの幅方向に分割して複数設け、複数の上刃412を順次動作させるような場合に生じ易い、折り筋の途切れや重複が生じることがなく、折り筋が1本のみ滑らかに形成されることから、効率的に折り筋が形成されるとともに、その後の折り処理が良好に行われる。
In this way, the
また、かりに、上刃412が直線状であるとすれば、その延設方向全体を一度に用紙Pに当接させることによって高負荷が生じ、またこの高負荷を避けるために上刃412の当接圧を低減させた場合には、延設方向中央部での折り筋の形成不良が生じ易いが、上刃412が円弧形状であることから、これらの不具合も回避され、上刃412等に対する負荷を抑制しつつ均一な折り筋が用紙Pの幅方向全体にわたって形成される。なお、かかる高負荷を避けるために、上述のように、上刃412を用紙Pの幅方向に分割して複数設けることも考えられるが、これでは上述のように折り筋の途切れや重複が生じ得ることとなる。
Further, if the
以上述べた折り筋の形成処理を行うにあたって、折り筋形成ユニット405は、用紙Pの厚み、用紙Pの幅に応じて、各種調整を行うようになっている。そのため、入口センサ402が用紙Pを検知すると、制御部450は、本体制御部270と通信を行い、用紙Pの厚み、用紙Pの幅に関する情報を取得する。
In performing the crease forming process described above, the
そして、制御部450は、取得した用紙Pの厚みに応じて、図20(a)に示すように、上下進退手段424を駆動し、同図(b-1)、(b−2)に示すように、電磁石420の高さ方向の位置すなわち用紙Pの厚み方向における位置を調整する。
Then, the control unit 450 drives the vertical movement means 424 as shown in FIG. 20A in accordance with the acquired thickness of the paper P, as shown in FIGS. Thus, the position of the
具体的には、同図(b−1)に示す、用紙Pの厚みが小さい場合と、同図(b-2)に示す、用紙Pの厚みが大きい場合とで、前者の場合には、上刃412と下刃413との間の距離が小さい状態で折り筋が形成され、後者の場合には、上刃412と下刃413との間の距離が大きい状態で折り筋が形成されるため、後者の場合における下刃413の上面から電磁石420の上面までの距離H2を、前者の場合における下刃413の上面から電磁石420の上面までの距離H1よりも大きくし、用紙Pの厚みによらず、電磁石420と磁性体419との間隙が常にhとなるようにする。この間隙hは、電磁石420と磁性体419との間で最も効率良く上述した駆動力、吸引力が発生する値である。
Specifically, the case where the thickness of the paper P shown in (b-1) is small, and the case where the thickness of the paper P shown in (b-2) is large, The crease is formed with a small distance between the
制御部450は、電磁石420に同じ強さの磁界を形成させたとすると、用紙Pの厚みが大きい場合には、用紙Pの厚みが小さい場合に比べて、用紙Pのコシが強く、折り筋が形成されにくいことから、用紙Pの厚みが大きい場合には、用紙Pの厚みが小さい場合に比べて電磁石420に大きな磁界を形成させる態様で、取得した用紙Pの厚みに応じて、上述した駆動力、吸引力を調整することで、用紙Pの厚みによらず、折り筋を良好に形成するようになっている。
If the controller 450 causes the
また、制御部450は、取得した用紙Pの幅に応じて、磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iのうちのどれを動作させるかを選択する。
In addition, the control unit 450 selects which of the
上述の、電磁石420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420iの全てが動作する旨の説明は、用紙Pの幅が最大である場合に対応したものであり、たとえば、用紙Pの幅が最大幅の半分であり、図20における左側基準で用紙Pが搬送される場合には電磁石420a、420b、420c、420d、420eを動作させるものとして選択してこれらを図12ないし図15に示したように順次作動させて折り筋を形成し、電磁石420f、420g、420h、420iについては動作させずに折り筋の形成処理を終了する。
The above description that all of the
またたとえば、用紙Pの幅が最大幅の半分であり、図20における中央基準で用紙Pが搬送される場合には電磁石420c、420d、420e、420f、420gを動作させるものとして選択してこれらを図14ないし図17に示したように順次作動させて折り筋を形成し、電磁石420a、420b、420h、420iについては動作させずに折り筋の形成処理を終了する。
これにより、折り筋を形成するのに必要な電磁石のみが駆動され、折り筋を形成するために消費されるエネルギーが抑制される。
Further, for example, when the width of the paper P is half of the maximum width and the paper P is transported by the center reference in FIG. 20, the
Thereby, only the electromagnet necessary for forming the fold line is driven, and the energy consumed to form the fold line is suppressed.
図20から明らかなように、折り筋形成ユニット405における用紙Pの搬送経路は、バックヨーク421の下面と下刃413の上面との間であって、電磁石420が形成する、上述の駆動力、吸引力を発生させるための磁界のうち、かかる駆動力、吸引力を発生するに寄与する領域外に位置している。かりに、用紙Pの搬送経路が、電磁石420の上面と磁性体419の下面との間であるとすれば、かかる搬送経路は、電磁石420が形成する、上述の駆動力、吸引力を発生させるための磁界のうち、かかる駆動力、吸引力を発生するに寄与する領域内に位置していることとなり、かかる磁界を遮る作用を生じることで、かかる駆動力、吸引力を弱めるなど、かかる駆動力、吸引力の形成効率を低下させる。しかしながら、折り筋形成ユニット405における用紙Pの搬送経路は、かかる駆動力、吸引力を発生するに寄与する領域外に位置しているため、かかる形成効率を低下させることはない。
As can be seen from FIG. 20, the conveyance path of the paper P in the
移動手段435は、上述のように、上刃412と下刃413とを互いに近接する方向に相対的に移動させる駆動力を、上刃412と、上ベース415と、側板425と、カムフォロア426との自重により発生させるようになっているが、図21に示すように、かかる駆動力を発生させる押圧手段である付勢部材としてのバネ437を有していても良い。
As described above, the moving means 435 is configured to drive the
以上本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、上述の説明で特に限定していない限り、特許請求の範囲に記載された本発明の趣旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。 The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the specific embodiments, and the present invention described in the claims is not specifically limited by the above description. Various modifications and changes are possible within the scope of the above.
たとえば、上述の形態では、第1の部材が凸側、第2の部材が凹側となることで折り筋を形成するようになっているが、第1の部材が凹側、第2の部材が凸側となっていても良い。 For example, in the above-described embodiment, the first member is a convex side and the second member is a concave side to form a crease, but the first member is a concave side and the second member May be convex.
第1の部材と第2の部材とを相対的に傾斜させることで折り筋を形成するためには、これらの部材の少なくとも一方の、被折り筋形成部材に当接する部分が円弧形状をなしていることが望ましく、かかる部材の両方が円弧形状をなしていても良い。 In order to form a fold line by relatively inclining the first member and the second member, at least one of these members has a circular arc shape at a portion that contacts the fold line forming member. It is desirable that both of these members have an arc shape.
円弧形状は、折り筋を形成するには、凹側の部材の円弧形状の方が曲率が小さいことが望ましい。
上述の形態では、移動手段を第2の部材側に設けたが、第1の部材側に移動手段を設けても良い。
付勢部材は、第2の部材側に設けても良い。
In order to form a crease, the arc shape of the concave member preferably has a smaller curvature.
In the above embodiment, the moving means is provided on the second member side, but the moving means may be provided on the first member side.
The urging member may be provided on the second member side.
磁界発生源は、上述の形態では、第2の部材側に一体に設けられているが、第1の部材側に一体に設けても良いし、第1の部材側、第2の部材側の両方が磁界発生源を備えていても良く、この場合、上述した駆動力を発生させるのに、反発磁界を形成するようにしても良い。 In the embodiment described above, the magnetic field generation source is integrally provided on the second member side. However, the magnetic field generation source may be provided integrally on the first member side, or on the first member side and the second member side. Both may be provided with a magnetic field generation source. In this case, a repulsive magnetic field may be formed to generate the driving force described above.
画像形成装置100の本体250が後処理装置400、500を備えていても良い。
画像形成装置100は孔版印刷装置等の印刷装置であっても良い。
後処理装置400は、後処理装置500と一体であっても良い。
後処理装置400、後処理装置500は、ステイプルを行うステイプル部、パンチを行うパンチ部、仕分けを含む整合を行う整合部等の他の機能を備えていても良い。
The
The
The
The
後処理装置400、500は、画像形成装置100において画像を非形成の用紙Pすなわち画像形成装置100において画像形成動作が行われずに排出されてきた用紙Pについて折り筋形成処理、折り処理等の後処理を行うものであってもよい。
The
本発明を適用した折り筋形成装置は、折り処理が2箇所以上で行われる場合などに対応するために、同一の被折り筋形成部材に対し、当該被折り筋形成部材を間欠的に搬送しながら、その搬送方向における複数個所で折り筋を形成するようにしても良い。
本発明を適用した折り筋形成装置は、画像形成装置において用いられる記録媒体に対する前処理装置として機能し、折り筋を形成した記録媒体を画像形成装置に供給しても良い。
The folding line forming apparatus to which the present invention is applied intermittently conveys the folding line forming member to the same folding line forming member in order to cope with a case where folding processing is performed at two or more places. However, fold lines may be formed at a plurality of locations in the transport direction.
The crease forming apparatus to which the present invention is applied may function as a pre-processing device for a recording medium used in the image forming apparatus, and supply the recording medium on which the crease is formed to the image forming apparatus.
本発明の実施の形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。 The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.
100 画像形成装置
400 折り筋形成装置、後処理装置
412 第1の部材
413 第2の部材
414 折り筋形成手段
420、420a、420b、420c、420d、420e、420f、420g、420h、420i 磁界発生源、電磁石
424 位置調整手段
434 駆動手段
437 付勢部材
600 画像形成システム
P 被折り筋形成部材
PA 搬送経路
DESCRIPTION OF
Claims (12)
第1の部材と第2の部材とを互いに近接する方向に相対的に移動させることによって前記折り筋形成手段により被折り筋形成部材に折り筋を形成させる駆動手段とを有し、
前記駆動手段は、第1の部材と第2の部材とを互いに近接する方向に相対的に移動させる駆動力を発生させるための磁界を形成する磁界発生源を有する折り筋形成装置。 A first member that is in contact with one surface of the foldable line forming member; and a second member that is disposed opposite to the first member and is in contact with the other surface of the foldable line forming member. A crease forming means for forming a crease along a predetermined direction on the streak forming member;
Drive means for forming a crease in the crease forming member by the crease formation means by moving the first member and the second member in a direction close to each other;
The fold line forming apparatus having a magnetic field generating source for generating a magnetic field for generating a driving force for relatively moving the first member and the second member in directions close to each other.
前記駆動手段は、前記所定の方向に沿って前記磁界発生源を複数備えており、前記所定の方向に沿ってこの複数の磁界発生源を順次動作させることにより、第1の部材と第2の部材とを前記所定の方向に沿って相対的に傾斜させることで同所定の方向に沿って被折り筋形成部材に折り筋を形成させることを特徴とする折り筋形成装置。 The crease formation device according to claim 1,
The drive means includes a plurality of the magnetic field generation sources along the predetermined direction, and sequentially operates the plurality of magnetic field generation sources along the predetermined direction, whereby the first member and the second member A crease forming device, wherein a crease is formed in a crease forming member along the predetermined direction by relatively inclining the member along the predetermined direction.
前記所定の方向に沿った被折り筋形成部材の幅に応じて、複数の前記磁界発生源のうち動作させる磁界発生源が選択されることを特徴とする折り筋形成装置。 The crease formation device according to claim 2,
A folding line forming apparatus, wherein a magnetic field generating source to be operated is selected from the plurality of magnetic field generating sources according to a width of a folding line forming member along the predetermined direction.
前記磁界発生源が電磁石であることを特徴とする折り筋形成装置。 The crease formation device according to any one of claims 1 to 3,
The fold line forming apparatus, wherein the magnetic field generation source is an electromagnet.
前記駆動力が被折り筋形成部材の厚みに応じて調整されることを特徴とする折り筋形成装置。 In the crease formation device according to any one of claims 1 to 4,
The folding line forming apparatus, wherein the driving force is adjusted according to the thickness of the folding line forming member.
前記磁界発生源が形成する前記磁界のうち前記駆動力を発生させるのに寄与する領域外に、被折り筋形成部材が搬送される搬送経路を有することを特徴とする折り筋形成装置。 In the crease formation device according to any one of claims 1 to 5,
A folding line forming apparatus, comprising: a conveyance path through which a folding line forming member is conveyed outside an area contributing to generating the driving force in the magnetic field generated by the magnetic field generation source.
被折り筋形成部材の厚み方向における前記磁界発生源の位置を調整する位置調整手段を有することを特徴とする折り筋形成装置。 In the crease formation device according to any one of claims 1 to 6,
A folding line forming apparatus comprising position adjusting means for adjusting the position of the magnetic field generation source in the thickness direction of the folding line forming member.
前記位置調整手段は、被折り筋形成部材の厚みに応じて、被折り筋形成部材の厚み方向における前記磁界発生源の位置を調整するように駆動されることを特徴とする折り筋形成装置。 The crease formation device according to claim 7,
The fold line forming apparatus is characterized in that the position adjusting means is driven to adjust the position of the magnetic field generation source in the thickness direction of the fold line forming member according to the thickness of the fold line forming member.
前記駆動手段は、前記駆動力を発生させる付勢部材を有することを特徴とする折り筋形成装置。 In the crease formation device according to any one of claims 1 to 8,
The fold line forming device, wherein the driving means includes a biasing member that generates the driving force.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010273928A JP2012121687A (en) | 2010-12-08 | 2010-12-08 | Folding stripe forming apparatus, post-processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010273928A JP2012121687A (en) | 2010-12-08 | 2010-12-08 | Folding stripe forming apparatus, post-processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012121687A true JP2012121687A (en) | 2012-06-28 |
Family
ID=46503571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010273928A Pending JP2012121687A (en) | 2010-12-08 | 2010-12-08 | Folding stripe forming apparatus, post-processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012121687A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019163100A (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社リコー | Sheet processing device and image forming system |
-
2010
- 2010-12-08 JP JP2010273928A patent/JP2012121687A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019163100A (en) * | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社リコー | Sheet processing device and image forming system |
JP7064713B2 (en) | 2018-03-19 | 2022-05-11 | 株式会社リコー | Sheet processing equipment and image forming system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3879305B2 (en) | Image forming apparatus, sheet bundle generating apparatus, and sheet bundle generating method using image forming apparatus | |
JP4785474B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP4764282B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus | |
JP4109899B2 (en) | Sheet processing device | |
JP4645633B2 (en) | Paper discharge device and image forming apparatus | |
US8540229B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus for stably aligning sheets having a long length | |
US10310435B2 (en) | Sheet post-processing apparatus | |
JP2012180150A (en) | Sheet processing device, image forming apparatus, and sheet processing method | |
JP2009029523A (en) | Folding device and device having the same, and folding method | |
JP2011144046A (en) | Sheet processing device and image forming apparatus | |
US7669842B2 (en) | Sheet rotator | |
JP2007091468A (en) | Sheet loading device, sheet processing device, and image forming device having the same | |
JP2020083632A (en) | Binding processing device, image formation device and image formation system | |
US20100314823A1 (en) | Sheet processing apparatus, finishing apparatus and sheet guide method | |
JP2007153543A (en) | Image forming device and control method of image forming device | |
JP2004299856A (en) | Sheet carrying device and image forming apparatus | |
JP4401978B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2016124697A (en) | Sheet conveyance device and image formation system | |
JP5553083B2 (en) | Method for controlling sheet feeding device and image forming system | |
JP2012121687A (en) | Folding stripe forming apparatus, post-processing apparatus, image forming apparatus, and image forming system | |
JP4722643B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2001146363A (en) | Paper sheet postprocessing device and image forming device | |
JP2006219290A (en) | Paper folder and image forming device | |
JP2013180873A (en) | Sheet punching device and image forming system | |
JP2001240268A (en) | Image forming device |