JP2012109776A - ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法 - Google Patents

ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012109776A
JP2012109776A JP2010256774A JP2010256774A JP2012109776A JP 2012109776 A JP2012109776 A JP 2012109776A JP 2010256774 A JP2010256774 A JP 2010256774A JP 2010256774 A JP2010256774 A JP 2010256774A JP 2012109776 A JP2012109776 A JP 2012109776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
terminal device
user terminal
sms message
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010256774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5658007B2 (ja
Inventor
Yoko Iimura
葉子 飯村
Sachiko Yoshimi
佐知子 吉見
Junji Nouchi
淳史 野内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010256774A priority Critical patent/JP5658007B2/ja
Publication of JP2012109776A publication Critical patent/JP2012109776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5658007B2 publication Critical patent/JP5658007B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】送信側の通信事業者において簡易な方策を講じることによって、他網の受信側端末装置においては機体毎の仕様の差異等によらず、利用者に十分な利便性を提供可能なショートメッセージサービスシステムを提供する。
【解決手段】GMSC220は、SMS-Router120から供給されたIMSIおよび在圏情報等に付帯するCorrelation-ID中のグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、SMSメッセージを、該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換する処理を行いSMS-Router120に供給する。SMS-Router120は、GMSC220から供給された変換SMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信する。従って、受信側ユーザ端末装置では、SMS-Router120から各自装置に適合する態様のSMSメッセージを受信できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ショートメッセージサービス(SMS:Short Message Service)を提供する通信事業者が異なる網間で実現するショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、SMSメッセージ転送方法に関する。
一般に、複数の異なる通信事業者間でのショートメッセージサービスの実施においては、受信側端末装置に関する情報として送信側の通信事業者が認識できるのは、受信側端末装置の在圏情報、ショートメッセージサービスへの対応の可否(応答がエラーであるときに対応不可と見る)、受信側端末装置が加入している通信事業者等である。
一方、他の通信事業者の網(他網)に属する受信側端末装置毎の仕様の差異等によらず、送信側の通信事業者側が柔軟に対応することによって、多種多様な状況にあってもショートメッセージサービスを可能にしたいという一般的要請がある。
しかしながら、上述の通り、一般的に、送信側の通信事業者が受信側端末装置に関する情報として予め知ることができるのは在圏情報、ショートメッセージサービスへの対応の可否、および、受信側端末装置が加入している通信事業者を特定する情報等に限られる。即ち、送信側の通信事業者が受信側端末装置に関する情報の問合せに信号SRI(Send Routing Information)を発し、これへの応答として取得されるのは、在圏情報、国番号、事業者番号に限られ、それ以上の情報を得る方途は無かった。従って、受信側端末装置に関する現状によく適合した形でのショートメッセージサービスを実現することが困難であった。
尚、予め設定したグループに属する受信側端末装置に対し、ショートメッセージサービスによる同報通信を可能にするシステムは既に提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1には、ショートメッセージサービスのテキストメッセージングおよび複数のショートメッセージサービスベースのコマンドを使用してグループ通信を容易にするシステムおよび方法が提案されている。この提案では、通信サーバが、メッセージを分析することにより受信側グループを判別し、ショートメッセージを該当するグループのメンバーにリアルタイムで同報通信することが開示されている。この場合、グループはユーザによって定義することができるとされているが、必ずしもユーザの定義によらないデフォルトグループを決めておく方法を採ってもよい旨説明されている。
また、第1の通信システムから第2の別の携帯システムに、ショートメッセージサービスに係る情報をマップする装置及び方法が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特許文献2に開示の技術では、他網のノードとの間の通信を可能にするための「マッパ」と称されるプロトコルデータを用意しておき、該「マッパ」によってカバーすることが可能な限りで他網とのショートメッセージサービスを実現するものである。
更にまた、移動体通信加入者グループを定義しておき、これらのグループの各メンバーにグループ識別子を割り当てることによってグループの各メンバーを確立されたサービスにリンクさせるという提案がある(例えば、特許文献3参照)。
特許文献3には、当該サービスとしてショートメッセージサービスを含めることができる旨記述されている。
特開2005−278146号公報 特表2006−512789号公報 特表2001−517044号公報
しかしながら、上掲の何れの特許文献にも、送信側の通信事業者において簡易な方策を講じることによって、他網の受信側端末装置毎の仕様の差異等によらず、利用者に十分な利便性を提供可能なショートメッセージサービスの方途は示されていない。
本発明は上述のような状況に鑑みてなされたものであり、送信側の通信事業者において簡易な方策を講じることによって、他網の受信側端末装置においては機体毎の仕様の差異等によらず、利用者に十分な利便性を提供可能なショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、SMSメッセージ転送方法を提供することをその目的とする。
上記課題を解決するために、本願では、次に列挙するような技術を提案する。
尚、本明細書および対応する特許請求の範囲における「ルーティング情報」の語は、宛て先へのルーティングに関する情報である。そして、この語を例示的に言えば、IMSI(International Mobile Subscriber Identity)および在圏情報等、移動体通信におけるルーティングを実現するための該当する所要のパラメータである。従って、当業者にて明らかな通り、ルーティングの処理過程に応じたパラメータとしての種別と、該当するタイミング等に応じて、種々の具体的値ないし事象を表す。
(1)送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けて転送することを可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等の該当するルーティング情報を前記HLRから取得し、該取得した前記ルーティング情報に対応付けて既定様式の識別子を割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
を含んで構成されたショートメッセージサービスシステムであって、
前記ルーティング機能を有するノードは、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを前記HLRから取得し、前記受信側ユーザ端末装置グループデータから選択したグループコードを含む前記既定様式の識別子である限定的識別子を形成し、前記限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、
前記ゲートウェイ機能を有するノードは、前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記ルーティング情報に付帯する前記限定的識別子のグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、前記SMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給し、
更に、前記ルーティング機能を有するノードは、前記ゲートウェイ機能を有するノードから供給された前記変換SMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信するように構成されていることを特徴とするショートメッセージサービスシステム。
上記(1)のショートメッセージサービスシステムは、送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードとを含んで構成される。
前記ゲートウェイ機能を有するノードは送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けて転送することを可能にする機能を有する。
前記上記ルーティング機能を有するノードは、ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のルーティング情報を前記HLRから取得し、該取得した前記ルーティング情報に対応付けて既定様式の識別子を割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有する。
そして、前記ルーティング機能を有するノードは、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを前記HLRから取得し、前記受信側ユーザ端末装置グループデータから選択したグループコードを含む前記既定様式の識別子である限定的識別子を形成し、前記限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する。
また、前記ゲートウェイ機能を有するノードは、前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記ルーティング情報に付帯する前記限定的識別子のグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、前記SMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給する。
そして、前記ルーティング機能を有するノードは、前記ゲートウェイ機能を有するノードから供給された前記変換SMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信する。
従って、各該当する受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(2)前記ルーティング機能を有するノードは、
既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを取得する受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部と、
受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部によって取得された前記受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ前記既定様式を充足するように前記限定的識別子を形成する限定的識別子形成処理部と、
前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、前記送信側通信事業者網における前記ゲートウェイ機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
前記限定的識別子形成処理部で形成された限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給するグループ情報通知処理部と、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記通信部を通して供給された前記変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記通信部を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する配信処理部と、
を備えていることを特徴とする(1)のショートメッセージサービスシステム。
上記(2)のショートメッセージサービスシステムでは(1)のショートメッセージサービスシステムにおいて特に、前記ルーティング機能を有するノードは、受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部と、限定的識別子形成処理部と、通信部と、グループ情報通知処理部と、配信処理部と、を備えている。
前記受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部が、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを保持している。
また、前記限定的識別子形成処理部が、受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部によって取得された前記受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ前記既定様式を充足するように前記限定的識別子を形成する。
前記通信部が、前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、前記送信側通信事業者網における前記ゲートウェイ機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う。
また、グループ情報通知処理部が、前記限定的識別子形成処理部で形成された限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する。
そして、前記配信処理部が、前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記通信部を通して供給された前記変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記通信部を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する。この場合、前記通信部を通して供給された前記変換SMSメッセージは該当する各受信側ユーザ端末装置に適合する態様のものである。
従って、各該当する受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(3)前記ゲートウェイ機能を有するノードは、
前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記限定的識別子に含まれる前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、
前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する変換SMSメッセージ生成部と、
前記変換SMSメッセージ生成部で生成された変換SMSメッセージを前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給部と、
を備えていることを特徴とする(1)のショートメッセージサービスシステム。
上記(3)のショートメッセージサービスシステムでは、上記(1)のショートメッセージサービスシステムにおいて特に、通信部と、受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、変換SMSメッセージ生成部と、変換SMSメッセージ供給部と、を備えている。
前記通信部は、前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う。
また、前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部が、前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記限定的識別子に含まれる前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する。
更に、変換SMSメッセージ生成部が、前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する。
そして、変換SMSメッセージ供給部が、前記変換SMSメッセージ生成部で生成された変換SMSメッセージを前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードに供給する。
上記のように変換SMSメッセージ供給部から前記ルーティング機能を有するノードに供給される変換SMSメッセージは、該当する各受信側ユーザ端末装置に適合する態様のものである。
従って、各該当する受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(4)送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けての転送を可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
を含んで構成されるショートメッセージサービスシステムに適合するルーティング機能を有するノードであって、
既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを保持する受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部と、
受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部によって取得された前記受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ前記既定様式を充足するように前記限定的識別子を形成する限定的識別子形成処理部と、
前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、前記送信側通信事業者網における前記ゲートウェイ機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
前記限定的識別子形成処理部で形成された限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給するグループ情報通知処理部と、
前記ゲートウェイ機能を有するノードで所要に応じて受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換する処理を施して形成された変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードから供給されて、該供給されたSMSメッセージを前記通信部を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する配信処理部と、
を備えていることを特徴とするルーティング機能を有するノード。
上記(4)のルーティング機能を有するノードは、送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けての転送を可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
を含んで構成されるショートメッセージサービスシステムに適合する。
そして、このルーティング機能を有するノードは、通信部と、受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、変換SMSメッセージ供給部と、配信処理部とを備えている。
前記通信部は、前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う。
また、前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部が、前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記限定的識別子に含まれる前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する。
更に、限定的識別子形成処理部が受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部によって取得された前記受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ前記既定様式を充足するように前記限定的識別子を形成する。
また、グループ情報通知処理部が前記限定的識別子形成処理部で形成された限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する。
そして、配信処理部が、前記ゲートウェイ機能を有するノードで所要に応じて受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換する処理を施して形成された変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードから供給されて、該供給されたSMSメッセージを前記通信部を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する。
上記のように配信処理部から該当する受信側ユーザ端末装置に配信される変換SMSメッセージは、常に、それらの受信側ユーザ端末装置に適合する態様のものである。
即ち、各該当する受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(5)3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様に適合するSMS-Routerとして構成されていることを特徴とする(4)のルーティング機能を有するノード。
上記(5)ルーティング機能を有するノードは、(4)のルーティング機能を有するノードにおいて特に、3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様であるSMS-Routerとして適合する。
(6)前記受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部は、前記各受信側ユーザ端末装置グループ毎の既定のグループ属性を表すグループ属性情報を、前記各受信側ユーザ端末装置グループを一意に特定するグループコードであるグループIDと対応付けられる形で取得することを特徴とする(4)のルーティング機能を有するノード。
上記(6)のルーティング機能を有するノードは、(4)のルーティング機能を有するノードにおいて特に、その受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部が、前記受信側ユーザ端末装置グループデータを、前記各受信側ユーザ端末装置グループを一意に特定するグループコードであるグループIDと対応付けられる形で取得する。
(7)前記限定的識別子形成処理部は、前記既定様式の識別子としての3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様の一つであるCorrelation-IDの部分を構成するSender IDにおいて前記グループコードを表記することによって前記限定的識別子を形成することを特徴とする(4)のルーティング機能を有するノード。
上記(7)のルーティング機能を有するノードは、上記(4)のルーティング機能を有するノードにおいて特に、その限定的識別子形成処理部は、前記既定様式の識別子としての3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様の一つであるCorrelation-IDの部分を構成するSender IDにおいて前記グループコードを表記する。従って、現行のSMS Home Routingの仕様の一つであるCorrelation-IDをそのまま利用するため、本願発明の実施が極めて容易である。
(8)送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けての転送を可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等の前記ルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
を含んで構成されるショートメッセージサービスシステムに適合するゲートウェイ機能を有するノードであって、
前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記ルーティング情報に付帯し既定の受信側ユーザ端末装置グループを表すグループコードを含む前記識別子である限定的識別子の前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、
前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージに変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する変換SMSメッセージ生成部と、
前記変換SMSメッセージ生成部で生成された変換SMSメッセージを前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給部と、
を備えていることを特徴とするゲートウェイ機能を有するノード。
上記(8)のゲートウェイ機能を有するノードは、送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けての転送を可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等の前記ルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
を含んで構成されるショートメッセージサービスシステムに適合する。
そして、このゲートウェイ機能を有するノードは、通信部と、受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、変換SMSメッセージ生成部と、変換SMSメッセージ供給部と、を備えている。
前記通信部は、前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う。
また、前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部は、前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記ルーティング情報に付帯し既定の受信側ユーザ端末装置グループを表すグループコードを含む前記識別子である限定的識別子の前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する。
更に、前記変換SMSメッセージ生成部が、前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージに変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する。
そして、前記変換SMSメッセージ供給部が、前記変換SMSメッセージ生成部で生成された変換SMSメッセージを前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードに供給する。
上記のように変換SMSメッセージ供給部から前記ルーティング機能を有するノードに供給される変換SMSメッセージは、該当する各受信側ユーザ端末装置に適合する態様のものである。
従って、各該当する受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(9)3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたGMSC(Gateway Mobile Switching Centre)として構成されていることを特徴とする(8)のゲートウェイ機能を有するノード。
上記(9)のゲートウェイ機能を有するノードは、(8)のゲートウェイ機能を有するノードにおいて特に、3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたGMSC(Gateway Mobile Switching Centre)適合する。
(10)送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けて転送することを可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
を含んで構成されたショートメッセージサービスシステムにおけるSMSメッセージ転送方法であって、
前記ルーティング機能を有するノードによって、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータから選択したグループコードを含み且つ前記既定様式を充足する前記識別子である限定的識別子を形成し、前記限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する受信側ユーザ端末装置グループ情報供給ステップと、
前記ゲートウェイ機能を有するノードによって、前記受信側ユーザ端末装置グループ情報供給ステップで供給された前記限定的識別子のグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、前記SMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給ステップと、
前記ルーティング機能を有するノードによって、前記変換SMSメッセージ供給ステップで供給された前記変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信するSMSメッセージ配信ステップと、
を含むことを特徴とするSMSメッセージ転送方法。
上記(10)のSMSメッセージ転送方法によれば、各該当する受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(11)送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを前記送信側通信事業者網におけるゲートウェイ機能を有するノードから受信側通信事業者網におけるルーティング機能を有するノードを経て受信側ユーザ端末装置に転送するSMSメッセージ転送方法であって、
前記受信側ユーザ端末装置に係る仕様情報を前記ルーティング機能を有するノードから前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する受信側ユーザ端末装置情報供給ステップと、
前記受信側ユーザ端末装置情報供給ステップで供給された前記受信側ユーザ端末装置に係る仕様情報に基づいて、前記ゲートウェイ機能を有するノードが、前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置の仕様に適合する態様の変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給ステップと、
前記変換SMSメッセージ供給ステップで供給された前記変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードによって前記受信側ユーザ端末装置に配信するSMSメッセージ配信ステップと、
を含むことを特徴とするSMSメッセージ転送方法。
上記(11)のSMSメッセージ転送方法によれば、受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから自装置の仕様に適合するように予め変換されたSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
送信側の通信事業者において簡易な方策を講じることによって、他網の受信側端末装置においては機体毎の仕様の差異等によらず、利用者に十分な利便性を提供可能なショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、SMSメッセージ転送方法が実現される。
本発明の一つの実施の形態としてのショートメッセージサービスシステムを表す機能ブロック図である。 図1のショートメッセージサービスシステムにおいて適用される識別子の様式を例示する概念図である。 本発明の一つの実施の形態としてのルーティング機能を有するノードを例示する概念図である。 本発明の一つの実施の形態としてのゲートウェイ機能を有するノードを例示する概念図である。
以下に、図面を参照して本発明の実施の形態について詳述することにより、本発明を明らかにする。
(システムの構成の概要)
図1は、本発明の一つの実施の形態としてのショートメッセージサービスシステムを表す機能ブロック図である。
図1では、受信側の通信事業者が運営するネットワークをホーム網100とし、送信側の通信事業者が運営するネットワークを他網200とし、上記以外の第三者が運営するネットワークを第三者網300とする視点で各網を区分して表記している。
尚、送信側の通信事業者および受信側の通信事業者のうち少なくとも受信側の通信事業者は、Home Routing対応事業者であるものと仮定している。
また、ホーム網100、他網200、および、第三者網300は三者において同様の各機能を有するノードおよびサーバを含んで構成され得るが、図1では、他網200からホーム網100にSMSメッセージを送るに際して説明されるべきノードおよびサーバに関して限定的に表記している。
ホーム網100には、HLR(Home Location Register)110、ルーティング機能を有するノード(以下、SMS-Router)120、および、交換・パケット伝送機能ノード(MSC/SGSN)130が設置され、このMSC/SGSN130から受信側ユーザ端末装置140にSMSメッセージが伝送される。
他網200、には、ショートメッセージサービスセンター(SMSC)210、ゲートウェイ機能を有するノード(以下、GMSC)220、および、HLR230が設置され、GMSC220がホーム網100のHLR110およびSMS-Router120と通信を行う。
第三者網300にもMSC/SGSN310が設置されている。
(システムにおけるSMSメッセージの伝送手順)
他網200における図示しない送信側ユーザ端末装置から発信されたSMSメッセージはSMSC210に一旦保持される。
SMSC210は、上述のように一旦保持されたSMSメッセージを受信側ユーザ端末装置140に向けて送信するべくGMSC220に送信指令を発する……P1:MT。
SMSC210から上記P1での送信指令を受けたGMSC220は、ホーム網100のHLR110に向けてMSISDNによって受信側ユーザ端末装置を特定してルーティング問合せ信号(以下、SRI for SM)を発する……P2:SRI for SM(MSISDN)。
尚、以下、図1を参照しての説明においてSRI for SM等の信号を表す文字列に続けて括弧書きにて表記のものは当該信号における代表的パラメータの例示であり、この例に限られる趣旨ではない。この点は図1の表記において同様である。
上記P2での(SRI for SM)を受けたHLR110は受信側ユーザ端末装置が帰属する通信事業者がHome Routing対応事業者であることを確認した上、上記P2で受けた情報をSMS-Router120に転送する……P3:SRI for SM(MSISDN)。
上記P3でのSRI for SM(MSISDN)の転送を受けたSMS-Router120は、HLR110に向けてMSISDNによって受信側ユーザ端末装置を特定してルーティング問合せ信号(以下、SRI for SM)を発し、これに対するHLR110からの応答(SRI for SM.ack)として受信側ユーザ端末装置に係るIMSI(International Mobile Subscriber Identity)および在圏情報等のこの種の通信における該当する所要の情報(以下、ルーティング情報)を取得する。そして、取得したルーティング情報を一時的に記憶部に保持する……P4:SRI for SM(MSISDN)⇒SRI for SM.ack。
上記P4でルーティング情報を得たSMS-Router120は、Home Routingにおける既定様式の識別子(以下、Correlation-ID)をP4で取得したルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てたCorrelation-IDが付帯したルーティング情報をGMSC220に供給する……P5:SRI for SM.ack(Correlation-ID)。
ここに、Correlation-IDとは、受信側ユーザ端末装置の網(ホーム網100)にSMS-Routerが設置されている場合に限り使用される識別子であり、SMSメッセージの転送信号と直前の問い合わせ信号とを対応付けるために用いられる。
図2は、このような識別子であるCorrelation-IDの様式を示す概念図である。
図示のように、全体で15digits(桁)のうち、冒頭の3digitsが所属する国を表すMCC(Mobile Country Code)のフィールド、これに続く3digitsが所属する通信事業者を表すMNC(Mobile Netwok Code)のフィールド、そして、それ以降の9digitsが個々のユーザ(加入者)を表すSender IDのフィールドである。Sender IDには任意の値を付与することが許容される。本発明の実施の形態では、この点に着目してSender IDとして割り当てられた9digitsのフィールドにおける冒頭部に既定の受信側ユーザ端末装置グループを表すグループコード(Group ID)を含む形態の限定的識別子を定義している。
尚、上述のグループコード(Group ID) のフィールドは、更に、サービスの種別を表すフィールド、端末の種別を表すフィールド、および、その他の事象を表すフィールド等々、目的に適合するように適宜に区分し、それら区分されたフィールドを所要に応じ適切に組み合わせられた態様で用いるようにしてもよい。
この場合、Sender IDのフィールドを上記に例示されているよりも拡張されたサイズのフィールドとして設定することによって、更に多くの情報を含んでバリエーションに富んだ機能を実現することができる。
上述のような限定的識別子におけるグループコード (グループ値)と対応するグループの属性に関するデータテーブルが図1における右上に例示されている。
この例では、グループコードID1が連結SMS非対応端末のグループであり、ID2がMMS提供グループであり、ID3が絵文字変換グループである。尚、
連結SMSは、1通が70文字に制限されているSMSメッセージを3通分連結して3通分の情報が見かけ上1通の如くして取り扱うことを可能にするサービスである。また、MMS(Multimedia Message Service)は、テキスト、オーディオ、或いは、ビデオメッセージの生成、配信等を行うサービスである。更に、絵文字変換は他の通信事業者との間で対応する絵文字との相互変換が行われるサービスである。
上記P5で限定的識別子およびルーティング情報を受けたGMSC220では、限定的識別子におけるCorrelation-IDのグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別する。そして、送信対象であるSMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージ(SM of converted form)を生成する。
上述のようなグループコードによって表されている受信側ユーザ端末装置グループと、該グループに対応するSMSメッセージ変換処理が、図1の左下に例示されている。この例示は、送信網200を運営するA通信事業者が保有するテーブルの内容である。
この例では、グループコードID1については連結SMSを通常のSMSメッセージに変換する処理を行い、ID2についてはMMS対応の端末装置であるのでMMSのデータを送信対象として扱う処理を行う。
GMSC220は、上述のようにして生成した変換SMSメッセージをSMS-Router120に送る……P6:MT for SM(Correlation-ID)。
SMS-Router120は、上記P6で受けた変換SMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信する。この配信に際してはCorrelation-IDではなく、上記P4で取得し記憶部に保持してある正規のIMSIによってこの配信を行う。また、この配信は、第三者網300に在圏している受信側ユーザ端末装置に対しても、そのMSC/SGSN310を通して行うことができる…P7:MT(IMSI)。
SMS-Router120は、上記P7での配信が完了すると、完了の旨の応答をGMSC220に返す。そして、記憶部に一時的に保持していたルーティング情報を消去する……P8:MT for SM.ack。
以上、P1からP8までの処理のうち、P5までは、SMS-Router120によってCorrelation-IDを含む限定的識別子を形成し、前記限定的識別子をIMSIや在圏情報等のルーティング情報と共にGMSC220に供給する受信側ユーザ端末装置グループ情報供給ステップとして概括される。
また、P6は、GMSC220によって、上述の受信側ユーザ端末装置グループ情報供給ステップで供給された限定的識別子のグループコードに基づいて、対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、SMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージをSMS-Router120に供給する変換SMSメッセージ供給ステップと見做せる。
更に、P7は、SMS-Router120によって、上述の変換SMSメッセージ供給ステップで供給された変換SMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信する変換SMSメッセージ配信ステップと見做せる。
そして、以上のような各ステップを含んでなるSMSメッセージ転送方法によれば、各該当する受信側ユーザ端末装置では、SMS-Router120から各自装置に適合する態様のSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
更にまた、P1からP8までの処理を敷衍すれば、次のような技術思想であるということができる。
即ち、送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを前記送信側通信事業者網におけるゲートウェイ機能を有するノードから受信側通信事業者網におけるルーティング機能を有するノードを経て受信側ユーザ端末装置に転送するSMSメッセージ転送方法であって、
前記受信側ユーザ端末装置に係る仕様情報を前記ルーティング機能を有するノードから前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する受信側ユーザ端末装置情報供給ステップと、
前記受信側ユーザ端末装置情報供給ステップで供給された前記受信側ユーザ端末装置に係る仕様情報に基づいて、前記ゲートウェイ機能を有するノードが、前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置の仕様に適合する態様の変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給ステップと、
前記変換SMSメッセージ供給ステップで供給された前記変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードによって前記受信側ユーザ端末装置に配信する変換SMSメッセージ配信ステップと、
を含むことを特徴とするSMSメッセージ転送方法。
上述のようなSMSメッセージ転送方法によれば、受信側ユーザ端末装置では、前記ルーティング機能を有するノードから自装置の仕様に適合するように予め変換されたSMSメッセージ(変換SMSメッセージ)を受信できる。
(ルーティング機能を有するノード(SMS-Router)の構成)
次に、図3を参照して、SMS-Router120の構成について説明する。
図3は本発明の一つの実施の形態としてのルーティング機能を有するノード(SMS-Router)を例示する概念図である。
このSMS-Router120は、基本的に、既述の図1のショートメッセージサービスシステムに適合する。そして、受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部121、限定的識別子形成処理部122、通信部123、グループ情報通知処理部124、配信処理部125、および、記憶部126を含んで構成される。
受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部121は、HLR110から、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを、各受信側ユーザ端末装置グループを一意に特定するグループコードであるグループIDと対応付けられる形で取得する。そして、取得された受信側ユーザ端末装置グループデータと上記グループIDが対応付けられて形成されるデータテーブルが記憶部126に保持され得る。
限定的識別子形成処理部122は、受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部121によって取得され一時的に保持された受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ既定様式を充足するように限定的識別子を形成する。そして、この限定的識別子形成処理部122は、既定様式の識別子としての3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様の一つである、図2を参照して既述のCorrelation-IDの部分を構成するSender IDにおいてグループコードを表記することによって限定的識別子を形成するように構成され得る。
通信部123は、受信側通信事業者網(ホーム網)100におけるHLR110、および、送信側通信事業者網(送信側網)20におけるGMSC220を含む関連ノードとの通信を行う。
グループ情報通知処理部124は、限定的識別子形成処理部122で形成された限定的識別子をIMSIや在圏情報等の既述のルーティング情報と共に通信部を123通してGMSC220に供給する。
配信処理部125は、GMSC220から通信部123を通して供給された変換SMSメッセージを通信部123を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する。
記憶部126は、上述のデータテーブル、およびP4で、HLR110から取得したルーティング情報等を一時的に保持する。
SMS-Router120は、3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様であるSMS-Routerとして適合するように構成され得る。
(ゲートウェイ機能を有するノード(GMSC)の構成)
次に、図4を参照して、GMSC220の構成について説明する。
図4は本発明の一つの実施の形態としてのゲートウェイ機能を有するノード(GMSC)を例示する概念図である。
このGMSC220は、基本的に、既述の図1のショートメッセージサービスシステムに適合する。そして、通信部221、受信側ユーザ端末装置グループ識別部222、変換SMSメッセージ生成部223、および、変換SMSメッセージ供給部224を含んで構成される。
通信部221は、受信側通信事業者網(ホーム網)100におけるHLR110、および、受信側通信事業者網100におけるSMS-Router120を含む関連ノードとの通信を行う。
受信側ユーザ端末装置グループ識別部222は、通信部221を通してSMS-Router120から供給された限定的識別子に含まれるグループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する。
変換SMSメッセージ生成部223は、SMSメッセージを受信側ユーザ端末装置グループ識別部222で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する。
変換SMSメッセージ供給部224は、変換SMSメッセージ生成部223で生成された変換SMSメッセージを通信部221を通してSMS-Router120に供給する。
そして、上述のようなGMSC220は、3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたGMSC(Gateway Mobile Switching Centre)として構成され得る。
100………………ホーム網
110………………HLR(Home Location Register)
120………………ルーティング機能を有するノード(SMS-Router)
121………………受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部
122………………限定的識別子形成処理部
123………………通信部
124………………グループ情報通知処理部
125………………配信処理部
126………………記憶部
130………………交換・パケット伝送機能ノード(MSC/SGSN)
140………………受信側ユーザ端末装置
200………………他網
210………………ショートメッセージサービスセンター(SMSC)
220………………ゲートウェイ機能を有するノード(GMSC)
221………………通信部
223………………受信側ユーザ端末装置グループ識別部
224………………変換SMSメッセージ供給部
230………………HLR
300………………第三者網
310………………交換・パケット伝送機能ノードMSC/SGSN

Claims (11)

  1. 送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けて転送することを可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のするルーティング情報を前記HLRから取得し、該取得した前記ルーティング情報に対応付けて既定様式の識別子を割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
    を含んで構成されたショートメッセージサービスシステムであって、
    前記ルーティング機能を有するノードは、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを前記HLRから取得し、前記受信側ユーザ端末装置グループデータから選択したグループコードを含む前記既定様式の識別子である限定的識別子を形成し、前記限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードは、前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記ルーティング情報に付帯する前記限定的識別子のグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、前記SMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給し、
    更に、前記ルーティング機能を有するノードは、前記ゲートウェイ機能を有するノードから供給された前記変換SMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信するように構成されていることを特徴とするショートメッセージサービスシステム。
  2. 前記ルーティング機能を有するノードは、
    既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを取得する受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部と、
    受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部によって取得された前記受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ前記既定様式を充足するように前記限定的識別子を形成する限定的識別子形成処理部と、
    前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、前記送信側通信事業者網における前記ゲートウェイ機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
    前記限定的識別子形成処理部で形成された限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給するグループ情報通知処理部と、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記通信部を通して供給された前記変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記通信部を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する配信処理部と、
    を備えていることを特徴とする請求項1に記載のショートメッセージサービスシステム。
  3. 前記ゲートウェイ機能を有するノードは、
    前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
    前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記限定的識別子に含まれる前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、
    前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する変換SMSメッセージ生成部と、
    前記変換SMSメッセージ生成部で生成された変換SMSメッセージを前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給部と、
    を備えていることを特徴とする請求項1に記載のショートメッセージサービスシステム。
  4. 送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けての転送を可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
    を含んで構成されるショートメッセージサービスシステムに適合するルーティング機能を有するノードであって、
    既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータを保持する受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部と、
    受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部によって取得された前記受信側ユーザ端末装置グループデータから一以上のグループコードを選択し、該選択した一以上のグループコードを含み且つ前記既定様式を充足するように前記限定的識別子を形成する限定的識別子形成処理部と、
    前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、前記送信側通信事業者網における前記ゲートウェイ機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
    前記限定的識別子形成処理部で形成された限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給するグループ情報通知処理部と、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードで所要に応じて受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換する処理を施して形成された変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを前記通信部を通して前記ゲートウェイ機能を有するノードから供給されて、該供給されたSMSメッセージを前記通信部を通して該当する受信側ユーザ端末装置に配信する配信処理部と、
    を備えていることを特徴とするルーティング機能を有するノード。
  5. 3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様に適合するSMS-Routerとして構成されていることを特徴とする請求項4に記載のルーティング機能を有するノード。
  6. 前記受信側ユーザ端末装置グループデータ取得部は、前記各受信側ユーザ端末装置グループ毎の既定のグループ属性を表すグループ属性情報を、前記各受信側ユーザ端末装置グループを一意に特定するグループコードであるグループIDと対応付けられる形で取得することを特徴とする請求項4に記載のルーティング機能を有するノード。
  7. 前記限定的識別子形成処理部は、前記既定様式の識別子としての3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたSMS Home Routingの仕様の一つであるCorrelation-IDの部分を構成するSender IDにおいて前記グループコードを表記することによって前記限定的識別子を形成することを特徴とする請求項4に記載のルーティング機能を有するノード。
  8. 送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けての転送を可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等の前記ルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
    を含んで構成されるショートメッセージサービスシステムに適合するゲートウェイ機能を有するノードであって、
    前記受信側通信事業者網におけるHLR、および、受信側通信事業者網における前記ルーティング機能を有するノードを含む関連ノードとの通信を行う通信部と、
    前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードから供給された前記ルーティング情報に付帯し既定の受信側ユーザ端末装置グループを表すグループコードを含む前記識別子である限定的識別子の前記グループコードに基づいて受信側ユーザ端末装置グループを識別する受信側ユーザ端末装置グループ識別部と、
    前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置グループ識別部で識別された受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージに変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成する変換SMSメッセージ生成部と、
    前記変換SMSメッセージ生成部で生成された変換SMSメッセージを前記通信部を通して前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給部と、
    を備えていることを特徴とするゲートウェイ機能を有するノード。
  9. 3GPP(The 3rd Generation Partnership Project)において規定されたGMSC(Gateway Mobile Switching Centre)として構成されていることを特徴とする請求項8に記載のゲートウェイ機能を有するノード。
  10. 送信側ユーザ端末装置から発信され送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを受信側通信事業者網における受信側ユーザ端末装置に向けて転送することを可能にする機能を有し前記送信側通信事業者網に設けられたゲートウェイ機能を有するノードと、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードから前記受信側通信事業者網におけるHLRに向けて発されるルーティング問合せ信号に対応するIMSIを含む加入者に係る情報および在圏情報等のルーティング情報を前記HLRから取得し、既定様式の識別子を該取得した前記ルーティング情報に対応付けて割当て、該割当てた識別子および前記ルーティング情報を前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給し、該供給に応じて前記ゲートウェイ機能を有するノードから返される識別子および前記ルーティング情報と共に前記SMSメッセージを受信し、該受信したSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信することを可能にする機能を有し前記受信側通信事業者網に設けられたルーティング機能を有するノードと、
    を含んで構成されたショートメッセージサービスシステムにおけるSMSメッセージ転送方法であって、
    前記ルーティング機能を有するノードによって、既定の各受信側ユーザ端末装置グループ毎のグループ属性およびグループコードを含む受信側ユーザ端末装置グループデータから選択したグループコードを含み且つ前記既定様式を充足する前記識別子である限定的識別子を形成し、前記限定的識別子を前記ルーティング情報と共に前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する受信側ユーザ端末装置グループ情報供給ステップと、
    前記ゲートウェイ機能を有するノードによって、前記受信側ユーザ端末装置グループ情報供給ステップで供給された前記限定的識別子のグループコードに基づいて対応する受信側ユーザ端末装置グループを識別し、前記SMSメッセージを該識別した受信側ユーザ端末装置グループに適合する態様に変換するSMSメッセージ変換処理を実行して変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給ステップと、
    前記ルーティング機能を有するノードによって、前記変換SMSメッセージ供給ステップで供給された前記変換SMSメッセージである場合を含むSMSメッセージを該当する受信側ユーザ端末装置に配信するSMSメッセージ配信ステップと、
    を含むことを特徴とするSMSメッセージ転送方法。
  11. 送信側通信事業者網におけるSMSC(ショートメッセージサービスセンター)に保持されたSMSメッセージを前記送信側通信事業者網におけるゲートウェイ機能を有するノードから受信側通信事業者網におけるルーティング機能を有するノードを経て受信側ユーザ端末装置に転送するSMSメッセージ転送方法であって、
    前記受信側ユーザ端末装置に係る仕様情報を前記ルーティング機能を有するノードから前記ゲートウェイ機能を有するノードに供給する受信側ユーザ端末装置情報供給ステップと、
    前記受信側ユーザ端末装置情報供給ステップで供給された前記受信側ユーザ端末装置に係る仕様情報に基づいて、前記ゲートウェイ機能を有するノードが、前記SMSメッセージを前記受信側ユーザ端末装置の仕様に適合する態様の変換SMSメッセージを生成し、該生成した変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードに供給する変換SMSメッセージ供給ステップと、
    前記変換SMSメッセージ供給ステップで供給された前記変換SMSメッセージを前記ルーティング機能を有するノードによって前記受信側ユーザ端末装置に配信する変換SMSメッセージ配信ステップと、
    を含むことを特徴とするSMSメッセージ転送方法。
JP2010256774A 2010-11-17 2010-11-17 ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法 Expired - Fee Related JP5658007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010256774A JP5658007B2 (ja) 2010-11-17 2010-11-17 ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010256774A JP5658007B2 (ja) 2010-11-17 2010-11-17 ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012109776A true JP2012109776A (ja) 2012-06-07
JP5658007B2 JP5658007B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=46494930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010256774A Expired - Fee Related JP5658007B2 (ja) 2010-11-17 2010-11-17 ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5658007B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033659A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Vodafone Kk メールサーバ装置及び情報通信システム
JP2006178997A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Lucent Technol Inc 相互接続ネットワークメッセージのためのスパム・チェック
JP2006203612A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置
JP2007006172A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Fujitsu Ltd 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム及び相手機種登録データ
JP2007184979A (ja) * 2007-03-23 2007-07-19 Kyocera Corp 電子メールの変換方法
JP2007274524A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp Smsメールシステムおよびsmsメール送信方法
JP2010217986A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Ntt Docomo Inc 広告提供システム及び広告提供方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033659A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Vodafone Kk メールサーバ装置及び情報通信システム
JP2006178997A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Lucent Technol Inc 相互接続ネットワークメッセージのためのスパム・チェック
JP2006203612A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置
JP2007006172A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Fujitsu Ltd 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム及び相手機種登録データ
JP2007274524A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp Smsメールシステムおよびsmsメール送信方法
JP2007184979A (ja) * 2007-03-23 2007-07-19 Kyocera Corp 電子メールの変換方法
JP2010217986A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Ntt Docomo Inc 広告提供システム及び広告提供方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Core Network and Terminals;Study in", 3GPP TR 23.840 V7.0.0 (2006-12), JPN6014019224, December 2006 (2006-12-01), ISSN: 0002809899 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5658007B2 (ja) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102577592B (zh) 通过lte网络的消息递送的通用消息中心及方法
EP1622412B1 (en) Multimedia message service apparatus
US9848307B2 (en) Messaging over a network
US20100146066A1 (en) Method, system and apparatus for message interworking
KR101641542B1 (ko) 메시지 전송 방법 및 시스템
ES2622510T3 (es) Método y pasarela de mensajes cortos de protocolo de internet (IP-SM-GW) para proporcionar un servicio de interfuncionamiento entre mensajería IP convergida (CPM) y servicio de de mensajes cortos (SMS)
CN101189844A (zh) 用于通知的装置和方法
US10200831B2 (en) Managing communications in heterogeneous communication networks
CN1953386B (zh) 管理会话的方法、通用消息客户端及服务器
CN101998313A (zh) 短消息处理方法和系统、短消息网关以及交互功能实体
WO2000047004A1 (en) Method and system for the routing of a message
CN103037327B (zh) 一种短消息处理方法和相关系统
US20210120377A1 (en) METHODS, SYSTEMS, AND COMPUTER READABLE MEDIA FOR NON-INTERNET PROTOCOL (NON-IP) DATA DELIVERY BETWEEN USER EQUIPMENT (UEs) AND MULTIPLE APPLICATION SERVERS (ASs)
CN105208535A (zh) 短信息互通的方法及装置
WO2013156980A1 (en) Group sms messaging
US7889731B1 (en) Method and system for wireless network-based messaging service message delivery
US20190082499A1 (en) Communication system, relaying apparatus, control method, and program
EP2146459B1 (en) Charging method, system and apparatus
CN1322772C (zh) 短消息转移方法
WO2015196809A1 (zh) 消息处理方法及装置
JP5658007B2 (ja) ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法
CN111565235A (zh) 一种获取多媒体消息业务服务器地址的方法及装置
CN107155177B (zh) 一种实现VoLTE短信业务的方法、系统及HSS
US9160569B2 (en) Messaging system and method
JP5606288B2 (ja) ショートメッセージサービスシステム、ゲートウェイ機能を有するノード、ルーティング機能を有するノード、および、smsメッセージ転送方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5658007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees