JP2012101206A - Dewatering device - Google Patents
Dewatering device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012101206A JP2012101206A JP2010254215A JP2010254215A JP2012101206A JP 2012101206 A JP2012101206 A JP 2012101206A JP 2010254215 A JP2010254215 A JP 2010254215A JP 2010254215 A JP2010254215 A JP 2010254215A JP 2012101206 A JP2012101206 A JP 2012101206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- garbage
- frame
- opening
- bag
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Centrifugal Separators (AREA)
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Abstract
Description
本発明は、脱水装置に関する。 The present invention relates to a dehydrating apparatus.
キッチンで発生する生ゴミは、多くの水分を含むため、家庭用ゴミの重量を増加する原因であると共に悪臭の原因となるため、生ゴミを廃棄する場合には、ゴミの固液分離を行って廃棄する。このゴミの固液分離について説明すると、一般的なキッチンシステムでは、シンクの底部に排水管と接続された排水容器が設けられており、排水容器には、ゴミを捕集するゴミかごが着脱自在に挿入されている。排水容器に挿入されるゴミかごは、ゴミかご内の水を排水容器に排出する複数の孔が形成されており、ゴミかご内のゴミの水分は、複数の孔を介して排水容器に排水として排出される。つまり、ゴミの固液分離は、ゴミを捕集したゴミかごにより行われる。 Garbage generated in the kitchen contains a lot of moisture, which increases the weight of household garbage and causes bad odors. Discard it. To explain solid-liquid separation of garbage, in a general kitchen system, a drainage container connected to a drain pipe is provided at the bottom of the sink, and a garbage basket for collecting garbage can be attached to and detached from the drainage container. Has been inserted. The garbage basket inserted into the drainage container has a plurality of holes for discharging the water in the garbage basket to the drainage container, and the moisture of the garbage in the garbage basket is drained into the drainage container through the plurality of holes. Discharged. That is, solid-liquid separation of garbage is performed by a garbage basket that collects garbage.
ゴミの固液分離は、このようにゴミかご内の水分が、ゴミかごに形成される複数の孔から排出されることによって行われるが、この固液分離が十分でない場合、濡れたゴミを手で廃棄することになる。この場合、大きなストレスが発生するため、従来のキッチンシステムでは、ゴミの固液分離を積極的に行っているものがある。 The solid-liquid separation of garbage is performed by discharging the water in the garbage basket from a plurality of holes formed in the garbage basket. When this solid-liquid separation is not sufficient, the wet garbage is removed by hand. Will be discarded. In this case, since a large stress occurs, some conventional kitchen systems actively perform solid-liquid separation of garbage.
例えば、特許文献1に記載された厨芥脱水装置では、収納ケースに回転自在に支持された水切りかごの底部に、周方向に連続する複数のフィンが形成されており、水切りかごの径方向において、複数のフィンと対向する位置に、給水管から分岐された配管に接続されたノズルが設けられている。これにより、ノズルから噴出される水を複数のフィンに当てることによって水切りかごを回転させることができ、遠心力によって水切りかご内のゴミの脱水を行うことができる。また、特許文献2に記載された生ごみ脱水処理装置では、流し台の排水部に、モーターで回転する脱水容器を取り付け、脱水容器の内部に、多孔紙または多孔膜よりなる生ごみ用袋を配置する。これにより、モーターで生ごみ用袋と共に脱水容器を回転させることができるので、遠心力によって生ごみ用袋内のゴミの脱水を行うことができる。 For example, in the dredge dewatering device described in Patent Document 1, a plurality of fins continuous in the circumferential direction are formed at the bottom of a draining basket that is rotatably supported by the storage case, and in the radial direction of the draining basket, A nozzle connected to a pipe branched from the water supply pipe is provided at a position facing the plurality of fins. Thereby, the draining basket can be rotated by applying water ejected from the nozzle to the plurality of fins, and debris in the draining basket can be dehydrated by centrifugal force. Further, in the garbage dewatering apparatus described in Patent Document 2, a dewatering container that is rotated by a motor is attached to the drainage section of the sink, and a garbage bag made of porous paper or a porous film is disposed inside the dewatering container. To do. Thereby, since a dehydration container can be rotated with a garbage bag with a motor, the garbage in a garbage bag can be dehydrated by centrifugal force.
しかしながら、これらのようにゴミかごを回転させ、ゴミの脱水を遠心力によって行う場合、構造が複雑になり易く、ゴミかごの掃除が困難になる場合がある。また、遠心力による脱水が不十分の場合、ゴミの固液分離によるゴミの重量の低減や悪臭の低減が不十分になる場合がある。 However, when the garbage basket is rotated as described above and the dewatering of the garbage is performed by centrifugal force, the structure is likely to be complicated, and it may be difficult to clean the garbage basket. Moreover, when the dehydration by centrifugal force is insufficient, the reduction of the weight of garbage and the reduction of malodor by solid-liquid separation of the garbage may be insufficient.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ゴミの脱水性とゴミかごの洗浄性とを、共に向上させることのできる脱水装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a dehydrating apparatus capable of improving both the dewatering property of garbage and the cleaning property of a garbage basket.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、この発明に係る脱水装置は、シンクの底部に対して開口するシンク開口部が形成されると共に排水管に接続される排水容器と、前記排水容器の底部から前記シンク開口部に向かって延在する軸部材と、前記軸部材によって回転可能に支持される軸受部と、水を通す素材からなり袋状の形状で形成される網袋を、網袋開口部を開口させた状態で保持する開口部保持部と、前記排水容器の底部側に前記軸受部を位置させ、前記軸受部を支持する前記軸部材の軸方向における前記シンク開口部側に前記開口部保持部を位置させた状態で複数の棒状部材によって前記軸受部と前記開口部保持部とを接続すると共に、前記軸部材を中心として回転可能なフレーム部と、前記フレーム部が回転する際の回転軸の軸方向における前記開口部保持部と前記軸受部との間に位置して前記回転軸を中心とする周方向の全周に亘って設けられて前記フレーム部に接続され、前記開口部保持部で前記網袋開口部を保持した場合における前記網袋の、前記回転軸を中心とする径方向外方への飛び出しを規制する飛出し規制部と、前記フレーム部または前記飛出し規制部の外周部分に設けられる複数のフィンと、前記フィンに対して水流を噴出する水流噴出手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a dehydrating apparatus according to the present invention includes a drainage container formed with a sink opening that opens to the bottom of the sink and connected to a drainage pipe, and the drainage A shaft member extending from the bottom of the container toward the sink opening, a bearing portion rotatably supported by the shaft member, and a net bag formed of a water-permeable material and formed in a bag shape, An opening holding portion for holding the mesh bag opening in an open state, and the sink opening side in the axial direction of the shaft member that positions the bearing portion on the bottom side of the drainage container and supports the bearing portion The bearing portion and the opening holding portion are connected to each other by a plurality of rod-like members with the opening holding portion positioned, and the frame portion rotatable around the shaft member, and the frame portion is rotated. Rotation when The opening holding portion is provided between the opening holding portion and the bearing portion in the axial direction, and is provided over the entire circumference in the circumferential direction around the rotating shaft and connected to the frame portion. And the outer periphery of the frame part or the jumping-out restricting part, and the frame part or the jumping-out restricting part. A plurality of fins provided in the portion, and water flow ejection means for ejecting a water flow to the fins are provided.
この発明では、網袋開口部を開口させた状態で保持する開口部保持部は、フレーム部の棒状部材によって軸受部に接続され、フレーム部、または、フレーム部に接続される飛出し規制部には、複数のフィンが設けられている。さらに、このフィンに対しては、水流噴出手段によって水流を噴出することが可能になっている。これらのため、水を通す素材からなる網袋を、ゴミを集める袋として使用した場合、水流噴出手段からフィンに対して水流を噴出することにより、フレーム部等と共に網袋を回転させることができ、網袋内のゴミに含まれている水分を、遠心力によって網袋から排出させることができる。その際に、開口部保持部は、複数の棒状部材によって軸受部に接続されているため、網袋の多くの部分は、直接排水容器の内壁面に面している状態になる。このため、網袋から排出された水分の多くは、網袋と共に回転する部材によって遮られることなく、排水容器の内壁面に対して飛び散る。これにより、効果的にゴミの脱水を行うことができる。 In this invention, the opening holding portion that holds the mesh bag opening in an opened state is connected to the bearing portion by the rod-like member of the frame portion, and is connected to the frame portion or the pop-out restricting portion connected to the frame portion. Are provided with a plurality of fins. Further, a water flow can be ejected from the fins by the water flow ejection means. For this reason, when a mesh bag made of a material that allows water to pass through is used as a bag for collecting garbage, the mesh bag can be rotated together with the frame portion, etc. by ejecting a water flow from the water flow ejection means to the fins. The water contained in the dust in the mesh bag can be discharged from the mesh bag by centrifugal force. In that case, since the opening part holding part is connected to the bearing part by the several rod-shaped member, many parts of a mesh bag will be in the state which faces the inner wall face of a drainage container directly. For this reason, much of the water discharged from the mesh bag is scattered by the inner wall surface of the drainage container without being blocked by a member that rotates together with the mesh bag. Thereby, dewatering of garbage can be performed effectively.
また、開口部保持部で網袋開口部を保持した状態でフレーム部等を回転させる場合、フレーム部には、網袋の飛び出しを規制する飛出し規制部が接続されているため、網袋は飛び出し難くなる。これにより、網袋が飛び出すことによって排水容器に接触し、回転の抵抗になることを抑制できる。従って、フレーム部等と共に網袋を効果的に回転させることができ、効果的にゴミの脱水を行うことができる。 In addition, when rotating the frame or the like with the mesh bag opening held by the opening retaining unit, the frame bag is connected to a jumping-out regulating unit that regulates the jumping out of the mesh bag. It becomes difficult to jump out. Thereby, it can suppress that it contacts with a drainage container and becomes resistance of rotation by a net bag popping out. Accordingly, the net bag can be effectively rotated together with the frame portion and the like, and the dewatering of the garbage can be performed effectively.
また、網袋を保持する開口部保持部と一体となって設けられている部分をゴミかごとして使用した場合、ゴミは、網袋によって集められるため、ゴミかごは汚れ難くなる。また、ゴミかごを洗浄する場合でも、ゴミかごは、主に開口部保持部と軸受部とが複数の棒状部材で接続されることによって形成されているため、洗浄する部分が少なくなり、容易に洗浄することができる。これらの結果、ゴミの脱水性とゴミかごの洗浄性とを、共に向上させることができる。 In addition, when a portion provided integrally with the opening holding portion that holds the mesh bag is used as a garbage basket, the dust basket is collected by the mesh bag, so that the garbage basket is difficult to get dirty. Also, even when cleaning the garbage basket, the garbage basket is formed mainly by connecting the opening holding portion and the bearing portion with a plurality of rod-shaped members, so that the portion to be cleaned is reduced and easily Can be washed. As a result, it is possible to improve both the dewaterability of garbage and the washability of garbage baskets.
また、上記脱水装置において、前記フレーム部には、前記軸受部との接続部分に、前記排水容器の底部側への前記網袋の飛び出しを規制するフレーム底部が設けられていることが好ましい。 In the dehydrating apparatus, it is preferable that the frame portion is provided with a frame bottom portion for restricting the net bag from protruding toward the bottom portion of the drainage container at a connection portion with the bearing portion.
この発明では、排水容器の底部側への網袋の飛び出しを規制するフレーム底部が設けられているので、網袋は、排水容器の底部側に飛び出し難くなる。これにより、フレーム部等と共に網袋を回転させた際に、網袋が飛び出すことによって排水容器の底部に接触し、回転の抵抗になることを抑制できる。この結果、フレーム部等と共に網袋を効果的に回転させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。 In this invention, since the frame bottom part which controls the jumping of the net bag to the bottom part side of the drainage container is provided, the net bag is difficult to jump out to the bottom part side of the drainage container. Thereby, when the mesh bag is rotated together with the frame portion or the like, it is possible to suppress the mesh bag from popping out and coming into contact with the bottom portion of the drainage container and becoming resistance to rotation. As a result, the net bag can be effectively rotated together with the frame portion and the like, and the dewaterability of dust can be improved more reliably.
また、上記脱水装置において、前記フレーム底部は、前記軸受部側から径方向外方に向うに従って前記排水容器の底部側に傾斜していることが好ましい。 In the dehydrating apparatus, it is preferable that the frame bottom portion is inclined toward the bottom side of the drainage container as it goes radially outward from the bearing portion side.
この発明では、フレーム底部は、径方向外方に向うに従って排水容器の底部側に傾斜しているため、網袋から排出されたゴミの水分を、排水容器の底部側に流し易くすることができる。つまり、フレーム部等と共に網袋を回転させた場合には、網袋から排出されたゴミの水分は、遠心力によって径方向における外方に向かいつつ、重力によって下側に落ちる。このため、フレーム底部を、径方向外方に向うに従って排水容器の底部側に向う方向に傾斜させることにより、遠心力と重力とが作用するゴミの水分を、排水容器の底部側に流し易くすることができる。この結果、網袋からの水分を排出する際における排水性を向上させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。 In this invention, since the bottom of the frame is inclined toward the bottom side of the drainage container as it goes outward in the radial direction, the moisture of the dust discharged from the net bag can be easily flowed to the bottom side of the drainage container. . That is, when the mesh bag is rotated together with the frame portion or the like, the moisture of the dust discharged from the mesh bag moves downward in the radial direction by centrifugal force and falls downward by gravity. For this reason, by tilting the bottom of the frame in the direction toward the bottom of the drainage container as it goes outward in the radial direction, the moisture of the dust on which centrifugal force and gravity act can easily flow to the bottom of the drainage container. be able to. As a result, it is possible to improve drainage when draining water from the net bag, and it is possible to more reliably improve the dewaterability of garbage.
また、上記脱水装置において、前記フレーム底部には、前記軸受部側から前記フレーム底部の外周部に向かって前記軸受部側を中心として放射状に複数の凹部が形成されていることが好ましい。 In the dehydrating apparatus, it is preferable that a plurality of concave portions are formed in the frame bottom portion radially from the bearing portion side toward the outer peripheral portion of the frame bottom portion with the bearing portion side as a center.
この発明では、フレーム底部に複数の凹部が放射状に形成されているので、網袋が排水容器の底部側に飛び出すことを抑制しつつ、網袋から排出されたゴミの水分を、凹部に流すことによって、フレーム底部の径方向外方に流し易くすることができる。この結果、網袋からの水分を排出する際における排水性を向上させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。 In this invention, since a plurality of recesses are formed radially at the bottom of the frame, the moisture of the waste discharged from the mesh bag is allowed to flow into the recesses while suppressing the mesh bag from jumping out to the bottom side of the drainage container. By this, it is possible to make it easier to flow outward in the radial direction of the bottom of the frame. As a result, it is possible to improve drainage when draining water from the net bag, and it is possible to more reliably improve the dewaterability of garbage.
本発明に係る脱水装置は、ゴミの脱水性とゴミかごの洗浄性とを、共に向上させることができる、という効果を奏する。 The dehydrating apparatus according to the present invention has an effect of improving both the dewatering property of garbage and the cleaning property of the garbage basket.
以下に、本発明に係る脱水装置の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、或いは実質的に同一のものが含まれる。 Hereinafter, an embodiment of a dehydrating apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment. In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily replaced by those skilled in the art or those that are substantially the same.
〔実施形態〕
図1は、実施形態に係る脱水装置を備えるキッチンシステムの概略構成例を示す説明図である。なお、以下の説明では、本実施形態に係る脱水装置20が備えられるキッチンシステム1の通常の使用態様時における上下方向を、キッチンシステム1及び脱水装置20の上下方向として説明する。本実施形態に係る脱水装置20が備えられるキッチンシステム1は、キッチンシステム1の本体4と、水を使用する際における吐水部であるキッチン水栓6と、水槽状の形状で形成されるシンク8とを有している。このうち、キッチン水栓6は、シンク8の溢れ面よりも上側の位置で本体4に固定されており、給水用配管12を介して給水管14に接続されている。また、本実施形態に係る脱水装置20は、シンク8に備えられている。このように、シンク8に備えられる脱水装置20は、シンク8の底部10に配設されており、脱水装置20には、給水用配管12から分岐した噴出給水用配管16と、排水管18とが接続されている。
Embodiment
FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a schematic configuration example of a kitchen system including a dehydrating apparatus according to the embodiment. In the following description, the vertical direction in the normal usage mode of the kitchen system 1 provided with the dehydrating
図2は、図1に示す脱水装置の斜視図である。図3は、図2のA−A断面図である。また、脱水装置20は、排水容器22と、排水容器22に対して着脱可能に排水容器22に収納されるゴミかご30と、を有している。このうち、排水容器22は、有底円筒形状で形成されており、シンク8の底部10よりも下側に配設されている。この排水容器22は、当該排水容器22の底部26の反対側に、開口部であるシンク開口部24が形成されており、シンク開口部24は、シンク8の底部10と同一平面で開口するように形成されている。つまり、シンク開口部24は、シンク8の底部10に形成されており、シンク8の底部10に対して開口している。
FIG. 2 is a perspective view of the dehydrating apparatus shown in FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. The dehydrating
また、排水容器22には、排水容器22内に水流を噴出する水流噴出手段である水流ノズル50と、排水管18が接続される排水管接続部52とを有しており、水流ノズル50には、噴出給水用配管16が接続されている。水流ノズル50に接続される噴出給水用配管16には、噴出給水用配管16を流れる水の流路を開放したり閉止したりすることにより、給水用配管12から水流ノズル50の方向に水を流したり遮蔽したりすることができる噴出水バルブ(図示省略)が設けられている。この噴出水バルブは、電気的、または機械的に作動することにより、水の流れを切り換えることができ、噴出水バルブの操作部(図示省略)は、キッチンシステム1の本体4に設置されている。即ち、水流ノズル50は、噴出水バルブを開放させて給水用配管12側から噴出給水用配管16を通って水流ノズル50に水が流れるようにした場合に、噴出給水用配管16から供給された水を、排水容器22の底部26と略平行な向きで排水容器22内に噴出することが可能になっている。
Further, the
一方、排水管18が接続される排水管接続部52は、排水容器22内の水を排水管18に排水することが可能になっている。詳しくは、排水管接続部52は、排水容器22内に対しては、排水容器22の底部26付近に開口しており、この排水容器22内における底部26付近と、排水管18とを連通している。これにより、排水容器22内に水がある場合には、排水容器22内の水は、排水管接続部52を通って排水管18に排水される。
On the other hand, the drain
また、排水容器22には、円柱状の棒状の形状で当該排水容器22の底部26からシンク開口部24側に向かって延在して形成される軸部材46が、底部26に形成されている。この軸部材46は、シンク8の底部10に対してほぼ直交する向きで形成されている。
Further, a shaft member 46 is formed on the
また、排水容器22に対して着脱可能に設けられるゴミかご30には、ゴミかご30を排水容器22に収納している状態では下方に向かって開口し、有底円筒形の穴状の形状で上方に向かって延在する軸受部48が形成されている。この軸受部48は、開口側の端部から軸部材46を挿入可能に設けられている一方、軸受部48の開口側の端部の反対側の端部は閉塞している。このため、軸部材46を軸受部48に挿入した場合には、軸部材46の先端部分が軸受部48の閉塞側の端部に当接し、これにより、軸部材46は、軸受部48を有するゴミかご30を支持することができる。つまり、ゴミかご30は、軸部材46を軸受部48に対して挿入することにより軸部材46で支持したり、軸受部48を引き上げることによって軸受部48から軸部材46を引き出したりすることにより、排水容器22に対して着脱可能になっている。
In addition, the
また、ゴミかご30に形成される軸受部48は、有底円筒形の穴状の形状で形成されており、排水容器22の底部26に形成される軸部材46は、円柱状の棒状の形状で形成されている。このため、軸受部48に軸部材46が挿入された状態では、軸受部48は、軸部材46に対して相対的に回転することができ、ゴミかご30は、軸部材46を有する排水容器22に対して相対的に回転することができる。つまり、軸部材46は、軸受部48を回転可能に支持することができ、ゴミかご30は、軸部材46によって、回転可能に支持されている。
Further, the bearing portion 48 formed in the
また、軸部材46と軸受部48とは、これらのように設けられることにより、排水容器22に対してゴミかご30を回転可能に支持する回転機構44として設けられている。回転機構44として設けられる軸部材46と軸受部48とは、軸部材46が、シンク8の底部10に対してほぼ直交する向きで形成されていることにより、シンク8の底部10に対してほぼ直交する回転軸を有して、ゴミかご30を排水容器22に対して回転可能に支持している。
In addition, the shaft member 46 and the bearing portion 48 are provided as described above, so that the shaft member 46 and the bearing portion 48 are provided as a rotation mechanism 44 that rotatably supports the
図4は、図2に示すゴミかごの斜視図である。図5は、図4のB−B矢視図である。図6は、図5のC−C矢視図である。図7は、図6のD−D断面図である。排水容器22に対して回転可能に設けられるゴミかご30は、後述するゴミ袋60(図8参照)の開口部であるゴミ袋開口部62(図8参照)を開口させた状態で保持する開口部保持部32と、この開口部保持部32と軸受部48とを接続するフレーム部34とを有している。
4 is a perspective view of the garbage basket shown in FIG. 5 is a BB arrow view of FIG. FIG. 6 is a CC arrow view of FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. The
詳しく説明すると、開口部保持部32は、外径が排水容器22の内径よりも小さいリング状の形状で形成されている。フレーム部34は、棒状部材であるフレーム部材36を複数有しており(一例として本実施形態では8本)、このようにリング状に形成される開口部保持部32と、回転機構44を構成する軸受部48とを、複数のフレーム部材36によって接続している。フレーム部34によって接続される開口部保持部32と軸受部48との向きは、リング状に形成される開口部保持部32の中心軸の方向と、有底円筒形の穴状の形状で形成される中心軸の方向とが同じ方向を向き、双方の中心軸が同一線上に位置する位置関係になっている。
More specifically, the
また、開口部保持部32と軸受部48との位置関係を、ゴミかご30を排水容器22に収納した状態で説明すると、フレーム部34は、回転機構44の回転軸の軸方向におけるシンク開口部24側に開口部保持部32を位置させ、排水容器22の底部26側に軸受部48の開口側を位置させた状態で、双方を接続している。なお、この場合における回転機構44の回転軸とは、円柱状の棒状の形状で形成される軸部材46や有底円筒形の穴状の形状で形成される軸受部48の中心軸を示しており、回転軸の軸方向とは、この中心軸の軸方向、即ち、軸部材46や軸受部48が延在している方向を示している。
The positional relationship between the
このように、開口部保持部32と軸受部48とを接続するフレーム部材36の形状について説明すると、フレーム部34が有するフレーム部材36は、複数のフレーム部材36が軸受部48の中心軸を中心として放射状に軸受部48の開口部付近に接続されている。この複数のフレーム部材36は、軸受部48の中心軸から所定の距離が離れた位置で、全て開口部保持部32が位置する側に、軸受部48の中心軸に平行な向きに曲げられ、軸受部48の中心軸と平行な方向に形成される。このように形成されるフレーム部材36の端部が開口部保持部32に接続されることにより、複数のフレーム部材36は、全て開口部保持部32と軸受部48とに接続され、これによりフレーム部34は、開口部保持部32と軸受部48とを接続している。これらにより、フレーム部34は、回転機構44の回転軸を中心として開口部保持部32と一体となって回転可能に設けられている。
As described above, the shape of the
また、フレーム部34には、回転機構44の回転軸を中心とする径方向外方へのゴミ袋60の飛び出しを規制する飛出し規制部である枠部38が接続されている。この枠部38は、軸方向に所定の幅を有する円環状の形状で形成されており、軸受部48の中心軸と平行な方向に形成される複数のフレーム部材36に接続されている。つまり、枠部38は、リング状の形状で形成される開口部保持部32の径と同程度の径で円環状に形成され、回転機構44の回転軸の軸方向における開口部保持部32と回転機構44との間に位置して、回転軸を中心とする周方向の全周に亘って設けられている。これにより、枠部38は、回転機構44の回転軸の軸方向における所定の範囲のフレーム部材36同士の隙間を遮蔽しているため、開口部保持部32でゴミ袋開口部62を保持した場合におけるゴミ袋60の、回転軸を中心とする径方向外方への飛び出しを規制することが可能になっている。
Further, the
また、枠部38には、外周部分の全周にかけて複数のフィン40が設けられている。この複数のフィン40は、板状の形状で形成され、排水容器22の内壁面に接触しない程度の大きさで枠部38の径方向における外方に突出している。その向きは、板状の平面部分が、枠部38の外周の接線に直交する向きになっている。排水容器22に設けられ、排水容器22内に水流を噴出する水流ノズル50は、排水容器22にゴミかご30を収納した場合におけるゴミかご30のフィン40に対して、水流を噴出することができるように設けられている。
The
図8は、図2に示す脱水装置で用いられるゴミ袋の斜視図である。本実施形態に係る脱水装置20では、水を通す素材からなり、袋状の形状で形成される網袋であるゴミ袋60が使用される。このゴミ袋60は、例えば、不織布など水を通し、ゴミは通さない素材によって形成されており、網袋開口部であるゴミ袋開口部62は、伸縮性を有している。なお、ゴミ袋60は、不織布以外の素材によって形成されていてもよく、例えば、合成樹脂からなる繊維をネット状に編み込んだ素材によって形成されるなど、水は通し、ゴミの大部分は通過させずに捕捉できる素材であれば、素材の種類は問わない。
FIG. 8 is a perspective view of a garbage bag used in the dehydrating apparatus shown in FIG. In the dehydrating
この実施形態に係る脱水装置20は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。本実施形態に係る脱水装置20の使用時には、排水容器22に収容されるゴミかご30に、ゴミ袋60を装着して使用する。
The dehydrating
図9は、ゴミかごにゴミ袋を装着した状態の脱水装置を示す斜視図である。図10は、ゴミ袋を装着したゴミかごの断面図である。ゴミかご30へのゴミ袋60の装着は、ゴミかご30が有する開口部保持部32の径方向における内側から、ゴミ袋60の底部側が排水容器22の底部26側になる向きで、フレーム部34の内側に配置する。その際に、軸受部48は開口部保持部32が位置する方向に延在しているので、ゴミ袋60は、軸受部48に沿わせて配置する。この状態で、開口部保持部32の近傍に位置するゴミ袋開口部62を、開口部保持部32の径方向外方向側に折り返すことにより、折り返した部分で開口部保持部32を挟み込む。ゴミ袋開口部62は、伸縮性を有しているため、ゴミ袋開口部62をこのように折り返して開口部保持部32を挟み込むことにより、ゴミ袋開口部62は、開口した状態で開口部保持部32付近に装着される。換言すると、開口部保持部32は、ゴミ袋開口部62を開口させた状態で保持する。なお、このゴミかご30へのゴミ袋60の装着は、ゴミかご30を排水容器22に収納した状態で行ってもよく、ゴミかご30を排水容器22から取り出した状態で行ってもよい。
FIG. 9 is a perspective view showing the dehydrating apparatus in a state where a garbage bag is attached to the garbage basket. FIG. 10 is a cross-sectional view of a garbage basket equipped with a garbage bag. The
本実施形態に係る脱水装置20を備えるキッチンシステム1は、このように排水容器22に収容されるゴミかご30に、ゴミ袋60を装着した状態で使用する。キッチンシステム1を使用して調理をしたり、食器類の洗浄をしたりする場合には、生ゴミ等のゴミが発生する場合がある。キッチンシステム1の使用時に発生したゴミは、キッチンシステム1の使用者が直接脱水装置20のゴミかご30に投入したり、シンク8上のゴミが、キッチン水栓6から吐水される水によって流され、ゴミかご30内に流入したりする。これらの場合、ゴミはゴミかご30に装着されているゴミ袋60によって捕捉され、水はゴミ袋60を通過して排水容器22の底部26側に流れ、排水管接続部52に接続されている排水管18に流れることにより、脱水装置20から排水される。
The kitchen system 1 including the dehydrating
キッチンシステム1で調理等を行う場合には、この調理等によって発生したゴミをゴミ袋60によって捕捉するため、ゴミはゴミかご30内に堆積し、堆積量は徐々に増加する。このようにゴミがゴミかご30内に堆積した場合、使用者はゴミかご30内のゴミを廃棄するが、この場合、ゴミを廃棄する前に、ゴミの脱水を行う。
When cooking or the like is performed in the kitchen system 1, the garbage generated by the cooking or the like is captured by the
ゴミの脱水を行う場合には、噴出給水用配管16を流れる水の流路を開放したり閉止したりすることができる噴出水バルブを開放する。つまり、噴出水バルブは、通常時には閉止しており、給水用配管12側から水流ノズル50の方向には水が流れないようになっているが、噴出水バルブの操作部を操作して噴出水バルブを作動させることにより、噴出給水用配管16を流れる水の流路を開放状態にする。これにより、給水用配管12を流れる水は、噴出給水用配管16を通って給水用配管12側から水流ノズル50に流れる。
In the case of dewatering the garbage, a jet water valve that can open or close the flow path of the water flowing through the jet
噴出給水用配管16から水流ノズル50に水が流れた場合、水流ノズル50は、この水を、排水容器22に収納されているゴミかご30のフィン40に対して噴出する。この場合、水流ノズル50は、噴出給水用配管16から供給された水を局所的に噴出し、水圧が高い水流にしてフィン40に対して噴出する。
When water flows from the spout
このように、水流ノズル50で水を噴出する場合、水流ノズル50は、排水容器22の底部26と略平行な向きでフィン40に対して噴出し、フィン40は、板状の平面部分が、枠部38の外周の接線に直交する向きになって形成されている。このため、水流ノズル50から噴出する水流がフィン40に当った場合、水圧によってフィン40に作用する力は、枠部38には、接線方向の力として入力される。
Thus, when water is ejected from the
また、この枠部38を有するゴミかご30は、軸受部48に挿入される軸部材46によって排水容器22に対して回転可能に支持されている。このため、水流ノズル50で噴出する水流による水圧によって枠部38に対して接線方向の力が入力されたゴミかご30は、この力によって、軸部材46を中心として排水容器22に対して回転する。ゴミかご30が回転した場合には、ゴミかご30内に堆積しているゴミもゴミかご30と共に回転するが、ゴミかご30やゴミが回転した場合、これらには遠心力が発生する。
The
このように、ゴミに遠心力が発生した場合には、ゴミは、回転の外側方向に飛び出そうとするが、ゴミはゴミ袋60内に堆積しており、ゴミ袋60の外周には枠部38が配設されている。このため、ゴミ袋60は、軸部材46と軸受部48とによる回転の回転軸を中心とする径方向外方への飛び出しが枠部38によって規制され、これに伴いゴミ袋60内のゴミも、ゴミかご30内において回転の外側方向に寄るのみで、ゴミ袋60内に堆積している状態を維持し続ける。
As described above, when centrifugal force is generated in the dust, the dust tends to jump out in the rotation outer direction, but the dust is accumulated in the
ここで、ゴミ袋60内に堆積しているゴミは、多くの水分を含んでおり、水流ノズル50から噴出する水流によってゴミかご30が回転した場合には、この水分にも遠心力が作用する。ゴミ袋60内のゴミに遠心力が作用した場合、ゴミ自体は、枠部38によってゴミ袋60と共に径方向外方への飛び出しが規制されるが、ゴミ袋60は不織布などの水を通す素材によって形成されている。このため、ゴミに含まれている水分が、遠心力によってゴミかご30内における径方向外方に移動した場合、この水分はゴミ袋60を通過してゴミ袋60内から排出される。
Here, the dust accumulated in the
ゴミ袋60が装着されるゴミかご30は、開口部保持部32と軸受部48とを、棒状部材であるフレーム部材36で接続し、複数のフレーム部材36を有するフレーム部34に枠部38が接続されることによって形成されているため、ゴミ袋60の多くの部分は、直接排水容器22の内壁面に面している。このため、ゴミ袋60内から排出された、ゴミに含まれていた水分の多くは、ゴミかご30を構成する部材によって遮られることなく、排水容器22の内壁面に対して飛び散る。このように、排水容器22の内壁面に対して飛び散った水分は、排水容器22の底部26側に溜まる。ゴミかご30を回転させるために、水流ノズル50から噴出した水も排水容器22の底部26側に溜まるため、ゴミ袋60から排出された水は、水流ノズル50から噴出した水と共に、排水容器22に接続されている排水管18に排水される。
In the
ゴミかご30を回転させた場合には、ゴミに含まれていた水分は、このように遠心力によってゴミ袋60から排出され、ゴミの脱水が行われる。ゴミかご30を所定時間回転させてゴミの脱水を所定時間行ったら、噴出水バルブの操作部を操作して水流ノズル50からの水流の噴出を停止させる。水流ノズル50からの水流の噴出を停止させることにより、ゴミかご30の回転が停止したら、ゴミかご30に装着されているゴミ袋60を取り外し、ゴミ袋60内に堆積しているゴミと共に、そのまま廃棄する。なお、このゴミかご30からのゴミ袋60の取り外しは、ゴミ袋60をゴミかご30に装着する場合と同様に、ゴミかご30を排水容器22内に収納した状態で行ってもよく、ゴミかご30を排水容器22から取り出した状態で行ってもよい。
When the
ゴミを廃棄する場合には、このようにゴミかご30に装着されているゴミ袋60を取り外してゴミ袋60ごと廃棄するため、ゴミかご30はあまり汚れないが、ゴミかご30が汚れた場合には、軸受部48に軸部材46が挿入されていることにより排水容器22に収納されているゴミかご30を、上方に移動させることにより、排水容器22内から抜き取る。ゴミかご30は、このように排水容器22内から抜き取った状態で洗浄する。ゴミかご30の洗浄後は、軸受部48に軸部材46を挿入することにより、ゴミかご30を排水容器22内で回転可能に排水容器22に収納する。
When the garbage is discarded, the
以上の脱水装置20は、ゴミ袋60を保持することができるゴミかご30が、軸部材46によって回転可能に支持されていると共に、ゴミかご30には複数のフィン40が設けられており、排水容器22には、フィン40に対して水流を噴出できる水流ノズル50が設けられている。このため、水流ノズル50からフィン40に対して水流を噴出することにより、ゴミかご30と共にゴミ袋60を回転させることができ、ゴミ袋60内のゴミに含まれている水分を、遠心力によってゴミ袋60から排出させることができる。その際に、ゴミ袋開口部62を保持する開口部保持部32は、複数のフレーム部材36によって軸受部48に接続されているため、ゴミ袋60の多くの部分は、直接排水容器22の内壁面に面している状態になる。このため、ゴミ袋60から排出された水分の多くは、ゴミ袋60と共に回転する部材によって遮られることなく、排水容器22の内壁面に対して飛び散る。これにより、効果的にゴミの脱水を行うことができる。
In the dehydrating
また、ゴミかご30には、ゴミ袋60の飛び出しを規制する枠部38が設けられているため、ゴミ袋60をゴミかご30と共に回転させた場合でも、ゴミ袋60はフレーム部34から径方向外方に飛び出し難くなる。これにより、ゴミ袋60が飛び出すことによって排水容器22に接触し、回転時における回転の抵抗になることを抑制できる。従って、ゴミかご30と共にゴミ袋60を効果的に回転させることができ、効果的にゴミの脱水を行うことができる。
In addition, since the
また、ゴミかご30にはゴミ袋60を装着し、ゴミは、ゴミ袋60によって集められるため、ゴミかご30は汚れ難くなる。また、ゴミかご30を洗浄する場合でも、ゴミかご30は、主に開口部保持部32と軸受部48とが複数のフレーム部材36で接続されることによって形成されているため、洗浄する部分が少なくなり、容易に洗浄することができる。これらの結果、ゴミの脱水性とゴミかご30の洗浄性とを、共に向上させることができる。
In addition, since the
また、ゴミかご30を排水容器22に対して回転可能に支持する回転機構44を、排水容器22に設けられる軸部材46とゴミかご30に設けられる軸受部48とによって構成し、ゴミかご30を排水容器22に対して回転可能にしつつ、排水容器22から着脱可能にしている。このため、ゴミかご30を洗浄する際に、排水容器22から取り外して容易に洗浄することができる。この結果、ゴミかご30の洗浄性を、より確実に向上させることができる。
In addition, a rotation mechanism 44 that rotatably supports the
また、ゴミかご30を、排水容器22に対して着脱可能にしているため、ゴミ袋60をゴミかご30に装着したりゴミかご30から取り外したりする際に、任意でゴミかご30を排水容器22に収納した状態で行ったり、ゴミかご30単体の状態で行ったりすることができる。この結果、ゴミかご30に装着するゴミ袋60を使用してゴミを集める際の使い勝手を向上させることができる。
Further, since the
なお、上述した脱水装置20では、ゴミかご30は、枠部38を設けて径方向外方へのゴミ袋60の飛び出しを規制しているが、ゴミかご30の下方へのゴミ袋60の飛び出しを規制してもよい。図11は、実施形態に係る脱水装置の変形例を示す説明図であり、フレーム底部を設けた場合の要部断面斜視図である。例えば、図11に示すように、ゴミかご30のフレーム部34には、軸受部48との接続部分に、排水容器22の底部26側へのゴミ袋60の飛び出しを規制するフレーム底部70を設けてもよい。このフレーム底部70は、軸受部48を中心とする円板状の形状で形成し、軸受部48の開口部側に接続する。フレーム部34は、フレーム部材36でフレーム底部70の外周部分と開口部保持部32とを接続することにより、開口部保持部32と軸受部48とを一体に接続する。
In the dehydrating
このように、ゴミかご30にフレーム底部70を設けることにより、ゴミ袋60は、下方への飛び出しがフレーム底部70によって遮られるため、排水容器22の底部26側に飛び出し難くなる。これにより、ゴミかご30と共にゴミ袋60を回転させた際に、ゴミ袋60が下方に飛び出すことによって排水容器22の底部に接触し、回転の抵抗になることを抑制できる。この結果、ゴミかご30と共にゴミ袋60を効果的に回転させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。
Thus, by providing the
図12は、実施形態に係る脱水装置の変形例を示す説明図であり、フレーム底部を傾斜させた場合のゴミかごの断面図である。また、フレーム底部70は、ゴミ袋60から排出される水分を排水容器22に流し易いように形成してもよい。例えば、フレーム底部70は、図12に示すように、軸受部48側から径方向外方に向うに従って排水容器22の底部26側に傾斜させてもよい。フレーム底部70を、このように傾斜させることにより、ゴミ袋60から排出されたゴミの水分を、排水容器22の底部26側に流し易くすることができる。つまり、ゴミかご30と共にゴミ袋60を回転させた場合には、ゴミ袋60から排出されたゴミの水分は、遠心力によって径方向における外方に向かいつつ、重力によって下側に落ちる。このため、フレーム底部70を、径方向外方に向うに従って排水容器22の底部26側に向う方向、即ち、下方側に傾斜させることにより、遠心力と重力とが作用するゴミの水分を、排水容器22の底部26側に流し易くすることができる。この結果、ゴミ袋60からの水分を排出する際における排水性を向上させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。
FIG. 12 is an explanatory view showing a modified example of the dehydrating apparatus according to the embodiment, and is a cross-sectional view of the garbage basket when the frame bottom is inclined. Further, the
図13は、実施形態に係る脱水装置の変形例を示す説明図であり、フレーム底部溝部を設けた場合のゴミかごの平面図である。また、ゴミ袋60から排出される水分を排水容器22に流し易くする場合は、他の手法によって行ってもよく、例えば、フレーム底部70には、軸受部48側からフレーム底部70の外周部に向かって軸受部48側を中心として、ゴミ袋60から排出される水分が流れる凹部を放射状に複数形成してもよい。このような凹部としては、例えば、図13に示すように、フレーム底部70に形成される溝部であるフレーム底部溝部72によって形成し、このフレーム底部溝部72を、軸受部48側からフレーム底部70の外周部に向かって軸受部48側を中心として放射状に複数設けてもよい。このように、フレーム底部70に複数のフレーム底部溝部72を形成することにより、ゴミ袋60が下方側に飛び出すことを抑制しつつ、ゴミ袋60から排出されたゴミの水分をフレーム底部溝部72に流すことにより、水分をフレーム底部70の径方向外方に流し易くすることができる。この結果、ゴミ袋60からの水分を排出する際における排水性を向上させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing a modified example of the dehydrating apparatus according to the embodiment, and is a plan view of a garbage basket when a frame bottom groove portion is provided. Moreover, when making it easy to flow the water | moisture content discharged | emitted from the
図14は、実施形態に係る脱水装置の変形例を示す説明図であり、フレーム底部谷部を設けた場合の要部断面斜視図である。また、フレーム底部70に形成する凹部は、フレーム底部溝部72以外によって形成してもよく、例えば、図14に示すように、フレーム底部70を、周方向における位置が変化するに従って上下方向における位置が変化するようにジグザグ状に形成し、ジグザグ状の谷の部分であるフレーム底部谷部74を凹部として設けてもよい。つまり、フレーム底部70をジグザグ状に形成することにより、ジグザグ状の山の部分と、フレーム底部谷部74とは、周方向における位置が変化するに従って交互に形成されることになる。このため、フレーム底部谷部74は、軸受部48側からフレーム底部70の外周部に向かって、軸受部48側を中心として複数が放射状に形成されることになる。これにより、ゴミ袋60から排出された水分を、フレーム底部谷部74に沿ってフレーム底部70の径方向外方側に流すことができる。さらに、フレーム底部70を、このようにジグザグ状に形成することにより、ゴミ袋60からフレーム底部70のいずれの部分に流れた水分も、フレーム底部谷部74に流すことができ、フレーム底部谷部74からフレーム底部70の径方向外方側に流すことができる。この結果、ゴミ袋60からの水分を排出する際における排水性を向上させることができ、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。
FIG. 14 is an explanatory view showing a modified example of the dehydrating apparatus according to the embodiment, and is a cross-sectional perspective view of a main part when a frame bottom valley is provided. The recess formed in the frame bottom 70 may be formed by other than the
また、上述した脱水装置20では、ゴミかご30の開口部保持部32へのゴミ袋60の装着は、開口部保持部32付近でゴミ袋開口部62を折り返すことにより、伸縮可能なゴミ袋開口部62が開口部保持部32付近に装着されるが、開口部保持部32付近に、ゴミ袋60が引っ掛かる部分を設けてもよい。これにより、ゴミかご30に装着されたゴミ袋60は、ゴミかご30に対してずれ難くなり、ゴミかご30を回転させた場合でも、より確実にゴミかご30共にゴミ袋60を回転させることができる。これにより、ゴミの脱水性を、より確実に向上させることができる。
Further, in the above-described
また、上述した脱水装置20では、水流ノズル50から噴出された水流を受けるフィン40は、枠部38に設けられているが、フィン40はフレーム部材36の外周部分に設けられていてもよい。フィン40は、水流ノズル50から噴出された水流を受けることによってゴミかご30を回転させることができるように設けられていれば、その位置や大きさや形状は、上述した形態以外のものでもよい。
In the
また、上述した脱水装置20では、排水容器22に設けられる水流ノズル50からゴミかご30のフィン40に対して水流を噴出することによりゴミかご30を回転させているが、水流ノズル50は排水容器22以外に設けてもよい。例えば、キッチン水栓6に水流ノズル50を接続すると共に、水流ノズル50をキッチン水栓6に対して伸縮可能にし、ゴミかご30内のゴミの脱水を行う場合には、使用者がシンク開口部24からゴミかご30のフィン40に対して水流が当たるように、水流を噴出する水流ノズル50の位置を調節してもよい。この場合には、ゴミかご30のフィン40は、シンク開口部24側から水流を当て易い位置に設ける。このように、水流ノズル50をキッチン水栓6に接続することにより、排水容器22及び配管類の簡素化を図ることができる。
Further, in the above-described
また、上述した脱水装置20では、回転機構44を軸部材46と軸受部48とによって形成し、軸部材46を軸受部48に対して挿入したり引き抜いたりすることを可能にすることにより、ゴミかご30を排水容器22に対して着脱可能にしているが、ゴミかご30は着脱可能に設けられていなくてもよい。ゴミかご30には、ゴミ袋60が装着可能に設けられており、ゴミを廃棄する場合にはゴミ袋60を取り外すことによって廃棄することができる。このため、回転機構44を、ゴミかご30を着脱可能にせずに排水容器22に対して回転のみ行うことができるようにすることにより、回転機構44の簡素化を図ることができる。
Further, in the dehydrating
また、上述した脱水装置20では、ゴミかご30は、水流ノズル50から噴出される水流の水圧を用いてゴミかご30を回転させているが、ゴミかご30を回転させる際に用いる力は、水流の水圧以外でもよい。例えば、回転機構44に電動モーター(図示省略)の動力が伝達されるようにし、電動モーターで発生した動力によってゴミかご30を回転させてもよい。ゴミかご30を任意で回転させたり停止させたりすることができるように設けられていれば、回転に使用する力は、上述したものにとらわれない。
In the dehydrating
以上のように、本発明に係る脱水装置は、ゴミかごで捕集したゴミの脱水を行う脱水装置に有用であり、特に、簡単な構成で効果的な脱水を行う装置に適している。 As described above, the dehydrating apparatus according to the present invention is useful for a dehydrating apparatus that dehydrates garbage collected in a garbage basket, and is particularly suitable for an apparatus that performs effective dehydration with a simple configuration.
1 キッチンシステム
8 シンク
18 排水管
20 脱水装置
22 排水容器
24 シンク開口部
26 底部
30 ゴミかご
32 開口部保持部
34 フレーム部
36 フレーム部材
38 枠部
40 フィン
44 回転機構
46 軸部材
48 軸受部
50 水流ノズル
60 ゴミ袋
62 ゴミ袋開口部
70 フレーム底部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Kitchen system 8
Claims (4)
前記排水容器の底部から前記シンク開口部に向かって延在する軸部材と、
前記軸部材によって回転可能に支持される軸受部と、
水を通す素材からなり袋状の形状で形成される網袋を、網袋開口部を開口させた状態で保持する開口部保持部と、
前記排水容器の底部側に前記軸受部を位置させ、前記軸受部を支持する前記軸部材の軸方向における前記シンク開口部側に前記開口部保持部を位置させた状態で複数の棒状部材によって前記軸受部と前記開口部保持部とを接続すると共に、前記軸部材を中心として回転可能なフレーム部と、
前記フレーム部が回転する際の回転軸の軸方向における前記開口部保持部と前記軸受部との間に位置して前記回転軸を中心とする周方向の全周に亘って設けられて前記フレーム部に接続され、前記開口部保持部で前記網袋開口部を保持した場合における前記網袋の、前記回転軸を中心とする径方向外方への飛び出しを規制する飛出し規制部と、
前記フレーム部または前記飛出し規制部の外周部分に設けられる複数のフィンと、
前記フィンに対して水流を噴出する水流噴出手段と、
を備えることを特徴とする脱水装置。 A drainage vessel in which a sink opening that opens to the bottom of the sink is formed and connected to a drainpipe;
A shaft member extending from the bottom of the drainage container toward the sink opening;
A bearing portion rotatably supported by the shaft member;
An opening holding portion for holding a net bag made of a material that allows water to pass and formed in a bag shape, with the net bag opening being opened; and
The bearing portion is positioned on the bottom side of the drainage container, and the opening holding portion is positioned on the sink opening side in the axial direction of the shaft member that supports the bearing portion. A frame part that connects the bearing part and the opening holding part and is rotatable about the shaft member;
The frame provided between the opening holding portion and the bearing portion in the axial direction of the rotating shaft when the frame portion rotates and provided over the entire circumference in the circumferential direction centering on the rotating shaft. A jumping-out restricting part for restricting the netting of the net bag when the net bag opening is held by the opening holding part, and restricting the net bag from projecting radially outward about the rotation axis;
A plurality of fins provided on an outer peripheral portion of the frame portion or the pop-out restricting portion;
A water jet means for jetting a water flow to the fin;
A dehydrating apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254215A JP2012101206A (en) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | Dewatering device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010254215A JP2012101206A (en) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | Dewatering device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012101206A true JP2012101206A (en) | 2012-05-31 |
Family
ID=46392269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010254215A Pending JP2012101206A (en) | 2010-11-12 | 2010-11-12 | Dewatering device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012101206A (en) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4897250U (en) * | 1972-02-18 | 1973-11-17 | ||
JPS4944550U (en) * | 1972-07-20 | 1974-04-19 | ||
JPS49106973U (en) * | 1972-12-29 | 1974-09-12 | ||
JPS6187547U (en) * | 1984-11-12 | 1986-06-07 | ||
US4847927A (en) * | 1987-01-23 | 1989-07-18 | Blanco Gmbh & Co. Kg | Garbage collection device for a sink unit, in particular, a built-in sink unit |
JPH0716495A (en) * | 1993-06-29 | 1995-01-20 | Noritz Corp | Garbage dehydrating device |
JP2001090140A (en) * | 1999-07-22 | 2001-04-03 | Masamitsu Miyoshi | Garbage receiving and dewatering device for sink |
JP3085216U (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-26 | 山本英夫 | Garbage dewatering equipment |
JP2007275862A (en) * | 2005-09-09 | 2007-10-25 | Raisen:Kk | Garbage treatment device |
-
2010
- 2010-11-12 JP JP2010254215A patent/JP2012101206A/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4897250U (en) * | 1972-02-18 | 1973-11-17 | ||
JPS4944550U (en) * | 1972-07-20 | 1974-04-19 | ||
JPS49106973U (en) * | 1972-12-29 | 1974-09-12 | ||
JPS6187547U (en) * | 1984-11-12 | 1986-06-07 | ||
US4847927A (en) * | 1987-01-23 | 1989-07-18 | Blanco Gmbh & Co. Kg | Garbage collection device for a sink unit, in particular, a built-in sink unit |
JPH0716495A (en) * | 1993-06-29 | 1995-01-20 | Noritz Corp | Garbage dehydrating device |
JP2001090140A (en) * | 1999-07-22 | 2001-04-03 | Masamitsu Miyoshi | Garbage receiving and dewatering device for sink |
JP3085216U (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-26 | 山本英夫 | Garbage dewatering equipment |
JP2007275862A (en) * | 2005-09-09 | 2007-10-25 | Raisen:Kk | Garbage treatment device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100738714B1 (en) | Drum type washing machine for having dry function | |
JP4429970B2 (en) | Rotating drum type solid-liquid separator | |
JP5635276B2 (en) | Garbage dewatering system | |
KR20160129293A (en) | Apparatus for disposing garbage | |
EP4313358A1 (en) | A pump-equipped separator | |
JP2009068264A (en) | Drain plug structure | |
KR100730319B1 (en) | Cleanning water apparatus | |
JP2012101206A (en) | Dewatering device | |
JP2012255288A (en) | Hair catcher | |
JP5727848B2 (en) | Dehydrator | |
KR100220744B1 (en) | The filter apparatus of a washing machine | |
KR102389596B1 (en) | washing machine having a lint collecting device | |
US20240238704A1 (en) | A separator with flow management | |
KR100742213B1 (en) | A drain device of a mop washing case | |
CN111565614B (en) | Mop cleaning system | |
US20240216840A1 (en) | A separator with bypass protection | |
KR200159028Y1 (en) | The filter apparatus of a washing machine | |
JP2010189947A (en) | Hair catcher | |
JP2010189948A (en) | Hair catcher | |
JP2009203581A (en) | Filtering apparatus for liquid glue of warp sizing apparatus | |
KR100244322B1 (en) | Apparatus for substance filtration of washing machine | |
JP4770803B2 (en) | Garbage trap | |
JP2024518904A (en) | Pressure-consuming regenerative filter | |
AU2022266075A1 (en) | A pump-equipped separator | |
JPS6322867B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141111 |