JP2012118613A - Information display device - Google Patents

Information display device Download PDF

Info

Publication number
JP2012118613A
JP2012118613A JP2010265470A JP2010265470A JP2012118613A JP 2012118613 A JP2012118613 A JP 2012118613A JP 2010265470 A JP2010265470 A JP 2010265470A JP 2010265470 A JP2010265470 A JP 2010265470A JP 2012118613 A JP2012118613 A JP 2012118613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
display unit
unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010265470A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daisuke Arizono
大輔 有薗
Kazumichi Shibuya
和道 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2010265470A priority Critical patent/JP2012118613A/en
Publication of JP2012118613A publication Critical patent/JP2012118613A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To securely display information without wasting a battery part in an information display device in which the battery part is embedded and non-contact communication is possible.SOLUTION: The information display device comprises an antenna 31 for performing the non-contact communication; a display unit 37 that displays information by being powered on and that keeps displaying the information when power supply is stopped after that; and a CPU 35 that causes the display unit 37 to display information received through the antenna 31 by supplying power of a battery 34 to the display unit 37. The CPU 35 supplies the power of the battery 34 to the display unit 37 only when the information, which is received through the antenna 31, to be displayed on the display unit 37 is updated.

Description

本発明は、非接触通信が可能な情報表示装置に関する。   The present invention relates to an information display device capable of non-contact communication.

近年、情報化社会の進展に伴って、情報をカードに記録し、該カードを用いた情報管理や決済等が行われている。このような情報管理や決済等に用いられるカードは、ICチップが内蔵されたICカードや、磁気により情報が書き込まれた磁気カード等があり、専用の装置を用いて情報の書き込み及び読み出しが行われる。   In recent years, with the progress of the information-oriented society, information is recorded on a card, and information management and settlement using the card are performed. Cards used for such information management and settlement include IC cards with built-in IC chips and magnetic cards on which information is written by magnetism, and information is written and read using a dedicated device. Is called.

さらに、ICカードにおいては、情報の書き込み及び読み出しを専用の装置に接触させることにより行う接触型ICカードと、専用の装置に近接させるだけで情報の書き込み及び読み出しを行うことができる非接触型ICカードとがある。これらのICカードは、磁気カードと比較してセキュリティ性が高いとともに書き込み可能な情報量が多く、また、1枚のカードを多目的に使用できるため、市場における普及度は増加の一途を辿っている。また、その中でも、非接触型ICカードにおいては、情報の書き込みあるいは読み出しを行う際、カードを取り出して専用の装置に挿入する必要がなく取り扱いに便利なため、そのカード及び該カードに書き込まれた情報を読み取るための装置の急速な普及が進みつつある。   Further, in the IC card, a contact type IC card that performs writing and reading of information by contacting a dedicated device, and a non-contact type IC that can perform writing and reading of information only by being brought close to the dedicated device. There is a card. These IC cards are higher in security than magnetic cards, have a large amount of writable information, and can use a single card for multiple purposes. Therefore, the popularity of the IC card is increasing. . Among them, in the non-contact type IC card, when writing or reading information, it is not necessary to take out the card and insert it into a dedicated device, so that it is convenient for handling. Devices for reading information are rapidly spreading.

近年、このような非接触型ICカードに情報表示機能を付加したものが考えられており、例えば、特許文献1に開示されている。この特許文献1に開示されたICカード情報表示器は、リーダライタに近接することによってリーダライタから非接触通信で電力が供給され、この電力によって表示素子を駆動させ、リーダライタから送信されてきた情報やメモリに書き込まれた情報を表示することができるように構成されている。   In recent years, an information display function added to such a non-contact type IC card has been considered, for example, disclosed in Patent Document 1. The IC card information display disclosed in Patent Document 1 has been supplied with electric power from the reader / writer by non-contact communication by being close to the reader / writer, and the display element is driven by this electric power and transmitted from the reader / writer. Information and information written in the memory can be displayed.

ところが、リーダライタから非接触通信で供給された電力によって情報を表示する場合、特に、数百メガヘルツ以上の、マイクロ波帯やUHF帯(極超短波帯)を用いて非接触通信を行うものにおいては、リーダライタから非接触通信で供給される電力が小さいため、表示素子を駆動させて情報を表示するために必要な電力を得ることができず、情報を正確に表示することが困難となってしまう。   However, when information is displayed by the power supplied from the reader / writer by non-contact communication, especially in the case of performing non-contact communication using a microwave band or UHF band (ultra-high frequency band) of several hundred megahertz or more. Since the power supplied from the reader / writer by non-contact communication is small, it is difficult to obtain the power necessary to display the information by driving the display element, making it difficult to display the information accurately. End up.

ここで、非接触型ICカードに情報表示機能を付加した構成において、電池部を内蔵した表示器付非接触ICカードが特許文献2に開示されている。この特許文献2に開示された表示器付非接触ICカードは、リーダライタとの間にて非接触通信を行うためのアンテナと電池部とを具備する電源部を有し、この電源部からICカード部や表示部に電力を供給するものである。このように電池部を内蔵することにより、情報を表示するために必要な電力を得ることができるようになる。   Here, in a configuration in which an information display function is added to a non-contact type IC card, Patent Document 2 discloses a non-contact IC card with a display having a built-in battery unit. The non-contact IC card with a display disclosed in Patent Document 2 includes a power supply unit including an antenna and a battery unit for performing non-contact communication with a reader / writer, and an IC is provided from the power supply unit. Power is supplied to the card unit and the display unit. By incorporating the battery portion in this way, it is possible to obtain power necessary for displaying information.

特開2004−21288号公報JP 2004-21288 A 特開2001−5927号公報JP 2001-5927 A

しかしながら、上述したように非接触通信を行うためのアンテナと電池部とを具備する電源部からICカード部や表示部に電力を供給するものにおいては、表示部にて情報を表示する場合のみならず、ICカード部にてリーダライタとの間にて非接触通信を行う場合でも、電池部からICカード部に電力が供給されることになるため、リーダライタとの間における非接触通信という微弱な電力しか必要でない場合でも電池部が消耗することとなり、電池部が無駄に消耗してしまうという問題点がある。   However, as described above, in the case where power is supplied to the IC card unit or the display unit from the power supply unit including the antenna and the battery unit for performing contactless communication, only when information is displayed on the display unit. First, even when non-contact communication is performed with the reader / writer in the IC card unit, power is supplied from the battery unit to the IC card unit, so the weakness of non-contact communication with the reader / writer is weak. Even when only a small amount of electric power is required, the battery unit is consumed, and there is a problem in that the battery unit is wasted.

本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、電池部を内蔵するとともに非接触通信が可能な情報表示装置において、電池部を無駄に消耗させることなく情報を確実に表示することができる情報表示装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the problems of the conventional technology as described above, and in an information display device that incorporates a battery unit and enables non-contact communication, the battery unit is wasted. An object of the present invention is to provide an information display device that can display information reliably.

上記目的を達成するために本発明は、
電池部と、非接触通信を行うためのアンテナと、電力が供給されることにより情報を表示し、その後、電力の供給が停止した場合に当該情報を表示しつづける表示部と、前記電池部の電力を前記表示部に供給することによって、前記アンテナを介して受信した情報を表示部に表示させる中央制御部とを有してなる情報表示装置において、
前記中央制御部は、前記アンテナを介して受信した前記表示部に表示すべき情報が更新された場合にのみ前記電池部の電力を前記表示部に供給することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
A battery unit, an antenna for performing contactless communication, a display unit that displays information when power is supplied, and then continues to display the information when power supply is stopped; and In an information display device comprising a central control unit that displays information received via the antenna on the display unit by supplying power to the display unit,
The central control unit supplies power of the battery unit to the display unit only when information to be displayed on the display unit received via the antenna is updated.

上記のように構成された本発明においては、表示部に表示すべき情報を送信するリーダライタに近接すると、リーダライタとアンテナとの間にて非接触通信が行われる。この際、電池部の電力は表示部に供給されていない。そして、表示部にて表示すべき情報がリーダライタから送信されてアンテナにて受信され、この受信された情報が更新されている場合は、中央制御部の制御によって電池部の電力が表示部に供給され、アンテナを介して受信された情報がその電力によって表示部に表示される。また、受信された情報が更新されていない場合は、中央制御部の制御によって電池部の電力が表示部に供給されず、表示部においては、表示されている情報がそのまま表示される。   In the present invention configured as described above, contactless communication is performed between the reader / writer and the antenna when the reader / writer transmits information to be displayed on the display unit. At this time, the power of the battery unit is not supplied to the display unit. When the information to be displayed on the display unit is transmitted from the reader / writer and received by the antenna, and the received information is updated, the power of the battery unit is controlled by the control of the central control unit. Information supplied and received via the antenna is displayed on the display unit by the power. When the received information is not updated, the power of the battery unit is not supplied to the display unit under the control of the central control unit, and the displayed information is displayed as it is on the display unit.

このように、アンテナを介して受信した表示部に表示すべき情報が更新された場合に電池部の電力が表示部に供給されて更新された情報が表示され、それ以外の場合は、電池部の電力が表示部に供給されずに、表示部に表示されている情報がそのまま表示されるので、表示部にて表示すべき情報が更新された場合、その情報を表示部にて表示するために十分な電力が表示部に供給されて情報が確実に表示されながらも、電池部が無駄に消耗してしまうことがなくなる。   In this way, when the information to be displayed on the display unit received via the antenna is updated, the power of the battery unit is supplied to the display unit and the updated information is displayed. Otherwise, the battery unit Since the information displayed on the display unit is displayed as it is without being supplied to the display unit, when the information to be displayed on the display unit is updated, the information is displayed on the display unit. Even when sufficient power is supplied to the display unit and information is reliably displayed, the battery unit is not wasted.

また、アンテナを介して受信した表示部に表示すべき情報を記憶するメモリを具備する通信制御部を有するものにおいては、アンテナを介した非接触通信による電力は不安定であるため、アンテナを介して受信してメモリに記憶した情報を中央制御部に送信するのではなく、アンテナを介して受信した情報をメモリに記憶した場合にその旨を示す信号を通信制御部から中央制御部に送信し、中央制御部が、通信制御部からその信号を受信した場合に、メモリに記憶された情報が更新されているかどうかを確認し、更新されている場合にのみ電池部の電力を表示部に供給することが考えられる。   In addition, in the case of having a communication control unit having a memory for storing information to be displayed on the display unit received via the antenna, power due to non-contact communication via the antenna is unstable. Rather than transmitting the information received and stored in the memory to the central control unit, when the information received via the antenna is stored in the memory, a signal indicating that is transmitted from the communication control unit to the central control unit. When the central control unit receives the signal from the communication control unit, the central control unit checks whether the information stored in the memory is updated, and supplies the battery unit power to the display unit only when the information is updated. It is possible to do.

また、中央制御部が、通信制御部からの信号を受信するのみのスリープ状態となっており、通信制御部からその信号を受信した場合にスリープ状態から起動状態となるようにすれば、中央制御部がメモリに記憶された情報が更新されているかどうかを確認するまでスリープ状態となり、電池部の消耗をさらに低減することができる。   In addition, if the central control unit is in a sleep state that only receives a signal from the communication control unit, and if the signal is received from the communication control unit, the central control unit can be switched from the sleep state to the active state. Until the unit confirms whether or not the information stored in the memory is updated, the sleep state is established, so that the consumption of the battery unit can be further reduced.

以上説明したように本発明においては、アンテナを介して受信した表示部に表示すべき情報が更新された場合に電池部の電力が表示部に供給されて更新された情報が表示され、それ以外の場合は、電池部の電力が表示部に供給されずに、表示部に表示されている情報がそのまま表示されるので、表示部にて表示すべき情報が更新された場合、その情報を表示部にて表示するために十分な電力が表示部に供給され、電池部を無駄に消耗させることなく情報を確実に表示することができる。   As described above, in the present invention, when the information to be displayed on the display unit received via the antenna is updated, the power of the battery unit is supplied to the display unit, and the updated information is displayed. In this case, since the power of the battery unit is not supplied to the display unit, the information displayed on the display unit is displayed as it is, so when the information to be displayed on the display unit is updated, the information is displayed. Sufficient power for display on the display unit is supplied to the display unit, so that information can be displayed reliably without wasting the battery unit.

本発明の情報表示装置の実施の一形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は可変表示部におけるベース基材上の構成を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of the information display apparatus of this invention, (a) is a surface view, (b) is AA 'sectional drawing shown to (a), (c) is the base in a variable display part. It is a figure which shows the structure on a base material. 図1に示した情報表示装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the information display apparatus shown in FIG. 図1に示した情報表示装置の利用形態を示す図である。It is a figure which shows the utilization form of the information display apparatus shown in FIG. 図1に示した情報表示装置を図3に示したように利用した場合の動作を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining an operation when the information display device shown in FIG. 1 is used as shown in FIG.

以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の情報表示装置の実施の一形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は可変表示部2におけるベース基材11上の構成を示す図である。   1A and 1B are diagrams showing an embodiment of an information display device of the present invention, in which FIG. 1A is a front view, FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line AA ′ shown in FIG. FIG. 3 is a diagram showing a configuration on a base substrate 11 in the display unit 2.

本形態は図1に示すように、ベース基材11と透明導電膜基板15との間に情報表示層12が挟み込まれて構成されている。ベース基材11の情報表示層12に対向する面には、複数の表示電極21a〜21g及びこれに接続された配線22a〜22g、並びに導体部24a,24bが形成されるとともに、通信制御部となるUHFチップ23が搭載されている。また、透明導電膜基板15の情報表示層12とは反対側の面には、マスク層16が積層され、このマスク層16上の一部に印刷層17が形成され、この印刷層17によって「イベントまであと」や「日」という任意の情報が表示されてなる固定表示部3が構成されている。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, an information display layer 12 is sandwiched between a base substrate 11 and a transparent conductive film substrate 15. On the surface of the base substrate 11 facing the information display layer 12, a plurality of display electrodes 21a to 21g, wirings 22a to 22g connected thereto, and conductors 24a and 24b are formed, and a communication control unit and The UHF chip 23 is mounted. A mask layer 16 is laminated on the surface of the transparent conductive film substrate 15 opposite to the information display layer 12, and a print layer 17 is formed on a part of the mask layer 16. The fixed display unit 3 is configured to display arbitrary information such as “after event” and “day”.

ベース基材11は、例えばPET等からなり、情報表示層12と対向する面に、例えば、銀ペーストやカーボンペースト等の導電ペーストや導電インキを用いたスクリーン印刷によって表示電極21a〜21g、配線22a〜22g及び導体部24a,24bが形成されている。表示電極21a〜21gは、ベース基材11上に、表示される情報に応じたパターンで形成されている。本形態は、この表示電極21a〜21gを用いて数字を表示するものであって、表示電極21a〜21gに対して選択的に電圧が印加され、“0”〜“9”の数字が表示されて可変表示部2を構成する。配線22a〜22gは、ベース基材11の表示電極21a〜21gが形成された面において、その一端がそれぞれ表示電極21a〜21gに接続され、そこから可変表示部2の外部に引き出され、他端が、表示電極21a〜21gに選択的に電圧を印加するためのドライバ(不図示)に接続されて形成されている。そして、表示電極21a〜21gには、これら配線22a〜22gを介して選択的に電圧が印加されることになる。導体部24a,24bは、それぞれ二等辺三角形の形状を有し、二等辺三角形の頂点どうしが空隙を介して対向するようにベース基材11上に形成されており、この二等辺三角形の頂点にUHFチップ23が接続されるように搭載されている。   The base substrate 11 is made of, for example, PET, and the display electrodes 21a to 21g and the wiring 22a are formed on the surface facing the information display layer 12 by screen printing using, for example, a conductive paste such as silver paste or carbon paste or conductive ink. To 22 g and conductor portions 24 a and 24 b are formed. The display electrodes 21a to 21g are formed on the base substrate 11 in a pattern according to displayed information. In the present embodiment, numbers are displayed using the display electrodes 21a to 21g, and a voltage is selectively applied to the display electrodes 21a to 21g to display numbers "0" to "9". Thus, the variable display unit 2 is configured. The wirings 22a to 22g are connected to the display electrodes 21a to 21g on the surface of the base substrate 11 where the display electrodes 21a to 21g are formed, and are drawn out of the variable display unit 2 from the other ends. Is connected to a driver (not shown) for selectively applying a voltage to the display electrodes 21a to 21g. A voltage is selectively applied to the display electrodes 21a to 21g via these wirings 22a to 22g. Each of the conductor portions 24a and 24b has an isosceles triangle shape, and is formed on the base substrate 11 so that the vertices of the isosceles triangle face each other through a gap. The UHF chip 23 is mounted so as to be connected.

透明導電膜基板15は、ガラスや透明フィルム等からなる透明基板14の一方の面に透明電極(例えば、ITO)13が形成されて構成されており、表示電極21a〜21gと透明電極13とが対向配置し、これら表示電極21a〜21gと透明電極13との間に情報表示層12が挟み込まれている。   The transparent conductive film substrate 15 is configured by forming a transparent electrode (for example, ITO) 13 on one surface of a transparent substrate 14 made of glass, a transparent film, or the like, and the display electrodes 21a to 21g and the transparent electrode 13 are formed. The information display layer 12 is sandwiched between the display electrodes 21 a to 21 g and the transparent electrode 13.

情報表示層12は、表示電極21a〜21gと透明電極13との間の電位差に応じて情報を表示するものであって、情報を表示している状態において、表示電極21a〜21gと透明電極13との間に電位差が生じなくなっても、現在表示している情報を表示し続けるものである。そのため、透明電極13に所定の電圧が印加されるとともに、表示電極21a〜21gに選択的に電圧が印加されることにより、可変表示部2にて“0”〜“9”の数字が表示されることになる。この情報表示層12としては、例えば、電気泳動タイプや電子粉粒タイプ、エレクトロクロミック等が挙げられるが、マイクロカプセル方式の電気泳動タイプが最も好ましい。   The information display layer 12 displays information according to the potential difference between the display electrodes 21a to 21g and the transparent electrode 13, and in the state of displaying information, the display electrodes 21a to 21g and the transparent electrode 13 are displayed. Even if there is no potential difference between the two, the currently displayed information is continuously displayed. For this reason, a predetermined voltage is applied to the transparent electrode 13 and a voltage is selectively applied to the display electrodes 21a to 21g, whereby numbers “0” to “9” are displayed on the variable display unit 2. Will be. Examples of the information display layer 12 include an electrophoretic type, an electronic powder type, and an electrochromic type, and a microcapsule type electrophoretic type is most preferable.

以下に、上記のように構成された情報表示装置1の機能について説明する。   Below, the function of the information display apparatus 1 comprised as mentioned above is demonstrated.

図2は、図1に示した情報表示装置1の機能ブロック図である。   FIG. 2 is a functional block diagram of the information display device 1 shown in FIG.

図1に示した情報表示装置1は、図2に示すように、ベース基材11上に形成された2つの導体部24a,24bからアンテナ31が構成され、表示電極21a〜21g及びこの表示電極21a〜21gに電圧を印加するためのドライバ(不図示)、並びに情報表示層12から表示部37が構成される。なお、アンテナ31を構成する導体部24a,24bの形状は、図1に示したような二等辺三角形に限らない。   As shown in FIG. 2, the information display device 1 shown in FIG. 1 includes an antenna 31 composed of two conductor portions 24a and 24b formed on a base substrate 11, and display electrodes 21a to 21g and the display electrodes. A display unit 37 includes a driver (not shown) for applying a voltage to 21a to 21g and the information display layer 12. In addition, the shape of the conductor parts 24a and 24b constituting the antenna 31 is not limited to the isosceles triangle as shown in FIG.

導体部24a,24bから構成されるアンテナ31に接続されたUHFチップ23は、メモリ33を有し、アンテナ31を介して受信した情報をメモリ33に記憶する。   The UHF chip 23 connected to the antenna 31 composed of the conductor portions 24 a and 24 b has a memory 33 and stores information received via the antenna 31 in the memory 33.

UHFチップ23には、中央制御部となるCPU35が接続されている。CPU35は、内蔵されたプログラムやアンテナ31を介して受信した情報に基づいて表示部37の表示を制御するものであり、電池部であるバッテリー34によって駆動する。また、CPU35には、昇圧回路36が接続されており、バッテリー34の電力を昇圧回路36にて昇圧して表示部37に供給する。   A CPU 35 serving as a central control unit is connected to the UHF chip 23. The CPU 35 controls the display on the display unit 37 based on a built-in program and information received via the antenna 31, and is driven by the battery 34 which is a battery unit. Further, a booster circuit 36 is connected to the CPU 35, and the power of the battery 34 is boosted by the booster circuit 36 and supplied to the display unit 37.

以下に、上記のように構成された情報表示装置1の動作について説明する。   Below, operation | movement of the information display apparatus 1 comprised as mentioned above is demonstrated.

図3は、図1に示した情報表示装置1の利用形態を示す図であり、図4は、図1に示した情報表示装置1を図3に示したように利用した場合の動作を説明するためのフローチャートである。   FIG. 3 is a diagram showing a usage form of the information display device 1 shown in FIG. 1, and FIG. 4 explains an operation when the information display device 1 shown in FIG. 1 is used as shown in FIG. It is a flowchart for doing.

図1に示した情報表示装置1は、例えば図3に示すように、パソコン5に接続されたリーダライタ4に近接することにより、リーダライタ4から送信されてくる情報を表示するために利用される。   The information display device 1 shown in FIG. 1 is used to display information transmitted from the reader / writer 4 by approaching the reader / writer 4 connected to the personal computer 5, for example, as shown in FIG. The

リーダライタ4が情報表示装置1に近接すると、情報表示装置1のアンテナ31がリーダライタ4からの電波に共振してアンテナ31に起電力が生じてUHFチップ23が起動するとともに、リーダライタ4からID送信要求が送信される(ステップS1)。このID送信要求は、リーダライタ4が情報表示装置1を認識するためのものであって、情報表示装置1のUHFチップ23に予め付与されているIDの送信を要求するものである。   When the reader / writer 4 comes close to the information display device 1, the antenna 31 of the information display device 1 resonates with the radio wave from the reader / writer 4 to generate an electromotive force in the antenna 31 and the UHF chip 23 is activated. An ID transmission request is transmitted (step S1). This ID transmission request is for the reader / writer 4 to recognize the information display device 1 and requests transmission of an ID given in advance to the UHF chip 23 of the information display device 1.

リーダライタ4から送信されたID送信要求がUHFチップ23にて受信されると(ステップS2)、UHFチップ23において予め付与されたIDがアンテナ31を介して送信される(ステップS3)。   When the ID transmission request transmitted from the reader / writer 4 is received by the UHF chip 23 (step S2), the ID assigned in advance in the UHF chip 23 is transmitted via the antenna 31 (step S3).

UHFチップ23から送信されたIDがリーダライタ4にて受信されると(ステップS4)、このIDに対応する情報表示装置1の表示部37に表示すべき情報がパソコン5からリーダライタ4を介して送信される(ステップS5)。   When the ID transmitted from the UHF chip 23 is received by the reader / writer 4 (step S4), information to be displayed on the display unit 37 of the information display device 1 corresponding to this ID is transmitted from the personal computer 5 via the reader / writer 4. Is transmitted (step S5).

リーダライタ4から送信された表示部37に表示すべき情報は、アンテナ31を介してUHFチップ23にて受信され(ステップS6)、UHFチップ23内のメモリ33に記憶される(ステップS7)。   Information to be displayed on the display unit 37 transmitted from the reader / writer 4 is received by the UHF chip 23 via the antenna 31 (step S6) and stored in the memory 33 in the UHF chip 23 (step S7).

すると、UHFチップ23において、表示部37に表示すべき情報をリーダライタ4から受信した旨を示すパルス信号がCPU35に対して送信される(ステップS8)。なお、UHFチップ23内のメモリ33の記憶領域には、リーダライタ4から送信された表示部37に表示すべき情報が記憶される領域が設けられており、その領域に情報が記憶された場合にUHFチップ23からパルス信号が送信されることになる。   Then, in the UHF chip 23, a pulse signal indicating that the information to be displayed on the display unit 37 has been received from the reader / writer 4 is transmitted to the CPU 35 (step S8). In the storage area of the memory 33 in the UHF chip 23, an area for storing information to be displayed on the display unit 37 transmitted from the reader / writer 4 is provided, and information is stored in that area. Then, a pulse signal is transmitted from the UHF chip 23.

UHFチップ23から送信されたパルス信号がCPU35にて受信されると(ステップS9)、CPU35が起動状態となる(ステップS10)。CPU35は、通常は、バッテリー34の電力によって起動しているものの、UHFチップ23から送信されたパルス信号を受信するのみのスリープ状態となっており、UHFチップ23から送信されたパルス信号を受信することにより起動状態となる。これにより、バッテリー34の消耗を低減することができる。   When the pulse signal transmitted from the UHF chip 23 is received by the CPU 35 (step S9), the CPU 35 is activated (step S10). The CPU 35 is normally activated by the power of the battery 34, but is in a sleep state in which only the pulse signal transmitted from the UHF chip 23 is received, and receives the pulse signal transmitted from the UHF chip 23. It will be in a starting state by this. Thereby, consumption of the battery 34 can be reduced.

CPU35が起動すると、UHFチップ23のメモリ33に記憶された情報がCPU35において読み出され(ステップS11)、表示部37に表示すべき情報が更新されているかどうかが確認される(ステップS12)。ここで、リーダライタ4からの電波によってアンテナ31に生じた起電力は不安定であるため、UHFチップ23のメモリ33に記憶された情報をその電力を用いてCPU35に送信することは好ましくはない。そのため、上記のように、アンテナ31を介してリーダライタ4から受信してメモリ33に記憶した情報をCPU35に送信するのではなく、まず、リーダライタ4から送信された表示部37に表示すべき情報がメモリ33に記憶された場合にその旨を示す信号がUHFチップ23からCPU35に送信され、その後、CPU35において、メモリ33に記憶された情報が読み出されて更新されているかどうかが確認されることになる。   When the CPU 35 is activated, the information stored in the memory 33 of the UHF chip 23 is read by the CPU 35 (step S11), and it is confirmed whether the information to be displayed on the display unit 37 has been updated (step S12). Here, since the electromotive force generated in the antenna 31 by the radio wave from the reader / writer 4 is unstable, it is not preferable to transmit the information stored in the memory 33 of the UHF chip 23 to the CPU 35 using the power. . Therefore, as described above, the information received from the reader / writer 4 via the antenna 31 and stored in the memory 33 should not be transmitted to the CPU 35, but first displayed on the display unit 37 transmitted from the reader / writer 4. When the information is stored in the memory 33, a signal indicating that is transmitted from the UHF chip 23 to the CPU 35, and then the CPU 35 confirms whether the information stored in the memory 33 has been read and updated. Will be.

UHFチップ23は、メモリ33にリーダライタ4から送信された表示部37に表示すべき情報が記憶された場合にパルス信号を送信するが、表示部37に表示すべき情報が変わらない場合、すなわち、リーダライタ4から送信された表示部37に表示すべき情報が同一のものである場合、情報表示層12が上述したように、情報が表示された後、電力が供給されずに表示電極21a〜21gと透明電極13との間に電位差が生じなくなっても、現在表示している情報を表示し続けるものであるため、CPU35によって表示部37の表示を制御する必要はない。   The UHF chip 23 transmits a pulse signal when information to be displayed on the display unit 37 transmitted from the reader / writer 4 is stored in the memory 33, but when the information to be displayed on the display unit 37 does not change, that is, When the information to be displayed on the display unit 37 transmitted from the reader / writer 4 is the same, as described above, after the information is displayed, the display electrode 21a is not supplied with power after the information is displayed. Even if a potential difference does not occur between ˜21 g and the transparent electrode 13, since the currently displayed information is continuously displayed, the CPU 35 does not need to control the display of the display unit 37.

そのため、CPU35においては、通常は、バッテリー34の電力を表示部37に供給しておらず、表示部37に表示すべき情報が更新された場合にのみ、バッテリー34の電力を表示部37に供給する。   Therefore, the CPU 35 normally does not supply the power of the battery 34 to the display unit 37, and supplies the power of the battery 34 to the display unit 37 only when information to be displayed on the display unit 37 is updated. To do.

表示部37に表示すべき情報が更新された場合は、まず、CPU35の制御によって昇圧回路36が起動し(ステップS13)、バッテリー34の電力が昇圧されてメモリ33から読み出された情報に応じて表示部37に供給される。そして、CPU35から表示部37に送信されたクロック信号に従って、表示部37内のドライバにおいて、昇圧回路36を介して供給された電力を用いて表示電極21a〜21g及び透明電極13に所定の電圧が印加されることにより、表示電極21a〜21gと透明電極13との間に電位差が生じ(ステップS14)、リーダライタ4から送信されてきた情報が表示部37に表示されることになる(ステップS15)。これにより、表示部37にて情報が表示されていない場合は新たに情報が表示され、また、表示部37にて情報が表示されている場合は、表示される情報が更新される。   When the information to be displayed on the display unit 37 is updated, first, the booster circuit 36 is activated under the control of the CPU 35 (step S13), and the power of the battery 34 is boosted to correspond to the information read from the memory 33. Is supplied to the display unit 37. Then, according to the clock signal transmitted from the CPU 35 to the display unit 37, a predetermined voltage is applied to the display electrodes 21 a to 21 g and the transparent electrode 13 by using the power supplied via the booster circuit 36 in the driver in the display unit 37. By being applied, a potential difference is generated between the display electrodes 21a to 21g and the transparent electrode 13 (step S14), and information transmitted from the reader / writer 4 is displayed on the display unit 37 (step S15). ). Thereby, when information is not displayed on the display part 37, information is newly displayed, and when information is displayed on the display part 37, the displayed information is updated.

CPU35は、このように表示部37に新たに情報を表示したり、表示部37に表示された情報を更新したりした後、再びスリープ状態に戻る(ステップS16)。そして、UHFチップ23から上述したパルス信号を受信するまでスリープ状態のままとなる。   After the CPU 35 newly displays information on the display unit 37 or updates the information displayed on the display unit 37 as described above, the CPU 35 returns to the sleep state again (step S16). The sleep state remains until the above-described pulse signal is received from the UHF chip 23.

このように、本形態においては、アンテナ31を介して受信した表示部37に表示すべき情報が更新された場合にバッテリー34の電力が表示部37に供給されて更新された情報が表示され、それ以外の場合は、バッテリー34の電力が表示部37に供給されずに、表示部37に表示されている情報がそのまま表示されるので、表示部37にて表示すべき情報が更新された場合、その情報を表示部37にて表示するために十分な電力が表示部37に供給されて情報が確実に表示されながらも、バッテリー34が無駄に消耗してしまうことがなくなる。   Thus, in this embodiment, when information to be displayed on the display unit 37 received via the antenna 31 is updated, the power of the battery 34 is supplied to the display unit 37 and the updated information is displayed. In other cases, since the power of the battery 34 is not supplied to the display unit 37 and the information displayed on the display unit 37 is displayed as it is, the information to be displayed on the display unit 37 is updated. The battery 34 is not wasted while the power is supplied to the display unit 37 and the information is reliably displayed to display the information on the display unit 37.

また、本形態においては、アンテナとしてUHF帯用のアンテナ31を例に挙げて説明したが、本発明に用いるアンテナは、非接触通信アンテナであればいかなるものでもかまわない。特に、数百メガヘルツ以上の、マイクロ波帯やUHF帯(極超短波帯)を用いて非接触通信を行うものにおいては、リーダライタから非接触通信で供給される電力が小さいため、表示部37にて情報を表示するためには、それだけでは十分な電力を得ることが難しく、他の電源が必要となる。そのため、上記のようなアンテナを有するものにおいては、内蔵されたバッテリー34は、表示部37にて情報を表示するという大きな役割を果たすこととなり、その際、本発明のように、バッテリー34には表示部37にて情報を表示させる以外に電力を使わせない構成とすることにより、従来にはない大きな効果を得ることができる。   In this embodiment, the UHF band antenna 31 is described as an example of the antenna. However, the antenna used in the present invention may be any non-contact communication antenna. In particular, in a device that performs non-contact communication using a microwave band or UHF band (ultra-high frequency band) of several hundred megahertz or more, the power supplied from the reader / writer by non-contact communication is small. In order to display information, it is difficult to obtain sufficient power by itself, and another power source is required. Therefore, in the case of having the antenna as described above, the built-in battery 34 plays a major role of displaying information on the display unit 37. By adopting a configuration in which power is not used other than displaying information on the display unit 37, a significant effect that is not possible in the past can be obtained.

1 情報表示装置
2 可変表示部
3 固定表示部
4 リーダライタ
5 パソコン
11 ベース基材
12 情報表示層
13 透明電極
14 透明基板
15 透明導電膜基板
16 マスク層
17 印刷層
21a〜21g 表示電極
22a〜22g 配線
23 UHFチップ
24a,24b 導体部
31 アンテナ
33 メモリ
34 バッテリー
35 CPU
36 昇圧回路
37 表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information display apparatus 2 Variable display part 3 Fixed display part 4 Reader / writer 5 Personal computer 11 Base base material 12 Information display layer 13 Transparent electrode 14 Transparent substrate 15 Transparent conductive film substrate 16 Mask layer 17 Print layer 21a-21g Display electrode 22a-22g Wiring 23 UHF chips 24a, 24b Conductor 31 Antenna 33 Memory 34 Battery 35 CPU
36 Booster 37 Display

Claims (3)

電池部と、非接触通信を行うためのアンテナと、電力が供給されることにより情報を表示し、その後、電力の供給が停止した場合に当該情報を表示しつづける表示部と、前記電池部の電力を前記表示部に供給することによって、前記アンテナを介して受信した情報を表示部に表示させる中央制御部とを有してなる情報表示装置において、
前記中央制御部は、前記アンテナを介して受信した前記表示部に表示すべき情報が更新された場合にのみ前記電池部の電力を前記表示部に供給することを特徴とする情報表示装置。
A battery unit, an antenna for performing contactless communication, a display unit that displays information when power is supplied, and then continues to display the information when power supply is stopped; and In an information display device comprising a central control unit that displays information received via the antenna on the display unit by supplying power to the display unit,
The central control unit supplies the power of the battery unit to the display unit only when information to be displayed on the display unit received via the antenna is updated.
請求項1に記載の情報表示装置において、
前記アンテナを介して受信した前記表示部に表示すべき情報を記憶するメモリを具備し、前記アンテナを介して受信した情報を前記メモリに記憶した場合にその旨を示す信号を前記中央制御部に送信する通信制御部を有し、
前記中央制御部は、前記通信制御部から前記信号を受信した場合に、前記メモリに記憶された情報が更新されているかどうかを確認し、更新されている場合にのみ前記電池部の電力を前記表示部に供給する情報表示装置。
The information display device according to claim 1,
A memory for storing information to be displayed on the display unit received via the antenna is provided, and when the information received via the antenna is stored in the memory, a signal indicating that is sent to the central control unit Having a communication control unit to transmit,
When the central control unit receives the signal from the communication control unit, the central control unit checks whether the information stored in the memory is updated, and only when the information is updated, the power of the battery unit is An information display device supplied to the display unit.
請求項2に記載の情報表示装置において、
前記中央制御部は、前記通信制御部から前記信号を受信するのみのスリープ状態となっており、前記通信制御部から前記信号を受信した場合に前記スリープ状態から起動状態となる情報表示装置。
The information display device according to claim 2,
The central control unit is an information display device that is in a sleep state in which only the signal is received from the communication control unit, and is activated from the sleep state when the signal is received from the communication control unit.
JP2010265470A 2010-11-29 2010-11-29 Information display device Pending JP2012118613A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010265470A JP2012118613A (en) 2010-11-29 2010-11-29 Information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010265470A JP2012118613A (en) 2010-11-29 2010-11-29 Information display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012118613A true JP2012118613A (en) 2012-06-21

Family

ID=46501392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010265470A Pending JP2012118613A (en) 2010-11-29 2010-11-29 Information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012118613A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109973A (en) * 2012-12-04 2014-06-12 Toppan Printing Co Ltd Communication medium
JP2016058028A (en) * 2014-09-12 2016-04-21 日立マクセル株式会社 Rfid tag and rfid tag system
JP2016177547A (en) * 2015-03-20 2016-10-06 トッパン・フォームズ株式会社 Information transmission/reception method
JP2016207011A (en) * 2015-04-24 2016-12-08 日立マクセル株式会社 RFID tag and RFID tag system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128406A (en) * 2003-10-27 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Personal digital assistant
JP2007188413A (en) * 2006-01-16 2007-07-26 Kyodo Printing Co Ltd Ic card
JP2009037444A (en) * 2007-08-02 2009-02-19 Sony Corp Information processor and processing method, and non-contact ic card device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128406A (en) * 2003-10-27 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Personal digital assistant
JP2007188413A (en) * 2006-01-16 2007-07-26 Kyodo Printing Co Ltd Ic card
JP2009037444A (en) * 2007-08-02 2009-02-19 Sony Corp Information processor and processing method, and non-contact ic card device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014109973A (en) * 2012-12-04 2014-06-12 Toppan Printing Co Ltd Communication medium
JP2016058028A (en) * 2014-09-12 2016-04-21 日立マクセル株式会社 Rfid tag and rfid tag system
JP2016177547A (en) * 2015-03-20 2016-10-06 トッパン・フォームズ株式会社 Information transmission/reception method
JP2016207011A (en) * 2015-04-24 2016-12-08 日立マクセル株式会社 RFID tag and RFID tag system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105022476B (en) Wearable device
JP2006323683A (en) Card device and control method
US20140239068A1 (en) Credit card with alterable id/security features
JP2012118613A (en) Information display device
CN103177232A (en) Electronic reading system and method based on mobile terminal
WO2005024504A1 (en) Display device, display device driving method, and portable display device
CN102129594A (en) Flexible display type card
JP2004102840A (en) Electronic media
JP5600308B2 (en) Information display medium
JP2005071143A (en) Rewritable electronic tag with display function
JP2008276435A (en) Ic card with display function
TWI364016B (en) Bi-stable display systems and driving methods thereof
JP2004192314A (en) Ic card with information display means and its manufacturing method
JP2004030365A (en) Information display card
JP2005092488A (en) Ic card with information display means and method for manufacturing the same
JP5112945B2 (en) Display device and control method thereof
JP2014002694A (en) Ic card with display and communication system using the same
JP4863035B2 (en) Information display card
JP2009086067A (en) Ic card with display, display module, and display module manufacturing method
CN218004126U (en) Flexible display type luminous card
JP2004102384A (en) Ic card displaying method and system
CN217955129U (en) Flexible display type luminous intelligent card
JP2013186492A (en) Non-contact communication medium
CN208061244U (en) RF tag
JP2010102489A (en) Ic card with display function and display drive circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141007