JP2012098077A - Positional information service device, positional information service system and positional information service method - Google Patents
Positional information service device, positional information service system and positional information service method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012098077A JP2012098077A JP2010244113A JP2010244113A JP2012098077A JP 2012098077 A JP2012098077 A JP 2012098077A JP 2010244113 A JP2010244113 A JP 2010244113A JP 2010244113 A JP2010244113 A JP 2010244113A JP 2012098077 A JP2012098077 A JP 2012098077A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position information
- moving body
- reference point
- information providing
- coordinates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、受信装置に位置情報を提供する位置情報提供装置、位置情報提供システム、及び位置情報提供方法に関する。 The present invention relates to a position information providing apparatus, a position information providing system, and a position information providing method for providing position information to a receiving apparatus.
従来、利用者が保持する受信装置に対して現在の位置を通知する位置情報提供装置が知られている。例えば、GPS(Global Positioning System)システムでは、衛星から送信されるPGS波を用いて受信装置の座標を算出し、この座標を用いてナビゲーションなどのサービスを提供する。 Conventionally, a position information providing apparatus that notifies a current position to a receiving apparatus held by a user is known. For example, in a GPS (Global Positioning System) system, coordinates of a receiving device are calculated using PGS waves transmitted from a satellite, and services such as navigation are provided using these coordinates.
また、トンネルや地下といったGPS波を受信できない場所に受信装置が位置する場合、上記GPS波を受信可能な位置に放送受信機を設置し、この放送受信機から受信装置にGPS波を転送するものも開示されている(例えば、特許文献1−3参照) In addition, when the receiving device is located in a place where GPS waves cannot be received such as tunnels and underground, a broadcast receiver is installed at a position where the GPS waves can be received, and the GPS waves are transferred from the broadcast receiver to the receiving device. Are also disclosed (for example, see Patent Documents 1-3).
さらに、屋内や車両内に送信機を設置し、この送信機から通知される情報をもとに受信装置に位置情報を提供するものも知られている(例えば、特許文献4、5参照。)。このような、位置情報提供装置では、各送信機には設置位置を位置情報として登録しており、受信装置が送信機に近づいた場合この位置情報を送信する。
Furthermore, there is also known a device in which a transmitter is installed indoors or in a vehicle and position information is provided to a receiving device based on information notified from the transmitter (see, for example,
上記した従来の位置情報提供装置では、受信装置を有する利用者が移動体内に位置する場合、受信装置に移動体内での正確な位置情報を提供することが難しかった。即ち、従来の位置情報提供装置では、移動体内での大まかな位置を提供することしかできず、受信装置により正確な位置情報を提供することはできなかった。 In the above-described conventional position information providing device, when a user having a receiving device is located in the moving body, it is difficult to provide the receiving device with accurate position information in the moving body. That is, the conventional position information providing apparatus can only provide a rough position in the moving body, and cannot provide accurate position information by the receiving apparatus.
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、移動体内においてもより正確な位置情報を提供する位置情報提供装置、位置情報提供システム、及び位置情報提供方法の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a position information providing apparatus, a position information providing system, and a position information providing method that provide more accurate position information even in a moving body.
上記課題を解決するために、本発明では、受信装置に対して同受信装置の位置を示す情報を提供する位置情報提供装置において、前記移動体における基準点の位置を取得する基準位置取得手段と、前記移動体内における所定位置に設置され、自機の絶対座標を位置情報として前記受信装置に通知する送信手段と、前記移動体の基準点における位置、及び前記送信手段における前記基準点からの相対的な座標とをもとに、前記送信手段の絶対的な座標を算出する座標算出手段と、を有する構成としてある。 In order to solve the above-described problem, in the present invention, in a position information providing apparatus that provides information indicating the position of the receiving apparatus to the receiving apparatus, a reference position acquiring unit that acquires the position of a reference point in the moving body; A transmitting means that is installed at a predetermined position in the moving body and notifies the receiving apparatus of the absolute coordinates of the own device as position information; a position of the moving body at a reference point; and a relative position from the reference point in the transmitting means Coordinate calculating means for calculating absolute coordinates of the transmitting means based on the specific coordinates.
上記のように構成された発明では、基準位置取得手段は、移動体における基準点の位置を取得する。この基準点は移動体内における任意の場所であって、正確な位置を特定できるものであればよい。そして、送信手段は、移動体内における所定位置に設置され、自機の絶対座標を位置情報として利用者が保持する受信装置に通知する。このとき、送信手段から送信する位置情報は、座標算出手段により、移動体の基準点における位置、及び前記送信手段における前記基準点からの相対的な座標とをもとに算出される。 In the invention configured as described above, the reference position acquisition unit acquires the position of the reference point on the moving body. The reference point is an arbitrary place in the moving body, and any reference point can be used as long as the accurate position can be specified. The transmission means is installed at a predetermined position in the moving body, and notifies the receiving apparatus held by the user as the position information of the absolute coordinates of the own device. At this time, the position information transmitted from the transmitting means is calculated by the coordinate calculating means based on the position of the moving body at the reference point and the relative coordinates from the reference point in the transmitting means.
そのため、本発明に係る位置情報提供装置では、移動体内に位置する受信装置に対して、従来よりも正確な座標を位置情報として提供することができる。 Therefore, in the position information providing apparatus according to the present invention, it is possible to provide coordinates more accurate than conventional ones as position information to the receiving apparatus located in the moving body.
また、本発明は、位置情報提供装置を一部に含む位置情報提供システムにおいても適用することができる。更に、本発明は物の発明に限定されず、本発明を適用した位置情報提供方法においても適用することができる。 The present invention can also be applied to a position information providing system that includes a position information providing apparatus as a part. Furthermore, the present invention is not limited to a product invention, and can be applied to a position information providing method to which the present invention is applied.
以上説明したように本発明では、移動体内においてもより正確な位置情報を受信装置に対して提供することができる。 As described above, according to the present invention, more accurate position information can be provided to the receiving apparatus even in the moving body.
以下、下記の順序に従って本発明の実施形態を説明する。
1.第1の実施形態:
2.第2の実施形態:
3.その他の実施形態:
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order.
1. First embodiment:
2. Second embodiment:
3. Other embodiments:
1.第1の実施形態:
1.1.位置情報提供システムの構成:
以下、図を参照して、この発明に係る位置情報提供システムを具体化した第1の実施の形態について説明する。図1は、列車に配置される位置情報提供システムを説明するための列車の内部側面図である。また、図2は、管理装置20、及び送信機(送信手段)30の構成を説明する図である。さらに、図3は、受信装置の構成を説明するための構成図である。
1. First embodiment:
1.1. Configuration of location information providing system:
Hereinafter, a first embodiment in which a position information providing system according to the present invention is embodied will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an internal side view of a train for explaining a position information providing system arranged in the train. FIG. 2 is a diagram for explaining the configuration of the
本実施形態に係る位置情報提供システム10は、列車1内に配置され、列車内に位置する利用者が保持する受信装置40に対して、受信装置40が位置する座標を示す位置情報を提供する。位置情報提供システム10は、位置提供装置を構成する基準位置取得部11、管理装置20、及び送信機30(30a〜30d)と、受信装置40とを備えて構成される。
The position
基準位置取得部(基準位置取得手段)11は、列車1が運行するレールに配置されたトランスポンダ地上子7から提供されるブロック番号等、更には列車1の速度パルスを取得し、列車1の現在の軌道(レール)上の位置を管理装置20に送信する。本実施形態では、基準位置取得部11及びトランスポンダ地上子7は既存の列車制御システムの一部であり、レール上に配置されたブロックを特定するブロック番号をトランスポンダ地上子7から列車1内の基準位置取得部11に送信することで、基準位置取得部11は現在の列車1の速度等を加味して、軌道(レール)上の位置を検出することができる。以下、列車制御システムの一例として、デジタルATC(Automatic Train Control)システムをもとに説明を行う。なお、基準位置取得部11は周知技術であるが、その概要は、「1.4.基準位置取得部11による位置の取得について:」において説明する。
The reference position acquisition unit (reference position acquisition means) 11 acquires a speed pulse of the
管理装置20は、例えばコンピューターシステムにより実現され、各送信機30を管理する。管理装置20は、メインコントローラー21の統合的な制御のもと、HDD22に記録された各種プログラムの実行、又はデータの処理を行なう。ここで、メインコントローラー21は、CPUやRAMを備えて実現される。また、管理装置20は、IOI/F25を介して操作部26からの操作を受け入れる。そして、管理装置20は通信I/F23を介して送信機30と接続され、送信機30に対して位置情報PDを送信する。また、管理装置20は通信I/F24を介して基準位置取得部11に接続されている。
The
HDD22には、メインコントローラー21により実行される各種プログラムの他、各種データが記録されている。特に、HDD22には、各送信機30の相対的な位置を管理する管理テーブルT1や、送信機30の座標を算出するためのマップデータMd及びデータテーブルT2が記録されている。
In addition to various programs executed by the
図4は、各テーブルを説明するイメージ図である。ここで、図4−(A)は、管理テーブルT1を説明するイメージ図である。管理テーブルT1は、管理装置20が管理する各送信機30における位置基準点Psからの相対位置を示す相対座標Creが記録されている。即ち、管理テーブルT1には、各送信機30を特定する送信機IDと、相対座標Creが対応付けて記録されている。ここで、相対座標Creは、管理装置20により把握される列車1の相対的な座標上の位置であり、この座標は位置基準点Psを中心として規定される。即ち、各送信機30が位置基準点Psからどれだけ後方に位置するかが、座標により示されている。また、位置基準点Psは、基準位置取得部11の配置位置をもとに設定されている。
FIG. 4 is an image diagram illustrating each table. Here, FIG. 4- (A) is an image diagram illustrating the management table T1. In the management table T1, relative coordinates Cre indicating the relative position from the position reference point Ps in each
図5は、マップデータMdを説明するイメージ図である。マップデータMdは、列車が運行する軌道(レール)の位置を記録したものである。また、本実施形態では、マップデータMdは、トランスポンダ地上子7から送信されるブロック番号に対応したレール上の各ブロックの位置がその座標とともに記録され、管理装置20が現在のレール上の位置を判断するのに使用される。
FIG. 5 is an image diagram for explaining the map data Md. The map data Md records the position of the track (rail) that the train operates. Further, in this embodiment, the map data Md is recorded with the position of each block on the rail corresponding to the block number transmitted from the
図4−(B)は、データテーブルT2を説明するイメージ図である。データーテーブルT2は、マップデータMdに記録されるレール上の各地上子7の間の座標と、ブロック番号、及びブロック内残距離とを対応付けて記録している。データーテーブルに記録される地上子7間の座標は、例えば、レールに沿って適当な距離間隔で記録される。そのため、このデータテーブルT2を用いることで、ブロック番号とブロック内残距離から、座標を求めることができる。
FIG. 4- (B) is an image diagram for explaining the data table T2. The data table T2 records the coordinates between the
また、メインコントローラー21は、HDD22に記録されたプログラムを実行することにより、各送信機30の絶対座標を算出する絶対座標算出部21aや、算出された絶対座標を位置情報として送信機30に提供する位置情報提供部21bの機能を実現する。なお、絶対座標算出部21aや、位置情報提供部21bの具体的な機能については後述する。
The
送信機30は、例えば、IMES(Indoor Messaging System)規格に準じた装置であり、列車1内の各車両1a〜1n内に設置され、受信装置40に対して位置情報を提供する。また、送信機30は、通信I/F34を通じて管理装置20と接続され、管理装置20により作成された位置情報PD等を受信し、不揮発性メモリ33に記録する。また、送信機30は、記録された位置情報PD等をベースバンド信号処理部32により変調させた後、RF部31によりキャリア波に重畳させて無線として出力することができる。なお、RF部31を介して送信される無線には有効エリアが存在するため、この有効エリア内に位置する受信装置40のみが、送信される位置情報PDを受信することになる。上記した送信機30の各駆動はコントローラー35により統合的に制御されている。
The
図6は、位置情報PDの構成を説明する図である。なお、管理装置20により算出される位置情報は列車の移動に応じて常に変化するため、以後、ある時間tにおける位置情報を位置情報PDtとして説明する。位置情報PDtは、所定時間tにおける送信機30の絶対座標CAtと、送信機30の列車内での相対座標Creとを含んで構成されている。上記したように、位置情報PDtを構成する、絶対座標CAt及び相対座標Creは管理装置20により作成され送信機30に登録される。受信装置40は、送信機30から送信された位置情報PDtを受信することで、自機のある時間tにおける絶対座標CAtと、列車内での相対座標Creを認識することができる。
FIG. 6 is a diagram for explaining the configuration of the position information PD. In addition, since the positional information calculated by the
受信装置40は、例えば、携帯電話機や小型携帯端末により実現され、衛星から送信されるGPS波、又は送信機30から送信された位置情報PDtを受信して、自機の位置を特定する。具体的には、受信装置40は、GPS波、又は送信機30から送信されたキャリア波をRF部41を通じて受信し、ベースバンド信号処理部42により復調することでGPS波又はキャリア波から位置情報を抽出する。抽出された位置情報はコントローラー43により各種処理に利用される。また、受信装置40は、所定画面を表示するためのディスプレイモジュール45を備える。
The receiving
また、不揮発性メモリ44には、コントローラー43に所定の処理を実行させるための各種プログラムや、受信した位置情報をもとに受信装置40における地図上の位置を特定するためのマップデータMdが記録されている。コントローラー43は、不揮発性メモリ44に記録された各種プログラムを実行することにより、データ実行部43aの機能を実現する。また、不揮発性メモリ44に記録されるマップデータMdは、管理装置20に記録されるマップデータMdと同じである。コントローラー43は、データ実行部43aの機能により自機の位置をマップデータMdを用いて特定することで、ナビゲーション等のサービスを提供することが可能となる。
The
1.2.位置情報提供処理:
以下、位置情報提供システム10における位置情報提供処理を説明する。図7は、管理装置20、送信機30、及び受信装置40により実行される処理を説明するためのフローチャートである。
1.2. Location information provision processing:
Hereinafter, the position information providing process in the position
管理装置20では、ステップS1において、絶対座標算出部21aが、基準位置取得部11から送信されるレール上の位置PLt及び列車1の進行方向Ltを取得する(ステップS1:YES)。上記レール上の位置PLtは、ある時間tにおいてレール上に配置されたトランスポンダ地上子7から基準位置取得部11に対して送信されるブロック番号、及び列車1の速度をもとに基準位置取得部11が算出した値である。
第1の実施形態に係る進行方向Ltは、列車1のレール上での向きを意味する。そのため、列車が折り返し運転を行う場合は、上記進行方向も反転するため、管理装置20においてプリセットを行う必要がある。なお、進行方向Ltの取得は、基準位置取得部11がデジタルATCシステムにおいて取得するものであるが、それ以外にも、基準位置取得部11が、ブロック番号の変化により進行方向Ltを判断するものであってもよい。
In the
The traveling direction Lt according to the first embodiment means the direction of the
ステップS2では、絶対座標算出部21aは、管理テーブルT1を参照して、各送信機30における相対座標Creを参照する。例えば、送信機30aにおける相対座標Creを参照する場合、送信機30aを示す送信機IDに対応付けられた相対座標Creを管理テーブルT1から参照することで、送信機30aの相対座標Creを参照する。
In step S2, the absolute coordinate
ステップS3では、絶対座標算出部21aは、レール上の位置PLt、進行方向Lt、及び送信機30における相対座標Creを基に、マップデータMdを参照して対象送信機30におけるデータテーブルT2の参照箇所(ブロック番号、ブロック内残距離)を求める。例えば、絶対座標算出部21aは、マップデータMd上で特定されたレール上の基準位置Psから、レールの向きに沿って列車1の進行方向と反対方向に相対座標Creだけ戻った位置における参照箇所(ブロック番号、ブロック内残距離)を対象送信機30における参照箇所として求める。
In step S3, the absolute coordinate
そして、ステップS4では、絶対座標算出部21aは、データテーブルT2を用いて、ステップS3で求めた参照箇所に対応する座標を、対象送信機30における絶対座標CAtとして算出する。
In step S4, the absolute coordinate
上記ステップS2〜ステップS4における処理は、ある時間tにおいて列車1内に配置される全ての送信機30の絶対座標CAtが算出されるまで繰返される。そのため、ある時間tにおいて全ての送信機30の絶対座標CAtが算出されると(ステップS5:YES)、ステップS6では、位置情報送信部21bは、算出された各送信機30の絶対座標CAt及び管理テーブルT1に記録された相対座標Creを位置情報PDtとして、通信IF23を通じて送信機30に送信する。なお、上記ステップS1〜4の処理により、本発明の座標算出手段を実現する。
The processes in steps S2 to S4 are repeated until the absolute coordinates CAt of all
送信機30では、位置情報PDtを受信すると(ステップS11:YES)、この位置情報PDtに含まれる絶対座標CAt及び相対座標Creを不揮発性メモリ33に記録する(ステップS12)。そして、ステップS13では、送信機30は、位置情報PDtをRF部31を通して送信可能エリアに送信する。
When the
送信機30の送信可能エリア内に受信装置40が位置している場合、受信装置40はこの位置情報PDtを受信する(ステップS21:YES)。
When the receiving
そして、利用者が受信装置40の測位処理として絶対座標CAtと相対座標Creの両座標を表示するよう設定している場合(ステップS22:YES)、ステップS23では、データ実行部43aは位置情報に含まれる絶対座標CAt及び相対座標Creをもとに位置情報を表示する。例えば、ディスプレイモジュール45を用いて、マップデータMd上の絶対位置を表示するとともに、列車1内の相対的な位置を座標として表示する。
If the user is set to display both the absolute coordinates CAt and the relative coordinates Cre as the positioning process of the receiving device 40 (step S22: YES), in step S23, the
一方、利用者が受信装置40の測位処理として相対座標Creのみを表示するよう設定している場合(ステップS22:NO)、ステップS24では、データ実行部43aは位置情報に含まれる相対座標Creをもとに情報を表示する。以上、位置情報提供装置10における位置情報提供処理を説明した。
On the other hand, when the user is set to display only the relative coordinates Cre as the positioning process of the receiving device 40 (step S22: NO), in step S24, the
以上説明したように、第1の実施形態では、列車1内に位置する受信装置30に対してより正確な位置情報を提供することができる。また、既存の列車制御システムを流用することで、本発明を実現するために絶対座標を得る為の装置を既存のシステムを流用して用いることができる。
As described above, in the first embodiment, more accurate position information can be provided to the receiving
1.4.基準位置取得部11による位置の取得について:
以下、基準位置取得部11が列車の位置を取得する方法について説明する。以下に示すデジタルATCのより詳しい内容は、公開特許公報 第2002−330502に記載されている。なお、以下に示すデジタルATCの構成は、一例であり、デジタルATCの構成は以下に記載される内容、及び上記刊行物に記載される内容に限定されるものではない。また、実施形態中にデジタルATCと記載するものは、基本技術を同じとする、D−ATC(Didital ATC)、DS−ATC(Digital communication & control for Shinkansen-ATC)、ATC−NS(new ATC system)、KS−ATC(Kyushu Shinkansen-ATC)等を含む概念である。
1.4. Regarding acquisition of position by the reference position acquisition unit 11:
Hereinafter, a method in which the reference
図8は、デジタルATCシステムを構築するための構成図である。また、図9は、地上装置の配置例を示す図である。レール側には、地上装置6、トランスポンダ地上子7及びブロックを含んで構成されている。また、列車1は、基準位置取得部11、ブレーキ装置5、速度発電機4、を備えて構成されている。さらに、基準位置取得装置11は、ATC制御部11a、位置レジスタ11b、トランスポンダ受信部11c、トランスポンダ車上子11d、ATC受信部11e、及びATC受電器11fを含んで構成されている。なお、管理装置20は図示していない。
FIG. 8 is a configuration diagram for constructing a digital ATC system. FIG. 9 is a diagram illustrating an arrangement example of ground devices. The rail side includes a ground device 6, a
基準位置取得部11におけるレール上の位置認識の方法について説明する。トランスポンダ地上子7は,図9に示すように、レールに沿って所々に設置され、そのトランスポンダ地上子が設置されたブロック番号(図9では3T〜5T)と、当該ブロックの終端からトランスポンダ地上子7までの距離Lが、トランスポンダ車上子11dによる読み出しが可能なデータとして地上子内に記憶されている。トランスポンダ車上子11dがトランスポンダ地上子7の直上を通過すると、それらの情報がトランスポンダ車上子11dに読み込まれる。車上の基準位置取得部11内には、自列車の位置の記憶、更新のため位置レジスタ11bが設けられており、この位置レジスタ11bは、ブロック番号と、ブロック内残距離とを格納するようになっている。トランスポンダ車上子11dがトランスポンダ地上子7の直上を通過するとき、トランスポンダ車上子11dは、トランスポンダ地上子7のデータ(ブロック番号と距離L)を読み込む。トランスポンダ車上子11dは、読み込んだデータをATC制御部11aに送り、ATC制御部11aは、ブロック番号と前記距離Lの情報を受けると、位置レジスタ11b内のブロック番号とブロック内残距離を、トランスポンダ車上子11dからの情報でセットする。
A method of position recognition on the rail in the reference
また、ATC制御部11aは、速度発電機4からの速度パルスを取り込み、その速度パルスを積算することによって列車位置を更新できるようになっている。したがってその後、列車が進行すると、ATC制御部11aは、速度発電機から速度パルスを取り込み、この速度パルスを積算することにより、位置レジスタ11b内のブロック内残距離を減算し、位置レジスタ11bの内容を更新してゆく。すなわち、列車のレール上の位置PLtは、位置レジスタ11bのブロック番号とブロック内残距離に格納されたデータとして、リアルタイムで保持、格納されている。列車が更に進行してゆくと、やがて、位置レジスタ11bの残距離が0になる、即ち列車が当該ブロックの終端に達する。
The
車上のATC制御部11aのメモリには、ブロック番号の並びを特定できる情報、すなわちブロック接続情報が格納されている。具体的には、ブロック番号の実際の線路での並び方が分かる情報である接続情報がメモリに記憶されている。位置レジスタ11bのブロック内残距離がゼロになると、ATC制御部11aは、メモリ45の中に記憶されたブロック番号の並びに関する情報から、現在の位置レジスタ11bのブロック番号の次のブロック番号を検索する。またメモリの中には各ブロックの長さに関する情報、すなわちブロック長情報も記憶されており、ATC制御部11aは、先ほど検索した新しいブロック番号のブロックの長さがこの情報から検索され、新しいブロック番号と、そのブロックの長さが位置レジスタ11bに新しい情報としてセットされる。
In the memory of the
このようにして、軌道上位置検出部11内では、レジスタ11bの値(即ち、レール上の位置PLt)が列車1の進行に合わせて常に計算、更新される。もし、この状態で走行中に新たにトランスポンダ地上子7を通過した場合、位置レジスタ11bは当該トランスポンダ地上子から得られた情報に書き換えられる。
In this way, in the on-track
上述のようにして、列車1の位置は、常に、走行中のブロック番号と、そのブロック番号で示されるレール区間の末端までの距離(ブロック内残距離)という形で、基準位置取得部11に保持されている。そのため、本実施形態では、管理装置20は、基準位置取得部11から提供される列車1のレール上の位置PLtをもとに、現在の列車1の位置及び進行方向を検出することが可能となる。
As described above, the position of the
2.第2の実施形態:
また、位置情報提供システム10が配置される移動体は、列車に限定されない。例えば、位置情報提供システム10を船舶内に配置してもよい。図10は、船舶内2に配置される位置情報提供システム10を説明するための船舶の内部上面図である。また、図11は、船舶2における位置情報提供システムの構成を説明するブロック構成図である。
2. Second embodiment:
Moreover, the mobile body in which the position
船舶2は、基準位置取得部11と管理装置20とを備える。また、船舶2は、ジャイロセンサ等の方角検出部(方向検出手段)27を備えており、船舶の進行方向をこの方角検出部27により進行方向Ltとして検出し、管理装置20に送信する。第2の実施形態では、基準位置取得部11は、衛星から送信されるGPS波により位置基準点Psの絶対座標を取得し、管理装置20に送信する。
The ship 2 includes a reference
また、図10に示す船舶2は、多階層構造であり、各送信機30は船舶2の各層に配置されている。そして、図10に示す船舶2においては、基準位置取得部11は「デッキ4」の船舶前方の位置に配置されており、各送信機30の位置は基準位置取得部11が配置される位置を基準位置Psとして、その相対座標Creが管理テーブルT1に登録されている。
Further, the ship 2 shown in FIG. 10 has a multi-layer structure, and each
図12は、船舶2の進行方向Ltと、相対座標Creとの関係を説明する図である。方角検出部27により検出される進行方向Ltは、基準として定めた方角に対する進行方向の傾き角θとして示される。ここで、基準として定める方角は、座標計算の都合上、経度又は緯度のどちらかの軸線方向(即ち、真東、真西、真南、真北)により定められることが望ましい。船舶2はたえずその進行方向を変化させるため、各送信機20の相対座標Creを上記傾き角θを用いて補正する必要がある。例えば、絶対座標において基準進行方向をθ=0(図では真西)とし、船舶2の進行方向がこの基準進行方向に対してθだけ傾いている場合、各送信機30の基準点Psを中心とする相対座標Cre(R(x、y))は下記式(1)により補正した値(R’(x’、y’))を使用する必要がある。以下、補正後の相対座標を「’」を付して記載する。
そして、管理装置2の絶対座標算出部21aは、補正後の相対座標Cre’と、GPS波をもとに取得された基準位置Psの絶対座標から各送信機30の絶対座標を位置情報PDtとして算出する。即ち、絶対座標算出部21aは、基準位置Psの絶対座標に補正後の相対座標Cre’を足し合わせることで、各送信機30における絶対座標CAtを算出する。
Then, the absolute coordinate
以下、同様に、管理装置20は、算出された位置情報PDtを送信機30に送信する。そして、受信装置40はこの送信機30から送信される位置情報PDtにより、自機の正確な位置情報を得ることができる。また、IMES規格に準じた送信機30では、位置情報PDtに、絶対座標CAt及び相対座標Creに加えて、送信機30が配置される船舶2の階数を表す情報を登録することができる。
Hereinafter, similarly, the
以上説明したように、この第2の実施形態では、船舶2内で使用される受信装置30に対して、位置情報の提供を行うことが可能となる。また、位置情報PDtには、船舶2における階数を表す情報を登録し、この情報を送信することができるため、多層構造の船舶内におてもユーザは自身の正確な位置を知ることができる。
As described above, in the second embodiment, position information can be provided to the receiving
3.その他の実施形態:
本発明は、様々な実施形態が存在する。
移動体の一例としては、列車や船舶に限定されない。
また、基準位置取得部が位置基準点Psの絶対座標を取得する方法としては、デジタルATCやGPSシステムに限定されず、その他の手法であってもよい。
3. Other embodiments:
There are various embodiments of the present invention.
An example of the moving body is not limited to a train or a ship.
Further, the method by which the reference position acquisition unit acquires the absolute coordinates of the position reference point Ps is not limited to the digital ATC or the GPS system, and other methods may be used.
なお、本発明は上記実施例に限られるものでないことは言うまでもない。当業者であれば言うまでもないことであるが、
・上記実施例の中で開示した相互に置換可能な部材および構成等を適宜その組み合わせを変更して適用すること
・上記実施例の中で開示されていないが、公知技術であって上記実施例の中で開示した部材および構成等と相互に置換可能な部材および構成等を適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
・上記実施例の中で開示されていないが、公知技術等に基づいて当業者が上記実施例の中で開示した部材および構成等の代用として想定し得る部材および構成等と適宜置換し、またその組み合わせを変更して適用すること
は本発明の一実施例として開示されるものである。
Needless to say, the present invention is not limited to the above embodiments. It goes without saying for those skilled in the art,
・ Applying mutually interchangeable members and configurations disclosed in the above embodiments by appropriately changing the combination thereof.− Although not disclosed in the above embodiments, it is a publicly known technique and the above embodiments. The members and configurations that can be mutually replaced with the members and configurations disclosed in the above are appropriately replaced, and the combination is changed and applied. It is an embodiment of the present invention that a person skilled in the art can appropriately replace the members and configurations that can be assumed as substitutes for the members and configurations disclosed in the above-described embodiments, and change the combinations and apply them. It is disclosed as.
1…列車、7…トランスポンダ地上子、10…位置情報提供システム、11…基準位置取得部、20…管理装置、21…メインコントローラー、21a…絶対座標算出部、21b…位置情報提供部、22…HDD、23,24…通信I/F、25…IOI/F、26…操作部、27…方角検出部、30…送信機、31…RF部、32…ベースバンド信号処理部、33…不揮発性メモリ、34…通信I/F、35…コントローラー、40…受信装置、41…RF部、42…ベースバンド信号処理部、43…コントローラー、43a…データ実行部、44…不揮発性メモリ、45…ディスプレイモジュール
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記移動体における基準点の位置を取得する基準位置取得手段と、
前記移動体内における所定位置に設置され、自機の絶対座標を位置情報として前記受信装置に通知する送信手段と、
前記移動体の基準点における位置、及び前記送信手段における前記基準点からの相対的な座標とをもとに、前記送信手段の絶対的な座標を算出する座標算出手段と、を有することを特徴とする位置情報提供装置。 In the position information providing device that provides information indicating the position of the receiving device to the receiving device,
Reference position acquisition means for acquiring the position of a reference point on the moving body;
A transmission unit installed at a predetermined position in the moving body and notifying the receiving apparatus as absolute coordinates of the own device;
Coordinate calculation means for calculating absolute coordinates of the transmission means based on the position of the mobile body at the reference point and the relative coordinates from the reference point in the transmission means. Location information providing device.
前記移動体の基準点における位置は、路線上の位置情報を取得できる列車制御システムを通じて取得されることを特徴とする請求項1に記載の位置情報提供装置。 The moving body is a train,
The position information providing apparatus according to claim 1, wherein the position of the moving body at a reference point is acquired through a train control system that can acquire position information on a route.
前記移動体の進行方向を検出する方角取得手段を有し、
前記座標算出手段は、前記基準点からの相対的な座標を前記進行方向をもとに補正することを特徴とする請求項4に記載の位置情報提供装置。 The moving body is a ship,
Direction acquisition means for detecting the traveling direction of the moving body,
The position information providing apparatus according to claim 4, wherein the coordinate calculation unit corrects relative coordinates from the reference point based on the traveling direction.
前記位置情報提供装置は、
前記移動体における基準点の位置を取得する基準位置取得手段と、
前記移動体内における所定位置に設置され、自機の絶対座標を位置情報として前記受信装置に通知する送信手段と、
前記移動体の基準点における位置、及び前記送信手段における前記基準点からの相対的な座標とをもとに、前記送信手段の絶対的な座標を算出する座標算出手段と、を有することを特徴とする位置情報提供システム。 In a position information providing system comprising: a receiving device that receives a notification of the current position of its own device; and a position information providing device that transmits the position of the receiving device to the receiving device;
The position information providing device includes:
Reference position acquisition means for acquiring the position of a reference point on the moving body;
A transmission unit installed at a predetermined position in the moving body and notifying the receiving apparatus as absolute coordinates of the own device;
Coordinate calculation means for calculating absolute coordinates of the transmission means based on the position of the mobile body at the reference point and the relative coordinates from the reference point in the transmission means. Location information provision system.
前記移動体の基準点における位置を取得する基準位置取得工程と、
前記移動体の基準点における位置、及び前記移動体内における所定位置に設置され自機の絶対座標を前記受信装置に通知する送信手段における前記基準点からの相対的な座標をもとに、前記送信手段の絶対的な座標を算出する座標算出工程と、
前記送信手段から前記算出された座標を位置情報として前記受信装置に送信する位置情報送信工程と、を有することを特徴とする位置情報提供方法。 In the position information providing method for providing information indicating the position of the receiving device to the receiving device,
A reference position acquisition step of acquiring a position at a reference point of the moving body;
The transmission based on the relative coordinates from the reference point in the transmitting means for notifying the receiving device of the position of the moving body at the reference point and the absolute coordinate of the own device installed at a predetermined position in the moving body. A coordinate calculation step for calculating absolute coordinates of the means;
And a position information transmitting step of transmitting the calculated coordinates from the transmitting means to the receiving apparatus as position information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010244113A JP2012098077A (en) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | Positional information service device, positional information service system and positional information service method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010244113A JP2012098077A (en) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | Positional information service device, positional information service system and positional information service method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012098077A true JP2012098077A (en) | 2012-05-24 |
Family
ID=46390169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010244113A Pending JP2012098077A (en) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | Positional information service device, positional information service system and positional information service method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012098077A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014055809A (en) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Ricoh Co Ltd | Position information management system, position information management method and management server |
JP2014211354A (en) * | 2013-04-18 | 2014-11-13 | 株式会社日立製作所 | Location information acquisition system and method for acquiring location information |
JP2015057592A (en) * | 2013-08-12 | 2015-03-26 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing method, and program |
JP2016105062A (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 株式会社Msd | Indoor positioning system and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000298034A (en) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Denso Corp | Infrared communication system |
JP2001001902A (en) * | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Nippon Signal Co Ltd:The | Device for information of train service delay |
JP2001157316A (en) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | West Japan Railway Co | Automatic train control system |
JP2002148071A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Vehicle |
JP2005181213A (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Denso Corp | Navigation device and navigation system |
-
2010
- 2010-10-29 JP JP2010244113A patent/JP2012098077A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000298034A (en) * | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Denso Corp | Infrared communication system |
JP2001001902A (en) * | 1999-06-21 | 2001-01-09 | Nippon Signal Co Ltd:The | Device for information of train service delay |
JP2001157316A (en) * | 1999-11-24 | 2001-06-08 | West Japan Railway Co | Automatic train control system |
JP2002148071A (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Vehicle |
JP2005181213A (en) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Denso Corp | Navigation device and navigation system |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014055809A (en) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Ricoh Co Ltd | Position information management system, position information management method and management server |
JP2014211354A (en) * | 2013-04-18 | 2014-11-13 | 株式会社日立製作所 | Location information acquisition system and method for acquiring location information |
JP2015057592A (en) * | 2013-08-12 | 2015-03-26 | 株式会社リコー | Information processing device, information processing method, and program |
US10066945B2 (en) | 2013-08-12 | 2018-09-04 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing device, information processing method and non-transitory computer-readable medium storing program |
JP2016105062A (en) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | 株式会社Msd | Indoor positioning system and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7071843B2 (en) | Navigation system and navigation equipment | |
US8463545B2 (en) | Radiolocalization receiver | |
JP4670770B2 (en) | Road map update system and vehicle-side device used in the road map update system | |
JP4930349B2 (en) | Vehicle-to-vehicle relative position calculation device and program for vehicle-to-vehicle relative position calculation device | |
CN101451852A (en) | Navigation equipment and navigation method | |
KR100858926B1 (en) | Apparatus for auto travel and navigation using tag read system | |
JP2007248347A (en) | Management system for agriculture | |
JP6910896B2 (en) | Positioning system | |
JP2007057419A (en) | Vehicle position acquiring/managing system | |
WO2015115013A1 (en) | Location-information provision system, storage device, terminal device, and location-information provision method | |
JP4426874B2 (en) | Operation server for train position detection management and in-vehicle equipment for train position detection management | |
KR100953471B1 (en) | Map information guidance system having Navigation device service indoor map information and driving method thereof | |
JP2012098077A (en) | Positional information service device, positional information service system and positional information service method | |
JP2009289223A (en) | Traffic situation prediction system, navigator, and server | |
JP2010019588A (en) | Vehicle navigation system and correction method of position information in vehicle navigation system, and information distribution server and in-vehicle navigation apparatus | |
JP2009288212A (en) | Road information distribution system and moving object terminal apparatus | |
JP2012202750A (en) | Navigation device and navigation system | |
US20210156712A1 (en) | Mobile device, server and method for updating and providing a highly precise map | |
JP2005016955A (en) | Navigation system for vehicle and positioning method of the same | |
JP2008275419A (en) | One's own vehicle position determination system and method | |
JP6667939B2 (en) | Rolling machine | |
JP4397983B2 (en) | Navigation center device, navigation device, and navigation system | |
CN105283873A (en) | Method and system for the detection of one or more persons by a vehicle | |
JP2008014681A (en) | Map information processing system, control method of map information processing system, control program of map information processing system and record medium containing control program of map information processing system | |
US8427339B2 (en) | Information provision system and in-vehicle apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141021 |