JP2012106940A - Oil-soluble substance containing composition - Google Patents

Oil-soluble substance containing composition Download PDF

Info

Publication number
JP2012106940A
JP2012106940A JP2010255797A JP2010255797A JP2012106940A JP 2012106940 A JP2012106940 A JP 2012106940A JP 2010255797 A JP2010255797 A JP 2010255797A JP 2010255797 A JP2010255797 A JP 2010255797A JP 2012106940 A JP2012106940 A JP 2012106940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
component
oil
group
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010255797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masatsugu Yamamoto
政嗣 山本
Shinobu Tomita
忍 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Chemicals Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corp filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corp
Priority to JP2010255797A priority Critical patent/JP2012106940A/en
Publication of JP2012106940A publication Critical patent/JP2012106940A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a transparent composition capable of easily dissolving an oil-soluble substance containing composition in water while suppressing the amount of surfactant.SOLUTION: The composition contains (A) component represented by a general formula (1) and (C) component which is an oil-soluble substance, the component ratio (mass ratio) of (A) and (C) is 0.001:1 to 50:1 [wherein Ris a 1-23C hydrocarbon group; Ris a hydrogen or a 1-3C hydrocarbon group; Y is a carboxy group; Z is -NR'- (R' is a hydrogen or a 1-10C hydrocarbon group) or the like; J, K are each 0, 1, or 2; n is an integer of 2 to 20; X is a hydrocarbon chain of molecular weight of 1,000,000 or less].

Description

本発明は、透明性が高く、かつ、水に調整して皮膚に塗布してもべたつかない組成物に関する発明である。   The present invention relates to a composition that is highly transparent and that does not become sticky even if it is adjusted to water and applied to the skin.

化粧料等に用いられる油溶性物質を水中に透明な状態で調整するためには、可溶化剤を使用する必要がある。従来、可溶化剤としては低濃度からミセルを形成しやすいノニオン性界面活性剤が好ましいことが知られている。油溶性物質を可溶化させるには、相当量の界面活性剤が必要である。しかし、皮膚上に油溶性物質を塗布する場合、皮膚上に残る界面活性剤の感触、すなわちべたつきなどが残る。そのため、界面活性剤量の低減が求められている。   In order to adjust oil-soluble substances used in cosmetics and the like in a transparent state in water, it is necessary to use a solubilizer. Conventionally, it is known that a nonionic surfactant that can easily form micelles from a low concentration is preferable as a solubilizer. A considerable amount of surfactant is required to solubilize the oil-soluble substance. However, when an oil-soluble substance is applied on the skin, the feel of the surfactant remaining on the skin, that is, stickiness, etc. remains. Therefore, reduction of the amount of surfactant is required.

国際公開第WO2006/134890号International Publication No. WO2006 / 134890

日本油化学会誌,49(11,12),1383〜1390(2000)Journal of Japan Oil Chemists' Society, 49 (11, 12), 1383 to 1390 (2000) 最新・界面活性剤応用技術、刈米孝夫編集、(株)シーエムシー発行、1990年The latest surfactant application technology, edited by Takao Karie, published by CMC, 1990

しかしながら、従来の技術では、油溶性物質を水中に透明な状態で調整するために、ノニオン性界面活性剤を大量に必要とした。そのため、皮膚に塗布した場合、べたつきが残るという問題があった。   However, in the prior art, a large amount of nonionic surfactant is required to adjust the oil-soluble substance in a transparent state in water. Therefore, there is a problem that stickiness remains when applied to the skin.

本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、油溶性物質を可溶化させるのに必要な可溶化剤の量を、低減することを目的とする。また、肌上でのべたつき等の感触が低減した化粧品又は皮膚外用剤を提供することを目的とする。   This invention is made | formed in view of the said situation, and it aims at reducing the quantity of the solubilizer required in order to solubilize an oil-soluble substance. It is another object of the present invention to provide a cosmetic product or a skin external preparation having a reduced feel such as stickiness on the skin.

本発明者は、前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、特定の化合物を併用することで、可溶化に必要なノニオン性界面活性剤量を低減することに成功した。すなわち、本発明は下記に示す通りである。   As a result of intensive studies to solve the above problems, the present inventor succeeded in reducing the amount of nonionic surfactant necessary for solubilization by using a specific compound in combination. That is, the present invention is as follows.

[1]下記一般式(1)で示される化合物である(A)成分と、油溶性物質である(C)成分とを含有し、(A)成分と(C)成分の組成比(質量比)が0.001:1〜50:1であることを特徴とする組成物。 [1] A component (A) that is a compound represented by the following general formula (1) and a component (C) that is an oil-soluble substance, and a composition ratio (mass ratio) of the component (A) and the component (C) ) Is 0.001: 1 to 50: 1.

Figure 2012106940

(上記一般式(1)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基を示し、Rは水素又は炭素数1〜3の炭化水素基を示し、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩を示し、Zは−NR’−(R’は水素又は炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−を示し、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではなく、nは2〜20の整数を示す。Xは分子量100万以下の炭化水素鎖を示す。)
Figure 2012106940

(In the general formula (1), R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms, R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, Y represents a carboxyl group, a sulfonic acid group, A sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof, Z represents —NR′— (R ′ represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—; j , K is 0, 1, or 2, and j and k are not 0 at the same time, and n represents an integer of 2 to 20. X represents a hydrocarbon chain having a molecular weight of 1 million or less.)

[2]下記一般式(1)で示される化合物である(A)成分と、界面活性剤である(B)成分と、油溶性物質である(C)成分とを含有し、組成比(質量比)が、(A)成分と(B)成分との和:(C)成分=0.001:1〜50:1であることを特徴とする組成物。 [2] It contains a component (A) that is a compound represented by the following general formula (1), a component (B) that is a surfactant, and a component (C) that is an oil-soluble substance. Ratio) is the sum of component (A) and component (B): component (C) = 0.001: 1 to 50: 1.

Figure 2012106940

(上記一般式(1)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基を示し、Rは水素又は炭素数1〜3の炭化水素基を示し、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩を示し、Zは−NR’−(R’は水素又は炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−を示し、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではなく、nは2〜20の整数を示す。Xは分子量100万以下の炭化水素鎖を示す。)
Figure 2012106940

(In the general formula (1), R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms, R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, Y represents a carboxyl group, a sulfonic acid group, A sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof, Z represents —NR′— (R ′ represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—; j , K is 0, 1, or 2, and j and k are not 0 at the same time, and n represents an integer of 2 to 20. X represents a hydrocarbon chain having a molecular weight of 1 million or less.)

[3](A)成分と(B)成分の組成比(質量比)が、0.01:1〜10:1であることを特徴とする上記[2]に記載の組成物。 [3] The composition according to [2] above, wherein the composition ratio (mass ratio) of the component (A) and the component (B) is 0.01: 1 to 10: 1.

[4](C)成分が、香料、油分、油溶性薬剤のいずれか1種以上であることを特徴とする上記[1]〜[3]のいずれかに記載の組成物。 [4] The composition according to any one of [1] to [3] above, wherein the component (C) is one or more of a fragrance, an oil component, and an oil-soluble drug.

[5](B)成分が、ノニオン性界面活性剤であることを特徴とする上記[2]〜[4]のいずれかに記載の組成物。 [5] The composition according to any one of [2] to [4] above, wherein the component (B) is a nonionic surfactant.

[6](A)成分が、下記一般式(2)で示される化合物であることを特徴とする上記[1]〜[5]のいずれかに記載の組成物。 [6] The composition according to any one of [1] to [5], wherein the component (A) is a compound represented by the following general formula (2).

Figure 2012106940

(上記一般式(2)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基を示し、Rは水素又は炭素数1〜3の炭化水素基を示し、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩を示し、Zは−NR’−(R’は水素または炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−を示し、X’は、カルボキシル基又はその塩、−NHR’基(R’は、水素、または炭素数1〜10の炭化水素基)、−OH基、−SH基のうち少なくともいずれか一つを有する炭素数が1〜20の炭化水素鎖を示し、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではない。)
Figure 2012106940

(In the general formula (2), R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms, R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, Y represents a carboxyl group, a sulfonic acid group, A sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof, Z represents —NR′— (R ′ represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—; 'Is a carboxyl group or a salt thereof, -NHR' group (R 'is hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), -OH group, or carbon number having at least one of -SH groups. Represents a hydrocarbon chain of 1 to 20, j and k are 0, 1, or 2, and j and k are not 0 at the same time.)

[7]波長750nmの光の透過率が75%以上である上記[1]〜[6]のいずれかに記載の組成物。 [7] The composition according to any one of [1] to [6], wherein the transmittance of light having a wavelength of 750 nm is 75% or more.

[8]上記[1]〜[7]のいずれかに記載の組成物を含有する化粧料。 [8] A cosmetic containing the composition according to any one of [1] to [7].

[9]上記[1]〜[7]のいずれかに記載の組成物を含有する皮膚外用剤。 [9] A skin external preparation containing the composition according to any one of [1] to [7].

本発明の組成物は、水に溶解させた際、透明性が高く、かつ、皮膚へ塗布したときにべたつきを抑制することができる。加えて、本発明の組成物は、界面活性剤の量が少なく、透明であるため、べたつかず、透明性も高い化粧品を提供することができる。   The composition of the present invention has high transparency when dissolved in water, and can suppress stickiness when applied to the skin. In addition, since the composition of the present invention has a small amount of surfactant and is transparent, it can provide a cosmetic product that is not sticky and has high transparency.

以下、本発明を詳細に説明する。   Hereinafter, the present invention will be described in detail.

本発明の組成物は、下記一般式(1)で示される化合物である(A)成分と、油溶性物質である(C)成分とを含有する組成物である。   The composition of this invention is a composition containing (A) component which is a compound shown by following General formula (1), and (C) component which is an oil-soluble substance.

また、本発明の組成物は、下記一般式(1)で示される化合物である(A)成分と、界面活性剤である(B)成分と、油溶性物質である(C)成分とを含有する組成物である。
本発明において、(A)成分は、下記一般式(1)で示される化合物を含有している。まず、下記一般式(1)で示される化合物について説明する。
Moreover, the composition of this invention contains (A) component which is a compound shown by following General formula (1), (B) component which is surfactant, and (C) component which is an oil-soluble substance. Composition.
In the present invention, the component (A) contains a compound represented by the following general formula (1). First, the compound represented by the following general formula (1) will be described.

Figure 2012106940
Figure 2012106940

一般式(1)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基である。好ましくは、炭素数が7から17の炭化水素基である。直鎖、分岐鎖、環状鎖、芳香族炭化水素鎖のいずれでもよく、置換基を有していてもよい。 In the general formula (1), R 1 is a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms. Preferably, it is a hydrocarbon group having 7 to 17 carbon atoms. The chain may be any of a straight chain, a branched chain, a cyclic chain, and an aromatic hydrocarbon chain, and may have a substituent.

一般式(1)において、Rは水素または、炭素数1〜3の炭化水素基である。カルボキシル基かスルホン酸基を有してもよい。炭素数1〜3の炭化水素基の具体例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシ(イソ)プロピル基、ジヒドロキシ(イソ)プロピル基、カルボキシメチル基、カルボキシエチル基、カルボキシプロピル基及びスルホエチル基等を挙げることができる。好ましくは、水素である。一般式(1)において、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基またはそれらの塩である。好ましくは、カルボキシル基又はその塩である。 In the general formula (1), R 2 is hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms. It may have a carboxyl group or a sulfonic acid group. Specific examples of the hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms include methyl, ethyl, propyl, isopropyl, hydroxymethyl, hydroxyethyl, hydroxy (iso) propyl, dihydroxy (iso) propyl, carboxy Examples thereof include a methyl group, a carboxyethyl group, a carboxypropyl group, and a sulfoethyl group. Preferably, it is hydrogen. In the general formula (1), Y is a carboxyl group, a sulfonic acid group, a sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof. Preferably, it is a carboxyl group or a salt thereof.

Yは、カルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩である。Yは、種々の塩基性物質との間に塩を形成し得る。塩を形成しうる金属の具体例を以下で挙げる。   Y is a carboxyl group, a sulfonic acid group, a sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof. Y can form salts with various basic substances. Specific examples of metals that can form salts are given below.

アルカリ金属としては、ナトリウム、カリウム及びリチウム等が挙げられる。アルカリ土類金属としては、カルシウム及びマグネシウム等が挙げられる。上記した以外の金属としては、アルミニウム、亜鉛、鉄、コバルト、チタン及びジルコニウム、銀等の塩が挙げられる。また、上記した金属を含む塩基性物質としては、特に限定されないが、以下のものが挙げられる。有機アミン塩としては、アンモニア、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン及びトリイソプロパノールアミン等の塩が挙げられる。塩基性アミノ酸塩としては、アルギニン及びリジンの塩が挙げられる。その他にも、アンモニウム塩や多価金属塩等が挙げられる。また、一般式(1)において、Yは上記した塩から任意に選ばれる1種又は2種以上の塩を含んでいてもよい。   Examples of the alkali metal include sodium, potassium, and lithium. Examples of the alkaline earth metal include calcium and magnesium. Examples of metals other than those described above include salts of aluminum, zinc, iron, cobalt, titanium, zirconium, silver, and the like. Moreover, although it does not specifically limit as a basic substance containing the above-mentioned metal, The following are mentioned. Examples of the organic amine salt include salts of ammonia, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, triisopropanolamine, and the like. Examples of basic amino acid salts include arginine and lysine salts. Other examples include ammonium salts and polyvalent metal salts. Moreover, in General formula (1), Y may contain the 1 type, or 2 or more types of salt arbitrarily chosen from the above-mentioned salt.

一般式(1)において、Zは、−NR’−(R’は水素または炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−である。   In the general formula (1), Z is —NR′— (R ′ is hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—.

一般式(1)において、Xは、分子量100万以下の炭化水素鎖である。Xは、直鎖でも分枝鎖でも環状鎖でも芳香族炭化水素鎖でもよい。また、Xは、置換基を有していてもよく、特にカルボキシル基を有していることが好ましい。Xの炭素数は、好ましくは1〜40であり、分子量は28〜2000が好ましい。   In the general formula (1), X is a hydrocarbon chain having a molecular weight of 1 million or less. X may be a straight chain, a branched chain, a cyclic chain, or an aromatic hydrocarbon chain. X may have a substituent, and particularly preferably has a carboxyl group. The number of carbon atoms in X is preferably 1 to 40, and the molecular weight is preferably 28 to 2000.

また、Xがカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基及びリン酸エステル基等を含む場合は、種々の塩基性物質との間に塩を形成してもよい。塩を形成しうる金属及びその金属を含む塩基性物質としては、上記の塩が挙げられる。   In addition, when X contains a carboxyl group, a sulfonic acid group, a sulfate ester group, a phosphate ester group, or the like, salts may be formed with various basic substances. Examples of the metal capable of forming a salt and the basic substance containing the metal include the above-mentioned salts.

一般式(1)中の括弧内の部分はn個あり、それぞれ同一でも異なっていてもよい。nは2〜20の整数である。好ましくは、nは2である。また、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではない。   There are n parts in parentheses in the general formula (1), which may be the same or different. n is an integer of 2-20. Preferably n is 2. J and k are 0, 1, and 2, and j and k are not 0 at the same time.

下記一般式(2)で示される化合物は、一般式(1)で示される化合物における、n=2の場合の一例である。その化合物を本発明の(A)成分として用いた場合、優れた可溶化能が見られるため特に好ましい。   The compound represented by the following general formula (2) is an example in the case of n = 2 in the compound represented by the general formula (1). When the compound is used as the component (A) of the present invention, an excellent solubilizing ability is observed, which is particularly preferable.

Figure 2012106940
Figure 2012106940

上記一般式(2)において、X’は、カルボキシル基またはその塩、−NHR’基(R’は、水素、または炭素数1〜10の炭化水素基)、−OH基、−SH基のうち少なくともいずれか一つを有する炭素数が1〜20の炭化水素鎖を示す。R、R、Y、Z、j、kは一般式(1)と同様である。 In the general formula (2), X ′ is a carboxyl group or a salt thereof, —NHR ′ group (R ′ is hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —OH group, or —SH group. A C1-C20 hydrocarbon chain which has at least any one is shown. R 1 , R 2 , Y, Z, j, and k are the same as those in the general formula (1).

一般式(2)において、X’は、カルボキシル基またはその塩を有することが好ましく、Rは水素であることが好ましく、Yは、カルボキシル基であることが好ましく、Zは、−NH−であることが好ましい。 In the general formula (2), X ′ preferably has a carboxyl group or a salt thereof, R 2 is preferably hydrogen, Y is preferably a carboxyl group, and Z is —NH—. Preferably there is.

次に本発明の組成物における、(B)成分である界面活性剤について説明する。   Next, the surfactant which is the component (B) in the composition of the present invention will be described.

(B)成分である界面活性剤としては、特に限定されるものでないが、ノニオン系界面活性剤、両性界面活性剤、カチオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤等が挙げられる。(B)成分としては、ノニオン系界面活性剤が好ましい。なお、本発明において、(B)成分は(A)成分の化合物を含まない。   The surfactant (B) is not particularly limited, and examples thereof include nonionic surfactants, amphoteric surfactants, cationic surfactants, and anionic surfactants. (B) As a component, a nonionic surfactant is preferable. In the present invention, the component (B) does not include the compound of the component (A).

ノニオン系界面活性剤の具体例としては、以下のものが挙げられる。   Specific examples of the nonionic surfactant include the following.

レシチン、高分子乳化剤、グリセリン脂肪酸エステル、親油型モノステアリン酸グリセリン等のグリセリン脂肪酸エステル類、モノオレイン酸ポリグリセリル、ペンタオレイン酸ポリグリセリル、デカオレイン酸ポリグリセリル等のポリグリセリン脂肪酸エステル類、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリン等のポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル類、モノラウリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン等のソルビタン脂肪酸エステル類、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビット、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット等のポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンラノリン、ポリオキシエチレンソルビットミツロウ等のポリオキシエチレンラノリン・ラノリンアルコール・ミツロウ誘導体、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等のポリオキシエチレンヒマシ油・硬化ヒマシ油類、ポリオキシエチレンコレスタノールエーテル等のポリオキシエチレンステロール・水素添加ステロール類、モノステアリン酸エチレングリコール、モノオレイン酸ポリエチレングリコール等のポリエチレングリコール脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル等のポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル類、ポリオキシエチレンステアリン酸アミド等のポリオキシエチレンアルキルアミン・脂肪酸アミド類、ショ糖脂肪酸エステル、アルキルグルコシド等を挙げる事ができる。   Lecithin, polymer emulsifier, glycerin fatty acid ester, glycerin fatty acid ester such as lipophilic glyceryl monostearate, polyglyceryl fatty acid ester such as polyglyceryl monooleate, polyglyceryl pentaoleate, polyglyceryl dekaoleate, polyoxymonostearate Polyoxyethylene glycerol fatty acid esters such as ethylene glycerin, sorbitan fatty acid esters such as sorbitan monolaurate, sorbitan monooleate, sorbitan trioleate, polyoxyethylene sorbitan monostearate, polyoxyethylene sorbitan trioleate, etc. Oxyethylene sorbitan fatty acid esters, monolauric acid polyoxyethylene sorbitol, tetraoleic acid polyoxyethylene sorbitol Polyoxyethylene sorbite fatty acid esters such as polyoxyethylene lanolin, polyoxyethylene lanolin, lanolin alcohol and beeswax derivatives such as polyoxyethylene sorbit beeswax, polyoxyethylene castor oil, polyoxyethylene such as polyoxyethylene castor oil and polyoxyethylene hydrogenated castor oil Castor oil / hardened castor oil, polyoxyethylene sterols / hydrogenated sterols such as polyoxyethylene cholestanol ether, polyethylene glycol fatty acid esters such as ethylene glycol monostearate and polyethylene glycol monooleate, polyoxyethylene lauryl ether , Polyoxyethylene alkyl ethers such as polyoxyethylene cetyl ether and polyoxyethylene behenyl ether, polyoxyethylene Polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ethers such as reoxypropylene cetyl ether, polyoxyethylene polyoxypropylene decyl tetradecyl ether, polyoxyethylene alkylphenyl ethers such as polyoxyethylene nonylphenyl ether, polyoxyethylene stearamide And polyoxyethylene alkylamine / fatty acid amides, sucrose fatty acid esters, alkyl glucosides and the like.

この中でも特に好ましいノニオン系界面活性剤としては、レシチン、グリセリン脂肪酸エステル、親油型モノステアリン酸グリセリン等のグリセリン脂肪酸エステル類、モノオレイン酸ポリグリセリル、ペンタオレイン酸ポリグリセリル、デカオレイン酸ポリグリセリル等のポリグリセリン脂肪酸エステル類、モノラウリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン等のソルビタン脂肪酸エステル類、ショ糖脂肪酸エステル、アルキルグルコシド、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等が、挙げられる。   Among these, particularly preferred nonionic surfactants include glycerin fatty acid esters such as lecithin, glycerin fatty acid ester, lipophilic glyceryl monostearate, polyglyceryl fatty acid such as polyglyceryl monooleate, polyglyceryl pentaoleate, and polyglyceryl dekaoleate. Examples include sorbitan fatty acid esters such as esters, sorbitan monolaurate, sorbitan monooleate, and sorbitan trioleate, sucrose fatty acid esters, alkyl glucosides, polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, and the like.

両性界面活性剤の具体例としては、以下のものが挙げられる。   Specific examples of the amphoteric surfactant include the following.

ラウリルジアミノエチルグリシンナトリウム、塩化アルキルジアミノエチルグリシン、ヤシ油脂肪酸アシル−N−カルボキシエトキシエチル−N−カルボキシエチルエチレンジアミン2ナトリウム等のグリシン型両性界面活性剤、ヤシ油脂肪酸アシル−N−ヒドロキシエチルエチレンジアミンナトリウム等のラウリルアミノプロピオン酸塩等のアミノプロピオン酸型両性界面活性剤、アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、アルキルジメチルベタインナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタインラウリン酸アミドプロピル酢酸ベタイン等のアミノ酢酸ベタイン型両性界面活性剤、ラウリルヒドロキシスルホベタイン等のスルホベタイン型両性界面活性剤等が挙げられる。   Glycine-type amphoteric surfactants such as sodium lauryldiaminoethylglycine, alkyldiaminoethylglycine chloride, coconut oil fatty acid acyl-N-carboxyethoxyethyl-N-carboxyethylethylenediamine disodium, coconut oil fatty acid acyl-N-hydroxyethylethylenediamine sodium Aminopropionic acid-type amphoteric surfactants such as laurylaminopropionate such as alkyldimethylaminoacetic acid betaine, sodium alkyldimethylbetaine, coconut oil fatty acid amidepropylbetaine lauric acidamidopropylacetic acid betaine And sulfobetaine-type amphoteric surfactants such as lauryl hydroxysulfobetaine.

この中でも特に好ましい両性界面活性剤としては、ラウリルジアミノエチルグリシンナトリウム、塩化アルキルジアミノエチルグリシン、ヤシ油脂肪酸アシル−N−カルボキシエトキシエチル−N−カルボキシエチルエチレンジアミン2ナトリウム等のグリシン型両性界面活性剤、ヤシ油脂肪酸アシル−N−ヒドロキシエチルエチレンジアミンナトリウム等のラウリルアミノプロピオン酸塩等のアミノプロピオン酸型両性界面活性剤、アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、アルキルジメチルベタインナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタインラウリン酸アミドプロピル酢酸ベタイン等のアミノ酢酸ベタイン型両性界面活性剤等を挙げる事ができる。   Among these, particularly preferred amphoteric surfactants are glycine-type amphoteric surfactants such as sodium lauryldiaminoethylglycine, alkyldiaminoethylglycine chloride, and palm oil fatty acid acyl-N-carboxyethoxyethyl-N-carboxyethylethylenediamine disodium. Aminopropionic acid type amphoteric surfactants such as lauryl aminopropionate such as coconut oil fatty acid acyl-N-hydroxyethylethylenediamine sodium, alkyldimethylaminoacetic acid betaine, sodium alkyldimethylbetaine, coconut oil fatty acid amidopropyl betaine amide propyl laurate Examples thereof include aminoacetic acid betaine type amphoteric surfactants such as betaine acetate.

カチオン系界面活性剤の具体例としては、以下のものが挙げられる。   Specific examples of the cationic surfactant include the following.

ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド等の脂肪族アミン塩、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、臭化アルキルトリメチルアンモニウム、アルキルトリメチルアンモニウムサッカリン、塩化ジポリオキシエチレンアルキルメチルアンモニウム等のアルキル4級アンモニウム、塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ラウリルピジニウム、塩化アルキルジメチル(エチルベンジル)アンモニウム等の環式4級アンモニウム塩等が挙げられる。   Aliphatic amine salts such as stearic acid diethylaminoethylamide, alkyltrimethylammonium chloride, alkyltrimethylammonium bromide, alkyltrimethylammonium saccharin, alkyl quaternary ammonium such as dipolyoxyethylene alkylmethylammonium chloride, alkyldimethylbenzylammonium chloride, chloride Examples thereof include cyclic quaternary ammonium salts such as lauryl pyridinium and alkyldimethyl (ethylbenzyl) ammonium chloride.

この中でも特に好ましいカチオン系界面活性剤としては、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、臭化アルキルトリメチルアンモニウム、アルキルトリメチルアンモニウムサッカリン、塩化ジポリオキシエチレンアルキルメチルアンモニウム等のアルキル4級アンモニウム、塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ラウリルピジニウム、塩化アルキルジメチル(エチルベンジル)アンモニウム等の環式4級アンモニウム塩等を挙げる事ができる。   Among these, particularly preferred cationic surfactants include alkyl quaternary ammonium such as alkyl trimethyl ammonium chloride, alkyl trimethyl ammonium bromide, alkyl trimethyl ammonium saccharin, dipolyoxyethylene alkyl methyl ammonium chloride, alkyl dimethyl benzyl ammonium chloride, chloride Examples thereof include cyclic quaternary ammonium salts such as lauryl pyridinium and alkyldimethyl (ethylbenzyl) ammonium chloride.

アニオン系界面活性剤としては、以下のものが挙げられる。   The following are mentioned as an anionic surfactant.

ポリオキシエチレンアルキルエーテル酢酸及びその塩等のアルキルエーテルカルボン酸型アニオン系界面活性剤、N−アシルサルコシン塩、N−アシルグルタミン酸塩、N−アシルアルキルタウリン塩等のN−アシル有機酸塩型アニオン系界面活性剤、α−オレフィンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩等のスルホン酸塩型アニオン系界面活性剤、アルキル硫酸エステル塩等の硫酸塩型アニオン系界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩等のリン酸塩型アニオン系界面活性剤、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム等のポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩類等が挙げられる。   N-acyl organic acid salt type anions such as polyoxyethylene alkyl ether acetic acid and alkyl ether carboxylic acid type anionic surfactants such as salts thereof, N-acyl sarcosine salts, N-acyl glutamates, N-acyl alkyl taurates Surfactants, sulfonate-type anionic surfactants such as α-olefin sulfonates and alkylsulfosuccinates, sulfate-type anionic surfactants such as alkyl sulfates, polyoxyethylene alkyl ether phosphates Examples thereof include phosphate type anionic surfactants such as salts, and polyoxyethylene alkyl ether sulfates such as sodium polyoxyethylene lauryl ether sulfate.

この中でも特に好ましいアニオン系界面活性剤はとしては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル酢酸及びその塩等のアルキルエーテルカルボン酸型アニオン系界面活性剤、N−アシルグルタミン酸塩、N−アシルアルキルタウリン塩等のN−アシル有機酸塩型アニオン系界面活性剤、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム等のポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩類等を挙げる事ができる。   Among these, particularly preferred anionic surfactants include alkyl ether carboxylic acid type anionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether acetic acid and salts thereof, N such as N-acyl glutamate and N-acyl alkyl taurine salts. -Acyl organic acid salt type anionic surfactants, polyoxyethylene alkyl ether sulfates such as sodium polyoxyethylene lauryl ether sulfate, and the like.

次に本発明の組成物における(C)成分である油溶性物質について説明する。   Next, the oil-soluble substance as component (C) in the composition of the present invention will be described.

(C)成分である油溶性物質としては、香料、油分、油溶性薬剤が好ましい。前記油溶性物質は、1種以上を組み合わせてもよい。   As the oil-soluble substance as component (C), fragrances, oils, and oil-soluble drugs are preferable. One or more of the oil-soluble substances may be combined.

香料としては、天然香料、合成香料、調合香料、天然香料から単離した単離香料など、それらを1種以上配合したものなどが挙げられる。   Examples of the fragrances include natural fragrances, synthetic fragrances, blended fragrances, isolated fragrances isolated from natural fragrances, and the like, in which one or more thereof are blended.

合成香料としては、以下のものが挙げられる。   The following are mentioned as a synthetic fragrance | flavor.

炭化水素類としては、例えば、オシメン、α−ピネン、β−ピネン、カンフェン、ミルセン、ジヒドロミルセン、リモネン、テルピノーレン、α−フェランドレン、p−サイメン、β−カリオフィレン、β−ファルネセン、ビサボレン、セドレン、バレンセン、ツヨプセン、ロンギホレンなどを挙げることができる。   Examples of the hydrocarbons include osymene, α-pinene, β-pinene, camphene, myrcene, dihydromyrcene, limonene, terpinolene, α-ferlandene, p-cymene, β-caryophyllene, β-farnesene, bisabolene, cedrene. , Valensen, Tsuyopsen, Longifolene and the like.

アルコール類としては、例えば、リナロール、ゲラニオール、ネロール、シトロネロール、ミルセノール、ラバンジュロール、ムゴール、テトラヒドロリナロール、ヒドロキシシトロネロール、ジヒドロミルセノール、テトラヒドロミルセノール、3,6−ジメチル−3−オクタノール、エチルリナロール、テルピネオール、ジヒドロテルピネオール、l−メントール、カルベオール、ペリラアルコール、4−ツヤノール、ミルテノール、α−フェンキルアルコール、ファルネソール、ネロリドール、セドレノール、シス−3−ヘキセノール、1−ウンデカノール、2−ウンデカノール、1−ドデカノール、プレノール、10−ウンデセノール、2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−メタノール、p−t−ブチルシクロヘキサノール、サンダロール(Givaudan社商品名)、バクダノール(IFF社商品名)、フェニルエチルアルコール、ヒドロトロパアルコール、アニスアルコール、3−フェニルプロピルアルコール、シンナミックアルコール、アミルシンナミックアルコールなどを挙げることができる。   Examples of alcohols include linalool, geraniol, nerol, citronellol, myrcenol, lavandulol, mugor, tetrahydrolinalol, hydroxycitronellol, dihydromyrcenol, tetrahydromyrcenol, 3,6-dimethyl-3-octanol, ethyl Linalool, terpineol, dihydroterpineol, l-menthol, carveol, perilla alcohol, 4-tuanol, myrtenol, α-fenalkyl alcohol, farnesol, nerolidol, cedrenol, cis-3-hexenol, 1-undecanol, 2-undecanol, 1-dodecanol, prenol, 10-undecenol, 2,4-dimethyl-3-cyclohexene-1-methanol, pt-butylcyclohexanol Sander roll (Givaudan trade name), Bakudanoru (IFF trade name), may be mentioned phenyl ethyl alcohol, hydro Toro Pas alcohol, anise alcohol, 3-phenylpropyl alcohol, cinnamic alcohol, and amyl cinnamic alcohol.

アルデヒド類としては、例えば、シトラール、ゲラニアール、ネラール、シトロネラール、ヒドロキシシトロネラール、α−メチレンシトロネラール、ミルテナール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、3,7−ジメチルオクタナール、アセトアルデヒド、n−ヘキサナール、n−ヘプタナール、n−オクタナール、n−ノナナール、2−メチルオクタナール、n−デカナール、ウンデカナール、2−メチルデカナール、ドデカナール、テトラデカナール、シス−3−ヘキセナール、トランス−2−ヘキセナール、2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、シス−4−デセナール、トランス−2−デセナール、10−ウンデセナール、トランス−2−ウンデセナール、トランス−2−ドデセナール、3−ドデセナール、2,4−ヘキサジエナール、2,4−デカジエナール、2,4−ドデカジエナール、シクロシトラール、ジメチルテトラヒドロベンズアルデヒド、シトラールジメチルアセタール、シトラールジエチルアセタール、シトラールプロピレングリコールアセタール、シトロネラールシクロモノグリコールアセタール、アセトアルデヒドエチルリナリルアセタール、ヒドロキシシトロネラールジメチルアセタール、オクタナールジメチルアセタール、ノナナールジエチルアセタール、デカナールジメチルアセタール、デカナールジエチルアセタール、2−メチルウンデカナールジメチルアセタール、ベンズアルデヒド、p−イソプロピルフェニルアセトアルデヒド、p−イソプロピルヒドラトロパルアルデヒド、シクラメンアルデヒド、フェニルプロピルアルデヒド、シンナミックアルデヒド、アニスアルデヒド、p−メチルフェノキシアセトアルデヒド、ベンズアルデヒドジエチルアセタール、アミルシンナミックアルデヒドジエチルアセタール、ヘリオトロピンジメチルアセタール、アセトアルデヒドエチルフェニルエチルアセタール、アセトアルデヒド2−フェニル−2,4−ペンタンジオールアセタール、フェニルアセトアルデヒドジメチルアセタールなどを挙げることができる。   Examples of aldehydes include citral, geranial, neral, citronellal, hydroxycitronellal, α-methylenecitronellal, mirutenal, citronellyloxyacetaldehyde, 3,7-dimethyloctanal, acetaldehyde, n-hexanal, n- Heptanal, n-octanal, n-nonanal, 2-methyloctanal, n-decanal, undecanal, 2-methyldecanal, dodecanal, tetradecanal, cis-3-hexenal, trans-2-hexenal, 2,6 -Dimethyl-5-heptenal, cis-4-decenal, trans-2-decenal, 10-undecenal, trans-2-undecenal, trans-2-dodecenal, 3-dodecenal, 2,4-hexadien 2,4-decadienal, 2,4-dodecadienal, cyclocitral, dimethyltetrahydrobenzaldehyde, citral dimethyl acetal, citral diethyl acetal, citral propylene glycol acetal, citronellal cyclomonoglycol acetal, acetaldehyde ethyl linalyl acetal, hydroxycitro Neral dimethyl acetal, octanal dimethyl acetal, nonanal diethyl acetal, decanal dimethyl acetal, decanal diethyl acetal, 2-methylundecanal dimethyl acetal, benzaldehyde, p-isopropylphenylacetaldehyde, p-isopropyl hydratropal aldehyde, cyclamen Aldehyde, phenylpropyl aldehyde, Namic aldehyde, anisaldehyde, p-methylphenoxyacetaldehyde, benzaldehyde diethyl acetal, amylcinnamic aldehyde diethyl acetal, heliotropin dimethyl acetal, acetaldehyde ethylphenylethyl acetal, acetaldehyde 2-phenyl-2,4-pentanediol acetal, phenylacetaldehyde Examples thereof include dimethyl acetal.

ケトン類としては、例えば、カンファー、メントン、ピペリテノン、ゲラニルアセトン、アセチルセドレン、ヌートカトン、ヨノン、メチルヨノン、アリルヨノン、イロン、ダマスコン、ダマセノン、イソダマスコン、2−ペンタノン、3−ヘキサノン、2−ヘプタノン、3−ヘプタノン、4−ヘプタノン、2−オクタノン、3−オクタノン、2−ノナノン、3−ノナノン、2−ウンデカノン、2−トリデカノン、メチルヘプテノン、ジメチルオクテノン、メチレンテトラメチルヘプタノン、2,3−ヘキサジオン、2−シクロペンチルシクロペンタノン、エチルマルトール、2,5−ジメチル−4−ヒドロキシフラノン、p−メチルアセトフェノン、p−メトキシアセトフェノン、ベンジリデンアセトン、ラズベリーケトン、メチルナフチルケトン、ベンゾフェノン、2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノン、3−ヒドロキシ−4,5−ジメチル−2(5H)−フラノン、ホモフロナール(Givaudan社商品名)、マルトール、エチルマルトール、4,7−ジヒドロ−2−イソペンチル−2−メチル−1,3−ジオキセピン、アセト酢酸エチルエチレングリコールケタールなどを挙げることができる。   Examples of the ketones include camphor, menthone, piperithenone, geranylacetone, acetyl cedrene, nootkatone, yonon, methyl ionone, allyl ionone, iron, damascon, damasenone, isodamascon, 2-pentanone, 3-hexanone, 2-heptanone, 3- Heptanone, 4-heptanone, 2-octanone, 3-octanone, 2-nonanone, 3-nonanone, 2-undecanone, 2-tridecanone, methylheptenone, dimethyloctenone, methylenetetramethylheptanone, 2,3-hexadione, 2- Cyclopentylcyclopentanone, ethyl maltol, 2,5-dimethyl-4-hydroxyfuranone, p-methylacetophenone, p-methoxyacetophenone, benzylideneacetone, raspberry ketone, methylnaphthy Ketone, benzophenone, 2,5-dimethyl-4-hydroxy-3 (2H) -furanone, 3-hydroxy-4,5-dimethyl-2 (5H) -furanone, homofuronal (trade name of Givaudan), maltol, ethyl maltol 4,7-dihydro-2-isopentyl-2-methyl-1,3-dioxepin, ethyl acetoacetate ethylene glycol ketal, and the like.

エステル類としては、例えば、ギ酸エチル、ギ酸プロピル、ギ酸オクチル、ギ酸リナリル、ギ酸シトロネリル、ギ酸ゲラニル、ギ酸ネリル、ギ酸テルピニル、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸シス−3−ヘキセニル、酢酸トランス−2−ヘキセニル、酢酸オクチル、酢酸ノニル、酢酸デシル、酢酸ドデシル、酢酸ジメチルウンデカジエニル、酢酸オシメニル、酢酸ミルセニル、酢酸ジヒドロミルセニル、酢酸リナリル、酢酸シトロネリル、酢酸ゲラニル、酢酸ネリル、酢酸テトラヒドロムゴール、酢酸ラバンジュリル、酢酸ネロリドール、酢酸ジヒドロクミニル、酢酸テルピニル、酢酸シトリル、酢酸ノピル、酢酸ジヒドロテルピニル、酢酸3−ペンテニルテトラヒドロピラニル、酢酸ミラルディル、酢酸2,4−ジメチル−3−シクロヘキセニルメチル、プロピオン酸デセニル、プロピオン酸リナリル、プロピオン酸ゲラニル、プロピオン酸ネリル、プロピオン酸テルピニル、プロピオン酸トリシクロデセニル、プロピオン酸スチラリル、酪酸オクチル、酪酸ネリル、酪酸シンナミル、イソ酪酸エチル、イソ酪酸イソプロピル、イソ酪酸シス−3−ヘキセニル、イソ吉草酸フェニルエチル、3−ヒドロキシヘキサン酸メチル、安息香酸メチル、安息香酸ゲラニル、安息香酸リナリル、桂皮酸メチル、桂皮酸エチル、桂皮酸リナリル、フェニル酢酸メチル、フェニル酢酸エチル、フェニル酢酸オイゲニル、フェニル酢酸ゲラニル、フェニル酢酸シトロネリル、フェニル酢酸メンチルサリチル酸アミル、ヘキサン酸リナリル、ヘキサン酸シトロネリル、オクタン酸リナリル、アンゲリカ酸イソプレニル、ゲラン酸メチル、ゲラン酸エチル、シクロゲラン酸メチル、アセト酢酸エチル、2−ヘキシルアセト酢酸エチル、ベンジルアセト酢酸エチル、2−エチル酪酸アリル、3−ヒドロキシ酪酸エチルなどを挙げることができる。   Examples of the esters include ethyl formate, propyl formate, octyl formate, linalyl formate, citronellyl formate, geranyl formate, neryl formate, terpinyl formate, ethyl acetate, isopropyl acetate, cis-3-hexenyl acetate, trans-2-hexenyl acetate , Octyl acetate, Nonyl acetate, Decyl acetate, Dodecyl acetate, Dimethylundecadienyl acetate, Osimenyl acetate, Milcenyl acetate, Dihydromyrcenyl acetate, Linalyl acetate, Citronellyl acetate, Geranyl acetate, Neryl acetate, Tetrahydromugol acetate, Labanjuryl acetate , Nerolidol acetate, dihydrocuminyl acetate, terpinyl acetate, citryl acetate, nopyr acetate, dihydroterpinyl acetate, 3-pentenyltetrahydropyranyl acetate, miraldyl acetate, 2,4-dimethyl-3-cycloacetate Xenyl methyl, decenyl propionate, linalyl propionate, geranyl propionate, neryl propionate, terpinyl propionate, tricyclodecenyl propionate, styryl propionate, octyl butyrate, neryl butyrate, cinnamyl butyrate, ethyl isobutyrate, isopropyl isobutyrate Cis-3-hexenyl isobutyrate, phenylethyl isovalerate, methyl 3-hydroxyhexanoate, methyl benzoate, geranyl benzoate, linalyl benzoate, methyl cinnamate, ethyl cinnamate, linalyl cinnamate, methyl phenylacetate, Ethyl phenylacetate, eugenyl phenylacetate, geranyl phenylacetate, citronellyl phenylacetate, amyl phenylacetate amylsalicylate, linalyl hexanoate, citronellyl hexanoate, linalyl octanoate, anne Rika acid isoprenyl, methyl geranic acid, ethyl geranic acid, methyl Shikurogeran acid, ethyl acetoacetate, 2-hexyl ethyl acetoacetate, benzyl ethyl acetoacetate, 2-ethyl butyrate allyl, and the like 3-hydroxybutyrate.

フェノール類としては、例えば、チモール、カルバクロール、β−ナフトールイソブチルエーテル、アネトール、β−ナフトールメチルエーテル、β−ナフトールエチルエーテル、グアヤコール、クレオゾール、ベラトロール、ハイドロキノンジメチルエーテル、2,6−ジメトキシフェノール、4−エチルグアヤコール、オイゲノール、イソオイゲノール、エチルイソオイゲノール、tert−ブチルハイドロキノンジメチルエーテルなどを挙げることができる。   Examples of the phenols include thymol, carvacrol, β-naphthol isobutyl ether, anethole, β-naphthol methyl ether, β-naphthol ethyl ether, guaiacol, cresol, veratrol, hydroquinone dimethyl ether, 2,6-dimethoxyphenol, 4- Examples thereof include ethyl guaiacol, eugenol, isoeugenol, ethylisoeugenol, and tert-butylhydroquinone dimethyl ether.

エーテル類としては、例えば、デシルビニルエーテル、α−テルピニルメチルエーテル、イソプロキセン(IFF社商品名)、2,2−ジメチル−5−(1−メチル−1−プロペニル)−テトラヒドロフラン、ローズフラン、1,4−シネオール、ネロールオキサイド、2,2,6−トリメチル−6−ビニルテトラヒドロピラン、メチルヘキシルエーテル、オシメンエポキシド、リモネンオキサイド、ルボフィクス(Firmenich社商品名)、カリオフィレンオキサイド、リナロールオキサイド、5−イソプロペニル−2−メチル−2−ビニルテトラヒドロフラン、テアスピラン、ローズオキサイドなどを挙げることができる。   Examples of the ethers include decyl vinyl ether, α-terpinyl methyl ether, isoproxen (trade name of IFF), 2,2-dimethyl-5- (1-methyl-1-propenyl) -tetrahydrofuran, rose furan, 1,4-cineole, nerol oxide, 2,2,6-trimethyl-6-vinyltetrahydropyran, methyl hexyl ether, oxime epoxide, limonene oxide, rubofix (tradename of Firmenich), caryophyllene oxide, linalool oxide, 5- Examples include isopropenyl-2-methyl-2-vinyltetrahydrofuran, theaspirane, and rose oxide.

ラクトン類としては、例えば、γ−ウンデカラクトン、δ−ドデカラクトン、γ−ヘキサラクトン、γ−ノナラクトン、γ−デカラクトン、γ−ドデカラクトン、ジャスミンラクトン、メチルγ−デカラクトン、ジャスモラクトン、プロピリデンフタリド、δ−ヘキサラクトン、δ−2−デセノラクトン、ε−ドデカラクトン、ジヒドロクマリン、クマリンなどを挙げることができる。   Examples of lactones include γ-undecalactone, δ-dodecalactone, γ-hexalactone, γ-nonalactone, γ-decalactone, γ-dodecalactone, jasmine lactone, methyl γ-decalactone, jasmolactone, propylene. Examples thereof include denphthalide, δ-hexalactone, δ-2-decenolactone, ε-dodecalactone, dihydrocoumarin, and coumarin.

酸類としては、例えば、安息香酸、フェニル酢酸、フェニルプロピオン酸、桂皮酸、フタール酸、アビエチン酸、バニリン酸、ピロガロールなどを挙げることができる。   Examples of the acids include benzoic acid, phenylacetic acid, phenylpropionic acid, cinnamic acid, phthalic acid, abietic acid, vanillic acid, pyrogallol and the like.

合成ムスクとしては、例えば、ムスコン、シクロペンタデカノン、5−シクロヘキサデセン−1−オン、シクロペンタデカノリド、アンブレットリド、シクロヘキサデカノリド、ムスクアンブレット、6−アセチルヘキサメチルインダン、6−アセチルヘキサテトラリン、ガラクソリド(IFF社商品名)などを挙げることができる。   Synthetic musks include, for example, muscone, cyclopentadecanone, 5-cyclohexadecene-1-one, cyclopentadecanolide, ambletlide, cyclohexadecanolide, musk umbret, 6-acetylhexamethylindane, Examples thereof include 6-acetylhexatetralin and galaxolide (product name of IFF).

天然香料としては、例えば、アビエス、アンブレット・シード、アンジェリカ、アニス、アルモアゼ、ベージル、ベイ、ベルガモット、バーチ、ボア・ド・ローズ、カラムス、カンファー、カナンガ、キャラウェイ、カルダモン、カシア、シダーウッド、カモミル、シトロネラ、コスタス、クミン、ディル、エレミ、ユーカリ、ガルバナム、ゼラニウム、ジンジャー、グレープフルーツ、グアイアック、ガーデニア、ひのき、ホウショウ、ヒアシンス、ジャスミン、ジュニパ・ベリー、ラブダナム、ラバンジン、ラベンダー、レモン、レモングラス、ライム、リナロエ、ミモザ、ミント、オークモス、オレンジフラワー、イリス、パチョリ、パルマローザ、ペパーミント、ローズ、クラリー・セージ、サンダル、チュベローズ、ベチバー、スミレ、イラン・イランなどの精油などを挙げることができる。   Natural flavors include, for example, Abies, Ambret Seed, Angelica, Anise, Almoase, Basil, Bay, Bergamot, Birch, Boar de Rose, Calams, Camphor, Cananga, Caraway, Cardamom, Cassia, Cedarwood, Camomil , Citronella, costas, cumin, dill, elemi, eucalyptus, galvanum, geranium, ginger, grapefruit, guaiac, gardenia, hinoki, chow, hyacinth, jasmine, junipa berry, labdanum, lavandin, lavender, lemon, lemongrass, lime, Linaroe, Mimosa, Mint, Oak Moss, Orange Flower, Iris, Patchouli, Palmarosa, Peppermint, Rose, Clary Sage, Sandals, Tuberose, Vetiver, S Les, such as essential oils, such as Iran, Iran can be mentioned.

その他、香料化学総覧,1,2,3[奥田治著 廣川書店出版]、Perfume and flavor Chemicals,1,2[Steffen Arctander著]、合成香料[印藤元一著 化学工業日報社出版]などに記載の香料を挙げることができる。   Others are listed in Perfumery Chemical Directory, 1, 2, 3 [Osamu Okuda, published by Yodogawa Shoten], Perfume and flavor Chemicals, 1, 2 [by Steffen Arctander], and synthetic perfume [Motoichi Indo, published by Chemical Industries Daily Inc.]. Can be mentioned.

油分としては、以下のものが挙げられる。   Examples of the oil include the following.

セタノール、ミリスチルアルコール、オレイルアルコール、ラウリルアルコール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、ホホバアルコール、キミルアルコール、セラキルアルコール、バチルアルコール、ヘキシルデカノール、イソステアリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ダイマージオール等の高級アルコール類。ベンジルアルコール等のアラルキルアルコール及び誘導体。ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、ベヘン酸、ウンデシレン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、パルミトオレイン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレイン酸、エルカ酸、ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸、イソヘキサデカン酸、アンテイソヘンイコサン酸、長鎖分岐脂肪酸、ダイマー酸、水素添加ダイマー酸等の高級脂肪酸類及びそのアルミニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、亜鉛塩、カリウム、ナトリウム塩等の金属石けん類、及びアミド等の含窒素誘導体類。流動パラフィン(ミネラルオイル)、重質流動イソパラフィン、軽質流動イソパラフィン、α−オレフィンオリゴマー、ポリイソブテン、水添ポリイソブテン、ポリブテン、スクワラン、オリーブ由来スクワラン、スクワレン、ワセリン、固型パラフィン等の炭化水素類。キャンデリラワックス、カルナウバワックス、ライスワックス、木ろう、みつろう、モンタンワックス、オゾケライト、セレシン、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、ペトロラタム、フィッシャートロプシュワックス、ポリエチレンワックス、エチレン・プロピレンコポリマー等のワックス類。ヤシ油、パーム油、パーム核油、サフラワー油、オリーブ油、ヒマシ油、アボカド油、ゴマ油、茶油、月見草油、小麦胚芽油、マカデミアナッツ油、ヘーゼルナッツ油、ククイナッツ油、ローズヒップ油、メドウフォーム油、パーシック油、ティートリー油、ハッカ油、トウモロコシ油、ナタネ油、ヒマワリ油、小麦胚芽油、アマニ油、綿実油、大豆油、落花生油、コメヌカ油、カカオ脂、シア脂、水素添加ヤシ油、水素添加ヒマシ油、ホホバ油、水素添加ホホバ油等の植物油脂類。牛脂、乳脂、馬脂、卵黄油、ミンク油、タートル油等の動物性油脂類。鯨ロウ、ラノリン、オレンジラッフィー油等の動物性ロウ類。液状ラノリン、還元ラノリン、吸着精製ラノリン、酢酸ラノリン、酢酸液状ラノリン、ヒドロキシラノリン、ポリオキシエチレンラノリン、ラノリン脂肪酸、硬質ラノリン脂肪酸、ラノリンアルコール、酢酸ラノリンアルコール、酢酸(セチル・ラノリル)エステル等のラノリン類。レシチン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、スフィンゴミエリン等のスフィンゴリン脂質、ホスファチジン酸、リゾレシチン等のリン脂質類。水素添加大豆リン脂質、部分水素添加大豆リン脂質、水素添加卵黄リン脂質、部分水素添加卵黄リン脂質等のリン脂質誘導体類。コレステロール、ジヒドロコレステロール、ラノステロール、ジヒドロラノステロール、フィトステロール、コール酸等のステロール類。サポゲニン類。サポニン類。酢酸コレステリル、ノナン酸コレステリル、ステアリン酸コレステリル、イソステアリン酸コレステリル、オレイン酸コレステリル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(コレステリル/ベヘニル/オクチルドデシル)、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(フィトステリル/ベヘニル/オクチルドデシル)、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、N−ラウロイルサルコシンイソプロピル等のアシルサルコシンアルキルエステル、12−ヒドロキシステアリン酸コレステリル、マカデミアナッツ油脂肪酸コレステリル、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、イソステアリン酸フィトステリル、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、硬質ラノリン脂肪酸コレステリル、長鎖分岐脂肪酸コレステリル、長鎖α−ヒドロキシ脂肪酸コレステリル等のステロールエステル類。リン脂質・コレステロール複合体、リン脂質・フィトステロール複合体等の脂質複合体。ミリスチン酸オクチルドデシル、ミリスチン酸ヘキシルデシル、イソステアリン酸オクチルドデシル、パリミチン酸セチル、パルミチン酸オクチルドデシル、オクタン酸セチル、オクタン酸ヘキシルデシル、イソノナン酸イソトリデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸オクチル、イソノナン酸イソトリデシル、ネオペンタン酸イソデシル、ネオペンタン酸イソトリデシル、ネオペンタン酸イソステアリル、ネオデカン酸オクチルドデシル、オレイン酸オレイル、オレイン酸オクチルドデシル、リシノレイン酸オクチルドデシル、ラノリン脂肪酸オクチルドデシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、エルカ酸オクチルドデシル、イソステアリン酸硬化ヒマシ油、オレイン酸エチル、アボカド油脂肪酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、イソステアリン酸イソプロピル、ラノリン脂肪酸イソプロピル、セバチン酸ジエチル、セバチン酸ジイソプロピル、セバチン酸ジオクチル、アジピン酸ジイソプロピル、セバチン酸ジブチルオクチル、アジピン酸ジイソブチル、コハク酸ジオクチル、クエン酸トリエチル等のモノアルコールカルボン酸エステル類。乳酸セチル、リンゴ酸ジイソステアリル、モノイソステアリン酸水添ヒマシ油等のオキシ酸エステル類。トリオクタン酸グリセリル、トリオレイン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、水添ロジントリグリセリド(水素添加エステルガム)、ロジントリグリセリド(エステルガム)、ベヘン酸エイコサン二酸グリセリル、トリオクタン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ジオクタン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジオクタン酸2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール、ジオレイン酸プロピレングリコール、テトラオクタン酸ペンタエリスリチル、水素添加ロジンペンタエリスリチル、トリエチルヘキサン酸ジトリメチロールプロパン、(イソステアリン酸/セバシン酸)ジトリメチロールプロパン、トリエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ジイソステアリン酸ジグリセリル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル、ノナイソステアリン酸ポリグリセリル−10、デカ(エルカ酸/イソステアリン酸/リシノレイン酸)ポリグリセリル−8、(ヘキシルデカン酸/セバシン酸)ジグリセリルオリゴエステル、ジステアリン酸グリコール(ジステアリン酸エチレングリコール)、ジネオペンタン酸3−メチル−1,5−ペンタンジオール、ジネオペンタン酸2,4−ジエチル−1,5−ペンタンジオール等の多価アルコール脂肪酸エステル類。ダイマージリノール酸ジイソプロピル、ダイマージリノール酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、ダイマージリノレイル水添ロジン縮合物、ダイマージリノール酸硬化ヒマシ油、ヒドロキシアルキルダイマージリノレイルエーテル等のダイマー酸若しくはダイマージオールの誘導体。ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド(コカミドMEA)、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド(コカミドDEA)、ラウリン酸モノエタノールアミド(ラウラミドMEA)、ラウリン酸ジエタノールアミド(ラウラミドDEA)、ラウリン酸モノイソプロパノールアミド(ラウラミドMIPA)、パルミチン酸モノエタノールアミド(パルタミドMEA)、パルミチン酸ジエタノールアミド(パルタミドDEA)、ヤシ油脂肪酸メチルエタノールアミド(コカミドメチルMEA)等の脂肪酸アルカノールアミド類。ジメチコン(ジメチルポリシロキサン)、高重合ジメチコン(高重合ジメチルポリシロキサン)、シクロメチコン(環状ジメチルシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン)、フェニルトリメチコン、ジフェニルジメチコン、フェニルジメチコン、ステアロキシプロピルジメチルアミン、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、ジメチコノール、ジメチコノールクロスポリマー、シリコーン樹脂、シリコーンゴム、アミノプロピルジメチコン及びアモジメチコン等のアミノ変性シリコーン、カチオン変性シリコーン、ジメチコンコポリオール等のポリエーテル変性シリコーン、ポリグリセリン変性シリコーン、糖変性シリコーン、カルボン酸変性シリコーン、リン酸変性シリコーン、硫酸変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、脂肪酸変性シリコーン、アルキルエーテル変性シリコーン、アミノ酸変性シリコーン、ペプチド変性シリコーン、フッ素変性シリコーン、カチオン変性及びポリエーテル変性シリコーン、アミノ変性及びポリエーテル変性シリコーン、アルキル変性及びポリエーテル変性シリコーン、ポリシロキサン・オキシアルキレン共重合体等のシリコーン類。パーフルオロデカン、パーフルオロオクタン、パーフルオロポリエーテル等のフッ素系油剤類等が挙げられる。   Cetanol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, lauryl alcohol, cetostearyl alcohol, stearyl alcohol, aralkyl alcohol, behenyl alcohol, jojoba alcohol, chimyl alcohol, ceralkyl alcohol, batyl alcohol, hexyldecanol, isostearyl alcohol, 2-octyldodecanol, Higher alcohols such as dimer diol. Aralkyl alcohols and derivatives such as benzyl alcohol. Lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, isostearic acid, behenic acid, undecylenic acid, 12-hydroxystearic acid, palmitooleic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, erucic acid, docosahexaenoic acid, eicosapentaenoic acid , Higher fatty acids such as isohexadecanoic acid, antiisohenicosanoic acid, long chain branched fatty acid, dimer acid, hydrogenated dimer acid, and metals such as aluminum salts, calcium salts, magnesium salts, zinc salts, potassium salts, sodium salts, etc. Soaps and nitrogen-containing derivatives such as amides. Hydrocarbons such as liquid paraffin (mineral oil), heavy liquid isoparaffin, light liquid isoparaffin, α-olefin oligomer, polyisobutene, hydrogenated polyisobutene, polybutene, squalane, olive-derived squalane, squalene, petrolatum, and solid paraffin. Waxes such as candelilla wax, carnauba wax, rice wax, wax, beeswax, montan wax, ozokerite, ceresin, paraffin wax, microcrystalline wax, petrolatum, Fischer-Tropsch wax, polyethylene wax, ethylene / propylene copolymer. Palm oil, palm oil, palm kernel oil, safflower oil, olive oil, castor oil, avocado oil, sesame oil, tea oil, evening primrose oil, wheat germ oil, macadamia nut oil, hazelnut oil, kukui nut oil, rosehip oil, meadowfoam oil , Persic oil, tea tree oil, peppermint oil, corn oil, rapeseed oil, sunflower oil, wheat germ oil, linseed oil, cottonseed oil, soybean oil, peanut oil, rice bran oil, cacao butter, shea butter, hydrogenated coconut oil, hydrogenated Vegetable oils such as castor oil, jojoba oil, hydrogenated jojoba oil and the like. Animal fats such as beef tallow, milk fat, horse fat, egg yolk oil, mink oil, turtle oil and the like. Animal waxes such as whale wax, lanolin and orange luffy oil. Lanolins such as liquid lanolin, reduced lanolin, adsorptive lanolin, lanolin acetate, lanolin acetate, hydroxy lanolin, polyoxyethylene lanolin, lanolin fatty acid, hard lanolin fatty acid, lanolin alcohol, lanolin alcohol acetate, acetic acid (cetyl lanolyl) ester . Sphingophospholipids such as lecithin, phosphatidylcholine, phosphatidylethanolamine, phosphatidylserine, phosphatidylglycerol, phosphatidylinositol, sphingomyelin, and phospholipids such as phosphatidic acid and lysolecithin. Phospholipid derivatives such as hydrogenated soybean phospholipid, partially hydrogenated soybean phospholipid, hydrogenated egg yolk phospholipid, and partially hydrogenated egg yolk phospholipid. Sterols such as cholesterol, dihydrocholesterol, lanosterol, dihydrolanosterol, phytosterol and cholic acid. Sapogenins. Saponins. Cholesteryl acetate, cholesteryl nonanoate, cholesteryl stearate, cholesteryl isostearate, cholesteryl oleate, N-lauroyl-L-glutamate di (cholesteryl / behenyl / octyldodecyl), N-lauroyl-L-glutamate di (cholesteryl / octyldodecyl) N-lauroyl-L-glutamate di (phytosteryl / behenyl / octyldodecyl), N-lauroyl-L-glutamate di (phytosteryl / octyldodecyl), acyl sarcosine alkyl esters such as N-lauroyl sarcosine isopropyl, 12-hydroxystearic acid Cholesteryl, macadamia nut oil fatty acid cholesteryl, macadamia nut oil fatty acid phytosteryl, isostearate phytosteryl, soft lanolin fat Cholesteryl, hard lanolin fatty acid cholesteryl, long chain branched fatty acid cholesteryl, sterol esters and long-chain α- hydroxy fatty acid cholesteryl. Lipid complexes such as phospholipid / cholesterol complex and phospholipid / phytosterol complex. Octyldodecyl myristate, hexyldecyl myristate, octyldodecyl isostearate, cetyl paritate, octyldodecyl palmitate, cetyl octanoate, hexyl decyl octanoate, isotridecyl isononanoate, isononyl isononanoate, octyl isononanoate Isodecyl acid, isotridecyl neopentanoate, isostearyl neopentanoate, octyldodecyl neodecanoate, oleyl oleate, octyldodecyl oleate, octyldodecyl ricinoleate, octyldodecyl lanthanate fatty acid, octyldodecyl dimethyloctanoate, octyldodecyl erucate, isostearic acid curing Castor oil, ethyl oleate, avocado oil fatty acid ethyl, myristic acid isop Pill, isopropyl palmitate, octyl palmitate, isopropyl isostearate, lanolin fatty acid isopropyl, diethyl sebacate, diisopropyl sebacate, dioctyl sebacate, diisopropyl adipate, dibutyloctyl sebacate, diisobutyl adipate, dioctyl succinate, triethyl citrate Monoalcohol carboxylic acid esters such as Oxy acid esters such as cetyl lactate, diisostearyl malate, and hydrogenated castor oil monoisostearate. Glyceryl trioctanoate, glyceryl trioleate, glyceryl triisostearate, glyceryl diisostearate, glyceryl tri (caprylic acid / capric acid), tri (caprylic acid / capric acid / myristic acid / stearic acid) glyceryl, hydrogenated rosin triglyceride (hydrogen Ester gum), rosin triglyceride (ester gum), glyceryl behenate, trimethylolpropane trioctanoate, trimethylolpropane triisostearate, neopentyl glycol dioctanoate, neopentyl glycol dicaprate, 2-butyl dioctanoate 2-ethyl-1,3-propanediol, propylene glycol dioleate, pentaerythrityl tetraoctanoate, hydrogenated rosin pentaerythrityl Ditrimethylolpropane triethylhexanoate, (isostearic acid / sebacic acid) ditrimethylolpropane, pentaerythrityl triethylhexanoate, (hydroxystearic acid / stearic acid / rosinic acid) dipentaerythrityl, diglyceryl diisostearate, polyglyceryl tetraisostearate, nonaisostearate Polyglyceryl-10, deca (erucic acid / isostearic acid / ricinoleic acid) polyglyceryl-8, (hexyldecanoic acid / sebacic acid) diglyceryl oligoester, glycol distearate (ethylene glycol distearate), 3-methyl-1, dineopentanoate, Polyhydric alcohol fatty acid esters such as 5-pentanediol and 2,4-diethyl-1,5-pentanediol of dineopentanoic acid . Dimer dilinoleate diisopropyl, dimer dilinoleate diisostearyl, dimer dilinoleate di (isostearyl / phytosteryl), dimer dilinoleate (phytosteryl / behenyl), dimer dilinoleate (phytosteryl / isostearyl / cetyl / stearyl / Dimer acids or dimers such as behenyl), dimer dilinoleic acid dimer dilinoleyl, diisostearic dimer dilinoleyl, dimer dilinoleic hydrogenated rosin condensate, dimer dilinoleic acid hydrogenated castor oil, hydroxyalkyl dimer dilinoleyl ether Derivatives of diols. Coconut oil fatty acid monoethanolamide (cocamide MEA), coconut oil fatty acid diethanolamide (cocamide DEA), lauric acid monoethanolamide (lauramide MEA), lauric acid diethanolamide (lauramide DEA), lauric acid monoisopropanolamide (lauramide MIPA), Fatty acid alkanolamides such as palmitic acid monoethanolamide (partamide MEA), palmitic acid diethanolamide (partamide DEA), and palm oil fatty acid methylethanolamide (cocamidomethyl MEA). Dimethicone (dimethylpolysiloxane), highly polymerized dimethicone (highly polymerized dimethylpolysiloxane), cyclomethicone (cyclic dimethylsiloxane, decamethylcyclopentasiloxane), phenyltrimethicone, diphenyldimethicone, phenyldimethicone, stearoxypropyldimethylamine, (amino Ethylaminopropylmethicone / dimethicone) copolymer, dimethiconol, dimethiconol crosspolymer, silicone resin, silicone rubber, amino-modified silicone such as aminopropyl dimethicone and amodimethicone, cation-modified silicone, polyether-modified silicone such as dimethicone copolyol, polyglycerin-modified Silicone, sugar-modified silicone, carboxylic acid-modified silicone, phosphoric acid-modified silicone, sulfuric acid-modified silicone, Alkyl modified silicone, fatty acid modified silicone, alkyl ether modified silicone, amino acid modified silicone, peptide modified silicone, fluorine modified silicone, cation modified and polyether modified silicone, amino modified and polyether modified silicone, alkyl modified and polyether modified silicone, poly Silicones such as siloxane / oxyalkylene copolymers. Fluorine oils such as perfluorodecane, perfluorooctane, perfluoropolyether and the like can be mentioned.

油溶性薬剤等としては、以下のものが挙げられる。   Examples of oil-soluble drugs include the following.

ビタミンCステアリン酸エステル、ビタミンCパルミチン酸エステル、ビタミンCジパルミチン酸エステル、ビタミンCテトライソパルミチン酸エステル、ビタミンCアルキルエーテル、トラネキサム酸誘導体、油溶性甘草エキスなどの美白剤、ビタミン類およびそれらの誘導体、抗炎症剤、アシル化アミノ酸などのアミノ酸誘導体、レチノール及びその誘導体、レチノイン酸及びその誘導体、アスタキサンチン、トコトリエノール、ユビキノンなどの抗老化剤、グリチルレチン酸、グリチルリチン酸及びそれらの誘導体、スフィンゴ脂質、セラミド、リン脂質などの肌荒れ防止剤、β−カロテン、トコフェロール及びその誘導体などの抗酸化剤、γ−オリザノール、ニコチン酸ベンジル、ビオチン、エストラジオールなどの育毛剤、その他脂溶性植物エキス等が挙げられる。   Whitening agents such as vitamin C stearate, vitamin C palmitate, vitamin C dipalmitate, vitamin C tetraisopalmitate, vitamin C alkyl ether, tranexamic acid derivative, oil-soluble licorice extract, vitamins and their Derivatives, anti-inflammatory agents, amino acid derivatives such as acylated amino acids, retinol and derivatives thereof, retinoic acid and derivatives thereof, anti-aging agents such as astaxanthin, tocotrienol and ubiquinone, glycyrrhetinic acid, glycyrrhizic acid and derivatives thereof, sphingolipids, ceramides , Anti-rough skin agents such as phospholipids, antioxidants such as β-carotene, tocopherol and derivatives thereof, hair-growth agents such as γ-oryzanol, benzyl nicotinate, biotin, estradiol, and other fats And soluble plant extracts.

本発明の組成物に含まれる(A)成分及び(C)成分の組成比(質量比)については、(A)成分:(C)成分が0.001:1〜50:1が好ましい。本発明の組成物は、(A)成分を含むことによって、透明性が高く、かつ、水に調整して皮膚へ塗布した際のべたつきを抑制することができる。本発明の組成物において、(A)成分の含有量が0.001以上であることによって、油溶性物質である(C)成分を水に溶解させることができ、透明性を向上させることができる。また、(A)成分の含有量が50以下であることによって、べたつきを抑制することができる。好ましくは、(A)成分:(C)成分(質量比)が、0.06:1〜36:1であり、より好ましくは、0.02:1〜20:1であり、さらに好ましくは、0.02:1〜10:1である。   About the composition ratio (mass ratio) of (A) component and (C) component contained in the composition of this invention, (A) component: (C) component has 0.001-1-50: 1. By including the component (A), the composition of the present invention has high transparency and can suppress stickiness when applied to water after being adjusted to water. In the composition of the present invention, when the content of the component (A) is 0.001 or more, the component (C) that is an oil-soluble substance can be dissolved in water, and transparency can be improved. . Moreover, stickiness can be suppressed because content of (A) component is 50 or less. Preferably, (A) component: (C) component (mass ratio) is 0.06: 1 to 36: 1, more preferably 0.02: 1 to 20: 1, and still more preferably, 0.02: 1 to 10: 1.

また、本発明の組成物が界面活性剤である(B)成分を含む場合、その組成比(質量比)は、(A)成分と(B)成分との和:(C)成分=0.001:1〜50:1である。本発明の組成物において、(A)成分と(B)成分の和の含有量が0.001以上であることによって、油溶性物質である(C)成分を水に溶解させることができ、透明性を向上させることができる。また、(A)成分と(B)成分の和の含有量が50以下であることによって、べたつきを抑制することができる。好ましくは、(A)成分と(B)成分との和:(C)成分(質量比)が、0.06:1〜36:1であり、より好ましくは、0.02:1〜20:1であり、さらに好ましくは、0.02:1〜10:1である。   Moreover, when the composition of this invention contains (B) component which is surfactant, the composition ratio (mass ratio) is the sum of (A) component and (B) component: (C) component = 0. 001: 1 to 50: 1. In the composition of the present invention, when the total content of the component (A) and the component (B) is 0.001 or more, the component (C), which is an oil-soluble substance, can be dissolved in water and transparent. Can be improved. Moreover, stickiness can be suppressed because content of the sum of (A) component and (B) component is 50 or less. Preferably, the sum of component (A) and component (B): component (C) (mass ratio) is 0.06: 1 to 36: 1, more preferably 0.02: 1 to 20: 1, more preferably 0.02: 1 to 10: 1.

また、(C)成分を可溶化させるために、界面活性剤である(B)成分を含む場合、(A)成分も共に含むことによって、透明性が高く、かつ、水に調整して皮膚へ塗布した際のべたつきを抑制することができる。組成物が、界面活性剤である(B)成分は含み、(A)成分を含まない場合、組成物を水に溶解させると、皮膚に塗布したときのべたつきが生じてしまう。一方、べたつきを抑制するために、(B)成分量を減らすと、(C)成分が溶解しにくくなり、透明性が低下する傾向にある。したがって、(A)成分と(B)成分の組成比(質量比)は、0.01:1〜100:1であることが好ましい。より好ましくは、0.02:1〜20:1であり、さらに好ましくは、0.02:1〜5:1である。   Moreover, in order to solubilize (C) component, when (B) component which is surfactant is included, by including (A) component together, transparency is high and it adjusts to water and it is on skin. Stickiness when applied can be suppressed. When the composition contains the component (B) which is a surfactant and does not contain the component (A), if the composition is dissolved in water, stickiness when applied to the skin occurs. On the other hand, when the amount of the component (B) is reduced in order to suppress stickiness, the component (C) becomes difficult to dissolve and the transparency tends to decrease. Therefore, the composition ratio (mass ratio) of the component (A) and the component (B) is preferably 0.01: 1 to 100: 1. More preferably, it is 0.02: 1 to 20: 1, and further preferably 0.02: 1 to 5: 1.

本発明に含まれる成分(A)は、優れた可溶化能を有し、更に水溶性を兼ね備えたものであるため、化粧料又は皮膚外用剤に油溶性物質の可溶化目的で好ましく配合することができる。本発明の成分(A)の化粧料又は皮膚外用剤への配合量は、特に限定されないが、0.001〜5質量%程度が好ましく、より好ましくは0.01〜1質量%、更に好ましくは0.03〜0.1質量%である。   The component (A) included in the present invention has an excellent solubilizing ability and also has water solubility, so it is preferably blended in cosmetics or external preparations for the purpose of solubilizing oil-soluble substances. Can do. The blending amount of the component (A) of the present invention into the cosmetic or external skin preparation is not particularly limited, but is preferably about 0.001 to 5% by mass, more preferably 0.01 to 1% by mass, and still more preferably. It is 0.03-0.1 mass%.

本発明の成分(B)の化粧料又は皮膚外用剤への配合量は、特に限定されないが、0.001〜10質量%程度が好ましく、より好ましくは0.01〜3質量%、更に好ましくは0.01〜1質量%である。   The blending amount of the component (B) of the present invention into the cosmetic or external skin preparation is not particularly limited, but is preferably about 0.001 to 10% by mass, more preferably 0.01 to 3% by mass, and still more preferably. 0.01 to 1% by mass.

本発明の組成物には、香料、油分、油溶性薬剤等の油溶性物質が被可溶化物として配合される。それらは化粧品及び医薬部外品などに一般的に配合されるものであり特に限定されるものではない。   In the composition of the present invention, oil-soluble substances such as fragrances, oils, and oil-soluble drugs are blended as solubilized products. They are generally blended in cosmetics and quasi drugs and are not particularly limited.

本発明に含まれる(C)成分である油溶性物質の、化粧料又は皮膚外用剤への配合量は、特に限定されないが、0.001〜20質量%が好ましく、より好ましくは0.01〜5質量%、更に好ましくは0.1〜3質量%である。   The blending amount of the oil-soluble substance, which is the component (C) included in the present invention, into the cosmetic or the external preparation for skin is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 20% by mass, more preferably 0.01 to 5 mass%, More preferably, it is 0.1-3 mass%.

本発明は成分(D)を含むことが好ましい。成分(D)としては、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、等の1価のヒドロキシル化合物、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、シクロヘキサンジオール、ジメチロールシクロヘキサン、ネオペンチルグリコール、1,8−オクタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、イソプレングリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、ソルバイト、カテコール、レゾルシン、ヒドロキノン、ビスフェノールA、ビスフェノールF、水添ビスフェノールA、水添ビスフェノールF、ダイマージオール、ジメチロールプロピオン酸、ジメチロールブタン酸、酒石酸、ジヒドロキシ酒石酸、メバロン酸、3,4−ジヒドロキシケイ皮酸、3,4−ジヒドロキシヒドロけい皮酸、ヒドロキシ安息香酸、ジヒドロキシステアリン酸、ジヒドロキシフェニルアラニン等の2価のヒドロキシル化合物。グリセリン、トリオキシイソブタン、1,2,3−ブタントリオール、1,2,3−ペンタントリオール、2−メチル−1,2,3−プロパントリオール、2−メチル−2,3,4−ブタントリオール、2−エチル−1,2,3−ブタントリオール、2,3,4−ペンタントリオール、2,3,4−ヘキサントリオール、4−プロピル−3,4,5−ヘプタントリオール、2,4−ジメチル−2,3,4−ペンタントリオール、1,2,4−ブタントリオール、1,2,4−ペンタントリオール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン及びトリヒドロキシステアリン酸等3価のヒドロキシル化合物。ペンタエリスリトール、エリスリトール、1,2,3,4−ペンタンテトロール、2,3,4,5−ヘキサンテトロール、1,2,4,5−ペンタンテトロール、1,3,4,5−ヘキサンテトロール、ジグリセリン及びソルビタン等の4価のヒドロキシル化合物。アドニトール、アラビトール、キシリトール及びトリグリセリン等の5価のヒドロキシル化合物。ジペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニトール、イジトール、イノシトール、ダルシトール、タロース及びアロース等の6価のヒドロキシル化合物。又は上記した2〜6価のヒドロキシル化合物の脱水縮合物やポリグリセリン等が挙げられる。   The present invention preferably contains component (D). Component (D) includes monovalent hydroxyl compounds such as 1,3-butylene glycol, dipropylene glycol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, ethylene glycol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, , 2-butanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, pentanediol, 1,6-hexanediol, cyclohexanediol, dimethylolcyclohexane, neopentyl glycol, 1,8-octanediol, 2, 2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, isoprene glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, sorbite, catechol, resorcin, hydroquinone, bisphenol A, bisphenol F, hydrogenated bisphenol A, hydrogenated bisphenol F, dimerdiol, dimethylolpropionic acid, dimethylolbutanoic acid, tartaric acid, dihydroxytartaric acid, mevalonic acid, 3,4-dihydroxycinnamic acid, 3,4-dihydroxyhydrocinnamic acid, hydroxybenzoic acid, dihydroxystearic acid And divalent hydroxyl compounds such as dihydroxyphenylalanine. Glycerin, trioxyisobutane, 1,2,3-butanetriol, 1,2,3-pentanetriol, 2-methyl-1,2,3-propanetriol, 2-methyl-2,3,4-butanetriol, 2-ethyl-1,2,3-butanetriol, 2,3,4-pentanetriol, 2,3,4-hexanetriol, 4-propyl-3,4,5-heptanetriol, 2,4-dimethyl- Trivalent hydroxyl such as 2,3,4-pentanetriol, 1,2,4-butanetriol, 1,2,4-pentanetriol, trimethylolethane, trimethylolpropane, diethanolamine, triethanolamine and trihydroxystearic acid Compound. Pentaerythritol, erythritol, 1,2,3,4-pentanetetrol, 2,3,4,5-hexanetetrol, 1,2,4,5-pentanetetrol, 1,3,4,5-hexane Tetravalent hydroxyl compounds such as tetrol, diglycerin and sorbitan. Pentavalent hydroxyl compounds such as adonitol, arabitol, xylitol and triglycerin; Hexavalent hydroxyl compounds such as dipentaerythritol, sorbitol, mannitol, iditol, inositol, dulcitol, talose and allose. Or the dehydration condensate of above-mentioned 2-6 valent hydroxyl compounds, polyglycerol, etc. are mentioned.

また、糖類も挙げられる。以下でその具体例を挙げる。   Moreover, saccharides are also mentioned. Specific examples are given below.

テトロースとしては、エリスロース、スレオース及びエリスルロース等が挙げられる。ペントースとしては、リボース、アラビノース、キシロース、リクソース、キシルロース及びリブロース等が挙げられる。単糖類としては、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、ギューロース、イドース、ガラクトース、タロース、フラクトース、ソルボース、プシコース及びタガトース等のヘキソース等が挙げられる。   Examples of tetrose include erythrose, sreose and erythrulose. Examples of pentose include ribose, arabinose, xylose, lyxose, xylulose and ribulose. Examples of monosaccharides include hexose such as allose, altrose, glucose, mannose, guylose, idose, galactose, talose, fructose, sorbose, psicose and tagatose.

オリゴ糖類としては、マルトース、イソマルトース、セロビオース、ゲンチオビオース、メリビオース、ラクトース、ツラノース、トレハロース、サッカロース、マンニトリオース、セロトリオース、ゲンチアノース、ラフィノース、メレチトース、セロテトロース及びスタキオース等が挙げられる。   Examples of oligosaccharides include maltose, isomaltose, cellobiose, gentiobiose, melibiose, lactose, tulanose, trehalose, saccharose, mannitolose, cellotriose, gentianose, raffinose, meletitose, cellotetorose, and stachyose.

その他の糖類としては、ヘプトース、デオキシ糖、アミノ糖、チオ糖、セレノ糖、アルドン糖、ウロン酸、糖酸、ケトアルドン酸、アンヒドロ糖、不飽和糖、糖エステル、糖エーテル及びグリコシド等の残基でもよく、デンプン、グリコーゲン、セルロース、キチン及びキトサン等の多糖類又は上記した糖類を加水分解したものでもよい。   Other sugars include residues such as heptose, deoxy sugar, amino sugar, thio sugar, seleno sugar, aldone sugar, uronic acid, sugar acid, ketoaldonic acid, anhydro sugar, unsaturated sugar, sugar ester, sugar ether and glycoside. Alternatively, polysaccharides such as starch, glycogen, cellulose, chitin, and chitosan, or those obtained by hydrolyzing the above saccharides may be used.

(D)成分としては、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール及びエチルアルコールから選択される1種以上が好ましい。   As the component (D), one or more selected from 1,3-butylene glycol, dipropylene glycol, glycerin, sorbitol and ethyl alcohol are preferable.

本発明の組成物における、(D)成分の組成比(質量比)は、(A)成分と(B)成分と(C)成分の総和に対して、0.01:1〜100:1であることが好ましい。より好ましくは、0.01:1〜20:1であり、さらに好ましくは、0.1:1〜10:1である。   In the composition of the present invention, the composition ratio (mass ratio) of the component (D) is 0.01: 1 to 100: 1 with respect to the sum of the components (A), (B), and (C). Preferably there is. More preferably, it is 0.01: 1-20: 1, More preferably, it is 0.1: 1-10: 1.

また、(D)成分の化粧料又は皮膚外用剤への配合量は、特に限定されないが、成分の種類によっては、0〜20質量%である。   Moreover, the compounding quantity to the cosmetics or skin external preparation of (D) component is although it does not specifically limit, It is 0-20 mass% depending on the kind of component.

また、本発明の化粧料又は皮膚外用剤には水溶性成分を添加しても良い。水溶性成分の具体例を挙げると、ケラチン分解ペプチド、加水分解ケラチン、コラーゲン、魚由来コラーゲン、アテロコラーゲン、ゼラチン、エラスチン、コラーゲン分解ペプチド、加水分解コラーゲン、塩化ヒドロキシプロピルアンモニウム加水分解コラーゲン、エラスチン分解ペプチド、コンキオリン分解ペプチド、加水分解コンキオリン、シルク蛋白分解ペプチド、加水分解シルク、ラウロイル加水分解シルクナトリウム、大豆蛋白分解ペプチド、小麦蛋白、小麦蛋白分解ペプチド、加水分解小麦蛋白、カゼイン分解ペプチド等の蛋白ペプチド類及びその誘導体。パルミトイルオリゴペプチド、パルミトイルペンタペプチド、パルミトイルテトラペプチド等のアシル化ペプチド類。ベタイン(トリメチルグリシン)、プロリン、ヒドロキシプロリン、アルギニン、リジン、セリン、グリシン、アラニン、フェニルアラニン、チロシン、β−アラニン、スレオニン、グルタミン酸、グルタミン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、シスチン、メチオニン、ロイシン、イソロイシン、バリン、トリプトファン、ヒスチジン、タウリン、γ−アミノ酪酸、γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸、カルニチン、カルノシン、クレアチン等のアミノ酸類及びその塩並びに誘導体。18−メチルエイコサン酸塩、分岐脂肪酸(12〜31)塩、ラノリン脂肪酸塩、エチル硫酸18−メチルエイコサン酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウム、エチル硫酸長鎖分岐脂肪酸(12〜31)アミノプロピルエチルジメチルアンモニウム、エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウム等の18−メチルエイコサン酸及びアンテイソ脂肪酸誘導体。糖セラミド等の水溶性スフィンゴ脂質。アスコルビン酸及びそのナトリウム等の塩等のビタミンC類。アスコルビン酸エチルエーテル等のアスコルビン酸アルキルエーテル、アスコルビン酸−2−グルコシド等のアスコルビン酸グルコシド及びその脂肪酸エステル、アスコルビン酸リン酸エステルナトリウム塩及びアスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム塩、パルミトイルアスコルビン酸リン酸エステルナトリウム塩、リン酸トコフェリルアスコルビル等のアスコルビン酸リン酸エステル塩等のアスコルビン酸誘導体。チアミン塩酸塩、チアミン硫酸塩、リボフラビン、酢酸リボフラビン、塩酸ピリドキシン、フラビンアデニンジヌクレオチド、シアノコバラミン、葉酸類、ニコチン酸、ニコチン酸アミド等のニコチン酸類、コリン類等のビタミンB群類。パントテン酸、パンテニルエチルエーテル、パンテノール、ビオチン等のその他ビタミン類。トコフェロールリン酸エステル等の水溶性ビタミンE類。アルブチン、α−アルブチン等のヒドロキノン配糖体及びそのエステル類。コウジ酸、エラグ酸塩、トラネキサム酸塩及びその誘導体、フェルラ酸塩及びその誘導体、プラセンタエキス、グルタチオン、グリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸誘導体、サリチル酸誘導体、ヒノキチオール、グアイアズレン、アラントイン、インドメタシン、カフェイン、α−リポ酸、ルチン及び配糖体等の誘導体。ヘスペリジン及び配糖体等の誘導体。西河柳エキス等の各種植物エキス等が挙げられる。本発明の化粧料又は皮膚外用剤への水溶性成分の配合量は、成分の種類によって異なるが、概ね0.01〜10質量%である。   Moreover, you may add a water-soluble component to the cosmetics or skin external preparation of this invention. Specific examples of the water-soluble component include keratin-degrading peptide, hydrolyzed keratin, collagen, collagen derived from fish, atelocollagen, gelatin, elastin, collagen-degrading peptide, hydrolyzed collagen, hydroxypropylammonium chloride hydrolyzed collagen, elastin-degrading peptide, Conchiolin degrading peptide, hydrolyzed conchiolin, silk proteolytic peptide, hydrolyzed silk, lauroyl hydrolyzed silk sodium, soy proteolytic peptide, wheat protein, wheat proteolytic peptide, hydrolyzed wheat protein, casein degrading peptide, etc. Its derivatives. Acylated peptides such as palmitoyl oligopeptide, palmitoyl pentapeptide, palmitoyl tetrapeptide. Betaine (trimethylglycine), proline, hydroxyproline, arginine, lysine, serine, glycine, alanine, phenylalanine, tyrosine, β-alanine, threonine, glutamic acid, glutamine, asparagine, aspartic acid, cysteine, cystine, methionine, leucine, isoleucine, Amino acids such as valine, tryptophan, histidine, taurine, γ-aminobutyric acid, γ-amino-β-hydroxybutyric acid, carnitine, carnosine, creatine, and salts and derivatives thereof. 18-methyleicosanoate, branched fatty acid (12-31) salt, lanolin fatty acid salt, ethyl sulfate 18-methyleicosanoate aminopropylethyldimethylammonium, ethyl sulfate long chain branched fatty acid (12-31) aminopropylethyldimethyl 18-methyleicosanoic acid and anteiso fatty acid derivatives such as ammonium and ethyl sulfate lanolin fatty acid aminopropylethyldimethylammonium. Water-soluble sphingolipid such as sugar ceramide. Vitamin C such as ascorbic acid and its sodium salt. Ascorbic acid alkyl ethers such as ascorbic acid ethyl ether, ascorbic acid glucosides such as ascorbic acid-2-glucoside and fatty acid esters thereof, ascorbic acid phosphate sodium salt and ascorbic acid phosphate magnesium salt, palmitoyl ascorbic acid phosphate sodium Salts, ascorbic acid derivatives such as ascorbic acid phosphates such as tocopheryl phosphate ascorbyl. Thiamine hydrochloride, thiamine sulfate, riboflavin, riboflavin acetate, pyridoxine hydrochloride, flavin adenine dinucleotide, cyanocobalamin, folic acid, nicotinic acid such as nicotinic acid and nicotinic acid amide, and vitamin B group such as choline. Other vitamins such as pantothenic acid, panthenyl ethyl ether, panthenol and biotin. Water-soluble vitamin E such as tocopherol phosphate. Hydroquinone glycosides such as arbutin and α-arbutin and esters thereof. Kojic acid, ellagic acid salt, tranexamic acid salt and derivatives thereof, ferulic acid salt and derivatives thereof, placenta extract, glutathione, glycyrrhizic acid and derivatives thereof, glycyrrhetinic acid derivatives, salicylic acid derivatives, hinokitiol, guaiazulene, allantoin, indomethacin, caffeine, Derivatives such as α-lipoic acid, rutin and glycosides. Derivatives such as hesperidin and glycosides. Examples include various plant extracts such as Nishi-Haruyanagi extract. The blending amount of the water-soluble component in the cosmetic or skin external preparation of the present invention is generally 0.01 to 10% by mass, although it varies depending on the type of the component.

また、本発明の組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、界面活性剤、pH調整剤、キレート剤、増粘剤等の添加剤を含んでもよい。以下でそれらの具体例を挙げる。   Moreover, the composition of this invention may also contain additives, such as surfactant, a pH adjuster, a chelating agent, and a thickener, in the range which does not impair the effect of this invention. Specific examples thereof are given below.

pH調整剤としては、特に限定させるものでないが、クエン酸、リンゴ酸、アジピン酸、グルタミン酸、アルギニン、アスパラギン酸、クエン酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、塩酸、硫酸及びチオ硫酸ナトリウム等を挙げることができる。   Although it does not specifically limit as a pH adjuster, Citric acid, malic acid, adipic acid, glutamic acid, arginine, aspartic acid, sodium citrate, sodium hydroxide, hydrochloric acid, sulfuric acid, sodium thiosulfate, etc. can be mentioned. .

キレート剤としては、金属捕獲作用があれば特に限定されないが、コンプレキサン、アラニン、エチレンジアミンヒドロキシエチル3酢酸3ナトリウム、エデト酸、エデト酸2ナトリウム、エデト酸2ナトリウムカルシウム、エデト酸3ナトリウム、エデト酸4ナトリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸、グルコン酸、酒石酸、フィチン酸、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム等が挙げられる。   The chelating agent is not particularly limited as long as it has a metal-capturing action, but complexane, alanine, ethylenediaminehydroxyethyl triacetate trisodium, edetic acid, edetate disodium, edetate disodium calcium, edetate trisodium, edetic acid Examples include tetrasodium, sodium citrate, citric acid, gluconic acid, tartaric acid, phytic acid, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, and the like.

この中でも特に好ましいキレート剤としては、アラニン、エデト酸2ナトリウム、エデト酸2ナトリウムカルシウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸、グルコン酸、酒石酸、ポリリン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム等を挙げられる。   Among these, particularly preferable chelating agents include alanine, disodium edetate, disodium calcium edetate, sodium citrate, citric acid, gluconic acid, tartaric acid, sodium polyphosphate, sodium metaphosphate, and the like.

増粘剤としては、増粘を示す成分であれば特に限定されないが、キサンタンガム、カルボキシルビニルポリマー及びアクリル酸系ポリマーを挙げることができる。   Although it will not specifically limit as a thickener as long as it is a component which shows a viscosity, A xanthan gum, a carboxyl vinyl polymer, and an acrylic acid type polymer can be mentioned.

その他添加剤としては、以下のものが挙げられる。   Examples of other additives include the following.

ノニオン性高分子としては、アラビアゴム及びトラガントゴム等の天然ゴム類、サポニン等のグルコシド類、メチルセルロース、カルボキシセルロース及びヒドロキシメチルセルロース等のセルロース誘導体、リグニンスルホン酸塩、セラック等の天然高分子、ポリアクリル酸塩、スチレン−アクリル酸共重合物の塩、ビニルナフタレン−マレイン酸共重合物の塩、β−ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物のナトリウム塩及びリン酸塩などの陰イオン性高分子やポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレン脂肪酸エステルメチルグリコシド等を挙げることができる。   Nonionic polymers include natural rubbers such as gum arabic and tragacanth, glucosides such as saponin, cellulose derivatives such as methylcellulose, carboxycellulose and hydroxymethylcellulose, natural polymers such as lignin sulfonate and shellac, polyacrylic acid Salt, salt of styrene-acrylic acid copolymer, salt of vinyl naphthalene-maleic acid copolymer, sodium salt of β-naphthalene sulfonic acid formalin condensate and phosphate, polyvinyl alcohol, polyvinyl Examples include pyrrolidone, polyethylene glycol, polyoxyethylene fatty acid ester methyl glycoside and the like.

高分子系界面活性剤としては、アルギン酸ナトリウム、デンプン誘導体及びトラガントゴム等が挙げられる。   Examples of the polymeric surfactant include sodium alginate, starch derivatives and tragacanth rubber.

天然系界面活性剤としては、レシチン、ラノリン、コレステロール、フィトステロール、及びサポニン等が挙げられる。   Examples of natural surfactants include lecithin, lanolin, cholesterol, phytosterol, and saponin.

油脂類としては、アボガド油、アーモンド油、オリーブ油、カカオ油、ゴマ油、サフラワー油、大豆油、椿油、パーシック油、ひまし油、ミンク油、綿実油、モクロウ、ヤシ油、卵黄油、パーム油、パーム核油、合成トリグリセライド及びホホバ油等が挙げられる。炭化水素としては、流動パラフィン、ワセリン、セレシン、マイクロクリスタリンワックス及びイソパラフィン等が挙げられる。ロウ類としては、ミツロウ、鯨ロウ、ラノリン、カルナバロウ、キャンデリラロウ及びその誘導体等が挙げられる。   As fats and oils, avocado oil, almond oil, olive oil, cacao oil, sesame oil, safflower oil, soybean oil, camellia oil, persic oil, castor oil, mink oil, cottonseed oil, owl, coconut oil, egg yolk oil, palm oil, palm kernel Oil, synthetic triglyceride, jojoba oil and the like. Examples of the hydrocarbon include liquid paraffin, petrolatum, ceresin, microcrystalline wax and isoparaffin. Examples of the waxes include beeswax, whale wax, lanolin, carnauba wax, candelilla wax and derivatives thereof.

高級脂肪酸としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、ベヘニン酸、ウンデシレン酸、ラノリン脂肪酸、硬質ラノリン脂肪酸及び軟質ラノリン脂肪酸等が挙げられる。   Examples of the higher fatty acid include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, isostearic acid, oleic acid, behenic acid, undecylenic acid, lanolin fatty acid, hard lanolin fatty acid, and soft lanolin fatty acid.

高級アルコールとしては、ラウリルアルコール、セタノール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコール、ラノリンアルコール、水添ラノリンアルコール、へキシルデカノール及びオクチルドデカノール等が挙げられる。   Examples of the higher alcohol include lauryl alcohol, cetanol, cetostearyl alcohol, stearyl alcohol, oleyl alcohol, behenyl alcohol, lanolin alcohol, hydrogenated lanolin alcohol, hexyl decanol and octyldodecanol.

エステル油としては、ミリスチン酸イソプロピル及びステアリン酸ブチル等を、揮発性及び不揮発性の油分としては、金属石鹸、ジメチルポリシロキサン、ポリエーテル変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、メチルフェニルポリシロキサン、エポキシ変性シリコーン、フッ素変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、アルコキシ変性シリコーン、アミノ変性シリコーン及び揮発性シリコーン等のシリコーン類等が挙げられる。   Examples of ester oils include isopropyl myristate and butyl stearate, and examples of volatile and nonvolatile oil components include metal soap, dimethylpolysiloxane, polyether-modified silicone, alcohol-modified silicone, methylphenylpolysiloxane, epoxy-modified silicone, Examples thereof include silicones such as fluorine-modified silicone, alkyl-modified silicone, alkoxy-modified silicone, amino-modified silicone, and volatile silicone.

保湿剤としては、トリメチルグリシン、ソルビトール、ラフィノース、ピロリドンカルボン酸塩類、乳酸塩類、ヒアルロン酸塩類及びセラミド類等が挙げられる。   Examples of the humectant include trimethyl glycine, sorbitol, raffinose, pyrrolidone carboxylates, lactates, hyaluronates and ceramides.

水溶性高分子としては、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリドエーテル、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、可溶性デンプン、カルボキシメチルデンプン、メチルデンプン、アルギン酸プロピレングリコールエステル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸塩、グアーガム、ローカストビンガム、クインスシード、カラギーナン、ガラクタン、アラビアガム、ペクチン、マンナン、デンプン、キサンタンガム、デキストラン、サクシノグルカン、カードラン、ヒアルロン酸、ゼラチン、カゼイン、アルブミン、コラーゲン、メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体、両性メタクリル酸エステル共重合体、ポリ塩化ジメチルメチレンピペリジニウム、ポリアクリル酸エステル共重合体、ポリ酢酸ビニル、ニトロセルロース及びシリコーンレジン等が挙げられる。   Examples of water-soluble polymers include hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose hydroxypropyl trimethyl ammonium chloride ether, methyl cellulose, ethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, methyl hydroxypropyl cellulose, soluble starch, carboxymethyl starch, methyl starch, propylene glycol alginate, Polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, polyvinyl methyl ether, carboxyvinyl polymer, polyacrylate, guar gum, locust bin gum, quince seed, carrageenan, galactan, gum arabic, pectin, mannan, starch, xanthan gum, dextran, succinoglucan, curdlan ,hyaluronic acid Gelatin, casein, albumin, collagen, methoxyethylene maleic anhydride copolymer, amphoteric methacrylate copolymer, polydimethylmethylenepiperidinium chloride, polyacrylate copolymer, polyvinyl acetate, nitrocellulose and silicone resin Etc.

金属イオン封鎖剤としては、エチレンジアミン四酢酸及びその塩類、ヒドロキシエチレンジアミン三酢酸及びその塩類、リン酸、アスコルビン酸、コハク酸、グルコン酸、ポリリン酸塩類、メタリン酸塩並びにヒノキチール類が挙げられる。   Examples of the sequestering agent include ethylenediaminetetraacetic acid and its salts, hydroxyethylenediaminetriacetic acid and its salts, phosphoric acid, ascorbic acid, succinic acid, gluconic acid, polyphosphates, metaphosphates and hinokitiles.

紫外線吸収剤としては、ベンゾフェノン誘導体、パラアミノ安息香酸誘導体、パラメトキシ桂皮酸誘導体及びサリチル酸誘導体等が挙げられる。   Examples of the ultraviolet absorber include benzophenone derivatives, paraaminobenzoic acid derivatives, paramethoxycinnamic acid derivatives and salicylic acid derivatives.

美白剤としては、アルブチン、コウジ酸、アスコルビン酸、ヒノキチール及びその誘導体等が挙げられる。   Examples of the whitening agent include arbutin, kojic acid, ascorbic acid, hinokitile and derivatives thereof.

血行促進剤としては、センブリエキス、セファランチン、ビタミンE及びその誘導体、ガンマーオリザノール、トウガラシチンキ、ショオウキョウチンキ、カンタリスチンキ、ニコチン酸ベンジルエステル等が挙げられる。   Examples of the blood circulation promoter include assembly extract, cephalanthin, vitamin E and derivatives thereof, gamma oryzanol, capsicum tincture, ginger tincture, cantharis tincture, nicotinic acid benzyl ester and the like.

抗炎症剤としては、グリチルレチン酸、グリチルリチン酸誘導体、アラントイン、アズレン、アミノカプロン酸及びヒドロコルチゾン等が挙げられる。   Examples of anti-inflammatory agents include glycyrrhetinic acid, glycyrrhizic acid derivatives, allantoin, azulene, aminocaproic acid, and hydrocortisone.

収斂剤としては、酸化亜鉛、硫酸亜鉛、アラントインヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウム、スルホ石炭酸亜鉛及びタンニン酸等が挙げられる。   Examples of the astringent include zinc oxide, zinc sulfate, allantoin hydroxyaluminum, aluminum chloride, zinc sulfocolate and tannic acid.

酸化防止剤としては、トコフェロール類、BHA、BHT、没食子酸及びNDGA等が挙げられる。   Examples of the antioxidant include tocopherols, BHA, BHT, gallic acid and NDGA.

メントール及びカンフルなどの清涼剤、抗ヒスタミン剤、高分子シリコーン及び環状シリコーン等のシリコーン系物質、エストラジオール、エストロン及びエチニルエストラジオールなどの皮脂抑制剤、イオウ、サリチル酸及びレゾルシンなどの角質剥離・溶解剤等が挙げられる。   Examples include refreshing agents such as menthol and camphor, antihistamines, silicone materials such as polymeric silicones and cyclic silicones, sebum inhibitors such as estradiol, estrone and ethinylestradiol, and exfoliating and dissolving agents such as sulfur, salicylic acid and resorcin. .

その他にも、カキョクエキス、N−メチル−L−セリン、ホエイ、ニコチン酸アミド、ジイソプロピルアミンジクロロ酢酸、メバロン酸、γ−アミノ酪酸(γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸を含む)、アルテアエキス、アロエエキス、アンズ核エキス、ウコンエキス、ウーロン茶エキス、海水乾燥物、加水分解コムギ末、加水分解シルク、カロットエキス、キューカンバエキス、ゲンチアナエキス、酵母エキス、米胚芽油、コンフリーエキス、サボンソウエキス、ジオウエキス、シコンエキス、シラカバエキス、セイヨウハッカエキス、センブリエキス、ビサボロ−ル、プロポリス、ヘチマエキス、ボダイジュエキス、ホップエキス、マロニエエキス、ムクロジエキス、メリッサエキス、ユーカリエキス、ユキノシタエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、ローヤルゼリーエキス、海草、米ヌカ、カンゾウ、チンピ、トウキ、モモノハの粉砕物、スフィンゴ脂質、グアイアズレン及びビタミンC等を添加剤として含ませることができる。   In addition, oyster extract, N-methyl-L-serine, whey, nicotinamide, diisopropylamine dichloroacetate, mevalonic acid, γ-aminobutyric acid (including γ-amino-β-hydroxybutyric acid), altea extract, aloe Extract, apricot kernel extract, turmeric extract, oolong tea extract, seawater dried product, hydrolyzed wheat powder, hydrolyzed silk, carrot extract, cucumber extract, gentian extract, yeast extract, rice germ oil, comfrey extract, bonito extract, siberian extract , Sicon extract, birch extract, Atlantic mint extract, assembly extract, bisabolol, propolis, loofah extract, bodaiju extract, hop extract, maronier extract, muroji extract, melissa extract, eucalyptus extract, yukinoshita extract, rosemary ex Can be included Romakamitsureekisu, royal jelly extract, seaweed, rice bran, licorice, citrus unshiu peel, angelica, pulverized Momonoha, sphingolipids, the guaiazulene and vitamin C, etc. as additives.

その他にも、コンドロイチン硫酸ナトリウム、ムコイチン硫酸、カロニン硫酸、ケラト硫酸、デルマタン硫酸。シロキクラゲ抽出物、シロキクラゲ多糖体。フコイダン。チューベロース多糖体、天然由来多糖体。クエン酸、酒石酸、乳酸等の有機酸及びその塩。尿素。2−ピロリドン−5−カルボン酸及びそのナトリウム等の塩。ベタイン(トリメチルグリシン)、プロリン、ヒドロキシプロリン、アルギニン、リジン、セリン、グリシン、アラニン、フェニルアラニン、チロシン、β−アラニン、スレオニン、グルタミン酸、グルタミン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、シスチン、メチオニン、ロイシン、イソロイシン、バリン、トリプトファン、ヒスチジン、タウリン等のアミノ酸類及びその塩。ケラチン分解ペプチド、加水分解ケラチン、コラーゲン、魚由来コラーゲン、アテロコラーゲン、ゼラチン、エラスチン、コラーゲン分解ペプチド、加水分解コラーゲン、塩化ヒドロキシプロピルアンモニウム加水分解コラーゲン、エラスチン分解ペプチド、コンキオリン分解ペプチド、加水分解コンキオリン、シルク蛋白分解ペプチド、加水分解シルク、ラウロイル加水分解シルクナトリウム、大豆蛋白分解ペプチド、小麦蛋白、小麦蛋白分解ペプチド、加水分解小麦蛋白、カゼイン分解ペプチド等の蛋白ペプチド類及びその誘導体。パルミトイルオリゴペプチド、パルミトイルペンタペプチド、パルミトイルテトラペプチド等のアシル化ペプチド類。シリル化ペプチド類。乳酸菌培養液、酵母抽出液、卵殻膜タンパク、牛顎下腺ムチン、ヒポタウリン、ゴマリグナン配糖体、グルタチオン、アルブミン、乳清。塩化コリン、ホスホリルコリン。胎盤抽出液、エアラスチン、コラーゲン、アロエ抽出物、ハマメリス水、ヘチマ水、カモミラエキス、カンゾウエキス、コンフリーエキス、シルクエキス、イザヨイバラエキス、セイヨウノコギリソウエキス、ユーカリエキス、メリロートエキス等の動物・植物抽出成分、天然型セラミド(タイプ1、2、3、4、5、6)、ヒドロキシセラミド、疑似セラミド、スフィンゴ糖脂質、セラミド及び糖セラミド含有エキス等のセラミド類が添加剤として用いられる。   In addition, chondroitin sulfate sodium, mucoitin sulfate, caronine sulfate, kerato sulfate, dermatan sulfate. White jellyfish extract, white jellyfish polysaccharide. Fucoidan. Tuberose polysaccharide, naturally derived polysaccharide. Organic acids such as citric acid, tartaric acid and lactic acid and their salts. urea. 2-pyrrolidone-5-carboxylic acid and salts thereof such as sodium. Betaine (trimethylglycine), proline, hydroxyproline, arginine, lysine, serine, glycine, alanine, phenylalanine, tyrosine, β-alanine, threonine, glutamic acid, glutamine, asparagine, aspartic acid, cysteine, cystine, methionine, leucine, isoleucine, Amino acids such as valine, tryptophan, histidine, taurine and salts thereof. Keratin degrading peptide, hydrolyzed keratin, collagen, fish collagen, atelocollagen, gelatin, elastin, collagen degrading peptide, hydrolyzed collagen, hydroxypropylammonium chloride hydrolyzed collagen, elastin degrading peptide, conchiolin degrading peptide, hydrolyzed conchiolin, silk protein Protein peptides such as degraded peptide, hydrolyzed silk, sodium lauroyl hydrolyzed silk, soybean proteolytic peptide, wheat protein, wheat proteolytic peptide, hydrolyzed wheat protein, casein degrading peptide, and derivatives thereof. Acylated peptides such as palmitoyl oligopeptide, palmitoyl pentapeptide, palmitoyl tetrapeptide. Silylated peptides. Lactic acid bacteria culture solution, yeast extract, eggshell membrane protein, bovine submandibular gland mucin, hypotaurine, sesame lignan glycoside, glutathione, albumin, whey. Choline chloride, phosphorylcholine. Animal and plant extract components such as placenta extract, aerostin, collagen, aloe extract, hamamelis water, loofah water, chamomile extract, licorice extract, comfrey extract, silk extract, Izayoi rose extract, yarrow extract, eucalyptus extract, and melilot extract Ceramides such as natural ceramide (types 1, 2, 3, 4, 5, 6), hydroxyceramide, pseudoceramide, glycosphingolipid, ceramide and sugar-ceramide-containing extract are used as additives.

さらに、必要に応じて一般的に化粧料又は皮膚外用剤に配合される添加成分、例えば油性基剤、感触向上剤、高分子、ゲル化剤、溶剤、噴射剤、酸化防止剤、還元剤、酸化剤、防腐剤、抗菌剤、酸、アルカリ、粉体、無機塩、紫外線吸収剤、美白剤、ビタミン類及びその誘導体類、消炎剤、育毛用薬剤、刺激剤、ホルモン類、抗しわ剤、抗老化剤、ひきしめ剤、冷感剤、温感剤、創傷治癒促進剤、刺激緩和剤、鎮痛剤、細胞賦活剤、植物・動物・微生物エキス、鎮痒剤、角質剥離・溶解剤、制汗剤、酵素、核酸、色素、着色剤、染料、顔料、水等を配合することもできる。   Furthermore, as necessary, additive components generally blended into cosmetics or skin external preparations, such as oily bases, feel improvers, polymers, gelling agents, solvents, propellants, antioxidants, reducing agents, Oxidizing agent, antiseptic agent, antibacterial agent, acid, alkali, powder, inorganic salt, UV absorber, whitening agent, vitamins and derivatives thereof, anti-inflammatory agent, hair restoration agent, stimulant, hormones, anti-wrinkle agent, Anti-aging agent, squeeze agent, cooling sensation agent, warming sensation agent, wound healing promoter, stimulus relaxation agent, analgesic agent, cell activator, plant / animal / microbe extract, antipruritic agent, exfoliating / dissolving agent, antiperspirant Enzymes, nucleic acids, pigments, colorants, dyes, pigments, water and the like can also be blended.

本発明において、上記した添加剤は1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。   In the present invention, the above-mentioned additives can be used alone or in combination of two or more.

本発明の組成物は透明性が高く、直径4cmの円筒ガラス瓶に充填した際に、瓶を通して背景像(紙に印刷した罫線)を認識できる。本発明の組成物について、吸光光度計を用いて測定した場合、光路長1cmで、波長750nmの可視光の透過率は精製水に対して75%以上であることが好ましい。より好ましくは、80%以上である。   The composition of the present invention has high transparency, and when filled into a cylindrical glass bottle having a diameter of 4 cm, a background image (ruled lines printed on paper) can be recognized through the bottle. When the composition of the present invention is measured using an absorptiometer, the transmittance of visible light having an optical path length of 1 cm and a wavelength of 750 nm is preferably 75% or more with respect to purified water. More preferably, it is 80% or more.

以下で、本発明の組成物の製造方法について説明する。まず、(A)成分である一般式(1)で表される化合物の製造方法について述べる。   Below, the manufacturing method of the composition of this invention is demonstrated. First, the manufacturing method of the compound represented by General formula (1) which is (A) component is described.

一般式(1)で示される化合物の製造方法としては、下記一般式(3)で示されるN−アシル酸性アミノ酸無水物と、ヒドロキシル基、アミノ基、チオール基から選ばれる官能基をm個(mはn以上)有する分子量100万以下の化合物(以下、m価の化合物とする)とを、反応させることにより得ることができる。   As a method for producing the compound represented by the general formula (1), an N-acyl acidic amino acid anhydride represented by the following general formula (3) and m functional groups selected from a hydroxyl group, an amino group, and a thiol group ( m can be obtained by reacting a compound having a molecular weight of 1 million or less (hereinafter referred to as m-valent compound).

Figure 2012106940
Figure 2012106940

一般式(3)で示されるN−アシル酸性アミノ酸無水物とは、酸性アミノ酸がN−アシル化された無水物である。N−アシル酸性アミノ酸無水物は、光学異性体であるD−体、L−体、ラセミ体のいずれであってもよい。特に、L−体であるL−酸性アミノ酸が、生分解性に優れることから好ましい。   The N-acyl acidic amino acid anhydride represented by the general formula (3) is an anhydride in which an acidic amino acid is N-acylated. The N-acyl acidic amino acid anhydride may be any of D-form, L-form, and racemate which are optical isomers. In particular, an L-acidic amino acid which is an L-form is preferable because of its excellent biodegradability.

酸性アミノ酸は、分子中に存在するカルボキシル基の数がアミノ基より多いものである。例えば、カルボキシル基とアミノ基の数がそれぞれ2個と1個であるモノアミノジカルボン酸などが挙げられる。アミノ基の水素は、炭素数1〜3の炭化水素基で置換されていてもよい。酸性アミノ酸の具体例としては、グルタミン酸、アスパラギン酸が挙げられる。   Acidic amino acids are those having more carboxyl groups than amino groups in the molecule. For example, monoaminodicarboxylic acid having 2 and 1 carboxyl groups and amino groups, respectively, can be mentioned. The hydrogen of the amino group may be substituted with a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms. Specific examples of the acidic amino acid include glutamic acid and aspartic acid.

m価の化合物は、ヒドロキシル基、アミノ基、チオール基から選ばれる官能基をm個(m≧n、かつ、2〜20の整数)有する分子量100万以下の化合物である。ここで、m価の化合物は、m個の官能基に由来する結合を作り得る。つまり、ヒドロキシル基は、エステル結合を作り、アミノ基は酸アミド結合を作り、チオール基はチオエステル結合を作ることができる。また、この化合物は上記した官能基以外の置換基を有していてもよい。   The m-valent compound is a compound having a molecular weight of 1,000,000 or less having m functional groups selected from a hydroxyl group, an amino group, and a thiol group (m ≧ n and an integer of 2 to 20). Here, the m-valent compound can form a bond derived from m functional groups. That is, a hydroxyl group can create an ester bond, an amino group can create an acid amide bond, and a thiol group can create a thioester bond. Further, this compound may have a substituent other than the above-described functional group.

このようなm価の化合物の具体例としては、以下のものが挙げられる。分子内にヒドロキシル基を2個以上有する化合物の具体例としては、以下のものが挙げられる。   Specific examples of such m-valent compounds include the following. Specific examples of the compound having two or more hydroxyl groups in the molecule include the following.

2価のヒドロキシル化合物としては、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、シクロヘキサンジオール、ジメチロールシクロヘキサン、ネオペンチルグリコール、1,8−オクタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、イソプレングリコール、3−メチル−1,5−ペンタンジオール、ソルバイト、カテコール、レゾルシン、ヒドロキノン、ビスフェノールA、ビスフェノールF、水添ビスフェノールA、水添ビスフェノールF、ダイマージオール、ジメチロールプロピオン酸、ジメチロールブタン酸、酒石酸、ジヒドロキシ酒石酸、メバロン酸、3,4−ジヒドロキシケイ皮酸、3,4−ジヒドロキシヒドロけい皮酸、ヒドロキシ安息香酸、ジヒドロキシステアリン酸、ジヒドロキシフェニルアラニン等が挙げられる。   Examples of the divalent hydroxyl compound include ethylene glycol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, 1,2-butanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, pentanediol, , 6-hexanediol, cyclohexanediol, dimethylolcyclohexane, neopentyl glycol, 1,8-octanediol, 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol, isoprene glycol, 3-methyl-1,5- Pentanediol, sorbite, catechol, resorcin, hydroquinone, bisphenol A, bisphenol F, hydrogenated bisphenol A, hydrogenated bisphenol F, dimer diol, dimethylolpropionic acid, dimethylolbutanoic acid, tartaric acid, dihydroxytartaric acid, mevalon , 3,4-dihydroxy cinnamic acid, 3,4-dihydroxy-hydro cinnamic acid, hydroxy benzoic acid, dihydroxy stearic acid, dihydroxyphenylalanine and the like.

3価のヒドロキシル化合物としては、グリセリン、トリオキシイソブタン、1,2,3−ブタントリオール、1,2,3−ペンタントリオール、2−メチル−1,2,3−プロパントリオール、2−メチル−2,3,4−ブタントリオール、2−エチル−1,2,3−ブタントリオール、2,3,4−ペンタントリオール、2,3,4−ヘキサントリオール、4−プロピル−3,4,5−ヘプタントリオール、2,4−ジメチル−2,3,4−ペンタントリオール、1,2,4−ブタントリオール、1,2,4−ペンタントリオール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン及びトリヒドロキシステアリン酸等が挙げられる。   Examples of the trivalent hydroxyl compound include glycerin, trioxyisobutane, 1,2,3-butanetriol, 1,2,3-pentanetriol, 2-methyl-1,2,3-propanetriol, and 2-methyl-2. , 3,4-butanetriol, 2-ethyl-1,2,3-butanetriol, 2,3,4-pentanetriol, 2,3,4-hexanetriol, 4-propyl-3,4,5-heptane Triol, 2,4-dimethyl-2,3,4-pentanetriol, 1,2,4-butanetriol, 1,2,4-pentanetriol, trimethylolethane, trimethylolpropane, diethanolamine, triethanolamine and triol Examples thereof include hydroxystearic acid.

4価のヒドロキシル化合物としては、ペンタエリスリトール、エリスリトール、1,2,3,4−ペンタンテトロール、2,3,4,5−ヘキサンテトロール、1,2,4,5−ペンタンテトロール、1,3,4,5−ヘキサンテトロール、ジグリセリン及びソルビタン等が挙げられる。   Examples of tetravalent hydroxyl compounds include pentaerythritol, erythritol, 1,2,3,4-pentanetetrol, 2,3,4,5-hexanetetrol, 1,2,4,5-pentanetetrol, , 3,4,5-hexanetetrol, diglycerin, sorbitan and the like.

5価のヒドロキシル化合物としては、アドニトール、アラビトール、キシリトール及びトリグリセリン等が挙げられる。   Examples of pentavalent hydroxyl compounds include adonitol, arabitol, xylitol, and triglycerin.

6価のヒドロキシル化合物としては、ジペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニトール、イジトール、イノシトール、ダルシトール、タロース及びアロース等が挙げられる。   Examples of the hexavalent hydroxyl compound include dipentaerythritol, sorbitol, mannitol, iditol, inositol, dulcitol, talose, and allose.

または、上記した2〜6価のヒドロキシル化合物の脱水縮合物やポリグリセリン等が挙げられる。   Or the dehydration condensate of above-mentioned 2-6 valent hydroxyl compounds, polyglycerol, etc. are mentioned.

また、m価のポリヒドロキシル化合物として、糖類も挙げられる。以下でその具体例を挙げる。   Examples of the m-valent polyhydroxyl compound include saccharides. Specific examples are given below.

テトロースとしては、エリスロース、スレオース及びエリスルロース等が挙げられる。ペントースとしては、リボース、アラビノース、キシロース、リクソース、キシルロース及びリブロース等が挙げられる。単糖類としては、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、ギューロース、イドース、ガラクトース、タロース、フラクトース、ソルボース、プシコース及びタガトース等のヘキソース等が挙げられる。   Examples of tetrose include erythrose, sreose and erythrulose. Examples of pentose include ribose, arabinose, xylose, lyxose, xylulose and ribulose. Examples of monosaccharides include hexose such as allose, altrose, glucose, mannose, guylose, idose, galactose, talose, fructose, sorbose, psicose and tagatose.

オリゴ糖類としては、マルトース、イソマルトース、セロビオース、ゲンチオビオース、メリビオース、ラクトース、ツラノース、トレハロース、サッカロース、マンニトリオース、セロトリオース、ゲンチアノース、ラフィノース、メレチトース、セロテトロース及びスタキオース等が挙げられる。   Examples of oligosaccharides include maltose, isomaltose, cellobiose, gentiobiose, melibiose, lactose, tulanose, trehalose, saccharose, mannitolose, cellotriose, gentianose, raffinose, meletitose, cellotetorose, and stachyose.

その他の糖類としては、ヘプトース、デオキシ糖、アミノ糖、チオ糖、セレノ糖、アルドン糖、ウロン酸、糖酸、ケトアルドン酸、アンヒドロ糖、不飽和糖、糖エステル、糖エーテル及びグリコシド等の残基でもよく、デンプン、グリコーゲン、セルロース、キチン及びキトサン等の多糖類又は上記した糖類を加水分解したものでもよい。   Other sugars include residues such as heptose, deoxy sugar, amino sugar, thio sugar, seleno sugar, aldone sugar, uronic acid, sugar acid, ketoaldonic acid, anhydro sugar, unsaturated sugar, sugar ester, sugar ether and glycoside. Alternatively, polysaccharides such as starch, glycogen, cellulose, chitin, and chitosan, or those obtained by hydrolyzing the above saccharides may be used.

分子内にアミノ基を2個以上有する化合物の具体例としては、以下のものが挙げられる。   Specific examples of the compound having two or more amino groups in the molecule include the following.

脂肪族ジアミン類としては、N,N’−ジメチルヒドラジン、エチレンジアミン、N,N’−ジメチルエチレンジアミン、ジアミノプロパン、ジアミノブタン、ジアミノペンタン、ジアミノヘキサン、ジアミノヘプタン、ジアミノオクタン、ジアミノノナン、ジアミノデカン、ジアミノドデカン、ジアミノアジピン酸、ジアミノプロパン酸、ジアミノブタン酸等が挙げられる。   Aliphatic diamines include N, N′-dimethylhydrazine, ethylenediamine, N, N′-dimethylethylenediamine, diaminopropane, diaminobutane, diaminopentane, diaminohexane, diaminoheptane, diaminooctane, diaminononane, diaminodecane, diaminododecane , Diaminoadipic acid, diaminopropanoic acid, diaminobutanoic acid and the like.

脂肪族トリアミン類としては、ジエチレントリアミン、トリアミノヘキサン、トリアミノドデカン、1,8−ジアミノ−4−アミノメチル−オクタン、2,6−ジアミノカプリン酸−2−アミノエチルエステル、1,3,6−トリアミノヘキサン、1,6,11−トリアミノウンデカン、ジ(アミノエチル)アミン等が挙げられる。
脂環族ポリアミン類としては、ジアミノシクロブタン、ジアミノシクロヘキサン、3−アミノメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルアミン及びトリアミノシクロヘキサン等が挙げられる。
Aliphatic triamines include diethylenetriamine, triaminohexane, triaminododecane, 1,8-diamino-4-aminomethyl-octane, 2,6-diaminocapric acid-2-aminoethyl ester, 1,3,6- Examples include triaminohexane, 1,6,11-triaminoundecane, and di (aminoethyl) amine.
Examples of the alicyclic polyamines include diaminocyclobutane, diaminocyclohexane, 3-aminomethyl-3,5,5-trimethylcyclohexylamine, and triaminocyclohexane.

芳香族ポリアミン類としては、ジアミノベンゼン、ジアミノトルエン、ジアミノ安息香酸、ジアミノアントラキノン、ジアミノベンゼンスルホン酸、ジアミノ安息香酸等が挙げられる。   Examples of aromatic polyamines include diaminobenzene, diaminotoluene, diaminobenzoic acid, diaminoanthraquinone, diaminobenzenesulfonic acid, diaminobenzoic acid and the like.

芳香脂肪族ポリアミン類としては、ジアミノキシレン、ジ(アミノメチル)ベンゼン、ジ(アミノメチル)ピリジン、ジ(アミノメチル)ナフタレン等が挙げられる。ジアミノヒドロキシプロパンのように、上記したアミン類誘導体にヒドロキシル基が置換したポリアミン類等が挙げられる。   Examples of the araliphatic polyamines include diaminoxylene, di (aminomethyl) benzene, di (aminomethyl) pyridine, and di (aminomethyl) naphthalene. Like diaminohydroxypropane, polyamines in which the above-described amine derivatives are substituted with hydroxyl groups are exemplified.

また、アミノ酸類としては、セリン、トレオニン、システイン、シスチン、シスチンジスルホキシド、シスタチオニン、メチオニン、アルギニン、リジン、チロシン、ヒスチジン、トリプトファン及びオキシプロリン等が挙げられる。これらのアミノ酸は、タンパク質やペプチド等、又はそれらを加水分解したもの等でもよい。   Examples of amino acids include serine, threonine, cysteine, cystine, cystine disulfoxide, cystathionine, methionine, arginine, lysine, tyrosine, histidine, tryptophan, and oxyproline. These amino acids may be proteins, peptides, etc., or hydrolyzed ones thereof.

分子内にチオール基を2個以上有する化合物の具体例としては、ジチオエチレングリコール、ジチオエリトリトール及びジチオトレイトール等のジチオール化合物類等を挙げることができる。ここで、m価の化合物は、ヒドロキシル基、アミノ基、チオール基から選ばれる官能基を2種以上有していてもよい。その例を以下で挙げる。   Specific examples of the compound having two or more thiol groups in the molecule include dithiol compounds such as dithioethylene glycol, dithioerythritol and dithiothreitol. Here, the m-valent compound may have two or more functional groups selected from a hydroxyl group, an amino group, and a thiol group. Examples are given below.

分子内にアミノ基とヒドロキシル基を有する化合物としては、アミノエタノール、アミノプロパノール、アミノブタノール、アミノペンタノール、アミノヘキサノール、アミノプロパンジオール、アミノエチルエタノールアミン、アミノエチルアミノエタノール、アミノクレゾール、アミノナフトール、アミノナフトールスルホン酸、アミノヒドロキシ安息香酸、アミノヒドロキシブタン酸、アミノフェノール、アミノフェネチルアルコール及びグルコサミン等が挙げられる。分子内にチオール基とヒドロキシル基を有する化合物としては、メルカプトエタノール、メルカプトフェノール、メルカプトプロパンジオール及びグルコチオース等が挙げられる。分子内にチオール基とアミノ基を有する化合物としては、アミノチオフェノール及びアミノトリアゾールチオール等が挙げられる。   Examples of the compound having an amino group and a hydroxyl group in the molecule include aminoethanol, aminopropanol, aminobutanol, aminopentanol, aminohexanol, aminopropanediol, aminoethylethanolamine, aminoethylaminoethanol, aminocresol, aminonaphthol, Examples include aminonaphtholsulfonic acid, aminohydroxybenzoic acid, aminohydroxybutanoic acid, aminophenol, aminophenethyl alcohol, and glucosamine. Examples of the compound having a thiol group and a hydroxyl group in the molecule include mercaptoethanol, mercaptophenol, mercaptopropanediol, and glucothiose. Examples of the compound having a thiol group and an amino group in the molecule include aminothiophenol and aminotriazole thiol.

m価の化合物は、光学異性体であるD−体、L−体、ラセミ体のいずれであってもよく、各異性体であってもよい。また、m価の化合物の中でも、炭素数1〜40のものが好ましい、さらに好ましくは炭素数1〜20のものである。また、天然に存在する化合物の方が、生分解性に優れているため、アミノ酸類、ペプチド類、糖類等が好ましい。N−アシル酸性アミノ酸無水物とm価の化合物とを反応させる際、溶媒を使用してもよい。反応の際に使用する溶媒としては、水、水と有機溶媒との混合溶媒、またはテトラヒドロフラン、ベンゼン、トルエン、キシレン、四塩化炭素、クロロホルム及びアセトン等の不活性溶媒が挙げられる。反応温度としては、−5℃〜200℃、かつ上記化合物の融点以上の温度で混合し、反応させることが好ましい。   The m-valent compound may be any of the optical isomers D-form, L-form, and racemate, and may be each isomer. Further, among m-valent compounds, those having 1 to 40 carbon atoms are preferable, and those having 1 to 20 carbon atoms are more preferable. In addition, since naturally occurring compounds are superior in biodegradability, amino acids, peptides, saccharides and the like are preferable. When reacting the N-acyl acidic amino acid anhydride and the m-valent compound, a solvent may be used. Examples of the solvent used in the reaction include water, a mixed solvent of water and an organic solvent, or an inert solvent such as tetrahydrofuran, benzene, toluene, xylene, carbon tetrachloride, chloroform, and acetone. The reaction temperature is preferably −5 ° C. to 200 ° C. and mixed and reacted at a temperature equal to or higher than the melting point of the above compound.

一般式(1)で示される化合物の別の製造方法としては、N−アシル酸性アミノ酸無水物ではなくN−アシル酸性アミノ酸モノ低級エステル(例えば、メチルエステル、エチルエステル)と、上記したm価の化合物とを反応させることによっても得られる。   As another method for producing the compound represented by the general formula (1), not an N-acyl acidic amino acid anhydride but an N-acyl acidic amino acid mono-lower ester (for example, methyl ester, ethyl ester) and the above m-valent It can also be obtained by reacting with a compound.

N−アシル酸性アミノ酸モノ低級エステルとm価の化合物とを、ジメチルホルムアミド等の適当な溶媒中に溶解し、炭酸カリウム等の触媒を加え、減圧下において−5℃〜250℃で加熱反応させた後、反応溶媒を除去することで得られる。または、溶媒を用いずに無溶媒で加熱溶融し、水酸化ナトリウム等の触媒を加えて室温〜250℃でエステル交換反応させることによっても得ることもできる。   An N-acyl acidic amino acid mono-lower ester and an m-valent compound are dissolved in a suitable solvent such as dimethylformamide, a catalyst such as potassium carbonate is added, and the mixture is heated at -5 ° C to 250 ° C under reduced pressure. Thereafter, it is obtained by removing the reaction solvent. Or it can also obtain by carrying out heat-melting without a solvent without using a solvent, adding a catalyst, such as sodium hydroxide, and carrying out transesterification at room temperature-250 degreeC.

上記方法により得られた(A)成分と、(B)成分である界面活性剤と、(C)成分である油溶性物質を混合することにより、本発明の組成物が得られる。   The composition of the present invention is obtained by mixing the component (A) obtained by the above method, the surfactant (B) and the oil-soluble substance (C).

本発明の組成物は、混合する方法は特に限定されるものではなく、攪拌子による攪拌、ホモミキサーやディスパーを用いた攪拌、超高圧ホモジナイザー(マイクロフルイダイザー)を用いた攪拌などが挙げられる。混合において溶剤を添加してもよく、添加する溶剤の具体例としては、精製水、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、プロピレングリコール、グリセリンなどのアルコール類等を使用することができる。また、混合する温度は均一に混合される温度ならば、特に限定されないが、使用する原料の凝固点以上から沸点以下であればよい。混合する順番については、特に限定されない。例えば、(A)成分、(B)成分、及び(C)成分を混合し、その後、(D)成分、水、又は溶剤等を添加して混合してもよく、(A)成分、(B)成分、及び(C)成分を混合後、次に(D)成分を混合し、その混合物に水又は溶剤を添加して混合してもよい。   The method of mixing the composition of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include stirring with a stirrer, stirring using a homomixer or a disper, stirring using an ultrahigh pressure homogenizer (microfluidizer), and the like. A solvent may be added in the mixing, and as specific examples of the solvent to be added, purified water, alcohols such as ethyl alcohol, isopropyl alcohol, propylene glycol, and glycerin can be used. The mixing temperature is not particularly limited as long as it is a uniform mixing temperature, but may be from the freezing point to the boiling point of the raw material to be used. The order of mixing is not particularly limited. For example, the component (A), the component (B), and the component (C) may be mixed, and then the component (D), water, or a solvent may be added and mixed. ) Component and (C) component may be mixed, then component (D) may be mixed, and water or a solvent may be added to the mixture and mixed.

本発明の組成物は、水への可溶性が高く、かつ界面活性剤の含有量が少ない。そのため、皮膚へ塗布した場合であっても、べたつきがない。加えて、本発明の組成物は透明性が高いため、様々な用途に用いられやすい。   The composition of the present invention is highly soluble in water and has a low surfactant content. Therefore, even when applied to the skin, there is no stickiness. In addition, since the composition of the present invention has high transparency, it is easily used for various applications.

本発明の組成物は、液状、ゲル状、粉体状、固体状のいずれでもよい。   The composition of the present invention may be liquid, gel, powder, or solid.

本発明の組成物は、化粧料、皮膚外用剤、毛髪化粧料、皮膚洗浄剤、毛髪洗浄剤、に好適に用いられる。特に、化粧品、皮膚外用剤が好適である。   The composition of the present invention is suitably used for cosmetics, skin external preparations, hair cosmetics, skin cleansing agents, and hair cleansing agents. In particular, cosmetics and external preparations for skin are suitable.

以下、本実施の形態を実施例及び比較例によってさらに具体的に説明するが、本実施の形態は、これらの実施例のみに限定されるものではない。   Hereinafter, the present embodiment will be described more specifically with reference to examples and comparative examples. However, the present embodiment is not limited to only these examples.

一般式(1)で示される化合物を以下に記載の方法により製造した。   The compound represented by the general formula (1) was produced by the method described below.

[製造例1]
L−リジン塩酸塩9.1g(0.05mol)を水57gと混合した。この液を25%水酸化ナトリウム水溶液でpH範囲を10〜11に調整し、反応温度を5℃に維持しながら、攪拌した。攪拌下において、N−ラウロイル−L−グルタミン酸無水物を31.1g(0.1mol)2時間かけて添加し、反応を実施した。その後、さらに30分攪拌を続け、ターシャリーブタノールを液中濃度20質量%となるように添加した後、75%硫酸を滴下して液のpH値を2に調整し、また液の温度を65℃に調整した。硫酸滴下終了後、攪拌を停止し、20分間65℃で静置して有機層と水層とに分層し、そこから有機層を分離した。分離した有機層にターシャリーブタノール及び水を添加して、温度を65℃にして20分攪拌した。攪拌停止後、静置すると有機層と水層とに分層した。得られた有機層に対して、前記した同じ水洗操作をくり返した後、得られた有機層から溶媒を除去し、水酸化ナトリウムで固形分30質量%、pH6.5(25℃)の水溶液に中和調製した後、これを乾燥して下記式(4)に示す化合物を得た。
[Production Example 1]
9.1 g (0.05 mol) of L-lysine hydrochloride was mixed with 57 g of water. This liquid was stirred while adjusting the pH range to 10 to 11 with a 25% aqueous sodium hydroxide solution and maintaining the reaction temperature at 5 ° C. Under stirring, 31.1 g (0.1 mol) of N-lauroyl-L-glutamic anhydride was added over 2 hours to carry out the reaction. Thereafter, stirring was continued for another 30 minutes, and tertiary butanol was added to a concentration of 20% by mass in the liquid, 75% sulfuric acid was added dropwise to adjust the pH value of the liquid to 2, and the liquid temperature was adjusted to 65. Adjusted to ° C. After completion of the sulfuric acid addition, stirring was stopped, and the mixture was allowed to stand at 65 ° C. for 20 minutes to separate into an organic layer and an aqueous layer, and the organic layer was separated therefrom. Tertiary butanol and water were added to the separated organic layer, the temperature was raised to 65 ° C., and the mixture was stirred for 20 minutes. After the stirring was stopped, the mixture was allowed to stand to separate into an organic layer and an aqueous layer. After repeating the same water washing operation described above for the obtained organic layer, the solvent was removed from the obtained organic layer, and the resulting solution was made into an aqueous solution having a solid content of 30% by mass and pH 6.5 (25 ° C.) with sodium hydroxide. After neutralization and preparation, this was dried to obtain a compound represented by the following formula (4).

N−ラウロイル−L−グルタミン酸無水物とL−リジン塩酸塩との反応において、結合の仕方によって、下記式(4)で示すとおり4種類の化合物が製造されることになる。   In the reaction of N-lauroyl-L-glutamic anhydride and L-lysine hydrochloride, four types of compounds are produced as shown by the following formula (4) depending on the way of binding.

Figure 2012106940

(式(4)において、Rは炭素数11の炭化水素基、Mは、各々独立にH、Naのいずれかである。)
Figure 2012106940

(In Formula (4), R is a hydrocarbon group having 11 carbon atoms, and M is independently H or Na.)

[製造例2]
製造例1において、N−ラウロイル−L−グルタミン酸無水物31.1gをN−ココイル−L−グルタミン酸無水物31.1gとした以外は、製造例1の方法と同じ条件で実施した。
[Production Example 2]
The same procedure as in Production Example 1 was performed except that 31.1 g of N-lauroyl-L-glutamic acid anhydride was changed to 31.1 g of N-cocoyl-L-glutamic acid anhydride in Production Example 1.

製造例1のN−ラウロイル−L−グルタミン酸無水物を、N−ココイル−L−グルタミン酸無水物としたので、上記式(4)において、Rは炭素数7〜17の炭化水素基である。   Since N-lauroyl-L-glutamic acid anhydride of Production Example 1 was changed to N-cocoyl-L-glutamic acid anhydride, in the above formula (4), R is a hydrocarbon group having 7 to 17 carbon atoms.

[製造例3]
製造例1において、中和処理を水酸化カリウムで実施した以外は、製造例1の方法と同じ条件で実施した。
[Production Example 3]
In the manufacture example 1, it implemented on the same conditions as the method of the manufacture example 1 except having implemented the neutralization process with potassium hydroxide.

製造例1の水酸化ナトリウムを水酸化カリウムで中和処理したため、上記式(4)において、Mは、各々独立にH、Kのいずれかである。   Since sodium hydroxide of Production Example 1 was neutralized with potassium hydroxide, in the above formula (4), M is independently either H or K.

[実施例及び比較例]
実施例及び比較例で行う性能評価試験方法は下記の通りである。
[Examples and Comparative Examples]
The performance evaluation test methods performed in the examples and comparative examples are as follows.

(A)成分、(B)成分、(C)成分、(D)成分を表1に示す割合で混合して組成物を作成した。その組成物を水に添加して、透明性及び塗布後の感触の評価を行った。   (A) component, (B) component, (C) component, (D) component were mixed in the ratio shown in Table 1, and the composition was created. The composition was added to water to evaluate transparency and feel after application.

透明性の評価は、光路長1cmの光学セルに移し、750nmにおける透過率にて評価した。75%以上が実用範囲である   Transparency was evaluated by transferring to an optical cell having an optical path length of 1 cm and evaluating the transmittance at 750 nm. 75% or more is within the practical range

塗布後の感触は、下記の指標により、官能評価によって行った。△以上が実用範囲である。
○:全くべたつきなし
△:若干べたつく
×:べたつく
The touch after application was performed by sensory evaluation using the following indices. Δ or more is the practical range.
○: No stickiness △: Slightly sticky ×: Sticky

Figure 2012106940
Figure 2012106940

表1中の(A)成分、(B)成分、(C)成分、(D)成分の組成の数値の単位は、質量%である。また、表1中の透明性の数値の単位は、%である。   The unit of the numerical value of the composition of (A) component, (B) component, (C) component, and (D) component in Table 1 is mass%. The unit of the numerical value of transparency in Table 1 is%.

表1の結果から、(A)成分を併用することで、透明性を維持するために必要な(B)成分の量を低減させることができること、またべたつきを抑えることができることは明らかである。   From the results of Table 1, it is clear that the amount of the component (B) necessary for maintaining transparency can be reduced and stickiness can be suppressed by using the component (A) in combination.

界面活性剤の量を抑えて、油溶性物質を水に容易に溶解させることができる透明な組成物を提供できる。加えて、その組成物を含む化粧品や皮膚外用剤は、皮膚に塗布した際のべたつき感がないという効果がある。この様な利点をもつ本発明は、高い産業上の利用可能性を有する。   It is possible to provide a transparent composition capable of easily dissolving an oil-soluble substance in water while suppressing the amount of the surfactant. In addition, cosmetics and external preparations for skin containing the composition have an effect that there is no stickiness when applied to the skin. The present invention having such advantages has high industrial applicability.

Claims (9)

下記一般式(1)で示される化合物である(A)成分と、油溶性物質である(C)成分とを含有し、(A)成分と(C)成分の組成比(質量比)が0.001:1〜50:1であることを特徴とする組成物。
Figure 2012106940

(上記一般式(1)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基を示し、Rは水素又は炭素数1〜3の炭化水素基を示し、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩を示し、Zは−NR’−(R’は水素又は炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−を示し、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではなく、nは2〜20の整数を示す。Xは分子量100万以下の炭化水素鎖を示す。)
(A) component which is a compound shown by the following general formula (1), and (C) component which is an oil-soluble substance are contained, and the composition ratio (mass ratio) of (A) component and (C) component is 0. 0.001 to 50: 1 composition.
Figure 2012106940

(In the general formula (1), R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms, R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, Y represents a carboxyl group, a sulfonic acid group, A sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof, Z represents —NR′— (R ′ represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—; j , K is 0, 1, or 2, and j and k are not 0 at the same time, and n represents an integer of 2 to 20. X represents a hydrocarbon chain having a molecular weight of 1 million or less.)
下記一般式(1)で示される化合物である(A)成分と、界面活性剤である(B)成分と、油溶性物質である(C)成分とを含有し、組成比(質量比)が、(A)成分と(B)成分との和:(C)成分=0.001:1〜50:1であることを特徴とする組成物。
Figure 2012106940

(上記一般式(1)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基を示し、Rは水素又は炭素数1〜3の炭化水素基を示し、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩を示し、Zは−NR’−(R’は水素又は炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−を示し、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではなく、nは2〜20の整数を示す。Xは分子量100万以下の炭化水素鎖を示す。)
(A) component which is a compound shown by following General formula (1), (B) component which is surfactant, and (C) component which is an oil-soluble substance, A composition ratio (mass ratio) is The composition of (A) component and (B) component: (C) component = 0.001: 1-50: 1.
Figure 2012106940

(In the general formula (1), R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms, R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, Y represents a carboxyl group, a sulfonic acid group, A sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof, Z represents —NR′— (R ′ represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—; j , K is 0, 1, or 2, and j and k are not 0 at the same time, and n represents an integer of 2 to 20. X represents a hydrocarbon chain having a molecular weight of 1 million or less.)
(A)成分と(B)成分の組成比(質量比)が、0.01:1〜10:1であることを特徴とする請求項2に記載の組成物。   The composition according to claim 2, wherein the composition ratio (mass ratio) of the component (A) and the component (B) is 0.01: 1 to 10: 1. (C)成分が、香料、油分、油溶性薬剤のいずれか1種以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。   (C) A component is any one or more of a fragrance | flavor, an oil component, and an oil-soluble chemical | medical agent, The composition as described in any one of Claims 1-3 characterized by the above-mentioned. (B)成分が、ノニオン性界面活性剤であることを特徴とする請求項2〜4のいずれか一項に記載の組成物。   (B) A component is a nonionic surfactant, The composition as described in any one of Claims 2-4 characterized by the above-mentioned. (A)成分が、下記一般式(2)で示される化合物であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
Figure 2012106940

(上記一般式(2)において、Rは炭素数1〜23の炭化水素基を示し、Rは水素又は炭素数1〜3の炭化水素基を示し、Yはカルボキシル基、スルホン酸基、硫酸エステル基、リン酸エステル基又はそれらの塩を示し、Zは−NR’−(R’は水素または炭素数1〜10の炭化水素基)、−O−、又は−S−を示し、X’は、カルボキシル基又はその塩、−NHR’基(R’は、水素、または炭素数1〜10の炭化水素基)、−OH基、−SH基のうち少なくともいずれか一つを有する炭素数が1〜20の炭化水素鎖を示し、j、kは0、1、2のいずれかであり、かつj、kは同時に0ではない。)
(A) A component is a compound shown by following General formula (2), The composition as described in any one of Claims 1-5 characterized by the above-mentioned.
Figure 2012106940

(In the general formula (2), R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 23 carbon atoms, R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, Y represents a carboxyl group, a sulfonic acid group, A sulfate ester group, a phosphate ester group or a salt thereof, Z represents —NR′— (R ′ represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), —O—, or —S—; 'Is a carboxyl group or a salt thereof, -NHR' group (R 'is hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms), -OH group, or carbon number having at least one of -SH groups. Represents a hydrocarbon chain of 1 to 20, j and k are 0, 1, or 2, and j and k are not 0 at the same time.)
波長750nmの光の透過率が75%以上である請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。   The composition according to any one of claims 1 to 6, wherein the transmittance of light having a wavelength of 750 nm is 75% or more. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物を含有する化粧料。   Cosmetics containing the composition as described in any one of Claims 1-7. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物を含有する皮膚外用剤。   The skin external preparation containing the composition as described in any one of Claims 1-7.
JP2010255797A 2010-11-16 2010-11-16 Oil-soluble substance containing composition Pending JP2012106940A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255797A JP2012106940A (en) 2010-11-16 2010-11-16 Oil-soluble substance containing composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255797A JP2012106940A (en) 2010-11-16 2010-11-16 Oil-soluble substance containing composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012106940A true JP2012106940A (en) 2012-06-07

Family

ID=46492997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010255797A Pending JP2012106940A (en) 2010-11-16 2010-11-16 Oil-soluble substance containing composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012106940A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7563671B2 (en) 2021-11-18 2024-10-08 ケーティー アンド ジー コーポレイション WALLPAPER COMPOSITION AND WALLPAPER RELEASING FLAVORANT COMPONENT BY HEAT
JP7572018B2 (en) 2021-11-18 2024-10-23 ケーティー アンド ジー コーポレイション WALLPAPER COMPOSITION AND WALLPAPER RELEASING FLAVORANT COMPONENT BY HEAT

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7563671B2 (en) 2021-11-18 2024-10-08 ケーティー アンド ジー コーポレイション WALLPAPER COMPOSITION AND WALLPAPER RELEASING FLAVORANT COMPONENT BY HEAT
JP7572018B2 (en) 2021-11-18 2024-10-23 ケーティー アンド ジー コーポレイション WALLPAPER COMPOSITION AND WALLPAPER RELEASING FLAVORANT COMPONENT BY HEAT

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6274440B2 (en) Dispersion and hydrogel formation method
JP2012144580A (en) Oil film-forming emulsified composition
JP6734568B2 (en) Stick-shaped substrate containing lipid peptide type compound
JP6516083B2 (en) Percutaneous absorption substrate
WO2014054702A1 (en) Hydrogel-forming material, premix, and hydrogel formation method
WO2016121867A1 (en) Transdermally absorbable base material comprising lipid peptide-type compound
WO2015099074A1 (en) Stick-shaped base material containing lipid-peptide compound
WO2016121822A1 (en) Moisturizing base material including lipid-peptide compound
JP2009035498A (en) Makeup-removing agent
JP5026729B2 (en) W / O / W emulsion composition
JP6694166B2 (en) Method for adjusting hardness of stick-shaped substrate containing lipid peptide type compound
JP6116258B2 (en) External preparation for skin and method for producing the same
JP6660034B2 (en) Stick-shaped substrate containing lipid peptide type compound
JP2012106940A (en) Oil-soluble substance containing composition
JP2013144692A (en) Repellent
EP3443951B1 (en) Superfatting agent and personal care composition
JP2015078243A (en) Powder dispersion aqueous cosmetic and production method thereof
JPWO2018117156A1 (en) Stick base material for external use on skin
JP6081873B2 (en) Surfactant
JP5026764B2 (en) Detergent composition containing W / O / W emulsion
JP2015027990A (en) Composition, cosmetics and free radical eliminating agent
WO2018190383A1 (en) Dispersion liquid containing dispersant for pigments or powders
JP2005336171A (en) Tocopherol derivative, ascorbic acid derivative and skin preparation for external use comprising surfactant having lipopeptide structure
JP2012162499A (en) Liquid oil cleansing composition
WO2018207947A1 (en) Polysaccharide-containing stick-shaped base material