JP2012084442A - Electrical outlet device and charging facility - Google Patents
Electrical outlet device and charging facility Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012084442A JP2012084442A JP2010230877A JP2010230877A JP2012084442A JP 2012084442 A JP2012084442 A JP 2012084442A JP 2010230877 A JP2010230877 A JP 2010230877A JP 2010230877 A JP2010230877 A JP 2010230877A JP 2012084442 A JP2012084442 A JP 2012084442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outlet
- outlet device
- cover
- wiring
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンセント装置及び、そのコンセント装置を用いた充電設備に関する。 The present invention relates to an outlet device and a charging facility using the outlet device.
近年、自動車メーカーによる電気自動車(プラグインハイブリッド自動車を含む。以下、同じ。)の開発が活発になっているが、電気自動車が普及するためには、二次電池を充電するためのインフラを整備する必要がある。具体的には、自動車専用道路のサービスエリアや商業施設の駐車場、あるいは集合住宅の駐車場などの公共の場(パブリック・スペース)に不特定多数の人が利用可能な電源(コンセント)を多数設置しなければならない。ここで、屋外にコンセントを設置するものとして、下部が地中に埋設されたポール内にコンセントを配設し、住戸内(屋内)の住宅用分電盤から分岐された給電線を前記コンセントに接続してなるコンセント装置(電源ポールとも呼ばれる。)が従来より提供されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載されている電源ポールは、円筒状のポールの上部に扉付きのケーシングが取り付けられ、2つのコンセントがケーシング内に収納されて構成されており、ケーシングの扉を開いた状態でケーシング内のコンセントに電源プラグが差込接続されるものである。
In recent years, the development of electric vehicles (including plug-in hybrid vehicles; the same applies to the following) by automobile manufacturers has become active, but in order for electric vehicles to spread, infrastructure for charging secondary batteries has been established. There is a need to. Specifically, there are many power sources (outlets) that can be used by an unspecified number of people in public spaces (public spaces) such as service areas on automobile roads, parking lots for commercial facilities, and parking lots for apartment buildings. Must be installed. Here, as an outlet to be installed outdoors, the outlet is arranged in a pole with the lower part buried in the ground, and the feeder line branched from the residential distribution board in the dwelling unit (indoor) is used as the outlet. A connected outlet device (also called a power pole) has been conventionally provided (see, for example, Patent Document 1). The power pole described in
ところで、コンセント装置が屋外に設置される場合、外部からコンセント装置の本体内に給電線が引き込まれる部分(孔)を通して、本体内に雨水が浸入する虞がある。 By the way, when the outlet device is installed outdoors, there is a possibility that rainwater may enter the main body through a portion (hole) into which the power supply line is drawn from the outside into the main body of the outlet device.
本発明は、上記課題に鑑みて為されたものであり、給電線が引き込まれる部分からコンセント装置本体内への雨水の浸入を抑制することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to suppress the intrusion of rainwater from a portion into which a power supply line is drawn into the outlet device body.
本発明のコンセント装置は、箱形のコンセント装置本体と、プラグが抜き差しされる差込口を有し前記コンセント装置本体内に配設されるコンセントと、当該コンセントへの給電路となる給電線とを備え、当該給電線が引き込まれる通線口が前記コンセント装置本体に開口されるとともに、当該通線口の周囲を囲む壁が前記コンセント装置本体に設けられることを特徴とする。 The outlet device of the present invention includes a box-shaped outlet device main body, an outlet having an insertion port through which a plug is inserted and removed, and a power supply line serving as a power supply path to the outlet. And a wall through which the feed line is drawn is opened in the outlet device body, and a wall surrounding the periphery of the wire port is provided in the outlet device body.
このコンセント装置において、前記コンセント装置本体は、他のコンセント装置本体に設けられている前記壁と嵌合し且つ前記給電線が挿通される通線口が設けられることが好ましい。 In this outlet device, it is preferable that the outlet device main body is provided with a through hole through which the power supply line is inserted and fitted into the wall provided in another outlet device main body.
このコンセント装置において、前記通線口を塞ぐ蓋を備えることが好ましい。 In this outlet device, it is preferable to include a lid that closes the wire opening.
本発明の充電設備は、前記コンセント装置と、当該コンセント装置を収納する本体とを備えることを特徴とする。 The charging facility of the present invention includes the outlet device and a main body that houses the outlet device.
本発明のコンセント装置及び充電設備は、給電線が引き込まれる部分からコンセント装置本体内への雨水の浸入を抑制することができるという効果がある。 The outlet device and the charging facility of the present invention have an effect that it is possible to suppress the intrusion of rainwater into the outlet device body from the portion where the power supply line is drawn.
以下、図面を参照して、本発明に係るコンセント装置及び充電設備の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, with reference to the drawings, embodiments of an outlet device and a charging facility according to the present invention will be described in detail.
本実施形態の充電設備(充電スタンド)は、内部にコンセントが収納された箱形の筐体11を有するコンセントユニット(本実施形態のコンセント装置)10と、起立した状態で設置され、鉛直方向に沿った側面にコンセントユニット10の筐体11が取り付けられる一対のスタンド本体1,1とを備える。なお、以下の説明では、図5において前後左右上下の各方向を規定する。但し、上下方向が鉛直方向となる。
The charging facility (charging stand) of the present embodiment is installed in an upright state with an outlet unit (the outlet device of the present embodiment) 10 having a box-
一対のスタンド本体1,1は、各々金属板により左右方向の幅寸法が上下及び前後の各幅寸法よりも充分に小さい扁平な角筒状に形成され、長手方向における端部(下端部)が地中に埋設されることにより、互いに左右方向に対向して起立状態で設置される。なお、左右方向に対向して設置された一対のスタンド本体1,1の上端部には、扁平な箱形に形成された本体カバー6が取り付けられる(図5〜図8参照)。さらに、スタンド本体1,1の下部内側面には平板状の補強部材7が取り付けられており、本体カバー6と補強部材7とで一対のスタンド本体1,1が相互に位置決めされる。
The pair of
スタンド本体1の内側面(他方のスタンド本体1と左右方向に対向する面。以下、同じ。)には、複数のねじ孔2が上下方向に沿って等間隔に設けられている(図9参照)。そして、スタンド本体1,1の内側面には、これら複数のねじ孔2を利用して1乃至複数の取付具3が取り付けられる。また、スタンド本体1の内側面における下部には、長孔の配線導入口1A,1Aが前後方向に並べて設けられており、スタンド本体1の内部空間に収納されている樹脂製の電線管(例えば、PF管)4の下端部が何れか一方の配線導入口1Aから導入される。そして、配線導入口1Aから導入される電線管4の下端部と、地中に埋設された電線管100の端部とがコネクタ(ジョイント)101によって結合される(図6及び図8参照)。
A plurality of
また、スタンド本体1,1に挟まれた空間(以下、「収納空間」と呼ぶ。)における本体カバー6の直下に、配線ボックス8が配設されている。この配線ボックス8は、箱形に形成されるとともに左右両側の側壁がスタンド本体1,1の内側面にねじ止めされて収納空間に配設される。配線ボックス8内には、電線管4を通った給電線が引き込まれる。そして、後述するように配線ボックス8下方の収納空間に配設される1乃至複数のコンセントユニット10に対して、配線ボックス8内に引き込まれた給電線が配線される。なお、配線ボックス8の内部には、必要に応じてブレーカ(配線用遮断器)110が設置される(図14参照)。
In addition, a
取付具3は、図9及び図10に示すようにスタンド本体1の内側面に固定されるスタンド側固定部30と、コンセントユニット10の筐体11に固定されるユニット側固定部31と、後述する裏カバー5が固定される一対の裏カバー固定部32,32とが金属板によって一体に形成されてなる。スタンド側固定部30は長方形であって、3つのねじ挿通孔30Aがスタンド本体1のねじ孔2と同一のピッチで上下方向に等間隔に並べて形成されている。ユニット側固定部31も長方形であって、スタンド側固定部30の後端より左右方向に曲げ起こされている。また、ユニット側固定部31の長手方向(上下方向)に沿った両端部にねじ挿通孔31Aがそれぞれ形成されている。なお、ユニット側固定部31の長手方向に沿った中央部には部分的に幅狭となった凹部31Bが形成されている。一対の裏カバー固定部32は、スタンド側固定部30の長手方向(上下方向)の両端からそれぞれ後方へ突出するとともに先端(後端)が左右方向に曲成され、当該先端部にねじ孔32Aが形成されてなる。
As shown in FIGS. 9 and 10, the
取付具3は、図9に示すようにスタンド側固定部30のねじ挿通孔30Aに挿通される固定ねじ33がそれぞれスタンド本体1の内側面に設けられているねじ孔2に螺合されることでスタンド本体1の内側面に固定される。このとき、ユニット側固定部31及び裏カバー固定部32は、スタンド本体1の後面側に配置される。なお、スタンド本体1の内側面には、複数(例えば、3〜4つ)の取付具3が上下方向に並べて固定可能な数のねじ孔2が形成されている。
As shown in FIG. 9, in the
コンセントユニット10は、図1〜図3に示すように筐体11、コンセントブロック12、扉13、配線カバー14、天井カバー15などを具備している。但し、筐体11と扉13と配線カバー14と天井カバー15とでユニット本体(装置本体)が構成されている。
The
筐体11は、金属板により前面に開口窓11Aを有する箱形に形成されている。扉13は扁平な矩形箱状に形成されており、開口窓11Aを塞ぐ閉位置と開口窓11Aを開放する開位置との間で水平方向(前後方向)に回動自在となるように、ヒンジ部13Aによって左側端部が筐体11の前面側左端部に軸支されている。また、扉13にはロック装置16が取着されており、閉位置にあるときにロック装置16によって扉13がロックされる。なお、扉13の下端部における左右方向の中央部には、充電ケーブル200が引き出される切り欠き(引出口)13Bが形成されている。
The
コンセントブロック12は、前面に差込口が設けられたコンセント(図示せず)と、コンセントを保持し且つコンセントの前面を覆うコンセントプレート12Aと、コンセントプレート12Aの中央に開口するプラグ挿入口12Bを開閉自在に塞ぐコンセントカバー12Cとを有する。コンセントプレート12Aは、プラグ挿入口12Bが開口する中央部分が前方へ突出し、当該中央部の左右両端部にそれぞれねじ挿通孔12Dが形成されている。コンセントカバー12Cは略半円板状に形成され、直線部分においてコンセントプレート12Aの中央部分に回動自在に軸支される。つまり、コンセントカバー12Cは、コンセントプレート12Aのプラグ挿入口12Bを覆う閉位置と、プラグ挿入口12Bを開放する開位置との間で回動し、さらに図示しないねじりコイルばねのばね力によって開位置から閉位置に向かう向きに弾性付勢されている。但し、コンセントカバー12Cにはロック爪12Fが設けられており、閉位置においては、ロック爪12Fがコンセントプレート12Aに係合することでコンセントカバー12Cの回動が規制される。なお、コンセントプレート12Aの内側面には、充電ケーブル200の先端に設けられているプラグ201の被係合部(図示しない)と係合する係合部12Eが設けられており、コンセントの差込口に差込接続されたプラグ201が、係合部12Eと被係合部との係合によって抜け止めされる(図4参照)。
The
コンセントブロック12は、筐体11内部における上部後方に配設されている取付板11Bに対して、左右両端部のねじ挿通孔12Dに挿通されるねじ(図示せず)によってねじ止めされる。ここで、取付板11Bは、後方に向かって徐々に下方へ下がるように傾いて配設されている。そのため、コンセントの差込口も水平面(前後左右を含む平面)に対して下向きに傾いて配置されている。また、筐体11内部の底板(内底板)11Cは、後方に向かって徐々に上方へ上がるように傾けられている(図3参照)。つまり、開口窓11Aを通して筐体11に浸入した雨水が、前方に向かって傾斜する内底板11Cを伝って開口窓11Aから筐体11の外へ排水されるようになっている。
The
また、コンセントユニット10にはインターロック装置が設けられており、このインターロック装置によって、扉13が閉位置にないときはコンセントへの通電がオフされ、扉13が閉位置にあるときにだけコンセントへの通電がオンされる。このようなインターロック装置は従来周知であって、扉13の後面から後方へ突出する駆動片13Cによって押駆動されるアクチュエータ20を有しており、扉13が閉位置にあるときにアクチュエータ20が駆動片13Cに押駆動されてコンセントへの給電路を閉成し、扉13が閉位置にないときはアクチュエータ20が駆動片13Cに押駆動されないことでコンセントへの給電路を開成する。
In addition, the
ところで、筐体11の背面側にはコンセントへの給電線(図示せず)が配線される空間(配線スペース)が設けられる。この配線スペースは、筐体11の背面にねじ止めされる矩形箱状の配線カバー14によって形成される。また、筐体11背面における左右両端部には、配線カバー14のねじ止め部位の上下両側にそれぞれねじ孔11D,11Dが形成されている。
Meanwhile, a space (wiring space) in which a power supply line (not shown) to the outlet is wired is provided on the back side of the
天井カバー15は下面が開口する箱形に形成され、筐体11及び配線カバー14の天面(上面)を覆うように筐体11に取り付けられる。天井カバー15の配線カバー14を覆う部位には、給電線を配線スペースに引き込むための通線口15Cが設けられている(図11参照)。但し、天井カバー15における通線口15Cの周囲には、図1に示すように通線口15Cを囲んで上向きに立ち上がる壁15Aが突設されている。また、天井カバー15の上面には左右方向に沿った複数条の突起15Bが前後方向に列設されており、前方から浸入した雨水が後方へ移動するのを突起15Bが妨げている(図1参照)。
The
配線カバー14に覆われた筐体11の背面上部に端子台17が取り付けられている(図12〜図14参照)。端子台17は従来周知のねじ式のものであって、接地極を含む3極の端子ねじ(図示せず)が前面に並設され、後面に突設されている3つの端子片(図示せず)が筐体11内に導入されている。なお、図示は省略しているが、天井カバー15の通線口15Cから入線される給電線が端子台17のねじ端子に接続され、端子台17の3つの端子片がそれぞれリード線によってコンセントの端子部に接続される。
A
ここで、本実施形態のコンセント装置(コンセントユニット10)及び充電設備(充電スタンド)は、通常、屋外に設置される。したがって、装置本体(ユニット本体)に掛かった雨水が天井カバー15に設けられている通線口15Cを通して内部に浸入し、端子台17などの充電部が濡れてしまう虞がある。しかしながら、本実施形態のコンセント装置(コンセントユニット10)では、装置本体(天井カバー15)に設けられた通線口15Cの周囲が壁15Aに囲まれているので、壁15Aの無い場合と比較して、給電線が引き込まれる部分(通線口15C)から装置本体(本実施形態では配線スペース)内への雨水の浸入を抑制することができる。なお、配線ボックス8の底板の後部には、真下に配設されるコンセントユニット10の壁15Aと嵌合する出線口80が設けられている(図12参照)。したがって、壁15Aに囲まれた空間を介して配線ボックス8の出線口80と下段のコンセントユニット10の通線口15Cとが繋がるから、出線口80及び通線口15Cからの雨水の浸入が防止される。
Here, the outlet device (outlet unit 10) and the charging facility (charging stand) of this embodiment are usually installed outdoors. Accordingly, there is a possibility that rainwater applied to the apparatus main body (unit main body) may enter the inside through the through hole 15C provided in the
また、配線カバー14の下面には、他のコンセント装置(スタンド本体1,1の収納空間において下側に収納されるコンセントユニット10)の天井カバー15に突設されている壁15Aと上下方向に嵌合する矩形の孔(通線口14A)が設けられている(図13参照)。つまり、後述するようにスタンド本体1,1の収納空間に複数のコンセントユニット10が上下方向に並べて収納される場合、下段(下側)のコンセントユニット10の壁15Aが上段(上側)のコンセントユニット10の通線口14Aに嵌合する。その結果、壁15Aに囲まれた空間を介して上段のコンセントユニット10の通線口14Aと下段のコンセントユニット10の通線口15Cとが繋がる。故に、上段のコンセントユニット10の通線口14Aの周囲が下段のコンセントユニット10の壁15Aで囲まれるので、通線口14A及び通線口15Cからの雨水の浸入を防ぐことができる。なお、図示は省略しているが、この通線口14Aには配線ボックス8から上段のコンセントユニット10の配線スペースに配線された給電線が挿通され、当該給電線が通線口15Cから引き込まれて下段のコンセントユニット10の端子台17に接続される。
In addition, on the lower surface of the
ここで、収納空間の下段に別のコンセントユニット10が収納されない場合、配線カバー14下面の通線口14Aが開放されたままになり、この通線口14Aから雨水が浸入してしまう虞がある。そこで、配線カバー14下面の通線口14Aを蓋(図示せず)で塞ぎ、下段に別のコンセントユニット10が配設される場合にのみ、当該蓋が取り外されて通線口14Aが開放されるようにすれば、通線口14Aからの雨水の浸入を防ぐことができる。なお、このような蓋は、ねじ止めなどの方法で配線カバー14に着脱されるものでもよいし、あるいは、配線カバー14の下面を形成している下壁からノックアウト式で切り取られるものであっても構わない。
Here, when another
上述のように構成されるコンセントユニット10は、取付具3,3を用いて一対のスタンド本体1,1の内側面に取り付けられて収納空間に配設される。すなわち、スタンド本体1の内側面に取付具3が取り付けられた後、コンセントユニット10が前方から収納空間に収納される。そして、取付具3のユニット側固定部31のねじ挿通孔31Aに挿通された取付ねじ34が筐体11背面のねじ孔11Dに締め付けられることにより、ユニット側固定部31が筐体11と固定され、コンセントユニット10がスタンド本体1,1に取り付けられる。さらに、取付具3の裏カバー固定部32に金属板からなる裏カバー5がねじ止めされることにより、コンセントユニット10が収納された収納空間の背面側が裏カバー5によって閉塞される。なお、収納空間に複数のコンセントユニット10が収納される場合、図7及び図8に示すように複数(図示例では2つ)のコンセントユニット10が上下方向に沿って並ぶように配設される。
The
ところで、本発明に係るコンセント装置は、必ずしも本実施形態の充電スタンドと組み合わせて使用される必要は無く、例えば、建物の壁に設けられる埋込孔に埋め込まれて設置されても構わない。また、本発明に係る充電設備も本実施形態の充電スタンドに限定されるものではなく、例えば、門柱の内部にコンセント装置(コンセントユニット10)を収納する形態のものや、建物の壁に据え付けられる箱体(ボックス)内にコンセント装置(コンセントユニット10)が縦横に並べて収納される形態のものなどであっても構わない。 By the way, the outlet device according to the present invention does not necessarily need to be used in combination with the charging stand of the present embodiment, and may be installed embedded in an embedded hole provided in a building wall, for example. In addition, the charging facility according to the present invention is not limited to the charging stand of the present embodiment, for example, a type in which the outlet device (outlet unit 10) is housed inside the gate pole, or installed on the wall of the building. An outlet device (outlet unit 10) may be stored in a box (box) side by side in the vertical and horizontal directions.
10 コンセントユニット(コンセント装置)
11 筐体(コンセント装置本体)
13 扉(コンセント装置本体)
14 配線カバー(コンセント装置本体)
15 天井カバー(コンセント装置本体)
15A 壁
15C 通線口
10 Outlet unit (outlet device)
11 Housing (Outlet device body)
13 Door (Outlet device body)
14 Wiring cover (Outlet device body)
15 Ceiling cover (Outlet device body)
15A wall
15C line entrance
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010230877A JP5750588B2 (en) | 2010-10-13 | 2010-10-13 | Outlet device and charging equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010230877A JP5750588B2 (en) | 2010-10-13 | 2010-10-13 | Outlet device and charging equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012084442A true JP2012084442A (en) | 2012-04-26 |
JP5750588B2 JP5750588B2 (en) | 2015-07-22 |
Family
ID=46243091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010230877A Active JP5750588B2 (en) | 2010-10-13 | 2010-10-13 | Outlet device and charging equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5750588B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105896228A (en) * | 2016-06-03 | 2016-08-24 | 魏远卓 | Charging socket cover for electric vehicle and dewatering and deicing method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62107620A (en) * | 1985-11-01 | 1987-05-19 | 松下電工株式会社 | Floor plug socket |
JPH06104046A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-15 | Sekisui Chem Co Ltd | Waterproof plug socket |
JP2000151138A (en) * | 1998-11-09 | 2000-05-30 | Nec Saitama Ltd | Building block type structure case |
JP2008154364A (en) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Nitto Electric Works Ltd | Socket unit for distribution panel |
-
2010
- 2010-10-13 JP JP2010230877A patent/JP5750588B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62107620A (en) * | 1985-11-01 | 1987-05-19 | 松下電工株式会社 | Floor plug socket |
JPH06104046A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-15 | Sekisui Chem Co Ltd | Waterproof plug socket |
JP2000151138A (en) * | 1998-11-09 | 2000-05-30 | Nec Saitama Ltd | Building block type structure case |
JP2008154364A (en) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Nitto Electric Works Ltd | Socket unit for distribution panel |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105896228A (en) * | 2016-06-03 | 2016-08-24 | 魏远卓 | Charging socket cover for electric vehicle and dewatering and deicing method |
WO2017206611A1 (en) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | 魏远卓 | Charging socket cover for electric automobile and method for removing water, ice, and dust |
CN105896228B (en) * | 2016-06-03 | 2018-10-26 | 魏远卓 | A kind of charging electric motor vehicles socket cover and water removal de-icing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5750588B2 (en) | 2015-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5796208B2 (en) | Outlet unit | |
JP5597150B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP5421721B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP4915970B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP5453041B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP5453040B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP4835777B1 (en) | Charging stand | |
JP5406657B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP5712356B2 (en) | Charging stand | |
JP5750588B2 (en) | Outlet device and charging equipment | |
JP5476164B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP5552082B2 (en) | Charging stand | |
KR100640712B1 (en) | Unity cable protection duct for filling-up in wall surface of apartment house | |
JP5842085B2 (en) | Outlet device and charging equipment | |
US20230275411A1 (en) | Docking unit, charging system, and method of installation | |
KR101171700B1 (en) | The method of installing electric watt meter box for cable tray | |
JP5600446B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
JP5507891B2 (en) | Electric vehicle charging station | |
KR100794141B1 (en) | An apartment house outlet box for wall surfaceundergrounding | |
JP2024140864A (en) | Pole and charging/discharging system | |
TW201334337A (en) | Opened box and wiring apparatus using same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140908 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5750588 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |