JP2012098877A - Illuminance calculation system and illuminance calculation method - Google Patents
Illuminance calculation system and illuminance calculation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012098877A JP2012098877A JP2010245424A JP2010245424A JP2012098877A JP 2012098877 A JP2012098877 A JP 2012098877A JP 2010245424 A JP2010245424 A JP 2010245424A JP 2010245424 A JP2010245424 A JP 2010245424A JP 2012098877 A JP2012098877 A JP 2012098877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illuminance
- room
- calculation
- data
- illuminance calculation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、照度計算システム、および、照度計算方法に係り、特に、原子力プラントのような建屋の構造が複雑であり、そのために照度計算が複雑な建物に用いて好適な照度計算システム、および、照度計算方法に関する。 The present invention relates to an illuminance calculation system and an illuminance calculation method, and in particular, an illuminance calculation system suitable for use in a building having a complicated structure of a building such as a nuclear power plant, and therefore illuminance calculation is complicated, and It relates to an illuminance calculation method.
従来、照明設計のためにコンピュータなどの情報処理機器により、照度計算をおこなうシステムが知られている。例えば、特許文献1には、建物内の床面積、目標照度、および照明器具の全光束に基づいて、照明器具の台数と照明器具の配置を決定し、建物の天井面、床面、および壁面での照度を算出するシステムが開示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a system that performs illuminance calculation by an information processing device such as a computer for lighting design is known. For example, in
一方、室内照度を求めるために、照明率という概念により、平均照度を求める手法が広く知られている。照明率は、通常、照明器具メーカから提供される照明率表というテーブルにより、室指数、天井、壁、床での各々の反射率をパラメータとして求める。 On the other hand, in order to obtain the room illuminance, a method for obtaining the average illuminance based on the concept of illumination rate is widely known. The illumination rate is usually obtained by using a table called an illumination rate table provided by a luminaire manufacturer as a parameter for each reflectance at the room index, ceiling, wall, and floor.
このとき、室指数Krは、以下の(式1)で求められる。 At this time, the room index Kr is obtained by the following (Formula 1).
Kr=(XY)/(X+Y)H … (式1)
ここで、Xは、室の間口、Yは、室の奥行、Hは、作業面から光源までの高さである。
Kr = (XY) / (X + Y) H (Formula 1)
Here, X is the frontage of the room, Y is the depth of the room, and H is the height from the work surface to the light source.
このようにして、室内照度を求める手法は、例えば、非特許文献1に記載がある。
Thus, the method of calculating | requiring indoor illumination intensity has description in the
上述のように、平均照度を求めるためには、各建物内の部屋の間口と、奥行が必要である。
以下、図16を用いて従来技術による間口と奥行の求め方について説明する。
図16は、従来技術による照度マップ図から部屋の間口と奥行を求める過程を説明する図である。
As described above, in order to obtain the average illuminance, a room entrance and a depth in each building are required.
Hereinafter, the method for obtaining the frontage and depth according to the prior art will be described with reference to FIG.
FIG. 16 is a diagram for explaining a process for obtaining a room front and depth from an illuminance map according to the prior art.
図16(a)に示される照度マップ図の建屋の部屋についての間口と奥行を求める場合について考える。照度マップ図は、照明設計の対象となる建屋の図に、必要な照度を書き込んだ図である。この場合は、照度のデータを持っている必要はなく、建屋の図面として利用する。 Consider a case in which the frontage and depth of a building room in the illuminance map shown in FIG. The illuminance map diagram is a diagram in which necessary illuminance is written on a diagram of a building that is a target of lighting design. In this case, it is not necessary to have illuminance data, and it is used as a drawing of the building.
対象となる部屋は、複雑な六角形形状をしているが、図16(b)に示されるように、これを二つの長方形Ra,Rbに分割し、長方形Raの面積をSa、長方形Rbの面積をSbとする。面積Sa,Sbを求めるときには、照度マップ図に定規を当てて、長方形の各辺(Xa,Ya),(Xb,Yb)を測定する。そして、以下の(式2)、(式3)により、それぞれの面積を求める。 The target room has a complex hexagonal shape. As shown in FIG. 16B, the room is divided into two rectangles Ra and Rb, and the area of the rectangle Ra is Sa and the rectangle Rb. Let the area be Sb. When obtaining the areas Sa and Sb, a ruler is applied to the illuminance map, and the sides (Xa, Ya) and (Xb, Yb) of the rectangle are measured. And each area is calculated | required by the following (Formula 2) and (Formula 3).
Sa=Xa×Ya … (式2)
Sb=Xb×Yb … (式3)
部屋の面積Sは、Sa+Sbとなる。そこで、部屋の間口Xを定規で採寸し、図16(c)に示されるように、以下の(式4)により、奥行Yを求める。
Sa = Xa × Ya (Formula 2)
Sb = Xb × Yb (Formula 3)
The area S of the room is Sa + Sb. Therefore, the frontage X of the room is measured with a ruler, and the depth Y is obtained by the following (Equation 4) as shown in FIG.
Y=S/X … (式4)
ここで、間口は、部屋の長辺にあたる部分にしている。部屋の形状が複雑になったときには、間口をどのようにとるかは、照明設計者のノウハウによる所が大きい。
Y = S / X (Formula 4)
Here, the frontage is a portion corresponding to the long side of the room. When the shape of the room becomes complicated, how to take the frontage depends largely on the know-how of the lighting designer.
ところが、原子力発電所の建屋は、オフィスなどとは異なり、多くの小部屋に仕切られており、かつ、それらの小部屋の形状は複雑である。そのような場合に、上述のように面積、間口を、照度マップ図に定規を当てて採寸するという手作業をおこなっていたのでは、手間が非常に煩雑になり、入力ミス、測定ミスが発生するという問題点があった。 However, the building of a nuclear power plant is partitioned into many small rooms, unlike offices, and the shapes of these small rooms are complicated. In such a case, as described above, the manual work of measuring the area and frontage by applying a ruler to the illuminance map diagram is very troublesome, and input errors and measurement errors occur. There was a problem of doing.
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、その目的は、照明設計のための照度計算システムにおいて、平均照度を求めるときに、入力ミス、測定ミスを排除し、作業を効率的におこなうことができる照度計算システムを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to eliminate input errors and measurement errors when obtaining an average illuminance in an illuminance calculation system for lighting design, and to make work more efficient. An object of the present invention is to provide an illumination calculation system that can be performed automatically.
本発明の照度計算システムでは、CADプログラムにより、CADデータベース中に、照度マップ図とそれに対応する照度マップ図データを作成し、CADデータベースに保存しておく。 In the illuminance calculation system of the present invention, an illuminance map diagram and corresponding illuminance map diagram data are created in a CAD database by a CAD program and stored in the CAD database.
次に、照度計算プログラムのインポートモジュールを実行することにより、照度マップ図データを照度データベースにインポートする。 Next, the illuminance map diagram data is imported into the illuminance database by executing the import module of the illuminance calculation program.
そして、照度計算プログラムを実行することにより、照度計算の対象となる照度マップ図データの部屋の間口、奥行に基づき、室指数を演算する。 Then, by executing the illuminance calculation program, the room index is calculated based on the frontage and depth of the room of the illuminance map diagram data to be subjected to the illuminance calculation.
次に、演算された室指数に基づき、照明器具の型式に対応する照明率を求め、照明器具に関するデータと照明率に基づき、照度計算の対象となる部屋の計算照度を求める。 Next, based on the calculated room index, the lighting rate corresponding to the type of the lighting fixture is obtained, and the calculated illuminance of the room subject to the illuminance calculation is obtained based on the data on the lighting fixture and the lighting rate.
本発明によれば、照明設計のための照度計算システムにおいて、平均照度を求めるときに、入力ミス、測定ミスを排除し、作業を効率的におこなうことができる照度計算システムを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when calculating | requiring average illuminance in the illuminance calculation system for illumination design, the illuminance calculation system which can eliminate an input mistake and a measurement mistake and can work efficiently can be provided. .
以下、本発明の一実施形態を、図1ないし図15を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る照度計算システムの構成図である。
図2は、CADプログラム、CADデータベースと照度計算プログラム、照度計算データベースの関係を説明する図である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a configuration diagram of an illuminance calculation system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram for explaining a relationship among a CAD program, a CAD database, an illuminance calculation program, and an illuminance calculation database.
本実施形態に係る照度計算システムは、図1に示されるように、パーソナルコンピュータ100上に照度計算プログラム200と、CADプログラム220をインストールして実行する形態である。なお、本実施形態では、一台のパーソナルコンピュータで、照度計算プログラム200、CADプログラム220が実行されることとしたが、別々のパーソナルコンピュータで実行される形態であってもよい。
As shown in FIG. 1, the illuminance calculation system according to the present embodiment is a form in which an
また、本実施形態で採り上げる例としては、原子力発電所の建屋における各部屋の照度計算をする場合とする。 Further, as an example taken up in the present embodiment, it is assumed that the illuminance calculation of each room in the building of the nuclear power plant is performed.
パーソナルコンピュータ100は、CPU(Central Processing Unit)101、メモリ102、ネットワークI/F103、グラフィックI/F104、入出力I/F105、補助記憶装置I/F106が、バスにより結合された形態になっている。
The
CPU101は、パーソナルコンピュータ100の各部を制御し、メモリ102に照度計算プログラム200とCADプログラム220をロードして実行する。
The
メモリ102は、いわゆる主記憶装置であり、通常、RAMなどの揮発メモリで構成され、CPU101が実行する照度計算プログラム200とCADプログラム220、参照するデータが記憶される。
The
ネットワークI/F103は、外部ネットワーク50と接続するためのインタフェースである。
The network I /
グラフィックI/F104は、LCD(Liquid Crystal Display)などの表示装置20を接続するためのインタフェースである。
The graphic I /
入出力I/F105は、入出力装置を接続するためのインタフェースである。図1の例では、キーボード31とポインティングデバイスのマウス32が接続されている。
The input / output I /
補助記憶装置I/F106は、HDD(Hard Disk Drive)41やDVDドライブ(Digital Versatile Disk)42などの補助記憶装置を接続するためのインタフェースである。
The auxiliary storage device I /
HDD41は、大容量の記憶容量を有しており、本実施形態を実行するための照度計算プログラム200とCADプログラム220と、照度計算データベース210とCADデータベース230が格納されている。
The
DVDドライブ42は、DVDやCDなどの光学ディスクにデータを書き込んだり、光学ディスクからデータを読み込んだりする装置である。
The
照度計算プログラム200は、図2に示されるように、照度計算モジュール201、省エネ計算モジュール202、インポートモジュール203からなる。
As shown in FIG. 2, the
照度計算モジュール201は、照明を設置する各部屋での照度を計算するモジュールである。
The
省エネ計算モジュール202は、特に、省エネルギーの照明情報計算するモジュールである。
The energy saving
インポートモジュール203は、照度マップ図データ232を、照度計算プログラム200が利用できるように、インポートデータ214として取り込むモジュールである。
The
照度計算データベース210は、照度計算プログラム200が参照するテーブルからなるデータベースであり、建屋データ211、器具光束値データ212、器具照明率データ213、インポートデータ214からなる。
The
建屋データ211は、照度を設置する建屋に関するデータである。 The building data 211 is data related to the building where the illuminance is installed.
器具光束値データ212は、照明器具の光束などの照明器具の仕様に関するデータである。
The fixture light
器具照明率データ213は、室指数と各々の器具の照明率の対応を示すデータである。
The appliance
インポートデータ214は、インポートモジュール203により、CADマップ図データから取り込んだデータである。
The
CADプログラム220は、CADデータベース230を参照し、プラントの建屋の設計をおこなうプログラムである。
The
CADデータベース230には、CADデータ231、照度マップ図データ232が含まれる。
The
CADデータ231は、コンピュータ上で設計をおこなうための元になるデータである。照度マップ図データ232は、各々の照度マップ図に付随するデータである。
The
本実施形態では、図2に示されるように、CADデータベース230の照度マップ図データ232を、照度計算データベース210上のインポートデータ214として取り込むものである。
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the illuminance
次に、図3ないし図5を用いて照度マップ図と、それに関連するデータの算出手順について説明する。
図3は、照度マップ図の一例を示す図である。
Next, an illuminance map diagram and a procedure for calculating data related thereto will be described with reference to FIGS.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an illuminance map.
照度マップ図240は、図3に示されるように、室番号、部屋の形状、入室口、照明設備の配置が分かるようにした図である。この照度マップ図240には、付随データとして、照度マップ図データ232が含まれている。
Illuminance map FIG. 240 is a diagram in which the room number, the shape of the room, the entrance, and the arrangement of the lighting equipment can be understood as shown in FIG. The illuminance map diagram 240 includes illuminance
照度マップ図データ232は、室番号、室名称、面積、間口、奥行、設計照度が含まれている。室番号は、部屋につけられた番号であり、室名称は、部屋につけられた名称である。本実施形態では、室番号は、「2」とし、室名称は、「非常用DG」であるとする。
The illuminance
面積は、CADプログラムの面積算出機能により求められる各々の部屋の面積である。 The area is the area of each room determined by the area calculation function of the CAD program.
間口は、ユーザが指定して、CADプログラムの距離算出機能により求められる部屋の一辺を示す距離である。通常は、扉または出入り口のある辺を指定する。 The frontage is a distance that indicates one side of the room that is specified by the user and is obtained by the distance calculation function of the CAD program. Usually, the side with a door or doorway is specified.
奥行は、上述の(式4)で求められるように、面積を間口で割ったものであり、通常は、部屋の短辺になる。 The depth is obtained by dividing the area by the frontage as determined by (Equation 4) described above, and is usually the short side of the room.
本実施形態では、間口が「2.1m」、奥行が「6.3m」、面積が「13.2m2」になるものとする。 In this embodiment, the frontage is “2.1 m”, the depth is “6.3 m”, and the area is “13.2 m 2 ”.
設計照度は、その部屋で求められる照度である。通常、原子力発電設備には、複数の照度が設定されるようにしている。本実施形態は三種類の照度が定義されることとし、「全般」と記すのは、交流電源で動作する照明器具の照度とし、「常・非」と記すのは、交流電源で動作する照明器具の内で、常時点灯していて、交流電源喪失時に設備内のディーゼル発電機などの非常電源で動作する照明器具の照度とし、「直流」と記すのは、直流電源で動作する照明器具の照度とする。 The design illuminance is the illuminance required in the room. Normally, a plurality of illuminances are set in a nuclear power generation facility. In this embodiment, three types of illuminance are defined, and “general” indicates the illuminance of a lighting fixture that operates with an AC power supply, and “normal / non” indicates illumination that operates with an AC power supply. The illuminance of a lighting fixture that is always lit and that operates with an emergency power source such as a diesel generator in the facility when AC power is lost. Let it be illuminance.
次に、図4および図5を用いてCADプログラムを利用して計算照度を求める手順について説明する。
図4は、各室の照度を求める処理を示すフローチャートである。
図5は、本発明の一実施形態による照度マップ図から部屋の間口と奥行を求める過程を説明する図である。
Next, a procedure for obtaining calculated illuminance using a CAD program will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a flowchart showing a process for obtaining the illuminance of each room.
FIG. 5 is a diagram illustrating a process of obtaining a room front and depth from an illuminance map according to an embodiment of the present invention.
先ず、CADプログラム220により、照度マップ図を作成する(S01)。 First, an illuminance map is created by the CAD program 220 (S01).
そして、各部屋ごとに、室番号、室名称、設計照度を入力する(S02)。 And a room number, a room name, and design illumination intensity are input for every room (S02).
次に、図5(a)に示されるように、面積を算出する。先ず、ユーザは、対象となる部屋の内壁を区画して、その後、各部屋ごとにCADプログラム220の面積算出機能を利用して、各部屋ごとに面積を求める(S03)。
Next, as shown in FIG. 5A, the area is calculated. First, the user divides an inner wall of a target room, and then obtains an area for each room using the area calculation function of the
次に、図5(b)に示されるように、間口を指定し、CADプログラム220の距離算出機能により間口を求める(S04)。また、奥行は、(式4)で示したように、S02で求めた面積を間口で割ることにより求められる。 Next, as shown in FIG. 5B, a frontage is designated and a frontage is obtained by the distance calculation function of the CAD program 220 (S04). Further, the depth is obtained by dividing the area obtained in S02 by the frontage as shown in (Expression 4).
次に、照度計算プログラム200のインポートモジュール203により、照度マップ図データ232をインポートする(S05)。
Next, the illuminance
次に、対象となっている部屋の室指数を算出する(S06)。室指数は、奥行、間口が分かっているときには、(式1)で求められる。 Next, the room index of the target room is calculated (S06). The room index is obtained by (Equation 1) when the depth and frontage are known.
次に、ユーザは、照明器具の形式、灯数を入力する(S07)。ここで、灯数は、三種類の照明器具の種類ごとに入力するものとする。これらは、後に説明する照度計算編集画面より入力する。 Next, the user inputs the type of lighting fixture and the number of lamps (S07). Here, the number of lamps is input for each of the three types of lighting fixtures. These are input from the illuminance calculation editing screen described later.
次に、照度計算プログラム200は、入力された照明器具の形式と室指数に基づき照明率を求める(S08)。
Next, the
次に、照度計算プログラム200は、光束法に基づき計算照度を算出する(S09)。光束法による計算照度Eは、以下の(式5)で求められる(非特許文献1参照)。
Next, the
E=(F・U・D・N)/A …(式5)
ここで、F:ランプの光束、U:器具の照明率、D:保守率、N:灯数、A:部屋の面積である。F:ランプの光束は、1灯あたりの定格光束である。U:器具の照明率は、ステップS08で、照明器具の形式と室指数により求められた照明率である。M:保守率は、設計の対象となっている作業面での計算照度が、ある一定の期間で器具を使用した後でも維持できるように見込むための率である。この値は、ランプの種類、照明器具の構造、使用環境のほかに、ランプ交換やランプと照明器具の構造によっても違ってくる。この保守率は、部屋ごとに設定可能とする。N:灯数は、ランプの灯数であるから、照明器具の台数×器具の1台あたりの灯数に等しくなる。A:部屋の面積は、間口×奥行で表される各部屋の面積である。
E = (F · U · D · N) / A (Formula 5)
Here, F: luminous flux of the lamp, U: lighting rate of the appliance, D: maintenance rate, N: number of lamps, A: area of the room. F: The luminous flux of the lamp is the rated luminous flux per lamp. U: The lighting rate of the fixture is the lighting rate obtained in step S08 based on the type of lighting fixture and the room index. M: The maintenance rate is a rate for allowing the calculated illuminance on the work surface to be designed to be maintained even after using the appliance for a certain period. This value depends on the type of lamp, the structure of the lighting fixture, and the usage environment, as well as the lamp replacement and the structure of the lamp and the lighting fixture. This maintenance rate can be set for each room. N: Since the number of lamps is the number of lamps, it is equal to the number of lighting fixtures × the number of lamps per fixture. A: The area of the room is the area of each room represented by frontage × depth.
次に、ユーザは、ステップS09で算出された計算照度を評価する(S10)。部屋ごとに、望ましい設計照度が取り込まれているので、それが評価の基準とすることができる。 Next, the user evaluates the calculated illuminance calculated in step S09 (S10). Since a desired design illuminance is captured for each room, it can be used as a criterion for evaluation.
ユーザが計算照度を評価して、OKだったときには、照度計算書を出力する(S11)。 If the user evaluates the calculated illuminance and the result is OK, an illuminance calculation document is output (S11).
ユーザが計算照度を評価して、NGだったときには、ステップS07に戻り、照明器具の形式、灯数を再入力する。 If the user evaluates the calculated illuminance and the result is NG, the process returns to step S07, and the type of lighting fixture and the number of lamps are input again.
次に、図6ないし図15を用いて本発明の一実施形態に係る照度計算システムのユーザインタフェースについて説明する。
図6は、照度計算システムのメイン画面を示す図である。
図7は、照度マップ図データインポートダイアローグを示す図である。
図8は、照度計算編集画面を示す図である。
図9は、照明率編集画面を示す図である。
図10は、建屋編集画面を示す図である。
図11は、フロア編集画面を示す図である。
図12は、設定値編集画面を示す図である。
図13は、光束値編集画面を示す図である。
図14は、照度計算書表示画面を示す図である。
図15は、省エネ計算書表示画面を示す図である。
Next, a user interface of the illuminance calculation system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 6 is a diagram showing a main screen of the illuminance calculation system.
FIG. 7 is a diagram showing an illuminance map diagram data import dialog.
FIG. 8 is a diagram showing an illuminance calculation editing screen.
FIG. 9 is a diagram showing an illumination rate editing screen.
FIG. 10 is a diagram showing a building editing screen.
FIG. 11 is a diagram showing a floor edit screen.
FIG. 12 is a diagram showing a setting value editing screen.
FIG. 13 is a diagram showing a luminous flux value editing screen.
FIG. 14 is a diagram showing an illuminance calculation document display screen.
FIG. 15 is a diagram showing an energy saving calculation display screen.
照度計算システムのメイン画面300は、建屋と対象となる階数を指定し、各機能を選択する画面である。
A
建屋入力メニュー301は、原子力プラントの中の建屋を指定する。図6の例では、CBは、コントロール建屋を意味する。
The
階数メニュー302は、建屋の中の階数を指定する。図6の例では、1F(T.P.12300)が指定されている。ここで、T.P.12300は、地表高さである。
The
照度計算編集ボタン303は、照度計算編集画面を呼びだすボタンである。
The illuminance
建屋編集ボタン304は、建屋編集画面を呼びだすボタンである。
The
フロア編集ボタン305は、フロア編集画面を呼びだすボタンである。
The
設定値編集ボタン306は、設定値編集画面を呼びだすボタンである。
A set
光束値編集ボタン307は、光束値編集画面を呼びだすボタンである。
The luminous flux
照明率編集ボタン308は、照明率編集画面を呼びだすボタンである。
The illumination
照度計算書ボタン310は、照度計算書表示画面を表示するボタンである。
The illuminance
省エネ計算書ボタン311は、省エネ計算書表示画面を表示するボタンである。
The energy saving
インポートボタン320は、照度マップ図データインポートダイアローグ400を呼びだすボタンである。
The
照度マップ図データインポートダイアローグ400は、照度マップ図データを取り込むために、ファイル名を指定するダイアローグであり、図7に示されるように、建屋と階数に対応する照度マップ図データのファイル名を指定する。本実施形態では、ファイル名の生成規則としては、建屋と階数の入力した文字列を連結した「CB1F(T.P.12300)」となっている。
The illuminance map diagram data import
照度計算編集画面500は、照度計算のために取り込んだ値を表示し、必要な値を入力する画面である。
The illuminance
照度計算編集画面500は、図8に示されるように、メイン情報表示エリア510、室情報表示エリア520、付随情報入力エリア530、器具情報表示入力エリア540、結果表示エリア550からなる。
The illuminance
メイン情報表示エリア510には、メイン画面より引き継いだ建屋、階数などの情報が表示される。
In the main
室情報表示エリア520には、CADマップ図データから取り込んだインポートデータが表示される。図8の例では、室番号:「2」、室名称:「非常用DG」、設計照度(全般、常・非、直流):「200、10、1」、間口:「2.1」、奥行:「6.3」が表示されている。面積は、間口×奥行で求められて、面積:「13.2」が表示されている。
In the room
付随情報入力エリア530には、照度計算、省エネ計算のために必要なデータを入力することができる。図8の例では、工事エリア:「a3」、保守率:「0.6」、カテゴリ:「4」、年間照明点灯時間:4500、制御補正係数:1.0、種類補正係数:1.0、照度補正係数:1.0が入力されている。
In the accompanying
この内で、保守率は、照度計算のために用いられ、カテゴリ〜照度補正係数は、省エネ計算のために用いられる。 Among these, the maintenance rate is used for illuminance calculation, and the category to illuminance correction coefficient is used for energy saving calculation.
器具情報表示入力エリア540には、照明器具ごとの入力される情報と算出される値が表示される。
In the appliance information
図8の例では、型式:「C1」、高さ:「3.00」、室指数:「0.53」、全光束:「3520」、照明率:「0.30」、最小灯数(全般、常・非、直流):「5、1、1」、灯数(全般、常・非、直流):「5、1、0」、計算照度(全般、常・非、直流):「239.4、47.8、0.0」が表示されている。 In the example of FIG. 8, model: “C1”, height: “3.00”, room index: “0.53”, total luminous flux: “3520”, illumination rate: “0.30”, minimum number of lamps ( General, Normal / Non, DC): “5, 1, 1”, Number of lamps (General, Normal / Non, DC): “5, 1, 0”, Calculated illuminance (General, Normal / Non, DC): “ 239.4, 47.8, 0.0 "are displayed.
型式は、照明器具の型式を表すコードである。高さは、照明器具を設置する高さであり、室指数を求めるときに用いられる。全光束は、照明器具の光束量である。照明率は、この型式の照明器具の照明率であり、室指数から求められる。最小灯数は、全般、常・非、直流の各照明種類ごとに、この型式の照明器具が室情報表示エリア520に表示されている設計照度を満たすための最小の照明器具の灯数である。灯数は、全般、常・非、直流の各照明種類ごとに、ユーザが入力した灯数である。計算照度は、全般、常・非、直流の各照明種類ごとに、ユーザが入力した灯数により、(式5)に基づいて求められる計算照度である。
The model is a code representing the model of the lighting fixture. The height is the height at which the luminaire is installed, and is used when determining the room index. The total luminous flux is the luminous flux of the lighting fixture. The illumination rate is the illumination rate of this type of luminaire and is determined from the room index. The minimum number of lamps is the minimum number of lamps of the lighting fixtures for satisfying the design illuminance displayed in the room
結果表示エリア550は、ユーザが入力した灯数と計算した計算照度を結果として表示するエリアであり、計算照度が室情報表示エリア520に表示されている設計照度を満たないときには、例えば、赤色で文字を表示しユーザの警告とする。
The
メイン情報表示エリア510、室情報表示エリア520、付随情報入力エリア530、器具情報表示入力エリア540、結果表示エリア550は、あわせて、1ページとなり、異なるページに移動するときに、画面下段の前ページ移動ボタン561、次ページ移動ボタン563をクリックする。ページ番号は、ページ番号表示エリア562に表示される。
The main
照明率編集画面600は、照明器具の型式ごとに各室指数に対する照明率を示した画面であり、図9に示すように、照明器具の型式表示エリア601、室指数入力エリア602、室指数入力エリア602に対応する照明率入力エリア603からなる。
The lighting
照明率編集画面600は、照明器具の型式ごとに表示され、画面下段のレコード移動ボタンにより、表示する照明器具の型式を切り換えることができる。室指数は、最小値(min)から最大値(max)のレンジで指定される。
The illumination
照度計算データベース210の中の器具照明率データ213の中に、この照明率編集画面600を反映した室指数と照明率の対応テーブルが、各照明器具の型式ごとに作られる。
In the appliance
建屋編集画面700は、図10に示されるように、建屋のコードと名称を対応付けて編集する画面である。照度計算データベース210の中の建屋データ211の中に、この建屋編集画面700を反映したテーブルが作られる。
As shown in FIG. 10, the
フロア編集画面800は、図11に示されるように、建屋のコードと各階の構成を対応付けて編集する画面である。照度計算データベース210の中の建屋データ211の中に、このフロア編集画面800を反映したテーブルが作られる。
As shown in FIG. 11, the
設定値編集画面900は、図12に示されるように、各種の設定値を入力する画面である。図2には特に図示しなかったが、照度計算データベース210の中に、この設定値編集画面900を反映したテーブルが作られる。
The setting
光束値編集画面1000は、図13に示されるように、各照明器具の型式ごとに、器具の仕様を対応付けて編集する画面である。
As shown in FIG. 13, the luminous flux
照度計算データベース210の中の器具光束値データ212の中に、この光束値編集画面1000を反映したテーブルが作られる。
A table reflecting the luminous flux
照度計算書表示画面1100は、図14に示されるように、各部屋ごとに照度計算の結果を詳細に表示する画面である。
As shown in FIG. 14, the illuminance calculation
省エネ計算書表示画面1200は、図15に示されるように、各部屋ごとに計算された省エネルギーの指標と成る照明エネルギー消費係数(CEC/L,Coefficient of Energy Consumption for Lighting)を表示し、省エネルギーの度合いを評価する省エネ計算書を表示する画面である。
As shown in FIG. 15, the energy saving
照明エネルギー消費係数CEC/Lは、以下の(式6)で与えられる。 The illumination energy consumption coefficient CEC / L is given by the following (formula 6).
CEC/L=(ΣWT×A×T×FT)/(ΣWS×A×T×Q1×Q2) …(式6)
ここで、WT:照明消費電力[W/m2]、WS:標準照明消費電力[W/m2]、A:室面積[m2]、T:年間照明点灯時間[h/年]、FT:照明設備の制御補正係数、Q1:照明設備の種類補正係数、Q2:照明設備の照度補正係数である。
CEC / L = (ΣW T × A × T × F T ) / (ΣW S × A × T × Q1 × Q2) (Formula 6)
Here, W T : Lighting power consumption [W / m 2 ], W S : Standard lighting power consumption [W / m 2 ], A: Room area [m 2 ], T: Annual lighting lighting time [h / year] , F T : Lighting equipment control correction coefficient, Q1: Lighting equipment type correction coefficient, and Q2: Illuminance correction coefficient of lighting equipment.
また、Σは、部屋の中で使用されている各照明器具ごとに各項を計算して、総和をとることを意味している。 Also, Σ means that each term is calculated for each lighting fixture used in the room, and the sum is taken.
100…パーソナルコンピュータ、101…CPU(Central Processing Unit)、102…メモリ、103…ネットワークI/F、104…グラフィックI/F、105…入出力I/F、106…補助記憶装置I/F、
31…キーボード、32…マウス、41…HDD(Hard Disk Drive)、42…DVDドライブ(Digital Versatile Disk)、50…外部ネットワーク、
200…照度計算プログラム、210…照度計算データベース、220…CADプログラ ム、230…CADデータベース。
DESCRIPTION OF
31 ... keyboard, 32 ... mouse, 41 ... HDD (Hard Disk Drive), 42 ... DVD drive (Digital Versatile Disk), 50 ... external network,
200 ... Illuminance calculation program, 210 ... Illumination calculation database, 220 ... CAD program, 230 ... CAD database.
Claims (3)
前記コンピュータは、CPUと、メモリとを有し、
前記メモリは、CADプログラムにより作成した照度計算の対象となる室の照度マップ図に関する照度マップ図データと、照度計算の対象となる室の照明器具に関するデータとを保持し、
前記照度マップ図データは、各部屋の間口、奥行を含み、
前記CPUは、前記照度マップ図データの照度計算の対象となる部屋の間口、奥行に基づき、室指数を演算し、
前記CPUは、演算された前記室指数に基づき、照明器具の型式に対応する照明率を求め、
前記CPUは、前記照明器具に関するデータと前記照明率に基づき、照度計算の対象となる部屋の計算照度を求めることを特徴とする照度計算システム。 In an illumination calculation system executed by a computer,
The computer has a CPU and a memory,
The memory holds illuminance map diagram data relating to an illuminance map diagram of a room subject to illuminance calculation created by a CAD program, and data relating to a lighting fixture of a room subject to illuminance calculation,
The illuminance map diagram data includes the frontage and depth of each room,
The CPU calculates a room index based on the frontage and depth of a room that is a target of illuminance calculation of the illuminance map diagram data,
Based on the calculated room index, the CPU obtains an illumination rate corresponding to the type of lighting fixture,
The CPU calculates a calculated illuminance of a room subject to illuminance calculation based on the data relating to the luminaire and the illumination rate.
前記コンピュータは、CPUと、メモリと、補助記憶装置とを有し、
前記メモリは、CADプログラムと照度計算プログラムとを保持し、
前記補助記憶装置は、前記CADプログラムがアクセスするCADデータベースと、前記照度計算プログラムがアクセスし、照明器具に関するデータを含む照度計算データベースとを保持し、
前記CPUが前記CADプログラムを実行することにより、照度マップ図を作成するステップと、
前記CPUが前記CADプログラムを実行することにより、前記照度マップ図に関するを前記照度マップ図データを、前記照度計算データベースに作成するステップと、
前記CPUが前記照度計算プログラムを実行することにより、前記前記照度計算データベースの中の前記照度マップ図データを、前記照度計算データベースにインポートデータとして取り込むステップと、
前記CPUが前記照度計算プログラムを実行することにより、前記インポートデータとして取り込まれた前記照度マップ図データの部屋の間口、奥行に基づき、室指数を演算するステップと、
前記CPUが前記照度計算プログラムを実行することにより、演算された前記室指数に基づき、照明器具の型式に対応する照明率を求めるステップと、
前記CPUが前記照度計算プログラムを実行することにより、前記照明器具に関するデータと前記照明率に基づき、照度計算の対象となる部屋の計算照度を求めるステップとを有することを特徴とする照度計算方法。 In an illuminance calculation method executed by a computer,
The computer has a CPU, a memory, and an auxiliary storage device.
The memory holds a CAD program and an illuminance calculation program,
The auxiliary storage device holds a CAD database that is accessed by the CAD program, and an illuminance calculation database that is accessed by the illuminance calculation program and includes data relating to lighting equipment,
A step of creating an illuminance map by the CPU executing the CAD program;
Creating the illuminance map diagram data in the illuminance calculation database with respect to the illuminance map diagram by the CPU executing the CAD program;
By the CPU executing the illuminance calculation program, the illuminance map diagram data in the illuminance calculation database is imported into the illuminance calculation database as import data;
The CPU calculates the room index based on the front and depth of the room of the illuminance map diagram data captured as the import data by executing the illuminance calculation program;
The CPU calculates the illumination rate corresponding to the type of the lighting fixture based on the calculated room index by executing the illuminance calculation program;
An illuminance calculation method comprising: calculating the calculated illuminance of a room subject to illuminance calculation based on the data related to the luminaire and the illumination rate by the CPU executing the illuminance calculation program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010245424A JP2012098877A (en) | 2010-11-01 | 2010-11-01 | Illuminance calculation system and illuminance calculation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010245424A JP2012098877A (en) | 2010-11-01 | 2010-11-01 | Illuminance calculation system and illuminance calculation method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012098877A true JP2012098877A (en) | 2012-05-24 |
Family
ID=46390718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010245424A Pending JP2012098877A (en) | 2010-11-01 | 2010-11-01 | Illuminance calculation system and illuminance calculation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012098877A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103557452A (en) * | 2013-10-15 | 2014-02-05 | 浙江晶日照明科技有限公司 | Automatic spectral power distribution adjustable light-emitting diode (LED) plant light supplementing lamp |
JP2019215664A (en) * | 2018-06-12 | 2019-12-19 | 株式会社大林組 | Illuminance calculation device, illuminance calculation method, program for execution of the method, and storage medium |
JP2020047268A (en) * | 2018-09-05 | 2020-03-26 | 大傳生活股▲ふん▼有限公司 | Indoor lamp automatic arranging method |
CN112738944A (en) * | 2021-01-28 | 2021-04-30 | 北京阳明智道光电科技有限公司 | Light source light distribution system based on user physiological parameters |
-
2010
- 2010-11-01 JP JP2010245424A patent/JP2012098877A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103557452A (en) * | 2013-10-15 | 2014-02-05 | 浙江晶日照明科技有限公司 | Automatic spectral power distribution adjustable light-emitting diode (LED) plant light supplementing lamp |
JP2019215664A (en) * | 2018-06-12 | 2019-12-19 | 株式会社大林組 | Illuminance calculation device, illuminance calculation method, program for execution of the method, and storage medium |
JP7091859B2 (en) | 2018-06-12 | 2022-06-28 | 株式会社大林組 | Illuminance calculation device, illuminance calculation method, program and storage medium for executing the method. |
JP2020047268A (en) * | 2018-09-05 | 2020-03-26 | 大傳生活股▲ふん▼有限公司 | Indoor lamp automatic arranging method |
CN112738944A (en) * | 2021-01-28 | 2021-04-30 | 北京阳明智道光电科技有限公司 | Light source light distribution system based on user physiological parameters |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yamaguchi et al. | Proposal of a modeling approach considering urban form for evaluation of city level energy management | |
Kamel et al. | Automated building energy modeling and assessment tool (ABEMAT) | |
Samuel et al. | Assessment of energy utilization and leakages in buildings with building information model energy | |
JP2015156785A (en) | energy management system | |
JP2012098877A (en) | Illuminance calculation system and illuminance calculation method | |
US11599691B2 (en) | Illumination planning system | |
Waldron et al. | Embodied energy and operational energy: Case studies comparing different urban layouts | |
Lee et al. | Development of a process model to support integrated design for energy efficient buildings | |
US11941332B2 (en) | Generating space models and geometry models using a machine learning system with multi-platform interfaces | |
JP7091859B2 (en) | Illuminance calculation device, illuminance calculation method, program and storage medium for executing the method. | |
JPWO2016088335A1 (en) | Light environment design support device, light environment design support system, program | |
Zolfaghari et al. | Impact Assessment Of Energy Conservation Measures On Building Energy Consumption, Carbon Emission, And Adaptation Cost Using Future Weather Data | |
Sheth et al. | Building information modelling, a tool for green built environment | |
JP2020087447A (en) | Unified management system for attribute information of construction design drawing | |
Nakkeeran et al. | Optimization and performance analysis of residential building for sustainable energy design through BIM | |
CN116090045A (en) | Method and device for determining lighting scheme | |
De Guzman | Microcontroller based automated lighting control system for workplaces | |
Lee et al. | Development of a user-friendly regression model to evaluate carbon emissions of office buildings design in the subtropics | |
JP5058854B2 (en) | Lighting energy calculation system | |
Mei et al. | Integrated BIM and energy tools with building certification system for sustainable building design and energy certification | |
Ali | Analysis of procedures and workflow for conducting energy analysis using Autodesk Revit, GBXML and Trace 700 | |
Espejel-Blanco et al. | Simulation of retrofitting of ligthing system of an academic building for energy savings | |
ul Haq et al. | A method for evaluating energy saving potential in lighting from daylight utilization | |
TW201514739A (en) | Illumination lamp arrangement system | |
Spitzhirn et al. | Simulation of work environment factors for human-oriented and efficient workplaces |