JP2012082759A - Glow ignition engine - Google Patents

Glow ignition engine Download PDF

Info

Publication number
JP2012082759A
JP2012082759A JP2010230026A JP2010230026A JP2012082759A JP 2012082759 A JP2012082759 A JP 2012082759A JP 2010230026 A JP2010230026 A JP 2010230026A JP 2010230026 A JP2010230026 A JP 2010230026A JP 2012082759 A JP2012082759 A JP 2012082759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glow
glow plug
cylinder
ignition engine
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010230026A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuto Kojima
裕登 小島
Tatsuo Nakahata
達雄 中畑
Takahiro Ito
隆洋 伊藤
Kazuyuki Mizunuma
和幸 水沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSI MOKA CORP
Subaru Corp
Original Assignee
NSI MOKA CORP
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSI MOKA CORP, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical NSI MOKA CORP
Priority to JP2010230026A priority Critical patent/JP2012082759A/en
Priority to CN2011204031477U priority patent/CN202300782U/en
Publication of JP2012082759A publication Critical patent/JP2012082759A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a glow ignition engine that facilitates connecting an electrode of a glow plug with a booster.SOLUTION: The glow ignition engine 1 has a cylinder 2, a piston 3, a glow plug 4, and an adaptor 5. The piston 3 is provided in the cylinder 2. The glow plug 4 is provided with an electrode exposed outside the cylinder 2, and is fixed inside the adaptor 5 which is formed in a substantially cylindrical shape. The adaptor 5 has an inner diameter slightly larger than an outer diameter of the booster for energizing the glow plug 4, and is fixed to the cylinder 2. The booster is lead to the electrode of the glow plug 4 along the depth of a groove of the adaptor 5.

Description

本発明は、グロープラグにて燃料への着火を行うグロー着火エンジンに関する。   The present invention relates to a glow ignition engine that ignites fuel with a glow plug.

特許文献1には、グロープラグにて燃料への着火を行うグローエンジンが開示されている。グローエンジンは、その構造上、ガソリンエンジンのように点火装置を備える必要がないことから、小型かつ軽量であるという利点があり、例えばラジコンヘリコプタのエンジンとして用いられている。特許文献1に記載のグローエンジンにおいて、グロープラグは、燃焼室内に供給された燃料への着火を行う先端部の外周面に形成されたネジをシリンダのネジ穴に螺合させることによって固定されている。先端部は、グロープラグに通電することによって赤熱状態となり、燃料への着火を行う。具体的には、グロープラグは、シリンダ外に露出した電極を備え、この電極にブースタを接続することによってグロープラグに通電する。これによって、グローエンジンは始動する。グローエンジンは、一旦始動すると、燃料が燃焼したときの燃焼熱を利用してグロープラグが赤熱状態を保つことによって、グロープラグに通電することなく駆動する。   Patent Document 1 discloses a glow engine that ignites fuel with a glow plug. Since the glow engine does not need to have an ignition device like a gasoline engine because of its structure, it has an advantage of being small and light, and is used as an engine of a radio control helicopter, for example. In the glow engine described in Patent Document 1, the glow plug is fixed by screwing a screw formed on the outer peripheral surface of the tip portion for igniting the fuel supplied into the combustion chamber into the screw hole of the cylinder. Yes. The tip portion becomes a red hot state by energizing the glow plug and ignites the fuel. Specifically, the glow plug includes an electrode exposed to the outside of the cylinder, and the glow plug is energized by connecting a booster to the electrode. This starts the glow engine. Once started, the glow engine is driven without energizing the glow plug by keeping the glow plug in a red hot state using the heat of combustion when the fuel is combusted.

特開平9−53429号公報JP-A-9-53429

しかしながら、グロープラグの電極は小さいので、ブースタを接続するのは容易ではないという問題がある。   However, since the electrodes of the glow plug are small, there is a problem that it is not easy to connect the booster.

本発明の目的は、グロープラグの電極と、ブースタとを容易に接続することができるグロー着火エンジンを提供することである。   An object of the present invention is to provide a glow ignition engine that can easily connect an electrode of a glow plug and a booster.

かかる課題を解決すべく、本発明は、シリンダと、ピストンと、グロープラグと、ガイド部とを有するグロー着火エンジンを提供する。ピストンは、シリンダ内に設けられる。グロープラグは、シリンダ外に露出した電極を備え、シリンダと、ピストンとによって形成される燃焼室内に供給される燃料への着火を行う。ガイド部は、電極の周囲に設けられるとともに、電極と接続することによってグロープラグを通電させるブースタが挿入され、ブースタを自己の溝の奥行きに沿って電極に導く。   In order to solve this problem, the present invention provides a glow ignition engine having a cylinder, a piston, a glow plug, and a guide portion. The piston is provided in the cylinder. The glow plug includes an electrode exposed outside the cylinder, and ignites the fuel supplied into the combustion chamber formed by the cylinder and the piston. The guide portion is provided around the electrode, and a booster for energizing the glow plug by being connected to the electrode is inserted, and the booster is guided to the electrode along the depth of its own groove.

ここで、本発明において、ガイド部は、ブースタと嵌合することが好ましい。また、ガイド部は、グロープラグをガイド部の溝に固定する固定部を有するとともに、燃焼室内まで貫通してシリンダに形成されたネジ穴と螺合するネジを外周面に有する円筒状に形成されることが好ましい。この際、固定部は、グロープラグの外周面に形成されたネジを、ガイド部の内周面に形成されたネジに螺合させることによって、グロープラグを固定することが好ましい。また、ガイド部は、上死点にあるときのピストンと干渉しないように、ピストン側の縁部の少なくとも一部に形成された切欠部を有することが好ましい。さらに、ガイド部は、シリンダよりも熱伝導率の低い材質によって形成されることが好ましい。   Here, in this invention, it is preferable that a guide part fits with a booster. The guide portion has a fixing portion that fixes the glow plug to the groove of the guide portion, and is formed in a cylindrical shape having a screw that penetrates into the combustion chamber and is screwed into a screw hole formed in the cylinder on the outer peripheral surface. It is preferable. At this time, it is preferable that the fixing portion fixes the glow plug by screwing a screw formed on the outer peripheral surface of the glow plug with a screw formed on the inner peripheral surface of the guide portion. Moreover, it is preferable that a guide part has a notch part formed in at least one part of the edge part by the side of a piston so that it may not interfere with a piston when it exists in a top dead center. Furthermore, the guide part is preferably formed of a material having a lower thermal conductivity than the cylinder.

本発明によれば、ブースタは、ガイド部によってグロープラグの電極に導かれるので、グロープラグと、ブースタとを容易に接続することができる。   According to the present invention, since the booster is guided to the electrode of the glow plug by the guide portion, the glow plug and the booster can be easily connected.

第1の実施形態に係るグロー着火エンジンの断面模式図1 is a schematic cross-sectional view of a glow ignition engine according to a first embodiment. グロープラグの拡大断面図Expanded sectional view of glow plug アダプタの拡大断面図Expanded cross section of adapter ブースタを用いてグロープラグに通電するときの説明図Explanatory diagram when energizing the glow plug using a booster 第2の実施形態に係るグロー着火エンジンの断面模式図Cross-sectional schematic diagram of a glow ignition engine according to the second embodiment 第3の実施形態に係るグロー着火エンジンの断面模式図Cross-sectional schematic diagram of a glow ignition engine according to a third embodiment

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係るグロー着火エンジンの断面模式図である。本実施形態では、従来のグローエンジンと区別するため、本発明のエンジンをグロー着火エンジンと称する。グロー着火エンジン1は、2ストロークエンジンであり、シリンダ2と、ピストン3と、グロープラグ4と、アダプタ5とを有する。シリンダ2と、ピストン3とによって燃焼室6が形成される。この燃焼室6内には、グロー燃料よりもオクタン価が低い安価な燃料(以下、低オクタン価燃料とする)であるガソリンが供給される。なお、燃焼室6内には、LPガスなどの他の低オクタン価燃料や、グロー燃料が供給されるようにしてもよい。また、グロー着火エンジン1は、グロープラグ4およびアダプタ5を除き、点火装置を有する従来の2ストロークエンジンと同様の構成を有している。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a glow ignition engine according to the first embodiment. In this embodiment, the engine of the present invention is referred to as a glow ignition engine in order to distinguish it from a conventional glow engine. The glow ignition engine 1 is a two-stroke engine, and includes a cylinder 2, a piston 3, a glow plug 4, and an adapter 5. A combustion chamber 6 is formed by the cylinder 2 and the piston 3. The combustion chamber 6 is supplied with gasoline, which is an inexpensive fuel having a lower octane number than the glow fuel (hereinafter referred to as a low octane number fuel). The combustion chamber 6 may be supplied with other low octane fuel such as LP gas or glow fuel. The glow ignition engine 1 has the same configuration as that of a conventional two-stroke engine having an ignition device except for the glow plug 4 and the adapter 5.

シリンダ2は、シリンダブロック21と、シリンダヘッド22とを螺合することによって構成される。シリンダヘッド22には、点火プラグに形成されたネジと対応する内径を有するネジ穴22Aがシリンダ2の軸方向(図1の上下方向)に沿って、燃焼室6内まで貫通して形成されている。点火プラグは、点火装置の一部を構成し、火花をスパークさせることによって燃料への着火を行うプラグであり、ガソリンエンジンにおいて一般的に使用されているものである。この点火プラグは、グロープラグ4の外径よりも大きい外径を有している。ピストン3は、上死点から下死点までシリンダ2の軸方向に沿って摺動自在にシリンダ2内に設けられる。ここで、図1は、グロー着火エンジン1において、ピストン3が上死点にあるときの燃焼室6の近傍を拡大した図である。グロープラグ4は、ガソリンへの着火を行うものであり、アダプタ5を介してシリンダヘッド22に固定される。   The cylinder 2 is configured by screwing the cylinder block 21 and the cylinder head 22 together. In the cylinder head 22, a screw hole 22A having an inner diameter corresponding to a screw formed in the spark plug is formed so as to penetrate into the combustion chamber 6 along the axial direction of the cylinder 2 (vertical direction in FIG. 1). Yes. The spark plug is a plug that constitutes a part of the ignition device and ignites the fuel by sparking a spark, and is generally used in a gasoline engine. This spark plug has an outer diameter larger than the outer diameter of the glow plug 4. The piston 3 is provided in the cylinder 2 so as to be slidable along the axial direction of the cylinder 2 from the top dead center to the bottom dead center. Here, FIG. 1 is an enlarged view of the vicinity of the combustion chamber 6 when the piston 3 is at the top dead center in the glow ignition engine 1. The glow plug 4 ignites gasoline and is fixed to the cylinder head 22 via the adapter 5.

図2は、グロープラグ4の拡大断面図である。グロープラグ4は、燃料が燃焼したときの燃焼熱を利用して赤熱状態を保つことによって燃料への着火を行うプラグである。このグロープラグ4は、中心電極41と、フィラメント42と、プラグハウジング43とを備える。中心電極41は、略中央位置に拡径した部分を有する円柱状に形成され、絶縁体を介してプラグハウジング43の内部に固定される。この中心電極41のピストン3側の端部には、軸方向に沿って平面状の切欠部41Aが形成される。この切欠部41Aには、フィラメント42の一端が中心電極41の軸方向に沿って直線状に溶接される。このようにフィラメント42を溶接することによって、フィラメント42の固定強度を向上させることができる。そして、フィラメント42の他端は、プラグハウジング43におけるピストン3側の先端に溶接される。プラグハウジング43は、略円筒状に形成され、中心電極41およびフィラメント42を内部に収納する。このプラグハウジング43は、ピストン3側に形成された先端部43Aを有する。この先端部43Aの外周面には、基端側に位置する略半分の領域にネジが形成されている。また、先端部43Aの基端側は、六角ナット状に形成されている。   FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of the glow plug 4. The glow plug 4 is a plug that ignites the fuel by maintaining a red-hot state using combustion heat when the fuel burns. The glow plug 4 includes a center electrode 41, a filament 42, and a plug housing 43. The center electrode 41 is formed in a columnar shape having a portion whose diameter is increased at a substantially central position, and is fixed inside the plug housing 43 via an insulator. A planar notch 41A is formed along the axial direction at the end of the center electrode 41 on the piston 3 side. One end of the filament 42 is linearly welded along the axial direction of the center electrode 41 to the notch 41A. By welding the filament 42 in this way, the fixing strength of the filament 42 can be improved. The other end of the filament 42 is welded to the tip of the plug housing 43 on the piston 3 side. The plug housing 43 is formed in a substantially cylindrical shape, and houses the center electrode 41 and the filament 42 therein. The plug housing 43 has a distal end portion 43A formed on the piston 3 side. On the outer peripheral surface of the distal end portion 43A, a screw is formed in a substantially half region located on the proximal end side. The proximal end side of the distal end portion 43A is formed in a hexagonal nut shape.

図3は、アダプタ5の拡大断面図である。アダプタ5は、シリンダヘッド22と、グロープラグ4との間に介在することによって、グロープラグ4をシリンダヘッド22に固定する。具体的には、アダプタ5は、アルミ製のシリンダヘッド22よりも熱伝導率の低い材質によって略円筒状に形成される。シリンダヘッド22の材質よりも熱伝導率の低い材質としては、鉄、チタン、SUS(Stainless Used Steel)、真鍮などを例示できる。これによれば、グロープラグ4の熱はシリンダヘッド22に伝達しにくくなるので、赤熱状態を保ちやすくなる。したがって、アダプタ5は、グロープラグ4を保熱する保熱部材としての機能を果たす。   FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of the adapter 5. The adapter 5 fixes the glow plug 4 to the cylinder head 22 by being interposed between the cylinder head 22 and the glow plug 4. Specifically, the adapter 5 is formed in a substantially cylindrical shape with a material having a lower thermal conductivity than the aluminum cylinder head 22. Examples of materials having lower thermal conductivity than the material of the cylinder head 22 include iron, titanium, SUS (Stainless Used Steel), and brass. According to this, since the heat of the glow plug 4 is difficult to be transmitted to the cylinder head 22, it becomes easy to maintain a red hot state. Therefore, the adapter 5 functions as a heat retaining member that retains the glow plug 4.

このアダプタ5は、グロープラグ4の外径よりも大きい内径を有し、切欠部51と、雄ネジ部52と、ナット部53と、固定部54とを備える。切欠部51は、ピストン3側の縁部にテーパ状に形成される。雄ネジ部52は、外周面の略中央位置に形成され、シリンダヘッド22におけるネジ穴22Aの内径と対応する外径を有する。これによれば、点火装置を有する従来のエンジンから点火装置を取り外し、本発明のアダプタを取り付けることによってグロー着火エンジンを構成することができる。ナット部53は、ピストン3とは反対側の端部に六角ナット状に形成される。固定部54は、アダプタ5の内周面に雌ネジ状に形成され、グロープラグ4をアダプタ5の内部に固定する。この固定部54は、グロープラグ4の先端部43Aに形成されたネジの外径と対応する内径を有する。   The adapter 5 has an inner diameter larger than the outer diameter of the glow plug 4 and includes a cutout portion 51, a male screw portion 52, a nut portion 53, and a fixing portion 54. The notch 51 is formed in a tapered shape at the edge on the piston 3 side. The male screw portion 52 is formed at a substantially central position on the outer peripheral surface, and has an outer diameter corresponding to the inner diameter of the screw hole 22 </ b> A in the cylinder head 22. According to this, a glow ignition engine can be comprised by removing an ignition device from the conventional engine which has an ignition device, and attaching the adapter of this invention. The nut portion 53 is formed in a hexagonal nut shape at the end opposite to the piston 3. The fixing portion 54 is formed in an internal thread shape on the inner peripheral surface of the adapter 5, and fixes the glow plug 4 to the inside of the adapter 5. The fixing portion 54 has an inner diameter corresponding to the outer diameter of the screw formed at the tip portion 43A of the glow plug 4.

グロープラグ4は、先端部43Aを固定部54に螺合することによってアダプタ5の内部に固定される。この際、グロープラグ4は、六角ナット状に形成された部分の端面が固定部54に当接することによってアダプタ5に対して位置決めされる。また、グロープラグ4のリーチ、すなわち先端部43Aの軸方向における長さは、固定部54の長さよりも長い。したがって、フィラメント42および先端部43Aはアダプタ5に対して突出する。   The glow plug 4 is fixed inside the adapter 5 by screwing the distal end portion 43 </ b> A into the fixing portion 54. At this time, the glow plug 4 is positioned with respect to the adapter 5 by the end surface of the portion formed in a hexagonal nut shape coming into contact with the fixing portion 54. Further, the reach of the glow plug 4, that is, the length of the distal end portion 43 </ b> A in the axial direction is longer than the length of the fixed portion 54. Therefore, the filament 42 and the distal end portion 43 </ b> A protrude with respect to the adapter 5.

アダプタ5は、ナット部53を回転させて雄ネジ部52をネジ穴22Aに螺合することによってシリンダヘッド22に固定される(図1参照)。この際、アダプタ5は、ナット部53の端面がシリンダヘッド22に当接することによってシリンダヘッド22に対して位置決めされる。また、アダプタ5において、ナット部53を除く部分の軸方向における長さは、ネジ穴22Aの長さよりも長い。したがって、グロープラグ4およびアダプタ5は、燃焼室6内に突出してピストン3と対向する。また、グロープラグ4およびアダプタ5が燃焼室6内に突出することによって圧縮比が向上する。これによって、グロー着火エンジン1の出力は、グロープラグの先端と燃焼室の壁面とが略一致する従来のグローエンジンと比較して向上する。ここで、本実施形態では、ガソリンへの着火を行うタイミングが適切なタイミングとなるように、アダプタ5の軸方向における長さや、固定部54の長さを設定し、グロープラグ4の突出量を規定している。これによって、グロー着火エンジン1は、安価なガソリンによっても適切に駆動することができる。なお、グロープラグ4の突出量は、燃料の種類や、エンジンの形式などに応じて最適化すればよい。   The adapter 5 is fixed to the cylinder head 22 by rotating the nut portion 53 and screwing the male screw portion 52 into the screw hole 22A (see FIG. 1). At this time, the adapter 5 is positioned with respect to the cylinder head 22 by the end surface of the nut portion 53 coming into contact with the cylinder head 22. In the adapter 5, the length in the axial direction of the portion excluding the nut portion 53 is longer than the length of the screw hole 22A. Therefore, the glow plug 4 and the adapter 5 protrude into the combustion chamber 6 and face the piston 3. Further, the glow plug 4 and the adapter 5 protrude into the combustion chamber 6 to improve the compression ratio. As a result, the output of the glow ignition engine 1 is improved as compared with the conventional glow engine in which the tip of the glow plug and the wall surface of the combustion chamber substantially coincide. Here, in the present embodiment, the length of the adapter 5 in the axial direction and the length of the fixing portion 54 are set so that the timing of ignition of gasoline becomes an appropriate timing, and the amount of protrusion of the glow plug 4 is set. It prescribes. Thereby, the glow ignition engine 1 can be appropriately driven even by cheap gasoline. Note that the protrusion amount of the glow plug 4 may be optimized according to the type of fuel, the type of engine, and the like.

図4は、ブースタを用いてグロープラグ4に通電するときの説明図である。ブースタ7は、グロープラグ4に通電する器具である。このブースタ7は、把持部71と、接続部72とを備える。把持部71は、グロー着火エンジン1の使用者によって把持される。この把持部71には、電圧を印加するためのバッテリ(図示略)が内蔵されている。接続部72は、円柱状に形成され、中心電極41およびプラグハウジング43と接続して電圧を印加することによってグロープラグ4に通電する。すなわち、プラグハウジング43は、電極として機能する。グロープラグ4に通電することによってフィラメント42は赤熱状態となり、ガソリンへの着火を行う。これによって、グロー着火エンジン1は始動する。ここで、アダプタ5は、接続部72の外径よりも僅かに大きい内径を有している。グロープラグ4に通電するに際しては、接続部72をアダプタ5の内部、すなわち溝に挿入する。これによって、接続部72は、アダプタ5の溝の奥行きに沿ってグロープラグ4の電極に導かれる。換言すれば、アダプタ5の内部は、シリンダ2外に露出したグロープラグ4の電極の周囲に設けられるガイド部として機能する。したがって、接続部72をグロープラグ4の電極に確実に接続することができる。また、接続部72は、アダプタ5の内部と嵌合するので、グロー着火エンジン1が始動したときのシリンダ2の振動によって接続部72がグロープラグ4から外れることがなく、安定してグロープラグ4に通電することができる。   FIG. 4 is an explanatory diagram when energizing the glow plug 4 using a booster. The booster 7 is an instrument that energizes the glow plug 4. The booster 7 includes a grip portion 71 and a connection portion 72. The grip portion 71 is gripped by the user of the glow ignition engine 1. The gripping unit 71 has a built-in battery (not shown) for applying a voltage. The connecting portion 72 is formed in a cylindrical shape, and is connected to the center electrode 41 and the plug housing 43 and applies a voltage to energize the glow plug 4. That is, the plug housing 43 functions as an electrode. When the glow plug 4 is energized, the filament 42 becomes red hot and ignites the gasoline. Thereby, the glow ignition engine 1 is started. Here, the adapter 5 has an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the connection portion 72. When energizing the glow plug 4, the connecting portion 72 is inserted into the adapter 5, that is, into the groove. Thereby, the connecting portion 72 is guided to the electrode of the glow plug 4 along the depth of the groove of the adapter 5. In other words, the inside of the adapter 5 functions as a guide portion provided around the electrode of the glow plug 4 exposed outside the cylinder 2. Therefore, the connecting portion 72 can be reliably connected to the electrode of the glow plug 4. Further, since the connecting portion 72 is fitted into the adapter 5, the connecting portion 72 is not detached from the glow plug 4 due to the vibration of the cylinder 2 when the glow ignition engine 1 is started. Can be energized.

このように、本実施形態によれば、ブースタ7は、アダプタ5の内部によってグロープラグ4の電極に導かれるので、グロープラグ4と、ブースタ7とを容易に接続することができる。   Thus, according to this embodiment, since the booster 7 is guided to the electrode of the glow plug 4 by the inside of the adapter 5, the glow plug 4 and the booster 7 can be easily connected.

(第2の実施形態)
図5は、第2の実施形態に係るグロー着火エンジン1の断面模式図である。本実施形態の特徴は、シリンダ2の軸方向に対してネジ穴22Aが傾斜している点にある。ここで、ネジ穴22Aが傾斜しているのは、点火プラグを傾斜させてシリンダヘッド22に固定することによってシリンダ2の軸方向におけるエンジンのサイズを小さくできるからである。なお、それ以外については、上述した第1の実施形態と同様なので、ここでの説明を省略する。
(Second Embodiment)
FIG. 5 is a schematic cross-sectional view of the glow ignition engine 1 according to the second embodiment. The feature of this embodiment is that the screw hole 22A is inclined with respect to the axial direction of the cylinder 2. Here, the reason why the screw hole 22A is inclined is that the size of the engine in the axial direction of the cylinder 2 can be reduced by inclining the spark plug and fixing it to the cylinder head 22. Since the rest is the same as that of the first embodiment described above, the description thereof is omitted here.

このように、本実施形態によれば、上述した第1の実施形態と同様の作用効果を奏することができる。また、アダプタ5は、上死点にあるときのピストン3と干渉しないように形成された切欠部51を有しているので、切欠部51を有していない場合と比較してグロープラグ4の先端部43Aをピストン3に近づけることができる。   Thus, according to the present embodiment, the same operational effects as those of the first embodiment described above can be achieved. Moreover, since the adapter 5 has the notch part 51 formed so that it may not interfere with the piston 3 when it exists in a top dead center, compared with the case where the notch part 51 is not provided, the glow plug 4 of FIG. The tip portion 43A can be brought close to the piston 3.

(第3の実施形態)
図6は、第3の実施形態に係るグロー着火エンジン1の断面模式図である。本実施形態の特徴は、シリンダヘッド22にガイド部8を形成している点にある。ガイド部8は、グロープラグ4の外径よりも大きい内径を有し、固定部81を備える。固定部81は、ガイド部8の内周面に雌ネジ状に形成され、グロープラグ4をガイド部8の内部に固定する。また、ガイド部8は、ブースタ7における接続部72の外径よりも僅かに大きい内径を有している。グロープラグ4に通電するに際しては、接続部72をガイド部8の内部、すなわち溝に挿入する。これによって、接続部72は、ガイド部8の溝の奥行きに沿ってグロープラグ4の電極に導かれる。
(Third embodiment)
FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of the glow ignition engine 1 according to the third embodiment. The feature of this embodiment is that the guide portion 8 is formed in the cylinder head 22. The guide portion 8 has an inner diameter larger than the outer diameter of the glow plug 4 and includes a fixing portion 81. The fixing portion 81 is formed in a female screw shape on the inner peripheral surface of the guide portion 8, and fixes the glow plug 4 inside the guide portion 8. Further, the guide portion 8 has an inner diameter that is slightly larger than the outer diameter of the connection portion 72 in the booster 7. When energizing the glow plug 4, the connecting portion 72 is inserted into the guide portion 8, that is, into the groove. As a result, the connecting portion 72 is guided to the electrode of the glow plug 4 along the depth of the groove of the guide portion 8.

このように、本実施形態によれば、上述した第1の実施形態と同様、グロープラグ4と、ブースタ7とを容易に接続することができる。また、シリンダヘッド22にガイド部8を形成しているので、アダプタは不要となり部品点数を削減することができる。   Thus, according to the present embodiment, the glow plug 4 and the booster 7 can be easily connected as in the first embodiment described above. Moreover, since the guide part 8 is formed in the cylinder head 22, an adapter becomes unnecessary and the number of parts can be reduced.

なお、上述した各実施形態では、アダプタ5およびガイド部8は、接続部72の外径よりも僅かに大きい内径を有していたが、接続部72の外径よりも大きい内径を有していればよい。   In each of the above-described embodiments, the adapter 5 and the guide portion 8 have an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the connection portion 72, but have an inner diameter larger than the outer diameter of the connection portion 72. Just do it.

また、上述した第1の実施形態および第2の実施形態では、グロープラグ4は、先端部43Aを固定部54に螺合することによってアダプタ5の内部に固定されていた。これに対して、例えば、グロープラグにネジを形成することなく、アダプタに嵌め込むことによってグロープラグを固定してもよい。また、アダプタ5は、雄ネジ部52をネジ穴22Aに螺合することによってシリンダヘッド22に固定されていた。これに対して、例えば、アダプタに雄ネジ部を形成することなく、シリンダに嵌め込むことによってアダプタを固定してもよい。要するに、アダプタは、シリンダと、グロープラグとの間に介在することによって、グロープラグをシリンダに固定することができるものであればよく、グロープラグやアダプタは、どのような形状であってもよい。   Further, in the first embodiment and the second embodiment described above, the glow plug 4 is fixed inside the adapter 5 by screwing the distal end portion 43 </ b> A into the fixing portion 54. On the other hand, for example, the glow plug may be fixed by fitting into the adapter without forming a screw in the glow plug. The adapter 5 is fixed to the cylinder head 22 by screwing the male screw portion 52 into the screw hole 22A. On the other hand, for example, the adapter may be fixed by fitting into the cylinder without forming the male screw portion in the adapter. In short, the adapter is only required to be able to fix the glow plug to the cylinder by being interposed between the cylinder and the glow plug, and the glow plug and the adapter may have any shape. .

また、上述した第1の実施形態および第2の実施形態では、アダプタ5は、シリンダ2よりも熱伝導率の低い材質によって形成されていたが、シリンダ2と同じ材質や、シリンダ2よりも熱伝導率の高い材質によって形成されていてもよい。また、アダプタ5は、切欠部51は、テーパ状に形成されていたが、上死点にあるときのピストン3と干渉しないように形成されていればよく、アダプタ5におけるピストン3側の縁部の少なくとも一部に形成されていればよい。なお、アダプタ5は、切欠部51を有していなくてもよい。また、上述した各実施形態では、グロープラグ4およびアダプタ5は、燃焼室6内に突出していたが、突出していなくてもよい。   Further, in the first embodiment and the second embodiment described above, the adapter 5 is formed of a material having a lower thermal conductivity than that of the cylinder 2, but the same material as that of the cylinder 2 or heat that is higher than that of the cylinder 2. It may be formed of a material having high conductivity. Further, in the adapter 5, the cutout portion 51 is formed in a tapered shape, but it is sufficient that the adapter 5 is formed so as not to interfere with the piston 3 at the top dead center. It suffices if it is formed on at least a part of. Note that the adapter 5 may not have the notch 51. Moreover, in each embodiment mentioned above, although the glow plug 4 and the adapter 5 protruded in the combustion chamber 6, it does not need to protrude.

また、上述した各実施形態では、グロー着火エンジン1として2ストロークエンジンを例示したが、4ストロークエンジンに本発明を適用してもよい。   Moreover, in each embodiment mentioned above, although the 2-stroke engine was illustrated as the glow ignition engine 1, you may apply this invention to a 4-stroke engine.

以上のように、本発明は、グロープラグにて燃料への着火を行うグロー着火エンジンに広く適用することができる。   As described above, the present invention can be widely applied to a glow ignition engine that ignites fuel with a glow plug.

1 グロー着火エンジン
2 シリンダ
3 ピストン
4 グロープラグ
5 アダプタ
6 燃焼室
7 ブースタ
8 ガイド部
21 シリンダブロック
22 シリンダヘッド
22A ネジ穴
41 中心電極
41A 切欠部
42 フィラメント
43 プラグハウジング
43A 先端部
51 切欠部
52 雄ネジ部
53 ナット部
54 固定部
71 把持部
72 接続部
81 固定部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Glow ignition engine 2 Cylinder 3 Piston 4 Glow plug 5 Adapter 6 Combustion chamber 7 Booster 8 Guide part 21 Cylinder block 22 Cylinder head 22A Screw hole 41 Center electrode 41A Notch part 42 Filament 43 Plug housing 43A Tip part 51 Notch part 52 Male screw Part 53 nut part 54 fixing part 71 gripping part 72 connecting part 81 fixing part

Claims (5)

グロー着火エンジンにおいて、
シリンダと、
前記シリンダ内に設けられたピストンと、
前記シリンダ外に露出した電極を備え、前記シリンダと、前記ピストンとによって形成される燃焼室内に供給される燃料への着火を行うグロープラグと、
前記電極の周囲に設けられるとともに、前記電極と接続することによって前記グロープラグを通電させるブースタが挿入され、前記ブースタを自己の溝の奥行きに沿って前記電極に導くガイド部と
を有することを特徴とするグロー着火エンジン。
In the glow ignition engine,
A cylinder,
A piston provided in the cylinder;
A glow plug that includes an electrode exposed outside the cylinder, and ignites fuel supplied into a combustion chamber formed by the cylinder and the piston;
A booster that is provided around the electrode and that is connected to the electrode and energizes the glow plug is inserted, and has a guide portion that guides the booster to the electrode along the depth of its own groove. Glow ignition engine.
前記ガイド部は、前記ブースタと嵌合することを特徴とする請求項1に記載されたグロー着火エンジン。   The glow ignition engine according to claim 1, wherein the guide portion is fitted with the booster. 前記ガイド部は、前記グロープラグを当該ガイド部の溝に固定する固定部を有するとともに、前記燃焼室内まで貫通して前記シリンダに形成されたネジ穴と螺合するネジを外周面に有する円筒状に形成され、
前記固定部は、前記グロープラグの外周面に形成されたネジを、前記ガイド部の内周面に形成されたネジに螺合させることによって、前記グロープラグを固定することを特徴とする請求項1または2に記載されたグロー着火エンジン。
The guide portion has a fixing portion that fixes the glow plug to the groove of the guide portion, and has a cylindrical shape having a screw that penetrates into the combustion chamber and is screwed into a screw hole formed in the cylinder on the outer peripheral surface. Formed into
The fixing portion fixes the glow plug by screwing a screw formed on an outer peripheral surface of the glow plug with a screw formed on an inner peripheral surface of the guide portion. A glow ignition engine described in 1 or 2.
前記ガイド部は、上死点にあるときの前記ピストンと干渉しないように、前記ピストン側の縁部の少なくとも一部に形成された切欠部を有することを特徴とする請求項3に記載されたグロー着火エンジン。   The said guide part has a notch part formed in at least one part of the edge part by the side of the said piston so that it may not interfere with the said piston when it exists in a top dead center. Glow ignition engine. 前記ガイド部は、前記シリンダよりも熱伝導率の低い材質によって形成されることを特徴とする請求項3または4のいずれかに記載されたグロー着火エンジン。   5. The glow ignition engine according to claim 3, wherein the guide portion is made of a material having a lower thermal conductivity than the cylinder.
JP2010230026A 2010-10-12 2010-10-12 Glow ignition engine Pending JP2012082759A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230026A JP2012082759A (en) 2010-10-12 2010-10-12 Glow ignition engine
CN2011204031477U CN202300782U (en) 2010-10-12 2011-10-12 Electric heating ignition engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010230026A JP2012082759A (en) 2010-10-12 2010-10-12 Glow ignition engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012082759A true JP2012082759A (en) 2012-04-26

Family

ID=46241890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010230026A Pending JP2012082759A (en) 2010-10-12 2010-10-12 Glow ignition engine

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012082759A (en)
CN (1) CN202300782U (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014220343A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Ford Global Technologies, Llc Cylinder head for a diesel engine with direct injection

Also Published As

Publication number Publication date
CN202300782U (en) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE450911T1 (en) SPARK PLUG
US8350457B2 (en) Pre-chamber spark plug including a gas thread cavity
JP2018073836A (en) Pre-chamber spark plug for gas-powered internal combustion engine, and method for manufacturing pre-chamber spark plug
WO2010040123A3 (en) Ignitor for air/fuel mixture and engine therewith and method of assembly thereof into a cylinder head
US10145292B1 (en) Spark plug
CN110581443A (en) Pre-chamber spark plug
US20150059456A1 (en) Spark Plug for a Gas-Powered Internal Combustion Engine
WO2011041807A3 (en) Laser spark plug for an internal combustion engine
KR20100016146A (en) Igniter
EP3460929B1 (en) Spark plug for an internal combustion engine
JP2008226840A (en) Ignition plug
JP2012082759A (en) Glow ignition engine
CN111219241A (en) Internal combustion engine with auxiliary chamber
US20150176520A1 (en) Spark plug
JP2012102719A (en) Glow ignition engine
JP2012082755A (en) Glow ignition engine
JP2012082758A (en) Glow ignition engine
JPH1064656A (en) Spark plug for internal combustion engine
US6696670B1 (en) Glow plug with tightly-fit electrode
WO2017102465A1 (en) Spark plug
KR102032568B1 (en) Installation structure of combustion pressure sensor into cylinder head for dual fuel engine
RU2343305C1 (en) Combustible mixture igniter in gas engine
KR20140127439A (en) Installation structure of combustion pressure sensor into cylinder head for dual fuel engine
RU127259U1 (en) CANDLE CANDLE
JP4156993B2 (en) Internal combustion engine