JP2012095831A - Radiographic image photographing system - Google Patents

Radiographic image photographing system Download PDF

Info

Publication number
JP2012095831A
JP2012095831A JP2010246014A JP2010246014A JP2012095831A JP 2012095831 A JP2012095831 A JP 2012095831A JP 2010246014 A JP2010246014 A JP 2010246014A JP 2010246014 A JP2010246014 A JP 2010246014A JP 2012095831 A JP2012095831 A JP 2012095831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
console
radiographic imaging
bucky
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010246014A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5585390B2 (en
Inventor
Koji Takemura
幸治 竹村
Akio Takagi
暁生 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Original Assignee
Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Medical and Graphic Inc filed Critical Konica Minolta Medical and Graphic Inc
Priority to JP2010246014A priority Critical patent/JP5585390B2/en
Publication of JP2012095831A publication Critical patent/JP2012095831A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5585390B2 publication Critical patent/JP5585390B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a radiographic image photographing system which enables a photographer to immediately move to a photographing chamber after irradiation of radiation is ended and start preparation for the next photographing, and is therefore user-friendly to the photographer.SOLUTION: The radiographic image photographing system 50 includes a plurality of bucky devices 51 on each of which a portable radiographic image photographing apparatus 1 can be loaded and respective display means 51c made to correspond to the respective bucky devices 51 inside a photographing chamber Ra, and further includes a console 58 outside the photographing chamber Ra. The portable radiographic image photographing apparatus 1 prepares thinned data Dt in which data are thinned from read image data D by a prescribed ratio and transmits them to the console 58. The console 58 transmits the thinned data Dt transmitted from the portable radiographic image photographing apparatus 1 to the display means 51 made to correspond to the bucky device 51 on which the portable radiographic image photographing apparatus 1 is loaded, and causes the display means 51c to display a preview image p_pre based on the thinned data Dt.

Description

本発明は、放射線画像撮影システムに係り、特に、放射線画像撮影装置で撮影した画像のプレビュー画像を表示可能な放射線画像撮影システムに関する。   The present invention relates to a radiographic image capturing system, and more particularly to a radiographic image capturing system capable of displaying a preview image of an image captured by a radiographic image capturing apparatus.

病気診断等を目的として、X線画像に代表される放射線を用いて撮影された放射線画像が広く用いられている。こうした医療用の放射線画像は、従来からスクリーンフィルムを用いて撮影されていたが、放射線画像のデジタル化を図るために輝尽性蛍光体シートを用いたCR(Computed Radiography)装置が開発され、最近では、照射された放射線を、2次元状に配置された放射線検出素子で検出して、デジタル画像データとして取得する放射線画像撮影装置が開発されている。   For the purpose of disease diagnosis and the like, radiographic images taken using radiation typified by X-ray images are widely used. Conventionally, such medical radiographic images have been taken using a screen film. In order to digitize radiographic images, CR (Computed Radiography) devices using stimulable phosphor sheets have been developed recently. Then, a radiation image capturing apparatus has been developed in which irradiated radiation is detected by a radiation detection element arranged in a two-dimensional form and acquired as digital image data.

このタイプの放射線画像撮影装置はFPD(Flat Panel Detector)として知られており、従来は支持台と一体的に形成された、いわゆる専用機型の放射線画像撮影装置として形成されていた(例えば特許文献1参照)。しかし、近年、放射線検出素子等をハウジングに収納して可搬とされた可搬型の放射線画像撮影装置が開発され、実用化されている(例えば特許文献2、3参照)。また、このような可搬型の放射線画像撮影装置では、バッテリを内蔵し、信号やデータ等の送受信をアンテナ装置を介した電波のやりとりで行う放射線画像撮影装置が開発されている(例えば特許文献4等参照)。   This type of radiographic image capturing apparatus is known as an FPD (Flat Panel Detector), and is conventionally formed as a so-called dedicated type radiographic image capturing apparatus formed integrally with a support base (for example, Patent Documents). 1). However, in recent years, a portable radiographic imaging apparatus in which a radiation detection element or the like is accommodated in a housing has been developed and put into practical use (see, for example, Patent Documents 2 and 3). In such portable radiographic imaging apparatuses, a radiographic imaging apparatus that has a built-in battery and that transmits and receives signals and data by exchanging radio waves via an antenna apparatus has been developed (for example, Patent Document 4). Etc.).

また、放射線画像撮影装置としては、照射されたX線等の放射線の線量に応じて検出素子で電荷を発生させて電気信号に変換するいわゆる直接型の放射線画像撮影装置や、照射された放射線をシンチレータ等で可視光等の他の波長の電磁波に変換した後、変換され照射された電磁波のエネルギに応じてフォトダイオード等の光電変換素子で電荷を発生させて電気信号に変換するいわゆる間接型の放射線画像撮影装置が種々開発されている。なお、本発明では、直接型の放射線画像撮影装置における検出素子や、間接型の放射線画像撮影装置における光電変換素子を、あわせて放射線検出素子という。   In addition, as a radiographic imaging apparatus, a so-called direct type radiographic imaging apparatus that generates a charge in a detection element in accordance with a dose of irradiated radiation such as X-rays and converts it into an electric signal, or irradiated radiation A so-called indirect type in which after being converted into electromagnetic waves of other wavelengths such as visible light with a scintillator or the like, electric charges are generated by photoelectric conversion elements such as photodiodes in accordance with the energy of the converted and irradiated electromagnetic waves and converted into electric signals Various radiographic imaging devices have been developed. In the present invention, the detection element in the direct type radiographic imaging apparatus and the photoelectric conversion element in the indirect type radiographic imaging apparatus are collectively referred to as a radiation detection element.

ところで、このような放射線画像撮影装置で患者等の被写体を撮影する場合、撮影した画像データをコンソール等に送信して本格的な画像処理を行って最終的な放射線画像を生成する前に、まず、画像中に被写体が適切に撮影されているか否か、すなわちそもそも被写体が撮影されているか否かや、画像中の被写体のポジショニングの良否等を確認して、再撮影が必要か否かを判断することが必要となる。   By the way, when photographing a subject such as a patient with such a radiographic imaging device, before the final radiographic image is generated by transmitting the captured image data to a console or the like and performing full-scale image processing, , Whether or not the subject is properly captured in the image, that is, whether or not the subject is originally photographed and whether or not the subject in the image is positioned is determined to determine whether or not re-shooting is necessary It is necessary to do.

そのため、放射線画像撮影で得られた画像データをコンソール等に送信して、画像を表示させ、放射線技師等の撮影者が表示された画像を確認して再撮影の要否の判断を行うように構成される場合が多い。   For this reason, image data obtained by radiographic imaging is transmitted to a console or the like to display an image, and a radiographer or other radiographer confirms the displayed image to determine whether re-imaging is necessary. Often configured.

その際、放射線画像撮影で得られた全ての画像データ(すなわちいわゆるrawデータ)をコンソールに送信すると、データの送信に時間がかかり、画像が表示されるまでに長い時間がかかるようになる。しかし、画像の表示までに時間がかかり、それを見て再撮影の要否を判断するようでは、患者を長い時間待たせなければならなくなり、患者にかかる負担が大きくなる等の問題がある。   At this time, if all the image data obtained by radiographic imaging (that is, so-called raw data) is transmitted to the console, it takes time to transmit the data, and it takes a long time to display the image. However, it takes a long time to display an image, and if it is determined that it is necessary to re-photograph, there is a problem that the patient has to wait for a long time and the burden on the patient is increased.

そこで、例えば特許文献5に記載されているように、例えば、放射線画像撮影装置で、画像データから所定の割合でデータを間引いてデータ量を減少させた間引きデータを作成し、全画像データの送信より先に、間引きデータをコンソールに送信するように構成することができる。このように構成すれば、間引きデータに基づくプレビュー画像をコンソール上に速やかに表示することが可能となり、被写体のポジショニング確認に基づく再撮影の要否判断のために患者を待たせる時間が短くなり、患者にかかる負担を軽減することが可能となる等の利点がある。   Therefore, as described in, for example, Patent Document 5, for example, with a radiographic imaging apparatus, thinned data is generated by thinning data from an image data at a predetermined rate to reduce the data amount, and transmission of all image data is performed. Earlier, the thinned data can be configured to be sent to the console. With this configuration, it is possible to quickly display a preview image based on the thinned-out data on the console, and the time for waiting for the patient to determine whether or not re-imaging is necessary based on the positioning confirmation of the subject is shortened. There are advantages such as being able to reduce the burden on the patient.

特許第3639750号公報Japanese Patent No. 3639750 特開2006−058124号公報JP 2006-058124 A 特開平6−342099号公報JP-A-6-342099 特開平7−140255号公報JP-A-7-140255 特開2010−213917号公報JP 2010-213917 A

ところで、放射線画像撮影における撮影者の動作(すなわち作業動線)を考えた場合、放射線技師等の撮影者は、まず、撮影室で患者と放射線画像撮影装置と放射線源等との位置関係を調整した後、前室(操作室等ともいう。)に移動し、放射線発生装置に備えられた曝射スイッチを操作して放射線源から患者である被写体に対して放射線を照射させる。   By the way, when considering the actions of the photographer in radiographic imaging (that is, the flow of work), the radiographer or other radiographer first adjusts the positional relationship between the patient, the radiographic imaging device, the radiation source, etc. After that, it moves to the front room (also referred to as an operation room or the like) and operates an exposure switch provided in the radiation generator to irradiate the subject as a patient from the radiation source.

そして、前室に設けられたコンソールの表示部にプレビュー画像が表示されるまで前室で待機し、放射線の照射が終了してから数秒後にプレビュー画像が表示されると、それを確認して再撮影の要否を判断することになる。   Then, it waits in the front room until the preview image is displayed on the display section of the console provided in the front room, and when the preview image is displayed a few seconds after the radiation irradiation ends, it is confirmed and replayed. The necessity of shooting is determined.

しかしながら、例えば、同じ患者に対して複数回の撮影を行って患者の身体の異なる部位を撮影するような場合、放射線の照射が終了するごとに、すぐに撮影室に戻って患者のポーズを変えさせたり、或いは別の撮影装置に患者を導くなど、次の撮影の準備を早急に始めたいと思う撮影者も少なくない。   However, for example, when taking multiple shots of the same patient and shooting different parts of the patient's body, the patient immediately returns to the imaging room and changes the patient's pose each time irradiation is completed. There are many photographers who want to start preparations for the next imaging as soon as possible.

そのような場合に、放射線の照射が終了したにもかかわらず、前室でプレビュー画像が表示されるまで待機しなければならなくなると、撮影者が違和感や焦燥感を覚えたり、或いは、放射線画像撮影システムが使い勝手が悪いものであると感じるようになる虞れがある。   In such a case, the photographer may feel uncomfortable or frustrated when the user has to wait until the preview image is displayed in the anterior room even after the irradiation is completed, or the radiographic image There is a risk that the shooting system may feel unusable.

本発明は、上記の問題点を鑑みてなされたものであり、放射線技師等の撮影者が放射線の照射終了後にただちに撮影室に移動して次の撮影の準備を開始することが可能で、撮影者にとって使い勝手の良い放射線画像撮影システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is possible for a radiographer or other photographer to immediately move to the radiographing room after radiation irradiation and start preparation for the next radiographing. An object of the present invention is to provide a radiographic imaging system that is convenient for the user.

前記の問題を解決するために、本発明の放射線画像撮影システムは、
撮影室内に、
二次元状に配列された複数の放射線検出素子を備え、放射線の照射により前記各放射線検出素子内で発生した電荷を画像データとして読み出す可搬型放射線画像撮影装置と、
前記可搬型放射線画像撮影装置に放射線を照射する放射線源と、
前記可搬型放射線画像撮影装置を装填可能な複数のブッキー装置と、
前記各ブッキー装置に対応付けられた各表示手段と、
を備え、
撮影室外に、
前記可搬型放射線画像撮影装置と通信可能で、かつ、前記可搬型放射線画像撮影装置がいずれの前記ブッキー装置に装填されているかを管理するコンソール
を備え、
前記可搬型放射線画像撮影装置は、読み出した前記画像データから所定の割合でデータを間引いた間引きデータを作成して前記コンソールに送信し、
前記コンソールは、前記可搬型放射線画像撮影装置から前記間引きデータが送信されてくると、前記各表示手段のうち、前記可搬型放射線画像撮影装置が装填されている前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, the radiographic imaging system of the present invention includes:
In the shooting room,
A plurality of radiation detection elements arranged two-dimensionally, and a portable radiographic imaging device that reads out, as image data, charges generated in each of the radiation detection elements by radiation irradiation;
A radiation source for irradiating the portable radiographic imaging device with radiation;
A plurality of bucky devices capable of being loaded with the portable radiographic imaging device;
Each display means associated with each of the bucky devices;
With
Outside the shooting room,
A console capable of communicating with the portable radiographic imaging device and managing which of the bucky devices the portable radiographic imaging device is loaded with;
The portable radiographic imaging device creates thinned data obtained by thinning data at a predetermined rate from the read image data and transmits the thinned data to the console,
When the thinning data is transmitted from the portable radiographic imaging device, the console is associated with the Bucky device in which the portable radiographic imaging device is loaded, among the display means. The thinning data is transmitted to a display unit, and a preview image based on the thinning data is displayed on the display unit.

また、本発明の放射線画像撮影システムは、
撮影室内に、
二次元状に配列された複数の放射線検出素子を備え、放射線の照射により前記各放射線検出素子内で発生した電荷を画像データとして読み出す可搬型放射線画像撮影装置と、
前記可搬型放射線画像撮影装置に放射線を照射する放射線源と、
前記可搬型放射線画像撮影装置を装填可能な複数のブッキー装置と、
前記各ブッキー装置に対応付けられた各表示手段と、
を備え、
撮影室外に、
前記可搬型放射線画像撮影装置と通信可能で、かつ、前記可搬型放射線画像撮影装置がいずれの前記ブッキー装置に装填されているかを管理するコンソール
を備え、
前記コンソールは、前記可搬型放射線画像撮影装置から前記画像データが送信されてくると、前記画像データから所定の割合でデータを間引いた間引きデータを作成し、前記各表示手段のうち、前記可搬型放射線画像撮影装置が装填されている前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする。
Moreover, the radiographic imaging system of the present invention is
In the shooting room,
A plurality of radiation detection elements arranged two-dimensionally, and a portable radiographic imaging device that reads out, as image data, charges generated in each of the radiation detection elements by radiation irradiation;
A radiation source for irradiating the portable radiographic imaging device with radiation;
A plurality of bucky devices capable of being loaded with the portable radiographic imaging device;
Each display means associated with each of the bucky devices;
With
Outside the shooting room,
A console capable of communicating with the portable radiographic imaging device and managing which of the bucky devices the portable radiographic imaging device is loaded with;
When the image data is transmitted from the portable radiographic image capturing device, the console creates thinned data obtained by thinning data from the image data at a predetermined rate, and the portable type of the display means The thinning data is transmitted to the display means associated with the Bucky device loaded with a radiographic imaging device, and a preview image based on the thinning data is displayed on the display means.

さらに、本発明の放射線画像撮影システムは、
撮影室内に、
二次元状に配列された複数の放射線検出素子を備え、放射線の照射により前記各放射線検出素子内で発生した電荷を画像データとして読み出す可搬型放射線画像撮影装置と、
前記可搬型放射線画像撮影装置に放射線を照射する放射線源と、
前記可搬型放射線画像撮影装置を装填可能な複数のブッキー装置と、
前記各ブッキー装置に対応付けられた各表示手段と、
前記可搬型放射線画像撮影装置から前記表示手段へのデータの送信を中継するとともに、前記各表示手段のうちのいずれの前記表示手段にデータを送信するかを設定することが可能な中継器と、
を備え、
撮影室外に、
前記可搬型放射線画像撮影装置と通信可能で、かつ、前記可搬型放射線画像撮影装置がいずれの前記ブッキー装置に装填されているかを管理するコンソール
を備え、
前記可搬型放射線画像撮影装置は、読み出した前記画像データから所定の割合でデータを間引いた間引きデータを作成して、前記中継器に送信し、
前記中継器は、前記可搬型放射線画像撮影装置から前記間引きデータが送信されてくると、当該間引きデータを設定された前記表示手段に送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする。
Furthermore, the radiographic imaging system of the present invention includes:
In the shooting room,
A plurality of radiation detection elements arranged two-dimensionally, and a portable radiographic imaging device that reads out, as image data, charges generated in each of the radiation detection elements by radiation irradiation;
A radiation source for irradiating the portable radiographic imaging device with radiation;
A plurality of bucky devices capable of being loaded with the portable radiographic imaging device;
Each display means associated with each of the bucky devices;
A relay that relays the transmission of data from the portable radiographic imaging device to the display means, and can set which of the display means to transmit data to, the display means;
With
Outside the shooting room,
A console capable of communicating with the portable radiographic imaging device and managing which of the bucky devices the portable radiographic imaging device is loaded with;
The portable radiographic image capturing device creates thinned data obtained by thinning data at a predetermined rate from the read image data, and transmits the thinned data to the repeater.
When the thinning data is transmitted from the portable radiographic image capturing device, the repeater transmits the thinning data to the set display unit, and displays a preview image based on the thinning data on the display unit. It is characterized by being displayed.

本発明のような方式の放射線画像撮影システムによれば、従来のシステムのように撮影者が曝射スイッチを操作して放射線を照射させた後も前室に残ってコンソールの表示部上にプレビュー画像が表示されるまで待機する必要がなく、撮影者は、放射線の照射終了後、ただちに撮影室に移動して撮影室内の表示手段上でプレビューを確認することが可能となる。   According to the radiographic imaging system of the present invention, a photographer operates the exposure switch to irradiate the radiation as in the conventional system, and remains in the front room and is previewed on the display unit of the console. There is no need to wait until the image is displayed, and the photographer can immediately move to the photographing room and confirm the preview on the display means in the photographing room after the radiation irradiation is completed.

そのため、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となり、撮影者が違和感や焦燥感を覚えることがなくなり、放射線画像撮影システムを撮影者にとって使い勝手が良いものとすることが可能となる。   This makes it possible for the photographer to quickly start preparing for the next shooting or to take necessary actions such as preparing for the re-shooting, so that the photographer will not feel uncomfortable or frustrated, It is possible to make the radiographic image capturing system convenient for the photographer.

また、このように、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となるため、前述したように、例えば、同じ患者に対して複数回の撮影を行って患者の身体の異なる部位を撮影するような場合には、複数の撮影をスムーズに行うことが可能となり、この点でも、撮影者にとって放射線画像撮影システムが使い勝手の良いものとなる。   In addition, since the photographer can take necessary actions such as immediately preparing for the next shooting or preparing for the re-shooting, as described above, for example, When imaging the same patient multiple times and imaging different parts of the patient's body, it is possible to perform multiple imaging smoothly. Is easy to use.

各実施形態に係る放射線画像撮影システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the radiographic imaging system which concerns on each embodiment. 可搬型放射線画像撮影装置の外観斜視図である。It is an external appearance perspective view of a portable radiographic imaging device. 図2の可搬型放射線画像撮影装置を反対側から見た外観斜視図である。It is the external appearance perspective view which looked at the portable radiographic imaging apparatus of FIG. 2 from the opposite side. 図2におけるA−A線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the AA line in FIG. 可搬型放射線画像撮影装置の基板の構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the board | substrate of a portable radiographic imaging apparatus. 図5の基板上の小領域に形成された放射線検出素子とTFT等の構成を示す拡大図である。It is an enlarged view which shows the structure of the radiation detection element, TFT, etc. which were formed in the small area | region on the board | substrate of FIG. フレキシブル回路基板やPCB基板等が取り付けられた基板を説明する側面図である。It is a side view explaining the board | substrate with which a flexible circuit board, a PCB board | substrate, etc. were attached. 可搬型放射線画像撮影装置の等価回路を表すブロック図である。It is a block diagram showing the equivalent circuit of a portable radiographic imaging apparatus. (A)間引きデータを作成するために抽出される各画像データの例を示す図であり、(B)抽出した間引きデータを集めた状態を表す図である。(A) It is a figure which shows the example of each image data extracted in order to produce thinning data, (B) It is a figure showing the state which collected the thinning data extracted. カセッテ保持部の内部にコネクタが設けられたブッキー装置を説明する図である。It is a figure explaining the Bucky apparatus provided with the connector inside the cassette holding | maintenance part. 可搬型放射線画像撮影装置のコネクタとブッキー装置のコネクタとが接続された状態を表す外観斜視図である。It is an external appearance perspective view showing the state to which the connector of the portable radiographic imaging device and the connector of the Bucky device were connected. 可搬型放射線画像撮影装置がクレードルに挿入され、コネクタ同士が接続された状態を表す断面図である。It is sectional drawing showing the state in which the portable radiographic imaging apparatus was inserted in the cradle and the connectors were connected. 検知手段としてタグリーダを備える構成を示す図である。It is a figure which shows a structure provided with a tag reader as a detection means. 撮影オーダ情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of imaging | photography order information. 撮影オーダ情報を表示する選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen which displays imaging | photography order information. 各撮影オーダ情報に対応する各アイコン等を表示する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which displays each icon etc. corresponding to each imaging | photography order information. 可搬型放射線画像撮影装置やCRカセッテを選択させる選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen which selects a portable radiographic imaging apparatus and CR cassette. 撮影室内に可搬型放射線画像撮影装置が1つだけ存在する場合にコンソールの表示部に表示される選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen displayed on the display part of a console when only one portable radiographic imaging apparatus exists in an imaging room. 図18の選択画面ではアイコンI2がフォーカスされることを説明する図である。FIG. 19 is a diagram for explaining that an icon I2 is focused on the selection screen of FIG. 図19の場合にアイコンI2に代えてプレビュー画像が表示されること等を説明する図である。FIG. 20 is a diagram for explaining that a preview image is displayed instead of the icon I2 in the case of FIG. 図20の場合にプレビュー画像が表示されていた位置に生成された放射線画像が表示されること等を説明する図である。FIG. 21 is a diagram illustrating that a generated radiation image is displayed at a position where a preview image was displayed in the case of FIG. 図20に示した状態から続いてアイコンI3が選択されてフォーカスされることを説明する図である。FIG. 21 is a diagram for explaining that an icon I3 is selected and focused from the state shown in FIG. 20; 表示手段上にプレビュー画像のみを大きく表示させるように構成した場合の表示手段上の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display on a display means at the time of comprising so that only a preview image may be displayed largely on a display means.

以下、本発明に係る放射線画像撮影システムの実施の形態について、図面を参照して説明する。ただし、本発明は以下の図示例のものに限定されるものではない。   Embodiments of a radiation image capturing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following illustrated examples.

[各実施形態に共通の構成]
図1は、以下で説明する本発明の各実施形態に共通の放射線画像撮影システムの全体構成を示す図である。
[Configuration common to each embodiment]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a radiographic image capturing system common to each embodiment of the present invention described below.

撮影室Raは、患者の身体の一部である被写体(すなわち患者の撮影部位)に放射線を照射して放射線画像撮影を行う部屋であり、被写体に放射線を照射するための放射線照射装置の放射線発生装置57の放射線源52等が配置されている。なお、撮影室Raは、放射線が撮影室外に漏洩しないように鉛などでシールドされている。   The imaging room Ra is a room that irradiates a subject that is a part of the patient's body (that is, the imaging region of the patient) and performs radiographic imaging, and generates radiation from a radiation irradiation device that irradiates the subject with radiation. A radiation source 52 of the apparatus 57 is disposed. Note that the imaging room Ra is shielded with lead or the like so that radiation does not leak outside the imaging room.

以下の各実施形態では、放射線画像撮影装置として、以下で説明するような可搬型放射線画像撮影装置1が用いられるようになっており、撮影室Raには、可搬型放射線画像撮影装置1を装填可能なブッキー装置51が設けられている。なお、ブッキー装置51や放射線源52等については、後で説明する。   In each of the following embodiments, a portable radiographic image capturing device 1 as described below is used as the radiographic image capturing device, and the radiographic image capturing device 1 is loaded in the radiographing room Ra. A possible bucky device 51 is provided. The bucky device 51 and the radiation source 52 will be described later.

ここで、まず、放射線画像撮影システム50で放射線画像撮影に用いられる可搬型放射線画像撮影装置1について説明する。   Here, first, the portable radiographic imaging device 1 used for radiographic imaging in the radiographic imaging system 50 will be described.

なお、以下、可搬型放射線画像撮影装置を単に放射線画像撮影装置と表す。また、以下では、放射線画像撮影装置1として、シンチレータ等を備え、放射された放射線を可視光等の他の波長の電磁波に変換して電気信号を得るいわゆる間接型の放射線画像撮影装置について説明するが、本発明は、シンチレータ等を介さずに放射線を放射線検出素子で直接検出する、いわゆる直接型の放射線画像撮影装置に対しても適用することができる。   Hereinafter, the portable radiographic imaging device is simply referred to as a radiographic imaging device. In the following, a so-called indirect radiation image capturing apparatus that includes a scintillator or the like and converts the emitted radiation into electromagnetic waves of other wavelengths such as visible light to obtain an electrical signal will be described as the radiation image capturing apparatus 1. However, the present invention can also be applied to a so-called direct type radiographic imaging apparatus that directly detects radiation with a radiation detection element without using a scintillator or the like.

図2は、放射線画像撮影装置の外観斜視図であり、図3は、放射線画像撮影装置を反対側から見た外観斜視図である。また、図4は、図2のA−A線に沿う断面図である。放射線画像撮影装置1は、図2〜図4に示すように、筐体状のハウジング2内にシンチレータ3や基板4等で構成されるセンサパネルSPが収納されている。   FIG. 2 is an external perspective view of the radiographic image capturing apparatus, and FIG. 3 is an external perspective view of the radiographic image capturing apparatus viewed from the opposite side. 4 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. As shown in FIGS. 2 to 4, the radiographic image capturing apparatus 1 includes a housing 2 in which a sensor panel SP including a scintillator 3 and a substrate 4 is accommodated.

図2や図3に示すように、放射線画像撮影装置1の筐体2のうち、放射線入射面Rを有する中空の角筒状のハウジング本体部2Aは、放射線を透過するカーボン板やプラスチック等の材料で形成されており、ハウジング本体部2Aの両側の開口部を蓋部材2B、2Cで閉塞することで筐体2が形成されている。なお、筐体2をこのようないわゆるモノコック型として形成する代わりに、例えば、フレーム板とバック板とで形成された、いわゆる弁当箱型とすることも可能である。   As shown in FIG. 2 and FIG. 3, a hollow rectangular tube-shaped housing body 2A having a radiation incident surface R in the housing 2 of the radiographic imaging apparatus 1 is made of a carbon plate or plastic that transmits radiation. The housing 2 is formed by closing the openings on both sides of the housing main body 2A with lid members 2B and 2C. Instead of forming the casing 2 as such a so-called monocoque type, for example, a so-called lunch box type formed of a frame plate and a back plate can be used.

図2に示すように、筐体2の一方側の蓋部材2Bには、電源スイッチ37や選択スイッチ38、コネクタ39、バッテリ状態や放射線画像撮影装置1の稼働状態等を表示するLED等で構成されたインジケータ40等が配置されている。   As shown in FIG. 2, the lid member 2B on one side of the housing 2 is composed of a power switch 37, a selection switch 38, a connector 39, an LED for displaying a battery state, an operating state of the radiographic imaging apparatus 1, and the like. The indicator 40 and the like are arranged.

また、図3に示すように、筐体2の反対側の蓋部材2Cには、画像データD等をコンソール58に無線で転送するための通信手段であるアンテナ装置41が埋め込まれている。なお、画像データD等をコンソール58に有線方式で転送するように構成することも可能であり、その場合、例えば、前述したコネクタ39にケーブル等を接続して送受信するように構成される。また、アンテナ装置41を設ける場合には、アンテナ装置41の筐体2上の配置場所や配置する個数は適宜決められる。   As shown in FIG. 3, an antenna device 41 that is a communication unit for wirelessly transferring image data D and the like to the console 58 is embedded in the lid member 2 </ b> C on the opposite side of the housing 2. Note that the image data D and the like can be configured to be transferred to the console 58 in a wired manner. In this case, for example, the cable is connected to the connector 39 described above and transmitted and received. In the case where the antenna device 41 is provided, the arrangement location and the number of antenna devices 41 on the housing 2 are appropriately determined.

筐体2の内部には、図4に示すように、センサパネルSPの基板4の下方側に図示しない鉛の薄板等を介して基台31が配置され、基台31には、電子部品32等が配設されたPCB基板33や緩衝部材34等が取り付けられている。   As shown in FIG. 4, a base 31 is disposed inside the housing 2 via a lead thin plate (not shown) on the lower side of the substrate 4 of the sensor panel SP. A PCB substrate 33, a buffer member 34, and the like on which are disposed are mounted.

なお、基板4やシンチレータ3の放射線入射面R側には、それらを保護するためのガラス基板35が配設されている。また、センサパネルSPと筐体2の側面との間に、それらがぶつかり合うことを防止するための緩衝材36が設けられている。   A glass substrate 35 for protecting the substrate 4 and the scintillator 3 on the radiation incident surface R side is disposed. In addition, a cushioning material 36 is provided between the sensor panel SP and the side surface of the housing 2 to prevent them from colliding with each other.

シンチレータ3は、基板4の後述する検出部Pに貼り合わされるようになっている。シンチレータ3は、例えば、蛍光体を主成分とし、放射線の入射を受けると300〜800nmの波長の電磁波、すなわち可視光を中心とした電磁波に変換して出力するものが用いられる。   The scintillator 3 is attached to a detection unit P, which will be described later, of the substrate 4. As the scintillator 3, for example, a scintillator 3 that has a phosphor as a main component and converts it into an electromagnetic wave having a wavelength of 300 to 800 nm, that is, an electromagnetic wave centered on visible light when it receives incident radiation, is used.

基板4は、ガラス基板で構成されており、図5に示すように、基板4のシンチレータ3に対向する側の面4a上には、複数の走査線5と複数の信号線6とが互いに交差するように配設されている。基板4の面4a上の複数の走査線5と複数の信号線6により区画された各小領域rには、放射線検出素子7がそれぞれ設けられている。   The substrate 4 is made of a glass substrate. As shown in FIG. 5, a plurality of scanning lines 5 and a plurality of signal lines 6 cross each other on the surface 4a of the substrate 4 facing the scintillator 3. It is arranged to do. In each small region r defined by the plurality of scanning lines 5 and the plurality of signal lines 6 on the surface 4 a of the substrate 4, radiation detection elements 7 are respectively provided.

このように、走査線5と信号線6で区画された各小領域rに二次元状(マトリクス状ともいう。)に配列された複数の放射線検出素子7が設けられた領域r全体、すなわち図5に一点鎖線で示される領域が検出部Pとされている。   In this way, the entire region r in which a plurality of radiation detection elements 7 arranged in a two-dimensional manner (also referred to as a matrix) is provided in each small region r partitioned by the scanning lines 5 and the signal lines 6, that is, FIG. A region indicated by an alternate long and short dash line in FIG.

放射線検出素子7としては、フォトダイオードが用いられているが、この他にも例えばフォトトランジスタ等を用いることも可能である。各放射線検出素子7は、図5の拡大図である図6に示すように、スイッチ手段であるTFT8のソース電極8sに接続されている。また、TFT8のドレイン電極8dは信号線6に接続されている。   Although a photodiode is used as the radiation detection element 7, for example, a phototransistor or the like can also be used. As shown in FIG. 6 which is an enlarged view of FIG. 5, each radiation detection element 7 is connected to a source electrode 8s of a TFT 8 which is a switch means. The drain electrode 8 d of the TFT 8 is connected to the signal line 6.

そして、TFT8は、後述する走査駆動手段15から走査線5を介してゲート電極8gにオン電圧が印加されるとオン状態となり、ソース電極8sやドレイン電極8dを介して放射線検出素子7内に蓄積されている電荷を信号線6に放出させるようになっている。また、TFT8は、接続された走査線5を介してゲート電極8gにオフ電圧が印加されるとオフ状態となり、放射線検出素子7から信号線6への電荷の放出を停止して、放射線検出素子7内に電荷を保持するようになっている。   The TFT 8 is turned on when a turn-on voltage is applied to the gate electrode 8g via the scanning line 5 from the scanning driving means 15 described later, and is accumulated in the radiation detection element 7 via the source electrode 8s and the drain electrode 8d. The charged electric charge is discharged to the signal line 6. The TFT 8 is turned off when an off voltage is applied to the gate electrode 8g via the connected scanning line 5, and the emission of the charge from the radiation detecting element 7 to the signal line 6 is stopped, and the radiation detecting element The electric charge is held in 7.

図6に示すように、列状に配置された複数の放射線検出素子7にそれぞれバイアス線9が接続されており、図5に示すように、各バイアス線9は、基板4の検出部Pの外側の位置で1本の結線10に結束されている。   As shown in FIG. 6, the bias lines 9 are respectively connected to the plurality of radiation detection elements 7 arranged in a row. As shown in FIG. 5, each bias line 9 is connected to the detection unit P of the substrate 4. It is bound to one connection 10 at the outer position.

また、各走査線5や各信号線6、バイアス線9の結線10は、それぞれ基板4の端縁部付近に設けられた入出力端子(パッドともいう)11に接続されている。各入出力端子11には、図7に示すように、IC12a等のチップがフィルム上に組み込まれたフレキシブル回路基板(Chip On Filmともいう。)12が異方性導電接着フィルム(Anisotropic Conductive Film)や異方性導電ペースト(Anisotropic Conductive Paste)等の異方性導電性接着材料13を介して接続されている。   In addition, each scanning line 5, each signal line 6, and connection line 10 of the bias line 9 are connected to input / output terminals (also referred to as pads) 11 provided near the edge of the substrate 4. As shown in FIG. 7, each input / output terminal 11 includes a flexible circuit board (also referred to as a chip on film) 12 in which a chip such as an IC 12a is incorporated on a film, an anisotropic conductive adhesive film (Anisotropic Conductive Film). And an anisotropic conductive adhesive material 13 such as anisotropic conductive paste (Anisotropic Conductive Paste).

また、フレキシブル回路基板12は、基板4の裏面4b側に引き回され、裏面4b側で前述したPCB基板33に接続されるようになっている。このようにして、放射線画像撮影装置1のセンサパネルSPの基板4部分が形成されている。なお、図7では、電子部品32等の図示が省略されている。   The flexible circuit board 12 is routed to the back surface 4b side of the substrate 4 and connected to the PCB substrate 33 described above on the back surface 4b side. Thus, the board | substrate 4 part of sensor panel SP of the radiographic imaging apparatus 1 is formed. In FIG. 7, illustration of the electronic component 32 and the like is omitted.

ここで、図8を用いて放射線画像撮影装置1の回路構成について説明する。   Here, the circuit configuration of the radiation image capturing apparatus 1 will be described with reference to FIG.

各放射線検出素子7の一方の電極にはそれぞれバイアス線9が接続されており、各バイアス線9は結線10に結束されてバイアス電源14に接続されている。バイアス電源14は、結線10および各バイアス線9を介して各放射線検出素子7の電極にそれぞれバイアス電圧(厳密に言えば逆バイアス電圧)を印加するようになっている。   A bias line 9 is connected to one electrode of each radiation detection element 7, and each bias line 9 is bound to a connection 10 and connected to a bias power supply 14. The bias power source 14 applies a bias voltage (strictly speaking, a reverse bias voltage) to the electrode of each radiation detection element 7 via the connection 10 and each bias line 9.

また、各放射線検出素子7の他方の電極はTFT8のソース電極8s(図8中ではSと表記されている。)に接続されており、各TFT8のゲート電極8g(図8中ではGと表記されている。)は、走査駆動手段15のゲートドライバ15bから延びる走査線5の各ラインL1〜Lxにそれぞれ接続されている。また、各TFT8のドレイン電極8d(図8中ではDと表記されている。)は各信号線6にそれぞれ接続されている。   The other electrode of each radiation detection element 7 is connected to the source electrode 8s (denoted as S in FIG. 8) of the TFT 8, and the gate electrode 8g (denoted as G in FIG. 8) of each TFT 8. Are connected to the lines L1 to Lx of the scanning line 5 extending from the gate driver 15b of the scanning driving means 15, respectively. Further, the drain electrode 8d (denoted as D in FIG. 8) of each TFT 8 is connected to each signal line 6.

走査駆動手段15は、ゲートドライバ15bにオン電圧やオフ電圧を供給する電源回路15aと、走査線5の各ラインL1〜Lxに印加する電圧をオン電圧とオフ電圧の間で切り替えるゲートドライバ15bとを備えている。ゲートドライバ15bは、前述したように、走査線5の各ラインL1〜Lxを介してTFT8のゲート電極8gに印加する電圧をオン電圧とオフ電圧との間で切り替えて、各TFT8のオン状態とオフ状態とを制御するようになっている。   The scanning drive unit 15 includes a power supply circuit 15a that supplies an on voltage and an off voltage to the gate driver 15b, and a gate driver 15b that switches a voltage applied to each of the lines L1 to Lx of the scanning line 5 between the on voltage and the off voltage. It has. As described above, the gate driver 15b switches the voltage applied to the gate electrode 8g of the TFT 8 via the lines L1 to Lx of the scanning line 5 between the on-voltage and the off-voltage, It is designed to control the off state.

また、各信号線6は、読み出しIC16内に形成された各読み出し回路17にそれぞれ接続されている。読み出し回路17は、増幅回路18と、相関二重サンプリング(Correlated Double Sampling)回路19と、アナログマルチプレクサ21と、A/D変換器20とで構成されている。   Each signal line 6 is connected to each readout circuit 17 formed in the readout IC 16. The readout circuit 17 includes an amplifier circuit 18, a correlated double sampling circuit 19, an analog multiplexer 21, and an A / D converter 20.

例えば、放射線画像撮影の際に、被写体を介して放射線画像撮影装置1に放射線が照射されると、シンチレータ3で放射線が他の波長の電磁波に変換され、変換された電磁波がその直下の放射線検出素子7に照射される。そして、照射された放射線の線量(すなわち電磁波の光量)に応じて放射線検出素子7内で電荷が発生する。   For example, when a radiation image is captured, when radiation is applied to the radiation image capturing apparatus 1 through a subject, the scintillator 3 converts the radiation into an electromagnetic wave of another wavelength, and the converted electromagnetic wave is detected immediately below the radiation. The element 7 is irradiated. Then, charges are generated in the radiation detection element 7 in accordance with the dose of irradiated radiation (that is, the amount of electromagnetic wave).

各放射線検出素子7からの画像データDの読み出し処理においては、走査駆動手段15のゲートドライバ15bから走査線5の所定のラインLnにオン電圧が印加されると、走査線5の当該ラインLnを介してそれに接続されている各TFT8のゲート電極8gにオン電圧が印加されて各TFT8がオン状態となり、オン状態となった各TFT8と接続されている放射線検出素子7から各TFT8を介して信号線6に電荷が放出される。   In the reading process of the image data D from each radiation detection element 7, when an ON voltage is applied to a predetermined line Ln of the scanning line 5 from the gate driver 15 b of the scanning driving unit 15, the line Ln of the scanning line 5 is A turn-on voltage is applied to the gate electrode 8g of each TFT 8 connected to the TFT 8 so that each TFT 8 is turned on, and a signal is transmitted from the radiation detection element 7 connected to each turned-on TFT 8 through each TFT 8. Charge is released to the line 6.

そして、放射線検出素子7から放出された電荷量に応じて増幅回路18から電圧値が出力され、それを相関二重サンプリング回路19で相関二重サンプリングしてアナログ値の画像データDがマルチプレクサ21に出力される。マルチプレクサ21から順次出力された画像データDは、A/D変換器20で順次デジタル値の画像データDに変換され、記憶手段23に出力されて順次保存されるようになっている。   Then, a voltage value is output from the amplifier circuit 18 in accordance with the amount of charge emitted from the radiation detection element 7, and is correlated double-sampled by the correlated double sampling circuit 19, and the analog value image data D is sent to the multiplexer 21. Is output. The image data D sequentially output from the multiplexer 21 is sequentially converted to digital image data D by the A / D converter 20, output to the storage means 23 and sequentially stored.

制御手段22は、CPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、入出力インターフェース等がバスに接続されたコンピュータや、FPGA(Field Programmable Gate Array)等により構成されている。専用の制御回路で構成されていてもよい。   The control means 22 includes a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), a computer having an input / output interface connected to the bus, an FPGA (Field Programmable Gate Array), and the like. ing. It may be configured by a dedicated control circuit.

制御手段22は、放射線画像撮影装置1の走査駆動手段15や読み出し回路17等の各機能部の動作等を制御するようになっている。制御手段22には、DRAM(Dynamic RAM)等で構成される記憶手段23や、放射線画像撮影装置1の各機能部に電力を供給するバッテリ24が接続されている。また、制御手段22には、前述したアンテナ装置41が接続されている。   The control unit 22 controls the operation of each functional unit such as the scanning drive unit 15 and the readout circuit 17 of the radiographic image capturing apparatus 1. The control means 22 is connected to a storage means 23 constituted by a DRAM (Dynamic RAM) or the like, and a battery 24 that supplies power to each functional unit of the radiographic image capturing apparatus 1. Further, the above-described antenna device 41 is connected to the control means 22.

制御手段22は、放射線画像撮影が行われると、上記のようにして、各放射線検出素子7から電荷すなわち画像データDを読み出す読み出し処理を行うようになっている。また、制御手段22は、各放射線検出素子7から読み出して記憶手段23に保存した各画像データDに基づいて、各画像データDを所定の割合で間引いてプレビュー用の間引きデータDtを作成するようになっている。   When radiographic imaging is performed, the control unit 22 performs a readout process of reading out charges, that is, image data D from each radiation detection element 7 as described above. Further, the control means 22 generates the thinning data Dt for preview by thinning out each image data D at a predetermined ratio based on each image data D read out from each radiation detecting element 7 and stored in the storage means 23. It has become.

間引きデータDtは、例えば、二次元状に配列された各放射線検出素子7に対応して各画像データDを配列した場合に3×3画素や4×4画素ごとに1画素分の画像データDを抽出するようにして作成してもよく、或いは、走査線5の各ラインL1、L4、L7、…にそれぞれ接続された各放射線検出素子7からの画像データDのように、走査線5の所定の間隔ごとの各ラインLnに接続された各放射線検出素子7からの画像データDを抽出して作成するように構成することも可能である。   The thinned data Dt is, for example, image data D for one pixel every 3 × 3 pixels or 4 × 4 pixels when each image data D is arranged corresponding to each radiation detecting element 7 arranged in a two-dimensional form. Or the image data D from each radiation detection element 7 connected to each line L1, L4, L7,... Of the scanning line 5, respectively. The image data D from each radiation detection element 7 connected to each line Ln at predetermined intervals may be extracted and created.

具体的には、例えば、上記のように検出部P上に二次元状に配列された各放射線検出素子7を(m,n)と表し、各放射線検出素子(m,n)から読み出された各画像データDをそれぞれD(m,n)と表した場合、例えば図9(A)に斜線を付して示すように、所定本数(図9(A)の場合は3本)の走査線5の各ラインL1〜Lxごとに1本の割合で走査線5を指定し、図9(B)に示すように、指定された走査線5の各ラインLに接続されている各放射線検出素子(m,n)から読み出された各画像データD(m,n)を間引きデータDtするように構成される。   Specifically, for example, each radiation detection element 7 arranged two-dimensionally on the detection unit P as described above is represented as (m, n), and read from each radiation detection element (m, n). When each image data D is represented as D (m, n), for example, as shown by hatching in FIG. 9A, a predetermined number of scans (three in the case of FIG. 9A) are scanned. The scanning line 5 is designated at a ratio of one for each line L1 to Lx of the line 5, and each radiation detection connected to each line L of the designated scanning line 5 as shown in FIG. 9B. Each image data D (m, n) read from the element (m, n) is configured to be thinned data Dt.

そして、制御手段22は、放射線画像撮影が終了して各放射線検出素子7から画像データDを読み出して記憶手段23に保存すると、即座に間引きデータDtを作成し、間引きデータDtに放射線画像撮影装置1の識別情報であるカセッテIDを付与して、後述するように、コンソール58等に送信するようになっている。この間引きデータDtの送信は放射線画像撮影ごとに行われる。   When the radiographic image capturing is completed and the image data D is read from each radiation detection element 7 and stored in the storage unit 23, the control unit 22 immediately creates the thinned data Dt, and the thinned data Dt is a radiographic image capturing apparatus. A cassette ID which is identification information 1 is assigned and transmitted to the console 58 or the like as will be described later. The thinning data Dt is transmitted every time radiographic images are taken.

なお、図9(B)は、あくまで作成される間引きデータDtの群のイメージを表すための図であり、間引きデータDtは、記憶手段23上で実際に一群のデータとして作成される必要はない。   FIG. 9B is a diagram for representing an image of a group of thinned data Dt to be created only, and the thinned data Dt does not need to be actually created as a group of data on the storage unit 23. .

例えば、走査線5のラインL1に接続されている各放射線検出素子7の画像データD(1,1)、(1,2)、…を記憶手段23から読み出して即座に送信し、続いて、走査線5のラインL4に接続されている各放射線検出素子7の画像データD(4,1)、(4,2)、…を記憶手段23から読み出して即座に送信する。そして、この処理を、例えば走査線5のラインL7、L10、…についても順次行うように構成される。   For example, the image data D (1,1), (1,2),... Of each radiation detection element 7 connected to the line L1 of the scanning line 5 is read from the storage means 23 and transmitted immediately, The image data D (4, 1), (4, 2),... Of each radiation detection element 7 connected to the line L4 of the scanning line 5 is read from the storage means 23 and transmitted immediately. Then, this processing is also performed sequentially for the lines L7, L10,... Of the scanning line 5, for example.

すなわち、記憶手段23に記憶されている全画像データDの中から、所定の割合で間引いて画像データDを読み出し、読み出すと同時に送信することで、放射線画像撮影装置1からコンソール58等に間引きデータDtを送信するように構成することが可能である。   That is, the thinned data is read from the radiographic image capturing apparatus 1 to the console 58 and the like by reading out the image data D from all the image data D stored in the storage unit 23 at a predetermined rate and transmitting it simultaneously with the reading. It can be configured to transmit Dt.

制御手段22は、間引きデータDtをコンソール58に送信した後、当該間引きデータDtの作成の基となった画像データD、すなわち当該撮影で得られた全画像データDを、カセッテIDを付与してコンソール58に自動的に送信するようになっている。その際、間引きデータDtを含む全ての画像データDを改めて送信するように構成してもよく、或いは、画像データDのうち、間引きデータDtを除外した残りの画像データDを送信するように構成してもよい。   After transmitting the thinned data Dt to the console 58, the control unit 22 assigns a cassette ID to the image data D that is the basis for creating the thinned data Dt, that is, all image data D obtained by the photographing. It is automatically transmitted to the console 58. At this time, all the image data D including the thinned data Dt may be transmitted again, or, among the image data D, the remaining image data D excluding the thinned data Dt is transmitted. May be.

上記のように、間引きデータDtの送信は、コンソール58等の指示を待たずに自動的に送信されるが、この全画像データDの送信については、コンソール58等からの送信指示があった時点で送信するように構成することも可能である。   As described above, the thinning data Dt is automatically transmitted without waiting for an instruction from the console 58 or the like. However, the transmission of all the image data D is performed at the time when the transmission instruction is issued from the console 58 or the like. It is also possible to configure so that the data is transmitted.

なお、前述した間引きデータDtの送信の際に、放射線画像撮影装置1からコンソール58に間引きデータDtを送信するように構成されている場合、放射線画像撮影装置1からコンソール58に画像データDを送信する際には、全画像データDのうち、既に送信済みの間引きデータDt以外の画像データDのみを送信するように構成することも可能である。   In addition, when the thinning data Dt is transmitted, when the thinning data Dt is transmitted from the radiographic imaging apparatus 1 to the console 58, the image data D is transmitted from the radiographic imaging apparatus 1 to the console 58. In this case, it is also possible to transmit only the image data D other than the thinned data Dt that has already been transmitted among all the image data D.

この場合、コンソール58は、既に受信している間引きデータDtと、新たに送信されてきた画像データDとを合成して全画像データDを復元するように構成される。なお、放射線画像撮影装置1からコンソール58以外の装置に間引きデータDtを直接送信するように構成されている場合には、コンソール58には間引きデータDtが送信されていないため、放射線画像撮影装置1からコンソール58に全ての画像データDが送信される。   In this case, the console 58 is configured to combine the thinned data Dt that has already been received and the newly transmitted image data D to restore the entire image data D. If the thinned data Dt is directly transmitted from the radiographic image capturing apparatus 1 to an apparatus other than the console 58, the thinned data Dt is not transmitted to the console 58, and therefore the radiographic image capturing apparatus 1 All image data D is transmitted from the console 58 to the console 58.

また、後述するように、放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されておらず単独で用いられている場合(すなわちコネクタ39(図2参照)に何も接続されていない場合)は、制御手段22は、アンテナ装置41を介して無線方式で間引きデータDtや画像データD、後述するオフセット補正値O等をコンソール58に送信する。   Further, as will be described later, when the radiographic imaging device 1 is not loaded into the bucky device 51 and is used alone (that is, when nothing is connected to the connector 39 (see FIG. 2)), the control is performed. The means 22 transmits the thinned data Dt, the image data D, an offset correction value O, which will be described later, and the like to the console 58 via the antenna device 41 in a wireless manner.

さらに、放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されて用いられている場合(すなわちコネクタ39にブッキー装置51のコネクタ51b(後述する図10、図11参照)が接続されている場合)は、制御手段22は、ブッキー装置51を介して有線方式で間引きデータDt等をコンソール58に送信するようになっている。   Further, when the radiographic image capturing apparatus 1 is loaded and used in the bucky device 51 (that is, when the connector 51b of the bucky device 51 (see FIGS. 10 and 11 described later) is connected to the connector 39), The control means 22 transmits the thinned data Dt and the like to the console 58 by a wired system via the bucky device 51.

制御手段22は、1回の放射線画像撮影が終了するごとに、或いは、一連の放射線画像撮影が終了した時点で、これらの放射線画像撮影で得られた画像データDに重畳されているオフセット分を補正するためのオフセット補正値Oを得るために、いわゆるダーク読取処理を自動的に行うようになっている。なお、単独或いは一連の放射線画像撮影が開始される前に、ダーク読取処理を行うように構成することも可能である。   The control means 22 calculates the offset amount superimposed on the image data D obtained by these radiographic image captures at the end of each radiographic image capture or at the end of a series of radiographic image captures. In order to obtain an offset correction value O for correction, a so-called dark reading process is automatically performed. It is also possible to perform a dark reading process before single or a series of radiographic imaging starts.

ダーク読取処理では、放射線画像撮影装置1の各TFT8をオフ状態とし、放射線画像撮影装置1に放射線が照射されない状態で所定時間放置した後、上記の読み出し処理と同様にして、各放射線検出素子7から、それらに蓄積された暗電荷等をいわゆるダーク読取値dとして読み出す。読み出されたダーク読取値dは、記憶手段23に保存される。   In the dark reading process, each TFT 8 of the radiographic image capturing apparatus 1 is turned off, and left for a predetermined time in a state where the radiation image capturing apparatus 1 is not irradiated with radiation. Then, the dark charges and the like accumulated in them are read out as a so-called dark read value d. The read dark read value d is stored in the storage unit 23.

そして、制御手段22は、読み出した各放射線検出素子7ごとのダーク読取値dをオフセット補正値Oとしたり、或いは、ダーク読取処理を複数回行って、各放射線検出素子7ごとに得られた複数のダーク読取値dを平均化する等して、オフセット補正値Oを算出する。そして、オフセット補正値Oに放射線画像撮影装置1の識別情報であるカセッテIDを付与して、コンソール58に自動的に送信するようになっている。   Then, the control unit 22 sets the read dark reading value d for each radiation detection element 7 as an offset correction value O, or performs dark reading processing a plurality of times to obtain a plurality of values obtained for each radiation detection element 7. The offset correction value O is calculated, for example, by averaging the dark read values d. Then, a cassette ID, which is identification information of the radiographic image capturing apparatus 1, is assigned to the offset correction value O and is automatically transmitted to the console 58.

一方、後述するように、放射線画像撮影装置1が撮影室Raに持ち込まれると、検知手段である後述するクレードル55に挿入されるようになっている。その際、制御手段22は、放射線画像撮影装置1がクレードル55に挿入された際に、コネクタ39(図2参照)がクレードル55のコネクタ55a(後述する図12参照)に接続されると、クレードル55を介して後述する中継器54(図1参照)に放射線画像撮影装置1の識別情報であるカセッテIDを通知するようになっている。   On the other hand, as will be described later, when the radiographic image capturing apparatus 1 is brought into the photographing room Ra, it is inserted into a cradle 55 described later, which is a detecting means. At that time, when the radiographic imaging apparatus 1 is inserted into the cradle 55, the control means 22 will connect the connector 39 (see FIG. 2) to the connector 55a (see FIG. 12 described later) of the cradle 55. A cassette ID which is identification information of the radiographic imaging apparatus 1 is notified to a relay unit 54 (see FIG. 1) described later via 55.

また、制御手段22は、放射線技師等の撮影者により選択手段である選択スイッチ38(図2参照)が押下されると、自らの識別情報であるカセッテIDと、自らが選択されたことを示す選択信号とを、アンテナ装置41を介してコンソール58に送信するようになっている。   Further, when the radiographer or other radiographer presses the selection switch 38 (see FIG. 2) as a selection unit, the control unit 22 indicates that the cassette ID, which is its own identification information, has been selected. The selection signal is transmitted to the console 58 via the antenna device 41.

放射線画像撮影装置1は、後述するように、CRカセッテと互換サイズを有しており、施設に既存の後述するブッキー装置51に装填して使用することができるようになっている。   As will be described later, the radiographic image capturing apparatus 1 has a size compatible with a CR cassette, and can be used by being installed in a later-described Bucky apparatus 51 in a facility.

また、放射線画像撮影装置1は、ブッキー装置51に装填されている場合には、ブッキー装置51から電力の供給を受けるが、ブッキー装置51に装填されていない単独の状態では、バッテリ24(図8参照)から制御手段22やバイアス電源14、走査駆動手段15、読み出し回路17(読み出しIC16)等の各機能部に電力を供給するようになっている。なお、ブッキー装填時は、画像データDの送信や制御用通信等はブッキー装置51を介して有線方式で行われる。   Further, when the radiographic imaging device 1 is loaded in the bucky device 51, the radiographic imaging device 1 receives power supply from the bucky device 51, but in a single state not loaded in the bucky device 51, the battery 24 (FIG. 8). The power is supplied to each functional unit such as the control unit 22, the bias power supply 14, the scanning drive unit 15, and the readout circuit 17 (readout IC 16). When the bucky is loaded, transmission of the image data D, control communication, and the like are performed via the bucky device 51 in a wired manner.

なお、放射線画像撮影装置1は、後述するように、ブッキー装置51に装填されている場合には、ブッキー装置51から電力の供給を受けるが、ブッキー装置51に装填されていない単独の状態では、バッテリ24(図8参照)から制御手段22やバイアス電源14、走査駆動手段15、読み出し回路17(読み出しIC16)等の各機能部に電力を供給するようになっている。   As will be described later, when the radiographic imaging device 1 is loaded in the bucky device 51, the radiographic imaging device 1 is supplied with power from the bucky device 51, but in a single state not loaded in the bucky device 51, Power is supplied from the battery 24 (see FIG. 8) to each functional unit such as the control unit 22, the bias power supply 14, the scanning drive unit 15, and the readout circuit 17 (readout IC 16).

そして、放射線画像撮影や画像データDの読み出し処理等を行わない場合に、各機能部に電力を供給すると、バッテリ24が消耗してしまうため、放射線画像撮影装置1は、各機能部に電力を供給して放射線画像撮影を行うことができる状態、すなわち撮影可能な状態とする撮影可能モードと、放射線画像撮影を行わないような場合に各機能部に電力を供給しないスリープモードとの間で、モードを切り替えることができるようになっている。   Then, when the radiographic imaging, the reading process of the image data D, etc. are not performed, if the power is supplied to each function unit, the battery 24 is consumed, so the radiographic imaging device 1 supplies power to each functional unit. Between the state in which the radiographic imaging can be performed by supplying, that is, the imaging possible mode in which imaging is possible, and the sleep mode in which power is not supplied to each functional unit when radiographic imaging is not performed, The mode can be switched.

スリープモードでは、コンソール58等からの信号を受信できるようにアンテナ装置41や制御手段22等の最小限起動していることが必要な機能部にのみ電力を供給し、バイアス電源14や走査駆動手段15、読み出し回路17(読み出しIC16)等には電力を供給しないようになっている。   In the sleep mode, power is supplied only to functional units that need to be minimally activated such as the antenna device 41 and the control unit 22 so that signals from the console 58 and the like can be received, and the bias power source 14 and the scanning drive unit 15. Power is not supplied to the read circuit 17 (read IC 16) or the like.

電源スイッチ37(図2参照)が押下された場合に、放射線画像撮影装置1を撮影可能モードで立ち上げるかスリープモードで立ち上げるかは適宜設定されるとしても、少なくとも、選択スイッチ38が押下された場合に、放射線画像撮影装置1がスリープモードになっている場合には、放射線画像撮影装置1のモードは撮影可能モードに切り替えられる。   When the power switch 37 (see FIG. 2) is pressed, at least the selection switch 38 is pressed even if the radiographic imaging device 1 is started in the radiographable mode or in the sleep mode is appropriately set. In this case, when the radiographic image capturing apparatus 1 is in the sleep mode, the mode of the radiographic image capturing apparatus 1 is switched to the radiographable mode.

また、放射線画像撮影装置1は、撮影可能モードに切り替えられた後、所定時間が経過しても放射線画像撮影が行われない場合は、所定時間が経過した時点で、モードを自動的にスリープモードに切り替えるようになっている。   In addition, the radiographic image capturing apparatus 1 automatically switches the mode to the sleep mode when the predetermined time elapses when the radiographic image capturing is not performed even after the predetermined time elapses after the radiographing mode is switched. It is supposed to switch to.

そして、放射線画像撮影装置1は、モードが切り替わる際に、コンソール38に、撮影可能モードになったことを表す信号、或いはスリープモードになったことを表す信号を、それぞれ自らのカセッテIDとともに送信するようになっている。   Then, when the mode is switched, the radiographic image capturing apparatus 1 transmits a signal indicating that the radiography is enabled or a signal indicating that the sleep mode is set to the console 38 together with its own cassette ID. It is like that.

次に、放射線画像撮影システム50における他の各装置等について説明する。   Next, other devices in the radiographic image capturing system 50 will be described.

図1に示すように、ブッキー装置51は、カセッテ保持部(カセッテホルダともいう。)51aに放射線画像撮影装置1を装填して用いることができるようになっている。なお、図1では、撮影室Raに、ブッキー装置51として立位撮影用のブッキー装置51Aと臥位撮影用のブッキー装置51Bが設置されている場合が示されているが、例えば、複数の立位撮影用のブッキー装置51Aのみ、或いは複数の臥位撮影用のブッキー装置51Bのみが設けられているような場合にも本発明は適用される。   As shown in FIG. 1, the bucky device 51 can be used by loading the radiographic imaging device 1 into a cassette holding portion (also referred to as a cassette holder) 51a. In FIG. 1, a case is shown in which a shooting device 51 </ b> A for standing position shooting and a bucky device 51 </ b> B for standing position shooting are installed as the bucky device 51 in the shooting room Ra. The present invention is also applied to the case where only the bucky device 51A for position photographing or only the plurality of bucky devices 51B for position photographing are provided.

各ブッキー装置51は、カセッテ保持部51aに従来のCRカセッテを装填して用いることもできるように構成されており、撮影室RaにCRカセッテ用に設置されている既存のブッキー装置を用いることが可能である。   Each bucky device 51 is configured such that a conventional CR cassette can be loaded into the cassette holding portion 51a and used, and an existing bucky device installed for the CR cassette in the photographing room Ra can be used. Is possible.

そのため、上記の放射線画像撮影装置1は、CRカセッテと同様の寸法になるように形成されている。すなわち、CRカセッテは、従来のスクリーンフィルム用のカセッテにおけるJIS規格サイズ(対応する国際規格はIEC 60406)に準拠して、14インチ×17インチ(半切サイズ)等の寸法で形成される。また、放射線入射方向の厚さは15mm+1mm〜15mm−2mmの範囲内になるように形成される。   Therefore, the radiation image capturing apparatus 1 is formed to have the same dimensions as the CR cassette. That is, the CR cassette is formed in a size such as 14 inches × 17 inches (half-cut size) in accordance with the JIS standard size (corresponding international standard is IEC 60406) for conventional screen film cassettes. Further, the thickness in the radiation incident direction is formed to be within a range of 15 mm + 1 mm to 15 mm-2 mm.

そのため、このJIS規格サイズのCRカセッテを装填することができるブッキー装置51への装填使用を可能とするため、放射線画像撮影装置1も、CRカセッテが準拠するスクリーンフィルム用のカセッテにおけるJIS規格に準拠した寸法で形成されている。   Therefore, in order to enable the use of the JIS standard size CR cassette in the Bucky device 51, the radiographic imaging apparatus 1 also conforms to the JIS standard for the screen film cassette to which the CR cassette conforms. It is formed with the dimensions.

なお、スクリーン/フィルムカセッテやCRカセッテ用の既存のブッキー装置を用いない場合には、放射線画像撮影装置1を上記の寸法で形成する必要はなく、放射線画像撮影装置1を任意の大きさや形状に形成することが可能である。しかし、その際には、ブッキー装置51として、任意に設定された形状の放射線画像撮影装置1を装填することができるブッキー装置を新たに撮影室Ra内に設置することが必要となる。   In addition, when the existing bucky device for a screen / film cassette or a CR cassette is not used, it is not necessary to form the radiographic image capturing device 1 with the above-described dimensions, and the radiographic image capturing device 1 has an arbitrary size and shape. It is possible to form. However, in that case, it is necessary to newly install a bucky device capable of loading the radiographic imaging device 1 having an arbitrarily set shape as the bucky device 51 in the imaging room Ra.

ブッキー装置51のカセッテ保持部51aの内部には、図10に示すように、装填された放射線画像撮影装置1のコネクタ39(図2参照)と接続されるコネクタ51bが設けられている。図10に示した立位撮影用のブッキー装置51Aの場合だけでなく、臥位撮影用のブッキー装置51Bにおいても同様に構成されている。   As shown in FIG. 10, a connector 51b connected to the connector 39 (see FIG. 2) of the loaded radiographic imaging device 1 is provided inside the cassette holding portion 51a of the bucky device 51. This is the same in the bucky device 51B for standing position photography as well as the bucky device 51A for standing position photography shown in FIG.

なお、上記のように、ブッキー装置51のカセッテ保持部51aの内部にコネクタ51bを設ける代わりに、図11に示すように、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填する前に、ブッキー装置51から延びるケーブルの先端に設けられたコネクタ51bを放射線画像撮影装置1のコネクタ39に接続し、その状態で放射線画像撮影装置1をブッキー装置51のカセッテ保持部51aに装填するように構成することも可能である。   As described above, instead of providing the connector 51b inside the cassette holding portion 51a of the bucky device 51, before the radiographic imaging device 1 is loaded into the bucky device 51, as shown in FIG. It is also possible to connect the connector 51b provided at the end of the cable extending from the connector 39 to the connector 39 of the radiographic image capturing apparatus 1 and load the radiographic image capturing apparatus 1 into the cassette holding part 51a of the bucky device 51 in this state. Is possible.

ブッキー装置51は、コネクタ51bと放射線画像撮影装置1のコネクタ39とが接続されると、放射線画像撮影装置1からその識別情報であるカセッテIDを読み出し、放射線画像撮影装置1のカセッテIDと自らの識別情報であるブッキーIDとを対応付けて、コンソール58に送信するようになっている。   When the connector 51b and the connector 39 of the radiographic imaging device 1 are connected, the bucky device 51 reads out the cassette ID that is identification information from the radiographic imaging device 1, and the cassette ID of the radiographic imaging device 1 and its own The identification information is associated with a Bucky ID and transmitted to the console 58.

前述したように、ブッキー装置51は、放射線画像撮影装置1がカセッテ保持部51aに装填されて用いられている場合には、放射線画像撮影装置1からコネクタ39を介して出力される間引きデータDtや画像データD、オフセット補正値Oを後述する中継器54に有線方式で伝送してコンソール58に送信するようになっている。   As described above, the bucky device 51 uses the thinned data Dt output from the radiographic image capturing device 1 via the connector 39 when the radiographic image capturing device 1 is loaded in the cassette holding unit 51a. The image data D and the offset correction value O are transmitted to a repeater 54 described later by a wired method and transmitted to the console 58.

また、ブッキー装置51のコネクタ51bと放射線画像撮影装置1のコネクタ39とが接続されることにより、ブッキー装置51から放射線画像撮影装置1に電力を供給するようになっている。そのため、放射線画像撮影装置1の制御手段22は、コネクタ39、51b同士が接続されると、バッテリ24(図8参照)からの各機能部への電力の供給を停止し、コネクタ39を介してブッキー装置51から供給される電力を各機能部に供給するように切り替えるようになっている。なお、各機能部に電力供給しながら、同時にバッテリ24を充電する構成とすることも可能である。   Further, the connector 51 b of the bucky device 51 and the connector 39 of the radiographic imaging device 1 are connected to supply power from the bucky device 51 to the radiographic imaging device 1. Therefore, when the connectors 39 and 51b are connected to each other, the control means 22 of the radiographic image capturing apparatus 1 stops the supply of power from the battery 24 (see FIG. 8) to each functional unit, and via the connector 39. The power supplied from the bucky device 51 is switched so as to be supplied to each functional unit. It is also possible to charge the battery 24 at the same time while supplying power to each functional unit.

一方、図1に示すように、各ブッキー装置51には、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)等からなる表示手段51cがそれぞれ設けられており、表示手段51cには、後述するように、コンソール58や放射線画像撮影装置1から送信されてきた間引きデータDtに基づいてプレビュー画像が表示されるようになっている。   On the other hand, as shown in FIG. 1, each bucky device 51 is provided with a display means 51c such as a CRT (Cathode Ray Tube), an LCD (Liquid Crystal Display), etc., which will be described later. As described above, the preview image is displayed based on the thinning data Dt transmitted from the console 58 or the radiation image capturing apparatus 1.

なお、各表示手段51cは、各ブッキー装置51に対応するように、すなわち例えば各ブッキー装置51のそれぞれ近傍の位置等に設けられていればよく、必ずしも各ブッキー装置51に直接接続して設ける必要はない。この場合には、各表示手段51cを、例えば後述する中継器54(図1参照)とケーブル等で接続するように構成し、中継器54を介してコンソール58や放射線画像撮影装置1から表示手段51cに間引きデータDtを送信するように構成することが可能である。   Each display means 51c may be provided so as to correspond to each Buckie device 51, that is, for example, at a position in the vicinity of each Buckie device 51 or the like, and is necessarily provided directly connected to each Buckie device 51. There is no. In this case, each display means 51c is configured to be connected to a repeater 54 (see FIG. 1), which will be described later, with a cable or the like, for example, and display means from the console 58 or the radiographic imaging apparatus 1 via the repeater 54 The thinned data Dt can be transmitted to 51c.

図1に示すように、撮影室Raには、被写体に放射線を照射する放射線源52が少なくとも1つ設けられている。そして、放射線源52のうち、1つの放射線源52Aは、例えば撮影室Raの天井からつり下げられて配置されるようになっており、撮影時にはコンソール58からの指示に基づいて起動され、図示しない移動手段により所定の位置にまで移動されるようになっている。そして、放射線の照射方向を変えることで、立位撮影用のブッキー装置51Aや臥位撮影用のブッキー装置51Bに装填された放射線画像撮影装置1に対して放射線を照射することができるようになっている。   As shown in FIG. 1, at least one radiation source 52 for irradiating the subject with radiation is provided in the imaging room Ra. Of the radiation sources 52, one radiation source 52A is arranged suspended from the ceiling of the imaging room Ra, for example, and is activated based on an instruction from the console 58 at the time of imaging, not shown. The moving means is moved to a predetermined position. Then, by changing the irradiation direction of the radiation, it becomes possible to irradiate the radiation image capturing apparatus 1 loaded in the standing position photographing Bucky device 51A or the standing position photographing Bucky device 51B. ing.

また、撮影室Raには、立位撮影用や臥位撮影用のブッキー装置51A、51Bには対応付けられていないポータブルの放射線源52Bも設けられている。ポータブルの放射線源52Bは、撮影室Ra内のいかなる場所にも持ち運びでき、任意の方向に放射線を照射できるようになっている。   The radiographing room Ra is also provided with a portable radiation source 52B that is not associated with the standing-up radiographing or the supine radiographing apparatus 51A, 51B. The portable radiation source 52B can be carried anywhere in the photographing room Ra, and can irradiate radiation in an arbitrary direction.

そして、放射線画像撮影装置1を単独の状態(すなわちブッキー装置51に装填しない状態)で被写体である患者の身体の部分にあてがったり、臥位撮影用のブッキー装置51Bのテーブルや図示しないベッドと患者の身体との間に差し込んだりした状態で、ポータブルの放射線源52Bから適切な距離や方向で放射線を照射することができるようになっている。   Then, the radiographic imaging device 1 is applied to the body part of the patient who is the subject in a single state (that is, not loaded into the bucky device 51), or the table of the bucky device 51B for lying position photographing or a bed and a patient (not shown). The radiation can be emitted from the portable radiation source 52B at an appropriate distance and direction while being inserted between the body and the body.

なお、放射線画像撮影装置1は、このように、ブッキー装置51に装填されない単独の状態で放射線画像撮影に用いることができるようになっている。   In addition, the radiographic imaging device 1 can be used for radiographic imaging in a single state that is not loaded in the bucky device 51 as described above.

放射線源52は、X線管球を備えており、X線管球は、後述する放射線発生装置57から所定の管電圧や管電流が供給されると、指定された照射時間だけ管電圧等に応じた線量の放射線を照射するようになっている。   The radiation source 52 includes an X-ray tube, and when the X-ray tube is supplied with a predetermined tube voltage or tube current from a radiation generator 57 described later, the X-ray tube is set to a tube voltage or the like for a specified irradiation time. A corresponding dose of radiation is emitted.

前述したように、撮影室Raは鉛などでシールドされているため、撮影室Ra内で放射線画像撮影装置1からアンテナ装置41を介して画像データD等の情報を送受信しようとしても、そのままでは送受信できない。そこで、図1に示すように、放射線画像撮影装置1とコンソール58とが無線通信する際に、これらの通信を中継する無線アンテナ53を備えた中継器(基地局や無線アクセスポイントともいう。)54が設けられている。   As described above, since the imaging room Ra is shielded by lead or the like, even if information such as the image data D is transmitted / received from the radiographic imaging apparatus 1 via the antenna apparatus 41 in the imaging room Ra, it is transmitted and received as it is. Can not. Therefore, as shown in FIG. 1, when the radiographic imaging apparatus 1 and the console 58 communicate wirelessly, a repeater (also referred to as a base station or a wireless access point) provided with a wireless antenna 53 that relays these communications. 54 is provided.

なお、前述したように、ブッキー装置51と中継器54とはケーブル等で接続されており、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填して用いる場合には、放射線画像撮影装置1から出力された間引きデータDt等は、ブッキー装置51や中継器54等を介して有線方式でコンソール58に送信される。   As described above, the bucky device 51 and the repeater 54 are connected by a cable or the like. When the radiographic image capturing device 1 is loaded into the bucky device 51 and used, it is output from the radiographic image capturing device 1. The thinned data Dt and the like are transmitted to the console 58 in a wired manner via the bucky device 51, the repeater 54, and the like.

中継器54には、クレードル55が接続されている。図12に示すように、撮影室Raに持ち込まれた放射線画像撮影装置1が挿入されて、放射線画像撮影装置1のコネクタ39とクレードル55のコネクタ55aとが接続されると、前述したように放射線画像撮影装置1からカセッテIDが、クレードル55を介して中継器54に通知されるようになっている。そして、中継器54は、クレードル55から放射線画像撮影装置1のカセッテIDが送信されてくると、そのカセッテIDをコンソール58に通知するようになっている。   A cradle 55 is connected to the repeater 54. As shown in FIG. 12, when the radiographic imaging device 1 brought into the radiographic room Ra is inserted and the connector 39 of the radiographic imaging device 1 and the connector 55a of the cradle 55 are connected, as described above, the radiation The cassette ID is notified from the image capturing apparatus 1 to the repeater 54 via the cradle 55. When the cassette ID of the radiation image capturing apparatus 1 is transmitted from the cradle 55, the relay unit 54 notifies the console 58 of the cassette ID.

なお、クレードル55は、通常、放射線画像撮影装置1等を保管したり充電するために用いられるものであり、以下の各実施形態においても、クレードル55が充電等の機能を有するように構成することも可能である。さらに、図12では、放射線画像撮影装置1を挿入する挿入口が2個設けられたクレードル55が示されているが、挿入口は1個でもよく、或いは3個以上設けられていてもよい。   The cradle 55 is normally used for storing and charging the radiation image capturing apparatus 1 and the like, and the cradle 55 has a function such as charging in each of the following embodiments. Is also possible. Furthermore, although FIG. 12 shows the cradle 55 provided with two insertion ports for inserting the radiographic imaging device 1, the number of insertion ports may be one, or three or more.

また、クレードル55は撮影室Raと前室Rbのいずれに設置されてもよく、撮影室Raに設置される場合には、放射線源52から照射される放射線が到達しない位置、すなわち、例えば撮影室Raのコーナーの位置等に設置される。   The cradle 55 may be installed in either the imaging room Ra or the front room Rb. When the cradle 55 is installed in the imaging room Ra, a position where the radiation irradiated from the radiation source 52 does not reach, that is, for example, the imaging room. Installed at the corner of Ra.

一方、撮影室Raや前室Rbに持ち込まれた放射線画像撮影装置1を検知してコンソール58にカセッテIDを通知する検知手段としては、上記のようにクレードル55を用いる代わりに、或いはグレードル55と併用して、図13に示すように、例えば前室Rbの扉付近にタグリーダ62を設けるように構成することも可能である。なお、図13では、HIS60やRIS61(図1参照)の図示が省略されている。   On the other hand, instead of using the cradle 55 as described above, or as a detecting means for detecting the radiographic image capturing apparatus 1 brought into the imaging room Ra or the front room Rb and notifying the console 58 of the cassette ID, or as described above. As shown in FIG. 13, for example, a tag reader 62 may be provided near the door of the front chamber Rb. In FIG. 13, illustration of the HIS 60 and the RIS 61 (see FIG. 1) is omitted.

このように構成する場合、予め、放射線画像撮影装置1内に、いわゆるRFID(Radio Frequency IDentification)タグ等の図示しないタグを内蔵させておき、タグに放射線画像撮影装置1のカセッテID等の固有情報を記憶させておく。そして、放射線画像撮影装置1がタグリーダ62の近傍を通過して撮影室Raや前室Rbに持ち込まれる際に、タグリーダ62で放射線画像撮影装置1のタグからカセッテID等の情報を読み取り、そのカセッテIDをコンソール58に通知するように構成することが可能である。   In the case of such a configuration, a tag (not shown) such as a so-called RFID (Radio Frequency IDentification) tag is built in the radiographic imaging apparatus 1 in advance, and unique information such as a cassette ID of the radiographic imaging apparatus 1 is included in the tag. Remember me. When the radiographic image capturing apparatus 1 passes through the vicinity of the tag reader 62 and is brought into the imaging room Ra or the front chamber Rb, the tag reader 62 reads information such as a cassette ID from the tag of the radiographic image capturing apparatus 1, and the cassette It can be configured to notify the console 58 of the ID.

このように、検知手段としてタグリーダ62を用いるように構成すれば、放射線画像撮影装置1の撮影室Ra内への持ち込みおよび当該撮影室Raからの持ち出しの両方を検知することが可能となり、好ましい。なお、この場合は、タグリーダ62とクレードル55とで少なくとも放射線画像撮影装置1の撮影室Ra内への持ち込みをダブルチェックするように構成することも可能である。また、検知手段としてタグリーダ62のみを用いる場合には、クレードル55は例えば単に放射線画像撮影装置1の充電用等として用いられる。   In this way, if the tag reader 62 is used as the detection means, it is possible to detect both the carry-in of the radiographic image capturing apparatus 1 into the photographing room Ra and the take-out from the photographing room Ra, which is preferable. In this case, the tag reader 62 and the cradle 55 can be configured to double check at least whether the radiation image capturing apparatus 1 is brought into the photographing room Ra. When only the tag reader 62 is used as the detection means, the cradle 55 is used simply for charging the radiographic image capturing apparatus 1, for example.

図1に示すように、前室Rbには、放射線源52に対して放射線の照射開始等を指示するための曝射スイッチ56等を備えた放射線発生装置57が設けられている。   As shown in FIG. 1, the front chamber Rb is provided with a radiation generator 57 including an exposure switch 56 and the like for instructing the radiation source 52 to start radiation irradiation.

また、各実施形態では、コンソール58は前室Rbに設けられており、図示しないCPUやROM、RAM、入出力インターフェース等がバスに接続されたコンピュータ等で構成されている。ROMには所定のプログラムが格納されており、コンソール58は、必要なプログラムを読み出してRAMの作業領域に展開してプログラムに従って各種処理を実行するようになっている。   In each embodiment, the console 58 is provided in the front chamber Rb, and is configured by a computer or the like in which a CPU, a ROM, a RAM, an input / output interface and the like (not shown) are connected to a bus. A predetermined program is stored in the ROM, and the console 58 reads out a necessary program, expands it in a work area of the RAM, and executes various processes according to the program.

なお、コンソール58は、撮影室Ra外に設けられていればよく、前室Rb内に設ける代わりに、撮影室Raや前室Rbの外に設けることも可能である。   The console 58 may be provided outside the photographing room Ra, and can be provided outside the photographing room Ra or the front room Rb instead of being provided inside the front room Rb.

コンソール58には、CRTやLCD等からなる表示部58aが設けられており、その他、キーボードやマウス等の図示しない入力手段等が接続されている。また、コンソール58には、ハードディスク等で構成された記憶手段59が接続されており、また、LAN(Local Area Network)等のネットワークN等を介してHIS(Hospital Information System)60やRIS(Radiology Information System)61が接続されている。   The console 58 is provided with a display unit 58a composed of a CRT, an LCD, or the like, and other input means such as a keyboard or a mouse are connected thereto. The console 58 is connected to a storage means 59 composed of a hard disk or the like, and a HIS (Hospital Information System) 60 or RIS (Radiology Information) via a network N such as a LAN (Local Area Network). System) 61 is connected.

また、図示を省略するが、コンソール58には、他のコンピュータや、コンソール58から出力されたデータに基づいて放射線画像をフィルムなどの画像記録媒体に記録して出力するイメージャ等の外部機器が、LAN等を介して接続されている。   Although not shown, the console 58 includes an external device such as another computer or an imager that records and outputs a radiation image on an image recording medium such as a film based on data output from the console 58. It is connected via a LAN or the like.

コンソール58は、前述したように、撮影室Raに持ち込まれた放射線画像撮影装置1が挿入されて、放射線画像撮影装置1のカセッテID等がクレードル55や中継器54を介して送信されてくると、そのカセッテIDを記憶手段59に保存して、そのカセッテIDを有する放射線画像撮影装置1が撮影室Ra或いは前室Rb内に持ち込まれたことを認識して管理するようになっている。   As described above, when the radiographic imaging device 1 brought into the radiographing room Ra is inserted into the console 58 and the cassette ID of the radiographic imaging device 1 is transmitted via the cradle 55 or the repeater 54. The cassette ID is stored in the storage means 59, and it is recognized and managed that the radiation image capturing apparatus 1 having the cassette ID is brought into the imaging room Ra or the front room Rb.

また、コンソール58は、前述したように、放射線画像撮影装置1から撮影可能モードになったことを表す信号がカセッテIDとともに送信されてくると、記憶手段59に保存されている当該カセッテIDに対応付けられて保存されているモードを表す情報が撮影可能モードを表す情報である場合はそのままとし、保存されているモードを表す情報がスリープモードを表す情報である場合は、カセッテIDに、撮影可能モードを表す情報を新たに対応付けて上書き保存する。   Further, as described above, when the console 58 receives a signal indicating that the radiographic imaging apparatus 1 has entered the radiographable mode together with the cassette ID, the console 58 corresponds to the cassette ID stored in the storage unit 59. If the information indicating the attached and stored mode is information indicating the shootable mode, the information is left as it is. If the information indicating the stored mode is information indicating the sleep mode, the cassette ID can be used for shooting. The information indicating the mode is newly overwritten and saved.

また、放射線画像撮影装置1からスリープモードになったことを表す信号がカセッテIDとともに送信されてきた場合には、記憶手段59に保存されている当該カセッテIDに対応付けられて保存されているモードを表す情報がスリープモードを表す情報である場合はそのままとし、保存されているモードを表す情報が撮影可能モードを表す情報である場合は、カセッテIDに、スリープモードを表す情報を新たに対応付けて上書き保存する。   Further, when a signal indicating that the sleep mode has been entered from the radiographic image capturing apparatus 1 is transmitted together with the cassette ID, the mode stored in association with the cassette ID stored in the storage unit 59 When the information indicating the sleep mode is information, the information indicating the sleep mode is left as it is. When the information indicating the stored mode is the information indicating the shootable mode, the information indicating the sleep mode is newly associated with the cassette ID. To overwrite.

コンソール58は、このようにして、放射線画像撮影装置1が、現在、撮影可能モードとスリープモードとのいずれのモードにあるかを認識して管理するようになっている。   In this way, the console 58 recognizes and manages whether the radiographic image capturing apparatus 1 is currently in the image capture enable mode or the sleep mode.

また、コンソール58は、前述したように、放射線画像撮影装置1がコネクタ51bと接続されたブッキー装置51から、放射線画像撮影装置1のカセッテIDとブッキーIDとが送信されてくると、記憶手段59に保存されている当該カセッテIDに、ブッキーIDを対応付けて保存するようになっている。   Further, as described above, when the cassette 58 and the Bucky ID of the radiographic image capturing apparatus 1 are transmitted from the bucky apparatus 51 to which the radiographic image capturing apparatus 1 is connected to the connector 51b, the console 58 stores the storage means 59. The cassette ID stored in is stored in association with the Bucky ID.

また、放射線画像撮影装置1とコネクタ51bとの接続が解除された場合には、記憶手段59に保存されている当該放射線画像撮影装置1のカセッテIDとブッキーIDとの対応付けを解除して、カセッテIDのみを保存するようになっている。   When the connection between the radiographic image capturing apparatus 1 and the connector 51b is released, the association between the cassette ID and the Bucky ID of the radiographic image capturing apparatus 1 stored in the storage unit 59 is canceled, Only the cassette ID is stored.

このようにして、コンソール58は、放射線画像撮影装置1が、ブッキー装置51に装填されて用いられる場合には、どの放射線画像撮影装置1がどのブッキー装置51に装填されているか、或いは装填されていないかを認識して管理するようになっている。   In this manner, when the radiographic imaging device 1 is used by being loaded into the bucky device 51, the console 58 is used to determine which radiographic imaging device 1 is loaded into which bucky device 51 or loaded. It is designed to recognize and manage it.

一方、図1に示したHIS60やRIS61では、予め個々の患者に対して所定の放射線画像撮影を行うために必要な情報が設定された撮影オーダ情報を登録することができるようになっている。なお、撮影オーダ情報を、HIS60やRIS61に登録する代わりに、予めコンソール58上で登録して例えば記憶手段59に保存しておくように構成することも可能である。   On the other hand, the HIS 60 and RIS 61 shown in FIG. 1 can register imaging order information in which information necessary for performing predetermined radiographic imaging for individual patients is set in advance. Note that, instead of registering the imaging order information in the HIS 60 or the RIS 61, it is possible to register the imaging order information in advance on the console 58 and store it in the storage means 59, for example.

撮影オーダ情報は、例えば図14に例示するように、患者情報としての「患者ID」P2、「患者氏名」P3、「性別」P4、「年齢」P5、「診療科」P6、および撮影条件としての「撮影部位」P7、「撮影方向」P8等で構成されるようになっており、さらに放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填した状態で撮影を行うか否かの情報として「ブッキーID」P9の項目が設けられており、ブッキー装置51に装填する場合にはそのブッキーIDを記載するようになっている。   As illustrated in FIG. 14, for example, the imaging order information includes “patient ID” P2, “patient name” P3, “sex” P4, “age” P5, “clinic department” P6, and imaging conditions as patient information. The “imaging region” P7, “imaging direction” P8, and the like, and further, “Bucky ID” is used as information on whether or not imaging is performed with the radiographic imaging device 1 loaded in the Bucky device 51. "P9" is provided, and when it is loaded in the bucky device 51, its bucky ID is described.

図14に示した例で、ブッキーID「001」、「002」はそれぞれ立位撮影用のブッキー装置51Aおよび臥位撮影用のブッキー装置51Bを表し、ブッキーID「003」は、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填せずに単独の状態で用いることを表す。なお、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填せずに単独の状態で用いる場合をブッキーID「003」とするのは、放射線画像撮影装置1を単独の状態で用いる場合にブッキーIDを空欄とすると、記入忘れとの区別がつかないためである。   In the example shown in FIG. 14, the Bucky IDs “001” and “002” represent the Standing imaging Bucky device 51A and the Standing imaging Bucky device 51B, respectively, and the Bucky ID “003” represents the radiation image capturing device. 1 is used in a single state without being loaded into the bucky device 51. Note that when the radiographic image capturing apparatus 1 is used in a single state without being attached to the bucky apparatus 51, the bucky ID “003” is used when the radiographic image capturing apparatus 1 is used in a single state. This is because it cannot be distinguished from forgetting to enter.

そのため、放射線画像撮影装置1を単独の状態で用いることを表すものであれば、他の表示方法を採用することも可能であり、適宜決められる。なお、ブッキーIDに替えて、立位ブッキー、臥位ブッキー、単独使用、を表す3種のアイコンを用意し、一のアイコンを各撮影オーダに対応付けて表示するように構成することも可能である。このように構成すると、放射線技師等が撮影前にどの撮影装置を使用すべきかが視認し易くなり、間違いが生じ難くなる。   Therefore, other display methods can be adopted as long as they indicate that the radiographic imaging apparatus 1 is used in a single state, and can be determined as appropriate. Note that, instead of the bucky ID, three types of icons representing standing bucky, saddle bucky, and single use may be prepared, and one icon may be displayed in association with each photographing order. is there. If comprised in this way, it will become easy to visually recognize which imaging device should be used before a radiographer etc. image | photographing, and it becomes difficult to make a mistake.

そして、撮影オーダが登録された順に、各撮影オーダ情報に対して「撮影オーダID」P1が自動的に割り当てられるようになっている。   Then, “shooting order ID” P1 is automatically assigned to each shooting order information in the order in which shooting orders are registered.

なお、撮影オーダ情報に書き込む患者情報や撮影条件の内容は、上記のものに限定されず、例えば、患者の生年月日、診察回数、放射線の線量、太っているか痩せているか等の情報を含むように構成することも可能である。また、以下では、一の患者に対して複数の撮影オーダ情報が登録されている場合について説明する。   The patient information and the imaging conditions to be written in the imaging order information are not limited to those described above, and include, for example, information such as the patient's date of birth, the number of examinations, the radiation dose, and whether the patient is fat or thin. It is also possible to configure as described above. Hereinafter, a case where a plurality of pieces of imaging order information are registered for one patient will be described.

コンソール58は、放射線技師等の撮影者の操作により、HIS60やRIS61から必要な各撮影オーダ情報を入手するようになっている。なお、撮影オーダ情報を、HIS60やRIS61から入手する代わりに、予めコンソール58上で登録して例えば記憶手段59に保存しておき、記憶手段59から必要な各撮影オーダ情報を入手するように構成することも可能である。   The console 58 obtains necessary radiographing order information from the HIS 60 and the RIS 61 by the operation of a radiographer or other radiographer. Instead of obtaining the shooting order information from the HIS 60 or RIS 61, the shooting order information is registered in advance on the console 58 and stored in, for example, the storage means 59, and the necessary shooting order information is obtained from the storage means 59. It is also possible to do.

RIS60やHIS61或いは記憶手段59から必要な各撮影オーダ情報を入手する場合、例えば、撮影者がコンソール58にこれから撮影を行う患者の氏名や患者ID等を入力したり、患者が持参した撮影依頼書に記載されているバーコードをバーコードリーダで読み取ってコンソール58に入力したり、或いは、撮影オーダ情報で撮影日が指定されている場合にはコンソール58に撮影日を入力する等して、適宜の方法で必要な撮影オーダ情報をHIS60やRIS61或いは記憶手段59から入手するように構成することが可能である。   When obtaining necessary radiographing order information from the RIS 60, the HIS 61, or the storage means 59, for example, the photographer inputs the name of the patient to be photographed, the patient ID, etc. to the console 58, or the photographing request form brought by the patient. Are read by a barcode reader and input to the console 58, or when the shooting date is specified in the shooting order information, the shooting date is input to the console 58, etc. It is possible to obtain the necessary imaging order information from the HIS 60, the RIS 61, or the storage means 59 by this method.

そして、コンソール58は、撮影オーダ情報を入手すると、コンソール58の表示部58aに、図15に示すように、各撮影オーダ情報の一覧を選択画面H1として表示するようになっている。   When the console 58 obtains the imaging order information, a list of each imaging order information is displayed on the display unit 58a of the console 58 as a selection screen H1, as shown in FIG.

選択画面H1には、各撮影オーダ情報の一覧を表示するための撮影オーダ情報表示欄h11が設けられており、撮影オーダ情報表示欄h11の左側には、撮影する予定の撮影オーダ情報を選択するための選択ボタンh12が各撮影オーダ情報に対応して設けられている。また、撮影オーダ情報表示欄h11の下側には、決定ボタンh13及び戻るボタンh14が設けられている。   The selection screen H1 is provided with a shooting order information display field h11 for displaying a list of each shooting order information. On the left side of the shooting order information display field h11, shooting order information scheduled to be shot is selected. A selection button h12 is provided for each shooting order information. In addition, a determination button h13 and a return button h14 are provided below the shooting order information display field h11.

[コンソールの表示部におけるアイコンの表示例]
そして、例えば、撮影者が選択ボタンh12をクリックして、例えば患者「A」に関する4つの撮影オーダ情報を選択して、決定ボタンh13をクリックすると、コンソール58は、表示部58a上に、図16に示すような画面H2を表示するようになっている。すなわち、コンソール58は、表示部58a上に、選択された各撮影オーダ情報に対応するアイコンI1〜I4を、例えば撮影オーダID(図15等のP1参照)が小さい順に、すなわち登録順に表示するようになっている。
[Example of icons displayed on the console display]
For example, when the photographer clicks the selection button h12, selects four pieces of imaging order information related to the patient “A”, for example, and clicks the decision button h13, the console 58 is displayed on the display unit 58a in FIG. A screen H2 as shown in FIG. In other words, the console 58 displays the icons I1 to I4 corresponding to each selected shooting order information on the display unit 58a, for example, in ascending order of shooting order ID (see P1 in FIG. 15), that is, in the order of registration. It has become.

なお、登録順を基本とするが、例えば手脚等に対し左右両方の部位の撮影オーダがある場合、左右の取り違え防止のため、左から先に撮影、或いは右から先に撮影、という条件に基づいて並べ替えるようにしてもよい。   Although the registration order is basic, for example, when there are imaging orders for both the left and right parts with respect to the limbs, etc., based on the condition that the imaging is from the left to the first, or from the right to the first, in order to prevent left-right confusion. May be rearranged.

また、図16では、各アイコンI1〜I4を、画面H2上で左右方向に左側から並べて表示する場合が示されているが、これに限定されず、例えば、各アイコンI1〜I4を上下方向に上側から並べるように構成することも可能であり、各アイコンI1〜I4の表示の仕方は適宜設定される。   FIG. 16 shows a case where the icons I1 to I4 are displayed side by side on the screen H2 from the left side in the left-right direction. However, the present invention is not limited to this. For example, the icons I1 to I4 are displayed in the vertical direction. It is also possible to arrange them so as to be arranged from the upper side, and the display method of the icons I1 to I4 is appropriately set.

さらに、アイコンI1〜I4は、登録された順番に並べられるが、この他にも、例えば、選択された各撮影オーダ情報の中に、患者ID(図15等のP3参照)が異なるものや診療科(P6参照)が異なるものが含まれる場合には、登録順にかかわらず、同じ患者や診療科の撮影オーダ情報に対応するアイコンIが隣り合うように表示するように構成することも可能である。   Further, the icons I1 to I4 are arranged in the registered order. In addition to this, for example, in each selected radiographing order information, a patient ID (see P3 in FIG. 15 or the like) or a medical treatment is different. When items with different departments (see P6) are included, the icons I corresponding to the imaging order information of the same patient or department can be displayed so as to be adjacent to each other regardless of the registration order. .

ここで、画面H2上に表示されるアイコンIの例について説明する。   Here, an example of the icon I displayed on the screen H2 will be described.

図16に示すように、アイコンI1〜I4には、それぞれ「KM−0001」等の撮影番号や、「腹部正面P→A」等の撮影部位(P7)や撮影方向(P8)、「臥位」等のブッキー装置51の使用の有無や使用するブッキー装置51の種類等が表示されるようになっている。   As shown in FIG. 16, the icons I1 to I4 each have an imaging number such as “KM-0001”, an imaging region (P7) such as “abdominal front P → A”, an imaging direction (P8), The presence / absence of the use of the bucky device 51 such as “” and the type of the bucky device 51 to be used are displayed.

また、図16の例では、臥位撮影用のブッキー装置51を使用する撮影オーダID「001」の撮影オーダ情報(図15等参照)に対応するアイコンI1には、アイコンI1中の表示部分Iaに横長の四角が表示され、立位撮影用のブッキー装置51を使用する撮影オーダID「002」、「003」の各撮影オーダ情報に対応するアイコンI2、I3には、アイコンI1中の表示部分Iaに縦長の四角が表示される。   Further, in the example of FIG. 16, the icon I1 corresponding to the shooting order information (see FIG. 15 and the like) of the shooting order ID “001” using the bucky device 51 for the supine position shooting has a display portion Ia in the icon I1. A horizontally long square is displayed on the icon I2 and I3 corresponding to the shooting order information of the shooting order IDs “002” and “003” using the standing-up shooting bucky device 51. A vertically long square is displayed in Ia.

また、ブッキー装置51を使用しない撮影オーダID「004」の撮影オーダ情報に対応するアイコンI4には、アイコンI1中の表示部分Iaに放射線画像撮影装置1の斜視図状の図形が表示される。   Further, in the icon I4 corresponding to the imaging order information of the imaging order ID “004” that does not use the bucky device 51, a figure in a perspective view of the radiographic imaging device 1 is displayed on the display portion Ia in the icon I1.

なお、アイコンI中の表示部分Iaに、立位撮影用または臥位撮影用のブッキー装置51を使用すること、或いは放射線画像撮影装置1を単独の状態で使用することを表示する際に、上記のような四角や斜視図状の図形ではなく、放射線技師等がより分かり易い表示とする等の措置が適宜採られることは前述した通りである。   Note that when the display portion Ia in the icon I displays the use of the standing-up photographing or the stand-up photographing bucky device 51 or the use of the radiographic image photographing device 1 alone, the above-mentioned As described above, measures such as a display that is easy to understand for radiologists and the like are taken as appropriate, rather than a square or perspective figure.

コンソール58は、アイコンI1〜I4を表示する際、記憶手段59に保存されているカセッテIDに対応付けられているブッキーIDを参照して、図16に示すように、ブッキー装置51を使用する撮影オーダ情報のアイコンIの表示部分Ibに、当該ブッキー装置51に現在装填されている放射線画像撮影装置1のカセッテIDや放射線画像撮影装置1のサイズ、解像度等を表示するようになっている。   When the console 58 displays the icons I1 to I4, referring to the Bucky ID associated with the cassette ID stored in the storage unit 59, the photographing using the Bucky device 51 as shown in FIG. The cassette ID of the radiographic imaging device 1 currently loaded in the bucky device 51, the size and resolution of the radiographic imaging device 1, etc. are displayed on the display portion Ib of the icon I of the order information.

また、例えば各アイコンI1〜I4に設定されているブッキー装置51とは異なるブッキー装置51を用いるように変更する場合や、ブッキー装置51を用いずに放射線画像撮影装置1が単独の状態で撮影したい場合(或いはその逆の場合)には、例えば、画面H2上でカーソルを該当するアイコンI中の「立位」や「臥位」の表示部分Iaに移動させて、マウスを右クリックするとポップアップ表示するように構成し、ウインドウ内に記載されているブッキー装置51、或いはブッキー装置51を使用しないという項目を選択して変更するように構成することも可能である。   Further, for example, when changing to use a bucky device 51 different from the bucky device 51 set for each icon I1 to I4, or when the radiographic imaging device 1 wants to take an image without using the bucky device 51. In this case (or vice versa), for example, the cursor is moved to the display position Ia of “standing position” or “prone position” in the corresponding icon I on the screen H2, and a pop-up is displayed when the mouse is right-clicked. It is also possible to configure so as to select and change the item of not using the bucky device 51 or the bucky device 51 described in the window.

さらに、各アイコンI1〜I4に設定されている放射線画像撮影装置1を変更する場合には、例えば、画面H2上でカーソルを該当するアイコンI中の表示部分Ibに移動させて、マウスを右クリックすることで、例えば図17に示すような選択画面H3を表示させ、各種の放射線画像撮影装置1を表す各アイコン群の中から変更先の放射線画像撮影装置1を適宜選択して変更するように構成することも可能である。   Furthermore, when changing the radiographic imaging device 1 set for each icon I1 to I4, for example, the cursor is moved to the display portion Ib in the corresponding icon I on the screen H2, and the mouse is right-clicked. By doing so, for example, a selection screen H3 as shown in FIG. 17 is displayed, and the radiographic imaging device 1 to be changed is appropriately selected from the icons representing the various radiographic imaging devices 1 and changed. It is also possible to configure.

また、例えば各アイコンI1〜I4に設定されている放射線画像撮影装置1のいずれかをCRカセッテに変更する場合には、例えば、同様に操作して図17に示したような選択画面H3を表示させ、例えば「CR」と表示されたアイコンをクリックして変更するように構成することも可能である。このように構成すれば、放射線技師等の撮影者は、コンソール58が設けられた前室Rbにおいて、所望の撮影オーダ情報を放射線画像撮影装置方式(FPD方式)からCR方式への変更することが可能となる。   For example, when changing any one of the radiographic imaging devices 1 set to the icons I1 to I4 to the CR cassette, for example, the same operation is performed to display the selection screen H3 as shown in FIG. For example, it may be configured to change by clicking on an icon displayed as “CR”. With this configuration, a radiographer or other radiographer can change the desired radiographing order information from the radiographic imaging system (FPD system) to the CR system in the anterior chamber Rb in which the console 58 is provided. It becomes possible.

上記のように,使用するブッキー装置51を変更したり、ブッキー装置51を使用しないように或いはブッキー装置51を使用するように変更したり、使用する放射線画像撮影装置1を変更したりすると、変更したアイコンI1〜I4中の表示が変更した内容に切り替わる。なお、図16で各アイコンI1〜I4の下に表示されている、処理の進行度を表すゲージGについては、後で説明する。   As described above, when the bucky device 51 to be used is changed, the bucky device 51 is not used or the bucky device 51 is used, or the radiographic imaging device 1 to be used is changed, the change is made. The displayed icons I1 to I4 are switched to the changed contents. Note that the gauge G representing the degree of progress of processing, which is displayed below the icons I1 to I4 in FIG. 16, will be described later.

[アイコンのフォーカス遷移等の例]
次に、上記のような構成の下での、コンソール58の表示部58aにおける各アイコンI1〜I4の表示のさせ方等の例について説明する。なお、以下では、最も単純なケースとして、仮に撮影室Ra内に放射線画像撮影装置1が1つだけ持ち込まれた場合について説明する。
[Example of icon focus transition]
Next, an example of how to display the icons I1 to I4 on the display unit 58a of the console 58 under the above configuration will be described. In the following, as the simplest case, a case will be described in which only one radiographic imaging device 1 is brought into the imaging room Ra.

また、以下では、この放射線画像撮影装置1が、既に立位撮影用のブッキー装置51Aに装填されている場合について説明する。そのため、この場合、コンソール58の画面H2には、図18に示すような各アイコンI1〜I4が表示される。また、この場合、アイコンI中の「FPD」の表示部分Ibでマウスを右クリックしても、図17に示した選択画面H3には、「FPD−001」の放射線画像撮影装置1しか表示されない。   In the following, a case will be described in which the radiographic image capturing apparatus 1 is already loaded in the standing-up image capturing device 51A. Therefore, in this case, the icons I1 to I4 as shown in FIG. 18 are displayed on the screen H2 of the console 58. In this case, even when the mouse is right-clicked on the display portion Ib of “FPD” in the icon I, only the radiation image capturing apparatus 1 of “FPD-001” is displayed on the selection screen H3 shown in FIG. .

コンソール58は、上記のように表示部58a上に表示した各撮影オーダ情報に対応する各アイコンI1〜I4の中から、自動的に1つのアイコンIを選択して、選択したアイコンIを他のアイコンIとは異なる態様で表示するようになっている。なお、以下では、あるアイコンIを他のアイコンIと異なる態様で表示することを、当該アイコンIをフォーカスすると略して表現する。また、フォーカスされたアイコンIを図示する場合には、当該アイコンIに斜線を付して示す。   The console 58 automatically selects one icon I from the icons I1 to I4 corresponding to each shooting order information displayed on the display unit 58a as described above, and selects the selected icon I for another. The icon I is displayed in a different manner. In the following, displaying an icon I in a different form from the other icons I is abbreviated as focusing on the icon I. Further, when the focused icon I is illustrated, the icon I is indicated by hatching.

アイコンIのフォーカスの仕方としては、例えば、基本的にはアイコンIを青や黒等の画面H2の地の色に近い色で着色して表示し、あるアイコンIをフォーカスして表示する場合、そのアイコンIだけを赤色や黄色等に着色して表示するように構成することができる。また、その他、フォーカスするアイコンIを他のアイコンIとは異なる形状で表示したり、フォーカスするアイコンIを点滅させたり、或いは、フォーカスするアイコンIの画面H2上での表示位置を変えたり、ズームアップする等して表示するように構成することも可能である。   As a method of focusing the icon I, for example, when the icon I is basically displayed in a color close to the background color of the screen H2, such as blue or black, and a certain icon I is focused and displayed, Only the icon I can be configured to be displayed in red or yellow. In addition, the focused icon I is displayed in a shape different from that of the other icons I, the focused icon I is blinked, the display position of the focused icon I on the screen H2 is changed, or zooming is performed. It is also possible to configure the display so as to be up.

そして、コンソール58がアイコンIを自動的に選択する場合、この例では、以下の基準に従ってアイコンIを選択してフォーカスするようになっている。   When the console 58 automatically selects the icon I, in this example, the icon I is selected and focused according to the following criteria.

[基準1]
各放射線画像撮影装置1のモードやブッキー装置51に対する装填状態、各放射線源52の起動および配置状態、放射線源52A(図1参照)の位置や向き等の、それぞれの現在の状態を変えないで撮影を行うことができ、或いは、変更の程度が最も少ない状態で撮影を行うことができる撮影条件が指定された撮影オーダ情報に対応するアイコンIを選択してフォーカスする。
[Standard 1]
Without changing the current state of each radiation image capturing apparatus 1, such as the mode of the radiation imaging apparatus 1, the loading state with respect to the bucky device 51, the activation and arrangement state of each radiation source 52, and the position and orientation of the radiation source 52 A (see FIG. 1) The icon I corresponding to the imaging order information in which the imaging conditions that can perform imaging or can perform imaging with the least degree of change are designated is selected and focused.

そのため、コンソール58がフォーカスしたアイコンIに対応する撮影オーダ情報に基づいて撮影者が撮影を行えば、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填したり、ブッキー装置51に装填された放射線画像撮影装置1を他のブッキー装置51に装填し直したりする動作を行うことなく、或いは、最小限の動作を行うだけで撮影を行うことが可能となり、撮影を速やかに行うことが可能となるといった効果がある。   Therefore, if the photographer takes an image based on the imaging order information corresponding to the icon I focused by the console 58, the radiographic image capturing device 1 is loaded into the Bucky device 51 or the radiographic image captured in the Bucky device 51 is captured. It is possible to take an image without performing an operation of reloading the apparatus 1 into another Bucky device 51 or performing only a minimum operation, and an image can be taken quickly. There is.

この基準1の詳細は、放射線画像撮影システム50の構成や各装置の性能等によって適宜設定される。放射線画像撮影装置1や放射線画像撮影システム50が上記のように構成されている場合、例えば、以下の[1−1]、[1−2]に示す詳細な基準に従って、該当するアイコンIが自動選択される。   The details of the reference 1 are appropriately set depending on the configuration of the radiation image capturing system 50, the performance of each device, and the like. When the radiographic imaging device 1 or the radiographic imaging system 50 is configured as described above, for example, the corresponding icon I is automatically displayed according to the detailed criteria shown in [1-1] and [1-2] below. Selected.

[1−1]放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されている場合には、当該ブッキー装置51に放射線画像撮影装置1を装填した状態で撮影を行うことを指定する撮影オーダ情報に対応するアイコンIを選択し、フォーカスして表示する。
[1−2]放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されていない場合には、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填しない単独の状態で撮影を行うことを指定する撮影オーダ情報に対応するアイコンIを選択し、フォーカスして表示する。
[1-1] When the radiographic image capturing apparatus 1 is loaded in the bucky device 51, it corresponds to radiographing order information that specifies that radiography is performed in the state where the radiographic image capturing device 1 is loaded in the bucky device 51. The icon I to be selected is selected and displayed in focus.
[1-2] When the radiographic image capturing apparatus 1 is not loaded in the Bucky apparatus 51, the radiographing apparatus information includes radiographing order information that specifies that radiography is performed in a single state where the radiographic image capturing apparatus 1 is not loaded in the Bucky apparatus 51. The corresponding icon I is selected and displayed in focus.

上記の基準[1−1]に従えば、例えば、放射線画像撮影装置1が立位撮影用のブッキー装置51Aに装填されている場合に、放射線源52Aが立位撮影用のブッキー装置51Aの方向を向いている場合は勿論、立位撮影用のブッキー装置51Aの方向を向いていない場合であっても、通常、放射線画像撮影装置1を立位撮影用のブッキー装置51Aから抜き出して臥位撮影用のブッキー装置51Bに装填し直すよりも、放射線源52Aの照射方向を変更する方が、変更の程度が少なく、撮影者の負荷を低減可能である。また、コンソール58上で撮影開始を入力し、実際に撮影室内に移動するまでの間に放射線源の準備が完了するため、早期に撮影を終えることが可能になる。   According to the above standard [1-1], for example, when the radiographic image capturing apparatus 1 is mounted on the standing-up imaging bucky device 51A, the radiation source 52A is directed toward the standing-up imaging bucky device 51A. Of course, the radiographic image capturing apparatus 1 is usually extracted from the standing position photographing bucky device 51A even when it is not facing the direction of the standing position photographing bucky device 51A. It is possible to reduce the load on the photographer by changing the irradiation direction of the radiation source 52 </ b> A with less change than when re-loading it to the bucky device 51 </ b> B. In addition, since the preparation of the radiation source is completed before inputting the start of imaging on the console 58 and actually moving into the imaging room, it is possible to finish imaging at an early stage.

また、上記の基準[1−2]に従えば、放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されていないのであれば、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填するよりも、ブッキー装置51に装填しない単独の状態で撮影を行う方が、ブッキー装置51への放射線画像撮影装置1の着脱動作が少なくなる分だけ撮影者の作業量を少なくすることが可能となる。   Further, according to the above standard [1-2], if the radiographic imaging device 1 is not loaded in the bucky device 51, the bucky device 51 is loaded rather than loading the radiographic imaging device 1 in the bucky device 51. When photographing in a single state not loaded, the amount of work of the photographer can be reduced by the amount that the radiation image photographing apparatus 1 is attached to and detached from the bucky device 51.

また、上記の基準[1−2]の場合であっても、撮影者が放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填して行う撮影を先に行うと判断した場合には、撮影者は、下記の基準3に従って、コンソール58が選択したアイコンIとは別のアイコンIを選択してフォーカスすることができる。   Further, even in the case of the above-mentioned standard [1-2], when the photographer determines that the radiographing apparatus 1 is loaded into the Bucky apparatus 51 to perform the imaging first, According to the following criterion 3, an icon I different from the icon I selected by the console 58 can be selected and focused.

[基準2]
撮影室Ra内に放射線画像撮影装置1が持ち込まれていない場合や、上記の基準に従ってもいずれのアイコンIをフォーカスするかの判断ができないような場合等(以下、このような状態を略してデフォルトの状態という。)には、コンソール58は、表示部58a上に例えば登録順等の所定の順番で並べて表示されたアイコンI1〜I4のうち、まだ撮影が行われていないアイコンIの中で順番が最も先のアイコンI(図16や図18等の場合は、より左側に表示されているアイコンI1)を選択してフォーカスする。
[Standard 2]
When the radiographic imaging device 1 is not brought into the radiographing room Ra, or when it is impossible to determine which icon I is focused according to the above-mentioned criteria (hereinafter, this state is abbreviated as default) The console 58 displays the icons I1 to I4 displayed in a predetermined order such as the registration order on the display unit 58a in the order of the icons I that have not yet been photographed. Is the earliest icon I (in the case of FIG. 16, FIG. 18, etc., the icon I1 displayed on the left side) is selected and focused.

[基準3]
コンソール58が自動的にアイコンIを選択してフォーカスする理由は、上記の効果があるため、そのアイコンIを選択することを推薦するためであり、撮影者に、選択しフォーカスしたアイコンIに対応する撮影オーダ情報に基づく撮影を行うことを強制するものではない。
[Standard 3]
The reason why the console 58 automatically selects and focuses the icon I is to recommend that the icon I be selected because of the above-described effect, and corresponds to the selected icon I and the focused icon I. It does not force the photographing based on the photographing order information to be performed.

従って、撮影者は、フォーカスされたアイコンIに対応する撮影オーダ情報以外の撮影オーダ情報に基づいて撮影を行いたい場合は、撮影を行う撮影オーダ情報に対応する別のアイコンIをクリックすることで、そのアイコンIを選択することができる。   Therefore, when the photographer wants to perform photographing based on photographing order information other than the photographing order information corresponding to the focused icon I, the photographer clicks another icon I corresponding to the photographing order information for photographing. The icon I can be selected.

撮影者が、フォーカスされたアイコンIとは別のアイコンIをクリックして選択した場合には、撮影者により選択されたアイコンIがフォーカスされ、コンソール58が自動的に選択したアイコンIのフォーカスが解除される。すなわち、コンソール58が自動的に選択したアイコンIは、他のアイコンIと同様に、フォーカスされていない元の態様の表示に戻して表示される。   When the photographer clicks and selects an icon I different from the focused icon I, the icon I selected by the photographer is focused, and the focus of the icon I automatically selected by the console 58 is focused. Canceled. That is, the icon I automatically selected by the console 58 is displayed in the same manner as the other icons I by returning to the display of the original state which is not focused.

コンソール58は、例えば、放射線画像撮影装置1が立位撮影用のブッキー装置51Aに装填されている場合、図18に示したように、画面H2に各アイコンI1〜I4を表示したうえで、上記の基準1に従って、アイコンI2またはアイコンI3を選択する。そして、アイコンI2、I3のみについて見た場合、上記のデフォルトの場合の基準2が適用されるため、アイコンI2を選択する。そのため、コンソール58の表示部58aの画面H2には、図19に示すように、アイコンI2が選択されフォーカスされて表示される。   For example, when the radiographic imaging device 1 is loaded in the standing-up imaging bucky device 51A, the console 58 displays the icons I1 to I4 on the screen H2 as shown in FIG. The icon I2 or the icon I3 is selected according to the first criterion. Then, when only the icons I2 and I3 are viewed, the above-mentioned default criterion 2 is applied, so the icon I2 is selected. Therefore, on the screen H2 of the display unit 58a of the console 58, the icon I2 is selected and focused as shown in FIG.

そして、コンソール58は、選択したアイコンI(図19の場合はアイコンI2)をフォーカスして表示すると、そのアイコンIに対応する撮影オーダ情報に基づいて、即座にその撮影に用いられる各装置を所定の状態に起動するようになっている。すなわち、図19に示した場合には、放射線源52Aが起動していなければ起動し、立位撮影用のブッキー装置51Aに放射線を照射できる状態になっていなければ、放射線源52Aを所定の位置に移動させて照射方向を変えるようになっている。   When the console 58 focuses and displays the selected icon I (icon I2 in the case of FIG. 19), the console 58 immediately determines each device used for the shooting based on the shooting order information corresponding to the icon I. It starts to the state of. That is, in the case shown in FIG. 19, if the radiation source 52A is not activated, the radiation source 52A is activated, and if it is not ready to irradiate the standing-up imaging device 51A, the radiation source 52A is placed at a predetermined position. To change the irradiation direction.

なお、コンソール58は、選択したアイコンIで指定されている方式がFPD方式であれば放射線発生装置57にFPD方式である旨を送信し、選択したアイコンIで指定されている方式がCR方式であれば放射線発生装置57にCR方式である旨を送信する。このようにして、放射線発生装置57の放射線源52から照射する放射線の照射線量をFPD方式やCR方式のそれぞれに対応するように切り替えさせる。   If the method specified by the selected icon I is the FPD method, the console 58 transmits to the radiation generating apparatus 57 that the FPD method is selected, and the method specified by the selected icon I is the CR method. If there is, the fact that the CR system is used is transmitted to the radiation generator 57. In this way, the radiation dose irradiated from the radiation source 52 of the radiation generator 57 is switched so as to correspond to each of the FPD method and the CR method.

このように各装置を起動させると、上記のように、撮影者が、ブッキー装置51に装填されていない放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填したり、ブッキー装置51に装填された放射線画像撮影装置1を他のブッキー装置51に装填し直したりする動作を行うことなく、或いは、最小限の動作を行うだけで撮影を行うことが可能となるため、撮影者が撮影室Ra内に移動後に撮影を速やかに行うことが可能となる。   When each apparatus is activated in this way, as described above, the radiographer loads the radiographic image capturing apparatus 1 not loaded in the bucky apparatus 51 into the bucky apparatus 51 or the radiographic image loaded in the bucky apparatus 51. The photographer can move into the photographing room Ra because the photographing device 1 can be photographed without performing the operation of reloading the photographing device 1 into the other bucky device 51 or by performing the minimal operation. It becomes possible to quickly take a picture later.

一方、放射線技師等の撮影者が、コンソール58の表示部58aの画面H2上では上記の操作を行わずに、例えば、新たな放射線画像撮影装置1を撮影室Raに持ち込んでクレードル55に装填してコンソール58に新たな放射線画像撮影装置1が持ち込まれたことを通知し、当該放射線画像撮影装置1の選択スイッチ38を押下したり、当該新たな放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填するような場合がある。   On the other hand, a radiographer or other radiographer does not perform the above operation on the screen H2 of the display unit 58a of the console 58, for example, brings a new radiographic image radiographing apparatus 1 into the radiographing room Ra and loads it into the cradle 55. The console 58 is notified that a new radiographic imaging apparatus 1 has been brought in, and the selection switch 38 of the radiographic imaging apparatus 1 is pressed, or the new radiographic imaging apparatus 1 is loaded into the bucky device 51. There are cases like this.

このような場合、それぞれカセッテID等がコンソール58に送信されてくるため、コンソール58は上記の操作が行われたことを認識することができる。そして、そのような操作が行われた場合には、新たに持ち込んだ放射線画像撮影装置1を用いて撮影を行うことが撮影者の意思であると判断することができる。   In such a case, since the cassette ID and the like are transmitted to the console 58, the console 58 can recognize that the above operation has been performed. When such an operation is performed, it can be determined that the photographer intends to perform imaging using the newly brought-in radiographic imaging device 1.

そこで、このような場合には、コンソール58は、カセッテID等が送信されてきた時点で、それを記憶手段59に保存して登録するとともに、表示部58aの画面H2上でフォーカスするアイコンIやアイコンIの表示を、新たに送信されてきたカセッテID等の情報に応じ、また、上記の各基準に基づいて切り替えるようになっている。   Therefore, in such a case, when the cassette ID or the like is transmitted, the console 58 saves and registers the cassette ID or the like in the storage unit 59 and also focuses on the icon I or the like focused on the screen H2 of the display unit 58a. The display of the icon I is switched according to the newly transmitted information such as the cassette ID and based on the above-mentioned criteria.

なお、以下の各実施形態では、アイコンIのフォーカス遷移を上記のようにして行う場合を前提として説明するが、例えば、画面H2上に表示された各アイコンI1〜I4を表示順、すなわち先頭のアイコンI1から順にアイコンI1、I2、I3、I4の順にフォーカス遷移させるように構成することも可能であり、フォーカス遷移の手法は上記の例に限定されない。   In the following embodiments, description will be made on the assumption that the focus transition of the icon I is performed as described above. For example, the icons I1 to I4 displayed on the screen H2 are displayed in the display order, that is, at the top. It is also possible to configure the focus transition in the order of the icons I1, I2, I3, and I4 in order from the icon I1, and the focus transition method is not limited to the above example.

放射線源52や放射線画像撮影装置1等が、フォーカスされたアイコンI(変更後のフォーカスされたアイコンIを含む。)に対応する撮影オーダ情報に基づいて起動されている間、放射線技師等の撮影者は、例えば患者を撮影室Ra(図1参照)内に誘導したり、所定の位置で所定の姿勢をとらせたりする。   While the radiation source 52, the radiographic image capturing apparatus 1 and the like are activated based on the imaging order information corresponding to the focused icon I (including the changed focused icon I), radiographing or the like is performed. For example, the person guides the patient into the imaging room Ra (see FIG. 1) or takes a predetermined posture at a predetermined position.

そして、撮影者は前室Rbに移動し、撮影を行うことができる状況が整った時点で曝射スイッチ56を操作することにより、放射線源52から放射線が照射されて放射線画像撮影が行われる。   Then, the photographer moves to the front room Rb and operates the exposure switch 56 when the situation where the photographing can be performed is ready, so that radiation is emitted from the radiation source 52 and radiographic imaging is performed.

放射線画像撮影が行われると、前述したように、放射線画像撮影装置1の制御手段22は、各放射線検出素子7から画像データDを読み出して記憶手段23に保存する。また、制御手段22は、各放射線検出素子7から読み出した各画像データDに基づいて、各画像データDを所定の割合で間引いて自動的にプレビュー用の間引きデータDtを作成して、アンテナ装置41やブッキー装置51を介して、カセッテIDを付した間引きデータDtをコンソール58に送信する。   When radiographic imaging is performed, as described above, the control unit 22 of the radiographic imaging device 1 reads the image data D from each radiation detection element 7 and stores it in the storage unit 23. Further, the control means 22 automatically thins out the image data D at a predetermined ratio based on the image data D read out from the radiation detection elements 7 and automatically creates the thinned data Dt for preview. The thinned data Dt with the cassette ID is transmitted to the console 58 via 41 or the Bucky device 51.

また、制御手段22は、間引きデータDtをコンソール58に送信した後、当該間引きデータDtの作成の基となった画像データDにカセッテIDを付与して、コンソール58に自動的に送信する。なお、間引きデータDtを作成せずに、画像データDを送信してもよいことや、コンソール58等からの送信指示があった時点で画像データDを送信するように構成することも可能であることは前述した通りである。   Further, after transmitting the thinned data Dt to the console 58, the control unit 22 assigns a cassette ID to the image data D that is the basis for creating the thinned data Dt and automatically transmits it to the console 58. The image data D may be transmitted without creating the thinned data Dt, or the image data D may be transmitted when a transmission instruction is issued from the console 58 or the like. This is as described above.

さらに、制御手段22は、所定のタイミングで行ったダーク読取処理で読み出したダーク読取値dに基づいてオフセット補正値Oを算出し、算出したオフセット補正値OにカセッテIDを付与して、コンソール58に自動的に送信する。   Further, the control means 22 calculates an offset correction value O based on the dark read value d read out in the dark reading process performed at a predetermined timing, and assigns a cassette ID to the calculated offset correction value O, so that the console 58 Automatically send to.

コンソール58は、放射線画像撮影装置1から間引きデータDt等が送信されてきた段階で、送信されてきた間引きデータDtに基づいてプレビュー画像を作成するようになっている。   The console 58 creates a preview image based on the thinned data Dt transmitted when the thinned data Dt and the like are transmitted from the radiation image capturing apparatus 1.

そして、コンソール58は、図20に示すように、表示部58aの画面H2上の、フォーカスして表示したアイコンI2が表示されていた位置に、当該アイコンI2に代えて、作成したプレビュー画像p_preを表示するようになっている。放射線技師等の撮影者がこのプレビュー画像p_preを見て、撮影時の患者ポジショニングの良否等を確認して、必要に応じて再撮影の準備にとりかかることが可能となる。   Then, as shown in FIG. 20, the console 58 displays the created preview image p_pre instead of the icon I2 at the position where the focused icon I2 is displayed on the screen H2 of the display unit 58a. It is supposed to be displayed. A radiographer or other radiographer can see the preview image p_pre, confirm the quality of patient positioning at the time of radiographing, etc., and can prepare for reimaging as necessary.

また、コンソール58は、プレビュー画像p_preを表示するとともに、プレビュー画像p_pre(元のアイコンI2)の下に表示されている、画像データD(すなわちrawデータ)に対する諧調処理等の診断提供画像としての一連の画像処理の進行度を表すゲージGの1段目(図20では最も左側のゲージ)を着色して表示する。   Further, the console 58 displays a preview image p_pre and a series as a diagnosis providing image such as gradation processing on the image data D (that is, raw data) displayed under the preview image p_pre (original icon I2). The first stage of the gauge G (the leftmost gauge in FIG. 20) representing the degree of progress of the image processing is colored and displayed.

そして、コンソール58は、放射線画像撮影装置1から送信されてくる画像データDやオフセット補正値Oに基づいて、画像データDに対するオフセット補正やゲイン補正、対数変換補正等の種々の画像処理を行って、最終的な画像処理済診断用の放射線画像pを生成する。   The console 58 performs various image processing such as offset correction, gain correction, and logarithmic conversion correction on the image data D based on the image data D and the offset correction value O transmitted from the radiation image capturing apparatus 1. Then, the final image processed radiographic image p is generated.

その際、図示を省略するが、画像データDに対する画像処理の進行度に従って、画像処理の途中の画像を、画面H2上のプレビュー画像p_preが表示されていた位置に適宜表示するとともに、処理の進行度を表すゲージGの2段目まで着色して表示して、画像処理中であることを示す。   At that time, although not shown, according to the degree of progress of the image processing on the image data D, an image in the middle of the image processing is appropriately displayed at the position where the preview image p_pre is displayed on the screen H2, and the processing progresses. The second stage of the gauge G representing the degree is colored and displayed to indicate that image processing is in progress.

そして、ゲージGの3段目(図20では最も右側のゲージ)が着色された時点で、図21に示すように、プレビュー画像p_preは放射線画像pで上書き表示される。放射線技師等は、この3段目の着色により放射線画像pに上書きされたことを認識し、当該画像pに基づきコントラスト適否、言いかえると照射線量の適否、を確認し、必要に応じて再撮影準備を行う。なお、処理の進行度を表すゲージGを、例えば棒の長さを可変させて示すように構成する等の変形は適宜可能であり、ゲージGを表示しないように構成することも可能である。   When the third stage of the gauge G (the rightmost gauge in FIG. 20) is colored, the preview image p_pre is overwritten with the radiation image p as shown in FIG. A radiographer or the like recognizes that the radiographic image p has been overwritten by this third stage of coloring, confirms whether the contrast is appropriate based on the image p, in other words, the appropriateness of the irradiation dose, and re-photographs as necessary. Make preparations. It should be noted that the gauge G representing the degree of progress of the process can be modified as appropriate, for example, by changing the length of the rod, and the gauge G can be configured not to be displayed.

また、図20に示すように、画面H2上にプレビュー画像p_preを表示した段階で、その下側に「OK」と「NG」のボタンが表示されるようになっている。そして、撮影者は、撮影が正常で再撮影が不要の場合には「OK」ボタンを、撮影が不正常で再撮影が必要である場合には「NG」ボタンをクリックするようになっており、このようにして撮影者の確認をとるようになっている。   Also, as shown in FIG. 20, when the preview image p_pre is displayed on the screen H2, “OK” and “NG” buttons are displayed below the preview image p_pre. The photographer clicks the “OK” button when shooting is normal and re-shooting is not necessary, and the “NG” button is clicked when shooting is not normal and re-shooting is required. In this way, the photographer is confirmed.

撮影者が、プレビュー画像p_preを見て再撮影は不要であると判断して「OK」ボタンをクリックして当該撮影を承認する旨を表す信号を入力すると、コンソール58は、別のアイコンIをフォーカスして表示するが、この処理については後で説明する。   When the photographer views the preview image p_pre and determines that re-shooting is not necessary and clicks the “OK” button and inputs a signal indicating that the shooting is approved, the console 58 displays another icon I. The focus is displayed, but this process will be described later.

また、撮影者が、プレビュー画像p_preや放射線画像pを見て再撮影が必要であると判断して「NG」ボタンをクリックして当該撮影を承認しない旨を表す信号を入力すると、コンソール58は、プレビュー画像p_preや放射線画像pの表示を元のアイコンI2の表示に戻すとともに、「OK」ボタンや「NG」ボタンの表示も画面H2から消し、或いは「OK」ボタンや「NG」ボタンをクリックできないようにする。また、ゲージGの表示も元に戻す。   When the photographer determines that re-imaging is necessary by looking at the preview image p_pre and the radiation image p and inputs a signal indicating that the imaging is not approved by clicking the “NG” button, the console 58 In addition to returning the preview image p_pre and the radiation image p to the original icon I2, the “OK” button and the “NG” button are also deleted from the screen H2, or the “OK” button and the “NG” button are clicked. I can't do it. The display of the gauge G is also restored.

そして、送信されてきた間引きデータDtや画像データDを破棄するとともに、放射線画像撮影装置1に当該放射線画像撮影で得られて記憶手段23に保存されている画像データD等を破棄するように指令する。当該放射線画像撮影で得られた画像データD等は不要であるからである。   Then, the transmitted thinning data Dt and image data D are discarded, and the radiographic imaging apparatus 1 is instructed to discard the image data D and the like obtained by the radiographic imaging and stored in the storage unit 23. To do. This is because the image data D and the like obtained by the radiographic imaging are unnecessary.

なお、コンソール58は、撮影者が「OK」ボタンをクリックした場合には、プレビュー画像p_preや放射線画像pの表示を元のアイコンI2の表示には戻さずにプレビュー画像p_preや放射線画像pを表示した状態のままとし、「OK」ボタンや「NG」ボタンの表示も画面H2から消し、或いは「OK」ボタンや「NG」ボタンをクリックできないようにする   When the photographer clicks the “OK” button, the console 58 displays the preview image p_pre and the radiation image p without returning the display of the preview image p_pre and the radiation image p to the original icon I2. The display of the “OK” button or “NG” button is also erased from the screen H2, or the “OK” button or “NG” button cannot be clicked.

そして、コンソール58は、撮影者が、例えば、アイコンIを選択する場合と同じようにプレビュー画像p_preや放射線画像p上にカーソルを移動させてクリックしても、再度アイコンI2を選択することができないようにする。   The console 58 cannot select the icon I2 again even if the photographer moves the cursor on the preview image p_pre or the radiation image p and clicks, for example, as in the case of selecting the icon I. Like that.

これは、既に正常に行われた撮影(すなわち再撮影が不要と判断された撮影)を再度選択する必要がないためであり、既に正常に行われた撮影を再度選択することで既に得られている画像データD等が破棄される等の不都合が生じないようにするためである。なお、何らかの事情で、当該撮影オーダ情報に基づく放射線画像撮影を再度行う必要が生じ、既に得られている画像データD等を破棄する必要が生じた場合に備えて、特殊な操作を行うことで当該撮影オーダ情報に対して既に得られた画像データD等を破棄することができるように構成することも可能であり、その場合は、適宜の操作方法が設定される。   This is because there is no need to re-select a photograph that has already been performed normally (that is, a photograph that is determined not to require re-shooting), and has already been obtained by re-selecting a photograph that has already been performed normally. This is to prevent inconveniences such as discarding the existing image data D and the like. In some cases, it is necessary to perform radiographic imaging again based on the imaging order information, and by performing a special operation in case it becomes necessary to discard already obtained image data D or the like. It is also possible to configure so that image data D and the like already obtained for the imaging order information can be discarded. In this case, an appropriate operation method is set.

そして、最終的な放射線画像pを生成すると、図21に示すように、生成した放射線画像pを、画面H2上の画像処理中の画像が表示されていた位置(すなわちプレビュー画像p_preが表示されていた位置)に表示するとともに、処理の進行度を表すゲージGの3段目(図21では右側のゲージ)まで着色して表示して、放射線画像pの生成処理までの各処理が完了したことを示す。   Then, when the final radiographic image p is generated, as shown in FIG. 21, the generated radiographic image p is displayed on the screen H2 where the image being processed (that is, the preview image p_pre is displayed). And the third stage of the gauge G (the right gauge in FIG. 21) is colored and displayed, and each process up to the generation process of the radiation image p is completed. Indicates.

コンソール58は、このようにして生成した放射線画像pを、元のアイコンI2に対応する撮影オーダ情報に対応付けて記憶手段59に保存するようになっている。また、画像処理する前の画像データD(すなわちいわゆるrawデータ)も撮影オーダ情報に対応付けて記憶手段59に保存するように構成することも可能である。   The console 58 stores the generated radiographic image p in the storage unit 59 in association with the imaging order information corresponding to the original icon I2. Further, the image data D before image processing (that is, so-called raw data) can be stored in the storage unit 59 in association with the photographing order information.

また、コンソール58は、図20に示したプレビュー画像p_preの下側の「OK」がクリックされると、図22に示すように、続いて、再び上記の各基準に従って、次のアイコンIを選択してフォーカスするようになっている。   Further, when “OK” on the lower side of the preview image p_pre shown in FIG. 20 is clicked, the console 58 selects the next icon I again according to the above-mentioned criteria as shown in FIG. And focus on it.

具体的には、コンソール58は、図20に示した場合、放射線画像撮影装置1が立位撮影用のブッキー装置51Aに装填されているため、上記の基準1に照らして、図22に示すように、放射線画像撮影装置1のブッキー装置51に対する装填状態を変える必要がなく、各放射線源52Aの起動状態や位置、向き等を現在の状態から変えないで撮影を行うことができる撮影オーダ情報に対応するアイコンI3を選択してフォーカスする。   Specifically, in the case of the console 58 shown in FIG. 20, the radiographic imaging device 1 is loaded in the standing-up imaging bucky device 51A. In addition, it is not necessary to change the loading state of the radiographic imaging device 1 with respect to the bucky device 51, and the imaging order information that enables imaging without changing the activation state, position, orientation, etc. of each radiation source 52A from the current state. The corresponding icon I3 is selected and focused.

このように、本実施形態に係る放射線画像撮影システム50では、デフォルトのアイコンI1ではなく、各放射線画像撮影装置1のモードやブッキー装置51に対する装填状態、各放射線源52の起動状態、放射線源52Aの位置や向き等の、それぞれの現在の状態を変えないで撮影を行うことができる撮影条件が指定された撮影オーダ情報に対応するアイコンI2が自動的に選択されてフォーカスされる。   As described above, in the radiographic image capturing system 50 according to the present embodiment, not the default icon I1, but the mode of each radiographic image capturing device 1, the loading state with respect to the bucky device 51, the activation state of each radiation source 52, and the radiation source 52A. The icon I2 corresponding to the shooting order information in which shooting conditions that can be shot without changing the current state of each, such as the position and orientation, are automatically selected and focused.

この場合、アイコンI2に対応する撮影オーダ情報に基づく撮影が行われたばかりであり、放射線画像撮影装置1は撮影可能モードであるため、コンソール58から放射線画像撮影装置1に覚醒信号を送信する必要はない。また、放射線源52Aは起動しており、立位撮影用のブッキー装置51Aに放射線を照射できる状態になっているが、照射する放射線の線量が変わる場合には、その線量を照射するように管電圧等が変更される。   In this case, since the imaging based on the imaging order information corresponding to the icon I2 has just been performed and the radiographic image capturing apparatus 1 is in the radiographable mode, it is necessary to transmit an awakening signal from the console 58 to the radiographic image capturing apparatus 1. Absent. In addition, the radiation source 52A is activated and is ready to irradiate the bucky device 51A for standing imaging. However, when the radiation dose to be irradiated changes, the tube is irradiated so as to irradiate that dose. Voltage etc. are changed.

そして、放射線画像撮影が行われると、放射線画像撮影装置1から間引きデータDt等がコンソール58に送信され、コンソール58は、上記と同様にして、送信されてきた間引きデータDt等に基づくプレビュー画像p_preの作成、表示、放射線画像pの生成、表示等を行う。   When radiographic image capturing is performed, thinning data Dt and the like are transmitted from the radiographic image capturing apparatus 1 to the console 58, and the console 58 performs a preview image p_pre based on the transmitted thinning data Dt and the like in the same manner as described above. Creation, display, generation and display of a radiation image p.

コンソール58は、プレビュー画像p_preを元のアイコンI3の位置に表示して、「OK」ボタンがクリックされると、続いて、再び上記の各基準に従って、次のアイコンIを選択してフォーカスする。   The console 58 displays the preview image p_pre at the position of the original icon I3, and when the “OK” button is clicked, subsequently, the next icon I is again selected and focused according to each of the above criteria.

この場合、選択可能なアイコンIは、アイコンI1とアイコンI4であるが、コンソール58は、上記の基準1に照らして、アイコンI1を選択してフォーカスする。このように選択する理由は、アイコンI4に対応する撮影オーダ情報に基づく撮影を行う場合には、放射線源52Aの起動を停止し、ポータブルの放射線源52Bを起動させなければならないが、アイコンI1に対応する撮影オーダ情報に基づく撮影を行う場合には、起動している放射線源52Aの位置や照射方向を変えるだけで済むためである。   In this case, the selectable icons I are the icon I1 and the icon I4. However, the console 58 selects and focuses the icon I1 in light of the reference 1 described above. The reason for selecting in this way is that when imaging based on imaging order information corresponding to the icon I4 is performed, the radiation source 52A must be stopped and the portable radiation source 52B must be activated. This is because when performing imaging based on the corresponding imaging order information, it is only necessary to change the position and irradiation direction of the activated radiation source 52A.

このように、上記の場合に、アイコンI3を選択すれば、各放射線画像撮影装置1のブッキー装置51に対する装填状態や、各放射線源52の起動状態、放射線源52Aの位置や向き等の、それぞれの現在の状態からの変更の程度が最も少ない状態で次の撮影を行うことが可能となる。   Thus, if the icon I3 is selected in the above case, the loading state of each radiographic imaging device 1 with respect to the bucky device 51, the activation state of each radiation source 52, the position and orientation of the radiation source 52A, etc., respectively. The next shooting can be performed with the least change from the current state.

そのため、コンソール58がフォーカスしたアイコンI1に対応する撮影オーダ情報に基づいて撮影を行えば、撮影者は放射線画像撮影装置1を立位撮影用のブッキー装置51Aから臥位撮影用のブッキー装置51Bに装填し直すだけでよいため、最小限の動作を行うだけで撮影を行うことが可能となり、撮影を速やかに行うことが可能となる。   Therefore, if imaging is performed based on the imaging order information corresponding to the icon I1 focused by the console 58, the photographer moves the radiographic imaging device 1 from the standing-up imaging device 51A to the standing-up imaging device 51B. Since it only needs to be reloaded, it is possible to perform shooting with a minimum of operations, and shooting can be performed quickly.

このように、上記のアイコンIのフォーカス遷移等の手法を用いれば、放射線画像撮影システム50が、撮影者にとって使い勝手が良いものとなるとともに、放射線画像撮影を効率良く行うことが可能となる。   As described above, when the method such as the focus transition of the icon I is used, the radiographic image capturing system 50 is easy to use for the photographer and the radiographic image capturing can be performed efficiently.

なお、以下の各実施形態では、アイコンIのフォーカス遷移として、例えば、画面H2上に表示された各アイコンI1〜I4を表示順にフォーカス遷移させるように構成することも可能であり、フォーカス遷移の手法が上記のアイコンIのフォーカス遷移等の手法に限定されないことは前述した通りである。   In the following embodiments, as the focus transition of the icon I, for example, the icons I1 to I4 displayed on the screen H2 can be configured to perform focus transition in the display order. However, as described above, the method is not limited to the method such as the focus transition of the icon I described above.

また、図18〜図22では、撮影室Ra内に放射線画像撮影装置1が1つだけ持ち込まれた場合について説明したが、以下の各実施形態では、それに限定されず、図16に示したように、撮影室Ra内に複数の放射線画像撮影装置1が持ち込まれている場合についても適用される。   18 to 22, the case where only one radiographic image capturing apparatus 1 is brought into the imaging room Ra has been described. However, in the following embodiments, the present invention is not limited to this, and as illustrated in FIG. In addition, the present invention is also applied to a case where a plurality of radiographic imaging devices 1 are brought into the imaging room Ra.

[本発明に係る各実施の形態の説明]
次に、上記のような構成の下での本発明に係る各実施形態における処理の仕方についてそれぞれ説明する。
[Description of Embodiments According to the Present Invention]
Next, a method of processing in each embodiment according to the present invention under the above configuration will be described.

[第1の実施の形態]
前述したように、コンソール58は、放射線画像撮影装置1から間引きデータDtが送信されてくると、上記のようにして、自らの表示部58aに表示したアイコンIの位置にプレビュー画像p_preを表示するが(図20等参照)、本実施形態では、コンソール58は、それとともに、前述した各ブッキー装置51に対応付けられた各表示手段51c(図1参照)のうち、間引きデータDtを送信してきた放射線画像撮影装置1が装填されているブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに間引きデータDtを送信して、当該表示手段51cに間引きデータDtに基づくプレビュー画像p_preを表示させるようになっている。
[First Embodiment]
As described above, when the thinning data Dt is transmitted from the radiographic image capturing apparatus 1, the console 58 displays the preview image p_pre at the position of the icon I displayed on the display unit 58a as described above. However, in this embodiment, the console 58 has transmitted the thinned data Dt among the display means 51c (see FIG. 1) associated with each of the above-described bucky devices 51. The thinned data Dt is transmitted to the display means 51c associated with the bucky device 51 in which the radiation image capturing apparatus 1 is loaded, and the preview image p_pre based on the thinned data Dt is displayed on the display means 51c. Yes.

例えば、図20に示した場合には、間引きデータDtを送信してきた放射線画像撮影装置1は、立位撮影用のブッキー装置51Aに装填されているため、コンソール58は、放射線画像撮影装置1から間引きデータDtが送信されてくると、この立位撮影用のブッキー装置51Aに対応付けられた表示手段51cに間引きデータDtを送信して、表示手段51c上にプレビュー画像p_preを表示させる。   For example, in the case shown in FIG. 20, the radiographic imaging device 1 that has transmitted the thinning data Dt is loaded in the standing-up imaging device 51 </ b> A. When the decimation data Dt is transmitted, the decimation data Dt is transmitted to the display means 51c associated with the standing-up imaging device 51A, and the preview image p_pre is displayed on the display means 51c.

この場合、例えば図20に示したような、コンソール58の表示部58a上に表示させる画面H2と同様の画面を表示手段51cに表示するように構成することが可能である。この場合、表示手段51c上には図20に示した画面H2と同様の画面が表示され、例えばアイコンI2の位置にプレビュー画像p_preが表示される。   In this case, for example, a screen similar to the screen H2 displayed on the display unit 58a of the console 58 as shown in FIG. 20 can be configured to be displayed on the display means 51c. In this case, a screen similar to the screen H2 shown in FIG. 20 is displayed on the display means 51c, and for example, the preview image p_pre is displayed at the position of the icon I2.

このように構成すれば、撮影者が、表示手段51c上で当該撮影に関するプレビュー画像p_preを確認することが可能となるとともに、次の撮影の内容、すなわち放射線画像撮影装置1を装填するブッキー装置51を変更する必要があるかや、次の撮影が放射線画像撮影装置1を単独の状態で使用するものか、或いは被写体である患者の身体のどの部位をどの方向から撮影するものであるか等を表示手段51cの表示を見て確認することが可能となる。   With this configuration, the photographer can confirm the preview image p_pre related to the photographing on the display unit 51c, and also the contents of the next photographing, that is, the bucky device 51 in which the radiographic image photographing device 1 is loaded. Whether the next imaging is to use the radiographic imaging apparatus 1 alone, or which part of the patient's body as the subject is to be imaged from which direction, etc. It becomes possible to confirm by looking at the display of the display means 51c.

また、例えば図23に示すように、表示手段51c上に、他のアイコンI等を表示せず、プレビュー画像p_preのみを表示させるように構成することも可能である。このように構成すれば、表示手段51c上にプレビュー画像p_preを比較的大きく表示することが可能となるため、撮影者がプレビュー画像p_preを見易くなり、再撮影の要否の判断を的確に行うことが可能となる。   For example, as shown in FIG. 23, it is possible to display only the preview image p_pre without displaying the other icons I and the like on the display means 51c. With this configuration, the preview image p_pre can be displayed on the display unit 51c in a relatively large size, so that the photographer can easily see the preview image p_pre and accurately determine whether or not re-shooting is necessary. Is possible.

なお、図23に示した場合においても、表示手段51c上に、当該撮影に関する撮影条件や、次の撮影の内容等を表示するように構成することも可能である。また、図20や図23に示したような表示以外の表示の仕方で、プレビュー画像p_preを表示するように構成することも可能であり、表示手段51c上でのプレビュー画像p_preの表示のさせ方は適宜決められる。   Even in the case shown in FIG. 23, it is possible to display on the display means 51c the shooting conditions relating to the shooting, the contents of the next shooting, and the like. It is also possible to display the preview image p_pre in a display manner other than the display as shown in FIG. 20 or FIG. 23. How to display the preview image p_pre on the display means 51c Is appropriately determined.

一方、例えば図20や図23に示したように、表示手段51c上にプレビュー画像p_preを表示する際に、表示手段51c上に「OK」や「NG」のボタンをあわせて表示するように構成することも可能である。   On the other hand, for example, as shown in FIGS. 20 and 23, when the preview image p_pre is displayed on the display unit 51c, an “OK” or “NG” button is also displayed on the display unit 51c. It is also possible to do.

このように構成すれば、プレビュー画像p_preを見た撮影者がいちいち前室のコンソール58の所に移動して「OK」ボタンまたは「NG」ボタンをクリックする必要がなくなり、撮影室Ra内の表示手段51c上で「OK」ボタンをクリックして当該撮影を承認する旨を表す信号を入力したり、「NG」ボタンをクリックして当該撮影を承認しない旨を表す信号を入力することが可能となる。   With this configuration, the photographer who viewed the preview image p_pre does not have to move to the console 58 in the front room and click the “OK” button or the “NG” button, and the display in the photographing room Ra can be avoided. It is possible to input a signal indicating that the shooting is approved by clicking the “OK” button on the means 51c, or to input a signal indicating that the shooting is not approved by clicking the “NG” button. Become.

表示手段51c上で撮影者により「OK」ボタン或いは「NG」ボタンがクリックされた場合には、その内容を表す信号、すなわち当該撮影を承認する旨を表す信号或いは当該撮影を承認しない旨を表す信号が中継器54を介してコンソール58に送信され、コンソール58では、前述したコンソール58の表示部58a上で「OK」ボタン或いは「NG」ボタンがクリックされた場合と同じ処理が行われる。   When the photographer clicks the “OK” button or the “NG” button on the display means 51c, it represents a signal indicating the contents, that is, a signal indicating that the shooting is approved or that the shooting is not approved. The signal is transmitted to the console 58 via the repeater 54, and the console 58 performs the same processing as when the “OK” button or the “NG” button is clicked on the display section 58a of the console 58 described above.

また、例えば図20のアイコンI4に示したように、可搬型の放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されずに単独の状態で撮影に用いられる場合もある。この場合、間引きデータDtは、放射線画像撮影装置1のアンテナ装置41(図3等参照)から中継器54の無線アンテナ53(図1参照)に無線方式で送信され、中継器54を経由してコンソール58に送信される。   Further, for example, as shown by an icon I4 in FIG. 20, the portable radiographic image capturing apparatus 1 may be used for imaging in a single state without being loaded into the Bucky apparatus 51. In this case, the thinning data Dt is transmitted in a wireless manner from the antenna device 41 (see FIG. 3 and the like) of the radiographic image capturing apparatus 1 to the wireless antenna 53 (see FIG. 1) of the repeater 54 and passes through the repeater 54. Sent to console 58.

しかし、このような場合、放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されていないため、コンソール58は、送信されてきた間引きデータDtをいずれのブッキー装置51に対応付けられている表示手段51cに送信してよいかが分からなくなる。   However, in such a case, since the radiographic imaging device 1 is not loaded in the bucky device 51, the console 58 displays the transmitted thinning data Dt on the display means 51 c associated with any of the bucky devices 51. I don't know if I can send it.

そこで、このように放射線画像撮影装置1がブッキー装置51に装填されずに単独の状態で用いられて撮影が行われる場合にコンソール58からいずれの表示手段51cに間引きデータDtを送信するかを予め定めておき、コンソール58から予め定められた特定のブッキー装置51(例えば臥位撮影用のブッキー装置51B)に対応付けられた表示手段51cに間引きデータDtを送信するように構成することが可能である。   Therefore, in this way, when the radiographic image capturing apparatus 1 is used in a single state without being loaded into the bucky apparatus 51 and imaging is performed, it is determined in advance to which display means 51c the thinning data Dt is transmitted. The thinned data Dt can be configured to be transmitted from the console 58 to the display means 51c associated with a predetermined specific bucky device 51 (for example, the bucky device 51B for lying position photography). is there.

このように構成すれば、放射線画像撮影装置1を単独の状態で用いて撮影を行った場合には、予め決まった表示手段51cにプレビュー画像p_preが表示されるため、撮影者は、予め定められた特定の表示手段51c上に表示されたプレビュー画像p_preを見て、再撮影の要否等を判断することが可能となる。   If comprised in this way, when imaging | photography is performed using the radiographic imaging apparatus 1 in the single state, since the preview image p_pre is displayed on the predetermined display means 51c, the photographer is determined in advance. It is possible to determine whether or not re-photographing is necessary by looking at the preview image p_pre displayed on the specific display means 51c.

なお、放射線画像撮影装置1を単独の状態で用いて撮影を行った場合に間引きデータDtを送信する特定の表示手段51cを、コンソール58上で任意のタイミングで切り替えることができるように構成することも可能である。また、後述する第4の実施形態で説明するように、中継器54で間引きデータDtをいずれの表示手段51cに送信するかを設定することができるように構成されている場合には、中継器54上で表示手段51cを特定することも可能である。この点については、第4の実施形態で説明する。   It should be noted that the specific display means 51c that transmits the thinned data Dt when imaging is performed using the radiographic image capturing apparatus 1 alone can be switched on the console 58 at an arbitrary timing. Is also possible. Further, as will be described in a fourth embodiment to be described later, when the relay 54 is configured to be able to set to which display means 51c the thinned data Dt is transmitted, the relay It is also possible to specify the display means 51c on the screen 54. This point will be described in a fourth embodiment.

次に、本実施形態に係る放射線画像撮影システム50の作用について説明する。   Next, the operation of the radiographic image capturing system 50 according to the present embodiment will be described.

放射線技師等の撮影者は、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填して撮影を行う場合、まず、撮影室Ra(図1参照)で、被写体である患者と、放射線画像撮影装置1が装填されたブッキー装置51のカセッテ保持部51aとの位置関係や、放射線源52から被写体に照射される放射線の照射方向や照射位置等を調整する。そして、前室Rbに移動し、放射線発生装置57に備えられた曝射スイッチ56を操作して、放射線源52から被写体に対して放射線を照射させる。   When a radiographer or other radiographer loads the radiographic image capturing apparatus 1 in the Bucky apparatus 51 and performs radiographing, first, in the radiographing room Ra (see FIG. 1), the patient who is the subject and the radiographic image radiographing apparatus 1 The positional relationship with the cassette holding unit 51a of the loaded bucky device 51, the irradiation direction and irradiation position of the radiation irradiated to the subject from the radiation source 52, and the like are adjusted. And it moves to the front chamber Rb and operates the exposure switch 56 provided in the radiation generator 57 to irradiate the subject with radiation from the radiation source 52.

そして、本実施形態では、撮影者は、放射線の照射が終了した後、ただちに撮影室Raに移動することができる。そして、当該撮影に用いられたブッキー装置51の所に行く。   In the present embodiment, the photographer can move to the photographing room Ra immediately after the radiation irradiation is completed. And it goes to the place of the Bucky device 51 used for the photographing.

放射線画像撮影装置1から中継器54を介して間引きデータDtがコンソール58に送信され、コンソール58から、当該ブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに間引きデータDtが送信されて、表示手段51c上にプレビュー画像p_preが表示されるまでに要する時間は数秒程度であるため、撮影者が前室Rbから撮影室Raに移動してブッキー装置51の所に行く間には、表示手段51c上にプレビュー画像p_preが既に表示されている。   The thinning data Dt is transmitted from the radiographic imaging apparatus 1 to the console 58 via the relay 54, and the thinning data Dt is transmitted from the console 58 to the display means 51c associated with the bucky device 51, and the display means 51c. Since it takes about several seconds to display the preview image p_pre on the upper side, while the photographer moves from the front room Rb to the photographing room Ra and goes to the Bucky device 51, the display means 51c is displayed. The preview image p_pre is already displayed.

そのため、撮影室Raに移動した撮影者は、ブッキー装置51の位置に到着すると同時に、当該ブッキー装置51に対応付けられている表示手段51c上に表示されているプレビュー画像p_preを見ることができ、再撮影の要否等を速やかに判断することが可能となる。   Therefore, the photographer who has moved to the photographing room Ra can see the preview image p_pre displayed on the display means 51c associated with the Bucky device 51 at the same time when the photographer arrives at the position of the Bucky device 51. It becomes possible to quickly determine whether or not re-shooting is necessary.

また、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填せずに単独の状態で用いて撮影を行う場合には、撮影者は、まず、撮影室Ra(図1参照)で、放射線源52から被写体に照射される放射線の照射方向や照射位置等を調整し、被写体である患者に対して放射線画像撮影装置1をあてがう位置等を調整する。そして、前室Rbに移動し、放射線発生装置57に備えられた曝射スイッチ56を操作して、放射線源52から被写体に対して放射線を照射させる。   In the case where the radiographic image capturing apparatus 1 is used in a single state without being mounted on the bucky apparatus 51, the photographer first takes a subject from the radiation source 52 in the imaging room Ra (see FIG. 1). The irradiation direction, irradiation position, etc. of the radiation applied to the patient are adjusted, and the position, etc., to which the radiation image capturing apparatus 1 is applied to the patient as the subject is adjusted. And it moves to the front chamber Rb and operates the exposure switch 56 provided in the radiation generator 57 to irradiate the subject with radiation from the radiation source 52.

また、放射線源52としてポータブルの放射線源52B(図1参照)を用いる場合には、撮影者は、上記のようにして位置等を調整したうえで、ポータブルの放射線源52Bを操作して放射線を照射させる。   When a portable radiation source 52B (see FIG. 1) is used as the radiation source 52, the photographer adjusts the position and the like as described above, and then operates the portable radiation source 52B to emit radiation. Irradiate.

この場合は、放射線画像撮影装置1のアンテナ装置41から無線方式で中継器54を介して間引きデータDtがコンソール58に送信されるが、やはり放射線画像撮影装置1からコンソール58に送信された間引きデータDtが、コンソール58から特定のブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに送信されて、表示手段51c上にプレビュー画像p_preが表示されるまでに要する時間は数秒程度しかかからない。   In this case, the thinning data Dt is transmitted to the console 58 from the antenna device 41 of the radiographic imaging apparatus 1 via the relay 54 in a wireless manner, but the thinning data transmitted from the radiographic imaging apparatus 1 to the console 58 is also used. It takes only a few seconds for Dt to be transmitted from the console 58 to the display means 51c associated with the specific Bucky device 51 and to display the preview image p_pre on the display means 51c.

そのため、撮影者は、特定のブッキー装置51の位置に到着すると同時に、或いは間をおかずに、当該特定のブッキー装置51に対応付けられている表示手段51c上に表示されているプレビュー画像p_preを見ることができ、再撮影の要否等を速やかに判断することが可能となる。   Therefore, the photographer views the preview image p_pre displayed on the display means 51c associated with the specific bucky device 51 at the same time as or without arriving at the position of the specific bucky device 51. This makes it possible to quickly determine whether or not re-shooting is necessary.

そして、再撮影が不要と判断すれば、撮影者は「OK」ボタンをクリックしたうえで、速やかに、次の撮影に向けて、患者のポーズを変えさせたり、放射線画像撮影装置1を別のブッキー装置51に装填し直して当該別のブッキー装置51の所に患者を導く等の必要な措置をとることが可能となる。   If it is determined that re-imaging is unnecessary, the photographer clicks the “OK” button, and promptly changes the patient's pose for the next imaging, or sets the radiographic imaging apparatus 1 to another one. It is possible to take necessary measures such as re-loading to the bucky device 51 and guiding the patient to the other bucky device 51.

また、再撮影が必要と判断すれば、撮影者は「NG」ボタンをクリックして、コンソール58に送信されてきた間引きデータDtや画像データDを破棄させたうえで、速やかに、放射線源52を調整し直したり、ブッキー装置51に対する患者の位置を調整する等の必要な措置をとって再撮影を行うことが可能となる。   If it is determined that re-imaging is necessary, the photographer clicks the “NG” button, discards the thinned data Dt and image data D transmitted to the console 58, and promptly releases the radiation source 52. It is possible to perform re-imaging by taking necessary measures such as adjusting the position of the patient or adjusting the position of the patient with respect to the bucky device 51.

以上のように、本実施形態に係る放射線画像撮影システム50によれば、従来のシステムのように撮影者が曝射スイッチ56を操作して放射線を照射させた後も前室Rbに残ってコンソール58の表示部58a上にプレビュー画像p_preが表示されるまで待機する必要がなく、撮影者は、放射線の照射終了後、ただちに撮影室Raに移動して、撮影室Ra内で表示手段51c上に表示されたプレビューp_preを確認することが可能となる。   As described above, according to the radiographic image capturing system 50 according to the present embodiment, the console remains in the front chamber Rb even after the photographer operates the exposure switch 56 to irradiate the radiation as in the conventional system. It is not necessary to wait until the preview image p_pre is displayed on the display unit 58a of 58, and the photographer immediately moves to the photographing room Ra after the irradiation of the radiation and is displayed on the display means 51c in the photographing room Ra. The displayed preview p_pre can be confirmed.

そのため、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となり、撮影者が違和感や焦燥感を覚えることがなくなり、放射線画像撮影システム50を撮影者にとって使い勝手が良いものとすることが可能となる。   This makes it possible for the photographer to quickly start preparing for the next shooting or to take necessary actions such as preparing for the re-shooting, so that the photographer will not feel uncomfortable or frustrated, It is possible to make the radiographic image capturing system 50 convenient for the photographer.

また、このように、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となるため、前述したように、例えば、同じ患者に対して複数回の撮影を行って患者の身体の異なる部位を撮影するような場合には、複数の撮影をスムーズに行うことが可能となり、この点でも、撮影者にとって放射線画像撮影システム50が使い勝手の良いものとなる。   In addition, since the photographer can take necessary actions such as immediately preparing for the next shooting or preparing for the re-shooting, as described above, for example, When imaging the same patient multiple times and imaging different parts of the patient's body, it is possible to perform multiple imaging smoothly. 50 is easy to use.

[第2の実施の形態]
上記の第1の実施形態では、前述したように、放射線画像撮影装置1側で、制御手段22が、読み出した画像データDから所定の割合でデータを間引いた間引きデータDt(図9参照)を作成して、コンソール58に送信するように構成されている場合について説明した。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, as described above, on the radiation image capturing apparatus 1 side, the control unit 22 thins out the thinned data Dt (see FIG. 9) obtained by thinning out the data from the read image data D at a predetermined rate. The case where it is configured to create and send to the console 58 has been described.

しかし、後述する第3の実施形態においても同様であるが、放射線画像撮影装置1からは、読み出された全画像データDをコンソール58に送信し、コンソール58で画像データDから所定の割合でデータを間引いて間引きデータDtを作成するように構成されている放射線画像撮影システムもある。そして、このような場合にも本発明を適用することが可能である。   However, the same applies to the third embodiment to be described later, but the radiographic image capturing apparatus 1 transmits all the read image data D to the console 58, and the console 58 uses the image data D at a predetermined rate. There is also a radiographic image capturing system configured to generate thinned data Dt by thinning data. In such a case, the present invention can be applied.

すなわち、この場合、コンソール58は、放射線画像撮影装置1から画像データDが送信されてくると、画像データDから所定の割合でデータを間引いた間引きデータDtを作成し、放射線画像撮影装置1が装填されているブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに作成した間引きデータDtを送信して、当該表示手段51cに間引きデータDtに基づくプレビュー画像p_preを表示させるように構成される。   That is, in this case, when the image data D is transmitted from the radiation image capturing apparatus 1, the console 58 creates thinned data Dt obtained by thinning data from the image data D at a predetermined rate, and the radiation image capturing apparatus 1 The thinned data Dt created is transmitted to the display means 51c associated with the loaded bucky device 51, and the preview image p_pre based on the thinned data Dt is displayed on the display means 51c.

このように構成すれば、本実施形態の場合でも、やはり従来のシステムのように撮影者が曝射スイッチ56を操作して放射線を照射させた後も前室Rbに残ってコンソール58の表示部58a上にプレビュー画像p_preが表示されるまで待機する必要がなく、撮影者は、放射線の照射終了後、ただちに撮影室Raに移動して表示手段51c上に表示されたプレビューp_preを確認することが可能となる。   With such a configuration, even in the case of the present embodiment, the display unit of the console 58 remains in the front chamber Rb even after the photographer operates the exposure switch 56 to irradiate the radiation as in the conventional system. There is no need to wait until the preview image p_pre is displayed on 58a, and the photographer can immediately move to the photographing room Ra and confirm the preview p_pre displayed on the display means 51c after the end of radiation irradiation. It becomes possible.

そして、撮影室Raに移動した撮影者が、当該撮影に用いられたブッキー装置51の所に到着した時点で、或いはその後間もなく、表示手段51c上にプレビュー画像p_preが表示される。   Then, the preview image p_pre is displayed on the display means 51c when the photographer who has moved to the photographing room Ra arrives at the place of the bucky device 51 used for the photographing or shortly thereafter.

そのため、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となり、撮影者が違和感や焦燥感を覚えることがなくなり、放射線画像撮影システム50を撮影者にとって使い勝手が良いものとすることが可能となる等の第1の実施形態の場合と同様の有益な効果を奏することが可能となる。   This makes it possible for the photographer to quickly start preparing for the next shooting or to take necessary actions such as preparing for the re-shooting, so that the photographer will not feel uncomfortable or frustrated, The same beneficial effects as in the case of the first embodiment, such as making the radiographic image capturing system 50 easy to use for the photographer, can be achieved.

[第3の実施の形態]
また、放射線技師等の撮影者によっては、撮影が終わると続けてすぐに次の撮影の準備にとりかかりたいと考える撮影者もいる。そして、そのような撮影者にとっては、プレビュー画像p_preを、今回の撮影に用いられたブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cではなく、次の撮影に用いられるブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cの方に表示した方が使い勝手が良いと感じられる場合もある。
[Third Embodiment]
In addition, some photographers such as radiologists want to start preparing for the next shooting as soon as the shooting is finished. For such a photographer, the preview image p_pre is associated with the Bucky device 51 used for the next photographing, not the display means 51c associated with the Bucky device 51 used for the current photographing. In some cases, it may be more convenient to display on the display means 51c.

そこで、本実施形態では、このような撮影者にとっても使い勝手が良いように構成された放射線画像撮影システム50について説明する。   Therefore, in the present embodiment, a radiographic image capturing system 50 configured to be easy to use for such a photographer will be described.

すなわち、本実施形態では、コンソール58は、第1の実施形態で説明したように、画面H2(図22等参照)上での前述した各基準に従ったアイコンIのフォーカス遷移を行うようになっている。すなわち、コンソール58は、各ブッキー装置51を用いて行われる撮影の順番を把握するように構成されている。   That is, in this embodiment, as described in the first embodiment, the console 58 performs focus transition of the icon I according to the above-described criteria on the screen H2 (see FIG. 22 and the like). ing. That is, the console 58 is configured to grasp the order of shooting performed using each of the bucky devices 51.

また、上記のアイコンIのフォーカス遷移を行わない場合でも、例えば、画面H2上に表示された各アイコンI1〜I4を表示順、すなわち先頭のアイコンI1から順にアイコンI1、I2、I3、I4の順にフォーカス遷移させるように構成されており、コンソール58は、各ブッキー装置51を用いて行われる撮影の順番を把握するように構成される。   Further, even when the focus transition of the icon I is not performed, for example, the icons I1 to I4 displayed on the screen H2 are displayed in the display order, that is, the icons I1, I2, I3, and I4 in order from the top icon I1. The console 58 is configured to make a focus transition, and the console 58 is configured to grasp the order of photographing performed using each of the bucky devices 51.

そこで、コンソール58は、放射線画像撮影装置1から送信されてきた間引きデータDt、或いは放射線画像撮影装置1から送信されてきた画像データDに基づいて自ら作成した間引きデータDtを、上記の第1、第2の実施形態で説明したように、当該撮影を行った放射線画像撮影装置1が装填されているブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに送信する代わりに、上記の順番における次の撮影で放射線画像撮影装置1が装填されて用いられるブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに送信して、当該表示手段51cに間引きデータDtに基づくプレビュー画像p_preを表示させるように構成することが可能である。   Therefore, the console 58 uses the thinning data Dt transmitted from the radiation image capturing apparatus 1 or the thinning data Dt created by itself based on the image data D transmitted from the radiation image capturing apparatus 1 as the first, As described in the second embodiment, instead of transmitting to the display means 51c associated with the bucky device 51 in which the radiographic imaging device 1 that performed the imaging is loaded, the next imaging in the above order. Is transmitted to the display means 51c associated with the bucky device 51 to be used with the radiation image capturing apparatus 1 loaded, and the preview means p_pre based on the thinned data Dt is displayed on the display means 51c. Is possible.

この場合、図22に示したように、例えば、アイコンI2に対応する撮影の次にアイコンI3に対応する撮影が行われる場合には、アイコンI3に対応する撮影ではアイコンI2に対応する撮影の場合と同じ立位撮影用のブッキー装置51Aが用いられる。そこで、コンソール58は、アイコンI2に対応する撮影で得られた間引きデータDtを、アイコンI3に対応する撮影で用いられる立位撮影用のブッキー装置51Aに対応付けられた表示手段51cに送信する。   In this case, as shown in FIG. 22, for example, when the shooting corresponding to the icon I3 is performed after the shooting corresponding to the icon I2, the shooting corresponding to the icon I3 is the shooting corresponding to the icon I2. The same standing-up shooting bucky device 51A is used. Therefore, the console 58 transmits the thinned data Dt obtained by the photographing corresponding to the icon I2 to the display means 51c associated with the standing photographing Bucky device 51A used in the photographing corresponding to the icon I3.

しかし、例えば、アイコンI3に対応する撮影の次に、例えばアイコンI1に対応する撮影が行われる場合には、アイコンI1に対応する撮影では臥位撮影用のブッキー装置51が用いられる。そのため、コンソール58は、アイコンI3に対応する撮影で得られた間引きデータDtを、アイコンI3に対応する撮影で用いられた立位撮影用のブッキー装置51Aではなく、次のアイコンI1に対応する撮影で用いられる臥位撮影用のブッキー装置51Bに対応付けられた表示手段51cに送信する。   However, for example, when shooting corresponding to the icon I1 is performed next to shooting corresponding to the icon I3, the bucky device 51 for lying position shooting is used for shooting corresponding to the icon I1. Therefore, the console 58 captures the thinned data Dt obtained by the photographing corresponding to the icon I3, not the standing-up shooting device 51A used in the photographing corresponding to the icon I3, but the photographing corresponding to the next icon I1. Is transmitted to the display means 51c associated with the bucky device 51B for the supine position photographing used in the above.

また、例えば、アイコンI3に対応する撮影の次に、例えばアイコンI4に対応する撮影が行われる場合には、アイコンI4に対応する撮影では放射線画像撮影装置1はブッキー装置51には装填されず単独の状態で用いられて撮影が行われる。そのため、コンソール58は、アイコンI3に対応する撮影で得られた間引きデータDtを、アイコンI3に対応する撮影で用いられた立位撮影用のブッキー装置51Aではなく、放射線画像撮影装置1を単独の状態で用いた場合に間引きデータDtを送信するように設定された特定のブッキー装置51、すなわち例えば臥位撮影用のブッキー装置51Bに対応付けられた表示手段51cに送信する。   Further, for example, when imaging corresponding to the icon I4 is performed next to imaging corresponding to the icon I3, the radiographic image capturing apparatus 1 is not loaded in the Bucky apparatus 51 and is alone in the imaging corresponding to the icon I4. In this state, shooting is performed. For this reason, the console 58 uses the thinned data Dt obtained by the imaging corresponding to the icon I3 as the single radiographic imaging device 1 instead of the standing-up imaging device 51A used in the imaging corresponding to the icon I3. When used in a state, the thinned data Dt is transmitted to a specific bucky device 51 set to transmit, for example, the display means 51c associated with the bucky device 51B for lying position photography.

そのため、放射線の照射が終了して撮影室Raに戻った撮影者が、次の撮影の準備にとりかかるために次の撮影で用いられるブッキー装置51の所に行くと、当該次の撮影で用いられるブッキー装置51に対応付けられた表示手段51c上にプレビュー画像p_preが表示されている状態になる。   Therefore, when the photographer who has finished irradiating the radiation and returned to the photographing room Ra goes to the Bucky device 51 used for the next photographing in order to prepare for the next photographing, it is used for the next photographing. The preview image p_pre is displayed on the display means 51c associated with the bucky device 51.

また、次の撮影で放射線画像撮影装置1を単独の状態で用いて撮影を行う場合には、撮影室Raに戻った撮影者が、次の撮影の準備をしながら、予め定められた特定のブッキー装置51(例えば臥位撮影用のブッキー装置51B)に対応付けられた表示手段51cを見れば、その表示手段51c上にはプレビュー画像p_preが表示されている状態になる。   Further, when the next radiographing is performed using the radiographic imaging device 1 alone, the photographer who has returned to the radiographing room Ra prepares for the next radiographing while preparing for the next radiographing. If the display means 51c associated with the bucky device 51 (for example, the bucky device 51B for lying position photography) is seen, the preview image p_pre is displayed on the display means 51c.

そのため、上記のように構成すれば、本実施形態の場合でも、やはり従来のシステムのように撮影者が曝射スイッチ56を操作して放射線を照射させた後も前室Rbに残ってコンソール58の表示部58a上にプレビュー画像p_preが表示されるまで待機する必要がなく、撮影者は、放射線の照射終了後、ただちに撮影室Raに移動して表示手段51c上に表示されたプレビューp_preを確認することが可能となる。   Therefore, if configured as described above, even in the case of this embodiment, the console 58 remains in the front chamber Rb even after the photographer operates the exposure switch 56 to irradiate radiation as in the conventional system. There is no need to wait until the preview image p_pre is displayed on the display unit 58a, and the photographer immediately moves to the imaging room Ra and confirms the preview p_pre displayed on the display means 51c after the radiation irradiation is completed. It becomes possible to do.

そして、撮影が終わると続けてすぐに次の撮影の準備にとりかかりたいと考える撮影者が、撮影室Raに戻って次の撮影の準備にとりかかる際に、当該次の撮影で用いられるブッキー装置51や特定のブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cを見れば、その表示手段51c上にはプレビュー画像p_preが表示されている。   Then, when a photographer who wants to start preparation for the next shooting immediately after the shooting is finished, returns to the shooting room Ra to start preparation for the next shooting, the bucky device 51 used in the next shooting. If the display means 51c associated with the specific bucky device 51 is seen, a preview image p_pre is displayed on the display means 51c.

そのため、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となり、撮影者が違和感や焦燥感を覚えることがなくなり、放射線画像撮影システム50を撮影者にとって使い勝手が良いものとすることが可能となる等の第1、第2の実施形態の場合と同様の有益な効果を奏することが可能となる。   This makes it possible for the photographer to quickly start preparing for the next shooting or to take necessary actions such as preparing for the re-shooting, so that the photographer will not feel uncomfortable or frustrated, The same beneficial effects as those in the first and second embodiments, such as making the radiographic image capturing system 50 easy to use for the photographer, can be obtained.

なお、上記の第1、第2の実施形態による手法、すなわちコンソール58が間引きデータDtを当該撮影で用いられたブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに送信してプレビュー画像p_preを表示させる手法と、第3の実施形態による手法、すなわちコンソール58が間引きデータDtを当該撮影の次の撮影で用いられるブッキー装置51に対応付けられた表示手段51cに送信してプレビュー画像p_preを表示させる手法とを、例えばコンソール58上で切り替えることができるように構成することも可能である。   Note that the methods according to the first and second embodiments described above, that is, the console 58 transmits the thinned data Dt to the display means 51c associated with the Bucky device 51 used in the photographing to display the preview image p_pre. The method and the method according to the third embodiment, that is, the method in which the console 58 transmits the thinned data Dt to the display means 51c associated with the Bucky device 51 used in the next shooting of the shooting to display the preview image p_pre. Can be configured to be switched on the console 58, for example.

このように構成すれば、撮影者が状況に応じて第1、第2の実施形態による手法と第3の実施形態による手法とのいずれの手法で撮影を行うかを選択して指定することが可能となり、撮影者にとって放射線画像撮影システム50をより使い勝手が良いものとすることが可能となる。   According to this configuration, the photographer can select and specify which method is to be used for shooting, according to the situation, the method according to the first or second embodiment or the method according to the third embodiment. This enables the radiographing system 50 to be more convenient for the photographer.

[第4の実施の形態]
上記のように、放射線技師等の撮影者が、状況に応じていずれの手法で撮影を行うかを選択可能として放射線画像撮影システム50の使い勝手を良くするという点をさらに拡張して考えるならば、上記の第1〜第3の実施形態に示したように、一連の撮影(すなわち選択画面H1(図15参照)で選択した一連の撮影)に関しては各実施形態で示したいずれかの手法で全ての撮影を行うように構成する代わりに、例えば、撮影者が、自らの判断で、各撮影ごとに、或いは任意のタイミングで、間引きデータDtを送信する表示手段51cを決定できるように構成することも可能である。
[Fourth Embodiment]
As described above, if a photographer such as a radiographer can further select the method of performing imaging according to the situation and improve the usability of the radiographic imaging system 50, As shown in the first to third embodiments, a series of shootings (that is, a series of shootings selected on the selection screen H1 (see FIG. 15)) are all performed by any of the methods shown in each embodiment. For example, the photographer is configured to be able to determine the display means 51c that transmits the thinned-out data Dt at each time of photographing, or at an arbitrary timing based on his / her own judgment. Is also possible.

そして、この場合、例えば、撮影室Ra内に設けられた中継器54(図1参照)に入力手段を設ける等して、中継器54を、放射線画像撮影装置1から送信されてきた間引きデータDtをいずれの表示手段51cに送信するかを設定できるように構成し、放射線画像撮影装置1から間引きデータDtが送信されてくると、中継器54が、設定された表示手段51cに間引きデータDtを送信して、当該表示手段51cに間引きデータDtに基づくプレビュー画像p_preを表示させるように構成することが可能である。   In this case, for example, the repeater 54 (see FIG. 1) provided in the radiographing room Ra is provided with an input means, so that the repeater 54 receives the thinned data Dt transmitted from the radiographic image capturing apparatus 1. To which display means 51c can be set, and when the thinned data Dt is transmitted from the radiographic imaging apparatus 1, the relay 54 sends the thinned data Dt to the set display means 51c. It is possible to configure so that the preview image p_pre based on the thinned data Dt is displayed on the display unit 51c.

なお、この場合、中継器54は、間引きデータDtをコンソール58にも送信するように構成してもよいが、必ずしも間引きデータDtをコンソール58に送信しなくてもよい。そして、中継器54がコンソール58には間引きデータDtを送信しないように構成する場合には、放射線画像撮影装置1は、間引きデータDtの送信後、中継器54を介して全ての画像データDをコンソール58に送信するように構成される。   In this case, the repeater 54 may be configured to transmit the thinned data Dt also to the console 58, but the thinned data Dt need not necessarily be transmitted to the console 58. When the repeater 54 is configured not to transmit the thinned data Dt to the console 58, the radiographic image capturing apparatus 1 transmits all the image data D via the repeater 54 after the thinned data Dt is transmitted. It is configured to transmit to the console 58.

上記のように構成した場合、放射線技師等の撮影者は、撮影室Ra内で、放射線画像撮影装置1をブッキー装置51に装填したり、放射線画像撮影装置1や患者や放射線源52の位置関係等を調整する等して撮影の準備をした後、曝射スイッチ56を操作するために前室Rbに移動する際に、中継器54を操作して、いずれの表示手段51cにプレビュー画像p_preを表示させるか、すなわち放射線画像撮影装置1から送信されてくる間引きデータDtをいずれの表示手段51cに送信するかを設定する。   When configured as described above, a radiographer or other radiographer loads the radiographic imaging device 1 into the bucky device 51 in the radiographing room Ra or the positional relationship between the radiographic imaging device 1, the patient, and the radiation source 52. After moving to the front chamber Rb to operate the exposure switch 56 after preparing the image by adjusting etc., the relay device 54 is operated to display the preview image p_pre on any display means 51c. Whether to display, that is, to which display means 51c the thinned data Dt transmitted from the radiation image capturing apparatus 1 is set.

なお、中継器54の設定が既にプレビュー画像p_preを表示させたい表示手段51cに間引きデータDtを送信するように設定されている場合には、新たに設定を行う必要はない。   Note that when the setting of the repeater 54 is already set to transmit the thinned data Dt to the display means 51c that wants to display the preview image p_pre, it is not necessary to make a new setting.

そして、前室Rbに移動して曝射スイッチ56を操作して、放射線源52から被写体に対して放射線を照射させる。そして、本実施形態においても、撮影者は、放射線の照射が終了した後、ただちに撮影室Raに移動することができる。   And it moves to the front chamber Rb and operates the exposure switch 56 to irradiate the subject with radiation from the radiation source 52. Also in the present embodiment, the photographer can move to the photographing room Ra immediately after the radiation irradiation is completed.

そして、プレビュー画像p_preを表示させるように中継器54に設定した表示手段51cの所に撮影者が行くと、中継器54を介して放射線画像撮影装置1から間引きデータDtが送信された当該表示手段51c上には既にプレビュー画像p_preが既に表示されている。そのため、撮影室Raに移動した撮影者は、表示手段51c上に表示されているプレビュー画像p_preをすぐに見ることができ、再撮影の要否等を速やかに判断することが可能となる。   Then, when the photographer goes to the display means 51c set in the repeater 54 so as to display the preview image p_pre, the display means from which the thinning data Dt is transmitted from the radiographic image capturing apparatus 1 via the repeater 54. The preview image p_pre has already been displayed on 51c. Therefore, the photographer who has moved to the shooting room Ra can immediately see the preview image p_pre displayed on the display unit 51c, and can quickly determine whether or not re-shooting is necessary.

そのため、上記のように構成すれば、やはり従来のシステムのように撮影者が曝射スイッチ56を操作して放射線を照射させた後も前室Rbに残ってコンソール58の表示部58a上にプレビュー画像p_preが表示されるまで待機する必要がなく、撮影者は、放射線の照射終了後、ただちに撮影室Raに移動して、表示手段51c上に表示されたプレビューp_preをすぐに見て確認することが可能となる。   Therefore, if configured as described above, the photographer still operates in the exposure switch 56 and irradiates the radiation as in the conventional system, and remains in the front chamber Rb and is previewed on the display 58a of the console 58. There is no need to wait until the image p_pre is displayed, and the photographer immediately moves to the photographing room Ra after the radiation irradiation and confirms the preview p_pre displayed on the display means 51c immediately. Is possible.

そのため、撮影者が、速やかに次の撮影の準備を開始したり、再撮影に向けて準備する等の必要な行動をとることが可能となり、撮影者が違和感や焦燥感を覚えることがなくなり、放射線画像撮影システム50を撮影者にとって使い勝手が良いものとすることが可能となる等の上記の各実施形態の場合と同様の有益な効果を奏することが可能となる。   This makes it possible for the photographer to quickly start preparing for the next shooting or to take necessary actions such as preparing for the re-shooting, so that the photographer will not feel uncomfortable or frustrated, It is possible to achieve the same beneficial effects as in the above-described embodiments, such as the radiographic image capturing system 50 being easy to use for the photographer.

また、撮影者が、中継器54で自らが設定した表示手段51cにプレビュー画像p_preを表示させることが可能となるため、撮影者が自らに都合がよい表示手段51cを、撮影ごとに、或いは任意のタイミングで、自由に設定することが可能となり、この点でも、撮影者にとって放射線画像撮影システム50が使い勝手の良いものとなる。   In addition, since the photographer can display the preview image p_pre on the display means 51c set by the relay 54, the photographer can select a display means 51c that is convenient for the photographer for each photographing or arbitrarily. In this respect, the radiographic image capturing system 50 is easy to use for the photographer.

なお、上記の各実施形態において、選択画面H1(図15参照)で選択した一連の撮影の最後の撮影が終了した時点では、撮影者は、次の撮影のためにただちに撮影室Raに戻る必要はなく、前室Rbのコンソール58の表示部58a上でプレビュー画像p_preを確認できれば十分である場合もある。   In each of the above embodiments, at the time when the last shooting of the series of shootings selected on the selection screen H1 (see FIG. 15) is completed, the photographer needs to return to the shooting room Ra immediately for the next shooting. In some cases, it may be sufficient if the preview image p_pre can be confirmed on the display 58a of the console 58 in the front room Rb.

そのため、上記の各実施形態において、選択した一連の撮影の最後の撮影が終了して、放射線画像撮影装置1から送信されてきた間引きデータDt、或いは送信されてきた画像データDに基づいてコンソール58で作成した間引きデータDtについては、コンソール58から撮影室Ra内のいずれの表示手段51cにも送信せず、コンソール58の表示部58a上にのみプレビュー画像p_preを表示するように構成することも可能である。   Therefore, in each of the above embodiments, the console 58 is based on the thinned data Dt transmitted from the radiographic image capturing apparatus 1 or the transmitted image data D after the final imaging of the selected series of imaging is completed. The thinned data Dt created in step S3 is not transmitted from the console 58 to any display means 51c in the imaging room Ra, and the preview image p_pre can be displayed only on the display unit 58a of the console 58. It is.

なお、この場合、すなわち一連の撮影の最後の撮影が終了した後も、コンソール58から撮影室Ra内のいずれかの表示手段51cに間引きデータDtを送信して、当該表示手段51c上にプレビュー画像p_preを表示させるように構成することも可能である。   In this case, that is, even after the final shooting of a series of shots is completed, the thinned data Dt is transmitted from the console 58 to any display means 51c in the shooting room Ra, and a preview image is displayed on the display means 51c. It is also possible to configure to display p_pre.

また、その他、本発明が上記の実施形態や変形例に限定されず、適宜変更可能であることはいうまでもない。   In addition, it goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiments and modifications, and can be changed as appropriate.

1 放射線画像撮影装置(可搬型放射線画像撮影装置)
7 放射線検出素子
50 放射線画像撮影システム
51 ブッキー装置
51c 表示手段
52 放射線源
54 中継器
58 コンソール
D 画像データ
Dt 間引きデータ
p_pre プレビュー画像
Ra 撮影室
1 Radiographic imaging device (portable radiographic imaging device)
7 Radiation detection element 50 Radiation image capturing system 51 Bucky device 51c Display means 52 Radiation source 54 Repeater 58 Console D Image data Dt Thinned-out data p_pre Preview image Ra Photographing room

Claims (10)

撮影室内に、
二次元状に配列された複数の放射線検出素子を備え、放射線の照射により前記各放射線検出素子内で発生した電荷を画像データとして読み出す可搬型放射線画像撮影装置と、
前記可搬型放射線画像撮影装置に放射線を照射する放射線源と、
前記可搬型放射線画像撮影装置を装填可能な複数のブッキー装置と、
前記各ブッキー装置に対応付けられた各表示手段と、
を備え、
撮影室外に、
前記可搬型放射線画像撮影装置と通信可能で、かつ、前記可搬型放射線画像撮影装置がいずれの前記ブッキー装置に装填されているかを管理するコンソール
を備え、
前記可搬型放射線画像撮影装置は、読み出した前記画像データから所定の割合でデータを間引いた間引きデータを作成して前記コンソールに送信し、
前記コンソールは、前記可搬型放射線画像撮影装置から前記間引きデータが送信されてくると、前記各表示手段のうち、前記可搬型放射線画像撮影装置が装填されている前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする放射線画像撮影システム。
In the shooting room,
A plurality of radiation detection elements arranged two-dimensionally, and a portable radiographic imaging device that reads out, as image data, charges generated in each of the radiation detection elements by radiation irradiation;
A radiation source for irradiating the portable radiographic imaging device with radiation;
A plurality of bucky devices capable of being loaded with the portable radiographic imaging device;
Each display means associated with each of the bucky devices;
With
Outside the shooting room,
A console capable of communicating with the portable radiographic imaging device and managing which of the bucky devices the portable radiographic imaging device is loaded with;
The portable radiographic imaging device creates thinned data obtained by thinning data at a predetermined rate from the read image data and transmits the thinned data to the console,
When the thinning data is transmitted from the portable radiographic imaging device, the console is associated with the Bucky device in which the portable radiographic imaging device is loaded, among the display means. A radiographic imaging system, wherein the thinning data is transmitted to a display means, and a preview image based on the thinning data is displayed on the display means.
前記可搬型放射線画像撮影装置は、前記コンソールに前記間引きデータを送信した後、全ての前記画像データ、または、全ての前記画像データから前記間引きデータを除外した残りの前記画像データを前記コンソールに送信することを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮影システム。   The portable radiographic image capturing apparatus transmits the thinned data to the console, and then transmits all the image data or the remaining image data excluding the thinned data from all the image data to the console. The radiographic image capturing system according to claim 1, wherein: 撮影室内に、
二次元状に配列された複数の放射線検出素子を備え、放射線の照射により前記各放射線検出素子内で発生した電荷を画像データとして読み出す可搬型放射線画像撮影装置と、
前記可搬型放射線画像撮影装置に放射線を照射する放射線源と、
前記可搬型放射線画像撮影装置を装填可能な複数のブッキー装置と、
前記各ブッキー装置に対応付けられた各表示手段と、
を備え、
撮影室外に、
前記可搬型放射線画像撮影装置と通信可能で、かつ、前記可搬型放射線画像撮影装置がいずれの前記ブッキー装置に装填されているかを管理するコンソール
を備え、
前記コンソールは、前記可搬型放射線画像撮影装置から前記画像データが送信されてくると、前記画像データから所定の割合でデータを間引いた間引きデータを作成し、前記各表示手段のうち、前記可搬型放射線画像撮影装置が装填されている前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする放射線画像撮影システム。
In the shooting room,
A plurality of radiation detection elements arranged two-dimensionally, and a portable radiographic imaging device that reads out, as image data, charges generated in each of the radiation detection elements by radiation irradiation;
A radiation source for irradiating the portable radiographic imaging device with radiation;
A plurality of bucky devices capable of being loaded with the portable radiographic imaging device;
Each display means associated with each of the bucky devices;
With
Outside the shooting room,
A console capable of communicating with the portable radiographic imaging device and managing which of the bucky devices the portable radiographic imaging device is loaded with;
When the image data is transmitted from the portable radiographic image capturing device, the console creates thinned data obtained by thinning data from the image data at a predetermined rate, and the portable type of the display means A radiographic image, wherein the thinning data is transmitted to the display means associated with the Bucky device loaded with a radiographic imaging device, and a preview image based on the thinning data is displayed on the display means. Shooting system.
前記コンソールは、当該撮影で、前記可搬型放射線画像撮影装置が前記ブッキー装置に装填されずに単独の状態で用いられて撮影が行われた場合には、いずれかの前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の放射線画像撮影システム。   The console is associated with one of the Bucky devices when the portable radiographic image capturing device is used in a single state without being loaded into the Bucky device. The radiographic imaging according to any one of claims 1 to 3, wherein the thinning data is transmitted to the display means, and a preview image based on the thinning data is displayed on the display means. system. 前記コンソールは、
前記各ブッキー装置を用いて行われる撮影の順番を把握するように構成されており、
前記可搬型放射線画像撮影装置が装填されている前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信する代わりに、前記順番における次の撮影で前記可搬型放射線画像撮影装置が装填されて用いられる前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の放射線画像撮影システム。
The console is
It is comprised so that the order of photography performed using each said Bucky device may be grasped,
Instead of transmitting the thinning data to the display means associated with the Bucky device in which the portable radiographic imaging device is loaded, the portable radiographic imaging device is loaded in the next imaging in the order. 4. The method according to claim 1, wherein the thinned data is transmitted to the display means associated with the Bucky device used in order to display a preview image based on the thinned data on the display means. The radiographic imaging system as described in any one of Claims.
前記コンソールは、前記順番における次の撮影で、前記可搬型放射線画像撮影装置が前記ブッキー装置に装填されずに単独の状態で用いられる場合には、いずれかの前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段に前記間引きデータを送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする請求項5に記載の放射線画像撮影システム。   When the portable radiographic imaging device is used in a single state without being loaded into the bucky device in the next photographing in the order, the console is associated with any of the bucky devices. 6. The radiographic image capturing system according to claim 5, wherein the thinning data is transmitted to a display unit, and a preview image based on the thinning data is displayed on the display unit. 前記いずれかのブッキー装置に対応付けられた前記表示手段は、予め定められた特定の前記ブッキー装置に対応付けられた前記表示手段であることを特徴とする請求項4または請求項6に記載の放射線画像撮影システム。   The said display means matched with one of the said Bucky devices is the said display means matched with the predetermined specific said Bucky device, The Claim 4 or Claim 6 characterized by the above-mentioned. Radiation imaging system. 撮影室内に、
二次元状に配列された複数の放射線検出素子を備え、放射線の照射により前記各放射線検出素子内で発生した電荷を画像データとして読み出す可搬型放射線画像撮影装置と、
前記可搬型放射線画像撮影装置に放射線を照射する放射線源と、
前記可搬型放射線画像撮影装置を装填可能な複数のブッキー装置と、
前記各ブッキー装置に対応付けられた各表示手段と、
前記可搬型放射線画像撮影装置から前記表示手段へのデータの送信を中継するとともに、前記各表示手段のうちのいずれの前記表示手段にデータを送信するかを設定することが可能な中継器と、
を備え、
撮影室外に、
前記可搬型放射線画像撮影装置と通信可能で、かつ、前記可搬型放射線画像撮影装置がいずれの前記ブッキー装置に装填されているかを管理するコンソール
を備え、
前記可搬型放射線画像撮影装置は、読み出した前記画像データから所定の割合でデータを間引いた間引きデータを作成して、前記中継器に送信し、
前記中継器は、前記可搬型放射線画像撮影装置から前記間引きデータが送信されてくると、当該間引きデータを設定された前記表示手段に送信して、当該表示手段に前記間引きデータに基づくプレビュー画像を表示させることを特徴とする放射線画像撮影システム。
In the shooting room,
A plurality of radiation detection elements arranged two-dimensionally, and a portable radiographic imaging device that reads out, as image data, charges generated in each of the radiation detection elements by radiation irradiation;
A radiation source for irradiating the portable radiographic imaging device with radiation;
A plurality of bucky devices capable of being loaded with the portable radiographic imaging device;
Each display means associated with each of the bucky devices;
A relay that relays the transmission of data from the portable radiographic imaging device to the display means, and can set which of the display means to transmit data to, the display means;
With
Outside the shooting room,
A console capable of communicating with the portable radiographic imaging device and managing which of the bucky devices the portable radiographic imaging device is loaded with;
The portable radiographic image capturing device creates thinned data obtained by thinning data at a predetermined rate from the read image data, and transmits the thinned data to the repeater.
When the thinning data is transmitted from the portable radiographic image capturing device, the repeater transmits the thinning data to the set display unit, and displays a preview image based on the thinning data on the display unit. A radiographic imaging system characterized by displaying.
前記可搬型放射線画像撮影装置は、前記中継器に前記間引きデータを送信した後、全ての前記画像データを前記コンソールに送信することを特徴とする請求項6に記載の放射線画像撮影システム。   The radiographic image capturing system according to claim 6, wherein the portable radiographic image capturing apparatus transmits all the image data to the console after transmitting the thinning data to the repeater. 前記プレビュー画像が表示された前記表示手段に対して、当該撮影を承認する旨を表す信号または当該撮影を承認しない旨を表す信号を入力することができるように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の放射線画像撮影システム。   A signal indicating that the shooting is approved or a signal indicating that the shooting is not approved can be input to the display unit on which the preview image is displayed. The radiographic imaging system as described in any one of Claims 1-9.
JP2010246014A 2010-11-02 2010-11-02 Radiation imaging system Expired - Fee Related JP5585390B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010246014A JP5585390B2 (en) 2010-11-02 2010-11-02 Radiation imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010246014A JP5585390B2 (en) 2010-11-02 2010-11-02 Radiation imaging system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012095831A true JP2012095831A (en) 2012-05-24
JP5585390B2 JP5585390B2 (en) 2014-09-10

Family

ID=46388473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010246014A Expired - Fee Related JP5585390B2 (en) 2010-11-02 2010-11-02 Radiation imaging system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5585390B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014171532A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Canon Inc Display control apparatus, display control method, and program
JP2014176565A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc Image processor, radiographic apparatus, image processing method, computer program and recording medium
JP2015136512A (en) * 2014-01-23 2015-07-30 コニカミノルタ株式会社 Radiation imaging system
US20180277159A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 Konica Minolta, Inc. Radiation image display apparatus and radiation image photographing system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208319A (en) * 2005-01-31 2006-08-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Radiograph detector and radiation image photographing system
JP2009178443A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Canon Inc Radiographic imaging apparatus and method of driving the same
JP2009178471A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Fujifilm Corp Radiation convertor cradle and radiation image photography system using the same
WO2009150869A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 コニカミノルタエムジー株式会社 Radiographic imaging system
JP2010012060A (en) * 2008-07-04 2010-01-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Portable radiation image detector and radiation image photographing system
JP2010022419A (en) * 2008-07-15 2010-02-04 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system
WO2010150869A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 オートリブ ディベロップメント エービー Inflator structure of airbag for vehicle, airbag module, and airbag structure

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006208319A (en) * 2005-01-31 2006-08-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Radiograph detector and radiation image photographing system
JP2009178443A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Canon Inc Radiographic imaging apparatus and method of driving the same
JP2009178471A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Fujifilm Corp Radiation convertor cradle and radiation image photography system using the same
WO2009150869A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 コニカミノルタエムジー株式会社 Radiographic imaging system
JP2010012060A (en) * 2008-07-04 2010-01-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Portable radiation image detector and radiation image photographing system
JP2010022419A (en) * 2008-07-15 2010-02-04 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system
WO2010150869A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 オートリブ ディベロップメント エービー Inflator structure of airbag for vehicle, airbag module, and airbag structure

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014171532A (en) * 2013-03-06 2014-09-22 Canon Inc Display control apparatus, display control method, and program
JP2014176565A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc Image processor, radiographic apparatus, image processing method, computer program and recording medium
US9959602B2 (en) 2013-03-15 2018-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing device, radiography apparatus, image processing method, and non-transitory storage medium
JP2015136512A (en) * 2014-01-23 2015-07-30 コニカミノルタ株式会社 Radiation imaging system
US10327729B2 (en) 2014-01-23 2019-06-25 Konica Minolta, Inc. Radiographic imaging system
US20180277159A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 Konica Minolta, Inc. Radiation image display apparatus and radiation image photographing system
US11062735B2 (en) * 2017-03-22 2021-07-13 Konica Minolta, Inc. Radiation image display apparatus and radiation image photographing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5585390B2 (en) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6079850B2 (en) Console and radiographic imaging system
JP6413534B2 (en) Radiation imaging system
JP5910684B2 (en) Radiation imaging system
JP2015083026A (en) Radiation image photographing system, and console
JP6256042B2 (en) Radiation imaging system
JP5659709B2 (en) Radiation imaging system
JP5200625B2 (en) Radiation image generation system
JP5585390B2 (en) Radiation imaging system
JP2012157666A (en) Radiation image photographing system
WO2009150869A1 (en) Radiographic imaging system
JP2012095882A (en) Radiographic image photographing system
JP5707869B2 (en) Radiation imaging system
JP5776166B2 (en) Radiation imaging system
JP2012125309A (en) Radiographic imaging system
JP2012101003A (en) Radiation image photographing system
JP5407750B2 (en) Radiation imaging system
JP6705520B2 (en) Console and radiographic imaging system
JP2012105895A (en) Radiation image photographing system
JP2009291338A (en) Radiation image capturing system
WO2010001635A1 (en) Radiation image capturing system
JP2014208062A (en) Radiation imaging system
JP7024831B2 (en) Programs, controls and radiographic imaging systems
JP2011104089A (en) Radiation image photographing system
JP5640367B2 (en) Radiation imaging system
JP2020058883A (en) Photography platform for radiation and radiation imaging system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees