JP2012076834A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2012076834A
JP2012076834A JP2010220795A JP2010220795A JP2012076834A JP 2012076834 A JP2012076834 A JP 2012076834A JP 2010220795 A JP2010220795 A JP 2010220795A JP 2010220795 A JP2010220795 A JP 2010220795A JP 2012076834 A JP2012076834 A JP 2012076834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyance
roller
registration roller
print medium
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010220795A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Yamada
泰史 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2010220795A priority Critical patent/JP2012076834A/en
Publication of JP2012076834A publication Critical patent/JP2012076834A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer which can alleviates disorder of a printed image.SOLUTION: A controlling section adjusts at least one of a carrying amount by assisting operation of a longitudinal carrying roller 4 assisting a resist roller 5 and a carrying amount by the resist roller 5 so that a sheet reaches a position where a top edge sensor 2 10 detects the sheet in a predetermined period after the sheet is detected by a top edge sensor 1 9 on the basis of information regarding a factor of delay of carrying of the sheet.

Description

本発明は、用紙等の印刷媒体に印刷を行う印刷装置に関する。   The present invention relates to a printing apparatus that performs printing on a printing medium such as paper.

従来、印刷媒体である用紙を、インクジェットヘッドに対向する搬送ベルト上に保持して搬送しながら、インクジェットヘッドからインクを用紙に吐出して画像を印刷する印刷装置が知られている。このような印刷装置において、インクの吐出は、インクジェットヘッドに対して用紙の搬送経路における上流側の近傍に配置された用紙センサで用紙を検出したタイミングに基づいて行われる。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a printing apparatus that prints an image by ejecting ink from an inkjet head onto a sheet while conveying and holding a sheet as a printing medium on a conveyance belt facing the inkjet head. In such a printing apparatus, ink is ejected based on the timing at which the paper is detected by a paper sensor disposed in the vicinity of the upstream side of the paper transport path with respect to the inkjet head.

印刷装置に設置される用紙センサとしては、一般に、発光素子と受光素子とが検出対象物を挟んで対向配置される光学式の透過型センサ、または、発光素子と受光素子とが検出対象物に対して並設される光学式の反射型センサが用いられる。用紙を確実に検出するためには、透過型センサを使用することが望ましい。   As a paper sensor installed in a printing apparatus, in general, an optical transmission sensor in which a light emitting element and a light receiving element are arranged to face each other with a detection target interposed therebetween, or a light emitting element and a light receiving element are used as a detection target. An optical reflective sensor arranged in parallel is used. In order to reliably detect the paper, it is desirable to use a transmissive sensor.

ところが、上記のように搬送ベルトを用いた印刷装置では、インクジェットヘッドの上流側の近傍には搬送ベルトがある。このため、インクの吐出タイミング制御のために適した、インクジェットヘッドの近傍の位置に、透過型センサを設置することができない。このため、搬送ベルトを用いた印刷装置では、インクジェットヘッドの上流側の近傍に反射型センサを配置している。この反射型センサは、搬送ベルトの上方に配置されることになる。印刷装置は、この反射型センサの用紙検出タイミングに基づいて、インクジェットヘッドによるインクの吐出タイミングを制御する。   However, in the printing apparatus using the conveyance belt as described above, there is a conveyance belt in the vicinity of the upstream side of the inkjet head. For this reason, the transmission type sensor cannot be installed at a position near the inkjet head, which is suitable for controlling the ink ejection timing. For this reason, in a printing apparatus using a conveyance belt, a reflective sensor is disposed in the vicinity of the upstream side of the inkjet head. This reflective sensor is arranged above the conveyor belt. The printing apparatus controls the ink ejection timing by the inkjet head based on the paper detection timing of the reflection type sensor.

しかし、上述のように、反射型センサは、透過型センサに比べて用紙の検出精度が劣る。例えば、用紙と搬送ベルトの反射率が近い値である場合などでは、反射型センサで用紙を検出することが困難になる。   However, as described above, the reflective sensor is inferior in paper detection accuracy compared to the transmissive sensor. For example, when the reflectances of the paper and the conveyor belt are close to each other, it is difficult to detect the paper with a reflective sensor.

これに対し、搬送ベルトより上流側に透過型センサを設け、この透過型センサと、インクジェットヘッド近傍の反射型センサとを併用して、インクジェットヘッドによるインクの吐出のタイミングを制御する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, a technique is disclosed in which a transmission sensor is provided upstream of the transport belt, and the transmission timing of the ink ejected by the inkjet head is controlled by using this transmission sensor and a reflective sensor in the vicinity of the inkjet head. (For example, refer to Patent Document 1).

従来、透過型センサと反射型センサとを併用してインクの吐出制御を行う印刷装置において、以下のような吐出制御が知られている。印刷装置は、搬送ベルトの上流側の透過型センサで用紙を検出すると、所定期間(ウィンドウとよぶ)を設定する。そして、ウィンドウ内のタイミングにおいてインクジェットヘッド近傍の反射型センサで用紙が検出された場合、印刷装置は、その反射型センサの検出タイミングに基づいてインクの吐出を制御する。一方、ウィンドウ内に上記反射型センサで用紙が検出されなかった場合、印刷装置は、上記透過型センサで用紙を検出したタイミングに基づいてインクの吐出を制御する。これにより、印刷装置は、ウィンドウ内に上記反射型センサで用紙が検出されなかったとしても、インクジェットヘッドへと搬送される用紙に適切なタイミングでインクを吐出できる。   Conventionally, the following ejection control is known in a printing apparatus that performs ink ejection control using a transmission type sensor and a reflection type sensor in combination. The printing apparatus sets a predetermined period (referred to as a window) when a sheet is detected by a transmission type sensor upstream of the conveyance belt. When a sheet is detected by a reflective sensor in the vicinity of the inkjet head at a timing within the window, the printing apparatus controls ink ejection based on the detection timing of the reflective sensor. On the other hand, when no paper is detected by the reflective sensor in the window, the printing apparatus controls ink ejection based on the timing when the paper is detected by the transmissive sensor. Accordingly, even if the paper is not detected by the reflection type sensor in the window, the printing apparatus can eject ink at an appropriate timing on the paper conveyed to the inkjet head.

特開2006−321066号公報JP 2006-321066 A

しかし、ウィンドウ内で用紙が検出されない主な場合としては、用紙搬送負荷増大による搬送遅れがある。上述した従来の印刷装置では、例えば、用紙搬送負荷増大により用紙の搬送が理論値より遅れたことで、ウィンドウ内に上記反射型センサで用紙が検出されなかった場合でも、上記透過型センサの検出タイミングに基づいてインクの吐出が行われる。このような場合、透過型センサとインクジェットヘッドとの間の距離が離れているため、用紙がインクジェットヘッドに到達していないにもかかわらず、インクの吐出が開始される場合がある。その結果、搬送ベルトにインクが吐出されたり、印刷画像の天地が乱れたりしてしまう。   However, the main case where no paper is detected in the window is a conveyance delay due to an increase in paper conveyance load. In the above-described conventional printing apparatus, for example, even when the paper transport is delayed from the theoretical value due to an increase in paper transport load, even if the paper is not detected by the reflective sensor in the window, the transmission sensor detects the paper. Ink is ejected based on the timing. In such a case, since the distance between the transmissive sensor and the ink jet head is large, there is a case where ink ejection is started even though the paper has not reached the ink jet head. As a result, ink is ejected onto the conveyor belt, and the top and bottom of the printed image is disturbed.

ウィンドウを大きく取れば、上述のような用紙の搬送遅れによる不具合の発生を低減することが可能である。しかし、ウィンドウを大きくすると、インクジェットヘッド近傍の反射型センサで用紙を誤検出する可能性が大きくなり、その結果、印刷画像の天地の乱れ等が発生するおそれがある。   If a large window is taken, it is possible to reduce the occurrence of problems due to paper conveyance delay as described above. However, when the window is enlarged, there is a high possibility that the paper is erroneously detected by the reflective sensor in the vicinity of the ink jet head, and as a result, the top and bottom of the printed image may be disturbed.

また、単純にウィンドウを大きくしただけでは、上記反射型センサで用紙を検出してからインクの吐出を開始するまでの時間が不足し、インクジェットヘッドへの用紙の到達に対してインクの吐出が間に合わなくなることがある。この不都合に対処するには、上記反射型センサとインクジェットヘッドとの間隔を大きくすることが考えられる。しかし、これでは用紙搬送のバラツキが大きくなり、印刷画像の天地が乱れる要因となる。   In addition, if the window is simply enlarged, the time from when the paper is detected by the reflective sensor to when ink ejection starts is insufficient, and ink ejection is in time for the arrival of the paper at the inkjet head. It may disappear. In order to cope with this inconvenience, it is conceivable to increase the interval between the reflective sensor and the ink jet head. However, this causes a large variation in paper conveyance, which becomes a factor that disturbs the top and bottom of the printed image.

本発明は上記に鑑みてなされたもので、印刷画像の乱れを低減することができる印刷装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a printing apparatus that can reduce the disturbance of a printed image.

上記目的を達成するため、本発明に係る印刷装置の第1の特徴は、搬送経路上を搬送される印刷媒体に印刷を行う印刷部と、前記印刷部に対して搬送経路における上流側に配置され、前記印刷部に向けて印刷媒体を搬送するレジストローラと、前記レジストローラに対して搬送経路における上流側に配置され、前記レジストローラに向けて印刷媒体を搬送するとともに、前記レジストローラによる印刷媒体の搬送をアシストするアシスト動作を行う縦搬送ローラと、搬送経路において前記レジストローラと前記印刷部との間に配置され、搬送経路上を搬送される印刷媒体を検出する第1の検出部と、搬送経路における前記第1の検出部と前記印刷部との間に配置され、搬送経路上を搬送される印刷媒体を検出する第2の検出部と、前記前記レジストローラおよび前記縦搬送ローラの動作を制御するとともに、前記第1の検出部での印刷媒体の検出後の所定期間に、前記第2の検出部で印刷媒体が検出された場合は、前記第2の検出部の検出タイミングに基づいて印刷を行い、前記所定期間に前記第2の検出部で印刷媒体が検出されない場合は、前記第1の検出部の検出タイミングに基づいて印刷を行うよう前記印刷部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、印刷媒体の搬送の遅れ要因に関する情報に基づいて、前記第1の検出部での印刷媒体の検出後の前記所定期間に前記第2の検出部による検出位置に印刷媒体が到達するように、前記縦搬送ローラにおける前記アシスト動作による搬送量、および前記レジストローラによる搬送量のうちの少なくともいずれか一方を調整することにある。   In order to achieve the above object, a first feature of a printing apparatus according to the present invention is that a printing unit that performs printing on a print medium that is conveyed on a conveyance path, and an upstream side of the printing unit in the conveyance path. A registration roller that conveys the print medium toward the printing unit, and an upstream side of the conveyance path with respect to the registration roller, conveys the print medium toward the registration roller, and is printed by the registration roller. A vertical conveyance roller that performs an assist operation for assisting conveyance of the medium, and a first detection unit that is disposed between the registration roller and the printing unit in the conveyance path and detects a print medium conveyed on the conveyance path; A second detection unit that is disposed between the first detection unit and the printing unit in the conveyance path and detects a print medium conveyed on the conveyance path; The second control unit controls the operations of the stroller and the vertical conveyance roller, and if the second detection unit detects the print medium in a predetermined period after the detection of the print medium by the first detection unit, the second Printing is performed based on the detection timing of the first detection unit, and printing is performed based on the detection timing of the first detection unit when the second detection unit does not detect the print medium during the predetermined period. A control unit for controlling the printing unit, wherein the control unit is configured to perform the second period in the predetermined period after the detection of the print medium by the first detection unit based on information on a delay factor of the conveyance of the print medium. At least one of the conveyance amount by the assist operation of the vertical conveyance roller and the conveyance amount by the registration roller is adjusted so that the printing medium reaches the detection position by the detection unit. In the door.

本発明に係る印刷装置の第2の特徴は、前記制御部は、前記印刷媒体の搬送の遅れ要因に関する情報として、前記アシスト動作の開始前の搬送動作時の前記縦搬送ローラを駆動するモータの負荷電流値、および前記レジストローラに対する上流側の近傍の所定位置への印刷媒体の到達タイミングのうちの少なくともいずれか一方を用いることにある。   A second feature of the printing apparatus according to the present invention is that the control unit is a motor that drives the vertical conveyance roller during the conveyance operation before the start of the assist operation as information on a delay factor of conveyance of the print medium. At least one of the load current value and the arrival timing of the print medium at a predetermined position near the upstream side with respect to the registration roller is used.

本発明に係る印刷装置の第3の特徴は、前記制御部は、前記縦搬送ローラにおける前記アシスト動作による搬送量を調整する場合において、前記レジストローラの動作開始よりも前に前記縦搬送ローラのアシスト動作を開始させることにある。   A third feature of the printing apparatus according to the present invention is that, when the control unit adjusts the transport amount by the assist operation in the vertical transport roller, the control unit of the vertical transport roller before the start of the operation of the registration roller. It is to start the assist operation.

本発明に係る印刷装置の第4の特徴は、前記制御部は、前記レジストローラにおける搬送量を調整する場合において、前記レジストローラの搬送速度および前記アシスト動作における前記縦搬送ローラの搬送速度の減速にかける時間を通常より長くすることにある。   A fourth feature of the printing apparatus according to the present invention is that when the control unit adjusts the conveyance amount of the registration rollers, the conveyance speed of the registration rollers and the conveyance speed of the vertical conveyance rollers in the assist operation are reduced. It is to make the time spent in the process longer than usual.

本発明に係る印刷装置の第1の特徴によれば、印刷媒体の搬送の遅れ要因に関する情報に基づいて、第1の検出部での印刷媒体の検出後の所定期間に第2の検出部による検出位置に印刷媒体が到達するように、縦搬送ローラにおけるアシスト動作による搬送量、およびレジストローラによる搬送量のうちの少なくともいずれか一方を調整することで、不適切なタイミングで印刷媒体に対して印刷動作を行うことを防止でき、印刷画像の乱れを低減できる。   According to the first feature of the printing apparatus of the present invention, the second detection unit performs the predetermined period after the detection of the print medium by the first detection unit based on the information on the delay factor of the conveyance of the print medium. By adjusting at least one of the conveyance amount by the assist operation of the vertical conveyance roller and the conveyance amount by the registration roller so that the print medium reaches the detection position, the print medium can be applied to the print medium at an inappropriate timing. It is possible to prevent the printing operation from being performed and to reduce the disturbance of the printed image.

本発明に係る印刷装置の第2の特徴によれば、印刷媒体の搬送の遅れ要因に関する情報として、縦搬送ローラを駆動するモータの負荷電流値、およびレジストローラに対する上流側の近傍の所定位置への印刷媒体の到達タイミングのうちの少なくともいずれか一方を用いることで、縦搬送ローラにおける印刷媒体の搬送負荷の大きさを容易に検出できる。   According to the second feature of the printing apparatus according to the present invention, as information relating to the delay factor of the conveyance of the printing medium, the load current value of the motor that drives the vertical conveyance roller and the predetermined position near the upstream side with respect to the registration roller. By using at least one of the print medium arrival timings, it is possible to easily detect the magnitude of the print medium conveyance load on the vertical conveyance roller.

本発明に係る印刷装置の第3の特徴によれば、レジストローラの動作開始よりも前に縦搬送ローラのアシスト動作を開始させることで、レジストローラにおける用紙の弛みを大きく形成し、レジストローラの駆動時における縦搬送ローラの負荷の影響を抑えることができる。これにより、用紙の搬送の遅れを予防し、第1の検出部での印刷媒体の検出後の所定期間に第2の検出部による検出位置に用紙が到達するようにすることが可能となる。   According to the third feature of the printing apparatus according to the present invention, by starting the assist operation of the vertical conveyance roller before the start of the operation of the registration roller, the slack of the paper in the registration roller is greatly formed. The influence of the load on the vertical conveyance roller during driving can be suppressed. Accordingly, it is possible to prevent a delay in the conveyance of the sheet, and to allow the sheet to reach the detection position by the second detection unit in a predetermined period after the print medium is detected by the first detection unit.

本発明に係る印刷装置の第4の特徴によれば、レジストローラおよびアシスト動作における縦搬送ローラの減速時間を通常より長くすることで用紙の搬送量を大きくすることができ、第1の検出部での印刷媒体の検出後の所定期間に第2の検出部による検出位置に用紙が到達するようにすることが可能となる。   According to the fourth feature of the printing apparatus of the present invention, it is possible to increase the conveyance amount of the sheet by increasing the deceleration time of the vertical conveyance roller in the registration roller and the assist operation longer than usual, and the first detection unit In this case, the sheet can reach the detection position by the second detection unit in a predetermined period after the print medium is detected.

第1の実施の形態に係る印刷装置の概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a printing apparatus according to a first embodiment. 第1の実施の形態に係る印刷装置の制御系の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a control system of the printing apparatus according to the first embodiment. 第1の実施の形態における補正値テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the correction value table in 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the printing apparatus according to the first embodiment. 第1の実施の形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of the printing apparatus according to the first embodiment. (a)は、通常動作時の縦搬送ローラの搬送速度制御波形の一例を示す図、(b)は、レジストローラの搬送速度制御波形の一例を示す図である。(A) is a figure which shows an example of the conveyance speed control waveform of the vertical conveyance roller at the time of normal operation, (b) is a figure which shows an example of the conveyance speed control waveform of a registration roller. (a)は、アシスト動作の開始タイミングを補正したときの縦搬送ローラの搬送速度制御波形の一例を示す図、(b)は、レジストローラの搬送速度制御波形の一例を示す図である。(A) is a figure which shows an example of the conveyance speed control waveform of a vertical conveyance roller when the start timing of assist operation | movement is correct | amended, (b) is a figure which shows an example of the conveyance speed control waveform of a registration roller. 第2の実施の形態における補正値テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the correction value table in 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation of a printing apparatus according to a second embodiment. (a)は、アシスト動作における減速時間を補正したときの縦搬送ローラの搬送速度制御波形の一例を示す図、(b)は、減速時間を補正したときのレジストローラの搬送速度制御波形の一例を示す図である。(A) is a figure which shows an example of the conveyance speed control waveform of a vertical conveyance roller when correcting the deceleration time in assist operation | movement, (b) is an example of the conveyance speed control waveform of a registration roller when correcting deceleration speed. FIG. 補正値テーブルの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a correction value table.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。各図面を通じて同一もしくは同等の部位や構成要素には、同一もしくは同等の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、現実のものとは異なることに留意すべきである。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Throughout the drawings, the same or equivalent parts and components are denoted by the same or equivalent reference numerals. However, it should be noted that the drawings are schematic and different from the actual ones.

また、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置等を例示するものであって、この発明の技術的思想は、各構成部品の配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の技術的思想は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。   Further, the embodiment described below exemplifies an apparatus or the like for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention is to arrange the components and the like as follows. It is not something specific. The technical idea of the present invention can be variously modified within the scope of the claims.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る印刷装置の概略構成図である。図1に示すように、印刷装置1は、内部給紙部2と、外部給紙部3と、縦搬送ローラ4と、レジストローラ5と、ベルト搬送部6と、縦搬送センサ7と、レジストセンサ8と、トップエッジセンサ1 9と、トップエッジセンサ2 10と、ヘッドユニット11とを備える。
(First embodiment)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the printing apparatus 1 includes an internal paper feeding unit 2, an external paper feeding unit 3, a vertical conveyance roller 4, a registration roller 5, a belt conveyance unit 6, a vertical conveyance sensor 7, and a registration device. A sensor 8, a top edge sensor 19, a top edge sensor 2 10, and a head unit 11 are provided.

なお、図1において太線で示す経路が、印刷媒体である用紙が搬送される搬送経路である。搬送経路のうち、実線で示す経路が内部給紙経路RS1、一点鎖線で示す経路が外部給紙経路RS2、破線で示す経路が通常経路RCである。また、図1中の搬送経路に沿う矢印で示す方向が用紙の搬送方向である。また、以下の説明における上流、下流とは、搬送経路における上流、下流を意味する。また、以下の説明における上下方向、左右方向は、図1において示す上下方向、左右方向をそれぞれ示すものとする。   In FIG. 1, a path indicated by a thick line is a transport path through which a sheet as a print medium is transported. Among the transport routes, the route indicated by the solid line is the internal paper feed route RS1, the route indicated by the alternate long and short dash line is the external paper feed route RS2, and the route indicated by the broken line is the normal route RC. Further, the direction indicated by the arrow along the conveyance path in FIG. 1 is the conveyance direction of the paper. In the following description, upstream and downstream mean upstream and downstream in the transport path. In the following description, the up and down direction and the left and right direction respectively indicate the up and down direction and the left and right direction shown in FIG.

内部給紙部2は、印刷装置1の筐体(図示せず)の内部に設けられ、それぞれ用紙が積載載置される複数の内部給紙トレイ21と、内部給紙トレイ21から用紙を1枚ずつピックアップして搬送する複数の内部給紙ローラ22と、内部給紙トレイ21からピックアップされた用紙をニップしつつ内部給紙経路RS1に沿って搬送する複数の内部給紙搬送ローラ23とを備える。内部給紙部2は、ベルト搬送部6の下方に設けられている。   The internal paper feed unit 2 is provided inside a casing (not shown) of the printing apparatus 1, and includes a plurality of internal paper feed trays 21 on which papers are stacked and loaded. A plurality of internal paper feed rollers 22 for picking up and transporting the sheets one by one, and a plurality of internal paper feed transport rollers 23 for transporting the paper picked up from the internal paper feed tray 21 along the internal paper feed path RS1 while nipping the paper. Prepare. The internal paper feeding unit 2 is provided below the belt conveyance unit 6.

外部給紙部3は、印刷装置1の筐体(図示せず)の外部に露出して設置され、用紙が積載載置される外部給紙台31と、外部給紙台31から用紙を1枚ずつピックアップして搬送する外部給紙ローラ32とを備える。外部給紙部3は、ベルト搬送部6の左側に設けられている。   The external paper feed unit 3 is installed so as to be exposed to the outside of a casing (not shown) of the printing apparatus 1, and an external paper feed base 31 on which paper is stacked and placed, and the paper from the external paper feed base 31 is 1 And an external paper feed roller 32 that picks up and conveys the sheets one by one. The external paper feed unit 3 is provided on the left side of the belt conveyance unit 6.

縦搬送ローラ4は、複数の内部給紙トレイ21のいずれかから搬送されてきた用紙をニップしつつレジストローラ5に向けて搬送する。また、縦搬送ローラ4は、レジストローラ5の動作時にアシスト動作を行う。アシスト動作は、縦搬送ローラ4がレジストローラ5による用紙の搬送を補助する動作である。通常のアシスト動作では、縦搬送ローラ4は、後述の図6(a),(b)に示すように、レジストローラ5と同様のタイミングおよび搬送速度で駆動される。本実施の形態では、後述するように、負荷電流検出部20で検出される負荷電流値Iに基づいて、縦搬送ローラ4のアシスト動作による搬送量が調整される。縦搬送ローラ4は、内部給紙経路RS1に沿って、内部給紙部2の下流側で、レジストローラ5の上流側に配置されており、請求項における搬送ローラに相当する。   The vertical conveying roller 4 conveys the sheet conveyed from any of the plurality of internal sheet feeding trays 21 toward the registration roller 5 while nipping the sheet. The vertical conveying roller 4 performs an assist operation when the registration roller 5 operates. The assist operation is an operation in which the vertical conveyance roller 4 assists the conveyance of the sheet by the registration roller 5. In a normal assist operation, the vertical conveyance roller 4 is driven at the same timing and conveyance speed as the registration roller 5 as shown in FIGS. 6A and 6B described later. In the present embodiment, as will be described later, the conveyance amount by the assist operation of the vertical conveyance roller 4 is adjusted based on the load current value I detected by the load current detection unit 20. The vertical conveying roller 4 is arranged on the downstream side of the internal paper feeding unit 2 and upstream of the registration roller 5 along the internal paper feeding path RS1, and corresponds to the conveying roller in the claims.

レジストローラ5は、内部給紙部2または外部給紙部3から搬送されてきた用紙をニップしつつ搬送し、ベルト搬送部6、ヘッドユニット11に向けて送り出す。レジストローラ5は、ベルト搬送部6、ヘッドユニット11に対して通常経路RCにおける上流側に配置される。すなわち、レジストローラ5は、内部給紙経路RS1、外部給紙経路RS2、および通常経路RCの合流地点の近傍に配置されている。   The registration roller 5 conveys the sheet conveyed from the internal sheet feeding unit 2 or the external sheet feeding unit 3 while niping it, and sends the sheet toward the belt conveyance unit 6 and the head unit 11. The registration roller 5 is arranged on the upstream side of the normal route RC with respect to the belt conveyance unit 6 and the head unit 11. In other words, the registration roller 5 is disposed in the vicinity of the junction of the internal paper feed path RS1, the external paper feed path RS2, and the normal path RC.

ベルト搬送部6は、レジストローラ5の下流側に設けられており、ヘッドユニット11に対向して設けられた環状の搬送ベルト61と、搬送ベルト61を周回駆動させるベルト駆動ローラ62と、ベルト駆動ローラ62に従動する従動ローラ63〜65とを備える。搬送ベルト61は、多数の穴が空けられた無端ベルトからなり、図示しない吸引ファンにより穴から空気が吸引されることにより発生する負圧で用紙を吸着保持して搬送する。   The belt conveyance unit 6 is provided on the downstream side of the registration roller 5, and includes an annular conveyance belt 61 provided to face the head unit 11, a belt driving roller 62 that drives the conveyance belt 61 to rotate, and a belt drive And driven rollers 63 to 65 driven by the roller 62. The conveyance belt 61 is an endless belt having a large number of holes, and conveys the sheet while adsorbing and holding the sheet with a negative pressure generated when air is sucked from the holes by a suction fan (not shown).

縦搬送センサ7は、縦搬送ローラ4の下流側の近傍に設けられ、内部給紙経路RS1を搬送される用紙を検出する。   The vertical conveyance sensor 7 is provided in the vicinity of the downstream side of the vertical conveyance roller 4 and detects a sheet conveyed through the internal paper feed path RS1.

レジストセンサ8は、レジストローラ5の上流側の近傍に設けられ、レジストローラ5に進入する用紙を検出する。   The registration sensor 8 is provided in the vicinity of the upstream side of the registration roller 5 and detects a sheet entering the registration roller 5.

トップエッジセンサ1 9は、ヘッドユニット11およびベルト搬送部6とレジストローラ5との間に設けられ、通常経路RCを搬送される用紙を検出する。トップエッジセンサ1 9は、請求項の第1の検出部に相当する。   The top edge sensor 19 is provided between the head unit 11 and the belt conveyance unit 6 and the registration roller 5, and detects a sheet conveyed on the normal route RC. The top edge sensor 19 corresponds to a first detection unit in the claims.

トップエッジセンサ2 10は、トップエッジセンサ1 9とヘッドユニット11との間で、ヘッドユニット11の上流側の近傍に設けられ、通常経路RCを搬送される用紙を検出する。トップエッジセンサ2 10は、請求項の第2の検出部に相当する。   The top edge sensor 210 is provided in the vicinity of the upstream side of the head unit 11 between the top edge sensor 19 and the head unit 11, and detects a sheet conveyed on the normal route RC. The top edge sensor 210 corresponds to a second detection unit in the claims.

トップエッジセンサ1 9およびトップエッジセンサ2 10は、ヘッドユニット11におけるインクの吐出のタイミングの制御のために用いられるものである。   The top edge sensor 19 and the top edge sensor 2 10 are used for controlling the timing of ink ejection in the head unit 11.

縦搬送センサ7、レジストセンサ8、トップエッジセンサ1 9、およびトップエッジセンサ2 10としては、発光素子と受光素子とを有する光学式のセンサを用いる。   As the vertical conveyance sensor 7, the registration sensor 8, the top edge sensor 19, and the top edge sensor 2 10, an optical sensor having a light emitting element and a light receiving element is used.

トップエッジセンサ2 10は、ヘッドユニット11に到達する直前の用紙を検出するため、搬送ベルト61の存在する領域に配置される。このため、トップエッジセンサ2 10として透過型センサを用いることはできない。透過型センサは、発光素子と受光素子とが搬送経路を挟んで対向配置されるセンサである。したがって、トップエッジセンサ2 10としては、発光素子と受光素子とが搬送経路に対して並設される反射型センサを用いる。反射型センサからなるトップエッジセンサ2 10は、搬送ベルト61の上方に配置される。トップエッジセンサ1 9は、反射型センサより検出精度に優れる透過型センサにより構成される。なお、縦搬送センサ7は反射型センサ、レジストセンサ8は透過型センサにより構成される。   The top edge sensor 210 is arranged in an area where the conveyance belt 61 exists in order to detect the sheet immediately before reaching the head unit 11. For this reason, a transmissive sensor cannot be used as the top edge sensor 210. The transmissive sensor is a sensor in which a light emitting element and a light receiving element are arranged to face each other with a conveyance path interposed therebetween. Therefore, as the top edge sensor 210, a reflective sensor in which a light emitting element and a light receiving element are arranged in parallel with respect to the transport path is used. The top edge sensor 210 composed of a reflective sensor is disposed above the conveyor belt 61. The top edge sensor 19 is composed of a transmissive sensor that has better detection accuracy than a reflective sensor. The vertical conveyance sensor 7 is a reflection type sensor, and the registration sensor 8 is a transmission type sensor.

ヘッドユニット11は、ベルト搬送部6と対向して上方に配置され、用紙の搬送方向と直交する方向に複数のノズルが配列されたラインタイプの複数のインクジェットヘッド111C,111K,111M,111Yを有する。   The head unit 11 has a plurality of line-type inkjet heads 111C, 111K, 111M, and 111Y that are arranged above the belt conveyance unit 6 and in which a plurality of nozzles are arranged in a direction orthogonal to the paper conveyance direction. .

インクジェットヘッド111C,111K,111M,111Yは、それぞれC(シアン)、K(ブラック)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)の色のインクを、ベルト搬送部6により搬送される用紙に吐出して画像を印刷する。インクジェットヘッド111C,111K,111M,111Yから同一画素に各色のインクを重ねて打ち込むことで、様々な色を形成することができる。ヘッドユニット11は、請求項の印刷部に相当する。なお、以下において、インクジェットヘッド111C,111K,111M,111Yの符号における色を示すアルファベットの添え字(C,K,M,Y)を省略して総括的に表記することがある。   The inkjet heads 111C, 111K, 111M, and 111Y discharge inks of colors C (cyan), K (black), M (magenta), and Y (yellow), respectively, onto a sheet conveyed by the belt conveyance unit 6. Print the image. Various colors can be formed by printing ink of each color on the same pixel from the inkjet heads 111C, 111K, 111M, and 111Y. The head unit 11 corresponds to a printing unit in claims. In the following description, alphabetical suffixes (C, K, M, Y) indicating colors in the codes of the inkjet heads 111C, 111K, 111M, and 111Y may be omitted and collectively described.

図2は、印刷装置1の制御系の構成を示すブロック図である。図2に示すように、印刷装置1は、内部給紙部2の内部給紙ローラ22および内部給紙搬送ローラ23を回転駆動させる給紙モータ12と、縦搬送ローラ4および外部給紙ローラ32を回転駆動させる縦搬送モータ13と、レジストローラ5を回転駆動させるレジストモータ14と、ベルト駆動ローラ62を回転駆動させるベルトモータ15と、給紙モータ12、縦搬送モータ13、レジストモータ14、ベルト駆動ローラ62をそれぞれ駆動させるドライバ16〜19と、縦搬送モータ13の負荷電流を検出する負荷電流検出部20とを備える。   FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the control system of the printing apparatus 1. As shown in FIG. 2, the printing apparatus 1 includes a paper feed motor 12 that rotates and drives an internal paper feed roller 22 and an internal paper feed transport roller 23 of the internal paper feed unit 2, a vertical transport roller 4, and an external paper feed roller 32. A vertical conveyance motor 13 for rotationally driving, a registration motor 14 for rotationally driving the registration roller 5, a belt motor 15 for rotationally driving the belt driving roller 62, a paper feed motor 12, a vertical conveyance motor 13, a registration motor 14, and a belt. Drivers 16 to 19 that respectively drive the drive rollers 62 and a load current detection unit 20 that detects a load current of the vertical conveyance motor 13 are provided.

給紙モータ12は、図示しないクラッチを介して内部給紙部2の内部給紙ローラ22および内部給紙搬送ローラ23に接続/解除可能になっている。クラッチにより、回転駆動する内部給紙ローラ22、内部給紙搬送ローラ23が切り替えられる。   The paper feed motor 12 can be connected / released to / from the internal paper feed roller 22 and the internal paper feed / transport roller 23 of the internal paper feed unit 2 via a clutch (not shown). The internal paper feeding roller 22 and the internal paper feeding / conveying roller 23 that are rotationally driven are switched by the clutch.

縦搬送モータ13は、図示しないクラッチを介して縦搬送ローラ4および外部給紙ローラ32に接続/解除可能になっている。クラッチにより、縦搬送ローラ4と外部給紙ローラ32の駆動が切り替えられる。   The vertical conveyance motor 13 can be connected / released to / from the vertical conveyance roller 4 and the external paper feed roller 32 via a clutch (not shown). The driving of the vertical conveying roller 4 and the external paper feeding roller 32 is switched by the clutch.

また、印刷装置1は、ヘッドユニット11のインクジェットヘッド111を駆動してインクを吐出させるヘッドドライバ41と、ベルト搬送部6の従動ローラ63の所定の回転角度ごとにパルス信号を出力するエンコーダ42と、記憶部43と、制御部44とを備える。   The printing apparatus 1 also includes a head driver 41 that drives the ink jet head 111 of the head unit 11 to eject ink, an encoder 42 that outputs a pulse signal for each predetermined rotation angle of the driven roller 63 of the belt transport unit 6, and A storage unit 43 and a control unit 44.

記憶部43は、フラッシュメモリ等の不揮発性の記憶装置からなり、図3に示す補正値テーブル30を記憶する。補正値テーブル30は、負荷電流検出部20で検出される負荷電流値Iと、縦搬送ローラ4でレジストローラ5をアシストするアシスト動作の開始タイミングを補正するための補正値TAとを対応させて保持するものである。第1の実施の形態では、後述するように、上記アシスト動作の開始タイミングを補正することで、縦搬送ローラ4におけるアシスト動作による搬送量を調整する。補正値テーブル30はこの調整のために用いられるものである。補正値テーブル30における各値は、予め印刷装置1を用いて実験的に算出されたものである。   The storage unit 43 includes a nonvolatile storage device such as a flash memory, and stores the correction value table 30 shown in FIG. The correction value table 30 associates the load current value I detected by the load current detection unit 20 with the correction value TA for correcting the start timing of the assist operation for assisting the registration roller 5 by the vertical conveyance roller 4. It is to hold. In the first embodiment, as described later, the conveyance amount by the assist operation in the vertical conveyance roller 4 is adjusted by correcting the start timing of the assist operation. The correction value table 30 is used for this adjustment. Each value in the correction value table 30 is experimentally calculated in advance using the printing apparatus 1.

制御部44は、CPU、メモリ(いずれも図示せず)等を備えて構成され、CPUが制御プログラムに応じた処理を行うことによって、印刷装置1における用紙の搬送、印刷等の動作を統括的に制御するものである。制御部44には、縦搬送センサ7、レジストセンサ8、トップエッジセンサ1 9、トップエッジセンサ2 10、負荷電流検出部20、およびエンコーダ42の出力が導かれている。   The control unit 44 includes a CPU, a memory (none of which are shown), and the like, and the CPU performs processing according to the control program, thereby performing overall operations such as paper conveyance and printing in the printing apparatus 1. To control. The outputs of the vertical conveyance sensor 7, the registration sensor 8, the top edge sensor 19, the top edge sensor 2 10, the load current detection unit 20, and the encoder 42 are guided to the control unit 44.

制御部44は、トップエッジセンサ1 9およびトップエッジセンサ2 10での用紙の検出タイミングに基づいて、インクジェットヘッド111におけるインクの吐出のタイミングを制御する。具体的には、制御部44は、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出されると、所定期間(ウィンドウとよぶ)を設定する。ウィンドウは、設定された速度で用紙が搬送された場合に、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出された後、トップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されると予測される用紙の搬送量に応じた時間幅である。ウィンドウの大きさは、トップエッジセンサ2 10の読み取り精度と、印字条件等により設定される用紙の搬送速度とに基づいて設定される。制御部44は、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出されてから、エンコーダ42から出力されるパルス数をカウントし、そのカウント値を用いて、ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されたか否かを判断する。制御部44は、ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出された場合、トップエッジセンサ2 10の検出タイミングに基づいてインクジェットヘッド111によるインクの吐出(印刷動作)を制御する。一方、ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されなかった場合、制御部44は、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出されたタイミングに基づいてインクジェットヘッド111によるインクの吐出を制御する。   The control unit 44 controls the ejection timing of the ink in the inkjet head 111 based on the detection timing of the paper by the top edge sensor 19 and the top edge sensor 2 10. Specifically, when the top edge sensor 19 detects the leading edge of the sheet, the control unit 44 sets a predetermined period (called a window). When the paper is transported at a set speed, the top edge sensor 19 detects the front edge of the paper after the top edge sensor 19 detects the front edge of the paper. It is a time width according to the carry amount. The size of the window is set based on the reading accuracy of the top edge sensor 210 and the paper conveyance speed set according to the printing conditions and the like. The controller 44 counts the number of pulses output from the encoder 42 after the top edge sensor 19 detects the leading edge of the paper, and uses the count value to detect the top edge sensor 210 at the timing within the window. It is determined whether the leading edge of the paper has been detected. When the top edge sensor 210 detects the leading edge of the sheet at the timing within the window, the control unit 44 controls ink ejection (printing operation) by the inkjet head 111 based on the detection timing of the top edge sensor 210. . On the other hand, when the top edge sensor 210 does not detect the leading edge of the paper at the timing within the window, the control unit 44 uses the ink from the inkjet head 111 based on the timing at which the top edge sensor 19 detects the leading edge of the paper. To control the discharge.

また、制御部44は、用紙の搬送の遅れによりウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙が検出されないことが予測される場合に、縦搬送ローラ4におけるアシスト動作による搬送量を調整することで、ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙が検出されるようにする。ここで、制御部44は、用紙の搬送の遅れ要因に関する情報としての負荷電流値Iに基づき、補正値テーブル30を参照して、縦搬送ローラ4におけるアシスト動作による搬送量を調整する。負荷電流値Iは、後述するように、アシスト動作を開始する前の縦搬送ローラ4の搬送動作における搬送速度補正時に検出されるものである。   Further, the control unit 44 adjusts the transport amount by the assist operation in the vertical transport roller 4 when it is predicted that the top edge sensor 210 will not detect the paper at the timing in the window due to the delay of the paper transport. Thus, the paper is detected by the top edge sensor 210 at the timing within the window. Here, the control unit 44 refers to the correction value table 30 based on the load current value I as information relating to the cause of paper conveyance delay, and adjusts the conveyance amount by the assist operation in the vertical conveyance roller 4. As will be described later, the load current value I is detected at the time of transport speed correction in the transport operation of the vertical transport roller 4 before starting the assist operation.

次に、印刷装置1の動作について説明する。   Next, the operation of the printing apparatus 1 will be described.

図4、図5は、印刷装置1の動作を示すフローチャートである。図4、図5のフローチャートの処理は、例えば、印刷装置1に外部装置から印刷ジョブが入力されることにより開始となる。なお、ここでは、内部給紙部2から給紙を行う場合について説明する。   4 and 5 are flowcharts showing the operation of the printing apparatus 1. The processing of the flowcharts of FIGS. 4 and 5 is started, for example, when a print job is input to the printing apparatus 1 from an external apparatus. Here, a case where paper is fed from the internal paper feeding unit 2 will be described.

まず、ステップS10において、制御部44は、給紙モータ12の駆動を開始するようドライバ16を制御する。ここで、制御部44は、印刷ジョブにより指定された内部給紙トレイ21から給紙するために、クラッチ(図示せず)を切り替えることにより、指定された内部給紙トレイ21に対応する内部給紙ローラ22および内部給紙搬送ローラ23に給紙モータ12の駆動力を伝達させる。これにより、指定された内部給紙トレイ21から用紙がピックアップされて内部給紙経路RS1に送り出される。   First, in step S <b> 10, the control unit 44 controls the driver 16 to start driving the paper feed motor 12. Here, the control unit 44 switches the clutch (not shown) in order to feed paper from the internal paper feed tray 21 designated by the print job, so that the internal paper feed tray 21 corresponding to the designated internal paper feed tray 21 is switched. The driving force of the paper feeding motor 12 is transmitted to the paper roller 22 and the internal paper feeding / conveying roller 23. As a result, the paper is picked up from the designated internal paper feed tray 21 and sent out to the internal paper feed path RS1.

次いで、ステップS20において、制御部44は、クラッチ(図示せず)を介して縦搬送モータ13と縦搬送ローラ4とを接続し、縦搬送モータ13の駆動を開始するようドライバ17を制御する。これにより、縦搬送ローラ4が回転駆動され、内部給紙部2から用紙が搬送されてくると、縦搬送ローラ4は、用紙を内部給紙経路RS1に沿って搬送する。   Next, in step S <b> 20, the control unit 44 connects the vertical conveyance motor 13 and the vertical conveyance roller 4 via a clutch (not shown) and controls the driver 17 to start driving the vertical conveyance motor 13. As a result, when the vertical conveyance roller 4 is driven to rotate and the paper is conveyed from the internal paper feed unit 2, the vertical conveyance roller 4 conveys the paper along the internal paper feed path RS1.

次いで、ステップS30において、制御部44は、ベルトモータ15の駆動を開始するようドライバ19を制御する。これにより、ベルト駆動ローラ62が回転駆動され、その結果、搬送ベルト61が周回駆動される。そして、エンコーダ42は、従動ローラ63の所定の回転角度ごとにパルス信号を出力する。   Next, in step S <b> 30, the control unit 44 controls the driver 19 to start driving the belt motor 15. As a result, the belt driving roller 62 is driven to rotate, and as a result, the conveyor belt 61 is driven to rotate. The encoder 42 outputs a pulse signal for each predetermined rotation angle of the driven roller 63.

次いで、ステップS40において、制御部44は、縦搬送センサ7で用紙の先端が検出されたか否かを判断する。   Next, in step S <b> 40, the control unit 44 determines whether or not the leading edge of the sheet is detected by the vertical conveyance sensor 7.

制御部44は、縦搬送センサ7で用紙の先端が検出されたと判断した場合(ステップS40:YES)、ステップS50に進む。縦搬送センサ7で用紙の先端が検出されていないと判断した場合(ステップS40:NO)、制御部44は、縦搬送センサ7で用紙の先端が検出されるまでステップS40の処理を繰り返す。   When the control unit 44 determines that the leading edge of the sheet is detected by the vertical conveyance sensor 7 (step S40: YES), the control unit 44 proceeds to step S50. When it is determined that the leading edge of the sheet is not detected by the vertical conveyance sensor 7 (step S40: NO), the control unit 44 repeats the process of step S40 until the leading edge of the sheet is detected by the vertical conveyance sensor 7.

ステップS50では、制御部44は、縦搬送ローラ4の搬送速度の補正を行う。制御部44は、縦搬送センサ7で用紙の先端が検出されたタイミングが理論値より遅れていた場合、縦搬送ローラ4の搬送速度を大きくするよう補正し、理論値より早かった場合、縦搬送ローラ4の搬送速度を小さくするよう補正する。   In step S <b> 50, the control unit 44 corrects the conveyance speed of the vertical conveyance roller 4. The control unit 44 corrects the conveyance speed of the vertical conveyance roller 4 to be increased if the timing at which the leading edge of the sheet is detected by the vertical conveyance sensor 7 is delayed from the theoretical value. Correction is performed so as to reduce the conveying speed of the roller 4.

図6(a)は、通常動作時の縦搬送ローラ4の搬送速度制御波形の一例を示す図である。図6(a)において、時刻t1は、縦搬送モータ13による縦搬送ローラ4の駆動開始時刻を示す。図6(a)は、縦搬送センサ7で用紙が検出されたタイミングが理論値より遅れていた場合に、制御部44が、縦搬送センサ7での用紙検出後の時刻t2から縦搬送ローラ4の搬送速度を大きくする制御の例を示す。   FIG. 6A is a diagram illustrating an example of a conveyance speed control waveform of the vertical conveyance roller 4 during normal operation. In FIG. 6A, time t <b> 1 indicates the drive start time of the vertical conveyance roller 4 by the vertical conveyance motor 13. FIG. 6A shows that when the timing at which the vertical conveyance sensor 7 detects the paper is later than the theoretical value, the control unit 44 starts the vertical conveyance roller 4 from the time t2 after the vertical conveyance sensor 7 detects the paper. An example of the control for increasing the conveyance speed of the sheet is shown.

縦搬送ローラ4は、用紙の先端がレジストローラ5に突き当たり、用紙に所望の弛み量が発生した時点で駆動停止するよう駆動制御される。レジストローラ5に突き当てたときに用紙を弛ませることで、用紙の斜行が補正される。制御部44は、用紙に所望の弛み量が発生するように、上記の搬送量補正における搬送速度、加速度、駆動停止タイミング(時刻t4)等を決定する。図6(a)の例では、縦搬送ローラ4が所定速度Vaまで加速された後の減速区間内(時刻t3〜t4)のタイミングにおいてレジストローラ5に用紙が突き当たり、それから時刻t4までの間で用紙に弛みが形成される。   The vertical conveying roller 4 is driven and controlled to stop when the leading edge of the sheet hits the registration roller 5 and a desired amount of slack occurs on the sheet. The slant of the paper is corrected by slackening the paper when it hits the registration roller 5. The control unit 44 determines the conveyance speed, acceleration, drive stop timing (time t4), and the like in the above-described conveyance amount correction so that a desired amount of slackness is generated on the sheet. In the example of FIG. 6A, the sheet hits the registration roller 5 at the timing within the decelerating section (time t3 to t4) after the vertical conveyance roller 4 is accelerated to the predetermined speed Va, and then until the time t4. A slack is formed on the paper.

ステップS60では、制御部44は、縦搬送ローラ4の搬送速度補正時、すなわち時刻t2〜t4における縦搬送モータ13の負荷電流値Iを負荷電流検出部20から取得する。   In step S60, the control unit 44 acquires the load current value I of the vertical conveyance motor 13 from the load current detection unit 20 when the conveyance speed of the vertical conveyance roller 4 is corrected, that is, from time t2 to t4.

次いで、ステップS70において、制御部44は、縦搬送モータ13の駆動を停止するようドライバ17を制御する。これにより、縦搬送ローラ4は時刻t4に駆動停止される。ここで、縦搬送ローラ4が駆動停止されたとき、用紙の後部は縦搬送ローラ4にニップされている。   Next, in step S <b> 70, the control unit 44 controls the driver 17 to stop driving the vertical conveyance motor 13. Thereby, the driving of the vertical conveying roller 4 is stopped at time t4. Here, when the vertical conveying roller 4 is stopped driving, the rear portion of the sheet is nipped by the vertical conveying roller 4.

次いで、ステップS80において、制御部44は、ステップS60で取得した縦搬送モータ13の負荷電流値Iが、所定の閾値I1以上であるか否かを判断する。   Next, in step S80, the control unit 44 determines whether or not the load current value I of the vertical transport motor 13 acquired in step S60 is greater than or equal to a predetermined threshold value I1.

I<I1であると判断した場合(ステップS80:NO)、制御部44は、通常のレジストローラ5の動作および縦搬送ローラ4のアシスト動作を行うため、ステップS90において、レジストローラ5の駆動開始タイミングになったか否かを判断する。制御部44は、レジストローラ5の駆動開始タイミングになったと判断した場合(ステップS90:YES)、ステップS100に進み、レジストローラ5の駆動開始タイミングになっていないと判断した場合(ステップS90:NO)、レジストローラ5の駆動開始タイミングになるまでステップS90の処理を繰り返す。   If it is determined that I <I1 (step S80: NO), the controller 44 starts driving the registration roller 5 in step S90 in order to perform the normal operation of the registration roller 5 and the assist operation of the vertical conveyance roller 4. It is determined whether it is time. When the control unit 44 determines that the driving start timing of the registration roller 5 has been reached (step S90: YES), the control unit 44 proceeds to step S100 and determines that it has not reached the driving start timing of the registration roller 5 (step S90: NO). ), The process of step S90 is repeated until the driving start timing of the registration roller 5 is reached.

ステップS100では、制御部44は、レジストモータ14の駆動を開始すると同時に、縦搬送モータ13の駆動を開始するようドライバ18およびドライバ17を制御する。   In step S <b> 100, the control unit 44 controls the driver 18 and the driver 17 to start driving the vertical conveyance motor 13 at the same time as starting the driving of the registration motor 14.

図6(b)は、レジストローラ5の搬送速度制御波形の一例を示す図である。図6(b)において、時刻t5は、レジストモータ14によるレジストローラ5の駆動開始時刻を示す。制御部44は、時刻t5からレジストローラ5を加速させ、時刻t6でレジストローラ5の搬送速度が第1の速度V1に達すると、時刻t7までの所定時間だけ第1の速度V1を維持するようドライバ18を制御する。その後、制御部44は、時刻t7〜t8の間でレジストローラ5を減速させ、時刻t8で搬送ベルト61の搬送速度と略同じ速度である第2の速度V2に達すると、第2の速度V2を維持するようドライバ18を制御する。レジストローラ5を一旦第1の速度V1まで加速するのは、給紙される用紙間の間隔を広げるためである。第2の速度V2への減速は、用紙が搬送ベルト61に到達するまでに行われる。このような加減速の制御は、予め設定されたスケジュールに従って行われる。   FIG. 6B is a diagram illustrating an example of a conveyance speed control waveform of the registration roller 5. In FIG. 6B, time t <b> 5 indicates the driving start time of the registration roller 5 by the registration motor 14. The controller 44 accelerates the registration roller 5 from time t5. When the conveyance speed of the registration roller 5 reaches the first speed V1 at time t6, the control unit 44 maintains the first speed V1 for a predetermined time until time t7. The driver 18 is controlled. Thereafter, the control unit 44 decelerates the registration roller 5 between time t7 and time t8, and reaches the second speed V2 that is substantially the same speed as the conveyance speed of the conveyance belt 61 at time t8. The driver 18 is controlled to maintain the above. The reason why the registration roller 5 is once accelerated to the first speed V1 is to increase the interval between the fed sheets. The deceleration to the second speed V <b> 2 is performed until the paper reaches the conveyance belt 61. Such acceleration / deceleration control is performed according to a preset schedule.

また、時刻t5においてレジストモータ14の駆動を開始すると同時に、制御部44は、図6(a)に示すように、縦搬送モータ13による縦搬送ローラ4の駆動も開始し、縦搬送ローラ4がレジストローラ5と同速度で動作するようドライバ17を制御する。これにより、縦搬送ローラ4がレジストローラ5の動作をアシストする。   Further, at the same time as starting the driving of the registration motor 14 at time t5, the control unit 44 also starts driving the vertical conveying roller 4 by the vertical conveying motor 13 as shown in FIG. The driver 17 is controlled to operate at the same speed as the registration roller 5. Thereby, the vertical conveying roller 4 assists the operation of the registration roller 5.

レジストローラ5の駆動および縦搬送ローラ4のアシスト動作の開始後、図5のステップS110において、制御部44は、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出されたか否かを判断する。トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出されたと判断した場合(ステップS110:YES)、制御部44は、ステップS120において、所定のウィンドウを設定する。また、制御部44は、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出された時点から、エンコーダ42から入力されるパルス数のカウントを開始する。トップエッジセンサ1 9を通過した用紙は、先端部分が搬送ベルト61に到達すると、搬送ベルト61に保持されて右方向へと搬送される。   After the driving of the registration roller 5 and the assist operation of the vertical conveying roller 4 are started, the control unit 44 determines whether or not the top edge sensor 19 detects the leading edge of the sheet in step S110 of FIG. When the top edge sensor 19 determines that the leading edge of the sheet is detected (step S110: YES), the control unit 44 sets a predetermined window in step S120. Further, the control unit 44 starts counting the number of pulses input from the encoder 42 from the time when the top edge sensor 19 detects the leading edge of the paper. When the leading edge of the sheet that has passed the top edge sensor 19 reaches the conveying belt 61, the sheet is held by the conveying belt 61 and conveyed rightward.

次いで、ステップS130において、制御部44は、ステップS120で設定したウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されたか否かを判断する。用紙と搬送ベルト61の反射率が近い値である場合などに、反射型センサであるトップエッジセンサ2 10で用紙が検出されないことがある。ここで、制御部44は、エンコーダ42からのパルス数のカウント値を用いて、ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されたか否かを判断する。   Next, in step S130, the control unit 44 determines whether the top edge sensor 210 has detected the leading edge of the sheet at the timing within the window set in step S120. When the reflectivity of the sheet and the conveyance belt 61 is close, the sheet may not be detected by the top edge sensor 210 that is a reflective sensor. Here, the control unit 44 uses the count value of the number of pulses from the encoder 42 to determine whether the top edge sensor 210 has detected the leading edge of the sheet at the timing within the window.

ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されたと判断した場合(ステップS130:YES)、ステップS140において、制御部44は、トップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出された時点から、エンコーダ42から入力されるパルス数のカウントを開始し、このカウント値に基づくタイミングで、インクジェットヘッド111からインクを吐出して印刷を行うよう制御する。   When it is determined that the leading edge of the sheet is detected by the top edge sensor 210 at the timing within the window (step S130: YES), in step S140, the control unit 44 detects the leading edge of the sheet by the top edge sensor 210. From the time, counting of the number of pulses input from the encoder 42 is started, and control is performed so that printing is performed by ejecting ink from the inkjet head 111 at a timing based on the count value.

ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されなかったと判断した場合(ステップS130:NO)、ステップS150において、制御部44は、トップエッジセンサ1 9で用紙の先端が検出された時点からカウントを開始したエンコーダ42からのパルス数のカウント値に基づくタイミングで、インクジェットヘッド111からインクを吐出して印刷を行うよう制御する。   If it is determined at the timing within the window that the top edge sensor 210 has not detected the leading edge of the sheet (step S130: NO), the control unit 44 detects the leading edge of the sheet by the top edge sensor 19 in step S150. At a timing based on the count value of the number of pulses from the encoder 42 that has started counting from the point in time, control is performed so that printing is performed by ejecting ink from the inkjet head 111.

なお、縦搬送ローラ4のアシスト動作の開始後、縦搬送センサ7により用紙の後端が検出されると、制御部44は、ドライバ17を介して、縦搬送モータ13により縦搬送ローラ4を減速させて停止させる。図6(a)では、時刻t9において縦搬送センサ7で用紙の後端が検出されたとする。制御部44は、時刻t9から縦搬送ローラ4を減速させ、その後、時刻t10で駆動を停止するようドライバ17を制御する。   When the trailing edge of the sheet is detected by the vertical conveyance sensor 7 after the start of the assist operation of the vertical conveyance roller 4, the control unit 44 decelerates the vertical conveyance roller 4 by the vertical conveyance motor 13 via the driver 17. To stop. In FIG. 6A, it is assumed that the trailing edge of the sheet is detected by the vertical conveyance sensor 7 at time t9. The controller 44 controls the driver 17 to decelerate the vertical transport roller 4 from time t9 and then stop driving at time t10.

また、レジストローラ5の動作の開始後、レジストセンサ8により用紙の後端が検出されると、制御部44は、ドライバ18を介して、レジストモータ14によりレジストローラ5を減速させて停止させる。図6(b)では、時刻t11においてレジストセンサ8で用紙の後端が検出されたとする。制御部44は、時刻t11からレジストローラ5を減速させ、その後、時刻t12で駆動を停止するようドライバ18を制御する。   When the trailing edge of the sheet is detected by the registration sensor 8 after the operation of the registration roller 5 is started, the control unit 44 decelerates and stops the registration roller 5 by the registration motor 14 via the driver 18. In FIG. 6B, it is assumed that the trailing edge of the sheet is detected by the registration sensor 8 at time t11. The controller 44 controls the driver 18 to decelerate the registration roller 5 from time t11 and then stop driving at time t12.

一方、図4のステップS80において、I≧I1であると判断した場合(ステップS80:YES)、ステップS160において、制御部44は、ステップS60で取得した負荷電流値Iに対応する補正値TAを補正値テーブル30から取得する。そして、この補正値TAを用いて、制御部44は、縦搬送ローラ4によるアシスト動作の開始タイミングを補正する。補正後のアシスト動作の開始タイミングは、レジストローラ5の駆動開始タイミングより、補正値TAだけ前の時点である。   On the other hand, when it is determined in step S80 of FIG. 4 that I ≧ I1 (step S80: YES), in step S160, the control unit 44 sets the correction value TA corresponding to the load current value I acquired in step S60. Obtained from the correction value table 30. Then, using this correction value TA, the control unit 44 corrects the start timing of the assist operation by the vertical conveyance roller 4. The start timing of the assist operation after correction is the time point before the correction roller TA from the drive start timing of the registration roller 5.

次いで、ステップS170において、制御部44は、縦搬送ローラ4のアシスト動作の補正後の開始タイミングになったか否かを判断する。制御部44は、縦搬送ローラ4のアシスト動作の補正後の開始タイミングになったと判断した場合(ステップS170:YES)、ステップS180において、縦搬送モータ13の駆動を開始するようドライバ17を制御する。アシスト動作の開始タイミングになっていないと判断した場合(ステップS170:NO)、制御部44は、アシスト動作の開始タイミングになるまでステップS170の処理を繰り返す。   Next, in step S <b> 170, the control unit 44 determines whether or not the start timing after correction of the assist operation of the vertical conveyance roller 4 has come. When it is determined that the start timing after correction of the assist operation of the vertical conveyance roller 4 has been reached (step S170: YES), the control unit 44 controls the driver 17 to start driving the vertical conveyance motor 13 in step S180. . When determining that it is not the start timing of the assist operation (step S170: NO), the control unit 44 repeats the process of step S170 until the start timing of the assist operation is reached.

次いで、ステップS190において、制御部44は、レジストローラ5の駆動開始タイミングになったか否かを判断する。レジストローラ5の駆動開始タイミングになったと判断した場合(ステップS190:YES)、制御部44は、ステップS200において、レジストモータ14の駆動を開始するようドライバ18を制御する。その後、制御部44は、図5のステップS110の処理に進む。レジストローラ5の駆動開始タイミングになっていないと判断した場合(ステップS190:NO)、制御部44は、レジストローラ5の駆動開始タイミングになるまでステップS190の処理を繰り返す。   Next, in step S <b> 190, the control unit 44 determines whether or not it is time to start driving the registration rollers 5. When it is determined that the driving start timing of the registration roller 5 is reached (step S190: YES), the control unit 44 controls the driver 18 to start driving the registration motor 14 in step S200. Thereafter, the control unit 44 proceeds to the process of step S110 in FIG. When it is determined that the driving start timing of the registration roller 5 is not reached (step S190: NO), the control unit 44 repeats the process of step S190 until the driving start timing of the registration roller 5 is reached.

図7(a)は、アシスト動作の開始タイミングを補正したときの縦搬送ローラ4の搬送速度制御波形の一例を示す図である。図7(b)は、レジストローラ5の搬送速度制御波形であり、図6(b)と同様の波形である。I≧I1の場合、制御部44は、図7(a)に示すように、レジストモータ14によるレジストローラ5の駆動開始タイミングである時刻t5より補正値TAだけ前の時刻t13に縦搬送ローラ4を駆動開始させ、時刻t6でレジストローラ5と同じ第1の速度V1に達するようにドライバ17を制御する。時刻t6以降の搬送速度制御は、図6(a)と同様である。   FIG. 7A is a diagram illustrating an example of a conveyance speed control waveform of the vertical conveyance roller 4 when the start timing of the assist operation is corrected. FIG. 7B shows a conveyance speed control waveform of the registration roller 5, which is the same waveform as FIG. When I ≧ I1, the control unit 44, as shown in FIG. 7A, the vertical conveying roller 4 at time t13, which is a correction value TA before time t5 that is the driving start timing of the registration roller 5 by the registration motor 14. Is started, and the driver 17 is controlled to reach the same first speed V1 as that of the registration roller 5 at time t6. The conveyance speed control after time t6 is the same as that in FIG.

負荷電流値I≧I1の場合、縦搬送ローラ4における用紙の搬送負荷が大きくなっている。搬送負荷が大きくなる要因として、縦搬送ローラ4における用紙のすべりの発生が考えられる。用紙のすべりの発生により、上述した縦搬送ローラ4の搬送速度補正の動作において搬送速度をより大きくしようとする結果、負荷電流値Iが大きくなる。   When the load current value I ≧ I1, the sheet conveyance load on the vertical conveyance roller 4 is large. As a factor that increases the conveyance load, it is conceivable that the vertical conveyance roller 4 slips. Due to the occurrence of paper slip, the load current value I increases as a result of attempting to increase the transport speed in the transport speed correction operation of the vertical transport roller 4 described above.

搬送負荷が大きい場合、搬送量が理論値より小さくなり用紙の搬送が遅れ、縦搬送ローラ4の搬送速度補正を行っても、レジストローラ5において用紙に所望の弛みが形成されないことがある。この場合、レジストローラ5の駆動および縦搬送ローラ4によるアシスト動作の際、図6(a),(b)のような通常の搬送速度制御を行うと、縦搬送ローラ4の負荷の影響で、用紙にいわゆるバックテンション(用紙の張り)が生じること等により、レジストローラ5による搬送量が理論値より小さくなることがある。その結果、用紙の搬送が遅れ、用紙がウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10の検出位置に到達しなくなることがある。   When the conveyance load is large, the conveyance amount becomes smaller than the theoretical value, and the conveyance of the sheet is delayed. Even when the conveyance speed of the vertical conveyance roller 4 is corrected, the registration roller 5 may not form a desired slack on the sheet. In this case, when the normal conveyance speed control as shown in FIGS. 6A and 6B is performed during the driving of the registration roller 5 and the assist operation by the vertical conveyance roller 4, the influence of the load on the vertical conveyance roller 4 causes A so-called back tension (paper tension) may occur on the paper, and the amount of conveyance by the registration roller 5 may be smaller than the theoretical value. As a result, the conveyance of the sheet is delayed, and the sheet may not reach the detection position of the top edge sensor 210 in the window.

そこで、第1の実施の形態では、前述のように、縦搬送ローラ4のアシスト動作における駆動を、レジストローラ5の駆動よりも早く開始して、縦搬送ローラ4のアシスト動作による用紙の搬送量が大きくなるように調整する。これにより、レジストローラ5において用紙の弛みを大きく形成する。これにより、レジストローラ5の駆動時において、縦搬送ローラ4の負荷の影響を軽減し、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するように搬送することが可能となる。   Therefore, in the first embodiment, as described above, the driving in the assist operation of the vertical transport roller 4 is started earlier than the driving of the registration roller 5, and the sheet transport amount by the assist operation of the vertical transport roller 4 is started. Adjust so that becomes larger. As a result, the slack of the paper is greatly formed in the registration roller 5. Thereby, when the registration roller 5 is driven, it is possible to reduce the influence of the load of the vertical conveyance roller 4 and convey the sheet so that the sheet reaches the detection position by the top edge sensor 210 in the window.

ここで、縦搬送ローラ4のアシスト動作の駆動開始タイミングを補正するための補正値TAは、負荷電流値Iに応じて、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するようにするために必要な補正量を示す値として、予め印刷装置1を用いて実験的に求められたものである。そして、印刷装置1において、負荷電流値Iと補正値TAとを対応させた図3の補正値テーブル30を記憶部43に予め記憶しておく。   Here, the correction value TA for correcting the driving start timing of the assist operation of the vertical conveying roller 4 is set so that the paper reaches the detection position by the top edge sensor 210 in the window according to the load current value I. As a value indicating the correction amount necessary for this, it is experimentally obtained in advance using the printing apparatus 1. In the printing apparatus 1, the correction value table 30 of FIG. 3 in which the load current value I and the correction value TA are associated with each other is stored in the storage unit 43 in advance.

以上説明したように、第1の実施の形態の印刷装置1では、用紙搬送の遅れ要因に関する情報としての負荷電流値Iに基づいて、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するように、縦搬送ローラ4におけるアシスト動作による搬送量を調整する。これにより、トップエッジセンサ2 10でウィンドウ内に用紙が検出されず、トップエッジセンサ1 9の検出タイミングを基準としてインクの吐出を行うことになる場合でも、用紙はインクジェットヘッド111に到達している。   As described above, in the printing apparatus 1 according to the first embodiment, the paper reaches the position detected by the top edge sensor 210 in the window based on the load current value I as information relating to the paper conveyance delay factor. Thus, the conveyance amount by the assist operation in the vertical conveyance roller 4 is adjusted. Thus, even when the top edge sensor 210 does not detect the paper in the window and the ink is discharged based on the detection timing of the top edge sensor 19, the paper reaches the inkjet head 111. .

ここで、印刷装置1は、前述のように、縦搬送ローラ4のアシスト動作の補正を行って、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10の検出位置に用紙を到達させるようにしている。このため、用紙の未到達により、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10で用紙の先端が検出されないということはない。しかしながら、例えば、用紙と搬送ベルト61の反射率が近い値であるために、反射型センサであるトップエッジセンサ2 10で検出されないことはある。このような場合、トップエッジセンサ1 9の検出タイミングを基準としてインクの吐出が行われる。   Here, as described above, the printing apparatus 1 corrects the assist operation of the vertical conveying roller 4 so that the paper reaches the detection position of the top edge sensor 210 within the window. Therefore, the top edge sensor 210 does not detect the leading edge of the paper in the window due to the paper not reaching. However, for example, since the reflectances of the paper and the conveyor belt 61 are close to each other, the top edge sensor 210 that is a reflection type sensor may not be detected. In such a case, ink is ejected with reference to the detection timing of the top edge sensor 19.

上記のように、トップエッジセンサ1 9の検出タイミングを基準としてインクの吐出を行う場合でも、用紙はインクジェットヘッド111に到達しているので、印刷装置1では、用紙がインクジェットヘッド111に未到達であるにもかかわらずインクの吐出が開始されるような、不適切なタイミングでインクの吐出が行われることを防止できる。これにより、印刷装置1によれば、印刷画像の乱れを低減できる。   As described above, even when ink is ejected with reference to the detection timing of the top edge sensor 19, the paper has reached the inkjet head 111, and therefore, in the printing apparatus 1, the paper has not reached the inkjet head 111. It is possible to prevent the ink from being ejected at an improper timing such that the ejection of the ink is started despite being present. Thereby, according to the printing apparatus 1, disorder of a printing image can be reduced.

また、印刷装置1では、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10で用紙が検出されるようにするためにウィンドウを大きくしたり、それに応じてトップエッジセンサ2 10とインクジェットヘッド111との間隔を大きくしたりする必要がない。このため、印刷装置1では、トップエッジセンサ2 10における用紙の誤検出や用紙搬送のバラツキの影響で印刷画像の乱れが生じることを回避できる。   In the printing apparatus 1, the window is enlarged so that the paper is detected by the top edge sensor 2 10 in the window, and the interval between the top edge sensor 2 10 and the inkjet head 111 is increased accordingly. There is no need to For this reason, in the printing apparatus 1, it is possible to prevent the print image from being disturbed due to the erroneous detection of the paper by the top edge sensor 210 and the influence of the paper conveyance variation.

また、アシスト動作の開始タイミングを補正するために縦搬送モータ13の負荷電流値Iを用いることで、縦搬送ローラ4における用紙の搬送負荷の大きさを容易に検出できる。   Further, by using the load current value I of the vertical conveyance motor 13 to correct the start timing of the assist operation, the magnitude of the paper conveyance load on the vertical conveyance roller 4 can be easily detected.

また、レジストローラ5の動作開始よりも前に縦搬送ローラ4のアシスト動作を開始させることで、レジストローラ5における用紙の弛みを大きく形成し、レジストローラ5の駆動時における縦搬送ローラ4の負荷の影響を抑えることができる。これにより、用紙の搬送の遅れを予防し、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するようにすることが可能となる。   Further, by starting the assist operation of the vertical conveyance roller 4 before the operation of the registration roller 5 is started, the slack of the paper in the registration roller 5 is greatly formed, and the load on the vertical conveyance roller 4 when the registration roller 5 is driven is increased. The influence of can be suppressed. Accordingly, it is possible to prevent a delay in the conveyance of the sheet and to allow the sheet to reach the detection position by the top edge sensor 210 in the window.

(第2の実施の形態)
第2の実施の形態に係る印刷装置は、図1、図2に示した第1の実施の形態の印刷装置1と同様の構成であるため、第2の実施の形態においても、図1、図2を用いて説明する。ただし、第2の実施の形態においては、印刷装置1は、上記第1の実施の形態における図3の補正値テーブル30のかわりに、図8に示す補正値テーブル30Aを記憶部43に記憶している。
(Second Embodiment)
Since the printing apparatus according to the second embodiment has the same configuration as that of the printing apparatus 1 according to the first embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the printing apparatus according to the second embodiment also has the same structure as FIG. This will be described with reference to FIG. However, in the second embodiment, the printing apparatus 1 stores the correction value table 30A shown in FIG. 8 in the storage unit 43 instead of the correction value table 30 in FIG. 3 in the first embodiment. ing.

補正値テーブル30Aは、図8に示すように、負荷電流検出部20で検出される負荷電流値Iと、レジストローラ5の駆動および縦搬送ローラ4によるアシスト動作における減速にかける時間(減速時間)を補正するための補正値TBとを対応させて保持するものである。   As shown in FIG. 8, the correction value table 30 </ b> A includes a load current value I detected by the load current detection unit 20, and a time (deceleration time) required for deceleration in driving of the registration roller 5 and assist operation by the vertical conveying roller 4. Is stored in correspondence with the correction value TB for correcting.

図9は、第2の実施の形態における印刷装置1の動作を示すフローチャートである。なお、図9において、第1の実施の形態で説明した図4のフローチャートと同様のステップには、同じステップ番号を付し、説明を省略もしくは簡略化する。   FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation of the printing apparatus 1 according to the second embodiment. In FIG. 9, steps similar to those in the flowchart of FIG. 4 described in the first embodiment are denoted by the same step numbers, and description thereof is omitted or simplified.

図9に示すように、まず、制御部44は、第1の実施の形態で説明したステップS10〜S70の処理を行う。   As shown in FIG. 9, first, the control unit 44 performs the processes of steps S <b> 10 to S <b> 70 described in the first embodiment.

次いで、ステップS310において、制御部44は、ステップS60で取得した負荷電流値Iに対応する補正値TBを補正値テーブル30Aから取得する。   Next, in step S310, the control unit 44 acquires the correction value TB corresponding to the load current value I acquired in step S60 from the correction value table 30A.

次いで、ステップS320において、制御部44は、ステップS310で取得した補正値TBを用いて、レジストローラ5の減速時の加速度を設定する。   Next, in step S320, the control unit 44 sets the acceleration during deceleration of the registration roller 5 using the correction value TB acquired in step S310.

第2の実施の形態では、後述するように、レジストローラ5の駆動および縦搬送ローラ4によるアシスト動作時において、第1の速度V1まで加速した後、第2の速度V2にまで減速する際の、減速開始から第2の速度V2に到達するまでの時間(減速時間)を調整することで、用紙の搬送量を調整する。補正値TBは、この減速時間を調整する、すなわち減速時の加速度を調整するために用いる値である。制御部44は、補正値TBで補正した減速時間を用いて、レジストローラ5の減速時の加速度を設定する。   In the second embodiment, as will be described later, during the driving of the registration roller 5 and the assist operation by the vertical conveying roller 4, after accelerating to the first speed V <b> 1 and decelerating to the second speed V <b> 2. By adjusting the time (deceleration time) from the start of deceleration until the second speed V2 is reached, the conveyance amount of the paper is adjusted. The correction value TB is a value used for adjusting the deceleration time, that is, adjusting the acceleration during deceleration. The control unit 44 sets the acceleration at the time of deceleration of the registration roller 5 using the deceleration time corrected with the correction value TB.

次いで、制御部44は、第1の実施の形態で説明したステップS90,S100の処理を行い、レジストローラ5の駆動および縦搬送ローラ4によるアシスト動作を開始させる。その後、制御部44は、第1の実施の形態と同様に、図5のステップS110以降の処理を行う。   Next, the control unit 44 performs the processes of steps S90 and S100 described in the first embodiment, and starts the driving of the registration roller 5 and the assist operation by the vertical conveyance roller 4. After that, the control unit 44 performs the processing after step S110 in FIG. 5 as in the first embodiment.

図10(a)は、アシスト動作における減速時間を補正したときの縦搬送ローラ4の搬送速度制御波形の一例を示す図である。図10(b)は、減速時間を補正したときのレジストローラ5の搬送速度制御波形の一例を示す図である。I≧I1の場合、制御部44は、図10(a),(b)に示すように、縦搬送ローラ4およびレジストローラ5が時刻t7で減速を開始し、図6(a),(b)における時刻t8より補正値TBだけ後の時刻t14において、第2の速度V2に到達して減速を終了するようにドライバ17,18を制御する。図10(a),(b)における時刻t5〜t7の搬送速度制御波形は、図6(a),(b)における時刻t5〜t7のそれと同様である。なお、I<I1の場合は、図8に示すように、補正値TB=0であり、減速時間の補正は行わない。   FIG. 10A is a diagram illustrating an example of a conveyance speed control waveform of the vertical conveyance roller 4 when the deceleration time in the assist operation is corrected. FIG. 10B is a diagram illustrating an example of a conveyance speed control waveform of the registration roller 5 when the deceleration time is corrected. When I ≧ I1, as shown in FIGS. 10 (a) and 10 (b), the control unit 44 starts the deceleration of the vertical conveying roller 4 and the registration roller 5 at time t7, and FIGS. The drivers 17 and 18 are controlled so as to reach the second speed V2 and finish the deceleration at a time t14 after the correction value TB after the time t8. The conveyance speed control waveforms at times t5 to t7 in FIGS. 10A and 10B are the same as those at times t5 to t7 in FIGS. 6A and 6B. In the case of I <I1, as shown in FIG. 8, the correction value TB = 0, and the deceleration time is not corrected.

第1の実施の形態で述べたように、負荷電流値I≧I1の場合、レジストローラ5による搬送量が理論値より小さくなることがある。第2の実施の形態では、図10(a),(b)のように、減速時間(時刻t7〜t14)を、図6(a),(b)に示した通常の減速時間(時刻t7〜t8)より長くすることで、レジストローラ5および縦搬送ローラ4による用紙の搬送量を大きくする。これにより、レジストローラ5の駆動時において、ウィンドウ内のタイミングでトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するようにすることが可能となる。   As described in the first embodiment, when the load current value I ≧ I1, the conveyance amount by the registration roller 5 may be smaller than the theoretical value. In the second embodiment, as shown in FIGS. 10 (a) and 10 (b), the deceleration time (time t7 to t14) is changed to the normal deceleration time (time t7) shown in FIGS. 6 (a) and 6 (b). -T8), the paper conveyance amount by the registration roller 5 and the vertical conveyance roller 4 is increased. As a result, when the registration roller 5 is driven, the sheet can reach the detection position by the top edge sensor 210 at the timing within the window.

ここで、レジストローラ5および縦搬送ローラ4における減速時間を補正するための補正値TBは、負荷電流値Iに応じて、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するようにするために必要な補正量を示す値として、予め印刷装置1を用いて実験的に求められたものである。そして、印刷装置1において、負荷電流値Iと補正値TBとを対応させた図8の補正値テーブル30を記憶部43に予め記憶しておく。   Here, the correction value TB for correcting the deceleration time in the registration roller 5 and the vertical conveyance roller 4 is set so that the paper reaches the detection position by the top edge sensor 210 in the window according to the load current value I. As a value indicating the correction amount necessary for this, it is experimentally obtained in advance using the printing apparatus 1. In the printing apparatus 1, the correction value table 30 shown in FIG. 8 in which the load current value I and the correction value TB are associated with each other is stored in the storage unit 43 in advance.

このように第2の実施の形態では、負荷電流値Iに基づいて、ウィンドウ内にトップエッジセンサ2 10による検出位置に用紙が到達するように、レジストローラ5および縦搬送ローラ4におけるアシスト動作による搬送量を、減速時間を補正することにより調整する。これにより、第1の実施の形態と同様に、用紙がインクジェットヘッド111に未到達であるにもかかわらずインクの吐出が開始されるような、不適切なタイミングでインクの吐出が行われることを防止でき、印刷画像の乱れを低減できる。   As described above, in the second embodiment, based on the load current value I, the assist operation in the registration roller 5 and the vertical conveyance roller 4 is performed so that the sheet reaches the detection position by the top edge sensor 210 within the window. The conveyance amount is adjusted by correcting the deceleration time. As a result, as in the first embodiment, ink discharge is performed at an improper timing such that ink discharge starts even though the paper has not reached the inkjet head 111. This can prevent the disturbance of the printed image.

(その他の実施の形態)
上記のように、本発明は第1および第2の実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
(Other embodiments)
As described above, the present invention has been described according to the first and second embodiments. However, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. From this disclosure, various alternative embodiments, examples and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.

第1および第2の実施の形態では、用紙搬送の遅れ要因に関する情報として、負荷電流値Iを用いたが、レジストローラ5の上流側の近傍の所定位置に設けられたレジストセンサ8への用紙の到達タイミングを用いてもよい。例えば、レジストセンサ8への用紙の到達タイミングの理論値に対する遅れ時間TDを、負荷電流値Iのかわりとし、第1の実施の形態において、図11に示すような、遅れ時間TDと補正値TAとを対応させて保持する補正値テーブル30Bを用いるようにしてもよい。レジストセンサ8への用紙の到達タイミングが理論値に対して遅れることは、縦搬送ローラ4における用紙の搬送負荷が大きくなっていることを示していると考えられる。このため、遅れ時間TDを負荷電流値Iのかわりに用いることができる。また、用紙搬送の遅れ要因に関する情報として、負荷電流値Iと遅れ時間TDとの両方を用いるようにしてもよい。   In the first and second embodiments, the load current value I is used as information relating to the paper conveyance delay factor, but the paper to the registration sensor 8 provided at a predetermined position near the upstream side of the registration roller 5 is used. May be used. For example, the delay time TD with respect to the theoretical value of the arrival timing of the sheet to the registration sensor 8 is used instead of the load current value I. In the first embodiment, the delay time TD and the correction value TA as shown in FIG. And a correction value table 30B that holds them in correspondence with each other. It is considered that the arrival timing of the sheet to the registration sensor 8 is delayed with respect to the theoretical value, indicating that the sheet conveyance load on the vertical conveyance roller 4 is increased. For this reason, the delay time TD can be used instead of the load current value I. Further, both the load current value I and the delay time TD may be used as information relating to the paper conveyance delay factor.

また、第1の実施の形態では、縦搬送ローラ4におけるアシスト動作の開始タイミングを補正し、第2の実施の形態では、レジストローラ5および縦搬送ローラ4における減速時間を補正したが、縦搬送ローラ4におけるアシスト動作の開始タイミングの補正と、レジストローラ5および縦搬送ローラ4における減速時間の補正とを組み合わせてもよい。   In the first embodiment, the start timing of the assist operation in the vertical conveyance roller 4 is corrected. In the second embodiment, the deceleration time in the registration roller 5 and the vertical conveyance roller 4 is corrected. You may combine correction | amendment of the start timing of the assist operation | movement in the roller 4, and correction | amendment of the deceleration time in the registration roller 5 and the vertical conveyance roller 4. FIG.

また、第1および第2の実施の形態では、内部給紙部2から給紙を行う場合を示したが、外部給紙部3から給紙を行う場合についても本発明は適用可能である。   In the first and second embodiments, the case where paper is fed from the internal paper feed unit 2 has been described. However, the present invention can also be applied to the case where paper is fed from the external paper feed unit 3.

このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。   As described above, the present invention naturally includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.

1 印刷装置
2 内部給紙部
3 外部給紙部
4 縦搬送ローラ
5 レジストローラ
6 ベルト搬送部
7 縦搬送センサ
8 レジストセンサ
9 トップエッジセンサ1
10 トップエッジセンサ2
11 ヘッドユニット
12 給紙モータ
13 縦搬送モータ
14 レジストモータ
15 ベルトモータ
16〜19 ドライバ
20 負荷電流検出部
30,30A,30B 補正値テーブル
43 記憶部
44 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printing apparatus 2 Internal paper feed part 3 External paper feed part 4 Vertical conveyance roller 5 Registration roller 6 Belt conveyance part 7 Vertical conveyance sensor 8 Registration sensor 9 Top edge sensor 1
10 Top edge sensor 2
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Head unit 12 Paper feed motor 13 Vertical conveyance motor 14 Registration motor 15 Belt motor 16-19 Driver 20 Load current detection part 30, 30A, 30B Correction value table 43 Storage part 44 Control part

Claims (4)

搬送経路上を搬送される印刷媒体に印刷を行う印刷部と、
前記印刷部に対して搬送経路における上流側に配置され、前記印刷部に向けて印刷媒体を搬送するレジストローラと、
前記レジストローラに対して搬送経路における上流側に配置され、前記レジストローラに向けて印刷媒体を搬送するとともに、前記レジストローラによる印刷媒体の搬送をアシストするアシスト動作を行う搬送ローラと、
搬送経路における前記レジストローラと前記印刷部との間に配置され、搬送経路上を搬送される印刷媒体を検出する第1の検出部と、
搬送経路における前記第1の検出部と前記印刷部との間に配置され、搬送経路上を搬送される印刷媒体を検出する第2の検出部と、
前記前記レジストローラおよび前記搬送ローラの動作を制御するとともに、前記第1の検出部での印刷媒体の検出後の所定期間に、前記第2の検出部で印刷媒体が検出された場合は、前記第2の検出部の検出タイミングに基づいて印刷を行い、前記所定期間に前記第2の検出部で印刷媒体が検出されない場合は、前記第1の検出部の検出タイミングに基づいて印刷を行うよう前記印刷部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、印刷媒体の搬送の遅れ要因に関する情報に基づいて、前記第1の検出部での印刷媒体の検出後の前記所定期間に前記第2の検出部による検出位置に印刷媒体が到達するように、前記搬送ローラにおける前記アシスト動作による搬送量、および前記レジストローラによる搬送量のうちの少なくともいずれか一方を調整することを特徴とする印刷装置。
A printing unit for printing on a print medium conveyed on the conveyance path;
A registration roller that is arranged on the upstream side in the transport path with respect to the printing unit, and that transports a print medium toward the printing unit;
A transport roller that is disposed upstream of the registration roller in the transport path, transports the print medium toward the registration roller, and performs an assist operation for assisting the transport of the print medium by the registration roller;
A first detection unit that is disposed between the registration roller and the printing unit in a conveyance path and detects a print medium conveyed on the conveyance path;
A second detection unit that is disposed between the first detection unit and the printing unit in the conveyance path and detects a print medium conveyed on the conveyance path;
While controlling the operation of the registration roller and the transport roller, and when the print medium is detected by the second detection unit in a predetermined period after the print medium is detected by the first detection unit, Printing is performed based on the detection timing of the second detection unit, and if the print medium is not detected by the second detection unit during the predetermined period, printing is performed based on the detection timing of the first detection unit. A control unit for controlling the printing unit,
The control unit arrives at a detection position by the second detection unit during the predetermined period after the detection of the print medium by the first detection unit based on information on a delay factor of conveyance of the print medium. As described above, at least one of a conveyance amount by the assist operation in the conveyance roller and a conveyance amount by the registration roller is adjusted.
前記制御部は、前記印刷媒体の搬送の遅れ要因に関する情報として、前記アシスト動作の開始前の搬送動作時の前記搬送ローラを駆動するモータの負荷電流値、および前記レジストローラに対する上流側の近傍の所定位置への印刷媒体の到達タイミングのうちの少なくともいずれか一方を用いることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。   The control unit, as information on the delay factor of the conveyance of the print medium, the load current value of the motor that drives the conveyance roller during the conveyance operation before the start of the assist operation, and the vicinity of the upstream side with respect to the registration roller The printing apparatus according to claim 1, wherein at least one of the arrival timings of the print medium at a predetermined position is used. 前記制御部は、前記搬送ローラにおける前記アシスト動作による搬送量を調整する場合において、前記レジストローラの動作開始よりも前に前記搬送ローラのアシスト動作を開始させることを特徴とする請求項1または2に記載の印刷装置。   3. The control unit according to claim 1, wherein the controller starts the assist operation of the transport roller before the operation of the registration roller when adjusting the transport amount of the transport roller by the assist operation. The printing apparatus as described in. 前記制御部は、前記レジストローラにおける搬送量を調整する場合において、前記レジストローラの搬送速度および前記アシスト動作における前記搬送ローラの搬送速度の減速にかける時間を通常より長くすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷装置。   The control unit, when adjusting a conveyance amount in the registration roller, makes a time required for decelerating the conveyance speed of the registration roller and the conveyance speed of the conveyance roller in the assist operation longer than usual. Item 4. The printing apparatus according to any one of Items 1 to 3.
JP2010220795A 2010-09-30 2010-09-30 Printer Pending JP2012076834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010220795A JP2012076834A (en) 2010-09-30 2010-09-30 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010220795A JP2012076834A (en) 2010-09-30 2010-09-30 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012076834A true JP2012076834A (en) 2012-04-19

Family

ID=46237532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010220795A Pending JP2012076834A (en) 2010-09-30 2010-09-30 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012076834A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019142627A (en) * 2018-02-19 2019-08-29 理想科学工業株式会社 Printing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019142627A (en) * 2018-02-19 2019-08-29 理想科学工業株式会社 Printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10447875B2 (en) Printing apparatus, method and storage medium for conveying sheets intermittently to printhead while forming overlaps state
JP6101506B2 (en) Paper feeding device and printing device
US10131164B2 (en) Printer with different conveyance speeds of recording medium
EP3040298B1 (en) Printer
JP2012218836A (en) Paper feeder
JP2007203546A (en) Recording device control method and recording device
US9885993B2 (en) Printer
JP5997529B2 (en) Paper feeder
JP4733575B2 (en) Inkjet recording device
WO2007052513A1 (en) Ink jet printer and printing method
JP2012076834A (en) Printer
JP4525657B2 (en) Printer and printer control method
JP2008024487A (en) Printer and method of controlling printer
US9327530B1 (en) Printer with duplex printing function
JP6164338B2 (en) Image recording device
JP7068848B2 (en) Printing equipment
JP2010155345A (en) Image forming device
JP2019026407A (en) Sheet feeder
JP6011195B2 (en) Inkjet recording device
JP2016020064A (en) Image forming device
JP5949630B2 (en) Image recording device
JP4570899B2 (en) Image forming apparatus
JP2014223986A (en) Conveying device and image recording device
JP2012143925A (en) Printing device
JP2017170762A (en) Ink jet printer