JP2012105004A - Network concentrator and power control method - Google Patents
Network concentrator and power control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012105004A JP2012105004A JP2010251011A JP2010251011A JP2012105004A JP 2012105004 A JP2012105004 A JP 2012105004A JP 2010251011 A JP2010251011 A JP 2010251011A JP 2010251011 A JP2010251011 A JP 2010251011A JP 2012105004 A JP2012105004 A JP 2012105004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power supply
- port
- network
- concentrator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 77
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば通信ネットワークに用いられる、ネットワーク集線装置及び電力制御方法に関する。 The present invention relates to a network line concentrator and a power control method used for a communication network, for example.
WAN(Wide Area Network)やLAN(Local Area Network)等の通信ネットワーク(NW)に用いられるNW機器には、例えば、ルータ、スイッチングハブ、無線LANのアクセスポイント、IP(Internet Protocol)電話機、ウェブカメラ等がある。これらのNW機器の中には、PoE(Power over Ethernet)(「Ethernet」及び「イーサネット」は登録商標)と呼ばれる技術をサポートする機器(以下、「PoE機器」ともいう。)がある。 Examples of NW devices used in a communication network (NW) such as a WAN (Wide Area Network) and a LAN (Local Area Network) include a router, a switching hub, a wireless LAN access point, an IP (Internet Protocol) telephone, and a web camera. Etc. Among these NW devices, there is a device (hereinafter also referred to as “PoE device”) that supports a technology called PoE (Power over Ethernet) (“Ethernet” and “Ethernet” are registered trademarks).
PoEは、イーサネットの配線に用いられるケーブル(ただし、カテゴリ5以上)を通じて電力を供給する技術であり、IEEE 802.3afやその拡張版であるIEEE 802.3atとして標準化されている。PoEでは、1本のケーブルでNW機器への通信(データ伝送)と電力供給とを行なえる。したがって、例えば、電力供給の困難な場所へのNW機器の設置が可能になったり、NW機器の外部電源を不要にできたりする。これにより、NWの省線化や低コスト化を図ることができる。なお、給電側のPoE機器はPSE(Power Source Equipment)、受電側のPoE機器はPD(Powered Device)とそれぞれ呼ばれる。 PoE is a technology for supplying power through a cable (category 5 or higher) used for Ethernet wiring, and is standardized as IEEE 802.3af and its extended version, IEEE 802.3at. In PoE, communication (data transmission) and power supply to an NW device can be performed with a single cable. Therefore, for example, the NW device can be installed in a place where it is difficult to supply power, or an external power source of the NW device can be made unnecessary. As a result, it is possible to reduce the NW line and reduce the cost. The PoE device on the power supply side is called PSE (Power Source Equipment), and the PoE device on the power receiving side is called PD (Powered Device).
PoEに関する技術として、例えば下記特許文献1に記載された技術がある。当該特許文献1には、PDのポートAの電力ラインを当該装置における別のポートBへ内部的にバイパスすることが記載されている。これにより、ポートBは給電ポートとして機能し、ポートAで受電した電力の一部を給電ポートBに接続されたイーサネットデバイスに供給(中継)することができる。したがって、ポートAで受電した電力を複数のイーサネットデバイスで有効利用することが可能になる。
As a technique related to PoE, for example, there is a technique described in
一方、PoE接続を利用した場合、1又は複数のNW機器を収容する上位(アップリンク)のNW機器(例えば、LANスイッチ)への給電が停電等の障害発生により停止すると、当該LANスイッチに収容されている下位(ダウンリンク)のNW機器への給電も停止することになる。このような障害発生に備えて、上位NW機器には、無停電電源装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)等のバックアップ電源(補助電源)が接続される場合がある(例えば下記非特許文献1参照)。非特許文献1には、下位NW機器である複数のIP電話機のうち重要なIP電話機(通信回線)だけをバックアップ電源の接続された上位NW機器であるLANスイッチに収容することが記載されている。これにより、バックアップ電源の設置数を削減しつつ、停電時において重要なIP電話機の通信を維持することが可能になる。
On the other hand, when PoE connection is used, if power supply to a higher-level (uplink) NW device (for example, a LAN switch) that accommodates one or more NW devices stops due to a failure such as a power failure, the power is accommodated in the LAN switch. The power supply to the lower-level (downlink) NW device is also stopped. In preparation for such a failure, a backup power supply (auxiliary power supply) such as an uninterruptible power supply (UPS) may be connected to the upper NW device (see, for example, Non-Patent
ただし、バックアップ電源はあくまでも停電時等において一時的に使用される予定のものであるため、利用可能な電力量は限られる。そのため、バックアップ電源利用時のNW機器には、省電力化が求められる。このような省電力化に関する技術の一例として、下記の特許文献2には、災害等の非常時において緊急通報等の特定の重要通信に使用するポートの動作のみを維持し、その他の重要通信に使用しないポートの動作をシャットダウンするルータが記載されている。当該ルータによれば、商用電源の停電時における補助電源での運用において、補助電源の電力消費量を削減できるので、重要通信のための通信路を従来よりも長期間に亘って維持することができる。
However, since the backup power source is intended to be temporarily used in the event of a power failure, the amount of power that can be used is limited. Therefore, power saving is required for the NW device when using the backup power source. As an example of such a power saving technique,
しかしながら、従来技術では、停電時等におけるNW機器の省電力化が十分とはいえない場合がある。
例えば特許文献1の技術では、ポートA−B間において電力ラインはバイパスされるが、通信ラインはバイパスされずに「回路の残部」に接続されるため(段落0050及び0051等の記載参照)、停電時等において既存の通信路を維持するには「回路の残部」のすべてに電力をバックアップ電源等から供給し続ける必要がある。
However, in the prior art, there may be a case where the power saving of the NW device at the time of a power failure or the like is not sufficient.
For example, in the technique of
一方、特許文献2の技術では、停電時等において、重要通信に使用するポート(PHY)どうしを上位レイヤ(レイヤ2あるいはレイヤ3)のスイッチ(L2/L3スイッチ)経由で接続することによって重要通信のための通信路が維持される(例えば特許文献2の図9等参照)。このとき、重要通信の維持に関わらないL2/L3スイッチのハードウェア資源の一部は、ポート単位の通信可否の設定によりシャットダウン(通信不可に設定)されるが、L2/L3スイッチの全体に動作維持のための電力が供給されていることに変わりない。そうすると、一般に、L2/L3スイッチはルータのハードウェア資源の中でも電力消費量が他に比べて非常に大きいため、L2/L3スイッチへの電力供給が維持されていることは、更なる電力消費量の削減を図る上で制約となる。
On the other hand, in the technology of
そこで、例えば特許文献2の図10に示されるように、重要通信に使用するポート(PHY)どうしをL2/L3スイッチとは別個に設けたASIC経由で接続することにより、L2/L3スイッチを経由しない通信路に重要通信の通信路を設定することもできる。この場合、L2/L3スイッチの動作を停止しても構わないので、L2/L3スイッチへの電力供給を完全に停止することができる。しかし、そのためには上記ASICが追加的に必要になるため、回路規模やコストの点で不利である。
Therefore, for example, as shown in FIG. 10 of
そこで、本発明の目的の一つは、従来よりも簡易な構成で停電時等における省電力化を図ったネットワーク集線装置及び電力制御方法を提供することにある。 Accordingly, one of the objects of the present invention is to provide a network line concentrator and a power control method that achieve power saving in the event of a power failure or the like with a simpler configuration than before.
なお、前記目的に限らず、後述する発明を実施するための形態に示す各構成により導かれる作用効果であって、従来の技術によっては得られない作用効果を奏することも本発明の他の目的の一つとして位置付けることができる。 In addition, the present invention is not limited to the above-described object, and other effects of the present invention can be achieved by the functions and effects derived from the respective configurations shown in the embodiments for carrying out the invention which will be described later. It can be positioned as one of
本発明のネットワーク集線装置の一態様は、第1のネットワーク機器が接続され、前記第1のネットワーク機器に給電可能な第1のポートと、第2のネットワーク機器が接続される第2のポートと、主電源の停電時に前記第1及び第2のポート間に通信経路を物理レイヤにおいて設定する物理レイヤ処理部と、前記停電時に補助電力の供給を受け、前記補助電力の供給先を前記第1のポート、前記第2のポート、及び前記物理レイヤ処理部に限定する電源回路と、を備える。 One aspect of the network line concentrator of the present invention includes a first port to which a first network device is connected and capable of supplying power to the first network device, and a second port to which a second network device is connected. A physical layer processing unit that sets a communication path in the physical layer between the first and second ports at the time of a power failure of the main power supply; and a supply of auxiliary power at the time of the power failure; , The second port, and a power supply circuit limited to the physical layer processing unit.
また、本発明の電力制御方法の一態様は、第1のネットワーク機器が接続され、前記第1のネットワーク機器に給電可能な第1のポートと、第2のネットワーク機器が接続される第2のポートと、を備えたネットワーク集線装置の電力制御方法であって、主電源の停電時に前記第1及び第2のポート間に通信経路を物理レイヤにおいて設定する処理と、前記停電時に補助電力の供給を受け、前記補助電力の供給先を前記第1のポート、前記第2のポート、及び前記通信経路に関わる物理レイヤの処理部に限定する処理と、を含む。 According to another aspect of the power control method of the present invention, a first network device is connected, a first port capable of supplying power to the first network device, and a second network device is connected to the second port. And a power control method for a network concentrator provided with a port, a process of setting a communication path in the physical layer between the first and second ports at the time of a power failure of a main power supply, and supply of auxiliary power at the time of the power failure The auxiliary power supply destination is limited to the first port, the second port, and a physical layer processing unit related to the communication path.
ここで、前記補助電力の供給元は、前記ネットワーク集線装置の外部又は内部の補助電源でもよいし、前記第2のネットワーク機器を通じて給電される前記第2のポートでもよい。 Here, the supply source of the auxiliary power may be an auxiliary power supply outside or inside the network line concentrator, or may be the second port supplied with power through the second network device.
また、前記停電時において前記物理レイヤ処理部は、前記補助電力の一部を前記第1のポートへ中継する、こととしてもよい。 The physical layer processing unit may relay a part of the auxiliary power to the first port during the power failure.
また、上記ネットワーク集線装置は、前記主電源の停電が復旧すると、電力供給先に関する前記限定と前記通信経路の設定とを解除する、こととしてもよい。 The network concentrator may release the limitation on the power supply destination and the setting of the communication path when a power failure of the main power supply is restored.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。ただし、以下に説明する実施形態は、あくまでも例示であり、以下に明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。即ち、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変形(各実施例を組み合わせる等)して実施することができる。また、以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付して表している。図面は模式的なものであり、必ずしも実際の寸法や比率等とは一致しない。図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることがある。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the embodiment described below is merely an example, and there is no intention to exclude various modifications and technical applications that are not explicitly described below. In other words, the present invention can be implemented with various modifications (combining the embodiments, etc.) without departing from the spirit of the present invention. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. The drawings are schematic and do not necessarily match actual dimensions and ratios. In some cases, the dimensional relationships and ratios may be different between the drawings.
図1は、一実施形態に係るネットワーク(NW)機器を含むネットワークシステムを示す図である。図1に例示するネットワークシステムは、WANやLAN等のイーサネットに準拠した通信ネットワーク(NW)20において複数の通信機器30の接続を可能にする1又は複数のネットワーク集線装置(以下「集線装置」あるいは「集線スイッチ」ともいう。)10を含む。
FIG. 1 is a diagram illustrating a network system including a network (NW) device according to an embodiment. The network system illustrated in FIG. 1 includes one or more network concentrators (hereinafter “concentrators” or “concentrators”) that enable connection of a plurality of
集線装置10の一例は、スイッチングハブであり、通信機器30の一例は、汎用のコンピュータやネットワークプリンタ、IP電話機、ウェブカメラ、スイッチングハブ等である。これらはいずれもネットワーク(NW)機器の一例である。
An example of the
集線装置10は、例示的に、複数のポートを備え、当該複数のポートのいずれかに通信機器30や他の集線装置10をイーサネットケーブルにて接続することができる。図1に示す例では、集線装置10−1の上位(アップリンク)ポートにネットワーク20が接続され、当該集線装置10−1の2つの下位(ダウンリンク)ポートに他の集線装置10−2及び1台の通信機器30の各アップリンクポートが接続されている。また、集線装置10−2のn個(nは1以上の整数)のダウンリンクポートのいずれかに最大n台の通信機器30のいずれかのアップリンクポートが接続されている。
The
集線装置10には、UPS等のバックアップ電源(以下「補助電源」ともいう。)40を接続することができる。停電等の障害発生により集線装置10の主電源による電力供給が停止した場合、集線装置10は、バックアップ電源40から電力供給を受けて動作を継続することができる。なお、バックアップ電源40は、集線装置10に内蔵されていてもよい。
A backup power source (hereinafter also referred to as “auxiliary power source”) 40 such as a UPS can be connected to the
次に、集線装置10の構成例について説明する。図2は、図1に例示した集線装置10の構成を例示するブロック図である。図2に示す集線装置10は、例示的に、複数のポート#1〜#n(nは1以上の整数)、X及びYと、第1の物理レイヤ処理部(PHY部)111と、第2の物理レイヤ処理部(PHY部)112と、スイッチ部113と、制御部114と、電源回路115と、を備える。
Next, a configuration example of the
ポート#i(i=1〜nのいずれか)、ポートX及びポートYは、いずれもRJ45等のコネクタであり、NW機器を接続することができる。これらの複数のポートのうちのいずれかは、PoE機能付きのポートとすることができる。例示的に、ポートXを当該ポートXに接続されたNW機器(例えばIP電話)へ給電可能なダウンリンクのPoEポート(給電ポート)とすることができる。また、ポートYを当該ポートYに接続されたNW機器(例えば他の集線装置)を通じて受電可能なアップリンクのPoEポート(受電ポート)とすることができる。 Port #i (any of i = 1 to n), port X, and port Y are all connectors such as RJ45, and can connect NW devices. Any of the plurality of ports may be a port with a PoE function. For example, the port X may be a downlink PoE port (power supply port) that can supply power to an NW device (for example, an IP phone) connected to the port X. Further, the port Y can be an uplink PoE port (power receiving port) that can receive power through an NW device (for example, another concentrator) connected to the port Y.
第1のPHY部111は、例示的に、n個のポート#1〜#nを収容し、いずれかのポート#i(i=1〜nのいずれか)を通じてスイッチ部113との間で送受信されるデータ信号について波形整形や増幅、符号変換等の処理(以下、単に「PHY処理」ともいう。)を施す。
The
第2のPHY部112は、例示的に、ポートX及びポートYを収容し、ポートX及びYのいずれかを通じて送受信されるデータ信号(別言すれば、ポートX−Y間の通信)についてPHY処理を施す。
The
各PHY部111及び112の入出力は、スイッチ部113に接続され、スイッチ部113は、制御部114からの設定に従って、ダウンリンクのポート#i及びポートXのいずれか1つとアップリンクのポートYとの間を通信可能に接続する。これにより、該当ポート間にスイッチ部113を経由したデータ通信の通信経路を設定することができる。
Input / output of each of the
ただし、PHY部112は、制御部114からの設定に従って、内部的にポートX−Y間の通信経路、すなわちスイッチ部113を経由しない通信経路を物理レイヤにおいて設定することができる。例えば、PHY部112は、ポートX及びYのそれぞれを通じて送受信される通信データを一時的に蓄積可能な送受信バッファ(図示省略)をポートX及びY毎に有しており、送受信バッファの入出力の接続関係を制御部114からの設定に従って変更することで、スイッチ部113を経由する通信経路とスイッチ部113を経由しない通信経路との間の切り替えを行なうことができる。
However, according to the setting from the
制御部114は、集線装置10全体の動作を制御する。例示的に、制御部114は、PHY部111、PHY部112、及びスイッチ部113を含む制御対象の各部と制御バス(図示省略)を介して相互通信可能に接続されており、制御対象の各部の動作を個別的に制御できるようになっている。
The
制御部114は、例えばCPU141及びメモリ142を備える。メモリ142は、CPU141で実行される制御プログラムや集線装置10の動作制御に用いられるデータ(制御コード等)を記憶する。CPU141は、メモリ142に記憶されている制御プログラムやデータを読み出して当該制御プログラムを実行することにより集線装置10の動作を制御する。
The
電源回路115は、PHY部111及び112、スイッチ部113、及び制御部114を含む給電対象の各部(リソース)に電力を供給する。電源回路115への電力供給元は、通常時は商用電源等の所定の電源(主電源)116とし、停電時等の主電源異常時にはUPSや内蔵バッテリー等の補助電源40又はアップリンクのPoE受電ポートYとすることができる。例えば電源回路115は、主電源116の電力供給状態を監視する電源監視部1151を備え、主電源116の電力が停電等により断状態となったことが電源監視部1151にて検出されると、電力供給元を補助電源40やPoE受電ポートYに切り替えることができる。また、主電源116からの電力供給の復旧が電源監視部1151にて検出されると、電源回路115は、電力供給元を主電源116に切り替えることができる。なお、電源回路115は、スイッチ部113等の各部へ電力を、個別的に供給することができる。したがって、電源回路115は、例えば電力供給先をPHY部112とポートX及びYとに限定することも可能である。
The
以下、本実施形態の集線装置10(例えば図1に例示する集線装置10−2)の動作について、図3に例示するフローチャート、図4及び図5に例示する動作説明図を用いて詳述する。ただし、以下の説明においては、ダウンリンクのPoE給電ポートXに通信機器30の一例であるIP電話機が接続され、アップリンクポートYに他の集線スイッチ10−1が接続されている状況を想定する。
Hereinafter, the operation of the
この場合、集線装置10−2は、通常時(ノーマルモード)において、例えば図4中に太線矢印400で示す通信経路を介してIP電話機30と集線スイッチ10−1との間の通信(IP電話通信)を中継する。なお、図4においてPHY部111のポート#iについての通信経路の図示は省略している。ノーマルモードにおいては集線装置10−2の給電対象の各部のすべてに主電源116の電力が電源回路115を通じて供給されている。
In this case, the line concentrator 10-2 performs communication (IP telephone) between the
このようなノーマルモードにおいて集線装置10−2は、図3に例示するように、停電が発生したか否かを例えば電源監視部1151で監視している(S10のNOルート)。停電発生の有無は、集線装置10−2のアップリンクポートYを通じた外部通知を電源回路115にて受信するか、あるいは電源監視部1151からの内部通知によって検出可能である。
In such a normal mode, as shown in FIG. 3, the concentrator 10-2 monitors whether or not a power failure has occurred, for example, by the power supply monitoring unit 1151 (NO route of S10). The presence or absence of the occurrence of a power failure can be detected by receiving an external notification through the uplink port Y of the concentrator 10-2 by the
停電の発生が検出されると(S10でYESの場合)、電源回路115は、補助電源40のサポートの有無をチェックする(S20)。補助電源40をサポートしていれば(S30でYESの場合)、電源回路115は、電力供給元を主電源116から補助電源40に切り替える(S30:電力供給モード切替)。
When occurrence of a power failure is detected (YES in S10), the
補助電源40への切り替えが完了すると、CPU141は、通信経路の切替指示(リピータモード設定指示:図5参照)をPHY部112に与える。当該指示を受けたPHY部112は、ポートXとポートYとを当該PHY部112内で(別言すれば、物理レイヤにおいて)通信可能に接続する(図3のS40及び図5参照)。
When the switching to the
これにより、ノーマルモードでのIP電話通信の通信経路400(図4参照)は、図5中に太線矢印500で示す通信経路、すなわち物理レイヤよりも上位のレイヤのスイッチ部113を経由しない通信経路に変更され、通信経路400でのIP電話通信が停電時には通信経路500にて維持される。別言すれば、停電時にはIP電話通信の集線装置10−2内での中継ポイントが上位レイヤのスイッチ部113から下位レイヤのPHY部112に変更される。
Thereby, the communication path 400 (see FIG. 4) of the IP telephone communication in the normal mode is a communication path indicated by a
通信経路500への切り替えが完了すると、CPU141は、図5中に符号501で示すように、通信経路500でのIP電話通信の維持に必要のないリソース(例えば、ポート#1〜#n、PHY部111、スイッチ部113、及び制御部114)への電力供給を停止するよう電源回路115に指示する。
When the switching to the
電源回路115は、当該指示を受けると、ポート#1〜#n、PHY部111、スイッチ部113、及び制御部114への電力供給を停止する。このとき、ポートX、ポートY及びPHY部112への電力供給は維持される(図3のS50:電源供給モード切替)。このように電源供給モード切替を通信経路切替が完了した後に実施することで、通信経路500を確実に確保することができる。
Upon receiving the instruction, the
上記電源供給モード切替により、補助電源40による電力供給先が通信経路500でのIP電話通信を維持するのに必要最小限の通信リソース(ポートX、ポートY及びPHY部112)に限定される(省電力動作モード)。
By switching the power supply mode, the power supply destination of the
その後、図3に示すように、停電の復旧が検出されるか否かを電源回路115にて監視する(S60)。
Thereafter, as shown in FIG. 3, it is monitored by the
停電の復旧が検出されない間、電源回路115は、補助電源40のサポートの有無をチェックし(S60のNOルートからS70)、サポートしていれば(S70でYESであれば)、補助電源40の電力残量が所定の閾値Ptを下回らない限り(S80のYESルート)、停電復旧の監視を継続する(S80)。なお、補助電源40の電力残量が閾値Ptを下回った場合(S80でNOの場合)、電源回路115は、その旨(補助電源断)を外部に通知する。例えば、当該通知は、アップリンクポートY経由で集線装置10−1に対して実施してもよいし、又は集線装置10−2のLED等の表示ランプを点灯して保守者等に対して実施してもよいし、あるいはこれらの双方によって実施してもよい(S90)。
While the restoration of the power failure is not detected, the
一方、停電の復旧が検出されると(S60でYESの場合)、電源回路115は、補助電源40のサポートの有無をチェックし(S60のYESルートからS100)、サポートしていれば(S100でYESであれば)、電力供給元を補助電源40から主電源116に切り替える(S110:電力供給モード切替)。
On the other hand, when recovery from a power failure is detected (YES in S60), the
主電源116への切り替えが完了すると、電源回路115は、省電力動作モードにおいて給電を停止していた各部(図5の符号501参照)、例えばポート#1〜#n、PHY部111、スイッチ部113、及び制御部114への電力供給を再開する(S120:電源供給モード切替)。これにより、制御部114の動作が再開され、制御部114による制御の下、PHY部111のダウンリンクポート#i及びスイッチ部113を経由した通信が復旧する。
When the switching to the
当該電源供給モード切替により制御部114への電力供給が再開されると、制御部114(CPU141)は、通信経路500(図5参照)を停電発生前の状態に切り替える指示(ノーマルモード設定指示)をPHY部112に与える。当該指示を受けたPHY部112は、ポートXとポートYとを当該PHY部112内で接続していた設定を解除し、スイッチ部113を経由する通信経路400(図4参照)を設定する(S130)。これにより、IP電話通信の集線装置10−2内での中継ポイントが下位レイヤのPHY部112から上位レイヤのスイッチ部113に変更(復帰)される。
When power supply to the
以後、集線装置10−2は、ノーマルモードにおいて再び停電発生の有無を監視し、上述した処理を繰り返す。 Thereafter, the line concentrator 10-2 monitors the occurrence of a power failure again in the normal mode and repeats the above-described processing.
以上のように、本実施形態によれば、主電源116の停電時にダウンリンクのPoE給電ポートXとアップリンクポートYとの間をPHY部112内で(すなわち物理レイヤにおいて)通信可能に接続するとともに、補助電力の供給先をPHY部112、ポートX及びYに限定するので、停電時の補助電源40の電力消費量を削減して、停電時のポートX−Y間の通信(例えばIP電話通信)時間を延長することができる。
As described above, according to the present embodiment, the downlink PoE power supply port X and the uplink port Y are communicably connected in the PHY unit 112 (that is, in the physical layer) when the
また、停電時のポートX−Y間の接続のためにASICやFPGA等を個別に追加する必要が無いので、集線装置10−2の構成及び動作制御を簡素化することができ、コストの削減を図ることができる。なお、補助電源40の電力消費量の削減効果は、CPU141の処理能力が高いほど、また、ダウンリンクのポート数が多いほど大きくできる。すなわち、処理能力(例えばクロック周波数)の高いCPU141ほど電力消費量も大きいので、省電力動作モードにおいてCPU141への電力供給を停止できることによる電力消費量の削減効果は大きい。また、ダウンリンクのポート数が多いほどPHY部111及びスイッチ部113の規模も大きくなり電力消費量も大きくなるため、省電力動作モードにおいてこれらのPHY部111及びスイッチ部113への電力供給を停止できることによる電力消費量の削減効果は大きい。
In addition, since it is not necessary to add an ASIC or FPGA separately for connection between ports XY at the time of a power failure, the configuration and operation control of the line concentrator 10-2 can be simplified, and the cost can be reduced. Can be achieved. The effect of reducing the power consumption of the
(集線装置10−2がPoE受電をサポートしている場合)
集線装置10−2のアップリンクポートYにPoE接続によって電力が供給される場合、電源回路115は、停電時における電力供給元をPoE受電ポートYに設定してもよい(図6の点線矢印601参照)。
(When the concentrator 10-2 supports PoE power reception)
When power is supplied to the uplink port Y of the line concentrator 10-2 by PoE connection, the
これにより、集線装置10−2は、当該PoE受電ポートYで受けた電力を用いて上述した停電時の省電力動作モードの制御が可能である(図3の矢印301参照)。したがって、停電時のポートX−Y間の通信(例えばIP電話通信)時間を延長することができる。また、上述したCPU141の処理能力やダウンリンクのポート数に応じた電力消費量の削減効果も得られる。なお、PoE受電ポートYで受けた電力の一部は、PHY部112を通じてダウンリンクのPoE給電ポートXに接続されたNW機器に中継(PoEリレー)することが可能である(図6の点線矢印602参照)。
Thereby, the concentrator 10-2 can control the power saving operation mode at the time of the power failure described above using the power received at the PoE power receiving port Y (see
したがって、補助電源40を備えていない集線装置10−2であっても、ポートXに接続されたNW機器の動作及び通信は維持することができる。その結果、ネットワーク20に用意すべきUPS等の補助電源40の数を増やさずに、停電時の動作・通信を保証可能なNW機器数を増やすことができる。
Therefore, even in the line concentrator 10-2 that does not include the
10 ネットワーク集線装置(集線スイッチ)
20 ネットワーク(NW)
30 通信機器
40 バックアップ電源(補助電源)
111,112 物理レイヤ処理部(PHY部)
113 スイッチ部
114 制御部
115 電源回路
116 主電源
141 CPU
142 メモリ
1151 電源監視部
X,Y ポート
10 Network concentrator (concentrator switch)
20 Network (NW)
30
111, 112 Physical layer processing unit (PHY unit)
113
142
Claims (10)
第2のネットワーク機器が接続される第2のポートと、
主電源の停電時に前記第1及び第2のポート間に通信経路を物理レイヤにおいて設定する物理レイヤ処理部と、
前記停電時に補助電力の供給を受け、前記補助電力の供給先を前記第1のポート、前記第2のポート、及び前記物理レイヤ処理部に限定する電源回路と、を備えた、ネットワーク集線装置。 A first port connected to a first network device and capable of supplying power to the first network device;
A second port to which a second network device is connected;
A physical layer processing unit that sets a communication path in the physical layer between the first and second ports at the time of a power failure of the main power supply;
A network concentrator comprising: a power supply circuit that receives supply of auxiliary power during the power failure and limits the supply destination of the auxiliary power to the first port, the second port, and the physical layer processing unit.
前記物理レイヤ処理部は、前記通信経路の設定を解除する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のネットワーク集線装置。 When the power supply circuit recovers from a power failure of the main power supply, the power supply by the main power supply is resumed, and the limitation on the power supply destination is canceled.
The network line concentrator according to claim 1, wherein the physical layer processing unit cancels the setting of the communication path.
主電源の停電時に前記第1及び第2のポート間に通信経路を物理レイヤにおいて設定する処理と、
前記停電時に補助電力の供給を受け、前記補助電力の供給先を前記第1のポート、前記第2のポート、及び前記通信経路に関わる物理レイヤの処理部に限定する処理と、を含む、電力制御方法。 A power control method for a network concentrator comprising: a first port to which a first network device is connected and capable of supplying power to the first network device; and a second port to which a second network device is connected. Because
Processing for setting a communication path in the physical layer between the first and second ports at the time of a power failure of the main power supply;
Processing that receives supply of auxiliary power at the time of the power failure and limits the supply destination of the auxiliary power to the first port, the second port, and a processing unit of a physical layer related to the communication path, Control method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251011A JP5355534B2 (en) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | Network concentrator and power control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010251011A JP5355534B2 (en) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | Network concentrator and power control method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012105004A true JP2012105004A (en) | 2012-05-31 |
JP2012105004A5 JP2012105004A5 (en) | 2012-10-25 |
JP5355534B2 JP5355534B2 (en) | 2013-11-27 |
Family
ID=46394916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010251011A Active JP5355534B2 (en) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | Network concentrator and power control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5355534B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015002546A (en) * | 2013-06-18 | 2015-01-05 | 株式会社東芝 | Remote i/o unit of duplex supervisory control system, and maintenance method thereof |
JP2016504814A (en) * | 2012-11-18 | 2016-02-12 | エナジー リ−コネクト リミテッド | System apparatus and device for facilitating backup of network edge device and method for operating the same |
KR20160102410A (en) * | 2013-12-19 | 2016-08-30 | 비티유 리서치 엘엘씨 | System and method for supplying uninterruptible power to a poe device |
JP2016167891A (en) * | 2016-06-21 | 2016-09-15 | ライブロックテクノロジーズ株式会社 | Router |
JP6002959B1 (en) * | 2015-02-27 | 2016-10-05 | ライブロックテクノロジーズ株式会社 | router |
JP2018019433A (en) * | 2017-10-25 | 2018-02-01 | ライブロックテクノロジーズ株式会社 | router |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000083043A (en) * | 1998-09-07 | 2000-03-21 | Fuji Electric Co Ltd | Power source control method |
JP2002033755A (en) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Nec Corp | Ethernet(r) switching hub |
JP2003174463A (en) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Mitsubishi Electric Corp | Transmitter |
-
2010
- 2010-11-09 JP JP2010251011A patent/JP5355534B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000083043A (en) * | 1998-09-07 | 2000-03-21 | Fuji Electric Co Ltd | Power source control method |
JP2002033755A (en) * | 2000-07-14 | 2002-01-31 | Nec Corp | Ethernet(r) switching hub |
JP2003174463A (en) * | 2001-12-06 | 2003-06-20 | Mitsubishi Electric Corp | Transmitter |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016504814A (en) * | 2012-11-18 | 2016-02-12 | エナジー リ−コネクト リミテッド | System apparatus and device for facilitating backup of network edge device and method for operating the same |
JP2015002546A (en) * | 2013-06-18 | 2015-01-05 | 株式会社東芝 | Remote i/o unit of duplex supervisory control system, and maintenance method thereof |
KR20160102410A (en) * | 2013-12-19 | 2016-08-30 | 비티유 리서치 엘엘씨 | System and method for supplying uninterruptible power to a poe device |
JP2017507642A (en) * | 2013-12-19 | 2017-03-16 | ビィーティーユー リサーチ エルエルシー | Apparatus and method for supplying uninterruptible power to PoE device |
KR102070183B1 (en) | 2013-12-19 | 2020-03-02 | 비티유 리서치 엘엘씨 | System and method for supplying uninterruptible power to a poe device |
JP6002959B1 (en) * | 2015-02-27 | 2016-10-05 | ライブロックテクノロジーズ株式会社 | router |
JP2016167891A (en) * | 2016-06-21 | 2016-09-15 | ライブロックテクノロジーズ株式会社 | Router |
JP2018019433A (en) * | 2017-10-25 | 2018-02-01 | ライブロックテクノロジーズ株式会社 | router |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5355534B2 (en) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5355534B2 (en) | Network concentrator and power control method | |
US20090031152A1 (en) | Method for starting up at least one field device | |
US20100217965A1 (en) | Method of centralized ethernet network shutdown | |
CN101588304B (en) | Implementation method of VRRP and device | |
EP2202914A1 (en) | Power over ethernet in a redundant ring data network | |
JP2007089027A (en) | Optical network unit | |
JP2005354362A (en) | Network repeater and its controlling method | |
US20180167223A1 (en) | Apparatus and method for robust powered ethernet networks | |
JP5150567B2 (en) | Packet relay device | |
JP2016536906A (en) | Network protection method, network protection device, off-ring node, and system | |
JP5171591B2 (en) | Network system and network relay device power control method | |
US8214680B1 (en) | PoE powered management circuitry using out-of-band data port | |
JP6418058B2 (en) | Power receiving device, power feeding system, and power feeding method | |
JP2008167119A (en) | Network equipment, and control device and method for network equipment | |
JP5167911B2 (en) | Power feeding circuit and power feeding method | |
JP2009218727A (en) | Communication management system, communication management method and communication device | |
WO2015154504A1 (en) | Base station, and base station load sharing device and method | |
JP2011199424A (en) | Control system, control device, composite switch device, and control method | |
JP2011060189A (en) | System and method for coping with power discontinuity | |
JP2007019831A (en) | Gateway device | |
CN103607306A (en) | Switching method and device for multi-machine hot standby system | |
JP2011188100A (en) | Communication system, communication system control method, and program | |
CN205213047U (en) | ZIGBEE network structure | |
JP2014150350A (en) | Communication apparatus and communication apparatus control method | |
WO2014115286A1 (en) | Power saving system in electric power line communication, power line communication device and power saving method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5355534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |