JP2012114652A - Wireless lan system, access point for wireless lan and control program for access point - Google Patents
Wireless lan system, access point for wireless lan and control program for access point Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012114652A JP2012114652A JP2010261428A JP2010261428A JP2012114652A JP 2012114652 A JP2012114652 A JP 2012114652A JP 2010261428 A JP2010261428 A JP 2010261428A JP 2010261428 A JP2010261428 A JP 2010261428A JP 2012114652 A JP2012114652 A JP 2012114652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access point
- leaky coaxial
- wireless lan
- server
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、漏洩同軸ケーブル(Leaky Coaxial cable)を用いた無線LANシステムに関する。さらに、このシステムに用いる無線LAN用アクセスポイント及びアクセスポイント用制御プラグラムに関する。 Embodiments described herein relate generally to a wireless LAN system using a leaky coaxial cable. Furthermore, the present invention relates to a wireless LAN access point and an access point control program used in this system.
漏洩同軸ケーブルを利用した無線LANシステムは、一般的な無線LANシステムと比較して、電波の放射がケーブルの周辺部のみとなるため、セキュリティが高いとされている。 A wireless LAN system using a leaky coaxial cable is considered to have higher security than a general wireless LAN system because radio waves are emitted only in the periphery of the cable.
漏洩同軸ケーブルにおける電波の放射は、漏洩同軸ケーブルの入力端付近が強く、出力端付近になると、ケーブルの伝送損失のため、放射が弱まる。伝送損失については一般的な同軸ケーブルと同様、利便性を高めるために細く柔らかくすると、より伝送損失が大きくなり、この入力端と出力端での放射の差が大きくなると云う傾向が高まる。また、漏洩同軸ケーブルは、主放射ビームの指向性が20°から25°ほど傾いている傾向にある。そのため、出力端付近では、相手側が十分な電力を得られないという端末効果と呼ばれる現象が起きる。 The radiation of the radio wave in the leaky coaxial cable is strong near the input end of the leaky coaxial cable, and when it is near the output end, the radiation is weakened due to transmission loss of the cable. As for the transmission loss, as in the case of a general coaxial cable, if it is made thin and soft for the sake of convenience, the transmission loss becomes larger, and the tendency that the difference in radiation between the input end and the output end becomes larger. Further, in the leaky coaxial cable, the directivity of the main radiation beam tends to be inclined by about 20 ° to 25 °. Therefore, in the vicinity of the output end, a phenomenon called a terminal effect occurs in which the other party cannot obtain sufficient power.
上記の理由から、漏洩同軸ケーブルの出力端付近でも十分な電力を得るために入力端に加える電力を大きくすると、入力端付近での放射エリアが広くなり、セキュリテイが低下する。一方、セキュリティを重視し、漏洩同軸ケーブルの入力端付近の放射を抑えようとすると、出力端付近では、無線が繋がりにくくなってしまうという問題があった。 For the above reasons, if the power applied to the input end is increased in order to obtain sufficient power even near the output end of the leaky coaxial cable, the radiation area near the input end becomes wider and the security is lowered. On the other hand, if security is emphasized and radiation near the input end of the leaky coaxial cable is to be suppressed, there is a problem that it is difficult to connect wirelessly near the output end.
本発明の一実施形態は、漏洩同軸ケーブルを用いた場合にも、ケーブルの出力端付近での十分な電力を得ると共に、セキュリティの向上をはかり得る無線LANシステムを提供する。また、上記の無線LANシステムに用いる無線LAN用アクセスポイント及びアクセスポイント用制御プログラムを提供する。 One embodiment of the present invention provides a wireless LAN system capable of obtaining sufficient power near the output end of a cable and improving security even when a leaky coaxial cable is used. Also provided are a wireless LAN access point and an access point control program used in the above wireless LAN system.
実施形態によれば、漏洩同軸ケーブルを用いた無線LANシステムにおいて、一方向に長い通信エリアの長手方向に沿って平行配置された第1及び第2の漏洩同軸ケーブルと、前記第1の漏洩同軸ケーブルの一端側にアンテナ端子が接続され、サーバとの間でデータの授受を行う第1のアクセスポイントと、前記第2の漏洩同軸ケーブルの他端側にアンテナ端子が接続され、前記サーバとの間でデータの授受を行う第2のアクセスポイントとを具備している。そして、前記第1の漏洩同軸ケーブルの通信エリアと前記第2の漏洩同軸ケーブルの通信エリアの重複部で前記サーバとの通信を可能にしている。 According to the embodiment, in a wireless LAN system using a leaky coaxial cable, the first and second leaky coaxial cables arranged in parallel along the longitudinal direction of a communication area that is long in one direction, and the first leaky coaxial cable An antenna terminal is connected to one end of the cable, a first access point that exchanges data with the server, and an antenna terminal is connected to the other end of the second leaky coaxial cable. And a second access point for exchanging data between them. Then, communication with the server is enabled at an overlapping portion of the communication area of the first leaky coaxial cable and the communication area of the second leaky coaxial cable.
以下、実施の形態について、図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係わる無線LANシステムを示す概略構成図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a wireless LAN system according to the first embodiment.
所望する通信エリアを挟んで一方と他方にそれぞれアクセスポイント10(第1のアクセスポイント11及び第2のアクセスポイント12)が設置され、各々のアクセスポイント11,12はコントローラ20を介してサーバ30に接続されている。
Access points 10 (
第1のアクセスポイント11のアンテナ端子には漏洩同軸ケーブル(以下、LCXケーブルと略記する)41の一端が接続され、このLCXケーブル41の他端は第2のアクセスポイント12の近くまで伸びている。第2のアクセスポイント12のアンテナ端子にはLCXケーブル42の一端が接続され、このLCXケーブル42の他端は第1のアクセスポイント11の近くまで伸びている。即ち、一方向に長い通信エリアに沿って2本のLCXケーブル41,42が平行配置されている。ここで、第1及び第2のアクセスポイント11,12は別チャネル(異なる周波数)を利用している。
One end of a leaky coaxial cable (hereinafter abbreviated as LCX cable) 41 is connected to the antenna terminal of the
図2に示すように、LCXケーブル40を用いた無線LANシステムでは、その通信エリアがケーブル40の周辺部のみとなるため、一般的な無線LANシステムと比較してセキュリティが高い。しかし、1本のLCXケーブル40と1つのアクセスポイント10における通信エリアは、LCXケーブル40の入力端付近で大きく、出力端に近くなるほど小さくなる。このため、LCXケーブル40の出力端付近では、相手側が十分な電力を得られないという端末効果と呼ばれる現象が起きる。即ち、LCXケーブル40の出力端付近では、無線が繋がりにくくなってしまう。LCXケーブル40の入力端に十分大きな電力を供給すればこの問題は生じないが、この場合は、入力端付近の通信エリアが横方向に拡大してしまいセキュリティの低下を招く。
As shown in FIG. 2, in the wireless LAN system using the
これに対し本実施形態のように、2本のLCXケーブル41,42と2つのアクセスポイント11,12を設置し、LCXケーブル41,42を互いに逆方向から給電した場合、これらの通信エリアが重なる領域は、図3に示すようになる。即ち、LCXケーブル41による通信エリア46とLCXケーブル42による通信エリア47との重なり領域48が通信エリアとなり、LCXケーブルの入力端(給電端)付近のエリア拡大を抑制することができる。従って、クライアント側で両方のアクセスポイント11,12からの信号を受信した場合のみ通信可能とすることで、LCXケーブル41,42の入力端付近での無用な通信エリアの拡大を未然に防止することができ、通信のセキュリティを高めることができる。
On the other hand, as in the present embodiment, when two
次に、本実施形態の動作について、図4のフローチャートを参照して説明する。 Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
まず、第1のアクセスポイント11(AP1)がクライアント(CL)と接続されたか否かを判定する(ステップS1)。ステップS1でAP1とCLとの接続が確認されたら、AP1がCLのMACアドレスをコントローラ20へ情報送信する(ステップS2)。続いて、コントローラ20は第2のアクセスポイント12(AP2)にMACアドレスを情報送信する(ステップS3)。
First, it is determined whether or not the first access point 11 (AP1) is connected to the client (CL) (step S1). When the connection between AP1 and CL is confirmed in step S1, AP1 transmits information on the MAC address of CL to the controller 20 (step S2). Subsequently, the
次に、AP12は、接続されたCLのMACアドレスと、先にコントローラ20から送られたMACアドレスとを比較する(ステップS4)。そして、両アドレスが一致しているか否かを判定する(ステップS5)。 Next, the AP 12 compares the MAC address of the connected CL with the MAC address previously sent from the controller 20 (step S4). Then, it is determined whether or not both addresses match (step S5).
ステップS5で両アドレスが一致していると判定されたら、AP12とCLとの通信を許可し、CLとサーバ30との間での通信を実行する(ステップS6)。一方、ステップS5で両アドレスが一致していないと判定されたら、AP2とCLとの通信を遮断する(ステップS7)。また、AP1では受信可能であるが、AP2では受信できない領域ではAP2でCLからのMACアドレスを取得できないので、ステップS7と同様に通信を遮断する。つまり、図3に示す通信エリア48内のCLのみ通信可能にすることができ、セキュリティの向上をはかることができる。
If it is determined in step S5 that both addresses match, communication between the
なお、上記のフローチャートは動作の一例であり、仕様に応じて適宜変形可能である。要は、AP1で得られたMACアドレスとAP2で得られたMACアドレスが一致するときのみ通信を許可するようにすればよい。また、MACアドレス確認後のサーバ30との通信に関しては、AP2のみを用いて通信を行っても良いが、AP1とAP2の両方を用いて通信を行うことにより、通信速度の向上をはかることも可能である。
The above flowchart is an example of the operation, and can be modified as appropriate according to the specifications. In short, it is only necessary to permit communication only when the MAC address obtained at AP1 and the MAC address obtained at AP2 match. Further, regarding communication with the
図5は、本実施形態の無線LANシステムをオフィスデスクに適用した例を示す斜視図である。図中の51は一方向に長いテーブル、52は椅子、53は無線LANを備えたパソコンを示している。LCXケーブル41,42がテーブル51の中央部に長手方向に沿って配設され、各々のケーブル41,42の一端にアクセスポイント11,12がそれぞれ接続されている。LCXケーブル41,42に対するアクセスポイント11,12の接続位置は互いに逆方向の端部となっている。なお、図には示さないが、アクセスポイント1,12はLANケーブルを介してコントローラ20に接続されており、更にコントローラ20はLANケーブルを介してサーバ30に接続されるようになっている。
FIG. 5 is a perspective view showing an example in which the wireless LAN system of this embodiment is applied to an office desk. In the figure, 51 is a table that is long in one direction, 52 is a chair, and 53 is a personal computer equipped with a wireless LAN.
このような構成であれば、通信エリアをテーブル51の長手方向に沿った領域とすることができ、このテーブル51上に載置されたパソコンのみと通信可能にすることができる。このため、無線LANでありながら、有線LANと同様のセキュリテイの向上をはかることができる。 With such a configuration, the communication area can be an area along the longitudinal direction of the table 51, and only the personal computer placed on the table 51 can be communicated. For this reason, although it is wireless LAN, the security improvement similar to wired LAN can be aimed at.
このように本実施形態によれば、2つのアクセスポイント11,12からの信号を両方検出した場合のみに通信を可能にしているため、セキュリティの向上をはかることができる。しかも、LCXケーブル41,42の入力端付近の無用な通信エリアの拡大を抑制することができ、これによってもセキュリティの向上をはかることができる。
As described above, according to the present embodiment, since communication is enabled only when both signals from the two
(第2の実施形態)
図6は、第2の実施形態に係わる無線LANシステムを示す概略構成図である。なお、図1と同一部分には同一符号を付して、その詳しい説明は使用略する。
(Second Embodiment)
FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing a wireless LAN system according to the second embodiment. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to FIG. 1 and an identical part, and the detailed description is abbreviate | omitted.
本実施形態が先に説明した第1の実施形態と異なる点は、1つのアクセスポイントから2つのLCXケーブルへの給電を可能にすると共に、アクセスポイントにコントローラの機能を持たせたことにある。 This embodiment is different from the first embodiment described above in that power can be supplied from one access point to two LCX cables and the access point has a controller function.
一方向に長い通信エリアの長手方向に沿って第1及び第2のLCXケーブル41,42が配設されている。アクセスポイント100は、2つのアンテナ端子を有し、各々の端子で異なる周波数の高周波(RF)信号を送受信可能となっている。そして、一方の端子がLCXケーブル41の一端に接続され、他方の端子がLCXケーブル42の他端に接続されている。より具体的には、例えば一方の端子はLCXケーブル41に直接接続され、他方の端子は同軸ケーブルを介してLCXケーブル42に接続されている。また、アクセスポイント100はLANケーブルを介してサーバ30に接続されている。
First and
本実施形態のアクセスポイント100は、例えば図7に示すように、MAC(Media Access Control)部110、物理部120、高周波部130、及び制御部140から構成されている。
As shown in FIG. 7, for example, the
MAC部110は、サーバ側から受け取ったパケットデータを信号処理すると共に無線通信に適したフレームデータに変換するMAC送信部111と、フレームデータを信号処理すると共にパケットデータに変換してサーバ側に伝送するMAC受信部112を備えている。
The
物理部120は、MAC送信部111からのフレームデータを信号処理すると共にD/A変換する物理送信部121と、アナログデータを信号処理すると共にA/D変換してMAC受信部112に伝送する物理受信部122を備えている。
The
高周波部130は、2つのチャネルで送受信を行うために2つのRF送受信部131,132を備えている。RF送受信部131(RF1)は、物理送信部121からのアナログ信号をRF信号に変換し、第1のLCXケーブル41に送信すると共に、LCXケーブル41からのRF信号を復調して物理受信部122に伝送する。RF送受信部132(RF2)は、物理送信部121からのアナログ信号をRF信号に変換し、第2のLCXケーブル42に送信すると共に、LCXケーブル42からのRF信号を復調して物理受信部122に伝送する。
The high-
制御部140は、MAC部110,物理部120,及び高周波部130を制御するものであり、例えば前記図4のフローチャートと実質的に同様の動作を行うように制御する。具体的には、RF1で通信を行い、RF1に接続されたLCXケーブル41にCLが接続(通信可能)されたか否かを判定し、接続が確認にされたらCLのMACアドレスを取得する。次に、RF2で通信を行い、RF2に接続されたLCXケーブル42にCLが接続(通信可能)されたか否かを判定し、接続が確認されたらCLのMACアドレスを取得する。そして、RF1で得られたMACアドレスとRF2で得られたMACアドレスとを比較し、両アドレスが一致していると判定されたら、アクセスポイント100とCLとの通信を許可し、CLとサーバ30との間での通信を実行する。一方、両アドレスが一致していないと判定されたら、アクセスポイント100とCLとの通信を遮断する。つまり、RF1により得られたCLのMACアドレスとRF2により得られたCLのMACアドレスとを比較し、両アドレスが一致するときのみ通信を可能にする。
The
このように本実施形態によれば、アクセスポイント100は一つであるが、2本のLCXケーブル41,42に対し一方と他方から給電するのは第1の実施形態と同様であり、LCXケーブル41,42の入力端付近の無用な通信エリアの拡大を抑制することができる。従って、第1の実施形態と同様の効果が得られるのは勿論のこと、アクセスポイントを1つにすることができるため、システム構成の簡略化をはかることができる。
As described above, according to the present embodiment, there is one
(変形例)
なお、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではない。実施形態では、2つのLCXケーブルに供給する信号は別チャネル(周波数の異なるRF信号)としたが、必ずしも各々の周波数を変える必要はなく、2つのLCXケーブルに対して時分割でRF信号の送受信を行うようにしても良い。
(Modification)
The present invention is not limited to the above-described embodiments. In the embodiment, the signals supplied to the two LCX cables are different channels (RF signals having different frequencies). However, it is not always necessary to change the frequencies of the two LCX cables. May be performed.
また、実施形態では、2つのLCXケーブルに対し互いに異なる方向から給電するようにしたが、同じ方向から給電することも可能である。この場合、入力端付近の通信エリアの拡大を抑制することはできないが、2系統の通信手段によりクライアントのMACアドレスを確認することによるセキュリティの向上をはかるのは可能である。 In the embodiment, power is supplied from two different directions to the two LCX cables. However, power can be supplied from the same direction. In this case, expansion of the communication area near the input end cannot be suppressed, but it is possible to improve security by confirming the MAC address of the client by two communication means.
また、実施形態において記載したアクセスポイントの制御は、必ずしもコントローラや制御部でハード的に処理する必要はなく、ソフト的に処理することも可能である。例えば、アクセスポイントの制御を、CPUに実行させることのできるプログラムとして、例えば磁気ディスク(FD,HD等)、光ディスク(CD−ROM,DVD等)、半導体メモリなどの記録媒体に書き込んで各種装置に適用したり、通信媒体により伝送して各種装置に適用することも可能である。アクセスポイントの制御を実現するCPUは、記録媒体や通信媒体等に記録されたプログラムを読み込み、このプログラムによって動作が制御されることにより、上述した処理を実行するものであればよい。さらに、このようなプログラムによるアクセスポイントの制御をサーバ側で行うようにすることも可能である。 Further, the access point control described in the embodiment does not necessarily have to be processed in hardware by the controller or the control unit, and can be processed in software. For example, as a program that allows the CPU to execute control of the access point, for example, it is written in a recording medium such as a magnetic disk (FD, HD, etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD, etc.), a semiconductor memory, etc. It is also possible to apply to various devices by transmitting through a communication medium. The CPU that realizes the control of the access point only needs to read the program recorded in the recording medium, the communication medium, etc., and execute the above-described processing by controlling the operation by this program. Furthermore, it is possible to control the access point by such a program on the server side.
本発明の幾つかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
10(11,12),100…アクセスポイント
20…コントローラ
30…サーバ
40(41,42)…漏洩同軸ケーブル(LCXケーブル)
45,46,47,48…通信エリア
51…テーブル
52…椅子
53…パソコン
110…MAC部
111…MAC送信部
112…MAC受信部
120…物理部
121…物理送信部
122…物理受信部
130…高周波部
131,132…RF送受信部
140…制御部
10 (11, 12), 100 ...
45, 46, 47, 48 ... communication area 51 ... table 52 ... chair 53 ...
Claims (6)
前記第1の漏洩同軸ケーブルの一端側にアンテナ端子が接続され、サーバとの間でデータの授受を行う第1のアクセスポイントと、
前記第2の漏洩同軸ケーブルの他端側にアンテナ端子が接続され、前記サーバとの間でデータの授受を行う第2のアクセスポイントと、
を具備し、
前記第1の漏洩同軸ケーブルの通信エリアと前記第2の漏洩同軸ケーブルの通信エリアとの重複部で前記サーバとの通信を可能にしたことを特徴とする無線LANシステム。 First and second leaky coaxial cables arranged in parallel along the longitudinal direction of the communication area long in one direction;
An antenna terminal connected to one end of the first leaky coaxial cable, and a first access point for transferring data to and from the server;
An antenna terminal connected to the other end of the second leaky coaxial cable, and a second access point for exchanging data with the server;
Comprising
A wireless LAN system that enables communication with the server at an overlapping portion between a communication area of the first leaky coaxial cable and a communication area of the second leaky coaxial cable.
前記第1のアクセスポイントで得られたクライアントのMACアドレスと前記第2のアクセスポイントで得られたクライアントのMACアドレスを前記コントローラで比較し、各々のMACアドレスが同一の場合に前記クライアントと前記サーバとの間の通信を許可することを特徴とする請求項1又は2に記載の無線LANシステム。 The first and second access points are connected to the server via a controller;
The MAC address of the client obtained at the first access point and the MAC address of the client obtained at the second access point are compared by the controller, and when the MAC addresses are the same, the client and the server 3. The wireless LAN system according to claim 1, wherein communication with a wireless LAN is permitted.
前記第1の漏洩同軸ケーブルの一端側に第1のアンテナ端子が接続され、前記第2の漏洩同軸ケーブルの他端側に第2のアンテナ端子が接続され、サーバとの間でデータの授受を行うアクセスポイントと、
を具備し、
前記第1の漏洩同軸ケーブルの通信エリアと前記第2の漏洩同軸ケーブルの通信エリアの重複部で前記サーバとの通信を可能にしたことを特徴とする無線LANシステム。 First and second leaky coaxial cables arranged in parallel along the longitudinal direction of the communication area long in one direction;
A first antenna terminal is connected to one end of the first leaky coaxial cable, and a second antenna terminal is connected to the other end of the second leaky coaxial cable to exchange data with a server. An access point to perform,
Comprising
A wireless LAN system characterized in that communication with the server is enabled at an overlapping portion of a communication area of the first leaky coaxial cable and a communication area of the second leaky coaxial cable.
前記MAC部からのフレームデータをD/A変換してアナログ信号を生成すると共に、アナログ信号をA/D変換して得られるフレームデータを前記MAC部に供給する物理部と、
前記物理部に接続され、前記フレームデータと高周波信号との変換を行うと共に、2系統の高周波信号の送信及び受信を行うための送受信部と、
前記送受信部に接続され、前記2系統に対応する2つの漏洩同軸ケーブルを接続するためのアンテナ端子と、
前記MAC部、物理部、及び送受信部を制御すると共に、前記漏洩同軸ケーブルの一方を介して入力されるクライアントのMACアドレスと前記漏洩同軸ケーブルの他方を介して入力されるクライアントのMACアドレスが同じ場合に前記サーバとの通信を許可する制御部と、
を具備したことを特徴とする無線LAN用アクセスポイント。 A MAC unit for performing conversion between packet data provided for data communication with the server and frame data provided for wireless communication;
A physical unit that D / A converts the frame data from the MAC unit to generate an analog signal, and supplies frame data obtained by A / D conversion of the analog signal to the MAC unit;
A transmission / reception unit connected to the physical unit for converting the frame data and the high-frequency signal, and for transmitting and receiving two high-frequency signals;
An antenna terminal connected to the transceiver unit for connecting two leaky coaxial cables corresponding to the two systems;
While controlling the MAC unit, the physical unit, and the transmitting / receiving unit, the MAC address of the client input via one of the leaky coaxial cables is the same as the MAC address of the client input via the other of the leaky coaxial cables A control unit that permits communication with the server in a case;
An access point for wireless LAN, comprising:
前記第1のアクセスポイントとクライアントの接続を確認したらクライアントのMACアドレスを前記コントローラへ情報送信する手順と、
前記コントローラにより、前記第2のアクセスポイントにMACアドレスを情報送信する手順と、
前記第2のアクセスポイントとクライアントの接続を確認したら、該クライアントのMACアドレスと前記コントローラから送られたMACアドレスとを比較する手順と、
前記各MACアドレスが一致するときに前記クライアントと前記サーバとの間の通信を許可する手順と、
をコンピュータに実施させるためのコンピュータ読み取り可能なアクセスポイント用制御プログラム。 A program for performing control of an access point of the wireless LAN system according to claim 3 by a computer,
A procedure for transmitting the MAC address of the client to the controller after confirming the connection between the first access point and the client;
A procedure for transmitting a MAC address to the second access point by the controller;
After confirming the connection between the second access point and the client, a procedure for comparing the MAC address of the client with the MAC address sent from the controller;
Allowing communication between the client and the server when the MAC addresses match;
A computer-readable control program for an access point for causing a computer to execute the program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010261428A JP5412407B2 (en) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | Wireless LAN system, wireless LAN access point, and access point control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010261428A JP5412407B2 (en) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | Wireless LAN system, wireless LAN access point, and access point control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012114652A true JP2012114652A (en) | 2012-06-14 |
JP5412407B2 JP5412407B2 (en) | 2014-02-12 |
Family
ID=46498385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010261428A Expired - Fee Related JP5412407B2 (en) | 2010-11-24 | 2010-11-24 | Wireless LAN system, wireless LAN access point, and access point control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5412407B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018043464A1 (en) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | シャープ株式会社 | Guard terminal device, access point, wireless communication device, and transmission method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1175250A (en) * | 1997-08-29 | 1999-03-16 | Fujikura Ltd | Cell forming method for mobile communication |
JP2006033290A (en) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Toshiba Tec Corp | Wireless communication system |
JP2010041355A (en) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Mitsubishi Electric Corp | Radio communication system |
-
2010
- 2010-11-24 JP JP2010261428A patent/JP5412407B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1175250A (en) * | 1997-08-29 | 1999-03-16 | Fujikura Ltd | Cell forming method for mobile communication |
JP2006033290A (en) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Toshiba Tec Corp | Wireless communication system |
JP2010041355A (en) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Mitsubishi Electric Corp | Radio communication system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018043464A1 (en) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | シャープ株式会社 | Guard terminal device, access point, wireless communication device, and transmission method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5412407B2 (en) | 2014-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6139015B2 (en) | Technology to provide flexible clear channel evaluation detection threshold in wireless networks | |
US9071324B2 (en) | Method and system for communicating up to extreme high frequencies using a mesh network of repeaters | |
US9225410B2 (en) | Communication system, apparatus and method | |
RU2562244C2 (en) | Native medium access control support for beam-forming | |
JP2023552804A (en) | Communication device and communication method for multilink peer-to-peer communication | |
US20200313939A1 (en) | System, network node, wireless device, method and computer program for low-power backscattering operation | |
WO2015132827A1 (en) | Wireless communication apparatus and wireless communication apparatus control method | |
US8571036B2 (en) | Directional media access techniques with spatial reuse | |
WO2015033928A1 (en) | Synchronization method, mobile station device, and base station device | |
US20170353870A1 (en) | Antenna beams in a wireless system | |
JP2008532424A (en) | Sectorized wireless communication network operating under the 802.11 specification | |
TW202203622A (en) | Baseband circuit | |
WO2022077165A1 (en) | Beam management method and apparatus for reflection device, and related device | |
US20230327746A1 (en) | Wireless communication method and wireless communication apparatus | |
WO2013018590A1 (en) | Wireless communication apparatus | |
US20070206658A1 (en) | Wireless network system using power line communication | |
US20160036579A1 (en) | Method and apparatus for configuring link in wireless lan system | |
KR102519357B1 (en) | Method and apparatus for providing 5G mmWave broadband beamforming Multiple Input Multiple Output (MIMO) service of Open-Radio Access Network (O-RAN) fronthaul | |
JP5412407B2 (en) | Wireless LAN system, wireless LAN access point, and access point control program | |
US20230023779A1 (en) | Map coordination of nstr constrained links | |
US11923986B2 (en) | Communication device, communication method, and computer-readable storage medium | |
US8660090B2 (en) | Communication control apparatus, identifier allocation method for the communication control apparatus, and mobile communication system | |
JP5791787B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM | |
CN114071505B (en) | Method and device for switching working modes | |
WO2020195704A1 (en) | Communication control device and method, and communication terminal and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5412407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |